アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ81at UTU
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ81 - 暇つぶし2ch42:優しい名無しさん
10/08/30 18:11:30 Ebtmx3Ug
>>30
能力を見極めて凸凹の凸の部分で対応できる範囲の仕事を割り振る。
前スレで出たNHKクローズアップ現代だか何だかでも触れられてた話だと記憶してる。

後は、理由付けや根拠の提示、具体的な対応の指針を可能な範囲で説明する事だな。
全ての場合を想定したマニュアル作成は不可能だが「トラブルから得られる応用
可能な知恵の集積」を作る事は可能だ。

自分の例を出すと、小学生の頃、母の友達の女性に
「顔が馬に似てますね」
と言って殴られた事があって、その後に母から
「自分で変えられない身体的特徴の話はしないほうがいい」
と教えられたが、こういう学習の積み重ねが役に立つわけだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch