【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】3 at UTU
【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】3 - 暇つぶし2ch650:597
10/10/01 01:54:39 7xQRKGfv
>>648
俺の場合は十分に効いてる
もともとトレド+α(他薬)も十分効いていたのだが、トレド置換とは別目的(αのほうの置換)でバルタが追加処方された
そのバルタ分も底上げに寄与していると思う
ちょっと異色な処方(αがバルタの相手としては普通は想像出来ない置換)なので、余り参考にはならないかも
薬明細を見て、薬剤師とこの処方がアリかどうか少し話し込んだくらいだし
(後に、SNRI*2の処方例が俺以外にも実際にあることが薬剤師さんの調査で判明している)

651:優しい名無しさん
10/10/01 02:08:23 Mm7TB4pN
SSRIとSNRIって一緒に飲んでも平気ですか?
この薬の飲み合わせで食欲でたよって方いましたら、どの薬か教えてください
まったく固形物が入らなくて困ってます

652:優しい名無しさん
10/10/01 02:17:12 7xQRKGfv
>>651
俺はSNRI*2処方で平気です
医師の処方どおりならSSRI+SNRIでも基本的には大丈夫でしょう

食欲の異常減退は副作用として医師に要相談
困るということは、メンタルに負担がかかっているということ
結果的にメンタル方面の病状の回復を遅くする可能性が高い

653:優しい名無しさん
10/10/01 08:43:30 voFqkshf
朝晩少量食で1ヶ月3キロ落ちたよ
服用前にも似たような食生活だったのに
この薬痩せる傾向にあるの?
やたら喉が痛くなるけど脱水のせいなのか?

効果は安定引きこもりぎみで
下がらないかわりに特に上がりもしないなあ
トレドミンよりまったりなイメージ

654:優しい名無しさん
10/10/01 08:44:26 U5PJ1XNn
いきなり気温が下がった頃からがくーんと落ちまして、
3日前からサインバルタになりました。
3日じゃなんとも言えないんだろうけど、胃が重くて食欲なくなりました。
ていうより、食事を用意する気になれないというか。


655:優しい名無しさん
10/10/01 10:50:13 NlmCzGwB
>>643
一応「ベタナミン」ってのがある。

ナルコにも処方される薬な様で、少量なら一緒に処方されるよ。
俺はこれとサインバルタで会社凌いでる。
以前ひどかった居眠りは大分減った。

656:優しい名無しさん
10/10/01 12:30:14 pSMmaOdK
ID変わってるけど643です

>>655
情報どうもです

657:217
10/10/01 12:43:31 6WcpJo0X
>>654
【気象病】低気圧がダメな人 5【季節病】
スレリンク(utu板)
【冬季】季節性うつ病(季節性感情障害)10【夏季】
スレリンク(utu板)

こちらも見ておいたほうがいいかもしれませんね。
自分も過去の調子見てたら9月が一番落ちてました。

658:優しい名無しさん
10/10/01 14:15:32 pSMmaOdK
>>657
横槍ですが、情報どうもです
俺の場合、おそらく猛暑による夏ばてが原因で落ちてました
クーラーがだめな人なので、それも拍車をかけた気がします
個人的体感では今年は余り暑いと感じなかったんですが、おそらく向精神薬のせいでしょう(猛暑当時はバルタは飲んでませんが・・・・)
バルタに変えてから安定が見えた時期と、猛暑が去った時期が重なっているため、一概にバテが原因とは言い切れませんが・・・・
体への見えないストレスが不安定材料になることを改めて感じている状況です

659:217
10/10/01 16:23:56 6WcpJo0X
>>658
カウンセリングも受けてますが、8-9月で身体やられた人多かったみたいですよ。
なので、9月であんまり効いてないなって人は、>>657のところを参考にしておいたほうがいいです。
単純にうつに対してサインバルタがどうのって話じゃない可能性もあるので。

で、自分は低血圧症持ちで昇圧剤も飲んでるんですが、
気象病もち、さらに冬季うつの可能性も出てきたかもしれません。
すでに先週調子がわるいことを伝えていたので、
病院行って気象病とか気圧の話をして、
頭痛や鈍重感などを伝えたら>>655と同じくベタナミンを10mg処方されました。
使用法は頓服で朝食後1回で午後3時以降には飲まないよう言われました。
中毒や依存性が高いので仕事ある日に全然身体が言うこと聞かないときに飲んてくださいとのこと。

明日、バイト初日なんで飲んで行きます。

660:優しい名無しさん
10/10/01 19:13:40 TTju8aXM
うつ期のためサインバルタ服用しはじめた躁うつ病だけど

リフレックスは夜飲みで眠気でなくなったけど
サインバルタ昼飲みで眠い。夜は、眠れないから夜飲みの方が、あってるかも。

サインバルタ20㎎
リフレックス45㎎


661:優しい名無しさん
10/10/01 21:02:29 /eT9Xhwp
これ良く効いてる感じ。
自分にあってるっぽい。多少食欲が下がったけど
特に問題なし。

662:優しい名無しさん
10/10/01 21:46:10 iCfOxTqS
2週間で1年半振りに頭が晴れてきた。正直嬉しい。

663:優しい名無しさん
10/10/01 22:06:18 O+Ifv2gU
うつの効果は余り他剤と変わらないが
食欲が無くなるという
おデブちゃんや過食人にとっては
代え難い素晴らしい効果がある

664:優しい名無しさん
10/10/01 22:22:01 jhvSLKm5
食欲減退はSSRIでも似たようなものじゃない?
数年ぶりの通院なんで初SNRIだけど、副作用を乗り越えて一ヶ月くらいしたら
パキシルとアモキサンとドグマチールのいいとこ取りをしたような効果ですごく満足
胃の不快感と不眠が少しあるけど、このスレ参考に胃薬と眠剤出してもらったらラクになった

665:優しい名無しさん
10/10/02 00:33:51 Y3CA+P7I
664さん何ミリグラム飲んでますか?

666:優しい名無しさん
10/10/02 00:35:54 yQY4vrQN
数回ほど居酒屋前で警察のお世話になったけど特に問題なし@チーマー

667:優しい名無しさん
10/10/02 00:47:29 jv4KX9K4
チーマーでも病んで薬服用してるのか?

668:優しい名無しさん
10/10/02 01:24:48 Y3CA+P7I
20mgから40mgに増やしたら副作用きつくなりますか?

669:優しい名無しさん
10/10/02 01:42:59 jv4KX9K4
自分は20も60でも副作用のキツさは変わらなかった。
でも服用してる限り副作用に悩まされ続ける。

670:優しい名無しさん
10/10/02 02:50:49 nKbhzbpi
>>668
ケースバイケース
きつくなる症状もあれば軽減される症状もある
また、新たに発生する副作用もあれば、消滅する副作用もある
バルタに関しては、副作用を訴えなかったケースは全体の10%程度
つまり、かなり軽いものを含めて何かしらの副作用があって当然と考えていたほうがいい

671:優しい名無しさん
10/10/02 03:41:32 iWP9Ondo
>>665
30mgです
仕様上(?)は40mg以上が必要と言われているようですが、30mgでも効きますね
服用当初は副作用がひどく、増量せず慣らしていこうと言われて長々と慣らしてきました
自分は2年以上引きこもり生活で、やらなければならないことから逃避して何をするのも
嫌で嫌でしかたない状態でしたが、また仕事をする気力が出てきました
いまは乱れた生活のせいで溜まった雑事を片付けています
私はバルタが効きやすい体質だったのかもしれませんが、中には副作用に慣れる期間を
設けず増量されてより副作用が辛くなって止める人もいるのかな、とここを読んでて思いました

672:優しい名無しさん
10/10/02 07:29:04 xYr0Bj4i
サイクバスターと間違えました サーセン

673:優しい名無しさん
10/10/02 13:18:10 xnqW9x2B
30mg飲んでます。ようやく自分に合った薬がみつかってずいぶん体調がよくなったのですが、最近急降下してきてしんどいです。
増量すれば少しはマシになるでしょうか?30mgというのは少ないみたいですが…。それとも薬を変えるほうがいいでしょうか?

674:優しい名無しさん
10/10/02 14:16:45 pfQ00tWz
俺の主治医は患者が変な気起こすとか重大な副作用出ない限り、お気楽というか余裕こいて診察してる、先生曰く抗うつ薬なんてどれ飲んでも大差ないらしい。
お陰様で自分も鬱と気楽に付き合えるようになって、結構回復してきた。

675:優しい名無しさん
10/10/02 14:29:26 PhvYgD2g
トレドミンを試したら副作用が強かったので、サインバルタに
切り替わった(20mg/day)
今は、寂しさとイライラする感じが混ざっていて、困る。
あと、朝服用しているけど、その後で何となく二度寝して
夕方近くまで寝てしまう。

サインバルタのせいなのか、単に量が足りてなくてウツの
症状が出ているだけなのか・・・

676:優しい名無しさん
10/10/02 15:44:58 KtxmTplM
>>675
後者だろうな。疲れた脳が睡眠を欲しているから眠くなるんだし。
サインバルタの量が少ない 強い副作用がなければ40mgにすべき


677:優しい名無しさん
10/10/02 15:53:57 naGwvVHB
自分はバルタからトレドにシフトしました
個人的にはバルタの方が効く気がします。
トレドにしてからは朝起きられ日中も眠く
ならないのが助かっています。
バルタの断薬で軽い目眩と耳鳴りのシャンシャンが出ております。

678:優しい名無しさん
10/10/02 16:18:05 DoOHbd9M
木の精かこれ服用してから意欲がでない

679:優しい名無しさん
10/10/02 21:41:22 xV+CkhYD
>>677
私も断薬始めてまだ2日目なのにシャンビリがひどいです…お互い収まるといいですね。
通常服用時(40mg)も勝手に減らしたり辞めたりしたら、当日中に頭痛というか目眩というか頭部不快感がすぐ出てたので、もしかしたらシャンビリ出やすい体質なのかも。

680:217
10/10/02 21:53:24 1jn7oX3C
ベタナミンを10mgさっそく飲んで、バイト初日行きました。
飲まず食わずで9時間仕事しても、頭痛も鈍重感もしなかったです。
ベタナミンすごく効きすぎて、むしろ怖いぐらいです。

681:優しい名無しさん
10/10/02 21:56:40 mqyjy3Lw
今日からアナフラニール50mg/dayからサインバルタ20mg/dayに変更
とくに困った副作用は感じない

682:優しい名無しさん
10/10/03 00:12:37 oih+i6wx
>>677>>679
自分は夕食後服用だが、毎日指定通り飲んでいても夕方頃になると軽いシャンビリが
起こってしまう…。別に不快なわけではないので構わないのだけど。

683:675
10/10/03 00:29:24 8lbj+EsV
>>676
私も、薬の量が足りていないのだという気がします。
20mg/dayは、最初の1週間だから少量になっている
だけで、来週から増えると思います。
今のところは、特に副作用らしいものはありません。
(やたらよく寝ていますが)

684:675
10/10/03 00:30:09 8lbj+EsV
ところで、サインバルタを服用する時間は、皆さんいつごろですか?
私は、朝食後と指示されています。

685:217
10/10/03 00:54:34 IQ81lzKA
>>576>>585
>>684ループしてますが、主に上なやりとりがずっと続いてます。
本スレ読むだけで、どういう理由でそれぞれ指示されてるかわかりますよ。

686:217
10/10/03 00:58:32 IQ81lzKA
>>675
20mgは慣らし期間なので、副作用が傾眠だけなら増量されると思います。
効果をすぐ出したくて副作用問題なさそうなら40mg
徐々に慣らすつもりなら30mg
医師の方針によりますが、自分の希望する方をきちんと伝えればそっちになりますよ。

687:優しい名無しさん
10/10/03 00:58:43 pjH0hjeD
バルタ断薬して丸5日目、結構シャンビリきつい

688:679
10/10/03 01:47:34 tE7Pz8UV
>>687
5日かぁ…やっぱりバルタのシャンビリきついんですね

少し不安なんですが、シャンビリ自体は医者に相談するような重篤な症状じゃないですよね?我慢できるなら押し切っちゃって(放っておいて)いいんですよね?

689:優しい名無しさん
10/10/03 02:55:15 5n8c/A9J
>>210

690:優しい名無しさん
10/10/03 08:01:06 cfSlLaZU
うつとかパニックって治った人いるんですかね?
一生薬を飲み続けなきゃいけない病気なんですかね?

691:優しい名無しさん
10/10/03 08:14:16 9B0oEe5h
>>690
抗うつ剤飲むの終わって、治った、と思ってたけど
再発でまた飲むことになりました。
…という例がここに。

サインバルタ、だるいなー。

692:優しい名無しさん
10/10/03 08:23:19 M8qRjfaR
>>690
再発の危険はある
だから、寛解してもしばらくは通院するほうが望ましいようだ
このころには薬の種類ががらりと変わっているはず

693:優しい名無しさん
10/10/03 11:50:13 /z34AKOn
腹は鳴るのに頭が食いたくならない
変わった薬だねこれ
本も映画も対人も欲望全消去

694:優しい名無しさん
10/10/03 11:54:04 M8qRjfaR
>>693
逆に言えば全てをフラットにしてくれる下地を作る薬とも考えられるな
そこに意欲を増すような薬で補助すれば解決するような気もするが

695:優しい名無しさん
10/10/03 11:59:56 v95tn44l
薬飲んでゆっくり休養してれば治るけど
この病は再発するからなー。
鬱を治すよりも再発を防ぐことのほうが
難しいかも。

自分も再発組です。

696:優しい名無しさん
10/10/03 12:38:09 M8qRjfaR
再発組の方に聞きたいんだけど、もう薬いらないなと感じてからの通院とかってどうされてました?
書物ではリチウムとかを処方して経過観察みたいな事が書いてありましたが、実際はどうでした?
スレ違いですが、せっかく話題になったので、良ければ教えていただければ

697:優しい名無しさん
10/10/03 13:45:39 mzIF50gs
自分の場合は休職期間中に治ったが、復帰してからは通院もできず仕事内容も以前と変わらず再発しました、この二年間で休職と復帰を何回か繰り返しでした。
今は退職して療養中です、治ってもある程度の期間はゆっくりして、趣味とか自分の好きな事してお気楽期間を設けたほうがいいかも。

698:優しい名無しさん
10/10/03 17:48:55 cHzFyeUi
うわ、書き込みすごいなぁ。さすが新薬

2ヶ月くらい服用して目立った副作用でなかったな
今思うとかなり悪夢を見たけど
効果としては>>110が的を射てる感じがする
これからリフレックスに変更だよ、離脱症状どうなのかな・・・

699:優しい名無しさん
10/10/03 19:16:33 mgFjXDKp
サインバルタ断薬した時の離脱がかなりキツイから服用して今一なら早めに見切りつけたほうがいいです。

700:優しい名無しさん
10/10/03 19:28:55 9hESY6LS
処方されましたが高いし副作用怖いしで飲めません・・・
断薬難しいと聞いて尚更・・・・・・
ああどうしよう

701:優しい名無しさん
10/10/03 21:22:44 WdnbCuIZ
ストレスによるダメージからの脳神経の保護作用?もあるらしいから、飲んどいた方がいいと思う。
去年の学会で発表があったんだとか。>神経保護作用

死んだ神経は戻ってこないしなァ。

702:優しい名無しさん
10/10/03 23:17:25 DltGXfGJ
自分は抗うつ薬飲んでても、たまにワイン飲むんだが、サインバルタはかなり酔いがまわる、この薬は他の薬に比べ肝臓への負担が凄い。

703:優しい名無しさん
10/10/03 23:54:33 YnEIzcCT
まぁワイン飲むなよって話ですけれどね

704:優しい名無しさん
10/10/04 00:34:51 29kyqnp2
ワインぐらい大目にみろよ

705:優しい名無しさん
10/10/04 01:36:55 2CGb+duD
ビールとワインは酒じゃない(キリッ

706:優しい名無しさん
10/10/04 01:41:53 mJEaz9eV
経過観察みたいな事が書いてありましたが、実際はどうでしょ?

707:優しい名無しさん
10/10/04 01:48:01 mJEaz9eV


708:優しい名無しさん
10/10/04 01:59:59 q/pxel3A
サインバルタ(朝)とゾロフト、アモキ、アナフラ併用。
食欲不振から、最初は食欲増進でたまらなかったけど、今は普通。
虚無感と希死念慮がたまらん、、効果感じないんだけど。
離脱キツイのか・・・
ドレトミンがほしい。

709:優しい名無しさん
10/10/04 02:21:09 PYC4bS4X
今も眼球動かす度にシャンシャンと鬱陶しい。

710:優しい名無しさん
10/10/04 02:25:07 PYC4bS4X
あと耳鳴りと目眩で歩行困難、因みに30ミリグラム服用してました。

711:優しい名無しさん
10/10/04 02:38:41 jLErjV3D
自分もだけど、発売から半年たったせいか断薬・離脱の話が一気に出てきたね。参考になる。
次スレからはループしてる朝夜の話と一緒にテンプレ貼れないかなぁ、需要増しそう

712:優しい名無しさん
10/10/04 02:51:14 69jxYL6/
自分もバルタ止めてから同じ離脱症状出てます。
加えて首凝りがハンパでない、バルタ飲んで睡眠障害が
起こったんだけど、止めた今でも睡眠リズムメチャクチャで
この時間でも起きてる。
副作用と断薬の離脱が酷い割に抗鬱薬の効き目が
あまりにも弱い。この薬は飲み手を選ぶ

713:217
10/10/04 07:13:53 KxEYkNm2
>>702
実はチョコとかワインとかポリフェノール系は禁忌しとくべき食べ物なんですが。
パニックとか躁転持ってなければまだいいけど、重度のうつでも禁忌っぽいです。
食べちゃいけないリスト見せてもらったら乗ってました。
頭痛と眠気が同時に来てる時はコーヒーもダメみたいです。
おとなしく寝ておけってことらしいです。

714:優しい名無しさん
10/10/04 09:03:38 o2azMkss
SSRI系はカフェインの血中濃度が極端に下がりにくいという弊害があると聞いたから
不眠対策にココアへ変更したんだけど、これも駄目なのか……

715:優しい名無しさん
10/10/04 09:12:57 VZOe6O/E
それでよく眠れるんなら、結果的に体にはいいんじゃないかな?

716:優しい名無しさん
10/10/04 09:15:28 kyF+m/6F
今日から40㎎に増えた。

717:217
10/10/04 11:08:30 KxEYkNm2
>>714
自分が見せてもらった一覧にはココアは載ってませんでしたよ。
カカオのカフェイン率、コーヒーと違うんじゃないですか?
寝る前のココアって定番て効きますし。

>カフェインの血中濃度が極端に下がりにくい

そんな理由もあるんですね。

718:優しい名無しさん
10/10/04 13:21:36 7/v5FvEh
明日からサインバルタ朝20mg/dayを
ノリトレン150mg/dayと一緒に飲むことになりました。
どうなるやら不安ですわ。

719:優しい名無しさん
10/10/04 14:19:37 dXu5Ps0y
>>680
俺も最初はそうだったが、すぐ慣れて落ち着くよ。

一日3錠とかなら朝2、昼1の割合で飲むといいかも。
夕方以降は眠れなくなる事がある。

720:優しい名無しさん
10/10/04 16:54:56 fZ13BjH1
もう何度も出てる話題で申し訳ないんだが、この薬を飲んでから性生活がうまくいかない。
立たないんだよな。立ってもすぐ萎える。射精なんかできない。
でもオナニーなら立つし、どうにか時間かけて射精できる。そんな人いない?
女性には申し訳ない話題で申し訳ない。

721:優しい名無しさん
10/10/04 17:52:05 /FhoCgvp
>>720
オナニーは一人の世界だから時間かけてイクことが出来ても、セックスだと立たないかもしれない不安とか、相手の反応を心配して、余計立たなくなるとかは?

722:優しい名無しさん
10/10/04 18:32:43 4nZz9BeZ
>>720
そもそも、心の病の場合たいがい欲求がなくなるから
仕方ないんじゃね?

723:優しい名無しさん
10/10/04 19:52:56 TzcfT4mS
俺は性欲増した
この前なんか1日で3回抜いちゃった
TENGAまで買っちゃうし、10代に戻ったようだ。。

724:優しい名無しさん
10/10/04 20:40:44 evhCj6Ru
>>723
「テクノブレイク」に気をつけろよw
URLリンク(blog.livedoor.jp)

725:優しい名無しさん
10/10/04 21:24:38 dXu5Ps0y
>>720
男としては由々しき問題でもあるからね…

俺はそれで困ったから彼女と会う時はベタだけでバルタは飲まない様にしてる。
あと会社が休みの時とかも飲まない事が多いな。

しかしバルタ一日40mg飲んでいる俺の場合、二日飲まないと離脱が始まるらしい。今朝ふらついてヤバかった。

726:217
10/10/04 21:39:21 KxEYkNm2
薬が効いて調子いいとオナニーとかどうでもよくなるんですが。
今は2週間ぐらいオナニーしてません。
むしろ、性機能自体退化しそうでちょっと怖いです。
でも、うつ治ればいいやって思います。

9月とか気象にやられて体調悪くて不安なときのほうがオナニーしてしまいます。
あと元々現実逃避型なのか、ストレスたまったときのほうがオナニーしてしまいます。
女性の人、ごめんなさい。

727:優しい名無しさん
10/10/04 23:14:12 1mWfKsfs
agee

728:優しい名無しさん
10/10/04 23:25:43 yaYSy06R
性の問題は、女性はたしかに避けるベクトルが強い話だけど、メンタル(メンヘル)の話においては三大欲求の1つと言うくらい重要な話
耳(目)が痛いかもしれないが、みんな下品にならないよう気をつけるつもりではいるはずなので、どうか容赦いただければと思う

>>726
まぁ、男性は加齢による物理的な欲低下じゃなきゃ寛解とともに元に戻る
女性の場合もほぼ同じだとは思うが、男性には無い月とか産とかそういうものも鬱に関わってくるから難しいね

>>720
それも相手の理解が有ってはじめて自分が寛解に向かうんじゃないかな
出来ればよく話し合って、今なりのいい時間のかけかたを探ると良いと思う
自分が苦痛にならない範囲で相手を満足させてあげられればいいんじゃないかな

>>723-724
テクノブレイク自体はホルモンに関係した話のようだが、薬で脳を弄られた状態での異常欲は注意したほうがいいね
ただ、頻度の限界は人に因るから、具体的に上がったその回数が多いとも少ないとも言わない
とにかく、自分の変化を注意深く観察して、いつもと違うと思ったら医師に作用(&副作用)報告すること、それが一番良いと思うよ

729:217
10/10/04 23:42:06 KxEYkNm2
>>680でベタナミンに触れましたが、次の日飲まずに行ったところ、
多少の頭痛や空腹感が起きました。
なので,仕事で集中しているのを差し引いても、
ベタナミンはいざってときの薬には向いているようです。

730:317
10/10/05 02:29:20 wqsjGOoW
歩くと汗がハンパない
あと生理が遅れた…ホルモンに関係するの?

731:優しい名無しさん
10/10/05 07:25:50 ZdDx5MtB
>>730
生理そのものはストレスや体調によって結構ズレが出るようだよ。
俺の姉は多忙極めていた時、10日程度で次の生理が来て騒いでた事があったな。

明かに重くなったとか、周期がめちゃくちゃになったとかがなければ大丈夫かと。
不安なら記録残しておいて医者に相談しよう。気にしすぎると逆に悪影響だと思うよ。

732:217
10/10/05 08:08:15 2CE+NXZ8
>>730
PMSのもっとひどいPMDDなんじゃないですか?
あれ、このスレでその話題が出ていたんでしたっけ?

733:優しい名無しさん
10/10/05 08:43:21 FfOMVDFO
バルタ+リフレックスの組み合わせ脱落~
リフレックス追加で体の筋の緊張がほぐれて軽くなったりしたこともあったけど
活動低下&体重増加(食欲亢進)でリフレックス中止になりました

バルタ単剤でいくのもあれだったのでエビリファイを聞いてみたらOKが出たので
バルタ40mg+エビリファイ3mgで行く事になりました
(保険で出してもらったのでカルテの病名には統失が追加されてるんだろうなw)
早速飲んでみたけどちょっとエロエロになってる感じがする

734:優しい名無しさん
10/10/05 09:04:12 FfOMVDFO
>>696
リチウムとかデパケン追加されたときは大うつじゃなくて躁鬱病判定されたときじゃない?
だから再発じゃなくて鬱期に入ったという見方のほうが近いかも
そうなると気分安定薬のお世話にずっとある必要があるかもかも

735:優しい名無しさん
10/10/05 09:40:59 HDzh0i+N
>>734
炭酸リチウムは再発予防薬としての効果がある(予防期待は70%で、リチウムは躁鬱のほうが予防効果が高いらしい)
ほかに、カルバマゼピン・クロナゼパム・バルプロ酸(デパケン・最もよく使われるらしい)なんかも予防薬として処方されるようだ

ただ、これらの薬の一部は躁鬱病の治療にも使われる
だから、躁鬱治療なのか、寛解後経過観察なのかを医師にはっきりと訊いておかなければならない

736:217
10/10/05 11:52:53 2CE+NXZ8
リチウムって双極性障害にも使われてませんでしたっけ?
で、強力だけどあんまり身体によくなかったような。。。。。

737:優しい名無しさん
10/10/05 12:41:19 HDzh0i+N
>>736
過剰投与が深刻な副作用を伴うので、定期的な血中濃度検査が必要なはず
それ以外は聞いて無い

738:優しい名無しさん
10/10/05 16:14:42 Nwr3TCpi
この薬って離脱症状が酷いの?
ジェイゾロフトから切り替える予定なんだが・・・

今日から20飲み始めたけど、頭痛がヒドイorz
季節的なものかもしれんけど

739:優しい名無しさん
10/10/05 17:58:07 T9fXGG0E
>>738
飲み始め数週間の副作用はバルタが合ってれば収まるさ
自分はバルタが初めての抗うつ剤で他と比べられないが、
離脱症状酷いことは否定できない。
5日目で断念、20mg服用したら離脱が3時間?くらいで収まった
ある意味薬の怖さを実感したよ

740:217
10/10/05 18:06:36 2CE+NXZ8
>>739
それ、いきなり断薬してません?
カタログ見たときは減薬期間に20mg入ってたと思うんですが。

741:優しい名無しさん
10/10/05 18:38:17 fMAnoJKK
20mg飲み始めて3日目。
副作用は食欲減退と胃の辺りに軽い不快感があるくらいで、他は特に何も…。
効果が出て来るのはまだ先かな?今月休んだら、クビがほぼ決まったようなもんなんだ。頼む効いてくれ…。

742:217
10/10/05 18:47:11 2CE+NXZ8
>>741
非常に言いづらいんですが、効果上がるのは40mg以降なんですよ。
20mgは副作用の慣らし期間なのです。
なので、そこまで切羽詰っているならベタナミンを併用するのをオススメします。
あと、睡眠障害が出たら睡眠薬入れたほうがいいです。
ついでに胃薬も合わせておくといいですよ。

743:優しい名無しさん
10/10/05 18:49:33 JbxRjZno
>>742
ベタナミンって、そんな簡単に処方してくれますっけ??

744:優しい名無しさん
10/10/05 18:53:33 7pR6RZDv
>>743
医師のさじ加減次第
ただし、言わないと医師が処方しない(可能性が高い)

745:217
10/10/05 18:59:06 2CE+NXZ8
>>743-744
簡単に処方される薬ではありませんし、
安易に服用すべき薬でもありません。
医師に切実に現状を訴えてお願いして初めて出る薬です。

>>741さんみたいな切迫した状況なら止むを得ないと思うので薦めましたが、
他の人は地道に寝てゆっくり過ごすほうをお勧めします。

746:優しい名無しさん
10/10/05 19:00:07 TLUcDPt9
30mgでも結構効くよ

747:217
10/10/05 19:00:34 2CE+NXZ8
自分も仕事初日とか面接日とか大事な日以外は
ベタナミンは飲まないようにしてます。

748:優しい名無しさん
10/10/05 19:27:55 fMAnoJKK
741です。皆さんご意見、情報ありがとうございます。
来週また受診しますので、その時に先生に相談してみます。
それまでは何とか乗り切る…。

もともとかなりの入眠障害持ちなのですが、その場合ベタナミンは出してもらえるのでしょうか。
ベタナミンは無理でも、バルタ増量はお願いしようと思います。
ちょっと気持ちが落ち着きました。ありがとうございました。


749:217
10/10/05 19:33:36 2CE+NXZ8
>>748
アモバン、グッドミン、ロヒプノール、飲んでますが出してもらえましたよ。

750:優しい名無しさん
10/10/05 19:37:45 TLUcDPt9
ベタナミン出されたら相当ヤバイだろwww

751:優しい名無しさん
10/10/05 19:54:50 e/PaauGb
ベタナミンなんてまともな医者なら頼んでも出してもらえないよ。

752:優しい名無しさん
10/10/05 20:29:32 7pR6RZDv
>>750-751
さぁね、やばいかどうかは人それぞれ
ベタナミンに耐性の無い人はやばい薬だろうけど、そこそこ耐性がある人は効く薬
耐性があるかどうかの判断は医師が行うから、外野が心配することでも無いし、野次ることでもない
さながら、バルタ飲んで早々に副作用が出た人が過度に「バルタやべぇ」と言うのと同じ
・・・・このスレによく登場した某サイクと同じ事をしてるということだな
逆に言えば、ベタナミンを出せる(&事故を起こしていない)医者はよく勉強しているということ
安易に出せる薬じゃないものほど医師は慎重になるが、それを出す人が大胆なんじゃなく良く熟知しているということだ

>>748
上記の通り、安易に処方される薬では無いようです
医師がベタナミン処方を拒否しても、あせったり落ち込んだりしないように

753:217
10/10/05 20:34:09 2CE+NXZ8
>>748
>>752さんの言うとおり、安易に処方されないので拒否されても気にしないでください。
自分も半年以上通院した心療内科で処方される前も経過観察期間があったぐらいなので。

754:優しい名無しさん
10/10/05 21:29:06 7ddw5NhF
今サインバルタ40mgを1週間ちょっと飲んでるけど、疲れやすくてだるい。副作用なのか、うつでだるいのか、よくわかんない。医者には『飲み方を工夫しましょう』と言われ、今回は増量なしだった。私的には増量して欲しかったんだけど。


755:優しい名無しさん
10/10/05 21:37:11 Nwr3TCpi
>>739
ありがとうございます
自分はアモキサンの離脱で酷い目にあったので(まるまる半年苦しんだ)
ノルアドレナリンに作用する薬は恐ろしくって・・・・・
ジェイゾロフトは焦燥感もなくなったし、合っていると思うんですが
主治医としてはもう少しエネルギーが出ないと、と思っているようです
もうちょっと飲んでみて、頭痛や不安感が消えなかったら
主治医に相談してみます

756:優しい名無しさん
10/10/05 21:56:38 fMAnoJKK
>>752 >>753
748です。ありがとうございます。先生とよく話して焦らないようにします。
なんか泣けてきた。意見くれた人、みんなありがとう。


757:優しい名無しさん
10/10/05 22:25:35 TLUcDPt9
サインバルタは個人の適量超えると、一気に副作用を感じるようになる気がする
適量見極められたら凄く効果的だとは思うけどね

758:優しい名無しさん
10/10/05 22:41:11 q0xwHqEg
自分の場合は20~60まで副作用があった。今は30だけど副作用は出てるけど
不安感、焦燥感は消えているただやる気だけは起きない。

759:優しい名無しさん
10/10/05 23:32:21 7pR6RZDv
>>757-758
俺の所感では、>>757同様、適量でないと上手くいかない薬だと思ってる
多すぎても少なすぎても主作用が発現しない気がしている
副作用については、多いときと少ないときで別々の副作用が出てる気もするが、一緒の人もいるかもしれない
90%の人に何らかの副作用が出る薬だから、多すぎても少なすぎても副作用が主作用より先に感じるのかもしれない

760:優しい名無しさん
10/10/05 23:56:27 Q9wYiJZP
パニックが主な場合はSNRIよりSSRIのほうがいいのでしょうか?


761:優しい名無しさん
10/10/06 00:08:46 /U6kV4OO
何か、ベタナミンに凄い興味が湧いてきたw
覚醒剤と紙一重なのか?

762:優しい名無しさん
10/10/06 00:31:29 6e086yEs
>>760
以下、手元の資料より
・パニック系鬱にはアミトリプチリン(三環系)・トリミプラミン(三環系)・パロキセチン(SSRI)・ミアンセリン(四環系)・セチプチリン(四環系)・トラゾドン(他)が初期選択処方薬としてあげられている
・SSRIのうち、パロキセチン(パキシル)とセルトラリン(ジェイゾロフト)がパニックに強いとしている(他が効果が無いと言う意味ではない)
・SNRIのミルナシプラン(トレドミン)は、ミアンセリン(テトラミド)に対する抗鬱効果はほぼ対等としている
資料の初版が昭和60年のもの(手元の資料自体は平成20年の5丁版)なので少々古い情報ですが、参考になれば

ここからは俺の感想だが・・・・
作用機序(薬効)はSSRIという括りでも薬ごとに異なるくらいなので、医師によりSNRIが選択されたのならそのままのほうがよいと思われる

763:優しい名無しさん
10/10/06 02:26:40 VFXup4un
>>761
興味とか…
似非メンヘラですか?

764:優しい名無しさん
10/10/06 03:31:48 RwXZzxXX
バルタのおかげで寝るのはいつも明け方。

765:優しい名無しさん
10/10/06 03:43:57 GLXTu8kF
>>761
ベタだけは興味本位でやったらダメ!絶対

766:優しい名無しさん
10/10/06 03:51:25 Nz9CnI7M
>>742
> 非常に言いづらいんですが、効果上がるのは40mg以降なんですよ。
> 20mgは副作用の慣らし期間なのです。

多けりゃいいってもんじゃない。
俺は20mgが一番いい感じ。
40mgも60mgもしばらく続けたけど、かえってテンション下がってたから。
ま、3日じゃまだ何とも言えんわな。
こういう薬はしばらく飲み続けないと自分に合うかどうかはわからないし。

767:優しい名無しさん
10/10/06 05:05:32 6pHdfHnQ
元々パキシル40、バルタ40でスタートするも効果なく、パキシルを20、バルタを
60で2週間。眠気とだるさが一日続き、イライラ感もある。それと射精が益々
困難になってきた。やはりバルタの影響でしょうか。トレドミンなら射精
可能とよく聞くのですが。。。皆さんのご意見を賜りたいです。


768:優しい名無しさん
10/10/06 07:22:00 zHHn8/uP
>>767
トレドミン→途中でだらだら漏れる
パキシル→起ちすらしない

769:優しい名無しさん
10/10/06 07:33:18 fGzNGrOo
個人的感想

トレドミン:いつの間にか射精してる。射精感がないので快感も乏しい。
パキシル:なんとなく調子悪いかな、って程度。
サインバルタ:オナニーを1日でもしないことが苦痛になる。自分にはバイアグラ(使ったことないけどw)

770:優しい名無しさん
10/10/06 07:33:37 Rg86vNWX
>>748
入眠障害持ちならベタナミンは良く考えた方がいいかも。

俺は居眠りが止まらない「過眠」側だったから調度良かったが、眠れない人がこれを飲んだら一層眠れなくなると思う。
初めに紹介した時も書いたが、ナルコレプシーに対しても処方される薬なのを忘れないで。


771:優しい名無しさん
10/10/06 08:14:16 Rg86vNWX
>>761
その馬鹿げた「興味」で沢山の人が人生左右される程迷惑被るのを忘れんで欲しい。

精神病に関しては日本は完全に後進国な訳だし、理解度も低い。
診断出来る人が数える程しか居ない病もあるし、子供にはあっても大人に対しては薬が存在しないものもある。



772:優しい名無しさん
10/10/06 09:16:38 xgdJsNKN
まぁ、1ついえることは・・・・
個人輸入の人にアドバイスすることは何もありません
ご自身の判断でやってください
・・・・ってことかな

773:優しい名無しさん
10/10/06 11:08:17 6pHdfHnQ
>>769 ということはサインバルタは射精障害にはならないということなんですね。
もちろん人にもよるでしょうけれど。 パキシルはもとよりトレドミンも
影響は大のようですね。

774:217
10/10/06 11:37:20 69xlQarZ
>>770
入眠障害持ちだけど、朝一なら大丈夫でしたよ。
でも、ほんとに気をつけないといけない薬だし、
鬱病は抗うつ薬飲んで、寝て治す期間が絶対必要。
だから、>>761みたいな興味本位で手を出そうとするのはやめてください。

775:217
10/10/06 11:43:03 69xlQarZ
本日で60mg19週目に入りました。

ロヒプノールを減らすと5時に早朝覚醒しました。
7時に眠くなって4時間ほど寝て今起きました。
副作用の睡眠障害は減ってきてるけど、バランス取るのは難しいですね。
いい方向に向かって来ていますが、復職や転職活動しながらだとしんどいですね。

776:優しい名無しさん
10/10/06 12:45:05 fGzNGrOo
>>773
自分は射精障害に限って言えばトレドミンが一番酷かった

777:優しい名無しさん
10/10/06 13:41:20 xolPp4Ae
40飲みです。
早く復職しなきゃと焦りまくり。
本当にバルタ効いて欲しいです。

778:優しい名無しさん
10/10/06 15:18:46 XqDOY0OA
バルタ飲んでから髭伸びるのが速い

779:優しい名無しさん
10/10/06 15:51:39 9kg1aaRO
ネットいじめも醜いものだという本を紐といた
加藤みたいになるなという目次に目がゆく
読んでみると、どういう訳か同じ苗字の休職中の社員を思い浮かべた
そこには鬼のような妖怪しか住み着かず、地獄のような無残な内容だった
そして読み終えた僕は
恐ろしくなりあまりの嫌悪感からか吐き気をもよおした
そして僕は息を潜めながら冬を待つしかなかったのだ






780:優しい名無しさん
10/10/06 18:54:02 n/W0A6cP
リタリンの断薬の時に短期間だけベタナミン出してくれたけどすぐに切られました。

肝機能障害でるから検査はマメにした方がいいよ。

あと、リタリンよりキレが悪くてダルいだけだし
あれならコーヒーがぶ飲みの方がまだいいわ。

781:優しい名無しさん
10/10/06 19:44:44 fjhnfm9z
40mg飲みでバルタの副作用出てる。
①頻脈(約110回/分)
②血圧上昇 130-75⇒140-95に上昇 毎日疲れるのはこれのせいか?
肝機能の数値はまだ出てないけど、デジレル、アモキサンも飲んでるから悪そうだ orz

782:優しい名無しさん
10/10/06 20:05:42 fjhnfm9z
食欲が落ちたが、バルタそのものは今のところよく効いている


783:優しい名無しさん
10/10/06 20:06:23 jgSqhQah
急な季節の変化に対応出来ず風邪をひいたみたい…。悪寒と頭痛が酷いね。サインバルタ飲んでるけど市販の風邪薬は大丈夫かな?

784:優しい名無しさん
10/10/06 22:04:47 cw0kBYAZ
>>783
俺もこの前風邪ひいて
クラビット
カフコデ
ニコラーゼ
ソレルモン
ベタセレミン
の5種類処方されたが、かかりつけ薬局では飲み合わせは
特に心配ないって言われた。
市販の風邪薬程度なら大丈夫じゃないの。

785:優しい名無しさん
10/10/06 22:38:27 nFekpT5K
ぜんぜん違う


786:優しい名無しさん
10/10/06 22:41:48 NXSUC8RZ
>>783
処方時に禁忌が告げられる
それに触れてなければ大丈夫
仮に、禁忌を告げられていないなら薬剤師に訊くといい
大体の場合はインフォームドコンセントを患者自身が拒否したかまともに耳を貸さず訊いて無いだけだが
ちなみに、俺個人の場合は解熱鎮痛薬・総合感冒薬・漢方の総合感冒薬のいずれでも副作用は起きてない

787:優しい名無しさん
10/10/06 23:05:16 wfLBmqt8
ノーベル賞とった先生と俺の脳との違いはどう違うんだ。

788:優しい名無しさん
10/10/06 23:15:48 Tv+DIpUk
20mgから始めて今日で5日目
今のところ副作用(大きく揺れる感じ、シャンシャンする感じ)ばかりで
効いているかよくわからないです
アナフラニールからの変更なんだけど、こっちのが良かったかも…

789:優しい名無しさん
10/10/06 23:55:28 /U6kV4OO
自分はアナフラとの併用で、バルタ20mgを現在10日目です。
今の所、何の効果も副作用も全く感じてない。
明後日の診察で、40mgに増量かな。


790:優しい名無しさん
10/10/07 01:53:20 WAm26qsE
レメロンで太りすぎたからこれに変えてもらったけど、なんかやたら生あくび出るなこれ。

791:優しい名無しさん
10/10/07 02:27:03 qbNCNQyz
これとリフレックス飲んでるけど、薬代高すぎだろ

792:優しい名無しさん
10/10/07 07:37:38 1bt061cs
>>781
自分もバルタ40で同じ値の貧脈が出て動悸が止まらず希死念慮が出たんで医師の判断で30に戻しました。
今は生活も精神も落ち着いてる。仕事はできてないけど。
自分にはこの量が合ってるのかも。

793:優しい名無しさん
10/10/07 08:33:19 WGnDHCWy
頭じゃヌキたいのにいざヌイてみたら妙に疲れた…。

794:優しい名無しさん
10/10/07 08:34:15 xjGyf3sz
SNRIのNの部分てどういう効果があるのでしょうか?
調べてみたら興奮作用みたいなのが書いてあったのですが
気分を落ち着かせる作用はないのでしょうか?

795:優しい名無しさん
10/10/07 10:45:19 TWMkv/9x
三週間続けてようやく副作用の眠気がなくなってきた感じはするんだが
飲み始めた頃みたいなやる気が全くわいてこない
今20mgだし次の診察で量増やすか薬変えるか相談しないとな~

796:優しい名無しさん
10/10/07 13:19:56 LoBf6rpz
40mgを5ヶ月ほど飲んでました
3週間前に20mgに減らし、症状も安定しているので断薬しようと思ったんですが
離脱症状がひどく2日で断念してしまいました
以前も試して、3日で断念した経緯があります

もう少し薬の量を減らせば、離脱症状は軽くなるでしょうか
減らす場合は、どのようにすればいいのか
カプセルを外し、中の薬を半分程度に減らしてみればいいのか
それとも、飲むのを2日に1回程度にすればいいか
減らしても効果がなければ、離脱症状のつらさを切れるまでガマンするしかないのでしょうか。

どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。
離脱症状は、頭痛、めまい、顔の痺れ(?)です。
メインの症状は治まっており、主治医はあまり指示は出しません
断薬も大丈夫ならすれば?離脱症状なんて聞いたことないけどなぁ。ということを言います

797:優しい名無しさん
10/10/07 14:31:21 +qumNRmu
自分も断薬10日目ですが離脱症状まだまだ続いてます、めまいが酷いです。何か緩和する方法ないでしょうか。

798:優しい名無しさん
10/10/07 15:23:36 syzZEtv6
>>789
効果が感じられないのは残念ですが、副作用がないのはいいですね
私は相変わらず服用後にシャンシャンするのを感じます…
アナフラも併用した方がいいのかなぁ

明日の診察で増量になるかどうかです

799:優しい名無しさん
10/10/07 15:25:57 Pn+RL/bk
>>773
おいらはパキシル10mgでも射精できなくなった。
パキシルを5にしてサインバルタ40mgにしたら全く問題なくなった。

調子が悪くなったのでパキシル5のままサインバルタ60にしたらまた射精できなくなった。
サインバルタ60のままパキシル10になっても同じ。射精できん。
そりゃパキシル10のみでも射精障害出たからしょうがないか。

勃起はするんだけどねえ。セツナス

800:優しい名無しさん
10/10/07 18:39:19 D7VMu3LL
>>796
医師が頼りないなら薬剤師に訊けばいいよ

>>799
セロトニンが前立腺機能異常を引き起こしてるんじゃないだろうか
文を読んでる限りではSS(N)RIを増やしたとき異常が出て、減らすと消えるというように読める
パキ・バルタということは、パニック?ジェイゾロフトやトレドミンは試した?

801:優しい名無しさん
10/10/07 20:19:49 Pn+RL/bk
>>800
おぉ、レスありです。
はじめはドグマチール50mg+デパス0.5のみで様子を見ていたのだが、
ドグマチール飲むようになってから太ったので、ドグマチールをパキシルに変更。
パキシル1日10では状況が良くならなかったので、1日20に増やしたが日によってどよ~ん感の波が大きく。
そこからパキシル10に減らしてサインバルタ1日20を併用。あまり自覚はないが、この形の方が
どよ~んがより減っているようだと医者が判断し、パキシル10+サインバルタ40シフトへ、
その後、パキシル5+サインバルタ40シフトへ。これで射精が元に戻りました。
その後、調子が悪くなり、799のように。

パキシル20くらいのころから射精障害を感じるように。医者には「パキシルだと性欲が落ちる」と伝えました。

医者から正式な病名は聞いてないんだよね。これが・・・おいらはうつ病だと思ってるけど。
ジェイゾロフト、トレドミンはまだ試してないです。
グッと効くなあと感じるのはデパスくらいかなぁ。デパスは1日0.5を2~3回飲んでます。

射精障害については、病気が治るまでガマンするしかないかなぁと半ばあきらめ気味。

802:優しい名無しさん
10/10/07 21:51:32 0kk7jSDK
>>801 あくまで素人の発言です、ご承知おきを
デバス・パキシルはパニックによく使われる薬、ドグマチール・パキシルは抗鬱薬です(パキは併用)
おそらくですが、薬から想像するあなたの症状は、パニックのほうがより強い鬱状態もしくは鬱病と推測します(確定診断は医師に訊いてね)
パニックによく効く薬としては>>762に列挙したとおりです
私もSNRI常飲者ですが、SNRIがパニックに強いかどうかはわかりません

ただ、俺の場合だが(パニックでは有りませんが・・・・)
・SNRIであるサインバルタを処方された理由が「意欲増進」であること
・抗不安薬として処方されていたロフラゼプ酸エチル(メイラックス)がサインバルタに置換されたこと
・継続してトレドミンが抗鬱薬として処方されていること(推測だが医師はトレドミンにも抗不安薬効果の期待をしている)
から察するに、少なくともサインバルタが抗不安薬としての機能を十分に果たすものと考えます

「あなたが考える副作用」の観点(=あなたのケース)から、パキシルよりはトレドミンやジェイゾロフトのほうがよい場合も考えられます
医師によっては個々の薬の得手不得手もありますので即聞き入れられるとは限りません
また、個人差もあるので一概には言えませんが、一度担当医師にパキシルを何か別の抗パニック薬に置換する相談をされるのが良いでしょう

803:優しい名無しさん
10/10/07 21:56:23 0kk7jSDK
>>802をちょっと訂正
文末
一度担当医師にパキシルを何か別の抗パニック薬に置換する相談をされるのが良いでしょう
→一度担当医師にパキシルを何か別の抗「症状」薬に置換する相談をされるのが良いでしょう
訂正の理由は、確定診断がわからないのにパニックと決め付けている文章の是正です

804:優しい名無しさん
10/10/07 21:56:53 rSW0hWoP
agee

805:781
10/10/07 22:25:11 lDkx6/wj
>>792
やっぱ頻脈出ましたか・・・・僕は今脈拍100くらいかな。旨が苦しい。
今日医者行って、1週間程度20mgに戻してから断薬になった
バルタさん、短い付き合いだったなぁ・・・・
後、バルタで覚醒しているときの会話って、脳に手を突っ込まれているような希ガス
アレで疲れが倍増するのかも

806:優しい名無しさん
10/10/07 22:27:34 ySzv1g8N
「脳に手を突っ込まれている」感覚って、どんなの?

807:優しい名無しさん
10/10/07 22:30:02 LoBf6rpz
>>800
ありがとうございました。
医者じゃなくても薬剤師に聞くっていうのもありですね
薬剤師の人に聞くっていうのは考えませんでした

それにしても個人差はあると思いますが、離脱症状がきついな
パキシルもつらかったけど、サインバルタのほうがかなりつらいです

808:優しい名無しさん
10/10/07 22:57:14 Pn+RL/bk
>>802
丁寧なコメントありがうございます。803も読みました。
射精障害のこと、正直に言ってみます!
トレドミンとジェイゾロフトはメモっておきます。

パニック障害の可能性もあるんですね。大変参考になりました。
病名も勇気を出して聞いてみます。

809:優しい名無しさん
10/10/07 22:57:44 qN5D9YCA
>>807
離脱の件どういう感じなのか教えていただけないでしょうか。

810:優しい名無しさん
10/10/07 23:02:19 9tQE+V1n
20mgを飲み始めて2ヶ月ほど経った
射精はなんとかできるようになってきたんだが、
射精時の快感がほとんどない
これも副作用なんだろうか

811:優しい名無しさん
10/10/07 23:23:18 0kk7jSDK
>>810
おそらくそう
前立腺が快感を得ないんだと思う
精を出せるということなので、機能自体(触感から精を出すまでの過程)は衰えなかったんでしょう

>>808
余り気負わないようにね
訊くことが却って心労になるなら、訊かないほうが良いこともあるから
(鬱に心労は危険だというのは経験からもお分かりいただけていると思うので・・・・)
医師が病名を告げないというのはそういう意味合いもあるかもしれない
俺は話の流れから推測を語ったが、医師の意向に反している可能性も捨てきれないので

>>807
医師もそうだけど、薬剤師も副作用情報は欲しがっているので、(話せる薬剤師なら)積極的に自分の副作用をアピールしてみるのもよいこと
ただ、薬剤師が期待に添えなくても無理強いはしないようにね
薬剤師は法令上の理由から、医師の最終処方決定には逆らえないので

812:優しい名無しさん
10/10/07 23:29:15 JkFpnTqz
1スレから居たけど(このスレでも何回か書いた)
離脱症状がひどいのでリタイアします。
断薬初日から神経過敏が出て翌日から本格的な
シャンビリ、4日も保たなかった。

抑うつ治療にはいい薬だったので最後までバルタで
行けなかったのが少し残念です。
こんにちはジェイゾロフト


813:優しい名無しさん
10/10/08 00:06:27 YFP4WVt6
パキシル、トレドミンと来て今日初めてサインバルタ処方された。
今飲んでるのは、朝サインバルタ20mg+眠前トフラニール10mg(昔から変わらず)
トレドミンでは排尿困難と精子漏れが気になってたが
>>328が自分にも当てはまってたら結構いいなぁ
しかし射精障害の報告も多いのか…これはちょっと心配

814:優しい名無しさん
10/10/08 00:08:16 L5zoIl1f
>>809
私の場合、断薬した初日夜くらいで頭痛やめまいがありました。
横になっていればつらいだけですが、立ったり歩いたりするとめまいも強くふらふらしました。
あと、歩いたりして振動で(?)顔の口周りに痺れのようなものも感じました。
断薬初日よりも2日目のほうがひどく、2日目夜にはけっきょく薬を飲んでしまいました。

815:優しい名無しさん
10/10/08 02:58:33 oRSH8mR7
50mgな私は、3日目から
酷い車酔いみたいな感覚
(眉間のへんのムズムズ、吐き気と嘔吐、後頭部の頭痛)
浮動性めまい
躁みたいな状態?(躁なった事ないから分からんけど、やたら饒舌でハイな感じ)
になってしまった。

断薬してたわけでもなくて諸事情で飲めなかっただけだけども、これは断薬時が思いやられるわ。

816:優しい名無しさん
10/10/08 10:24:17 yOCT3p9n
バルタの断薬かなりキツイです、目眩と頭部の違和感が2週間継続中です、
トレドに切り替わったので同じSNRIだから離脱ないと思っていたのに考えが甘かった。

817:優しい名無しさん
10/10/08 10:49:19 1KmlG7Mh
SNRIだからってバルタとトレドを同じ薬と考える人が多いな
ジェネリック以外の薬は全くの別物と考えておいたほうが良いぞ

818:優しい名無しさん
10/10/08 11:06:04 H98xhTwC
尿閉、排尿困難の副作用出た人いませんか?
トリプタノールとアモキサン飲んでるんでサインバルタが原因とは断定できないんですが、
サインバルタ服用してから明け方に排尿困難になります。
三環系によるものも疑われますが、サインバルタにも尿閉の表記があったので。

819:優しい名無しさん
10/10/08 11:20:25 1KmlG7Mh
サインバルタの追加からそのような症状が出たのなら、サインバルタとその他の薬の飲み合わせによって起きた副作用と考えてよいと思うよ
サインバルタを残してその他を止めると副作用が消える可能性も残っているので、サインバルタのせいとは言い切れないです

ただ、バルタや他薬のせいというよりは、前立腺障害そのものを一度疑ったほうが良いかも
どちらにしても精神系治療の障害になるようなら泌尿器科へ一度足を運ぶといい
前立腺(や泌尿器系)に異常がなければそれで良い(薬のせいと見分けられる)し、異常が見つかれば早期発見による治療を開始できる

820:217
10/10/08 11:23:42 JTMfDOcF
なんか、離脱や減薬・断薬の話題が多いので、
今日カタログみせてもらって確認してくるよ。
以前、見たときは減薬も2-3ヶ月かけるレベルだったと思うから、
たぶん、みんな減薬・断薬ペース早過ぎる上に治りきってないで断薬してるんじゃないかと。

12時ぐらいまではいるから他に確認してほしいことあれば聞いてきますけど。

821:優しい名無しさん
10/10/08 11:38:40 1KmlG7Mh
>>820
ありがとう
ではお言葉に甘えて・・・・

SNRIがパニックに有効かどうかを調べて欲しい
SSRIのうちパキシルとジェイゾロフトがパニックに効くことはわかっているのだが
どうもSNRIに関してのこの手の情報が薄い気がする
このスレで話題に上るものの、有効な返答が誰も出来ないで居るように見受けられる
パキやジェイゾ、ミアンセリン系からこの薬に処方換えされてる人が多い気がするので、お手間でなければお願いしたい次第

822:217
10/10/08 11:43:07 JTMfDOcF
>>821
了解、確認してきます。

823:217
10/10/08 12:06:36 JTMfDOcF
あと、10分ほどで家出るけど他の人は大丈夫?

824:217
10/10/08 14:26:21 JTMfDOcF
>>821
カタログ見てきました。
サインバルタはうつ適応のみです。
パニック、そう、希死念慮ある人にはSNRIは処方しないそうです。
理由はノルアドレナリンでやる気でたら、
パニックやそうが悪化したり、最悪自殺するからだそうです。
おっしゃるとおり、SSRIのうちパキシルとジェイゾロフトが適応になりますが、
パキシルは離脱や実際の臨床での評判はよくないみたいです。
ジェイゾロフトがいいのではないでしょうか?
ちなみに国内認可降りてないですが、レクサプロ輸入という選択肢もありますよ。

離脱や減薬・断薬の話題ですが、
まず、寛解の目安としてうつ状態が2ヶ月間ゼロが目安だそうです。
そこから減薬ですが、海外データで40mgの場合、
30mg一週、20mg一週で断薬のようですが、
基本的には初期服用と同じ時間をかけることを推奨されました。
20mg2週40mg2週のパターンが多いようですが、
減薬も同様の期間を設けるようにとのことです。
いきなり、断薬すると離脱、副作用、うつ再燃してもおかしくないとのことです。

なので、寛解したなと思った時から2ヶ月間服用+減薬1ヶ月服用で、
断薬まで最低3ヶ月必要みたいですよ。

つまり、10月現在寛解したと思われるなら、
断薬にいたるまでの期間は3ヶ月後の12月のようです。

825:優しい名無しさん
10/10/08 15:04:28 1KmlG7Mh
>>824
おつかれさまです、お手数をおかけしました

SNRIのパニックへの適用の件、照覧と考察ありがとうございました
参考になります
なるほどいわれてみればNAが行動力につながる可能性がありますね・・・・
SNRIがSSRIの上位版という考えは、これできっぱり否定しなければならなくなるでしょうね
薬も個々に適材適所・・・・というところでしょうか

減薬の状況も参考になります
追加ですが、一部超長期型の薬に推奨減薬過程の例外があることを添えておきます
(ロフラゼプ酸エチル・フルトプラゼパムなど、「初期服用過程の逆」とは異なる過程の減薬を実施する)
例外を含めて、詳細は各薬スレなどへ
尚、医師の処方が基本的には優先なのは言うまでも無いので、カタログや情報と異なる状況でもあせらずにいきましょう
不安になるなら医師や薬剤師に相談を~

826:優しい名無しさん
10/10/08 15:09:29 1KmlG7Mh
>>824 別件
当情報のうちのパニックとSNRIの関係性の情報ですが、トレドミン板への転載はOKでしょうか?
両方飲んでる俺が両板を見てる限りでは、同じような質問が出ているようなので・・・・

827:217
10/10/08 15:16:40 JTMfDOcF
>>826
マルチ扱いされちゃうとあれなんでやめてほしいです。
トレドミンスレ見てる人はサインバルタもチェックしてるのではないでしょうか?
もしくは誘導程度にして欲しいです。

828:優しい名無しさん
10/10/08 15:22:14 t0B1p+Hx
20mgから30mgにして2日目にパニックが出ました
ノルアドレナリンのせいかな・・・?
もともとパニック持ちなので上の説明をみるかぎりジェイゾロフトとかのがよさそうですね

829:優しい名無しさん
10/10/08 15:25:48 1KmlG7Mh
>>827
了解です
では、当該ケースがあった際に、通常の情報として私自身の言葉で伝えるに留めます
心労をおかけして申し訳ない

830:796
10/10/08 18:09:13 L5zoIl1f
>>824
離脱や減薬・断薬についての、詳しい話ありがたいです。
私の場合、うつ病ではなく身体表現性障害と診断されています。

最初、20mgが2週、その後約5ヶ月間40mgを飲んでいました。
8月くらいからは調子がいいため、医師にその旨を伝え9月半ばに20mgにしました。
3週間20mgを飲んで、その後断薬をしてみたという経緯ですが、
おっしゃる内容を見る限り、概ね断薬方法については間違っていないようですね。

ただ、それでも離脱症状が耐えられないほどつらいため、
医師と薬剤師に話をしてみたいと思っています。

831:優しい名無しさん
10/10/08 19:14:11 m5xA1+dJ
20mgを二週間飲んだけど、特に効果も副作用も感じないということで、
今日の診察で、すんなり40mgに増量決定。wktk。

832:217
10/10/08 19:54:38 JTMfDOcF
>>830
うつじゃないんですね。
該当スレはご覧になられましたか?

身体表現性障害-身体化障害・転換性障害等-2
スレリンク(utu板)

寛解と判断するには8月から調子がいいなら、
10月半ばまで40mg処方で問題なければ、
その後、1ヶ月以上かけて減薬→断薬の流れですね。
少し急ぎすぎたのではないかと。

余談になるのですが、パキシルなど離脱の激しい薬について医師に質問したことがあります。
うつ状態(セロトニンが少ない)→寛解(薬でセロトニンが正常値に戻る)
寛解→断薬成功の場合(薬で補わなくてもセロトニンが正常値のまま)
寛解→離脱やうつの再燃(身体がまだ正常値のセロトニンを分泌できないので起きる)
といった説明をされました。
だから、慎重な減薬が望ましいのでSSRIは最低1年単位の服用になり、
大体の人は1年以内に減薬、もしく断薬して身体がセロトニン正常値に順化しないままで離脱を起こす。

自分はまだ減薬してないので実際のところどうなのかはわかりません。
パキシルの離脱が他のSSRIよりひどいのは周知の事実ですし、
どの抗うつ薬でも離脱症状がでる人は出るのだと思ってます。
なので、あくまで参考程度に考えてください。

833:優しい名無しさん
10/10/08 21:31:20 vGI7n81q
agee

834:優しい名無しさん
10/10/09 00:07:02 8ot+gAer
いちいちageてるヤツなんなの?

835:優しい名無しさん
10/10/09 05:14:49 EZJFj/UN
>>832
該当スレは見ています。
かなり過疎ってるようですが。

次の通院日が今月末なので、それまでは20mgを飲み続ける予定です。
焦らずに、(離脱症状が少なく)断薬できることを願ってます。

836:825
10/10/09 21:40:05 jR5ZbA/z
俺の場合、サインバルタは1日飲み忘れると大変なことになるようだ
夜処方なんだが、昨日夜飲み忘れたら、今朝から離脱症状みたいなのが出た
午後4時になって耐えられずに1日処方分を飲んだら、今度はサインバルタをはじめて貰った時の副作用が出た

あと、俺の場合頻脈が激しいようだ(最近気づいた)
120cpmは常時で当たり前、緊張時と服用後は135cpmを超える
初期は結構悩まされたし今回も副作用の再発で体が燃えるような感覚と頭痛がきてるが、普段は頻脈だと感じない
一応、今日医師に頻脈は話したが、体感がなければ現状継続ということになった
それ以上に「意欲がないこと」のほうが重要らしい
まぁ、俺も医師に同意なんだけどね、今回の体感してる副作用もいずれ消えるだろう
後、副作用かどうかわからないが、足先のほてりを感じるのに、足先を触ると血が通ってないかのごとく冷え冷えになっている
おそらく、体が体温を正確に感じていないのだろう

頻脈や体感温異常などは自分で気づきにくいかもしれないのでちょっと書いてみた
脈なんかは自分で計測できるから、ん?と思った人は確かめておくと良いと思う
頻脈自体はどちらかと言うと重篤な副作用の部類なので、心臓・肝臓・血圧・緑内障に疑いがある人は要注意ね

837:優しい名無しさん
10/10/10 00:09:40 QWh+PdCU
サインバルタ20mgを毎日1カプセル飲んでます。
飲んで4カ月。
最初は胃痛の副作用が醜くてどうなることかと思ったけど、1週間でなくなった。
増量の話もあったけど、結局1カプセルでかなり向上心もアップして楽になったので、このまましばらく続けて徐々に減らして薬を離脱するようにしましょうってなってるところ、

飲んで1カ月くらいして、体中がかゆくなりました。猛暑だったので、あせものせいかと思い、我慢してたけど、どうやら薬の副作用みたい。
体をしめつけにくい服を着てても痒くて、かなりの美肌だったのに乾燥がひどくなり、掻いた跡の赤みやカサブタが体中にできるようになった。
まだ若くて女性だし、なにしろ常に痒みで集中力がないから大変。
病院の軟膏じゃたいしてきかなくて、常に無添加の手作りオイルクリームを塗ってるけど、かゆい・・・。

先生が別の薬にしてみるかっていってくれたけど、私にはサインバルタはこのかゆみ以外は劇的にあってたし、他の薬の副作用も怖いし、
うつ病薬離脱の話が出てきてた分、今サインバルタやめるのも躊躇してる。

結局、かゆみに我慢しつづけてる状態。

副作用にかゆみってあるけど、みんなかゆみってないですか?
かゆみの副作用を書いてる人が少ないんで、ここにきてみました。

サインバルタの効用はすごく合ってて、やっとスポーツクラブで毎日運動もできるようになったんだけど、
かゆみを我慢して続けないほうがいいのかなあ?


838:217
10/10/10 00:32:04 /xRUnSwm
>>837
2週間以内だと薬疹の副作用とかの可能性も。
自分はアレルギー持ちなので、蕁麻疹対策にヘルボッツ服用してます。

839:優しい名無しさん
10/10/10 00:59:01 p3rTcQ+L
>836
抗不整脈薬は処方されてないの?
俺も100~110/minで頻脈。
テノーミンを処方してもらって脈は落ち着いてる。

840:217
10/10/10 01:03:38 /xRUnSwm
>>837
あと、強ミノ打ってもらって症状改善するかも。
ただ、自分は蕁麻疹のかゆみなので参考までに。

841:優しい名無しさん
10/10/10 01:32:23 oRxvnqz0
新薬と言っても6年も前から外国では使用されている
これに限らずSSRI、SNRIも副作用の個人差以外効用は
大差ない、むしろ副作用でずらい人なら3環系のほうが効果期待できる

842:217
10/10/10 01:41:12 /xRUnSwm
ちなみに、サインバルタは96カ国ほどで使用されてますよ。

843:優しい名無しさん
10/10/10 01:57:43 oRxvnqz0
抗うつ薬に合う合わないがあり何でもだめなら
ヤブ医者に難治とか言い訳されて終わり

844:優しい名無しさん
10/10/10 04:40:36 b6wmxC+h
>>837
蕁麻疹ならデジレルが効くかも。
俺も蕁麻疹が出てたけどデジレルを飲むようになって
かなりましになったから。

845:優しい名無しさん
10/10/10 07:08:58 mB1Z2eG9
>>839
頻脈の確認を医師にしたのが昨日
元々、頻脈の症状を体感が別の症状と誤解していたし、その体感も4週以内に消えてしまっていた
現在は落ち着いているのか、副作用的症状はなし
6週も頻脈自体に気づかないと言う状況だったので、医師も俺も耐性ありと判断している
まぁ、鬱が治らなきゃ心臓がへばっても結局同じ事と考えてるんで、鬱治療を優先するつもり
これ以上の重篤な症状が出るようなら考えるけどね

>>837
薬疹は初期のほかに、長期継続時にも出る可能性はあるよ
俺はこの薬では無いが、皮膚が弱くなった経験がある、広く言う薬疹の状態
元々も皮膚が弱いので、普段どおり気をつければ支障なく、放置していたけど

>>843
そのためのセカンドオピニオン
そのための非抗鬱薬治療・・・・手はまだ有るよ

846:優しい名無しさん
10/10/10 09:50:33 RcLWcMXu
サインバルタ40mgを追加されてから調子いい
パキも40→20→10→0と頭痛などの離脱症状がでなく
上手くいくました
射精困難もまだでていません














847:優しい名無しさん
10/10/10 16:55:50 8I3HKu2s
agee

848:優しい名無しさん
10/10/10 17:04:45 QjdwljRk
デプロ75と併用でバルタ40で4ヶ月。なんだか急に調子が悪くなってきたのは、季節のせいか耐性か…
それとも悪化したのか。

不安だけど、その不安を医者に言うのが不安…

849:サイクバスター ◆h.7ZKn72L2
10/10/10 17:26:11 sTBvdGlG
正しさを実現するために、よりよい生存を確かなものにするための「人権(Human right)」であることを望みます。
そして最大の正しさを追求する権利を私たちは徹底的に行使する責任があります。
サインバルタを飲まれますとその責任を放棄することになりますから • • •

850:優しい名無しさん
10/10/10 17:36:08 fl1q7WUD
スルーだ

851:優しい名無しさん
10/10/10 19:16:30 mbmCFSwP
サインバルタ60mg朝常用な怠け者ですが
スレが目にとまったので見てみたら・・・
やっぱ薬のせいだったのかと思うことしばし

別にこれ飲んでも何の賦活効果も感じられないんだけどDrはいい薬だいい薬だという
でたまに家でごろごろしていてむらっと来ていい歳こいてこいて見たんだけど出ない
ギンギンに起つんだけど出ない。夜11時くらいから明け方5時くらいまで
とうとうすりすぎてカリ下の表皮が剥けた///。
で、出ないままあきらめたんだけど薬のせいだったのかぁとか納得した。

852:優しい名無しさん
10/10/10 19:22:58 mbmCFSwP
しかし自分のDrはよっぽどサインバルタがお気に入りのようで
クリニックの前の調剤薬局で自分の前三人が全員サインバルタ出てた。

853:優しい名無しさん
10/10/10 22:52:50 qRiRP+SA
バルタ40mg、ゾロフト、アモキ、アナフラ併用で、効果でず、、
どれかをトレドミンに変えることは可能でしょうか?
バルタのせいか虚無感と希死念慮で、、もうどーでもいいとなにもできない日々。
会社も休職・復帰を繰り返して、現在出社拒否状態。どーしたものかと。。

>>852 自分の主治医もバルタお気に入り。。

854:優しい名無しさん
10/10/10 23:39:27 Srkfm29T
>>853
素人ではわからない
医師に訊け

855:優しい名無しさん
10/10/10 23:44:48 2aQBWzVz
>>853
抗うつ剤4種類もいるか?

856:優しい名無しさん
10/10/11 00:59:24 JjtimrPd
サイクバスターってよ、グラクソとか
ファイザーの社員なんじゃねえの?
サインバルタにここまで粘着するとか
異常者かライバル会社の社員だろ。


857:優しい名無しさん
10/10/11 02:35:08 JZNLFQkG
オナニー中にちんぽが萎えるようになった
悲しいな。でも抗鬱薬じゃこのての症状はよくあるよね

858:優しい名無しさん
10/10/11 04:21:28 8tREQkq7
パキシルの食欲、性欲減は異常だった。
サインバルタ飲み始めたばかりなんだけど、これもやっぱり減ってる。
その代わりに薬の効果がちゃんと出てくれば我慢できるんだが。
もうしばらく飲み続けて様子見。

859:優しい名無しさん
10/10/11 04:41:52 sg6mjnRc
聴覚が敏感になりすぎてるとか他色々でバルタ40→30になった
シャンビリ凄く分かりやすくクル パキよりわかりやすい
これ効果(ってかなんていうんだっけ)長いんじゃなかったっけ?
錠剤だったら分量調整しやすいのになー あとやる気出ない 底上げはあるけど


バルタ飲んで変わった事:動悸(たまに凄い、あと胸痛い)・仮眠・不眠・痒み・音に過敏・ひどい便秘・苛々しやすい
(↑私の環境にもよりますが…便秘だけはバルタがガチ)

860:優しい名無しさん
10/10/11 09:53:51 EFnuubis
>>853
すでに言われてるが、主治医に相談を。
サインバルタも作用機序が違えど、トレドミンと同じSNRIというカテゴリーだからね。

861:854
10/10/11 11:49:39 SStl+x8t
>>859
20*1*朝夜2回と言う手は考えた?
40一括(20*2一括)や30一括よりは抑えられるかもよ
30で効きが悪かったら医師に相談してみては?

>>857
ある人とない人と
俺はあり、飲み始めて通算6週目だけど、自慰をやる気は出るのに精は出ない
外的要因もあるのでバルタが原因と言い切れないのが現状
現状で、希死観念がたまにあるし

>>855
狭義の鬱のほかに何かわずらっていれば可能性有り
ゾロはパニ選択治療かな?推測だけど
飲んでるものが多種多様すぎるから>>853にはアドバイス出来ないということ
症例も書いてないしね

862:837
10/10/11 13:35:08 /zjwYHWG
レスありがとう^^
今はサインバルタのみ。
だから、かゆみ用の薬を別に処方してもらうべきかな、今度主治医に言ってみる。
このかゆみさえなければ、私にはいい薬なんだけどなあ。



863:優しい名無しさん
10/10/11 13:37:22 /zjwYHWG
サインバルタは朝食後に飲むように指定されてるから、朝だけしか駄目なのかと思ってたけど、
昼や夜でもいいのかな?

朝飲んだ後、3~4時間たつと、すっごい眠気があって運転とかに支障がでちゃう。
夜のむと寝る時間にちょうどいいなとは思ってたけど。

864:優しい名無しさん
10/10/11 14:14:32 SStl+x8t
>>863
医師に言えば夜処方に変えてもらえる
俺は眠気が眠剤補助になると言う理由で夜処方に変わったよ
あと、副作用による心労は却って治療の邪魔になる
他の薬で補えるならそうしたほうがいいよ

865:859
10/10/11 14:46:19 sg6mjnRc
>>861レスありがとうございますm(__)m
40の時は20を朝晩だったんですよ。
その時も切れ目にシャンビリはありましたけど…。
現在は30の朝処方を夜に代えて服用中です。朝だと眠いので。
40からそろそろ増量かな…と思っていたら、動悸やかる~い幻聴の為30になりました。50や60も試してみたいので、医師に掛け合ってみます。(体調次第ですが)
とにかくやる気が欲しい!

866:優しい名無しさん
10/10/11 17:26:19 4qyMg3ve
ところで、シャンビリって何ですか?

メンヘル板に来て間もないので、本当に意味が分からないのです。

867:優しい名無しさん
10/10/11 17:43:31 QKooSyaI
>>866
耳がシャンシャン
手足が電気を通したようにびりびりする らしい

868:優しい名無しさん
10/10/11 18:35:16 FWjv5gu2
agee

869:優しい名無しさん
10/10/11 18:52:19 fVQaC/s/
>>867
俺、チンビリがあるんだけど?
チンコが電気走ったみたいにビリビリ痺れる。
これも副作用かな?

870:優しい名無しさん
10/10/11 18:57:59 I3FuuE4i
>>869
俺は頭にビリビリが走ったから、人によって場所は違うのかもな。

珍ビリというのは初めて聞いたけど。

871:優しい名無しさん
10/10/11 19:05:53 TYvyDU+X
まぁ、可能性としてはあるんじゃないかな
シャンビリの詳しいことは俺自身がなってなかったと思っていたので詳しくは知らなかったが、ビリは麻痺の事だろうとは思っていた
俺は、脱力時(眠るときや横になってるとき)に手足にビリが来るようだ
ただ、バルタを飲む前からあったような気もするので、バルタが原因かどうかはわからない

872:優しい名無しさん
10/10/11 19:34:53 fdg68Gtf
マンビリくる女性はいるの?

873:優しい名無しさん
10/10/12 01:49:33 JeV75+9Y
シャンビリきついよー
かれこれ10日直らない
これいつ終わるの?

874:優しい名無しさん
10/10/12 02:56:58 cW/eamEs
>>873
終わらない人は終わらない
10日目が初回服用からの通算なのかそうでないのかわかりづらいが、ともかくきついなら医師に相談を

俺は6週目に突入してから頭痛が出るようになった
今日、医師に副作用情報を持ち込んで、バルタの是非を検討するつもり
ちなみに、あくまで俺の素人判断だが、今回の頭痛はエテンザミド含有の解熱鎮痛薬で解消している
処方薬ではなく、市販薬だけど(有名どころでは、大正のナロンなどが該当・これは複合薬がアセトアミノフェンなので副作用の心配も少なそう)
医師や薬剤師指導の元での対処では無いので、お勧めするわけではない
頻脈・ビリの事もあるので、今日でバルタとさよならする可能性はありそうだ・・・副作用込みでお世話になってる比較的良い薬だったよ

875:優しい名無しさん
10/10/12 06:22:32 3MAcZ8IE
866です。

みんなレスありがとう。
バルタなどいろいろ飲んでますが、そういうのはまったくないので、勉強になりました。

876:863
10/10/12 09:06:38 jPoBx+og
>>864

ありがとう^^
今のところ朝処方で、どうしても、日中の眠さが生活に支障が出がち。
そのくせ夜になると目がさえて夜中まで寝付けない。
これが夜処方だったら、飲んだあと数時間で眠気が来てよいんだけどって思ってたので、今度主治医に相談してみます。
かゆみの副作用もひどくなってきたから、これも主治医にそれを和らげる薬をもらわないと。
色白なんで、引っかき傷がひどい>< 




877:874
10/10/12 19:43:02 kKMhVNhr
某薬局の薬剤師さんに俺がばれるかもしれない(苦笑
薬剤師さんかなり真剣に俺の症例に取り組んでくれているので・・・・30分以上も話し込んでしまった、薬剤師さんごめんなさい

今日、医師との協議でサインバルタを中止することになった(バルタ40+トレド75→トレド75)
頻脈自体はトレドミンでもおきうるが(医師は頻脈常時の状況から最初は朝昼晩服用のトレドミンを疑った)、サインバルタを飲んだときのほうが症状(頭痛など)が顕著なので、サインバルタを先ず止めてみることになった
薬剤師の話では、頻脈に加えて血圧上昇も疑ったほうがいいとの事
頻脈自体に自覚症状が無い(と思っている)のであれなんだが、頻脈自体は全力疾走を常時やっているのと同じ状態とのことなので、やはり危険は危険だそうだ(悪性症候群に列挙されるくらいだしね)
なお、頭痛薬(ナロン)で頭痛副作用を抑えた話(>>874)については、薬剤師と詳しく話し込んだニュアンスからやはり俺個人の状況みたい(直接だめだと言われたわけでは無いけど)
再度に渡るが、頭痛薬の話は医師薬剤師の勧めではないので、自己責任でお願いしたい

あと、これも感想でしかないが、バルタは適量の範囲が狭いように感じる
多すぎても少なすぎてもダメという薬っぽいが、逆に、適量であればかなり良い効果を発揮する可能性があると思う
某サイクが声高に主張する90%にも及ぶ副作用報告例は、その表れとも受け止めている

なお、最終確認はご自身で、あくまで止めていく人の感想なので、過度に信用しないように
長文失礼

878:優しい名無しさん
10/10/12 19:57:37 1uGYVe45
某サイクはただの新興宗教系反精神医学団体構成員だから
かまっちゃ駄目だよ

879:優しい名無しさん
10/10/13 00:01:47 InJ2ef7C
バルタ30mgとルボックスmgのんでます
非常に調子がいいです
少し上がりすぎてるかも
睡眠障害がでているので
睡眠薬はかかせません


880:優しい名無しさん
10/10/13 02:11:22 6JFLWHH2
>>878
忠告どうもです
まぁ、三再度ですが、最終確認はご自身で
サイクの雑言に釣られて、副作用の出る薬は悪い薬と言う観念に捕われるのは出来れば避けて欲しいので・・・・
何事も、過ぎたるは及ばざるが如し、サインバルタではそれが顕著ですよと言う感想です
ほとんどの人は問題ないと思いますけど、来たばっかの人がそれに捕われてしまうのはなんか癪だなぁと(苦笑

881:優しい名無しさん
10/10/13 11:41:24 xgKQFPAl
サインバルタ20mg/日で効いています。
うつ症状がなくなりました。
希死念慮とかも綺麗になくなったので、先生も家人も「良かったね」と大喜び。

だけど、意欲が出ない。
家事とか以前は「やんなくちゃ~」とか思って必死にやってたんだけど、
今はマンドクセ。外出とかもマンドクセ。
頭の回転は服用前よりむしろ良くなっているのに、身体がついてきてないのか。

それを訴えても先生にも家人にも相手にしてもらえない。
「うつが出なくなって良かったね」と言われるだけ。
そりゃうつがなくなったのはいいのかもしれないけど、人間としてダメじゃないのか?

そういう方いらっしゃいますか。
処方から外して貰った方がいいでしょうか。

882:優しい名無しさん
10/10/13 12:49:33 /2Qv6f1p
今日ハードな説教が確定してるので普段40の所MAXの60飲んでみたが…
瀕脈が結構くるし、汗もでるね。
頭の回転は浅い部分でとまってる。
深く考える事がうまく出来ないが、それによりうつもある程度回避出来てるみたいだ。

883:優しい名無しさん
10/10/13 16:49:03 Q9UCkTEr
ここでいちいちメモageてるヤツなんなの?

884:優しい名無しさん
10/10/13 16:50:39 Q9UCkTEr
>>883
俺かオマエかどっちに書いたら良いのか判らなくてマルチキャストでスマソ…


885:優しい名無しさん
10/10/13 17:44:43 8YNCqK4J
>>881
自分も頭は回転するけど、体がついていってない感じです
いまは出来る事だけ最低限するって感じで生活してます

人間としてダメとか自分を責めないで、ちょっとの間「マンドクセ~」で乗り切ってみては

886:優しい名無しさん
10/10/13 18:41:36 z+JmpacX
バルタ飲み始めて2週間だけど、頭の回転はまだ戻る気配はなし。
頭の回転が戻った人がすごく羨ましいです。

887:優しい名無しさん
10/10/13 19:01:48 +QO4OH72
>>881
医師が補助薬を出してくれないのはちょっと痛いね
鬱の底上げが劇的回復に見えてるんだね
そのうち面倒くさいというのが明確な行動になって現れると思う
そのとき改めて医師に感じていることを事細かに伝えると良いと思う
もしくはそれも慣れて感じなくなるか(今が過剰に反応している可能性)
サインバルタとしては副作用もなく薬効が出てるのは適量じゃないかと思う

>>886
次回増薬かな
今おそらく20のはずだから、30か20*2になると思う

888:優しい名無しさん
10/10/13 19:44:53 xgKQFPAl
どうもありがとうございます。

>>885
ああ、同じ問題を抱えている方もいらっしゃるんですね。
とても気が軽くなりました。自分だけじゃなかったんだ。
なんか嬉しくなったって……違うだろ自分w
そうですね、責めちゃダメですね。基本でした。気をつけたいと思います。

>>887
説明が足りず申し訳ありません。
数年来の季節性うつ病持ちでして、メインはノリトレンとトレドミン。
サインバルタが加わったのは9月半ばから。
副作用は食欲が少し落ちただけですが、これは、太りやすい季節性うつ病患者には
むしろ都合がいいかも。「増量なしでこのままで行きましょう」と言われてます。
欲張りかもしれませんが、やっぱり動けるようになりたいので、次回受診の際
明確に訴えるように致します。



889:優しい名無しさん
10/10/13 19:56:57 AWgREGiW
agee

890:新物好き
10/10/13 20:17:50 Fp7J/6cw
すみませぬがシャンビリについて詳しく教えて下され。
サインバルタ発売日から飲んで60mg3ヶ月で職場復帰、現在減量中で30mg/day。
他にはメイラックスのみ。
ここ1ヶ月程耳鳴りのような感じと若干の頭痛が続いているのである。
これの事でござろうか?

891:優しい名無しさん
10/10/13 20:29:36 Xt4vhqr9
20mgから始めて、副作用を何とか乗り越えた。
昨日医者に行って副作用はこれこれこうだったという話をしたら
今回は増量せずに20mgのままということになった。
えー。添付文書読んでたから40mgに増えるんだろうなと思ってたのに。
そして、気分は落ちていくばかり。
40mgになるのが待ち遠しいです。

892:優しい名無しさん
10/10/13 21:03:01 /2Qv6f1p
>>890
数日バルタ抜けば嫌でも解るよ。

まあ俺の場合倦怠感と半身ズレる錯覚が起きるようになる感じか。

893:優しい名無しさん
10/10/13 21:30:07 wGM+EXto
>>890
シャンビリなんてそんなもんじゃないよ
大袈裟な表現じゃなく、電気ショック受けてるような感じ
自分は睡眠中に襲われたことが何回かあるんだけど

894:優しい名無しさん
10/10/13 22:53:54 lFzFJNA+
>>891
そんな几帳面なこと出来るなら、バルタ必要ないと思うがな。

895:優しい名無しさん
10/10/13 22:57:46 10eDmRRC
パキシル減薬時のドンシャリビリに比べればバルタは無いに等しい。

896:優しい名無しさん
10/10/13 23:07:05 7z4PmyFs
滝汗かくようになった。30㎎服用中

897:優しい名無しさん
10/10/13 23:46:16 kZab1s3L
>>895
自分は逆。パキシルでは離脱症状ほぼゼロだったのに、
バルタでは激しいシャンビリ+めまいが勃発。

898:優しい名無しさん
10/10/14 00:29:06 L4yFsuzH
寝室に入ると「ピー」とか、洗濯機が回っているような音が聞こえるんだけど、
これってバルタのシャンビリってやつですかね?
バルタ飲む前はこんなの聞こえなかったんだけど…。
それとも幻聴?

899:優しい名無しさん
10/10/14 05:19:25 hDPyWk3h
>>896
トレドミンにくらべたら全然ましじゃね?

900:優しい名無しさん
10/10/14 05:46:33 SKGTLb/m
>>898
あなたは統合失調症の気があるのかもしれない

901:優しい名無しさん
10/10/14 06:10:31 BBcZ/14N
>>881
同じです!
動けるようになったんだけど、面倒臭くて。
医師に話したら私もあまり取り合ってもらえませんでした。

ついこないだまで寝込んでたんだから徐々にいこうと決めて、時間いっぱい体を休めてみることにしてます。

902:優しい名無しさん
10/10/14 06:36:49 C3KuDovt
>>896
血圧と脈拍が上昇するからね。
ちょと動くと大汗かいてしまう

903:優しい名無しさん
10/10/14 11:21:12 t3Hxcyfp
かまっちゃ駄目だよ


904:優しい名無しさん
10/10/14 11:33:43 t3Hxcyfp
>>903
まあそうですよね
腰を据えて徹底的に粘らないと彼女は治らないっていうことはあるでしょう

905:優しい名無しさん
10/10/14 13:23:32 v50lwO++
すみません、パキシルとサインバルタの違いを教えて下さい。

906:優しい名無しさん
10/10/14 14:28:52 vBcS3pxc
>>905
パキシルはSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)
サインバルタはSNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)

SSRIがシナプスで放出されたセロトニンのみの再吸収を阻害し、このセロトニンの濃度を高める事によってうつ状態を改善させるのに加え、
SNRIでは更にノルアドレナリンの再吸収を阻害することによって、興奮神経を刺激し、やる気や気分を向上させる効果を発揮する。

907:優しい名無しさん
10/10/14 14:29:44 1nbziszH
>>901
俺も同じだ。
気分はよくなったんだけど,なかなか動き出せないんだよね。
普段はベッドに横になりっぱなしだよ。

908:優しい名無しさん
10/10/14 15:49:00 95ck3Tcf
>>905
もう少し詳しく書くと
パキシル:SSRI(選択セロトニン再取込阻害薬)に分類される抗鬱薬
 SSRIに分類される中では、ジェイゾロフトとともに抗鬱薬としてパニック症状への処方が認められている薬
サインバルタ:SNRI(選択セロトニン/ノルアドレナリン再取込阻害薬)に分類される抗鬱薬
 一般的にはパニック症状の患者には処方されない(ノルアドレナリン作用でパニック症状を増補する可能性があるから)
 今日現在は「新薬」であり、ジェネリックはなく、1回当たり2週間を超える処方が認められていない
こんな感じ
なお、未確認の情報だが、パキシルもサインバルタも副作用の多い薬とされる
また、これも未確認の情報だが、薬の掛け併せによっては上記説明通りにならないこともある

909:905
10/10/14 19:22:52 v50lwO++
>>906>>908
詳しくありがとうございました。

910:優しい名無しさん
10/10/14 20:05:30 7gIKm/Qd
IDがインクリメントされてるわね

911:優しい名無しさん
10/10/14 20:17:43 WQE/DYtW
>>899

トレドミンは服用した事ないからわからない。

今のところ滝汗と汗臭くなった事くらいorz

912:優しい名無しさん
10/10/14 20:28:21 PzMc1qDm
お邪魔します

>>908
サインバルタ:SNRI(選択セロトニン/ノルアドレナリン再取込阻害薬)
に分類される抗鬱薬
 一般的にはパニック症状の患者には処方されない
(ノルアドレナリン作用でパニック症状を増補する可能性があるから)


そうなのか、自分はパニでリフレックス処方されてるんだけど
凄く改善したんだが…リフもノルアドレナリン増強させるよね
体質に依るのかな…お邪魔しました

913:優しい名無しさん
10/10/14 20:49:34 9QodT6i1
>>912
バルタとリフレは作用機序が異なるから、一概に一緒とは言えないかな
あと、908での未確認の情報にも関連するとは思うけど・・・・
サインバルタと他薬との併用で、バルタがパニックに処方されることはあると思う
それは、サインバルタの薬効(副作用)よりも、他薬の薬効でパニックが抑えられればという感じじゃないかと思う
本来サインバルタで増補される予定のパニックがそもそも起きなければ良いわけで
そのあたりは、仮にサインバルタがパニックに処方されていれば、処方した医師に何か考えがあるのでしょう
そういうときに薬剤師に尋ねれば安心できるので、機会があれば積極的に訊いてみては?

914:優しい名無しさん
10/10/14 20:54:39 PzMc1qDm
>>913
詳しくありがとう、勉強になりました

915:優しい名無しさん
10/10/14 21:32:45 fnQkrxKo
バルタ20mgを飲み始めて10日ほどです。
何だかやたら悲しい気持ちになるんですが、そんな副作用ってありますか?
朝食後に服用してます。14時すぎるあたりから、何の脈絡もなくいきなり悲しくなって、時々泣きそうになったりします。
飲んでいるうちに、他の副作用のように消えていくものでしょうか?


916:優しい名無しさん
10/10/15 00:58:16 ovz3XIdE
それは欝の症状で、副作用ではないと思うが。

917:優しい名無しさん
10/10/15 01:18:21 D9ecSMLq
基本的に20以上で効果がでてくると言われている。それまでは主に慣らし運転。
身体がなれてきたら多分増えて効果が実感すると思うよ。

918:優しい名無しさん
10/10/15 03:27:06 1d5Adwm7
>>915
自分がそうだ
飲むまでは主に鬱でやる気なしが主要症状だったのが
妙な悲哀が時々やってくるようになったよ
何だろうねこれ

あと喉から胃までの荒れ方半端なくて
いくら胃薬飲んでも治らない
キツすぎる

919:優しい名無しさん
10/10/15 13:14:38 lGGQbbzm
タバコ増えた人いない?

920:優しい名無しさん
10/10/15 16:55:18 Z0hc3aT0
特に副作用を感じない為、明日から40mgになりました
効果が出ることを願います

921:優しい名無しさん
10/10/15 18:18:46 4ZQbZ8Jd
医薬品添付文書には、プラセボと有効性は変わりなく、自殺・暴力・心不全などを含む副作用が起きると書いてある以上、
効果がなく多大な副作用が起きるということを知ってながら、精神科医はサインバルタを処方して居るんだ~

922:優しい名無しさん
10/10/15 18:51:54 hb4Wqnin
>>921
何処に書いてあるんだよ、そんなこと。

923:優しい名無しさん
10/10/15 19:27:53 4eRBVysL
女性の方、
サインバルタ飲むようになって、生理はどう?
私は思春期からずっと毎月あるものの、遅れがちとか周期に乱れがあったけど、飲むようになって乱れがなくなった。


924:優しい名無しさん
10/10/15 19:29:14 eH6+/6Hd
ちなみにシャンプーはトップバリュに変えました。


925:優しい名無しさん
10/10/15 21:30:10 6sB1yAIO
>>919
タバコ増えた。と言うかキツイやつでないとダメになった。
前はマイルドセブンスーパーライト15本/日だったけど、今は
セブンスター30本/日だ・・・orz

926:優しい名無しさん
10/10/15 22:42:42 LQgVMDZg
俺もセブンスター増えた、1.5倍増し。
イライラとかないのにどんどん吸ってしまう。

927:優しい名無しさん
10/10/16 00:28:59 pgLACXhL
>>907

同じだ。気分の落ち込みはないけど布団に横になったまま、何をするにも億劫
になった。

928:優しい名無しさん
10/10/16 12:03:57 SiMe8VHv
私もタバコ増えたよ。吸っても吸っても吸った感じがしないんだよね。
続けて2本3本吸っちゃうから、タバコはかなり増えた。
銘柄は変えてないけどね。
値上がりしたのに、吸う量が増えて困るよ。


929:優しい名無しさん
10/10/16 13:46:03 /VCNogvj
つゴールデンバット

930:優しい名無しさん
10/10/16 13:57:12 d834eGRC
>>929
ありがとう。
赤丸吸ってたけど、本数増えたからGBに変えたよ。

931:優しい名無しさん
10/10/16 17:28:40 W8irJ6Oy
60mgにしてから三日。
とにかく眠くて昼寝ばかりしてしまう。
効果はこれからかな。

932:優しい名無しさん
10/10/16 20:35:30 SiMe8VHv
私も60mgになってから2日たちました。
効果が出るのには少し時間かかるんですよね?
やる気が出てきてくれると有り難いんだけど。


933:優しい名無しさん
10/10/16 20:53:33 ENGVtSvP
今日から20mg→40mgになったのですが、
効果が出るとしたらもう少し先になるのでしょうか?

934:優しい名無しさん
10/10/16 21:12:12 W8irJ6Oy
一般に副作用が先に出るらしいからね。
まぁ焦らずいきましょ
抗うつ薬全滅だったけど、サインバルタにはちょーっとだけ期待してる

935:優しい名無しさん
10/10/16 21:20:44 WIo760j0
サインバルタは60mgまで試したけど効果がほとんどなかった…
結局、最初の頃に飲んでいたアナフラニールで落ち着いている。

936:優しい名無しさん
10/10/16 21:30:30 psA17JYE
>>932
効果も副作用も人によりけりなのですが、
 シンバルタに関しては、あんまり”N”の所に期待し過ぎない方がいいかも
私の場合は、うつの症状に対する安定剤みたいな感じで作用してくれました。
 (元気もりもりにはしてくれないけど、どん底になる事も無く、
  フラットに低空飛行って感じですかね。)
 (トランキライザーでいえば、メイラックスみたいな感じ?)

937:優しい名無しさん
10/10/16 22:34:44 zgLxr9KO
>>933
とりあえず僕は60gになるまで効果が無かった

938:優しい名無しさん
10/10/16 22:42:04 +qjZZkwo
>>937
>60g
sugeeeee

939:優しい名無しさん
10/10/16 22:45:38 aQ8qRZX9
>>932,936
処方例として、メイラックスがこの薬に変わった例が俺
俺は頻脈(重篤副作用・セロトニン症候群のいずれにも含包している副作用)で断念したけど
(ただし、俺は他の症状からみてセロトニン症候群ではなかったと思われる)
サインバルタは副作用が多いが、今思えばこの副作用(常時頻脈・常時血圧上昇)が逆に俺のやる気の元になっていた
まぁ、頻脈と高血圧による脳・体の緊張状態が続いただけなんだけどね
この状態でも睡眠は取れてたのが不思議なくらい頻脈に耐性が有ったらしい(苦笑
(常時頻脈の状態は、心臓が全力疾走を続けている状態と同じらしい・死と隣り合わせの状況のようだ)
あくまでも上記は俺の例だと断っておくが、サインバルタがメイラックスみたいという意見には賛同
副作用がなかったら低空飛行だったのかなと思うと、止めた俺としては微妙な心持
止めてもバルタの副作用が消えてやる気は出ない状態の上、メイラックスも飲んで無い現状ではトランキライザーで抑えられていた症状が軽く復活中
鬱自体は他の薬でも底上げされてるし、頻脈にも耐えられる状態だったから、もう少し耐えてみてもよかったのかなと・・・・ちょっと危険な考えが(苦笑

940:優しい名無しさん
10/10/16 22:47:19 aFQiMuAW
俺の場合は30でも60でも効果は変わらなかった、個人の適正容量があると思う。
副作用も容量によって変わること無かったです。それよりも断薬による離脱症状が凄い、今断薬して3週間たつがシャンビリと目眩で苦しんでる。

941:優しい名無しさん
10/10/17 02:41:23 CKQ15hzA
自分の場合は40→60になったら覿面に効果が現れた。40だと今一歩な感じ。
副作用らしい副作用もないし、薬は個々人によって合う種類、容量が全然違うんだなと
改めて実感。

942:優しい名無しさん
10/10/17 09:31:23 rtbWGf/X
>>938
ワロタ

943:優しい名無しさん
10/10/17 15:32:36 fbalpWh+
ただの誤植に笑顔を見せれるのは良いこと、俺は残念ながら笑顔にはなれなかった・・・・

>>941
ウラマヤシス
ただ、俺のように頻脈みたいなのを空元気と勘違いしてる可能性もあるから、管理はしっかりやってな
大きな症状が消えると、小さな副作用の実感がおろそかになりがち
俺みたいに、それが実は重大な副作用ってこともありえるから、医師への副作用の報告はこまめに行うといいと思う
サインバルタは副作用発現率が高い薬とされてるから、用法/用量は慎重に
特に、元気になったときにやりやすい「飲み忘れ」に関して、医師か薬剤師に訊いておくと良いと思うよ

944:優しい名無しさん
10/10/17 22:18:37 avhTcj2f
朝に40mg、寝る前にハルシオンを服用中。
仕事している平日よりも土日が辛い。
いつも寝不足に感じる。頭がボーっとすることもしばしば。

服用して1ヶ月が経つけど、以前より症状は軽くなった。
服薬当初の副作用が特に辛かった。でも飲み続けてよかった。


945:優しい名無しさん
10/10/17 22:31:29 G9ufypML
20のままで数ヶ月経過した。症状も状態も環境も以前より悪いのに増える事も変更もなし。今では気休めにもならない。無意味に思えてならない。もう4年間…されど4年間…まだ怯えて生活しなきゃいけないんだろうか…。

946:優しい名無しさん
10/10/17 23:15:11 O8/oDbnW
長い期間20では意味ないのではないでしょうか
俺の先生はマニュアルとうりの先生だから40に増量60MAXを
試したがりますが、俺は拒否で40で6か月目
他の患者に聞くと副作用が原因でリフレックスに変更もありなようだ

947:優しい名無しさん
10/10/18 00:00:40 TmtutwEY
皆さん逆流性食道炎みたいなのないですか?
飲み始めてからずっと変な痰が出るなと
思ってたんだけど、食欲不振のせいかと思ってた。
それが1ヶ月くらい前から寝るとあきらかな上部胃の不快感が
出るようになり、朝がもう最悪。
ガスターがこれだけきかないのは初めてです。
もしやこれが胃腸障害?と思い始めました。

948:優しい名無しさん
10/10/18 00:37:38 a1nQ1jcW
>>947
サインバルタは胃では溶けないようになってるから、薬は胃が荒れる直接の原因ではないはず
(サインバルタは胃酸で薬効を失うはずだから、カプセルを潰してうっかり穴を開けてしまうと効果が無くなる・カプセルの包装が硬めなので注意が要る)
考えられるのは副作用だろうね
サインバルタを止めないのであれば、医師に相談してガスター以外の薬を検討してもらったほうが良いのかも

949:優しい名無しさん
10/10/18 02:35:36 UUuJWTPC
2、3日前に、飲むと悲しい気持ちになる、と書き込んだ者です。
鬱の時の落ちた感じとは異質な悲しさだったのて、副作用の一種かな?と思いお聞きしてみました。
同じような方もいらっしゃったので、ちょっとホッとしました。

私もやる気がない、動けない、がメイン症状で、悲しい時は絶望感が必ずセットだったので、異質で不思議だったのです。何なんでしょうね、あの悲哀。

バルタは20mgのままもう2週間継続になりました。現状では効果が微妙なので、正直増やしてほしい。次の診察で聞いてみるつもりです。せめて30にならないかな…。



950:優しい名無しさん
10/10/18 04:17:37 ltExofPv
>>947
オメプラールを出してもらっているよ。

ガスターと似てるけど。自分は特に不快感なしです。

951:優しい名無しさん
10/10/18 20:03:05 Qa3vzIlI
>>948,950
情報ありがとうございます。
医師に対策聞いてみます。
しかし日中は横になっても全く
何ともなくて寝ようとしたときだけ
というのが不思議です。
服用2週間までは何とも無かったので
ストレスとか神経的な何かが
関係してるのかもしれません。

>>949
同感した者ですがその違和感分かります。
この薬は服用2日目くらいに一瞬だけ
妙な恐怖心がわいた事があり
特殊な効き方するなと感じました。
効いてるって事だとは思うんですが。

952:781
10/10/18 20:52:28 Y9k46qzQ
バルタ継続になったw
40mgに体が慣れたのか、脈は100回/分程度、血圧も120まで降下した。
これなら我慢できる

953:優しい名無しさん
10/10/18 22:30:47 L2b0zvue
>>952
あぁ、すっかり忘れてた・・・・
頻脈が出てるにもかかわらず体感が全くなく、あなたの書き込みで頻脈の疑いに気づいた鈍感者です
過去にも書きましたが、結果、断薬に至りました
何はともあれ、気づかせていただけたことにお礼申し上げますです

振り返ってみると、頻脈って意外に書き込みが多いですね
脈常時100は一般的にはぎりぎりのはずなので、血圧管理とともにご自愛くださいませ
あと、我慢できるうちは良いと思いますが、今後風邪を引いたとかで内科などを受診したときは、同時に血液検査をしておくことをお勧めします
(精神科・心療内科で実施されてればこの限りではありませんが)

954:優しい名無しさん
10/10/19 18:11:29 2737o1er
サインバルタ40mgになってから4日目、やっと効き目が実感できるようになりました。
次は60mgに挑戦か。

955:優しい名無しさん
10/10/19 20:00:01 R9wpmNud
サインバルタ20mgを2週間、40mgになってから3日です。
服用当初から顔に吹き出物(ニキビって歳じゃない)が、
出来まくりです。

医者に言ったら、
「もちはもち屋だよ、皮膚科に行ってみな」
と言われました。

もともと季節の変わり目に吹き出ものが出来る体質で、
皮膚科で抗生物質(ダラシンとかミノマイシン)を処方され、
飲んでいたときもありました。
サインバルタと上記の抗生物質と一緒に飲んで大丈夫かな。


956:優しい名無しさん
10/10/19 20:01:35 cKKvUsI9
「もちはもち屋だよ、精神科に行ってみな」

957:優しい名無しさん
10/10/19 20:07:04 Smha4WFI
サインバルタどっかに落ちてないかな…

958:優しい名無しさん
10/10/19 20:45:48 fv3XWUpe
副作用がひどくて余ったサインバルタを買い取ります、なんて
ビジネスが成立したりしてw

959:優しい名無しさん
10/10/19 20:46:33 Smha4WFI
>>958
速攻ポチるわww

960:優しい名無しさん
10/10/19 21:33:28 IIBBX2A5
バルタもパキも飲んでるが
バルタの方はいまいちよく分からん
どこにいるんだお前


961:優しい名無しさん
10/10/19 21:41:12 yY9o1H+6
>>960
下駄の桁
桁は磨り減っても下駄底は磨り切れない、底上げ
そういうものと思えばいい

962:優しい名無しさん
10/10/19 21:56:09 fv3XWUpe
自分も約一ヶ月バルタ40をアナフラと併用で飲んでるけど、
アナフラ単体の時と何も変わらない気がする。
底上げされてるようにも思われないんだよね。

963:優しい名無しさん
10/10/19 22:02:08 1yi3zoZu
>>959
高くつくけど個人輸入じゃダメなん?
サインバルタも、そのジェネリックのデュゼラも買えるけれど。

964:優しい名無しさん
10/10/19 22:22:00 IIBBX2A5
>>961
あー…そういうもんか
居ることは居るわけだ
レスありがとう

965:優しい名無しさん
10/10/19 22:51:42 rcdUxHzW
今日からリフレックスからサインバルタに変更です。
ここを見てると不安が・・・

966:優しい名無しさん
10/10/20 04:49:17 TUtI0+Hb
サインバルタ60 ぱき10 服用中
先生がパキ無くして他のに切り替えるっていってたけど
トレドミンかリフレックスなのかな?
三環系がなくなって副作用がほとんど感じ無いで
憂鬱な感じも最近は週3くらいにまで減ってる
でも、働けるって嬉しい
薬も減っていき新しい?のに切り替わっていっているので
いい方向に向かってるのかなぁ


967:優しい名無しさん
10/10/20 06:23:47 SNzrtBin
サインバルタ40を1カ月、60を2カ月、また40を2カ月飲んでる
ひどい抑鬱感には襲われないんだが、終始ぼんやりしている感じ
眠気はあるのに眠りは浅くなる、そして長く眠れたとしても眠気が取れない
だるい感じが続く
性欲あるのに射精できない

こりゃ廃止の方向で相談するかな

968:優しい名無しさん
10/10/20 23:29:47 T3xM5qql
サインバルタ止めようとすると、2、3日後に来る酷い頭痛に耐えられず、
結局また飲んでしまう。。
同じ方いませんか?
薬やめたいけど頭痛が。。


969:優しい名無しさん
10/10/21 00:23:10 kUFYmwfQ
食欲がなくなる抗うつ剤ってバルタ以外何があるかな?

970:優しい名無しさん
10/10/21 00:49:20 ovayosTo
>>969
個人差あるでしょうけどデプロで結構なくなってサインバルタ追加でかなりなくなって
今はデプロきってサインバルタとジェイゾロフトですが1日1食です
それも少し食べただけでどんどん痩せてってる
なんというかお腹すいたすいてないというか食べるのがめんどくさい

971:優しい名無しさん
10/10/21 01:13:34 q+bTUdg8
レメロンからサインバルタにしたらあほみたいに食欲減って、
夜中にバカ食いしてたのが、一日一食も休み休み食わないと入らなくなった。
一日数百グラムずつ減ってる。

972:813
10/10/21 01:23:02 M9wp3mXd
サインバルタ飲みはじめて2週間
トレドミンで困ってた排尿困難と精子漏れは全くなくなった
今のところ射精障害も起こっていない
胃も大丈夫そうだ

しかし起き上がれない日が増えた…

973:優しい名無しさん
10/10/21 01:26:01 2YOM9DA1
>>968
頭痛薬を頓服でもらってみては?
あと、自己責任でやるなら市販の頭痛薬も試してみるのも手
俺は処方中に頭痛が出たけど、市販薬で抑えちゃった

>>969
今のところ、俺の場合、選択セロトニン再取込阻害薬はすべて食欲減退につながってる

>>967
20,mg/dは試した?
40からの減薬の過程として、試してみるのも手

974:813
10/10/21 01:27:43 M9wp3mXd
あ、自分もトレドミン時と比べると食欲減ったな
>なんというかお腹すいたすいてないというか食べるのがめんどくさい
同じだ

975:優しい名無しさん
10/10/21 01:30:31 Eg7QkiDs
同じ
並べられたら入る

976:813
10/10/21 01:40:38 M9wp3mXd
>ひどい抑鬱感には襲われないんだが、終始ぼんやりしている感じ
これも同じだ パキシルやトレドミン時と比べてこう感じる
あと頭がふらふらする



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch