【初診】初めての精神科・心療内科【Part43】at UTU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part43】 - 暇つぶし2ch429:優しい名無しさん
10/11/30 11:31:58 g5mJtlR5
病院いって早く楽になりたいのに予約出来ない・・・

430:優しい名無しさん
10/11/30 21:40:18 rOFTYQ5n
>>429
メンクリ行くと必要の無い副作用の強い薬処方されて
人生終わるぞ

431:優しい名無しさん
10/12/01 17:16:41 XZbPF0PE
もう1年程こもっていて何も出来ない状態なので相談します。
1週間あるとすると、
1日中ぶっ通しで朝までPC→次の3日間は食事トイレ以外は寝るか横になるだけ→そしてまた1日中PC→3日間寝てるか横になるだけ...
の繰り返しの生活から抜け出せません。
このような生活リズムは半年程続いています。

その他に強迫神経のように、ポジティブワードをおまじないの様に唱えたり、部屋に入るタイミングを何度もやり直したり、
小さな行動する時だけでも時刻の数字が気に入らないと何も出来なかったり、というのが多いです。
その他に過去の嫌な事ばかり思い出して前へ進めません。
あと、学校や仕事場で、他人に対して嫌がる事をしてないのになぜか他人に嫌われるのです(妄想ではなくて)。
なので、また訳も分からず嫌わられるのではないかって思って、前に進めません。

このような症状は何ていう病気でしょうか?
あと、強迫神経症を完治するには、投薬、認知療法、森田療法のどれがよいでしょうか?
どの病院に行くか、どの治療法にすべきかを、ネットで探す事だけで疲れてしまい前に進めません。
もしよければ教えてください。




432:優しい名無しさん
10/12/01 17:37:43 eBU/09lc
>>431
「強迫神経症」とは医師が診断したのでしょうか?
そうでないなら自己診断をすることはやめましょう。
「強迫神経症を完治するには」も、医師の診断がおりてからにしましょう。
既に診断されているなら、その診断をした医師に聞いてください。
「どの治療法にすべきか」は医師が決めることであって、あなたが決めることではありません。

まず、その「(略)何もできなかったり」とは、仕事においてもそうなのでしょうか。
だったら立派に嫌われる理由になっています。理由もなく嫌われているのではありません。
仕事では「何とかできる」のなら、強迫神経症ではありません。ただの思い込みです。
自分で「こうしなければ何もできない」と自己暗示をかけているだけです。
無理やりにでも社会へ出て働けば治ります。

ところで経済状態はどうなのでしょう?
働かないでも一生食べて行くに困らないのなら、
現在の生活習慣を一生続けてもかまいませんよ。

433:優しい名無しさん
10/12/01 20:33:45 OKjlqWDh
>>431
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 34
スレリンク(utu板:8番)

じゃないの?
あそこの親身なスレ住人がアドバイスしたとおり、そして >>432
書いてるとおり、自己判断するのではなく、まず診断・治療を医師に
委ねるべき
あと、病院は、まず自分の行動範囲内の通いやすいところにしとけ

434:優しい名無しさん
10/12/01 21:03:17 t9mXh6nj
>>432
お返事ありがとうござます。
ネットの強迫神経の情報と似ていたので、強迫神経症だと思いました。
ちなみに医者の判断って言うけど、どういう病院に行けばよいのでしょうか?


今は>>431のような生活リズムは半年前からで、外に出られない状態は1年程前からです。
前に学校に通ってた時や仕事をしてた時は、確かに人前では「おまじない」は目立つ程してません(受験の時期は酷かったけど)。
>>431の生活になってから酷くなりました。
しかし、他の理由で学校や仕事場で、「何も他人に嫌がる事をしてないのに嫌われる」のです。
例えば他の皆はなじんでるのに、自分だけ一人だけとか。私物をいたずらされるとか、陰口をされるとかです。
酷い時は「顔がむかつく」という理由で殴られたりしました。
こういうのは思い込みや妄想ではなくて事実です。
そのせいで世間に対して不信が募って、今はこもっている状態です。

なぜ自分はこういう扱いをされるのか、あと、どういう病院に行けばよいでしょうか?

435:優しい名無しさん
10/12/01 21:30:40 eBU/09lc
>>434
「心療内科」「メンタルクリニック」「精神科」って標榜してる所ならどこでもいいですよ。
タウンページめくって探すなりしましょう。
ただ1回の通院で何もかも解決ってわけにはいかないので通院しやすい所がいいですね。
もっとも、医療機関に通えば治るか、というとそういうものでもないです。
基本はあなた自身の長期間の努力が必要なことであって、
医者はその手助けをちょこっとしてくれるだけ、程度に思いましょう。

>「何も他人に嫌がる事をしてないのに嫌われる」
それはあなたが自分で気づいてないだけです。必ず理由はあります。
たとえば殴られたとのことですが、それに対してあなたはどう対処したのでしょうか?
その対処の仕方が普通ではなかったのではありませんか?

>そのせいで世間に対して不信が募って、今はこもっている状態です
これがもう既に人から嫌われる要素です。
普通の人は嫌われたり殴られたりしたからって、こもったりしません。
嫌われない努力をしたり、世間とコミュニケーションして改善していこうとするものです。
そういう努力をしないで世間に責任転嫁してひきこもってる態度そのものが大変ウザいです。

436:優しい名無しさん
10/12/01 22:06:02 t9mXh6nj
>>435
お返事ありがとうござます。
もう精神的に限界だったので、お返事いただけてうれしいです。

ちなみに精神科に通院した事ないのですが、病院選びのポイントは何でしょうか?
大きな大学病院がいいのか、個人病院がよいのか。医者とカウンセラーはどちらがよいのか。
どのような設備があった方がよいかなど、ポイントがあれば教えてください。
あと、都内でおすすめの病院があれば教えてください。

>たとえば殴られたとのことですが、それに対してあなたはどう対処したの
・「顔がむかつく」などの理由で殴ってくる人は、ヤソキータイプが多くてトラブルになるのが嫌で、
嫌な表情をしてじっと耐ええるだけでした。
「やり返して大喧嘩になったとしても教師に怒られるのではないか」って心配してたのと、
やり返さずに教師にチクる事も、なぜか変にプライドが許さずに教師にも言えませんでした。
あの時思いっきりやり返してればよかったと思います。
今からでもやり返すべきでしょうか?
・あと、私物をいたずらされるのは誰かやった分からないので、反抗不可能。
・陰口を言ったりバカにするタイプにキレても、その次もいずれそうしてくるし、
そのキレかかって瞬間を教師が見て、自分だけが悪者みたいな扱いをされた。

>嫌われない努力をしたり、世間とコミュニケーションして改善していこうとするものです
こちらが積極的に話しかけようとしてもなぜかそっけなくされたりします。
あと先ほどのように初対面の人にも嫌われたり、ムカつかれる場合が多いです。

どうすれば改善されるのでしょうか。あと、このような相談事は医者とカウンセラーのどっちでしょうか?

もしよければアドバイスお願いします。

437:優しい名無しさん
10/12/01 22:42:52 4CfR1ASz
>>436
医者は、基本薬で症状を楽にしてくれる。
カウンセリングは、自分を気づかせてくれるもの。

身体的に症状が出てれば(眠れない等)手っ取り早いのが、医者。
原因に気づき、根本治療を目指すならカウンセラー。

小さい病院で、カウンセラーもいるようなところがベストだけど、
いい病院は、どこも予約取るの難しいよ。

相談中心ならカウンセラーだね。ネットなどでもやっているところあるから。

オススメの病院は、教えると混むからみんな教えてくれないと思うので、
タウンページから片っ端から電話してみるといいよ。

438:優しい名無しさん
10/12/02 07:55:04 Y/oKOIrN
>>436
病院選びのポイントは、前に書いたとおり「通いやすいこと」です。
「いい病院」「悪い病院」の差なんてそんなにありません。
病院の規模もあんまり関係ないです。あえて言うなら複数の医師が居る所でしょうか。
(医師が複数いると勉強必須になるので一人の医師が古い考えでの診断治療や
独善的な診療や威圧的な態度をとったりしません)
設備も関係ないです。必要な検査があればその検査ができる施設へ紹介状持って受けに行けばいいだけなので。

439:優しい名無しさん
10/12/02 08:12:19 Y/oKOIrN
>じっと耐えるだけでした。
そこで「こんな目に遭って辛いよ。苦しいよ、と、
友人に愚痴ったり相談したりしなかったのでしょうか。

>思いっきりやり返してればよかったと思います。
>今からでもやり返すべきでしょうか?
その考えは間違っています。
「自分の心の中でうまく処理して流す」のが基本。
ヤンキーにやり返すことに何の意味もありません。余計に周囲に嫌われるだけですよ。
何故それに気づかないのでしょう?

周囲の誰かに泣いて見せて(こういう姿を見せられないのが「妙なプライド」では?)
「辛かったよう、嫌だったよう、怖いよう、どうしたらいいんだろう」と相談して
「ごめんね、助けてあげられなくて」
「ううん、いいよ、〇〇さんも怖いもんね」
で、過去の事にして流しちゃうんですよ。で、ヤンキーと関わらないようにします。
関わる時にはあたりさわりのない態度をとるんです。そのやり方を周囲から学ぶんです。
そうやってヤンキー以外の友人をつくっていくんですよ。

>私物をいたずらされるのは誰かやった分からないので、反抗不可能
それこそ教師に訴えて対策を練ってもらうことでしょう?

>陰口を言ったりバカにするタイプにキレても、その次もいずれそうしてくるし、
>そのキレかかって瞬間を教師が見て、自分だけが悪者みたいな扱いをされた
キレるのが既に普通ではありません。
「なんでそんなコト言うの?すごく嫌なんだけど」と和解の方向に持っていくのが普通です。
それなのに陰口ごときで「キレかかる」のが既に「嫌われる要素」です。

440:優しい名無しさん
10/12/02 08:17:25 Y/oKOIrN
>>436
>どうすれば改善されるのでしょうか
社会へ出て他人とコミュニケーションをとる努力をすれば改善されます。
ひきこもっているから「おまじない」が治らないのです。
(ひきこもることで、おまじないのできる楽な環境へ逃げ込んでいるのです)
「やられたらやり返す」という喧嘩基本の凶暴な考えを改めましょう。
やられても受け流す心の広さを持ちましょう。
いまだにそうやって「やり返せば良かった」などねちねちと根に持っている性格の人間は嫌われます。

君子危うきに近寄らずという言葉もあります。
やられてもじっと耐えるタイプはヤンキーに目をつけられやすいです。
ヤンキーに目をつけられない人はどんな態度でしたか?観察眼を養いましょう)
わからなければそういう人に質問しましょう。頭を下げて教えを請いましょう。
自分の弱みをさらけ出せる強さを身につけましょう。

>このような相談事は医者とカウンセラーのどっちでしょうか
まず医師です。本当に強迫神経症なのか、そうでないのか診断してもらいましょう。
「相談事」についてはカウンセラです。医師は相談する相手ではないので間違えないように。
カウンセラも、「こんなシチュエーションでは具体的にどう言えば良かったのかな」
といったアドバイスはしてくれますが、基本、努力するのはあなたです。

441:優しい名無しさん
10/12/02 19:27:12 Hey6yzAa
>>436
メンクリの選び方は人それぞれだと思うけど、私の選び方はこんな感じ

・ホームページを丁寧に作ってある(かつ、重くない)
・HPに医師の顔写真、出身大学、臨床経験の詳細が記載されてる
・精神保健指定医である
・医師以外のスタッフが常駐している(看護士、臨床心理士など)
・地域連携、他医療施設への紹介などを積極的に行っている
(判らない言葉があればググってね)

それでも最後は、医師との信頼関係を築けるかどうかが一番大事なので
少なくとも数回受診しなければ、適不適は判らないと思う

442:優しい名無しさん
10/12/03 09:35:13 E/nsSEHX
それはあんまり関係ないと思う・・・

443:優しい名無しさん
10/12/03 15:02:54 ZCwzeJy6
昨日初めて心療クリニック受診した
待ち時間にここ見てたから、まとまらない頭ながらも症状とこれからどうしたいのかを伝えることができた
頭まとまらないときに何か伝えないといけないって拷問だよな
ありがとう良スレ

444:優しい名無しさん
10/12/03 20:49:21 JbaNfQv6
ずっと躊躇してたけど、今日勢いで予約した。
明日でいいって言われたから、明日行ってくる。

でも、自分でもきっと大したことないんだって思う。
自分の言動がみんなに笑われてる気がするとか、
人の噂話が全部自分のことを言ってるように思えるとか、
それを受けての落ち込みがちょっと度を越して、何日も続くくらい。
不眠とか、目に見える症状はない。
ちょっと食欲が落ちて、行動する気力が失せてるけど、
元々ものぐさだって言われればその通りだ。
死にたいとか殺したいとか思っても、
絶対死なない奴の「死にたがり」だって自分でも思うし。

こんなんで行っていいんだろうか。
病名がつくのも怖いけど、何ともないって言われて返されたらどうしよう。
今までは、病院行くの怖いのもあったけど、
まだ病院って言う解決方法が残ってたってことなのに、
それがなくなったらどうすればいいんだろう。

445:優しい名無しさん
10/12/03 21:18:29 Qs0B/a/5
>>444
限界にきちゃって予約かな?

まずですねえ、もう明日と決まってしまったならしょうがないですが、
保険という保険に入れなくなるので、心にまだ余裕があるなら、保険関係に
入ってから、受診するという方法があります。保険入ってから、最低1ヶ月程度は空けて受診。

メンタルクリニックに通うと、ほとんどの保険入れなくなるので、気をつけてください。

ちょっとした、気の疲れで行っても問題ないです。全然。
ただ、身体症状が出てからでも遅くはないのかな?とも思います。
早期発見、早期治療とも言われるので、どっちともいえないんですけどね。

明日行ってみて、何でもないってのが一番いい結果ですが。

446:優しい名無しさん
10/12/03 21:23:52 CywD8UqO
>>444
不眠とか仕事(登校?)できないとかいった
具体的な「困った事」が無いと、投薬といった治療対象ではないと言われるかも知れない。
それならそれで「ではこの落ち込みとか死にたくなったりといった気持ちとは
今後どんなふうに折り合いをつけていくのがいいでしょうか」
みたいに医者に聞いてみては。
「ものぐさはどうなおせばいいですか」と言われても医者も困るかも知れないけど。

447:優しい名無しさん
10/12/03 21:25:56 aXx0u4R3
>>444
勢いでいいじゃない、行くべき
ただ、本当に必要なのは診断名じゃなくて、どうやって社会と折り合いをつけるかという
ある意味、方法論じゃないのかな?

448:444
10/12/03 22:37:07 JbaNfQv6
>>445-447
ありがとう。

そっか、保険入れなくなるのか……そりゃそうですよね。
明日、わりと遅い時間だから、
それまでちょっと調べたり考えたりして、
本当に行くかどうか決めようと思います。
病院の人には悪いけど……
初めから知ってて行くのと、後から知るのじゃ全然違うと思うから、
助かりました。
どうもありがとう。

449:444
10/12/04 18:56:35 g5jEG0Si
今日行ってきました。
問診の看護師さんは優しかったけど、
肝心の診察の先生が……
何このチョイ悪オヤジ……とか思ってたら、
しゃべり方も聞き取りにくい声で淡々として、
こっちの言葉さえぎる・否定する・勘違いとか言う。
ネットの評判では優しい先生が落ち着いて話を聴いてくれて、
とのことだったけど……あれサクラだったんじゃないのか。
ウンザリしつつ何とか終わらせて薬もらって帰った。

血液検査されて来週また来てということだったけど、
正直行きたくないな……
あと一回だけ行って、薬の効果がなさそうならもう行かないようにしようかな。

450:優しい名無しさん
10/12/04 19:14:35 fY/8DTQ0
>>449
それはちょっと判断が早いのでは。
精神科系の薬は最低でも1カ月以上は様子見ないと効果の有無わからないし。
それに医師の力量と態度は比例しないよ。
聞き取りにくいなら「すいません、もう一度お願いします」と聞き返すとか
「勘違いでしょうか。どの点からそのように判断なさったんでしょうか」
「ではどう考えて日常生活をおくればいいでしょうか、心構えはどのように」
みたいに、質問を準備していけば?メモとペン準備して。

実際を知らないから推測しかできないけど
たとえば、あなたの言う事が間違ってれば医者がそれを否定するのは当たり前。
あなたの「言いたい事」が診断に不要なことなら、さえぎって当たり前。時間は有限。
医者ってのは「患者の言い分を全肯定してくれる人」じゃないからね。
あなたにとって都合の悪い事を全部拒否ってたら、どこの医者にかかっても同じ結果になるよ。

451:優しい名無しさん
10/12/04 22:26:24 MNzbxTPq
>>449
 否定する・勘違いという発言が、

 あなたが「まわりから噂されてる、悪口を言われている」という

 発言に対して、それはあなたの勘違いです。というのであれば、

 医師は正しいことを言っている。

 ただ、合う合わないはあるから、セカンドオピニオンを求めるのもありだと思う。

 ちなみに、行った心療内科は、総合病院の心療内科なのかな?

452:優しい名無しさん
10/12/05 11:15:20 9AhpSZx6
>>449
無愛想な名医もいれば
愛想のいい優しいヤブ医者もいるよ。
あなたに優しくしなかったからって、
それが医者を変える判断基準にはならないよ。

453:優しい名無しさん
10/12/15 02:32:55 +woIK42J
精神科って保険に関係してくるんだ知らなかった
どうせ持病でもとから保険入れない自分には関係無い話

454:優しい名無しさん
10/12/17 11:45:50 2DhQj7VD
勇気振り絞って近くの病院に電話したけど予約でいっぱい(T_T)
もう嫌だ

455:優しい名無しさん
10/12/17 12:33:37 FR11qWGV
>>454
都内なら当日予約可能なところ教えてあげられるんだが。

456:優しい名無しさん
10/12/17 13:39:13 2DhQj7VD
>>455わざわざありがとうございます。
でも群馬なのでちょっと厳しいです。

高崎あたりでいいとこないかなあ。就活すらままならない

457:優しい名無しさん
10/12/17 17:55:18 FR11qWGV
>>456
近くがいいよ。何とか予約するしかない。

458:優しい名無しさん
10/12/17 19:28:59 HIN+pryH
>>454
精神科行くと薬漬けで廃人にされるよ。
後で悔やんでも遅いよ。

459:優しい名無しさん
10/12/18 13:03:44 M1nEQfzk
>>454
>>458は偏見です。
精神科に行って薬を飲んで廃人になるような人は、精神科に行かずとも廃人になってます。
精神科に行かない事で廃人になるような人が、精神科に行く事で廃人にならずに済んでいるのです。

460:優しい名無しさん
10/12/18 13:27:05 tkEXhCF/
元気に仕事していた日々。しかしあるきっかけで落ち込む。
「心のかかりつけ医を」というコピーを信じて軽い気持ちで精神科の門をくぐる。
そこでお約束の鬱病と診断され、抗鬱剤を処方されて、それを飲む。
最初のうちこそ気持ちが楽になったが、だんだん鬱の症状が悪化する。
主治医に相談すると、薬の量が増やされる。薬を飲むと、頭がボーっとして気力がなくなる。
そして生きる事も仕事も面倒になり、自殺願望まで出て来る。
主治医に相談すると、休職を勧められ思い切って休職したが鬱の気持ちは治らない。
その間、主治医は何種類もの薬を処方したが一向に回復せず。
「先生、治って元気になるのですか?」と聞くも、「病気と一生うまくつきあっていきなさい」
と言われる。おかしいと気が付いた時には薬物依存で抜け出せなくなっている。
休職を繰り返し、ついに退職まで追い込まれる。人生あぼーん。
最初のあの時、メンタルクリニックの門をくぐらなければと激しく後悔するが後の祭り。

精神科医を信用してはいけない。



461:優しい名無しさん
10/12/18 23:02:29 9lLDARos
コピペご苦労さん。

462:優しい名無しさん
10/12/19 00:03:45 sa9wRDmm
>>460
>精神科医を信用してはいけない。

名無しのオマエを信じろってかw

463:431
10/12/19 16:41:30 YqrEGE0v
皆さんこんにちは。>>431>>434>>436の者です。

>>437>>438
お返事ありがとうござます。根本治療ならカウンセラーとの事ですが、
精神医療などの根本治療を行う医者というのはいらっしゃらないのでしょうか?
病気の判断もしてくれて、根本治療もしてくれる医者がよいです。

>複数の医師が居る所がよい
との事ですが、若い先生やベテランと色々いますが、その病院のどれくらいのクラス(地位?)の先生がよいでしょうか?
あと、先生が多い病院だと診察のたびに医者が代わったりする事はありますか?



464:431
10/12/19 17:12:16 OeHWM4RF
>>431>>434>>436の者です。
暴力するのはヤソキータイプが多く、陰口や嫌がらせをするのはヤソキーではないが嫌な性格のやつが多いです。

>>439
お返事ありがとうございます。
>そこで「こんな目に遭って辛いよ。苦しいよ、と、友人に愚痴ったり相談したりしなかったのでしょうか。
>周囲の誰かに泣いて見せて(こういう姿を見せられないのが「妙なプライド」では?)
嫌がらせや暴力をされたのは、中高時代で、今から十年ほど前ぐらいです。
そのような年頃は、プライドのせいかどうしても周りには相談しづらいものです。
テレビなどでも見るように、いじめをされてる学生は、周りに相談しづらいものです。
それにもし言えたとしても皆自分の事で精一杯なので助けてもらえなかったと思います。
テレビでも分かるように、いじめられる時に助けを求めても助けてくれないのに、
ジサツになってから周りが焦り出して、問題として取り上げるようになります。

>>440
>「自分の心の中でうまく処理して流す」のが基本。
>やられてもじっと耐えるタイプはヤンキーに目をつけられやすいです。
こっちが「やり返そうかな」と言えば、>>440さんは「うまく流せ」のと言われ、
さらにその後に「じっと耐えないようにする」と言われれば、矛盾してますよね?
それなら一体どっちにすればいいのでしょうか?
あと「うまく受け流す方法」について教えてください。

>それなのに陰口ごときで「キレかる」のが既に「嫌われる要素」です。
キレた場合は、嫌がれされたり、こちらをチラチラ見ながらひそひそと陰口を言われた場合です。
それにキレたと言っても、いつも些細な事で切れるわけではなく、余程注意してもやめない場合に我慢の限界で怒った時だけです。
こういう事をしてくる奴は、ヤソキーではない嫌な奴が多いです。
ヤソキータイプには、注意もキレたりする事もできませんでしたが。

465:431
10/12/19 17:17:11 OeHWM4RF
>>439>>440
ここで相談できただけでも前に少し進めました。
お返事遅くなりましたが、もしよければ相談に乗っていただけるとうれしいです。

>>441
お返事ありがとうござます。
病院を選ぶ際に条件に合うか調べてみます。

466:優しい名無しさん
10/12/19 17:17:24 JtzTUO/k
長いのは読まない主義

467:優しい名無しさん
10/12/19 17:37:50 DNGC7c+c
>>463
>精神医療などの根本治療を行う医者というのはいらっしゃらないのでしょうか
精神科医は全員それです。

>その病院のどれくらいのクラス(地位?)の先生がよいでしょうか
あなたが話しやすい医師がいいです。
たとえばあなたがあんまり年輩だと委縮するとかなら若い医師が良いです。
あなたが「若い医師は頼りない」と感じるなら年配の医師が良いです。

>先生が多い病院だと診察のたびに医者が代わったりする事はありますか?
普通はずっと同じ医師が診察するように予約されます。
不定期に思い立った時にだけ受診、みたいな受診の仕方をしていると
「診察のたびに医者が代わる」ことになります。

468:優しい名無しさん
10/12/19 17:53:41 DNGC7c+c
>>464
>矛盾してますよね?それなら一体どっちにすればいいのでしょうか
矛盾していません。
「じっと耐える」と「受け流す」はイコールではありません。

>あと「うまく受け流す方法」について教えてください
そんな10年も前の事を考えても無駄でしょう?
そういうふうに後ろ向きな態度だから社会に出られないのでは?


>キレた場合は、嫌がれされたり、こちらをチラチラ見ながらひそひそと陰口を言われた場合です。
だからそんな程度のことで「キレる」のが異常なのです。心が狭いのです。
第三者立ち会いのもと正論でもって冷静にとことん言い返す、もしくは完全無視するのが正解。

>それにキレたと言っても、いつも些細な事で切れるわけではなく、余程注意してもやめない場合に我慢の限界で怒った時だけです。
何故我慢するのでしょうか。我慢するのが既におかしい。
「受け流す」か、「冷静に立ち向かう」かのどっちかにしましょう。今更手遅れですが。

>こういう事をしてくる奴は、ヤソキーではない嫌な奴が多いです。
関係ないですね。

469:優しい名無しさん
10/12/23 14:01:34 8Hd1mVjY
精神神経学雑誌 2010 vol.112 no.11 p1087
の記載が面白かった。

薬物療法には限界がある。略。抗うつ薬には「抗多重債務効果」「抗パワハラ効果」「抗嫁姑葛藤効果」「抗セクハラ上司効果」「抗DV夫撃退効果」「暴言妻鎮静効果」などはない。

そういうつまらないことで精神科に期待をするなということですな。
そんなものを治すクスリはありません。

470:優しい名無しさん
10/12/23 15:22:38 JfxME6xF
>>469
サイクバスターっぽい書き込み。



471:優しい名無しさん
10/12/23 20:18:06 yL5Izutj
別人だろう、たぶん。
サイクバスターって典拠明らかにできないヤツだったし。

しかしまあ、
>>469の言ってる事って、わざわざ言うほどでもない自明の論理だなあ。

472:優しい名無しさん
10/12/23 23:39:46 aD0zlVL5
結局は「原因」をなくすのが最適ってことだね
そして回復するまでに薬の力を借りる…
軽度の鬱なら2ヵ月あれば治る
異動が決まって復帰した私以外にも同じような人は多いと思う

473:優しい名無しさん
10/12/24 01:17:50 DfnHVczY
以前に、過呼吸、人前での食事、電車の乗り降りでの不整脈、チック、無気力などがあり引きこもっていたのですが、
近頃になって、エネルギーが沸いて行動を起こすようになったら、
身内への怒りや信頼できないといった負の感情が多くなり、時たま自分でも制御できているように思えません。
その際は、精神病だと罵られたり、ニートだからと不当な扱いをされたり、将来に対する不安などを与えられた時に多いです。

今まで精神科の受診をしたことはありませんが、不登校だったため、その時分はカウンセラーを受けていました。
薬は依存性が高いので飲みたくないのですが、いよいよ医療を受信したほうがよいと思われますか?

474:優しい名無しさん
10/12/24 09:21:33 jq2C5Wln
>>473
まず就職するのが先では?
身内への怒りや不信感なんて精神科じゃどうしようもできませんし、
それを治める薬も無いですよ。

>精神病だと罵られたり
本当に受診して投薬を受けちゃったら、これが本当のことになってしまいますよ?

>ニートだからと不当な扱いをされたり
具体的にどんな扱いをされたのでしょうか。
でも働けばいいことではないでしょうか。

>将来に対する不安
これも就職すれば解決することではないでしょうか。

就職して、それなのに感情の制御ができずクビになってしまうとか
仕事中に過呼吸を起こし救急車で運ばれるとか
そういう事態になってからでも医療機関受診は遅くないと思いますよ。

475:優しい名無しさん
10/12/24 13:17:55 +2mlowMF
>>474
>就職して、それなのに感情の制御ができずクビになってしまうとか

それ手遅れだろw

476:優しい名無しさん
10/12/24 13:55:25 jq2C5Wln
>>475
いや、473みたいなニートは、家族しかコミュニケーション相手がいないから
「自分でも制御できているように思えません」とかいう状況になるだけで
上下関係はっきりして、「やるべき事」を明確に示されたら
それなりにやっていけたりするもんなのよ。
そういう人が精神科にかかるのは時間と医療費の無駄でしょ?
「そういう状況におかれてもダメ」「家族以外が相手でも感情が制御できない」
という事態がはっきりしてからのほうが、医者もカウンセリングの指示出しやすい。

477:優しい名無しさん
10/12/24 13:58:08 +2mlowMF
>>476
>「そういう状況におかれてもダメ」「家族以外が相手でも感情が制御できない」
>という事態がはっきりしてからのほうが、医者もカウンセリングの指示出しやすい。

オマエの発想の根底にあるのは、所詮は他人事だからなw

478:優しい名無しさん
10/12/24 14:00:58 jq2C5Wln
>>477
論点ずらしてごまかしたねw

479:優しい名無しさん
10/12/24 14:02:14 +2mlowMF
>>478
>論点ずらしてごまかしたねw

いや、オマエの本心が透けて見えたからw

480:優しい名無しさん
10/12/24 14:04:02 +2mlowMF
>>478
補足

例えて言うと、電柱の陰に隠れて踏み切り一旦停止違反を取り締まる警官状態かなw

481:優しい名無しさん
10/12/24 14:15:09 jq2C5Wln
>>479
やっぱり論点ずらそうと必死w
そうじゃないって言うなら>>473に親身なアドバイスしてあげなよ。
自分のことのように考えてさ。

482:優しい名無しさん
10/12/24 14:58:06 Hv1iOClM
>薬は依存性が高いので飲みたくないのですが、いよいよ医療を受信したほうがよいと思われますか?

このスレの場合は最後の一行に答えればいいんじゃない?

>>473
依存性のある薬は淘汰されてるので心配はない
明らかに日常生活に支障が出てるので早めの受診をお勧めする
ただ年末だから混んでるので年明けになると思う
年明けは空いてるので予約はとりやすいよ

483:優しい名無しさん
10/12/24 15:08:28 +2mlowMF
>>481
>そうじゃないって言うなら>>473に親身なアドバイスしてあげなよ。

ド素人が知ったかぶるより、いいから医者行けしかないわなw

>いよいよ医療を受信したほうがよいと思われますか?

484:優しい名無しさん
10/12/24 19:07:05 itC4LwbJ
精神科にかかると人生メチャメチャにされるよ。
廃人になっちゃうよ。

485:優しい名無しさん
10/12/24 20:56:07 mpCxyYQc
横からスマソ

>>484
廃人って具体的にどうされちゃうのですか?
自分は先週、欝の懸念があるらしく会社の嘱託医からデパスを処方されたのですが、
キチンと心療内科で診てもらうべきか迷ってます。
このまま嘱託医に任せるべきか、専門の病院に行くべきか、
まあ嘱託医といっても、一応メンタル関係も診れる先生らしいのですが・・・

486:優しい名無しさん
10/12/24 21:30:08 itC4LwbJ
元気に仕事していた日々。しかしあるきっかけで落ち込む。
「心のかかりつけ医を」というコピーを信じて軽い気持ちで精神科の門をくぐる。
そこでお約束の鬱病と診断され、抗鬱剤を処方されて、それを飲む。
最初のうちこそ気持ちが楽になったが、だんだん鬱の症状が悪化する。
主治医に相談すると、薬の量が増やされる。薬を飲むと、頭がボーっとして気力がなくなる。
そして生きる事も仕事も面倒になり、自殺願望まで出て来る。
主治医に相談すると、休職を勧められ思い切って休職したが鬱の気持ちは治らない。
その間、主治医は何種類もの薬を処方したが一向に回復せず。
「先生、治って元気になるのですか?」と聞くも、「病気と一生うまくつきあっていきなさい」
と言われる。おかしいと気が付いた時には薬物依存で抜け出せなくなっている。
休職を繰り返し、ついに退職まで追い込まれる。人生あぼーん。
最初のあの時、メンタルクリニックの門をくぐらなければと激しく後悔するが後の祭り。

精神科医を信用してはいけない。



487:優しい名無しさん
10/12/24 22:27:49 Hv1iOClM
>>486
それはうつ病が悪化していく典型的なパターンであって、精神科医のせいではない
精神科へいかなければ、今ごろあなたは2chへの書き込みすらできない
つまるところこの世にいなかっただろう
いまは薬を全く飲まずに回復したくらいの言葉がないと釣りにならない
書き込みができるレベルにいれるのは精神科医のおかげ

などとスレチな書き込み失礼しました


488:優しい名無しさん
10/12/25 01:41:16 WtT9AkQN
お返事遅くなりました。473です。

>>474
474さんの言葉はごもっともで、私自身も自覚しております。
ですが、実際に行動できていれば悩む必要もこの場にコメントすることもありませんでした。
近頃、友人の前でも感情の起伏が激しいというか、上の空になってしまっている気がするのです。
相手の話が記憶できないというか、話を聞いているのに呑み込めていないような感覚です。
老化現象と言えばその一言なのですが。

>>475
進行してしまうこと、心配です。
経験者の方が居れば、その方の意見を聞きたかった所存です。

>>482
まだ薬に対して心配はありますが、少しだけ気分が楽になりました。
大抵、時間に関しては自由に生活してきたこともあり、
これらの症状になれてしまっているため、自分では生活に支障が出ているようには感じておりませんでした。
確かに、就職活動するにおいても、現在の体調では不便です。
やはり、時期をみていずれかに受診しようと思います。
また、脳の状態を調べてもらいたいとも思います。

>>484>>486
知人に二人、精神科にお世話になった人がいます。
一人は早々に脱却し、一人は長く病と闘っているようです。
私は既に廃人状態なので、これ以上、状況が悪化してほしくはないです。


お答えして下さった方々、様々な観点からの意見で勉強になりました。
どうもありがとうございました。

489:優しい名無しさん
10/12/25 11:16:21 c5KLkIz/
>>488
あんまり医療機関に過大な期待はしないようにね。
「脳の状態」なんて、せいぜいアルツハイマーかそうじゃないか、くらいしかわからない。
基本は問診。それしか「脳を調べる方法」は無い。
「上の空」を治す薬なんか無いしね。
医療機関にかかっても、あなたは頑張って努力しなくちゃならない。
医者はそのお手伝いをちょっとするだけ、レベルに思っておいたほうがいいよ。

あとニートがそんな時間までネットやってるんじゃないよ。
家の大掃除の手伝いでもしたら?
それもせずに夜更かしだけは一人前にやるから家族に罵られるんじゃないの?
それに「現在の体調で就職は不安」というなら余計に早寝早起きは基本じゃないの?

490:優しい名無しさん
11/01/05 11:47:55 u08pl2Oy
困ったことがあったら、まず精神科ではない。
とりあえず精神科いけばなんとかなるみたいな考え方はやめてくれ。
男女関係、家族関係、家計問題、友人関係、会社の人間関係とか精神科でなおるか?

元気が出る魔法のような言葉を期待してるなら、
自己啓発セミナーにでも行った方がいい。
とりあえず話を聞いて欲しいなら、カウンセリングを受けてくれ。
金のことで困ってるなら弁護士のとこに行け。
精神科はよろず相談所ではない。




491:優しい名無しさん
11/01/05 14:56:16 cZurKUVt
>>490
原因をなくせるなら精神科は不要
でもなくせないなら薬の力を借りることは別に悪くないと思うが?
精神科医はある意味よろず屋と言える

若い独身のカウンセラーに借金、男女関係、家庭問題、さまざまな人間関係を話しても「?」
カウンセラーは話しを聞いて患者に答えを出させるのが仕事でアドバイスもしない
カウンセリングって高いし、自分のレベルを超えると顔色が変わっていくのがわかっちゃう
まだまだカウンセラーのレベルが低いのが現状

492:優しい名無しさん
11/01/06 03:50:28 uFVFQyKY
最近精神科に行ってみようかと思ってます。
中学で不登校だった高1男子です。
最近ずっと無気力で普段からたまーにサボってはいたんですが部活を連続でサボってます
部活に行きたくない、塾に行きたくない、行きたくないというよりはなにもしたくない感じです。
勉強もしなきゃいけないとずっと思っても結局は行動に移せない。
それですごく不安で胸と胃が痛くなります。少しだけですが。
でもそれってかなり軽い悩みなんじゃないかとか
サボる大義名分がほしいだけなんじゃないかなとか自分を疑います。
というかそう思います、実際。部活を長くサボった理由を作るために。
それに精神科に行くともうだめだとか薬をやめられなくなるとか少し怖いイメージがあります。
それに親には何も話してません。
頭の中では「PCを窓から投げ捨てろ」とか「自分でなんとかできることだろ」みたいに考えることもあります。
スクールカウンセラーがいないのでいきなり精神科、みたいな感じに内心びっくりしてます。
どうしたらいいでしょうか。。。

493:優しい名無しさん
11/01/06 09:39:19 0Po0MNrY
>>492
どうせ保険証が必要だから親バレするし、まずは内科に受診してみては?
「なんだか胸や胃のあたりが痛い。最近だるくて無気力っぽいし
何か病気かも知れないから受診したい」とか微妙な嘘をついて。
それで「身体には何も異常はありません、メンタルなものでは」と
内科医に言われたら、堂々と精神科受診できるでしょ?
それに投薬ってことになったら保護者の同意が必要だし。

でも精神科がやってくれるのはせいぜい休学のための診断書程度。
「勉強できる気や部活をやる気が出る薬」なんてものは無いので
結局は自分が頑張らないといけない、ってこと認識しておこうね。

494:優しい名無しさん
11/01/06 12:44:13 ZfMlNoVm
>>492
 まずは、こころの電話とか、そういうのに頼ってみたらどうだろう?
 URLリンク(www.pref.saitama.lg.jp)


495:優しい名無しさん
11/01/06 13:52:39 EtKWE8JQ
近所の病院予約の電話したら18日診察と言われた。
それまでどうすればいいんだよ…。

496:優しい名無しさん
11/01/06 16:51:38 CzeFkWUM
>>495
寝て過ごすか、別の病院を探すといいですよ
ちなみに私の通院している病院は初診はいつでもOKです
入院設備のある、いわゆる精神病院なら大抵が初診OKだと思いますよ

497:優しい名無しさん
11/01/06 17:58:24 uFVFQyKY
>>493
保険証は自分の持ってるんです。結構複雑な家庭環境になってるんで。

>結局は自分が頑張らないといけない、ってこと認識しておこうね。
この言葉に一瞬イラっとした自分がいるんですが
その通りだと思います。ありがとうございます

498:優しい名無しさん
11/01/10 00:09:54 bcaG6EDW
自分自身がうつや精神的な病気に“甘え”だと思ってしまいます。
実際、気合いではどうにもならない部分もあるのだとは自分の現状からもわかってるつもりなのですが、
どんなに自分で奮い立たせて頑張ろうとしても長く続かず、体調不良や無気力感も悪化してきている現状にどうしても苛立たしさを感じます。

と、いうのも
身近に重度のパニック障害を抱え、それでもきちんと生活をしている方がいます。
私の症状について、相談にのってくれたり励ましてくれたりととても恵まれているのですが、その方の発作などを見てしまうと自分の症状がどうしようもなくエセっぽく思えて自己嫌悪してしまいます。

以前勧められて、電話相談や北里の精神科にかかったこともありますが診断や処方もなく、それこそ学校のカウンセラー程度の内容だったりと、拍子抜けな感じでした。
改めて他の病院にかかろうというのもためらっているような状態です。
それでもやはり病院に行くべきなのでしょうか?

499:優しい名無しさん
11/01/10 00:28:49 bcaG6EDW
あ、498ですが、

以前は、過呼吸が酷くて診察を受けたのですが、
今は過呼吸にまで至ることはまれになりましたが、動悸は相変わらずといったところです。
その他に、無気力、力が抜ける、頭全体を圧迫するような謎の窮屈な感じ、起きあがるのも嫌な怠さ、不安感、

あと、不安感の末に感情のコントロールが微妙?というか、なにがなんだかわからない状態で涙が止まらなかったり、叫んでたり(息だけで声にはなってないみたいです)、掻きむしってたりします。

どこのスレに書いたらいいかわからず、とりあえずこちらに書かせていただきました。スレチでしたらごめんなさい。

500:優しい名無しさん
11/01/10 01:39:54 sqGcjnDj

>それでもやはり病院に行くべきなのでしょうか?

甘えと思うなら行かなくてもいいけど、行ったほうが良いと思う


501:優しい名無しさん
11/01/10 09:31:33 xYNgWCVJ
>>491
薬だけと割り切ってくるならまだいいが、
現実は愚痴を言い始めて止まらない奴が多い。
医学の専門家である医師に日常的な愚痴を言うのはおかしいだろ。
精神科医の業は愚痴聞きではない。
少なくとも保険診療の範囲内では愚痴を聞く時間はない。


502:優しい名無しさん
11/01/10 14:08:26 GeMjQxeM
今日初診でリスぺリドンという薬をもらいました。
よくみんなが最初に処方されるものですか?

503:優しい名無しさん
11/01/10 14:49:33 sqGcjnDj
>>502
薬のことはここより下スレのほうがいいよ

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」134
スレリンク(utu板)

504:優しい名無しさん
11/01/11 11:17:15 xdV5qZyk
>>498
まだ見てるかな?
症状を読んだ限りでは早めに受診した方がよいように思えますよ。
お友達はお友達ですから、現在>>498さんが困っているのであれば
お医者さんに行きましょう。

>>502
スレ違いだけどリスパダールのゾロですね。
普通だと思いますよ。

505:優しい名無しさん
11/01/13 09:10:36 ZoqP5hfi
気が遠くなったり震えたり固まったり突然泣いたり叫んだり
マトモに仕事できる状態じゃないような気がするんだけど
まず保険料滞納してるから保険証が無い、もちろんお金もないので診察料払えないのは確実
知能がヤバイのかわからないけど、保険料とかの社会的なシステムとかがちゃんと理解できない
友人も頼れる親族もいない
何をどうすればいいのかわからない
もう一人じゃどうにもできない

506:優しい名無しさん
11/01/13 10:45:16 8I6yvJQG
>>505
「まともに事できる状態じゃないような気がするんだけど 」
っていうのは自己判断であって実際に働けないかどうかは不明。
だからまずは働く事。
そして客観的な意見を聞きましょう。
自宅で叫んだり震えたり固まったりとかは、結構普通の人でもやってます。
外でやらないだけです。
そして自宅と仕事でするかしないかをコントロールできるなら
いくら泣こうがわめこうが立派に健常者。
だからまず職場の周囲の意見を聞きましょう。無職なら就職してください。

507:優しい名無しさん
11/01/13 11:11:15 ZoqP5hfi
>>506
就職しようとして面接中に震えて固まって泣く(時々逃げる)→落ちる
または面接行く途中で「ギャー!」となって逃げる、をずっと何年も繰り返してる
現在日雇いのバイトを転々としてる
出勤途中で気が遠くなって足が竦んで逃げ帰る→解雇を繰り返しながらギリギリで暮らしてる

508:優しい名無しさん
11/01/13 12:38:30 7QqiugOU
>>507
とりあえず表向きは生活保護受給の相談で役所に行こう。
本当に頼れない親族ばかりなら大丈夫だろう

509:優しい名無しさん
11/01/13 18:53:29 j3iCrA6o
今日始めて精神科を受診しました。
次回通院の予約を聞かれなかったのですが
これは自分で体調を判断して行けばいいということでいいのだろうか…

510:優しい名無しさん
11/01/13 19:07:03 8I6yvJQG
>>509
そのとおりです。
受診日を決めてしまう事で、それがプレッシャーになりしんどくなってしまう患者さんがいるので
あなたもそういうタイプと診断されたか、どの患者にもそういう対処の医師なのか、
そのへんはわかりませんけど。
薬を処方されましたか?だったらその薬が切れる少し前あたりに受診しましょう。
予約が必要なところなら自分の都合の良い日を設定して予約の電話を入れれば良いです。

511:優しい名無しさん
11/01/13 20:10:30 NnkHb4f2
日暮里あべクリニックは俺の経験から最悪!
院長とか創価信者じゃないのかという程悪質。

抗不安薬と睡眠剤程度でいい状態なのに
勝手に統合失調症の薬大量に処方され、
仕事に支障をきたした事限りなし。
訴えても舐めきって止めないので転院した。
あべの目をよく見ろ。

インフォームド・コンセント
URLリンク(ja.wikipedia.org)

こんなもの欠けらもないとこだ。

512:優しい名無しさん
11/01/13 20:13:09 NnkHb4f2
あべは訴えてくるかもな。この掲示板は層化が乗っ取ってるから
信者には情報流すだろうよ。

513:優しい名無しさん
11/01/13 20:15:18 NnkHb4f2
患者の皆さんは現代医療の常識

インフォームド・コンセント
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これを知っておこう。ふざけた医者にこの理屈で怒鳴りつけてやれ。

514:優しい名無しさん
11/01/13 20:20:14 zNhJXHjR
明日から大阪府精神医療センターに薬物依存で入院します。
実明は前に思春期病棟に入れられたことがあって
その時に5日間ずっと保護室に入れられていました。
あたしは処方薬依存なんで暴れたりとかはないんですが
やっぱり最初は保護室に入れられるんでしょうか?
わかる方いらっしゃったら回答願います。

515:優しい名無しさん
11/01/13 21:02:37 gkK2mHYx
他スレでも書き込んだのですが回答がないので、どなたかお願いします。
初診ではないのですが、転院で困っています。

A病院 2009.3-2010.5通院
B病院 2010.6-現在

上記の様に通院していますが、担当医と合わず(薬に無知)、
不安を感じて担当交代を病院に申し出たところ、不可能ということでした。
転院をするしか医師を変える方法は無いと断言されました。

担当交代を申し出たのが気に入らなかったのか、その次の診察で医師は傲慢な態度になり、
家庭内のトラブルもあって心底苦しい状態だったにも関わらず、
適当に症状を聞いて「次までに病院決めて下さい」と言ってきました。

この医師がきちんとした紹介状を書いてくれるか不安で仕方ありません。
これから新しい病院に移る場合、A病院の紹介状でも良いのでしょうか?
それとも、近くの内科で紹介状を書いてもらっても良いのでしょうか?

516:優しい名無しさん
11/01/13 21:16:22 8I6yvJQG
>>514
それは医師が判断することなのでここではわかりません。
基本、自傷他害のおそれが無ければいきなり保護室に入れたりはしませんけど
あなた自身が「やらない」と思っていても
医師が「やりそう」と診断したなら保護室でみます。

517:優しい名無しさん
11/01/13 21:17:00 +brW+8HO
上がり症でプレゼンの時に手や膝や声まで震えるので
診療内科にかかることにしました。
基本的に人生に不安もなく社交性は普通にあるつもりです。ただ、性格的に入っていいのはここまでだ と線引きするタイプです
そして、プレゼンがある直前に飲んでその時だけ上がり症を治す方向で相談しました。


医師の診断は社交不安障害
処方された薬は ワイパックス0.5 → レキソタン5mg 
二つともまったく聞かず今、ルボックスに変えてみますか? と言われているところです

私的には、手っ取り早くBブロッカーを処方してもらいたいところなのですが
内じゃ責任持てないから処方してやらん といわれる始末です。


ルボックスを試して、ダメならBブロッカー扱ってる病院に変えるべきなのでしょうか?
アドバイスお願いします。

518:優しい名無しさん
11/01/13 21:23:21 8I6yvJQG
>>515
A病院ではダメ。だって去年の5月までのあなたしか知らないのでしょう?
病状の変化、薬の変遷などを書いてもらわないといけないんですから
今通院中のB病院に紹介状を書いてもらうのが基本です。
「近所の診療所」に紹介状書いてくれなんて言ったって無理と言われますよ。

あと、紹介状は患者が開封して読んでもいいんですよ。
不安なら書いてもらった紹介状を読んで、
次の医師に「この点は自分としては不本意だ」
「この薬の変更は自分の意志、ここは医師の指示」といった事を
伝えれば良いのではないでしょうか。

519:優しい名無しさん
11/01/13 21:30:38 8I6yvJQG
>>517
ルボックス試すのが先に決まっているでしょう?
何故いきなりBブロッカーが効くなんて自分で決めつけてるんでしょうか?
そんなふうに「これは効かない」と思い込んでるから効かないのでは?

520:優しい名無しさん
11/01/13 21:37:06 j3iCrA6o
>>510
ご回答有難う御座います。
他の患者さんが支払い時に予約を取っているように聞こえたので、
私も予約するものだと思ったのですが…
確かに受診日が決まっていると億劫になるタイプなのかもしれません。
薬が処方されたので、切れる前に行こうと思います。

521:優しい名無しさん
11/01/13 21:40:00 KIzK470A
突然の質問でごめんなさい
18歳などでは欝になったりっていうのはありませんよね?

522:優しい名無しさん
11/01/13 22:04:54 +brW+8HO
>>519
押し売り見たいんでちょっとこわいわ

精神安定剤=心的に不安・緊張を抑える・副作用でうんたらかんたら
Bブロッカー=身体的に緊張を強制遮断。リスクは分かってる

これじゃ理由にならんか?

523:優しい名無しさん
11/01/13 22:06:24 +brW+8HO
>>521
ある程度の知能さえあれば、欝に年齢は関係ないと思う

524:優しい名無しさん
11/01/13 22:31:28 KIzK470A
お返事ありがとうございます

朝がとても嫌いで、最近では食欲もなくなり2日に1食頑張って食べている状態です
睡眠も14時間と結構多かったりする日もあります。

心の中では死んだらラクになれるんだろうなとさえ思います。

この年齢前後方だったら誰しもが思う事だと思います。
全体的にただの子供の甘えだと思います。

自分は性格上、人に相談する事ができず
親や友人、見知った方の前では元気なフリをしているのですが
最近それがもう限界でとても困っています。

頭の中がグチャグチャしてちゃんとしなければ!と思っていても
朝にはその心は折れてしまっています。

原因を欝のせいにしようとしている今でさえ自分の甘えだと思います。

欝とかではなくやっぱり自分の弱いだけなのでしょうか?

525:優しい名無しさん
11/01/13 22:34:10 K3/F0bfo
聞きたいのですが、今度はじめて精神科に行こうと思うのですが、
一人の医者が心療内科メインで、他にも精神科や一般内科、皮膚科を掲げている病院でも平気でしょうか?
一人の医者がそんなに色んな病気を見れるのでしょうか?

526:優しい名無しさん
11/01/13 22:37:12 5jhiNPSr
>>521
結論から言うとある
最近は思春期外来のある精神病院があるので診察してもらえばいい
症状を説明して病名は医者にお任せやね
ま、おおまかに言うと失恋で落ち込んだら軽い「抑うつ状態」やからね


>>522
せっかくの回答に文句を言うたんな
自分と違う考えを否定する奴はずっと病んだままやから注意しーや

>>523
質問者が偉そうに答えんじゃねーよ

527:優しい名無しさん
11/01/13 22:39:37 5jhiNPSr
>>524
自分のせいにするんは診察を受けてから
子供の甘えって言えるのは小学生まで
思春期外来をさがしてみれたらええよ
自分を責めたらあかん
攻めるのは病気やで

528:優しい名無しさん
11/01/13 22:46:36 +brW+8HO
>>524
欝かはしらんが、世間一般的にみてそれは病気だから、早く病院行くことを進める
世界中どこ探しても心身共に健全な奴なんていやしないから病気を恥じたりマイナスに
思うことは無いよ。気づけただけプラスなんだぜ

529:優しい名無しさん
11/01/13 22:48:59 A1XO4ngn
こういうのってさ
まず大学のメンタルヘルスに行くべきだよね?
なんか今までになく精神状態がやばい。
動悸が止まらなくなる・・・

530:優しい名無しさん
11/01/13 22:49:38 KIzK470A
行こうとは思ってるんですが欝と言われるのも
なんでもないと言われるも、どちら怖くて行きずらいのが本音です。

なんとか頑張って病院に行きたいと思います

531:優しい名無しさん
11/01/13 22:53:44 5jhiNPSr
>>530
頑張りや! また報告してな!

>>528
だから知らんのにアドバイスするなっちゅーにw

532:優しい名無しさん
11/01/13 22:56:11 +brW+8HO
>>531はエスパー

533:優しい名無しさん
11/01/13 23:08:00 gNpDzMOc
>>529
>>530
参考までに。
いま26歳だけど19歳、大学1年生の時に精神的にやばくなって大学の
保健センターに行って鬱と診断され薬飲み始めたよ。
今思うともうちょっと早く行っていればこんなに長引かなくて済んだと思う。
だからちょっとおかしいと思ったら迷わず精神科、心療内科の門を叩いてほしい。

>>529
大学の保健センターは気休め程度だからできれば普通の精神科、心療内科の方がよいと思う。

>>530
鬱は甘えじゃないから気軽に行ってらっしゃい。
18歳なら思春期外来じゃなくても普通の精神科、心療内科でも引き受けてくれると思うよ。
現に自分の行っているクリニックでも制服姿をたまに見かけるし。

534:優しい名無しさん
11/01/13 23:14:45 gNpDzMOc
>>525
うちの兄が医者だから知っているが、医者は自分の専門以外の科でも何でも掲げられるそうだ。
だって科の種類が多い方が幅広い患者さんが来るから、ということらしい。
まあ心療内科がメインだったらいいんじゃないかな?

535:優しい名無しさん
11/01/13 23:29:39 KIzK470A
やっぱりだめだ

他の掲示板の方のカキを見てると
やっぱり自分のはただの甘え欝?仮病欝としか思えないや

536:優しい名無しさん
11/01/13 23:35:02 gNpDzMOc
>>535
具体的な症状はありますか?

537:優しい名無しさん
11/01/13 23:35:57 A1XO4ngn
>>533
返信ありがとう
明日相談してきます。
相談するだけでも少しは落ち着けるとおもうし。

538:優しい名無しさん
11/01/13 23:44:45 KIzK470A
症状ってもう何が悪いのかよく分からなくて
>>524って感じです

他には何をあげていいのか分かりません

539:優しい名無しさん
11/01/13 23:52:12 fbeFN914
>>538
立派に身体症状出てるから、心療内科予約しなよ。
不眠とかもあるの?寝すぎてるってあるけど。

学生?保険とかに入れなくなるから、大きめの生命保険とか入ってからのほうがいいんだけどね。

540:優しい名無しさん
11/01/13 23:57:21 gNpDzMOc
>>538
あぁ、ごめん。
>>535=>>524か。
自分も行った方がいいと思うよ。

541:優しい名無しさん
11/01/14 00:06:56 MtNDFXlC
>>539
寝れない事もありますが過眠きてるものだと思ったんですが・・

保険とか色々絡んでくるとなるとやっぱり親に相談して
病院に行く形のがいいですよね

親はうつ病とか疑ったりしないので病院に行くとはとても言いにくいです。

>>540
やっぱり行った方がいいですかね

542:優しい名無しさん
11/01/14 00:09:58 d/KTcXcU
明日生まれて初めて精神科行くけど薬の副作用が怖い・・・


>>538
俺も昔から>>524みたいな感じだった
欝は甘え、とすら思ってた
である事がきっかけでその症状が一気に悪化して今日欝病といわれた
気をつけるべし

543:優しい名無しさん
11/01/14 00:12:25 w4s++14D
>>541
普通に考えて年頃の子が2日に1食はまずいよ。
それに過眠に希死念慮もある。
行ってみて何でもなければそれでいいじゃない?
最近初診は混んでいてとりにくいから早めに動くことをお薦めします。
親御さんが理解があるといいね。

544:優しい名無しさん
11/01/14 01:03:21 MtNDFXlC
親には心配かけたくないから、一人で行こうと思ってるんですけど
やっぱり保険ってそんなに大事ですか?

無知ですみません

545:優しい名無しさん
11/01/14 01:16:58 w4s++14D
>>544
あまり無責任なことは言えないが、出来ればであってマストではないように思う。
というか自分はそんなこと考えてもいなかったしw。
一人で行っても保険証でばれるんだっけ?
誰か詳しい人おながい。

546:優しい名無しさん
11/01/14 03:14:09 MtNDFXlC
>>545
そうですか
色々考えても結論がでないで行動できない自分が情けないです

547:優しい名無しさん
11/01/14 07:51:08 xxKepzu6
>>544
保険証が自分一人のものでないなら、後日郵送されてくる書類で親バレする。
「大事かどうか」は、あなたの経済力による。
保険証無しで診療を受けるってことは、通常3割負担で済む所を10割負担するってこと。
普通毎月3000円~の支払いがあるから、毎月1万支払うことになる。
(初診なら1万そこそこかかるんで、3万くらい)
それが支払えるなら保険証無しでも病院側はいっこうにかまわない。

ところで未成年ではない?
未成年の場合、医療者が保護者の同意無しに投薬できないので
否応なしに連絡されるよ。薬を拒否すれば黙っててくれるけど
投薬治療は受けられない。

548:優しい名無しさん
11/01/14 07:58:49 Nsl8vDSI
>>547
>未成年の場合、医療者が保護者の同意無しに投薬できないので
横やりですがいつの話ですか?
そんなことなかったですよ。

549:優しい名無しさん
11/01/14 08:11:33 mMPc1Yij
>>544
一度、心療内科などにかかって、長期の通院が始まると、
生命保険の大きいもの、医療保険などに入れなくなります。
あと、国民年金を納めていないと、障害年金も受給できません。

なので、大き目の生命保険とか入れれば入って、未払いの年金があれば
それを払ってから、初めて心療内科に行くことをオススメします。

550:優しい名無しさん
11/01/14 08:20:04 xxKepzu6
>>548
今もそうだよ。
タミフルだってそうでしょ?
副作用がある薬を投与するのに家族の協力は必須。
それに「うちの子を勝手にキチガイ扱いするな!」って怒鳴りこんでくる親も居るしね。
あなたが親バレしなかったなら、大した薬じゃなかったって事では?

551:優しい名無しさん
11/01/14 10:22:05 Nsl8vDSI
>>550
そうなんですか。
とりあえず16歳からの通院、病院二件・薬5種類投与では連絡こなかった。
でも、なぜ喧嘩腰w

552:優しい名無しさん
11/01/14 12:27:15 jQRwONdH
>>549
自分のことはすっかり忘れてたが、4月から社会人になるから保険考えないとなぁ。
地井さんの宣伝してる「誰でも入れます」、みたいなやつなら保険料の割増で入れたりするのかしら。

553:優しい名無しさん
11/01/15 04:04:22 ikPWA0+Y
>>547
いい加減な事書くなよな。

会社から渡される社会保険使用確認の書類は中身は世帯主以外
見れないように密封されているし、病院名までで診療科目まで書かれていないから、
親にばれることはない。
10割で診察受けろて、あふぉか。何のために高い社会保険掛けてると思ってる
一度診察受けて、親に言うかどうか医者と相談すればいい。

国民年金は障害年金受けるために、滞納していれば納入すべし。
社会人になって1年社会保険かけていれば、滞納していた分は関係なくなるがな。
生命保険も安い共済なんかに親に入って貰え。

それが出来ない場合は、数年後別の病院へ初診でかかればいいだけの話。
自分が話さなければ、医者も保険会社も通院経歴なんか把握できないからな。

554:優しい名無しさん
11/01/15 11:54:14 cBZ646wO
>>553
 病院が、精神科・心療内科オンリーだったらばれるじゃん。

555:優しい名無しさん
11/01/15 13:32:38 nJ1bwMf1
>>554
だったら、でしょ?
あんたの言ったことが正しくなかったことは間違いない。

556:優しい名無しさん
11/01/15 18:01:52 d/jtfmqm
なんか情報が錯綜してるけど、正しくは
「国保または社保の本人なら親バレしないけど、家族なら世帯主にバレる」だね。
保険料払ってる人への親展で受診履歴が通知されるから。

>>553の言うように、通知には科まで記載されてないけど
メンタルで通院するようになったらいくら他科受診だって言っても無理があると思う。
定期的に「受診」「投薬」がかなり長期にわたって続くわけで
歯医者だとごまかしてもせいぜい2~3カ月が限界。
他に「メンタル通院治療受けながらも親バレしないで済む病名」ってある?

557:優しい名無しさん
11/01/16 09:25:05 /fA6K8r8
>>556
「自律神経失調症」か「甲状腺機能障害」。
どっちもそれなりに治療期間がかかるところも、
うつっぽい症状が出るところも、ごまかすには最適では。

558:優しい名無しさん
11/01/17 21:18:07 Cwe5Zll2
この前初めて精神科受診しました。
不眠と不安、動悸などの理由。
鬱?の初期症状のようなことを言われたけど
その後で「でもそういう性格なのかもしれないねー」と言われて。
確かに昔から内向的で対人恐怖的なものがあり、
不眠も幼少の頃からありました。
パキシル10mg、ユーパン1.0mg、マイスリー10mgを処方されました。
マイスリーは効くけど、不安や動悸はあまりよくなりません。
先生が言うようにこれは病気なんじゃなくてそういう性格だから
効かないのでしょうか?
ちなみに飲み始めて1週間くらいです。


559:優しい名無しさん
11/01/17 23:16:36 UB3IE4xm
>>558
まだ1週間ですからもう少し様子見してみてもよいと思いますよ。
ただユーバン(ワイパックスですね)は不安や動悸には効きませんか?
抗不安剤は即効性がある場合が多いのですが、もしかしたらあっていないのかも知れません。
元々の性格がそうであっても物理的な疾患についてはお薬で治せるのではないかと思いますよ。

560:優しい名無しさん
11/01/18 01:04:36 LiQMLdSg
>>559
ご返答ありがとうございます。
物理的な疾患にはちゃんと効くのですね。安心しました。

先程書き込んだ時はユーパンの効き目が感じられなくて不安で
大げさに(?)書いてしまったかもしれません
夜に飲んだものが効いてきたようで少し落ち着きました

ユーパンは効いている時もあるんですが、全く効果を感じない時もあります
夜しか飲んでいないため、効果が切れている時もあるかもしれません
飲んだらすごくボーッとして足がフラフラして転んでしまうので
朝は飲まないことにしています(医者にも伝えてあります)

ここまで(自分的に)酷い状態になったのが初めてなので
焦る気持ちがあるのだと思います。
>>559さんのおっしゃるように少し様子を見てみようと思います。
どうもありがとうございました。

561:優しい名無しさん
11/01/18 05:58:46 lk7g6iRP
>>560
朝飲むとそうなるというのは効いている証拠ですね。
夜しか飲んでいないのであれば昼間は効果が切れていると思います。
もうちょっと(日中ふらつかないような)軽い抗不安剤を出してもらった方がよいかもしれません。
そのためにも今度先生に不安や動悸がとれません、ときちんと相談して下さいね。


562:優しい名無しさん
11/01/18 14:33:24 kEhg0KnH
聞きたいんだけど、今度はじめて病院に行こうと思います。
行こうと思ってる病院は、一人の医者が心療内科メインで、それ以外にも一般内科やアレルギー科などを掲げているのですが、
そういう病院でも信頼できるでしょうか?
あと、一人の医者でそんなに色んな病気に対応しているできるのでしょうか?
ちなみにその先生は、心療内科医 医学博士、日本内科学会認定内科医、日本心療内科学会専門医
などがあり、精神科医の資格は無いようです。

563:優しい名無しさん
11/01/18 14:53:57 7ePCnQpa
>>562
医師資格があって精神科医の資格は無い、なんてことは有り得ないので
多分「精神科専門医・認定医の資格は持ってないだけ」と思う。
(「医学博士」の肩書きはあんまりアテにならない。医師じゃなくてもとれる)

その病院を信頼できるかどうかはここで判断できない。
自分で受診して自分で判断して。
一人の医師がいろんな病気に対応できるかどうかは、その医師の力量次第。
小児科医なんかすごいよ。鬱でも胃潰瘍でも喘息でも診るよ。

564:優しい名無しさん
11/01/18 17:33:03 zSMyHbmp
>>562
「精神科認定医の資格は持ってないではないので他の病院をお勧めします
理由は簡単にとれる肩書きがないので精神科を受診したいなら避けるべき
各種書類の作成の時に困る可能性があります

565:優しい名無しさん
11/01/18 21:56:56 WYI+49iX
>>563>>564
お返事ありがとうござます。
サイトを見た限り、医者の経歴に「精神科医」と書いてありませんでした。
ちなみにその病院では、一人の医者が心療内科・一般内科・アレルギー科をやってる他に、
臨床心理士がいて色んな心理療法もやっています。

この場合、精神疾患なら、この先生に心療内科で診てもらうのと、臨床心理士で心理療法をやってもらうのはどちらがよいでしょうか?

もしよければ教えていただけるとうれしいです。

566:優しい名無しさん
11/01/18 23:15:46 weuARcQG
>>565
前にも書いたけど、医者は自分の専門分野以外も名乗れるので、集客のために
開業医が適当に診療科を掲げるのは普通のこと、と医師の兄が言っておった。

たぶんだけど、臨床心理士のカウンセリングは医者で診てもらってからでないと
やってもらえないと思う。まずは医者に診てもらうのがよろし。

567:558
11/01/18 23:18:13 rPYBYhr5
>>561
今度主治医に薬について相談してみます。
何度もどうもありがとうございました!

568:優しい名無しさん
11/01/19 15:27:49 L1k/00Hr
>>565
心理療法の前に精神科医に診てもらうほうがいい
精神疾患なら精神科医がおすすめ
鬱だと大丈夫っぽいけど双極性障害や統合失調症、非定型の場合もあるのでやはり精神科医がいい

569:優しい名無しさん
11/01/19 18:35:32 bo+oRZJP
>>565
あの、そもそも「自分が精神疾患」だって誰が決めたの?
>>562を読む限り、まだそういう診断は誰にもされてないんだよね?
それとも健診を受けて「身体的には何もない。あなたのその症状は精神疾患によるもの」
というお墨付きをもらってるの?どういう症状があるのかも何も書いてないけど。
だったら「精神科」の標榜をしている医師にかかったほうがいいけど
そうじゃなくて心療内科の可能性もあるんだったら、まずその医者でも良いのでは?
「これは精神科疾患です」ってなったら、そこから紹介状書いてもらえばいいことだし。

570:優しい名無しさん
11/01/19 20:06:20 L1k/00Hr
>>569
正論だけどそのまま治療されることになるので本人の判断を否定する必要はないのでは?
症状の詳細もないのにその物言いはかわいそうだよ

571:優しい名無しさん
11/01/20 16:20:54 HoIfH/ic
初めて書き込みをするので、適切でなければすいません。
ここ一か月の自分がとうしてもまともとは思えません。

普通に生活ができる範囲ではあるとは思います。
しかし、異常に攻撃性があり、夫やお店の人等に対して執拗に責めたりします。
一人でいるといてもたってもいられなくなり、毎日家に友達を呼んでは、
ひたすらしゃべり続けています。
一人になってしゃべる相手がいないと涙が出そうになり、不安で不安で仕方ありません。
子供が二人いますが、子供相手に攻撃的にはなりません。
友達や知人にも攻撃的にはなりませんが、異様にテンションがあがり、
とりあえずひたすらしゃべり続けています。
誰もこれない時は、誰彼かまわず電話して話し続けます。

夫と話をしていても、数年以上前の出来事を掘り返してはせめてしまいます。
昔の出来事で、夫も謝罪しているのに怒りが収まらずに、ひたすら責めます。
あまりにも感情が高ぶり、家中の物を投げたり、夫を殴ったりもしています。
それでも、昔の怒りがどんどんと湧いてきます。
自傷行為は一度ありましたが、夫に止められてからはしていません。

夫は病院に行かずとも、自分が受け止めるから大丈夫だと言います。
しかし、毎日怒りの衝動に駆られ、いつか何かをしでかすかと怖くてしょうがないです。
車を運転していても、毎日通る道を間違えたり、ガードレールにぶつかったりと、
正気とは思えません。

まだ一か月程度だから、様子をみるべきなのかも迷っています。
心療内科は車を使わないといけない場所にあり、子供二人を連れて行く
ことに関しても迷いがあります。
誰に何を相談していいかわからず、こちらにたどり着きました。
どんなことでもいいので、アドバイスをいただけないでしょうか。
助けてほしい気持ちでいっぱいです。


572:571
11/01/20 16:25:17 HoIfH/ic
すいません、よくよく読んでみると、やはりこちらでは
適切ではないと思いましたので、相談書の方へ移動します。ごめんなさい。

573:優しい名無しさん
11/01/21 17:00:53 yX5w32pI
昔気合いで直した嘔吐恐怖が徐々に再発して、ついにパニック発作みたいになってしまった…
それも気合いである程度克服したけど、電車とか映画とか怖くて緊張するしエチケット袋必携だし、
試験とかだと試験中に軽く発作出る事がある
潔癖症や確認癖も昔からあって、これも気合いで直したり再発したりの繰り返し

一度きちんと病院で見てもらった方が良いのかな…?
家に一人でいる時は全然何ともなくて、なかなか病院行こうって気にならないけど…

574:優しい名無しさん
11/01/21 19:48:18 6kyXGVCB
>>573
「エチケット袋を持っているから大丈夫」と思えばいい。
「吐いても大丈夫」な環境に自分を置くのが基本。
毎日いつでもどこへでもエチケット袋を持ち歩こう。

自力で克服するのが無理だと思うなら医者にかかるのもいいけど、
基本頑張るのは自分だよ。努力と根気と時間が必要だよ。
医者は薬でちょっと手助けしてくれるだけ。
「医者にかかったからもう安心、これからずっと嘔吐恐怖とはオサラバさ!」
という事にはならないので、医者の過大評価はやめよう。

575:優しい名無しさん
11/01/21 19:57:03 yX5w32pI
>>574
エチケット袋も薬も無しで、再発の心配なんてせずに、人と同じように気楽に生活できるようになりたいんだよ…
エチケット袋持っててもどんなに自分に言い聞かせても、怖いものは怖いままだし、治った感じがしない
完全な完治って無理なのかなorz

576:優しい名無しさん
11/01/21 21:17:53 6kyXGVCB
>>575
うん、無理。医者にかかっても無理。
だから医者の過大評価はやめなって。

577:優しい名無しさん
11/01/21 21:26:00 6kyXGVCB
>>575
って言うかさ、あなた以外の人が皆「気楽に生きてる」とでも思ってるの?

578:優しい名無しさん
11/01/21 21:50:06 yX5w32pI
>>576
じゃあもうこのまま一生苦しんで耐え続けるしかないのか…

>>577
言い方が悪かったかな
「普通に健康に生きたい」って事

579:優しい名無しさん
11/01/21 22:18:47 6kyXGVCB
>>578
そうだよ。でも気合いで何とかなってきた経過もあるんでしょ?
努力を怠って「苦しみ続ける」のは得策ではないね。
「気楽に」「完全な完治」なんて高いハードル設定しないで
「嘔吐恐怖に耐えつつ一般人と同じ日常生活を送れるように」頑張ったら?

あなたには見えてないだろうけど、気楽に普通に見える人たちだって
何か苦労や苦痛を抱えてて、何かに耐えながら生活してるんだよ。
あなたはその「何か」が嘔吐恐怖や潔癖症だってだけのことでしょ。
自分が悲劇の主人公みたいな書き方は何様って感じがするね。

580:優しい名無しさん
11/01/21 22:24:46 4W/lfuwq
>>578
6kyXGVCB の言い方はキツイけど
医者にかかってもたぶん似たようななことを言われると思う

袋も薬もいらない生活がいつ来るかは長い目で見ておいた方が良いし
袋を持ち歩く程度の軽い努力で精神負担が減るならどんどん試してみれば良い
ただ、完治は可能だ、と希望は持ちたいところ

それだけ症状がはっきり出てるなら医者は薬に限らず何かしらの手助けをしてくれるだろうから
病院に行ってみる価値は絶対にあるよ
詳しい人に診てもらう前から一生苦しむとか思いつめてても悩み損だよ

581:優しい名無しさん
11/01/21 23:48:57 yX5w32pI
>>579
>>580
色々サンクス
以前克服した時は、家族が支えてくれたりとか、環境に恵まれたのがでかかったからな…
今は一人暮らしで相談できる友達もいないし、期待せず話聞いてもらうだけ程度の気持ちで病院行ってみることにする

582:562
11/01/22 16:12:10 2DgERK5g
お返事ありがとうござます。>>562です。

>>566
その先生は内科専門で、心療内科、一般内科、アレルギーなどを見ているようです。
やはり内科専門でもやめた方がよいでしょうか?それとも稀に何でも見れる先生もいるのかな?

>>568>>569
症状は体がだるくてあまり動けません。
1週間あるとすると、 1日中ぶっ通しで朝までPC→次の3日間は食事トイレ以外は寝るか横になるだけ
→そしてまた1日中PC→3日間寝てるか横になるだけ...
の繰り返しの生活から抜け出せません。 このような生活リズムは半年程続いています。

その他に強迫神経のように、ポジティブワードをおまじないの様に唱えたり、部屋に入るタイミングを何度もやり直したり、
小さな行動する時だけでも時刻の数字が気に入らないと何も出来なかったり、というのが多いです。
その他に過去の嫌な事ばかり思い出して前へ進めません。
あと、学校や仕事場で、他人に対して嫌がる事をしてないのになぜか他人に嫌われるのです(妄想ではなくて)。
なので、また訳も分からず嫌わられるのではないかって思って、前に進めません。

こういう症状の場合は精神科と心療内科のどちらがよいでしょうか?
もうずっとこの状態なので、何とかして治さないと思って焦っています。
もしよろしければどうすれば教えてください、

583:568
11/01/22 16:58:03 /XWMnv8R
精神科の方がいいと思う
気持ちが焦るのはわかるけど、まず精神科へ行くことを考えましょう

584:優しい名無しさん
11/01/22 17:17:15 kVx5zYcf
>>582
以前にもまったく同じ質問してたよね?
いろいろなアドバイスもらったのに何もしてないわけ?
そんなんじゃ、またここでアドバイスもらっても無駄なのでは?

585:優しい名無しさん
11/01/22 18:40:21 Y9pn2g5u
心療内科って予約しても待ち時間長いですか?
診察は何分くらいでしょう?
総合病院ではなくて個人の小さな病院に行く予定です。

症状は、朝起きた瞬間から不安感と焦燥感でいっぱいです。夜は朝に比べて
落ち着きますがそれでも一日中不安感と焦燥感があります。不眠。
友人も多く以前はよく遊びにでかけていましたが今はメールを返すのが精一杯で
全く遊んでいないです。絶対に出席しなければいけない場にも出れません。
興味があった事にも興味が無くなりました。むしろ興味があった事に嫌悪感が出る時も
あります。食欲は食べたら吐くということは無いですが何日も食べなくても平気です。
何もやる気が出ないです。何ヶ月間か一歩も外に出れなくなった時期もあります。
とにかく人と会いたくないです。親と同居ですが何とか生活費分は働き(月10日未満)
それ以外は家にこもってます。こんな状態が一年半以上続いてます。以前の自分と別人
になりました。治りそうにないですし周りにも迷惑をかけっぱなしで情けないです。
先週なんとか病院の前まで行けましたが自分の甘えに嫌気が差して結局病院に入らず
帰ってきました(予約はとってなかったです)。
長文失礼しました。



586:優しい名無しさん
11/01/22 19:56:50 kVx5zYcf
>>585
初診の場合は診察時間が長い事が多いけど、「医師の診察時間」は短い事もある。
つまり主な問診は看護師がおこなって、整理した情報をもとに医師が診察、
ってやり方をしている所もあるし(このやり方だと医師の診察時間は結構短い)
初診は医師がじっくり診るって方針の所もある。病院の規模で違うのではなくて医師次第。

待ち時間についてはまったくわからない。この点は個人病院でも大病院でも同じ。
つまり予約してあっても、あなたの前の患者が診察時間をうんととれば
あなたの待ち時間はそれだけ長くなる。安定している患者ばかりなら待ち時間はゼロ。
病院の規模によって違うのではなくて、患者の容態によって違うので
たとえ予約の時に「待ち時間はどのくらいですか」と聞いても不明と答えられると思う。
多分予約の電話をとるのは事務員か看護師だろうけど、未来の予測は医師にだってできないからね。
「この診察日ならどの患者も安定している」なんて言える医師は居ない。

587:優しい名無しさん
11/01/22 20:06:01 kVx5zYcf
>>585
もうちょっと情報を整理した方が良いと思う。
とりあえずあなたの意志としては「ちゃんと働いて自活できるようになること」で良いね?
「前の自分に戻りたい・過去に興味あったことに再び興味を持てるようになりたい」
とかは不可能なので諦めよう。

・不眠
寝付きが悪いの?朝起きられないの?早朝覚醒するの?だったら何時?
中途覚醒を頻繁にするの?眠りが浅いの?落ち着かず何度も夜中に起きてしまうの?
といった点を具体的に。対策はどんな事をしてきたかも。

・絶対に出席しなければならない場とは具体的に何?結婚式?葬式?
あと家事はやってる?着替えとか入浴とかはできてる?

・遊んでないと言うけど、テレビは見てるの?だったらそれ遊びなんだけど。
ネットサーフィンも遊びだよ?単に「外出して行う遊びをしていない」というだけ?

・食欲については、具体的に体重の変化を書き出して客観的データを出そう。

・今までどこの病院にもかかった事が無いの?市販薬もいっさい服用してない?
だったらいいけど、もし受診歴や既往歴、常用している薬があるなら持っていこう。

588:優しい名無しさん
11/01/22 21:48:04 1cLHnN3W
>>585
もし、鬱なら抗うつ薬でかなり動けるようになるから、早めに医者に行った方がいいよ。

589:優しい名無しさん
11/01/22 22:29:02 Y9pn2g5u
>>586
レスありがとうございます。時間に関しては基本的には通常の病院と
同じだと考えておきます。その上で自分の症状を分かりやすく伝えれる
ように準備しておきます。


>>587
確かにこれでは情報をうまく伝えれないですね。もう一度整理し直しメモ
して病院に持って行こうと思います。自分はこういう風になりたいという意志
があってそれを求めて心療内科に行くわけではないです。というのも、自分が
こんな風になった原因ははっきりしています。その原因がいつ解決するのか
果たして解決出来るのかその事で頭がいっぱいで常に不安感、憂鬱感、焦燥感
があります。根本の原因が解決しない事にはどうしようもないですが薬に頼って
でも精神的に楽になりたいと思い一度心療内科を受診しようと考えています。
根本の原因についても医師には話すつもりです。

・不眠に関しては、寝付きが悪いのと早朝覚醒(4時前後)です。眠りも浅いと思います。
・絶対出席しなければならない場は結婚式です。家事、着替え、入浴は何とかする
ようにしていますがどうしてもベッドから出れずできない時もあります。
・テレビはほとんど見ていないです。調子が良い時にネットはします。遊びは何をしても
楽しく感じなくなったという事です。というか苦痛です。
・体重は調子が悪くなって数ヶ月たってから計ったところ10キロ以上落ちていました。
ここ一年以上は計っていないので現在は不明です。
・心療内科や精神科の通院歴はないです。服用している薬もありません。

一度アウトプットしてみて色々気付けました。ありがとうございました。


590:優しい名無しさん
11/01/22 22:40:44 Y9pn2g5u
>>588
レスありがとうございます。そのようなアドバイス助かります。
楽になれるならとにかく薬だけでも欲しいと思っています。

591:優しい名無しさん
11/01/22 23:24:39 /XWMnv8R
ID:kVx5zYcf氏は研修医ですか?


592:優しい名無しさん
11/01/22 23:26:41 /XWMnv8R

テンプレにある

>初めて病院へ行く人の為の支援スレです。
>初診に関して不安・疑問がある、初歩的な質問をしたい…などにお答え致します。

これは遵守していただきたい
診察まがいの細かなやり取りはスレチです

593:優しい名無しさん
11/01/23 00:58:11 ziGrEKPl
お返事ありがとうござます。>>562です。

>>566
その先生は内科専門で、心療内科、一般内科、アレルギーなどを見ているようです。
やはり内科専門でもやめた方がよいでしょうか?それとも稀に何でも見れる先生もいるのかな?

>>568>>569
症状は体がだるくてあまり動けません。
1週間あるとすると、 1日中ぶっ通しで朝までPC→次の3日間は食事トイレ以外は寝るか横になるだけ
→そしてまた1日中PC→3日間寝てるか横になるだけ...
の繰り返しの生活から抜け出せません。 このような生活リズムは半年程続いています。

その他に強迫神経のように、ポジティブワードをおまじないの様に唱えたり、部屋に入るタイミングを何度もやり直したり、
小さな行動する時だけでも時刻の数字が気に入らないと何も出来なかったり、というのが多いです。
その他に過去の嫌な事ばかり思い出して前へ進めません。
あと、学校や仕事場で、他人に対して嫌がる事をしてないのになぜか他人に嫌われるのです(妄想ではなくて)。
なので、また訳も分からず嫌わられるのではないかって思って、前に進めません。

こういう症状の場合は精神科と心療内科のどちらがよいでしょうか?
もうずっとこの状態なので、何とかして治さないと思って焦っています。
もしよろしければどうすれば教えてください。

594:優しい名無しさん
11/01/23 07:29:19 4AD3CCaa
もはやコピペだな

595:優しい名無しさん
11/01/23 10:02:10 7A+Iau/k
>>593
精神科や心療内科にかかってもあまり意味は無いと思う。
「人に嫌われなくなる薬」なんか無いよ。
「他人に対して嫌がる事をしてないのになぜか他人に嫌われるのです」
って書いてるけど、自分で気づいてないだけで
あなたは絶対「人に対して嫌がる事」「人に嫌われるような事」をしている。
それに気づいて自分で改善しなくちゃ、いつまで経ってもどこへ行っても嫌われるよ。

596:優しい名無しさん
11/01/23 15:33:38 f5b7FIPc
>>595
テンプレにある

>初めて病院へ行く人の為の支援スレです。
>初診に関して不安・疑問がある、初歩的な質問をしたい…などにお答え致します。

これは遵守していただきたい
診察まがいの細かなやり取りはスレチです

597:優しい名無しさん
11/01/24 19:50:16 OW91SppD
明日こそは親にも自分の症状伝えて病院に行きたい・・・
死にたいっていつも頭に浮かんでる

598:優しい名無しさん
11/01/28 10:58:02 7k8FxweY
質問です。スレチでしたら申し訳ないです。
私は18歳(高校卒業済み)の未成年なのですが、
一人で心療内科へ行くとしたら、薬は出してもらえないですか?
薬が欲しくて行くというわけではないのですが…

また、現在無職なのですが無職が心療内科へ行くのはどうなんでしょうか・・・
仕事を探してはいるのですが、無気力状態と不眠症のような症状がが続いていて求職活動も捗りません。

599:優しい名無しさん
11/01/28 14:48:14 l7Jp9FA5
無職なんていっぱい来てるだろ。

600:優しい名無しさん
11/01/28 16:08:40 yckgNj0W
>>598
行っても問題は全くありません
専門家に症状を説明して判断を仰ぐほうがあなたも安心するでしょう
不安はひとつでも減らしておいた方がいいですよ

601:優しい名無しさん
11/01/28 19:07:35 jq3Q4UKQ
>>598
一人で受診すること自体は何の問題も無いけど(3割はちゃんと負払ってね)
無職ってことは、親の扶養に入ってるんだよね?
受診履歴が世帯主に通知されるから通院したことは後日バレる。
あと「未成年に投薬するなら保護者の同意を得ないとダメ」って所も結構ある。

「うちの子を何勝手にキチガイ扱いしてクスリ漬けにしてんだよ!」
って怒鳴りこんでくる親も居るんでね。
「診察はしますし検査もできるけど、薬が欲しいんなら次回受診時に親ごさんと一緒にね」
って言われるかも。

602:優しい名無しさん
11/01/28 19:18:03 yckgNj0W
>>601
いつもの句読点の君は言葉に気をつけたほうがいい
差別意識があるとしか思えない

603:優しい名無しさん
11/01/29 03:45:19 EcTXXOPh
>>598です。>>599-601の皆様ありがとうございます。
初診に抵抗があったので少し安心しました
落ち着いたら近々行ってみようと思います。

604:優しい名無しさん
11/01/29 15:29:13 23pciLxj
初診に行きたいと思いながら迷ってます
門をくぐるのが恐くて恐くて恐くて仕方ありません
現在無職で求職しなくてはならないのですが憂鬱が長引き動くことができない状態で…
2ヶ月寝っぱなしです
診てもらって、ただの怠け者と言われるなら言われるで良いのですがもし病名確定した場合


・生命保険に新規加入できない
・厚生年金加入時でないと障害保険もらえない
が引っ掛かっています…生保はあきらめてますが
怠け者のぼやき本当にすみません

605:優しい名無しさん
11/01/29 17:24:23 qM5l6H32
>>604
うつ病での障害年金は長期かつ入院歴がないと難しいらしい
障害年金を考えるよりも治療して軽快させて社会復帰を目指した方がいい
即、受診を!

606:優しい名無しさん
11/01/29 17:25:00 N3042IeT
別に怖くないよ

607:優しい名無しさん
11/01/30 03:46:44 5Av+w1nG
自分もこのスレで後押ししてもらって、診療内科に2年弱通ってる。
最初から「話を聞いて理解してもらえて良かった」とは思えなくても、通っているうちに世間話とか愚痴とか言える様になった。

つらくて予約した日に行けなくても、混雑するクリニックじゃないから行ける時に行ったり。
初めは不安でも、心が風邪ひいたくらいで行って大丈夫。

608:優しい名無しさん
11/01/30 10:26:40 1XbZE3f2
行ったら薬漬けで廃人化してしまう。症状はまず治らない。だれでも精神疾患はあると思ってる人が圧倒的に多いんだけど正解なの?
辛くても怖くていけない


609:優しい名無しさん
11/01/30 11:10:55 cXnv+y9L
行きたくないなら行かなければいい。

610:優しい名無しさん
11/01/30 11:23:09 qja3J/r6
>>608
薬いろいろ飲んでるけど(内科薬も含めて)、別に廃人と化したりしない。
薬は道具。完治はしないけど、社会人やってる。

統合失調症は100人にひとり、うつ病は15人にひとりだったと思う。
他の精神疾患の生涯有病率も入れると、少なくはないよね。

611:優しい名無しさん
11/01/30 15:54:44 LCoPq/5o
>>610
軽い精神疾患の人間が上から目線で偉そうに何を言ってるんだ?
寝たきりで数ヶ月ならマイナス思考になって当然だろw

612:優しい名無しさん
11/01/30 22:30:13 AGw3sos8
未成年です。
保険証を使って診療を受けた場合、何に保険証を使ったかということは
保護者に通知されるのでしょうか?

613:優しい名無しさん
11/01/30 23:28:02 8h7GSKg3
>>605
>>604です
そうですね貰うまで深刻になる事前提で考えて、診てもらうの遅れる方が問題なのだと気づきました
年金2年滞納してて就労しないことには支払いもできないですし…
まずは病院に電話してみようと思います
ありがとうございました


614:優しい名無しさん
11/01/31 00:44:47 zx8zTgpy
>>612
使途ではなくて、どこの医療機関にかかり、いくら払ったかの報告がある。
だから、知られたくない場合は、○○精神科とか××心療内科とか、
~メンタルクリニックとか、もろにわかるところを避けて、
総合病院の中の心療内科等にかかれば、科の名前までは記載されないから、
聞かれたら内科などにかかったことにすればいいわけだけど。

闘病は短期ではすまない場合が多く、通院回数のこともあるので、
いずれは保護者さんに伝えた方がいいと思うよ、理解してもらうためにも。
病院で家族面談とかしてくれるから、専門家から家族に説明してもらうのが1番。

615:優しい名無しさん
11/01/31 01:27:52 iLRDw3sJ
>>614
>>612です。
丁寧な回答とアドバイス本当にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
本当に感謝します。

616:優しい名無しさん
11/01/31 11:03:17 YEtQTtNW
会社に行きたくない、頭痛、倦怠感、内科では特に病気とは指摘されなかった
これだけでも行ったほうがいいのかな

617:優しい名無しさん
11/01/31 11:24:37 V7EUtQyM
内科で異常なければ精神を疑うべきだろうな。漏れも調子悪く内科をあちこちアホみたいに行き回って異常なく言われ、最終的に精神科にたどり着いた

618:優しい名無しさん
11/01/31 12:16:04 VorE5+UT
内科で異常なしって言われてそれっきりだから医者に精神科進められなきゃ自分から行く気にはなれない

619:優しい名無しさん
11/01/31 12:18:39 YEtQTtNW
>>617
ありがとう、参考になった
とりあえず大きな病院の内科にかかって、それでもだめなら心療内科にいってみる

620:優しい名無しさん
11/01/31 13:35:55 6nwg1ufK
心療内科にはじめて行くものだけれども、最初は先生に話をすればいいの?
ちなみに学習障害か確かめに行きます

621:優しい名無しさん
11/01/31 16:23:21 OUJHGP98
朝と夕方に襲ってくる不安感と焦燥感に耐え切れず精神科に予約いれちゃったよ…
平気なときはいつもどおりなのに
これから薬漬けになって依存して廃人になっていくのかな…

622:優しい名無しさん
11/01/31 16:53:37 4hfNIloG
>>621
先入観だよ
昔と違って投与量が少ない(院外処方)
あとあなたのような症状なら短期的で治りそうだ
自分も酷くなる前に受診して半年で薬を飲まなくなった経験がある
5年くらい元の仕事に戻ってバリバリしていたが、現在は不眠症で通院を再開した

623:優しい名無しさん
11/01/31 18:25:15 1GAgRLqF
>>620
まず問診票を渡されて自分で書くように言われるか、
別室で看護師が聞き取りをするんで、それに従う事。
医師の診察はその後。

「受診の目的は“自分が学習障害ではないかと疑って”」で。
それに付け加えて、「何故自分でそういう疑いを持ったのか」の根拠を整理しておくと良い。
「それはこういう事があって」「そう思ったのは以前こういう事をしたのが理由で」「実は親が」
みたいに、さかのぼってバラバラに説明すると混乱するので
時系列で「まず〇歳のときにこういう事があって」というふうに並べていくとわかりやすい。

624:優しい名無しさん
11/01/31 20:52:34 D0Ksl0mp
相談なんだけど、医者にうつ病や糖質と判断されると、生保や厚生年金は入れなくなるのでしょうか?

625:優しい名無しさん
11/01/31 22:00:06 PTnxQUYq
勇気を出して今日行ってきましたー
看護師さんと30分話して、そのあと先生と30分くらい診察や説明。
症状も薬も軽いし、自分がなんらかの精神病とまでは思えないけど、なかなか当たりの病院だったからよかった。

626:優しい名無しさん
11/02/01 14:35:46 4sFqpJtR
>>623
行くのやめようかな・・・中2だし
不登校だから、ただ漢字忘れてるだけかもしんないし
どうまとめればいいかわからん
なんで学習障害なんて思ったんだろ

627:優しい名無しさん
11/02/01 14:46:24 Uo61TAQi
初診料とかあわせてどのくらいかかるのかなぁ…

628:優しい名無しさん
11/02/01 15:33:22 wbqJ5U85
>>624
厚生年金も加入できなくなるの?それは困る…

629:優しい名無しさん
11/02/01 18:16:02 9OL7aidl
>>624>>628
厚生年金は入れるよ。
ちゃんと働いてちゃんと支払ってれば病気の有無は関係無い。

生保ってのは生活保護じゃなくて生命保険のことだよね?民間の。
それは確かに入れなくなる。入れてもかなり範囲が狭くなる。
火災保険とかは関係無いけど、医療保険関係はダメな所がほとんど。

630:優しい名無しさん
11/02/01 18:18:30 9OL7aidl
>>627
このスレの>>3参照。

631:優しい名無しさん
11/02/01 20:23:43 Uo61TAQi
>>630
ごめん、きちんと読むべきだった
わざわざありがとー予約取れたから明日行ってくる

632:優しい名無しさん
11/02/01 21:23:55 RSGQHvN6
>>631
謝る必要ないよ
気楽に行きましょう
2チャンネルも病院も・・・

633:優しい名無しさん
11/02/01 21:46:34 W/LJZtRw
厚生年金に加入できなくなるんだったら、むしろ喜んで診断してもらうわw

634:優しい名無しさん
11/02/01 22:04:31 AiK3BGqq
精神科は診察料も薬代も馬鹿高い

635:優しい名無しさん
11/02/01 22:19:50 RSGQHvN6
>>634
自立支援があるけど会社員だと素直に申請ができないですね
あとSSRIなどの最近の薬は高いです
ジェネリックの処方箋を出してくれないクリニックもある
診察料や薬代が高く感じるのは短期間で治療が終わることがないからかも知れませんね

636:優しい名無しさん
11/02/01 23:37:36 rhLWBK1m
>>626
発達障害疑いなら、発達障害支援センターかなあ、
病院へ行ってみる前に。
各都道府県の相談先一覧があるから↓まずはそこで相談してみたら。
URLリンク(www.autism.or.jp)

637:優しい名無しさん
11/02/02 09:53:44 O2+De3kT
>>629
一度精神科(心療内科)に通院したら入れなくなるの?
それとも何回以上通院したら、とか決まってますか?
回数は関係なく医師が病気と診断したら入れないんですか?

638:優しい名無しさん
11/02/02 10:45:19 MVIoMt6c
>>637
回数に関係なく、医師が病名をつけちゃったらそこでアウト。
確定診断がおりなきうても「〇〇疑い」で投薬とかされたらそこでアウト。
だから生命保険に加入したかったら、どんなに症状が出ていても
初診の前に加入しておくこと。そしたら「加入時以降に治療を受け始めた」
って事になるから告知義務違反にはならない。

生命保険の加入規約をよく読んでみると良いよ。
「加入時点で治療・投薬を受けてないこと」とか書いてあるから。
「持病があっても入れます」とかいう保険は、その「持病」が明記されてて
そこに書かれている以外の持病だったら入れない。
精神疾患はまず書かれてないよ。

639:優しい名無しさん
11/02/02 15:42:01 wQAQOJed
質問させてください

自分がうつっぽいと感じているんですが
なかなか病院にいけないでいます。
うつと診断されたら自分自身を追い込んで
ますます悪化しそうな気がして・・・
初診時は医者からの質問に答えるだけで
自分がどんな状態かきちんと診断してもらえるのでしょうか?


640:優しい名無しさん
11/02/02 15:49:26 GFxFoMDV
病院で「仕事は?」と聞かれたので「鳶職」って答えたら、カルテに「とびバイト」って書かれた。 悔しかったが本当の事だったよ・・・医者ってすごいなと思った。

641:優しい名無しさん
11/02/02 16:41:06 MVIoMt6c
>>639
自分でそう思ってるなら受診しない方が良い。
「自分は鬱じゃない」と自分に言い聞かせていろいろ頑張れ。
頑張れないなら自分は鬱かも知れないと覚悟を決めて
頑張るためにちょっと医者の助けを借りよう、という意識で受診を。

「鬱なんだろうけど医者に鬱って言われたら余計に落ちこむ」なんて
自分で決めつけている精神状態で受診しても良い事無いよ。

642:優しい名無しさん
11/02/02 16:47:26 wQAQOJed
>>641
本当にありがとう
もう少しだけ頑張ってみるよ

643:優しい名無しさん
11/02/02 18:45:07 0iOXuQ0w
いってきたよ…

644:優しい名無しさん
11/02/02 20:20:01 n/kXBDwv
>>642
ただ頑張り過ぎないで下さいね

645:優しい名無しさん
11/02/02 20:33:35 Mviv/hlB
>>642
無理をしないで、早めに病院へ行った方がいいよ。

646:優しい名無しさん
11/02/02 20:41:28 n/kXBDwv
>>645
自分もそう思うのだが決めるのは本人だしなぁ
まだ鬱っぽいって感じでダウンしてる訳でもないし原因が簡単にクリアできるものであって欲しいものですね

647:優しい名無しさん
11/02/02 20:52:51 p9uebliu
漏れみたく手遅れになってからでも困るだろうけどな。我慢のし過ぎで遂に体がおかしくなり救急車で運ばれかれこれ5年の休職。精神疾患があれほど苦しいとは思わなかった

648:優しい名無しさん
11/02/02 21:02:27 O2+De3kT
>>638
回答ありがとうございます。「うつ疑い」で一ヶ月ほど投薬されてました
現在は病院にはかかってないんですが、保険のことよく分かってなくて
通院していたときは親の扶養家族?の健康保険証を出してました
黙ってても通院歴調べられてバレますよね…もう生命保険には入れなくなるのか

649:優しい名無しさん
11/02/02 21:09:50 n/kXBDwv
>>648
既往症に書かなきゃ大丈夫ですよ
証拠は自分です
ただうつ病で入院して時の医療保険は診断書を細工してもらうか、紹介状なしで入院するかですね

650:優しい名無しさん
11/02/02 21:17:24 MVIoMt6c
>>648
現在投薬を受けていないのなら、加入できるんじゃないかな。
でも「過去5年にわたって治療や投薬を受けていない」という条件があるのがほとんどなので
そのへんの規約をちゃんと読むか、保険会社にパンフレット送ってもらうとかして
ちゃんと調べた方が良い(一度パンフレット請求すると数年にわたって
延々いろんなパンフレットが送付されてくるけどそこは気にしないでおこう)

>黙ってても通院歴調べられてバレますよね
調べられるのは「保険金を請求する時」ね。
加入時は基本自己申告だけなので、勝手に保険会社に通院履歴を調べられたりはしない。
でも「加入時現在、過去〇年の間に治療を受けたり入院を勧められたりしてないか」
っていう告知義務がある。
ここで嘘ついてると、いざ入院とかして「保険金ください」って請求する時、
診断書に医師が「初診はいついつのこの疾患によって入院」とか書くわけ。
医師は職業上そういった書類に嘘は書けないんで、ここでバレるわけ。
それで「加入時の告知義務に違反してますので保険金はお支払いできません」ってなる。

長くなったけど、要するに「加入するだけ」ならいくらでもできる、
けど保険金もらう時に告知義務違反がバレると、いくら毎月真面目に保険料納めてても
保険金もらえないという事態になる、というわけ。

651:優しい名無しさん
11/02/02 22:46:13 U6IzJG7R

自傷・過食(嘔吐なし)・慢性的な抑うつ感・見捨てられ不安としがみつき・人目が怖い
などで先日心療内科を受診しました。
でも先生は家族構成などを聞いてから、「生活を立ち直らせなきゃ」「家族が悪いよ」
などとしか言ってくれず困りました。
それができないからその環境の中で普通に生活していけるように受診したのにそんなことばっかしか言ってくれなくて軽い安定剤を出されて終わりました。
私としては家族や家庭環境は変えられないのでその中で生きていけるよう薬や先生に手助けしてもらいたかったのでなんだか的外れな感じがして・・・
病院変えた方がいいんですかね?
自分の方針と先生の意見が違うと治療なんて元も子もない気がするんです・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch