【初診】初めての精神科・心療内科【Part43】at UTU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part43】 - 暇つぶし2ch224:優しい名無しさん
10/10/04 01:20:42 u4pGgugw
診察中、気分が悪くなったりした時どういう対処なのでしょうか?
診察中、自分で先生が言っていることをメモってもいいのでしょうか?
家族も一緒に診察を受ける(話を聞いてもらう)ことは可能なのでしょうか?
いくら家族でも全て話を聞かれるのは嫌なので、途中で診察室出入りというのは自由にできるのでしょうか?


それと初診とは関係ないのですが、こちらがとても聞きたいことなので教えてください。
メンタル系の症状(パニック、予期不安)があったり既にメンタル系の診断をくだされている場合で
他の病気で手術を受けなくてはいけないという場合、どうやって手術を受けることになるのでしょうか?
精神科とその手術を受ける科の先生との話し合いみたいなのもあるんでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch