ADHD・アスペルガー・(発達障害者)被害者友の会11at UTU
ADHD・アスペルガー・(発達障害者)被害者友の会11 - 暇つぶし2ch418:優しい名無しさん
10/09/15 00:57:59 nJt1v/cJ
私はアスペです。やたらと記号化されたもの、ときめく傾向アリ。
たとえば楽譜とかプログラム言語とか。あと、興味がないものは即刻忘れる。
それが仕事であったとしても、私が重要と感じないとダメ。一般企業3社とも
半年が限界だった。細かい作業ができなくて、自分が完璧だと思っても
ミスがあったりした為、上司とコミュニケーションがとれなかった。
電話もとれなかったし、一つのことに集中すると他のことが聴こえなくなる。

一時は死にたかった。うつ病にもなった。
しかし、今は専門学校で講師をしている。興味あることに熱中していると仕事がサクサク進む。
それに、専門性が高く、難しいことをしている方が楽に感じる。たしかに不安定ではあるが、
私にとっては極楽な仕事。一般企業に適応できる脳ではなかったようです。

アスペルガーは脳の作りが違うので、健常者の皆さんにとって当然なことが
非常に負荷のかかる内容だったりします。でも、狭い興味を追求すると成果がでます。
アスペルガーと健常者は能力を発揮する世界が違うので、同じ土俵に立つと摩擦が生まれます。

アスペルガー向きの仕事もあるので、あまり責めないでやって下さい。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch