配偶者との死別の会・12at UTU配偶者との死別の会・12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:優しい名無しさん 10/12/25 22:30:56 myJxfAKe 亡くなった人は旦那じゃないの?旦那じゃないのならその相談はスレチだよ。 851:優しい名無しさん 10/12/25 23:58:57 kA/OgYJv 寂しい。 つまらない。 悲しい。 どんどん鬱になっていく。 会いたい。 852:優しい名無しさん 10/12/26 02:10:54 e0Zr7fFQ 誕生日を迎えてしまった あんまり嬉しくない 月命日と一緒だし どんどん鬱になってく 853:835 10/12/26 06:35:17 7Vb7iBDj 済みません、もう一回だけレスします。 >>848 もったいない=誰でもいい、と言う解釈なのかと思って。 >>849 いえ、その人は相手が亡くなってから知り合って、 相手が亡くなってることを知っていて、一目惚れだと言って 最初から告白してきたんです。 だから友人期間はないんです。 >>850 亡くなった相手は妻です。 これ以上書いてもスレを私物化してしまいそうなので、消えます。 皆さん、ありがとうございました。 854:優しい名無しさん 10/12/26 10:32:27 sUsF7Ga9 >>853 失礼ですがあなたの年齢は?子供はいますか? 年齢もそこそこいっていて子持ちだとしたら 自分は少し幸運なんだくらいに思った方がいいですよ。 死別者といっても私達は世間から見ればバツ一には変わりないんだし ましてや子持ちなんて恋愛はともかく結婚相手として敬遠される存在です。 凄く好意を寄せてくる人が居てとか 随分上から目線で俺はモテる自慢をしたいのかなと思いましたし 奥さんを亡くなった相手と呼ぶのも 何でそんなに他人みたいな呼び方ができるのだろとも思ってしまいました。 友人期間がないのならその相手の女性はとっても優しい人で あなたを勇気づけるために告白したのかもしれないし そのうち他にいい人見つけてあなたから離れていくでしょうから 余計な心配はする必要はないと思います。 ただ人として恩には恩で返していけばいいんではないでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch