10/08/31 01:28:58 cCHx7LnV
スレリンク(utu板:752-753番)
ログ検索したらあった
引用しよう。
752 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 00:51:43 ID:w4HNPIWI [2/4]
>>751
医師の診断書には「知能は高い」と書いてあるよ。
わかりやすく言えば「出来ないのに出来る」と言ったりすること。
の具体例が
「簿記1級を取りました。経理に興味があるのでやらせて下さい」と言う。
になってるのではないのか?
753 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 01:03:14 ID:dyGTq+jT [2/3]
>>752
>医師の診断書には「知能は高い」と書いてあるよ。
これがアスペの字義どおりにというやつか
ちなみに、支援の関係で医師から聞いた話だけど(なので、アスペとかに限定で、一般にはどうなのか知らないが)、
「知能が高い」というのは、「低くない=知的障害ではない」という意味なんだってさ
おおむね一般的な知能の程度を指すって言ってた