11/04/05 16:00:08.38 uxbXd0Ud
>>885
四年制大学なら夕方の診療には講義は影響しないと思います
決まってから行く方が無難ですが、明らかに環境の変化から来ているので受診を先にして
スケジュールが決まってから変更してもらってはいかがでしょう?
>>886
原因が明らかで話しにくいことなのでしょうか?
詳しく話すのは初診や2・3回目です
伝えておくべきことは思い切って話したほうがいいですよ
診察はカウンセリングではないので処方が始まれば調子が悪化した場合以外はそんなに話し込まないことが多いようです
>>887
いま精神科で処方される薬に依存性のあるものはありません
止められないような薬も昔はあったようですが淘汰されました
体から抜けることについてですが睡眠薬は数時間で抜けますし、向精神薬も同様です
私はうつ病ですが飲み忘れると調子が崩れる時があります
これは依存してるのではなく、薬が抜けてしまって効果がないからです
精神科の薬にはいまだに誤解があるようですが安心して服用してください