40歳超えて鬱病・無職の人 -これからどうする 10at UTU
40歳超えて鬱病・無職の人 -これからどうする 10 - 暇つぶし2ch200:優しい名無しさん
10/08/29 18:19:44 hEQUCaY1
自宅警備か家事手伝い

201:優しい名無しさん
10/08/29 18:43:05 EsD5UnY7
>>200
自宅警備兼家事手伝い、オレもそうだお。('・ω・`)

202:優しい名無しさん
10/08/30 16:16:10 PNIrpFeL
病院の夜勤警備に応募したよ
通るといいな

203:優しい名無しさん
10/08/30 18:53:20 KUnVVjqt
>>202
公立病院なら、TOEIC850必要。
学歴は問われんがな、

204:優しい名無しさん
10/08/30 20:10:31 p+tlhH56
試用期間だが、仕事始めた。
三週間目で鬱再発。
乗り越えられるが、主治医と相談しながら…

205:優しい名無しさん
10/08/30 20:44:18 i2avK/as
>>204
まだ早かったのかな 無理するとまた最悪期になるから様子見ながら
医者には逐一報告した方がいいよ。カウンセリングにもなるし。

206:204
10/08/30 21:12:42 p+tlhH56
>205
ありがとうございます。
とりあえず、月一で通ってたのを
週一にしようかと思ってます。
なんせ職場には明かしてないし、
ばれたら速攻クビ間違いないし…
しかも超即戦力求められてるから
気が抜けないときた…
スキル以上の振る舞いをして
自爆しないようにします。
みんなも無理しないように
頑張って。
俺はちなみに、通勤途中で
ゲロ吐きました。

207:優しい名無しさん
10/08/30 21:15:09 PNIrpFeL
>>203
私立病院の派遣だから
しかも、田舎の・・・・

208:優しい名無しさん
10/08/30 21:18:04 iUd8Krz6
週一で病院通えるなんて羨ましいぉ。
就職したけど、日・祭日しか休みないぉ。
同じく試用期間なので、遅刻や欠勤はできないぉ。
月1の診察も昼休み利用しているぉ。

209:優しい名無しさん
10/08/31 08:26:30 e2ZsuX5g
>>208
月1の診察でも昼休みで済むんだから恵まれてるよ

210:優しい名無しさん
10/08/31 10:55:03 qvRZ5AVc
「働けるようになりたい」って普通のことを言っているのに、
「えっ働きたいの?!」って言うんだな、最近の30歳くらいは。

そのくせ、投資や高価なモノにやたらあこがれて、
「お金さえあれば投資できるのに」とか、訳がわからん。

あれ、ほんとに鬱病患者かよ。。。嘘だろ。

211:優しい名無しさん
10/08/31 11:07:03 G6M2p/m9
夏が長い・・・

212:優しい名無しさん
10/08/31 14:50:58 dbbidgja
チェックメイトです・・・・・
クズでゴミで無駄です。
消えたほうがいいみたいです。

213:優しい名無しさん
10/08/31 15:04:25 8tE87G+1
治りたい
楽して治りたい
治っても楽したい

214:優しい名無しさん
10/08/31 22:48:31 l+zdO03b
みんなは未来に何を期待して生きてる?

働いても低所得は変わらず、生涯独身者も多いだろ?
金が無いから趣味もたいしたこと出来ないし、旅行も無理だろ?
オレは最近将来に対する希望が見えず、バイトも休みがちだ。
こんな人生なら本当に安楽死したいよ。

215:優しい名無しさん
10/08/31 22:58:21 PEDsR5i3
>>214
過度の期待はしない。縁があれば結婚出来るかもしれないけど
未来なんて分からんよ。ただただ今を生きる、のみ。

216:優しい名無しさん
10/08/31 23:18:25 wS7iolT+
結婚はしたいな・・それが目標かな

217:優しい名無しさん
10/08/31 23:34:03 JlTzPf0t
外に出ないのに縁ができるのか?

218:優しい名無しさん
10/08/31 23:38:30 j0Dfh2uj
毎日どうやったら一番迷惑掛けずに死ねるかばっかり考えてる。
ACで友達もいなくて孤立無援。
これ以上社会の足枷になりたくない。

219:優しい名無しさん
10/08/31 23:39:14 H65MkGj+
25歳の時、近視手術 医師の対応がずさんだった
精神と肉体をやられた 正社員の仕事もやめざるをえず
その後も派遣や短期のバイト半年も続かず
引きこもりになって6年 毎日しにたいと考えている
人間不信になり精神科もいけない
歯医者にはいったがね

220:優しい名無しさん
10/09/01 04:07:38 ZdMXME9y
>>219
きついようだが、ここは鬱病スレ。
ただの無職人間の集まりではない。
まず精神科へ逝って診断を受けろ。

221:優しい名無しさん
10/09/01 08:27:24 88HGTetV
精神疾患になって18年、今は少し落ち着いている。
暇だから、生まれてからの年表なんかつけた。
また、冬がくれば大欝がやってきて悶え苦しむ。
今なら行ける。もう終にしたい。
もういいや・・・

222:優しい名無しさん
10/09/01 09:42:03 ISto9Whx
冬の大鬱もあるが、今年は夏の暑さで死んでる。
ノルアドレナリンを増やす薬を飲んでもだめ。
今年は年初から自信喪失する出来事があって
それを引きずってるのも原因かもしれない。
この歳でフリーターだから人生つんでることは分かってるが、
若干残ってた希望も自信も失った。
今はバイト以外は完全に引きこもってる。

223:優しい名無しさん
10/09/01 10:36:02 gtYLE3Vp
バイト行ってるならここに居る連中と同じレベルやん

224:優しい名無しさん
10/09/01 13:10:21 ln5XPaOL
やっぱバイトしかねーかな・・・

225:優しい名無しさん
10/09/01 21:08:37 4TUoT8p7
>>224
そのバイトさえも休みがち


226:優しい名無しさん
10/09/01 22:32:03 q+nhG2fr
バイトでもいいから働きたい('・ω・`)

227:優しい名無しさん
10/09/01 23:22:27 E929fdwF
>>222
バイトって、フルタイム?

228:優しい名無しさん
10/09/02 01:03:32 Aq+NlwRL
>>227
いや、フルタイムなんてとても働く体力がないよ。今の時間で限界。
今夏は休みがちだし・・・ クビが怖い・・・
バイクで走り回って求人の張り紙探して何軒も受けてようやく受かったから
月収5万円だよ 自分でもよく頑張ってると思うが、自立は無理だよね・・・

229:優しい名無しさん
10/09/02 09:01:36 2MYcwPzW
フルタイム・・かなり厳しいよ

230:優しい名無しさん
10/09/02 16:52:17 Q8Nfcf4i
この前受けた所、さっきお祈りメールが届いた。
自信あっただけにすごいショック。('・ω・`)

231:優しい名無しさん
10/09/02 16:57:41 gXkuZRZJ
気にするな
次行こう

232:優しい名無しさん
10/09/02 22:41:28 TuH28x//
首になりました
ここの住人になりました
なんでもいいから長く勤めさせて欲しい

233:優しい名無しさん
10/09/02 23:11:13 c1ZKnI6R
>>232
なんで?

234:優しい名無しさん
10/09/03 02:09:03 8sh4ZopX
仕事が遅いのと覚えが悪いから

235:優しい名無しさん
10/09/03 04:35:49 mjX6k5xB
5時になったら
吉野屋の朝定食食べに行く


236:優しい名無しさん
10/09/03 10:52:11 8sh4ZopX
腹減った

237:優しい名無しさん
10/09/03 11:14:32 sqFCfTC0
最近腹が減らん

238:優しい名無しさん
10/09/03 12:56:01 Kak2A1l/
太ってきた。

239:優しい名無しさん
10/09/03 17:38:03 BOVeOHPK
鬱の時は腹へらんかったな
砂食ってるみたいだったし、苦痛でしかなかった

240:優しい名無しさん
10/09/03 17:44:11 3VXltm4v
飯を食べるのは苦痛だけど
食べないと倒れるので押し込んでいる

241:優しい名無しさん
10/09/03 18:17:15 2ZKoS375
>>240
同じだ。俺も無理矢理最低限だけ食べてる。酒も呑まなくなった。

242:優しい名無しさん
10/09/03 19:04:58 zXUVGneD
気付かない間に10kg痩せた
暑さのせいじゃない
これは食べないとダメだ
体が壊れる
なんとか買い出しに行かないとダメだ

243:優しい名無しさん
10/09/04 02:45:55 23vbrHxy
食べてる量は最低限のつもりなんだけど、外出しないためか、何故か太った。

244:優しい名無しさん
10/09/04 07:55:56 2Rh9R2Tz
心気症とは、
器質的身体疾患がないにもかかわらず、自身の身体状態に対して、
実際以上に過度に悲観的な悩み・心配・思い込みを抱え続け、
その結果、身体・精神・日常生活に支障を来たしてしまう精神疾患の一つ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

245:優しい名無しさん
10/09/04 14:23:16 2DrXjHwE
オレはすごい偏食でガリガリに痩せている。
今にも死にそうな体。('・ω・`)

246:優しい名無しさん
10/09/04 16:51:59 yc64ExSZ
俺は空気吸っても太るよ

247:優しい名無しさん
10/09/04 17:11:46 TIlr9nP0
薬で10kg太った

248:優しい名無しさん
10/09/05 21:49:53 19r31hCn
とりあえず働いている。
が、20代~30代の女性と競争させられている。
小生は「障害3級」手帳を貰っていて会社にも話しているが
40代だと彼女たちには負けてしまう。
この先、できる人と競争させられ今の職場で働く自信も無い。
正直、この先分からない

249:優しい名無しさん
10/09/05 21:59:41 bdy8gCQS
>>248
自分に弱者のレッテルを貼るのは卑怯だと思うよ


250:優しい名無しさん
10/09/05 22:05:30 19r31hCn
>>248
あなたは健常者だろうね。
自分も精一杯仕事してる
が、家に帰ると飯も食えず2~3時間動けない。

251:優しい名無しさん
10/09/05 22:18:19 W7t4YY08
248 優しい名無しさん 2010/09/05(日) 21:49:53 ID:19r31hCn
250 優しい名無しさん New! 2010/09/05(日) 22:05:30 ID:19r31hCn

不思議だ

252:優しい名無しさん
10/09/05 22:42:14 i0y25mNw
ただの安価ミスじゃね?

253:優しい名無しさん
10/09/05 23:56:51 neoWlQFD
なんとか警備員やってます。他何も受からなかった。日焼けしても構わない。もう女捨てた。子供のため。死にたくても死ねない。子供が成人するまでは馬鹿にされようと構わない。どうせ馬鹿だからね‥

254:優しい名無しさん
10/09/06 00:08:44 B0/g7AuQ
>>253
そんな自分をほめてあげよう。

255:優しい名無しさん
10/09/06 00:43:24 6up64Os9
>>253
かっこいい
マジかっこいい

256:優しい名無しさん
10/09/06 00:49:23 OPeGiMk3
死ぬしかないな…

257:優しい名無しさん
10/09/06 01:31:42 itBsfuo7
大規模な地元民なら誰でも知ってるラブホ
受けてみようか迷ってる。
メンテスタッフでね
自分は底辺、客は天国。このギャップの雰囲気
に耐えられるだろうか・・・
今までの経歴を活かすようなまともに職を探すべきだろうか

258:優しい名無しさん
10/09/06 01:37:00 VctTcFDt
おいらは嫌だなって仕事選んでる状態じゃないけどね

259:優しい名無しさん
10/09/06 08:10:44 IV/ucR+5
>>253
俺は警備員でなぜがうつが悪化して失業中だ。
うらやましいよ。

260:優しい名無しさん
10/09/06 17:49:50 61FHxI10
俺は週3日のバイトで精一杯だ・・・・
みんなが羨ましいよ


261:257
10/09/06 21:28:33 V2htFO3Z
週三~OKのラブホに電話した。
長い保留の後、間に合ってますだとよ
思いっきり鬱が悪化した


262:優しい名無しさん
10/09/06 21:29:41 xp264pWm
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「もう日本から学ぶことは何もない」

 今年5月下旬。経済同友会の韓国視察団としてサムスン電子や政府系研究所の施設などを訪ねた帝人会長の長島徹は、意見交換をした韓国の企業関係者からこう通告された。耳を疑いたくなる衝動にかられているところに、別の経済人がこうたたみかけた。

 「日本はもっと先端技術を開発してください。その部品を韓国が買い、組み立て、かっこよくデザインし世界に売ります。だって日本人は内向き志向で、外国に出かけて市場を開拓するガッツがないでしょう」

 反論はしなかった。「共存共栄で」と絞り出すのが精いっぱいだった。

URLリンク(www.nikkei.com)

日本の1人当たりGDP、台湾に抜かれ、韓国も猛追


263:優しい名無しさん
10/09/06 21:59:17 yOefipPd
ずっと頭が痛い。気が狂いそうだ。薬いろいろ飲んでも効かない。何かを破壊したい。お金をどうすれば稼げるか犯罪込みで考えてる俺がいる。
40歳無職。うつ歴9年。

264:優しい名無しさん
10/09/06 22:33:57 61FHxI10
>>261
それはひどいな。お疲れ様。次いこ次。
広告出してるとこより張り紙で募集してるところの方が確立あがるよ。

>>263
オレも将来(60歳以降)は犯罪込みでって考える時があるよ。
食い逃げして留置所っていう繰り返しとか・・・
まだ中年の俺たちを追い込む社会ってなんなんだろうね。
新卒大学生でも内定が6割だもんな。ひでー社会だ。
こいつらもうつ病予備軍だよ。
将来スラムができると思う。

265:優しい名無しさん
10/09/06 23:02:10 w9pTp7PN
出家

266:サケンタ
10/09/07 00:22:54 ermprgUt
俺は三年前に鬱発症、上司によるパワハラにて寝てばかりいるようになった。設計の仕事をしていたのだが三回の部署移動 ただいま休職中。

267:優しい名無しさん
10/09/07 01:50:15 l6XXPJtR
どうしよう

268:優しい名無しさん
10/09/07 05:37:53 ccPEHpFl
どうするかね

269:優しい名無しさん
10/09/07 07:46:09 RZVkaaAS
どうにもならんだろ

270:優しい名無しさん
10/09/07 14:11:57 kJJHz9E2
どうにもならんねぇ

271:優しい名無しさん
10/09/07 14:18:34 mbGMJl/1
どうにもならんのか

272:優しい名無しさん
10/09/07 15:06:46 NxfWcep5
なんともならん

273:優しい名無しさん
10/09/07 15:07:23 Jl0FCFD8
もし欝で入院したらいくらぐらいかかる?
今日の朝本当にもうだめだと思った

274:優しい名無しさん
10/09/07 16:05:17 mbGMJl/1
2ちゃんできるのに入院してどうするの

275:優しい名無しさん
10/09/07 16:50:04 zM0zkFe2
>>273
国立医療法人や都道府県立の精神病院で、相部屋でよければ月15万くらい。
基本パソコン・テレビの持ち込み不許可、携帯も使える時間帯を決められているか持ち込み禁止。
病院敷地内は自由に動けるけど、敷地外は許可なしでは行けない(医師の診断で行動範囲の大小が決められる)

下界と隔絶された環境で療養するためだしね。
期間はだいたい目安で3ヶ月。症状の回復の具合によって前後する。
貯金があるとか入院特約の保険に入ってるとかで入院費がまかなえるなら、いっぺん入院してみては。

出てくるときにはかなり精神的に安定してるよ。
現実みて早晩元通りにはなるけど、少しでも心の安定を持ちたいならオススメ。

276:優しい名無しさん
10/09/07 17:21:27 uGcbFjCg
俺が入院したのは月6万円くらいだったと親に聞いた
閉鎖病棟は6畳間に6人テレビは1台だけ
開放病棟では2台あったけど病室は同じく複数が当たり前
個室なんぞ無かったな。

277:優しい名無しさん
10/09/07 17:23:02 uGcbFjCg
テレビは閉鎖病棟全員で1台だけね。部屋に一台ではない

278:優しい名無しさん
10/09/07 19:14:44 zM0zkFe2
うん、テレビはみんながあつまるリビングにひとつだけ。
病室にはテレビはおろかスタンド照明すらない。
患者が自傷に利用しそうなものは、とにかく置いてないし持ち込んでもいけない。

県立の病院には個室があったんで、そこに入ってた。人が怖かったから。

279:優しい名無しさん
10/09/07 20:29:03 GC4Ta44E
NHKで世界遺産への招待状 五台山て言うのを正月くらいにみたかな
そのときはマジで出家しようかと思った

280:優しい名無しさん
10/09/08 05:54:44 LQ8jHSUY
>.>273
低所得者なら月7・8万円程度で済むよ。
ただし、治療費(薬代)が人によって差があると思われる。
高所得のうちの妹は、15万円くらい(差額ベッド代なし)だったと言っていた。
お金がなければ、救急で1週間だけ寝かせてくれとかでもいけると思う。
設備の悪い病院が安いわけではないから、いい病院を選んでね。

最近、ボランティアを始めました。時間は自由。
障害年金の出ているあと2年半のうちに、フルタイムで働けるようにならないと、
前にも後ろにも進めなくなってしまう。

281:優しい名無しさん
10/09/08 08:35:55 yV++wwAf
年収50万でも税金取られるの?
確定申告しなくちゃいけないの?

282:優しい名無しさん
10/09/08 08:51:08 TzI/NurV
50万円が給与所得なら給与所得控除が65万円だから確定申告も納税も必要ない

給与所得じゃない場合
基礎控除が38万円
障害者手帳を持っていれば障害者控除27万円
国民年金等払っていれば社会保険控除
控除額が50万円こえていれば納税の必要はない
確定申告が必要かどうかは詳しくないからわからん

納税の必要がないのにアルバイトなどで10%天引きされてる場合は確定申告すれば戻ってくる

間違いあったら詳しい人フォローよろしく

283:優しい名無しさん
10/09/08 15:16:43 alURWtpk
昔は働く気があればいくらでも正社員の仕事があった
昔は普通の本屋で幼女のマンコが写ってる写真集が買えた

昔はよかった


284:優しい名無しさん
10/09/08 17:51:38 df0y9h6s
昔って3,4年前は仕事があった

285:優しい名無しさん
10/09/08 20:57:52 VvapxWls
2年位前から殆どなくなってきたな・・・

286:優しい名無しさん
10/09/08 22:46:38 i4dtDKqE
傷病手当は同じ病名だと一年6ヶ月以上過ぎれば不支給になるって本当ですか?

287:優しい名無しさん
10/09/08 23:11:10 jEqMI/FQ
コールセンターでクレームばかり
受けてて鬱悪化

もうやりたくないけど
こう景気が悪いんじゃまた逆戻りか…
つかコールセンターも、だめか?

288:優しい名無しさん
10/09/08 23:23:42 ts/86BIy
>>286
うん

289:優しい名無しさん
10/09/09 00:14:39 03uIKhu5
>>287
鬱で受信はきついよ
俺も十ヶ月我慢したけど飛んだよ


290:優しい名無しさん
10/09/09 10:15:34 LxVLhBtp
昔はクレーム電話いれても、逆にお前の使い方が悪いんだと
説教された。
もっと早く生まれてれば楽に生きられただろうと思うと鬱。

291:優しい名無しさん
10/09/09 12:15:14 mwoLLS/b
キレようぜ

292:優しい名無しさん
10/09/09 13:50:16 cxPnWUUQ
ついつい医療保険だか何だかの勧誘電話に出てしまったorz
「病気治療中だが仕事を探している。就職決まったら保険考える」
って言ったら
「いつ頃(就職)決まりますかね?」
と言われた。

殺意を覚えた。
絶対ここの保険は入らん!入らんからなヽ(`Д´)ノ

293:優しい名無しさん
10/09/09 14:13:45 f+LJL2I2
ぶっころせ~  保険勧誘なんて口とスマイルだけの絶対うつ病にはならないタイプ

294:優しい名無しさん
10/09/09 17:18:23 CrE41Njl
人と関わる仕事はねえ

295:優しい名無しさん
10/09/09 19:16:17 IEg/Nu56
>>286
会社によって違うらしい。
が同一傷病名での受給期間には限度はある。
会社の担当部署に確認した方が良いよ。

296:優しい名無しさん
10/09/09 20:19:48 Sx2IiupV
本当ですよ

297:優しい名無しさん
10/09/10 15:21:03 XcS7WUn+
わかりました。申請してから2ヶ月も連絡ないもので確認してみます。

298:優しい名無しさん
10/09/10 15:47:38 mUJRiknp
みんな死んでるかぁ?

299:優しい名無しさん
10/09/10 16:59:18 VwAWmS6P
死にたいっす

300:優しい名無しさん
10/09/10 18:00:22 8p/hsyNC
即死したい

301:優しい名無しさん
10/09/10 18:23:22 rQFyiUMW
即身成仏したい

302:優しい名無しさん
10/09/11 06:51:19 K+LkyoUW
死にたい・・・。
地球よ、早く爆発しろ。

303:優しい名無しさん
10/09/11 08:50:23 +gtDCo8f
明日から無職だよこれからどうしよう

304:優しい名無しさん
10/09/11 09:16:03 K+LkyoUW
>>303
いままで何してたの?

305:優しい名無しさん
10/09/11 09:24:29 NHKUi2qH
期間社員

306:優しい名無しさん
10/09/11 11:55:10 Vc2r0JhV
3時前に眠れない
10時前に起きられない
おかしな夢ばかりを見て
頭が混乱する

307:優しい名無しさん
10/09/12 01:04:26 dG19DmOf
レキソタンを2.5 投入完了!

308:優しい名無しさん
10/09/12 15:20:29 4tRV4sUT
安心を
下さい

309:優しい名無しさん
10/09/12 15:23:12 wQgYDw96
仕事くれ

310:優しい名無しさん
10/09/12 15:26:36 4gCDAHVS
ないよーん、ポヨヨーン

311:優しい名無しさん
10/09/12 15:39:23 4tRV4sUT
安心を


312:優しい名無しさん
10/09/12 16:23:43 WzxCwEKI
今日はすごい鬱
治ってたと思ってたけど、朝から死にたい衝動にかられた
無職だと辛いね、みんなどんな職業についてますか?

313:優しい名無しさん
10/09/12 16:25:05 3cigol+G
ここ、無職スレなんだけど……

314:優しい名無しさん
10/09/12 16:43:46 WzxCwEKI
あっそっか、ごめんなさい
じゃあみんな貯金で暮らしてるの?
私はなくて…もう駄目かも

315:優しい名無しさん
10/09/12 16:56:56 gq5mos06
養ってくれる嫁くれ

316:優しい名無しさん
10/09/12 17:11:15 oXy/dIs0
>>314
生活保護を申請しなせー

317:優しい名無しさん
10/09/12 17:26:28 NIXEBoD9
40過ぎでナマポ生活し始めたばかり

最近1年間の派遣職場 プライベート 居住マンション内 での嫌な出来事の連続で精神的にかなりキテル
特に朝起きがけ1時間程の強烈な鬱状態は毎日の様に起こる

明後日人生初の心療内科での診察だけど出来ればCWからの求職指導が無くなるか
せめて緩くなる様な診断書が出て欲しい

自覚症状からしたら3級の手帳取得出来る位にはなる可能性充分だけど
3級だと求職指導無くなるまでは行かないみたいだし

318:優しい名無しさん
10/09/12 17:28:59 48FgFqZA
モンパルナス屁人の会
スレリンク(denpa板)

319:優しい名無しさん
10/09/12 18:58:26 48FgFqZA
私が寝てると、
旦那が私の顔面に肛門を押し付け、
でかいオナラをします。
限界です・・・。
どうしたら、いいですか?

320:優しい名無しさん
10/09/12 19:02:02 s49d6+wN
思いっきり、吸ってみてください・・・

321:優しい名無しさん
10/09/12 19:08:53 48FgFqZA
人生オワタの会
スレリンク(occult板)

322:優しい名無しさん
10/09/12 19:15:14 s49d6+wN
ダリーよー

323:優しい名無しさん
10/09/12 19:42:02 4gCDAHVS
暑い

324:優しい名無しさん
10/09/13 07:57:12 S5MIa2HV
俺は、できる

325:優しい名無しさん
10/09/13 11:10:44 GnP2W1ol
無理にきまっとるじゃん

326:優しい名無しさん
10/09/13 11:18:41 uZqhgarP


327:優しい名無しさん
10/09/13 11:20:24 VbqXJ+JC
きついよぅ ハァハァ…orz

328:優しい名無しさん
10/09/13 13:08:14 XQYZIDHZ
もうみんなナマポでいいじゃん。

329:優しい名無しさん
10/09/13 13:09:48 gEb3U4nX
バイト行ってナマポ以下の収入

330:優しい名無しさん
10/09/13 13:42:34 rxfD05jr
税金どうしようか・・・
奨学金も払わないといけないし・・・

331:優しい名無しさん
10/09/13 16:15:09 Qnak70//
何にも出来ねえ

332:優しい名無しさん
10/09/13 18:12:16 GnP2W1ol
糞して寝るぞ

333:優しい名無しさん
10/09/13 19:43:03 01JACk8u
職安行ってきた。
今就職は、大学入試より難しいそうだ。

勝てる気がしねぇorz

334:優しい名無しさん
10/09/13 20:47:56 fMMcPnjl
宝くじで3億当てるよりは、職にありつける確率の方が高いと自分を励ます。

335:優しい名無しさん
10/09/13 20:49:29 gLir1Woo
ははどっちも無理だよ

336:SDG ◆zRMZeyPuLs
10/09/13 21:51:19 bIYkUOnS
おまえら、親が死んだら押し入れに隠して、
親の老齢年金もらい続けるんだろ。
作戦、見え見え!!

337:優しい名無しさん
10/09/13 21:51:53 Wt77uQn6
ニュースみすぎー

338:優しい名無しさん
10/09/13 21:54:18 CQTXlvL7
固定でその頭の軽さは致命的だな

339:優しい名無しさん
10/09/13 22:07:28 01JACk8u
ネグレストで絶縁中、孤立無援ですがなにか?

340:優しい名無しさん
10/09/13 23:18:36 XQYZIDHZ
年金はいいからうちのババァには早く氏んでもらいたいわ。

341:優しい名無しさん
10/09/14 06:01:17 wnjSSZa/
46歳 病歴18年 3年前から仕事もなく無為に過ごす.
去年バイトに挑戦したが能力不足でやんわりとお断りされてしまった。
もう働く適応能力も落ちているらしい.
今年は何もしていない.だからお金が無い.
現金が欲しい.物欲だけはしっかりある.
タバコはもう辞めざる得ないようだ.

342:優しい名無しさん
10/09/14 07:42:20 DIpcygq5
鬱病で苦しむ人は哲学的に考えてしまう人が多いらしい、
ならばいっそ「人生とは何か?何故こんなに苦しんで生きなければいけないのか?」の答を見つけるために放浪の旅をするとか。
答なんか出ないだろうし、野垂れ死にするかもしれない、でもいいじゃないか。

仕事=金を稼ぐと言う枠を外せばそう言うのもありかなと。



343:優しい名無しさん
10/09/14 08:36:25 e9yk9JMf
そんな気力でぬよ。

344:優しい名無しさん
10/09/14 11:18:48 G9sjILvV
治りたい
楽して治りたい
治っても楽したい

345:優しい名無しさん
10/09/14 11:31:58 qKWsTpID
哲学とか言ってるエセ病人ってどうにかならんのかね

346:優しい名無しさん
10/09/14 13:01:22 86JXfYJk
そもそも哲学できるほど頭が回転してないんだが・・・

347:優しい名無しさん
10/09/14 13:23:34 liNi2cgP
パートの面接落ちまくり。×1子持ち女ですが・・・
洋服のお直しのパートの面接受けることになった。
面接日にパンツ1本縫ってもらうと言われた。
もともとアパレル関係を転々としてきてるけど
鬱なのにどこまで縫えるかと思うと心臓バクバクで
ソラで押さえてる。

348:優しい名無しさん
10/09/14 13:58:04 H2SPUoVv
>>342
山頭火みたいな人生になりそうだ

349:優しい名無しさん
10/09/14 14:08:44 xh1WHcAI
毎日、寝てるだけ。

350:優しい名無しさん
10/09/14 14:24:44 qgL/qhVR
たまに起きて2chを見る位はする。
ハロワ行こうとしたけど調子悪くて行く途中で帰ってきちゃった。

351:優しい名無しさん
10/09/14 14:27:48 kh8xSw10
test

352:優しい名無しさん
10/09/14 14:29:10 kh8xSw10
今度の金曜に、障害者向けの合同面接会があるらしい。

まぁ精神を取るようなもの好きはいないだろうけれど。

353:優しい名無しさん
10/09/14 15:25:14 qtZB2QeL
>>342
まっすぐ樹海にでも行ってしまいそうだ

354:優しい名無しさん
10/09/14 15:34:42 Lu4iZq8W
パワハラでこうなった。
ので、思い出して税務署へ匿名で脱税してるかもと電話したった。
元勤め先は会計事務所。終わってしまえwwwww

他人の不幸を祈るとは…俺も終わってるとは思いつつorz

355:優しい名無しさん
10/09/14 16:44:19 aF6rJxsq
>>354
俺はヤフーの株式のとこに不正を書き込んだらマジでパニックになったw
だって4000人の顧客情報流出だもん
公表しなきゃね

356:354
10/09/14 17:58:25 tnt3yjYm
>>355GJ!
自分はそこまでいかない(個人事業だし)が、
顧客を装って「こんな指導をしているんです」
「裏技的・自分だけが知ってる風で指導をしてくれない」
としつこく名前出して言ってやった。

仕返しにその元職場の前で首吊ってやろうとか
ずっと考えてた。
それよりはマシだろう。多分。

357:優しい名無しさん
10/09/14 21:19:23 xh1WHcAI
高速道路で走行中に脱糞した!
クルコンがあったんでやれた。
尻を窓から突き出して脱糞。
後続車に当たったかもしれん。
しゃあない、緊急事態だったので。

358:優しい名無しさん
10/09/15 15:21:36 HfZsMpB8
ナルシストの化け物は、太宰治だ、アホ!

359:・
10/09/15 17:09:38 hrY9kApw
明日はいいことあるだろよ

360:優しい名無しさん
10/09/15 18:38:11 tN+Aiu0A
障害者年金申請したけど今は半年以上かかるらしいね。まいった。
年金+バイトで食いつなごうと思ってたのに。

361:優しい名無しさん
10/09/15 19:08:18 rXpCzEpt
>>360
3ヶ月が半年になちゃったのか…

362:優しい名無しさん
10/09/15 19:19:24 HfZsMpB8
>>360
厚生か?

363:優しい名無しさん
10/09/15 23:30:36 K5D4ROah
>>360
バイトしたら年金止まるよ

364:優しい名無しさん
10/09/16 03:18:47 HAsEc0YP
>>360
スペックは?



365:優しい名無しさん
10/09/16 06:52:23 ZApAh7JC
白眼を剥き涎を垂れ奇声をあげ全身痙攣
スレリンク(utu板)

366:優しい名無しさん
10/09/16 08:45:48 AOAbzT4G
もう金がない。
一日一食。
死なないよな?

367:優しい名無しさん
10/09/16 09:17:48 AOAbzT4G
スレ違だが、

俺は娘のマンコ成長記録として、
毎年、娘の誕生日にマンコ撮影してる。
みんなもしてるだろ?
今年、娘も18歳。
二十歳までは続ける予定。

368:優しい名無しさん
10/09/16 09:36:58 2bqaw9GO
うp希望

369:優しい名無しさん
10/09/16 09:43:40 X+FMU/09
田代ファンの女って豚だらけだな

URLリンク(www.kaettekoimarcy.com)



370:優しい名無しさん
10/09/16 11:52:34 jB4eyIZz
当たり前じゃん

371:優しい名無しさん
10/09/16 16:51:07 z9Db5ckV
だるい。

372:優しい名無しさん
10/09/16 19:37:27 r0vYOC94
今日一社応募したら昼の時点で1人に対して18人応募してるだと
ははは無理やんそんなの通るかい

373:優しい名無しさん
10/09/16 20:06:52 xXCJCrdr
>>372
自分は16人だったよ。(・∀・)人(・∀・)ナカマー

374:優しい名無しさん
10/09/16 20:42:58 2bqaw9GO
他にいないのに書類選考落とされた

375:優しい名無しさん
10/09/16 22:09:31 l2OImoNw
おれちんも
しょっちゅうだよ
疲れ果てました

376:優しい名無しさん
10/09/16 22:21:03 r0vYOC94
また長い戦いになるなこりゃ

377:優しい名無しさん
10/09/16 22:39:09 l2OImoNw
おう、がんばろうぜー

378:優しい名無しさん
10/09/16 22:53:26 hpsFZFDW
年齢でいやがられるからと
履歴書書くのも面倒くさい…

だめだこりゃ


379:優しい名無しさん
10/09/16 22:54:47 qaRKE8a7
初めまして。自分もうすぐ40歳です。
もう雇ってもらううは無理かなと思って友人と社会保険労務士事務所を開く予定でした。
しかし、また具合が悪くなっています。
自分の場合、マンションのローンと父親の介護費用と母親の生活費を負担しているので、一定以上の収入がないと生活が成り立たず、ときどき寝ていてもうなされます。
一方で、家でゆっくり休みたいと思っても、母親が朝早くから掃除を始めて、うるさいし、病気にまったく理解がないので、露骨にいやな顔されます。
母親は怠け者というか社会常識がないので役所に出す書類とか父の入所している介護施設との交渉はすべて自分に丸投げです。
プライバシーも保たれないし、具合が良くなって仕事がうまくいっても、父と母の尻拭いをさせられるのかと思うとお先真っ暗です。



380:優しい名無しさん
10/09/16 23:01:50 dBC4c0UX
>>379
家で休めないのは辛いね
親の生活扶助は自分の生活を成り立たせて、余裕があればその範囲内でするのが基本
共倒れしては元も子もない
病院にソーシャルワーカーがいれば相談してみて

381:379
10/09/16 23:21:41 qaRKE8a7
>>380
両親揃って人格障害だと判断されている。
二人とも見栄っ張りで無計画なくせに当事者意識ゼロ。
親戚中から絶縁されていて、親戚一同「お前が面倒みろ」状態。


382:優しい名無しさん
10/09/16 23:27:25 dBC4c0UX
>>381
保健所に相談してみたらどうかな
あなたがひっかぶる必要はないんだよ

383:優しい名無しさん
10/09/16 23:40:59 CF17mSZr
>>381
ついでにおまいさんも絶縁してしまえば?

384:379
10/09/16 23:48:59 qaRKE8a7
>>383
よく絶縁するというけど、具体的にはどうすればいいのかな?
①物理的絶縁
住んでいるところを別にして、連絡を取らない

②法的絶縁
戸籍を抜く、住民票を移動するなどの措置

①は既に済んでいる人間(家族)を追い出すのはけっこう至難。
不法占有者とかなら裁判所の執行官とかがやってくれるが。

②はよく聞くけど、実際にしたことがある人は聞いたことがない。

いずれにしろ、二人揃っていなくなってくれたら、その日が自分にとってのindpendence dayになる。

385:優しい名無しさん
10/09/16 23:52:55 CF17mSZr
>>384
ああ、そうか自分の持ち家なのか。それは簡単にはいかないねえ。
マンション売っちゃうのもこれはこれで面倒だし。

386:379
10/09/17 00:03:15 qaRKE8a7
>>385
これが賃貸物件なら、どこかに引っ越すという手もあるが、下手に持ち家だけに難しい。
それ以上に腹が立つのは母親が自分の「終の棲家」とか言って、家の中を自分のセンスで飾り立てること。

387:優しい名無しさん
10/09/17 01:18:49 xLx7AXwr
自分の家族も酷いと思ってるけど、379さんの場合はそれ以上だね。
そんな親と済んでたら、むしろ病状悪化しかしないはず。
自分は悪化するばかりだったので、ほとんど何も話さず家をでた。
今の貯金なくなったら、人生終了と思ってる。

388:優しい名無しさん
10/09/17 01:33:39 y0jzoxpz
死のう

389:優しい名無しさん
10/09/17 07:22:26 I1+5REaS
あー仕事してえ

390:優しい名無しさん
10/09/17 14:41:48 bGHDwUns
焼酎のんでるぉ

391:優しい名無しさん
10/09/17 17:16:02 XMFNmcoy
人生の折り返し地点で一休み。
そう考えようぜ。

392:379
10/09/17 17:37:21 PLAVdMFp
>>391
今日も疲れて横になっていた。
いいのかな。こんなんで。
世間なら40と言えば子供もいて、子育てとかそういう悩みを抱えている年齢。
もう疲れた。どこかで静かに暮らしたい。
ジジ・ババの世話で一生を終える人生なんて割に合わない。
民主党のボケ議員が言ったらしいな「(高齢者の)皆さんの年金は保障します。しかし、今年金を納めている人たちの分はカットされると思います」
ふざけるな。どこまで年寄りを甘やかすつもりだ。

393:優しい名無しさん
10/09/17 21:29:32 MUhAYdoU
自分は年寄りになる前に死にたいよ…。
臓器でもなんでも提供するよ。
生きたい人に希望を与えて何が悪いんだろう。
こんな屑でも最後にいいことしたいじゃないか…。

もう疲れたよ…。

394:優しい名無しさん
10/09/17 21:40:40 M8g+LLY3
働かせてくれ

395:優しい名無しさん
10/09/17 22:12:04 y0jzoxpz
いやだよーーん


396:優しい名無しさん
10/09/17 22:17:15 CdXPYsYO
母が骨折で再入院
父が要介護

こんな状況だと自分も年を取るのが
嫌になる…

ゴルゴでもやとって事故死に見せかけてもらえば
保険金おりるとか馬鹿な妄想が浮かぶ。

397:優しい名無しさん
10/09/17 23:06:08 bKN6Foij
うつ病患者の社会復帰に役立つ本を教えてください。
自己啓発系やスピチュアル(精神世界)系やオカルト系以外でお願いします。

398:優しい名無しさん
10/09/18 08:36:16 DBsm3dva
>>392
俺は親不孝ばかりだったから、
両親の面倒をみなければ、という義務感がある。
いや、義務というより、子供として当たり前のこと。
一人っきりになったら、樹海かもしれん。

399:優しい名無しさん
10/09/18 08:37:05 DBsm3dva
>>397
ツレがうつになった、とかいう本は?

400:400
10/09/18 08:38:22 TBBJeDYi
400

401:優しい名無しさん
10/09/18 15:33:58 hJDGFyCg
樹海といったら白神山地をチョイスしましょう

402:優しい名無しさん
10/09/18 17:03:42 QAFOnqeK
>>316
胴衣
ちんぽ使い放題

403:優しい名無しさん
10/09/18 17:07:22 QAFOnqeK
>>367
ラブジュース溢れて膨張時前後の
両方の画像あれば完璧だろ

404:優しい名無しさん
10/09/18 17:14:27 p9xN9fDg
いいなぁ性欲あって…。
食欲も物欲もどんどん失せていく…。

405:優しい名無しさん
10/09/18 17:40:04 hJDGFyCg
食欲と物欲は有り性欲は無し

406:優しい名無しさん
10/09/18 18:38:25 y7Hee+87
オレは、性欲>物欲>食欲>その他

407:優しい名無しさん
10/09/18 19:52:35 MYkbVEM2
酒欲、薬欲、だけだな、とほほ、

408:優しい名無しさん
10/09/18 20:15:42 c20Z70YX
網欲しかでてこない

409:優しい名無しさん
10/09/18 20:29:33 0vMJcTSu
鬱にも幅というか程度があると思うのですが
AM9:00~PM5:30までの間に
鬱状態になった時、働け続けられますか。

410:優しい名無しさん
10/09/18 20:56:45 my/MXWD7
今日、46歳の誕生日。まさか無職で迎えるとは。。。祝えないよ。


411:優しい名無しさん
10/09/18 21:17:39 x9FO3XPY
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!
  ノ ̄ゝ

412:優しい名無しさん
10/09/18 21:31:13 Mg+wt3Zj
>>408
網欲って何か、しばらく考えてしまったよ。

413:優しい名無しさん
10/09/18 22:10:25 DBsm3dva
お前ら、結婚は、どうすんだ?

414:優しい名無しさん
10/09/18 22:27:00 mfGK35EU
元から考えてない

415:優しい名無しさん
10/09/18 22:55:28 pGHMwvpd
20代のうちにしといた俺大勝利

416:優しい名無しさん
10/09/18 22:57:45 zSHowvwR
世間は三連休だな
幸せそうな親子連れとか歩いていてすれ違うと切なくなる
折れも結婚したかった

417:優しい名無しさん
10/09/19 00:31:37 g4qDzR2B
>>404
俺も。
でも、定職について、毎日OLの尻眺めてたりしたら
また復活するのかも。

今は、外的刺激がないから性欲ゼロ

418:優しい名無しさん
10/09/19 00:33:45 g4qDzR2B
>>413
もうあきらめた。
今から子供作っても、子供が可哀想だし。
嫁は年々態度でかくなるだけだし。

419:優しい名無しさん
10/09/19 06:41:30 fQkL7/Q0
五十代で三十代前半と結婚するのが、夢。

420:優しい名無しさん
10/09/19 16:16:50 LU+kJ8vf
いつもは近所の子供の笑い声がするんだが、
今日はやけに静かだと思ったら連休だからか。
一家でどこかにお出かけとかしてるんだろうな(´・ω・`)

>>416
自分も結婚、というかパートナーが欲しかった。
メンヘラになった今はもう叶わぬ夢だけど。

421:優しい名無しさん
10/09/19 16:36:34 1h2ZpGKY
結婚後にうつ病発症、働けない身体になっても傷病手当で何とか生活してきたが、
金のアテがなくなった途端に実家に帰っていった妻ならいるぞ
俺と息子は自分の実家で居候させてもらってる。
妻はOB会の集まりがあるときにだけ、息子に連絡を入れて連れて行ってる。
年に2回の母と子のふれあいだ。まあ連れて行くだけでほとんど放置らしいが。
俺とも、その集まり関係で連絡がある程度。年に1,2回のメールだけ。
なぜ離婚しないのかわからない。
「社会復帰して安定収入得るようになって、養育費と慰謝料もらえるまでは大人しく我慢しといてあげる」
とか以前言ってたが、まだそれを考えているのか・・・
ちなみに妻はきちんと働いていて、充分生活できてる。
こっちには生活費や養育費の補助は一銭もないが。


これでも恋愛結婚だったんだぜ
理解あるパートナーなんて都市伝説だよ。

422:優しい名無しさん
10/09/19 16:44:02 jdpL3/Mz
>>421
結局生活の実態が無ければ裁判で離婚は認められると思う。
もちろん慰謝料なんか払う必要無いでしょ。

423:優しい名無しさん
10/09/19 16:47:58 kJGqcMxr
>>421
それは妻に子の養育費を請求できるケースだよね
うつだとそんなこと言う気力も出ないけどさ…

424:優しい名無しさん
10/09/19 18:40:29 5Z21WDIm
40以上でうつはつらいね、泣けてくるは

425:優しい名無しさん
10/09/19 22:21:00 5Z21WDIm
うつはつらいよ

426:税金と男に縋る会
10/09/19 22:34:27 /hCK/0RS
40過ぎのヤツ「老兵公務員」はいらないわ
札幌市(その38)職員給料大幅カットと厚遇撤廃
スレリンク(koumu板)

427:優しい名無しさん
10/09/19 23:20:05 +738jM9k
>>421
なんか・・・人間不信になるな
女は怖いわ

428:優しい名無しさん
10/09/20 05:50:33 tEMOtpnC
うちの嫁も、傷病手当が終わったら出ていきそうだな。
でもそなほうが重圧から解き放たれて、いいかもしれないなぁ。

429:優しい名無しさん
10/09/20 06:03:16 EB1XR29v
>>421だが、正直いって妻と別居するようになってから症状は改善した。
担当医に言わせると、妻は「ボーダーじゃないですかね」とのことだった。
なるほど自分にプラスな話や展開は喜ぶし自分の過去を武勇伝みたいに話す。
自分に不利な話や嫌な話になると、泣くわ喚くわで全力で阻止する。
最後はいつも「私は悪くない、相手が悪い」
結婚前に気付いてたならなあ・・・

鬱のおかげで離婚話を進める気力もない。
どっかに無料で片付けてくれる始末人はいないものだろうか。

だが妻から解放されて格段に気が楽になったよ。
本当に理解があって協力してくれるパートナーでない限り、いるほうが害悪だ。


430:優しい名無しさん
10/09/20 08:04:57 tEMOtpnC
>>428だけど
そうなんだよね、うちの場合は、自分も会社に居場所がなくなって、精神的に耐えられなくなって、専業主婦になったのに、

俺には、元の会社に復帰して、至らないところを直して頑張るべきだとか、今は会社から逃げてるだけだとか、説いてくる、
家に居てもまったく休まらない。


431:優しい名無しさん
10/09/20 08:09:00 zeyll3H8
今朝の事例を見てもわかるように
娘と会話してもまったく休まらない。

432:優しい名無しさん
10/09/20 08:21:32 dg9bUBCK
だから娘から解放されて格段に気が楽になったよ。

433:優しい名無しさん
10/09/20 11:04:42 tEMOtpnC
鬱病で休職までなった人なら辛い状態だろうから、
嫁さんが、落ち込んだ時に支えてくれないで、もし出ていくような女なら、いっそ別れて人間関係クリアにしたほうが再起しやすいんじゃないか?




434:優しい名無しさん
10/09/20 13:49:51 w6vaHopK
調子の良い時はまた働いてみよう、と思うんだけど、ここ数日みたいに調子の悪い時は一日中ベッドから離れられない。
こんな調子じゃ、まだ無理だなぁ……

435:優しい名無しさん
10/09/20 14:01:14 EB1XR29v
>>433
その別れてクリアにするのにかかる手続きが、しんどくて話し合いもできないし手続きにもいけないから。
妻のほうに一任するとありとあらゆることが妻の都合のいいように片付けられるから、それもできない。

結局、現状維持のまま時間だけが過ぎてくのよ。

436:優しい名無しさん
10/09/20 14:48:50 CdQMSo1Z
めんどいな、死ねたらいいな

437:優しい名無しさん
10/09/20 16:03:03 9iSLRoAf
職業訓練に申し込んで選考を受けたんだけど、選考の日は割と調子がよくて面接もなんなくクリアして合格。
でも今になって憂鬱だし、頭痛が酷くなってきた。一日勉強なんてできるのだろうか。

438:優しい名無しさん
10/09/20 17:35:17 w6vaHopK
>>435
弁護士頼むしかないかなぁ

439:優しい名無しさん
10/09/20 17:40:38 bwX5Iy3N
何もかもめんどくさい

440:優しい名無しさん
10/09/20 18:01:55 bmXqkJaF
社会のお荷物・・・イラネ


441:優しい名無しさん
10/09/20 18:24:01 CCnL5UJA
自己紹介乙。

442:優しい名無しさん
10/09/20 21:03:56 EB1XR29v
>>438
弁護士もさ、今までの経緯についての極力細かい日時までわかる資料をつくれとかさ、
どういう方向で話を収めたいかで証拠だのなんだのを集めてくださいとか言うのよ。
そんな気力ないわー
ってなんか無料相談のときに言われて諦めちゃった。

443:優しい名無しさん
10/09/20 21:10:33 Wlv+2bIM
>>437
行ってしまえば、なんとかなるもんだよ。
・・・という場合もあれば、どうしようもない場合もあるわな。
本当、どうしたらいいんだろうな。

444:優しい名無しさん
10/09/20 21:11:21 fSrXQx5K
444

445:優しい名無しさん
10/09/20 23:50:53 JF6TKrfk
年齢だけで断られるのがおちだと
就職活動する気が起きない…


446:優しい名無しさん
10/09/21 02:35:05 8vFXfSBv
私は性別でアウトだったよ…。
男性希望だって。

447:既婚者
10/09/21 07:49:17 o2TlNqFX
こことは、全く違う別のメンヘラサイトでなんだけど・・・
そのサイト内で知り合った 鬱病同士が結婚したらしい。
更に、交際程度なら、多数いるんじゃないのかな?

相手が仮に、メンヘラじゃなくても、理解してくれてる人って、結構いるもんだよ?

未婚・独身の方達、希望や夢位は持ちましょうよ?


448:優しい名無しさん
10/09/21 12:36:42 gM8NjSS7
鬱同士で結婚って大丈夫なんだろうか。
共倒れになるんじゃないかとしか思えない。

449:優しい名無しさん
10/09/21 12:46:30 IDkYuBvy
>>446
逆に男性だとアウトな職種もあるから、あんま気を落とさないで。

うつ病同士の結婚は、なんか危うい気がするなあ。
二人とも落ちてしまったら、つい心中とかしちゃいそう。
一人なら歯止めがきくものも、仲間がすぐそばなら・・・

450:鬱病患者
10/09/21 13:47:43 8rgZdRC/
面白い精神病の方のブログを見つけて最近読んでます。

前向きに元気に生きていて自分への励みにさせてもらってます。

「自分探しのブログ 禁パチ禁スロ統合失調症日記」

グーグルの検索だと一番上に出てきます。

451:優しい名無しさん
10/09/21 15:25:41 JwoAXP+r
なんとか職にありつこうと活動しているけど、妻が根掘り葉掘り細かく聞いてくるから、欝陶しい。
しかも自分勝手な余計な口出すし、こっちの言う事が気にいらないと不機嫌になるし。

そんなに嫌ならさっさと出ていってほしい。
そのほうがこっちもしがらみ無く職探しできるのに。

最近近踪したほうが楽かなと思い始めた。

452:優しい名無しさん
10/09/21 23:12:12 wCAcAoh+
test

453:優しい名無しさん
10/09/22 06:33:13 WkV+oM47
最近は毎日、蟻さんとお話してます。
楽しいです。

454:優しい名無しさん
10/09/22 06:52:57 eF1GFttc
俺は雲と話ししてるよ

455:優しい名無しさん
10/09/22 09:11:01 RVYRUOy7
糖質になりたいょ…

456:優しい名無しさん
10/09/22 09:29:22 BRvx1fee
動悸がひどいので救心飲んだ

457:優しい名無しさん
10/09/22 16:12:40 hqalQFk1
泣けなくなった…。
恐怖以外の感情がわからない。

458:優しい名無しさん
10/09/23 00:47:09 EglhS/5M
左わき腹が痛い、
死ねるかなん?

459:優しい名無しさん
10/09/23 01:14:49 eRee2Z7Y
>>457
オレも。
嗚咽スレとか見ても、全く泣けない。

460:優しい名無しさん
10/09/23 14:25:09 902Nf+ni
体がだるい、体に力が入らない、今日も頭が痛い。('・ω・`)

461:優しい名無しさん
10/09/23 14:27:56 UCiqaPUA
胃が痛くなった
無職が体を蝕む

462:優しい名無しさん
10/09/23 15:04:10 tY8EKLXF
緊急人材育成支援事業による職業訓練を受けることにした。
取りあえず、人と話すところから始めないとダメだ。
失業保険は来年3月まで。父子家庭だから切羽つまってるんだけど身体と脳がいうこときいてくれん。

463:優しい名無しさん
10/09/23 17:36:20 JyhRjaud
薬飲んでるのに何で治らないんだろう
鬱歴10年

464:優しい名無しさん
10/09/23 18:02:26 2jDO7cPe
10年かー、先生替えてみるとか?

465:優しい名無しさん
10/09/23 18:04:08 tY8EKLXF
俺も10年目。入院もしたけど治らんね。

466:優しい名無しさん
10/09/23 19:13:00 JyhRjaud
毎日が何がしかの不安にさいなまれる。


467:優しい名無しさん
10/09/23 19:18:08 mHNB6rvx
鬱で長く治らない人は、腸の酵母菌などを調べるのとよい
内科的要因も疑うべき

468:優しい名無しさん
10/09/23 19:29:55 2jDO7cPe
>>467
そんな話初めて聞いた

469:優しい名無しさん
10/09/23 19:32:09 JyhRjaud
>>467
つまり、病院にうんこ持って行かないといけないんだね?

470:優しい名無しさん
10/09/23 19:41:44 66UVtXWj
病院でしてもいいんだぉ

471:優しい名無しさん
10/09/23 19:44:58 UCiqaPUA
パンツに付けて行ってもいいらしい

472:優しい名無しさん
10/09/23 19:47:57 mHNB6rvx
これこれ
URLリンク(www.i-want.co.jp)

473:優しい名無しさん
10/09/24 01:25:24 ipUqZs28
もってけ、ばーーーか

474:優しい名無しさん
10/09/24 03:35:59 SBDCZGkr
キチガイ母親早く( ゚Д゚)<氏ね!

475:優しい名無しさん
10/09/24 05:10:04 r2zWqhSW
最近は、わたしの口を開けさせ
そこに肛門を、押し付け
物凄くデカいオナラをして来ます。
もう、限界を超えました。
助けて下さい・・・。

476:優しい名無しさん
10/09/24 08:36:26 RUukepze
50歳以上で無職、うつ病 友の会
スレリンク(dame板)

477:優しい名無しさん
10/09/24 09:52:29 BMeY1rZq
仕事がない・・・

478:優しい名無しさん
10/09/24 10:35:07 GTGyg7wq
治る気がなければ治らない
治る気だけでは治らない

479:優しい名無しさん
10/09/24 11:02:00 rmNhEQwF
ハロワに仕事が無い

480:優しい名無しさん
10/09/24 11:03:19 8PfNNtqU
マジ苦しいよ。


481:優しい名無しさん
10/09/24 11:31:00 C6F5Im4e
死ねないしな

482:優しい名無しさん
10/09/24 12:49:04 ii5yZ7ht
>>474
うちも基地外母親。加えてヒステリー
氏ね

483:優しい名無しさん
10/09/24 14:13:18 Dd6Y99Le
20年前の今日発狂した
あの恐怖感は今でもはっきり覚えている

484:優しい名無しさん
10/09/24 17:12:56 35XMSSgp
自分も約20年だ
あの頃は心療内科なんてなかった薬も簡単に手に出来なかった

485:優しい名無しさん
10/09/24 17:42:44 +ZYQOeBu
20年くらい前から過食症だった。嘔吐恐怖を持ってたので吐かない過食症。
だからもちろんブクブク太った。
10年経って親が死んで欝になって、どうしていいかわからなくなった。

食事の味もわからない。でも過食症だから食べる。
砂や土でも食べてるようで美味しくない。
でもつめこまないと苦しくなる。
そして眠れない。自分が自分じゃないような感じ。本も読めない。
自分を外から見つめてるような。いきなり涙が止まらなくなる。

我慢できず近所の内科兼精神科に行ったら
いきなり「過食症だね。この薬をあげるから。これで治るから」と
体を見て決め付けられた。今思うと何の薬だか知らないけど
飲むと眠くなって一日何もできなくて半月でやめた。
過食症が即効治る薬は未だにないってのに何処方されたんだろうな。

そして今も過食症は治らない。
ある日突然元気になり突然欝になるのを繰り返してる。
感情が枯渇して泣く事もできなくなった。

486:優しい名無しさん
10/09/24 18:31:14 YO+AG1+5
>>485
>過食症が即効治る薬は未だにない
というのに勝手に「半月でやめた。」のがまず間違いだね。

抗鬱薬だってつらい副作用半月くらいがまんしてやっと少しずつ効果が出るというのに。

でもこんだけ長文打てるなら今激鬱ではない訳だね。

487:優しい名無しさん
10/09/24 18:35:06 YO+AG1+5
>体を見て決め付けられた。
とか、自分の方が勝手に決めつける性格なのでは?
40過ぎスレなのに随分子供っぽいレスでびっくり。

488:優しい名無しさん
10/09/24 18:41:46 +ZYQOeBu
うん…今激欝ではない。
というか自分馬鹿なんだよ。物理的にも機能的にも。
それはわかってる。
スレ汚しすんません。

489:優しい名無しさん
10/09/24 18:47:24 YO+AG1+5
>>488
ちなみにIDもブーだね。
ごめん、自分も意地悪な書き方し過ぎだな。

490:優しい名無しさん
10/09/24 18:51:19 3QEh+wEw
20数年前の発症以来、実社会とほとんどコミュニケーションを断って生きてきてるとかかな?
それなら精神年齢が低いのも頷ける。

しかし、うつ病だけの俺はまだ恵まれてるんだろうな。
義務でなら外に出ていって動けるまでに回復したし。
来週火曜は初の障害者職業センターでカウンセリングだ。
なんとか来春までには社会復帰できてるといいな・・・

491:優しい名無しさん
10/09/24 18:53:23 3QEh+wEw
>>488
自分を馬鹿とか言ったらいかん。
自分を最後まで味方してくれるのは自分しかいないんだから。
だから自虐したらいかん。

492:優しい名無しさん
10/09/24 19:29:33 5xkLv5yg
そろそろ2年。
薬を飲んでも一日動けない日もある。
仕事につくのはほとんど諦めた。
とりあえず障害者年金を申請することにした。

493:優しい名無しさん
10/09/24 20:23:13 rmNhEQwF
土日はハロワ通いできないから鬱になる
仕事してる人と逆の感覚になるな

494:今日から中国人様に敬礼!
10/09/24 21:43:25 uI1nPIuc
糸冬

495:優しい名無しさん
10/09/25 05:28:18 fA6kFCBk
小説を書いてる人いる?
辛い作業だけどやり遂げましょう。
目指せ、新人賞!

496:優しい名無しさん
10/09/25 08:26:36 Ea8khuXT
あぁ暇だ就活させろ

497:優しい名無しさん
10/09/25 09:00:28 fAQGE9oO
自分の不幸で今日も飯がまずい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ─┐─┐゛ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /  /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ    \  /\  / | ノ \ ノ L_い o o

498:アラサーメンヘラ
10/09/25 09:20:06 qg5wVf6L
元経験者、有資格者はいっそ独立したらどう?
当面は請負で資金増やして、直に営業したりしてさ

うち社長入れて2人の小さい事務所だけど仕事量は多いので
ちょっとしたことを外注さんに頼みたくなる(決定権は社長だけど)

就職もいいけど独立するのも手だと思います。がんばって


499:優しい名無しさん
10/09/25 11:52:39 oWfAbeGu
独立なあ。
フリーで仕事をするってのは、自分でリスクを背負って借金をして、自分で経営の計画を立てて、自分で営業して、自分で実務をこなして、自分で経理も労務もやる、ってことだよ。
儲かればいいけど、売り上げが無ければ出費ばかり。
一度断ったら次の仕事が来なくなるのが怖くて、来た話は全部受けてしまう。
値下げも断れず、安仕事を大量にこなすハメになる。
周りのフリーの人見てるとそんな感じだよ。

500:優しい名無しさん
10/09/25 11:58:39 UogIg1t6
今日息子の運動会だけど行かなかった。(行けるわけない)
弁当だけなんとか作ったが、おにぎりを砂糖で握ってしまい
作り直した。あと半年前から冷凍室に入れたままだった鶏肉を使った。

さっきお腹すいたから砂糖おにぎりに塩を上からまぶしたのと
鶏肉を食べてしばらくしたらお腹がピーゴロロ・・・orz

息子無事に帰って来れるかなぁ・・・心配・・・

501:優しい名無しさん
10/09/25 12:13:07 QUfHpjP9
>砂糖おにぎりに塩を上からまぶしたのと
ワロタ

502:優しい名無しさん
10/09/25 12:35:26 OKt9p6s+
なんか息子が憐れだなぁ

503:優しい名無しさん
10/09/25 13:27:08 0zxUlFDa
実家に娘さん貯蔵されたら太るじゃないか、ブヒッ。

504:優しい名無しさん
10/09/25 13:31:18 0zxUlFDa
「結局何だったんだ?」と思わせるのがボダ女どもの特徴とも言えます。


505:優しい名無しさん
10/09/25 13:33:33 0zxUlFDa
でしたぁ~♪

506:優しい名無しさん
10/09/25 13:34:18 IrnZUUPd
今までのレスはネタだよね?...まさかの...

507:優しい名無しさん
10/09/25 14:29:32 ZElmQHfF
今日は子供の運動会。
来年は空の上から見るのかなあ 情けない父ちゃんでごめんなさい。

508:優しい名無しさん
10/09/25 14:35:49 0zxUlFDa
~♪

509:498
10/09/25 15:31:58 qg5wVf6L
>>499
独立する人は二通りあると思う
何でも自分でやりたがる人と、組織に属せない人
前者でバリバリやれてる知り合いはいるけど、殆どは後者が多いです
サラリーマン気質が抜けてないのに独立するから、受身になってばかり
会社人だろうとこのご時世、大量のリスクはあります
自分だって今日明日クビにされるか不安は常に消えない
けど少しでも何か始めようと心にある人には、人のあとをついていく人生より
人が自分のあとをついてくる人生を送ってもらいたいなぁと思います


510:優しい名無しさん
10/09/25 19:01:51 UogIg1t6
子供無事に帰ってきた。
お腹もこわさず「涼しかったから楽勝~」と
機嫌も良く本当によかった。

511:優しい名無しさん
10/09/26 01:09:46 hZBj/uMf
Bien!
じゃん!!!

512:優しい名無しさん
10/09/26 01:47:05 zYmy5OfL
もうすぐ40才の自分も自営始めようか考えてる。
独立はリスクは高いけど、
どうせ就職先も見つからなく借金して生活するよりは、
やりたい仕事があったら借金してでもやる価値があるとは思う。

失敗したらその時はその時。
うつで一回人生が狂ったんだし、もう怖いもんはない。

ただ資金がね…。

513:優しい名無しさん
10/09/26 04:45:17 Sax3+MpL
自営業やってて仕事がなくなってバイトかパート始めようかと考えてる俺が通りますよ

514:優しい名無しさん
10/09/26 06:18:02 ShdD8k/W
オクで縫いものを売って生活しようと材料を買い込み、
2,3点縫ったが鬱悪化で部屋は物であふれ、
ますます動けなくなった私も通りますよ・・・

515:優しい名無しさん
10/09/26 06:46:26 HO/kHAmA
   /  ─ / ─┐─┐゛ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /  /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ    \  /\  / | ノ \ ノ L_い o o


516:優しい名無しさん
10/09/26 07:17:31 DvZf3mfc
人生を謳歌してる友人(と思われてないが)を見ると劣等感に苛まれる
実家住まい裕福で独身貴族で1週間有休取って現地の友人と海外サイクリングとか…


517:優しい名無しさん
10/09/26 07:31:48 hZBj/uMf
まったく余裕なし、切迫していて、毎時鬱、
でも、横になれない、オレチンの人生、まー
いいや、考えるのめんどいから! 脱糞!!

518:優しい名無しさん
10/09/26 07:37:46 q+YGzMYW
四十代になるとこんなに衰えるんだな。
中年太り、老眼、筋力の低下…
これでメンヘラなんだから希望なんてないわ。
申し訳程度のバイトも辞めたくて仕方ない。

なりたくてなった訳じゃない。
はっきり言って死にたい。

519:優しい名無しさん
10/09/26 07:42:06 pGjYPu1T
私は公務員だから死なないけど


520:優しい名無しさん
10/09/26 07:46:50 q+YGzMYW
なんだそれ
人を見下したいの?

521:優しい名無しさん
10/09/26 08:27:17 k40lWJf5
>>520
釣りに乗らない乗らない
あなたがバイトで働くおかげで誰かが助かってるんだよ
まだまだ死ななくていいんだよ

522:優しい名無しさん
10/09/26 08:35:12 LPPMam7T
仕事がない・・・

家族を路頭に迷わせないだけは稼がないといけないけど、その重圧にまけそう。

523:優しい名無しさん
10/09/26 08:57:57 VPNN3H78
自殺もできんしな、困り果てているよ~

524:優しい名無しさん
10/09/26 09:33:58 W7cv047J
>>519
死ねや、キチガイ!

525:優しい名無しさん
10/09/26 10:04:10 q+YGzMYW
>>521
ありがとうと言っておく。

526:優しい名無しさん
10/09/26 12:11:16 DajhNaYv
朝刊の求人広告該当する仕事なし

527:優しい名無しさん
10/09/26 12:18:58 pyshT1P9
>>510
おめ
子供を持てるというのは、超リッチだな
うらやましい

528:優しい名無しさん
10/09/26 13:31:05 BMFL/leH
本を読んだり支援者を力を借りたりして今後の詳細な計画立てるべきだろ?
「できない」「無理」をいう言葉は絶対に言わないことを決める。
「言い訳しない」「自己憐憫に陥らない」

やらなければならないんだよ。
僕たちに無駄にする時間とお金はありません。

529:優しい名無しさん
10/09/26 13:56:33 DZwoxwtY
>>528
参考にしたいからお前の計画を教えてくれ

530:優しい名無しさん
10/09/26 14:03:01 BMFL/leH
>>529
教えてもらおうとする人が、相手に対して「お前」と言う言葉を使うのは、おかしいのではないでしょうか?
40歳を越えているのなら、それなりの人への接し方や礼儀を持つことが必要だと思います。
偉そうな書き込みをしてすみません。

531:優しい名無しさん
10/09/26 14:08:23 k40lWJf5
>>528-530
ID:BMFL/leHは一体どこぞのお偉いさんでございましょうか
こんなチラシの裏みたいな2ちゃんねるへ何の御用でしょうか
おまえさまは一体どこの国の指導者様でございましょうか

532:優しい名無しさん
10/09/26 14:12:26 k40lWJf5
>>530
おまえさまの計画というのは
言葉の上げ足をとるところから始めるものなのでしょうか
偉そうな書き方をしてすみません。とお書きいただいておりますが
すみませんの誠意を全く感じ取ることができません
おまえさまの計画とやらはさぞ稚拙で極端で短絡なものなのでしょうな
お手並み拝見

533:優しい名無しさん
10/09/26 14:17:14 JgZn0S8Z
おまえ議論はここまでね。

534:優しい名無しさん
10/09/26 14:54:47 HO/kHAmA
他人の幸せで飯がマズイ
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ┬ (__人__)     |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \│  ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ─┐ ─┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o

535:優しい名無しさん
10/09/26 15:51:57 s31yJnzO
飯がマズイなら見んなよ、カス!

536:優しい名無しさん
10/09/26 15:57:51 BMFL/leH
このスレの人は、性格が暗くて、陰湿で、礼儀を知らない人が多いのですね?
卑屈にならずに、これから生活のことを建設的かつ理性的に、話し合いましょう。

537:優しい名無しさん
10/09/26 16:01:30 mcvqqMWT
40歳超えて無職は?
薬漬けで、6種類の錠剤飲んでる。
でも治らない。
いつもボーとしながら2ちゃんしてる。
この前、電車に乗ってみたけど視線が気になってドキドキしだした。
なんとか帰ってこれたけど、もう遠出は嫌だな。

538:優しい名無しさん
10/09/26 16:08:36 b50Fah7T
>>536
病人に説教するなよ。
バカじゃないのか。

539:優しい名無しさん
10/09/26 16:16:21 X2aYiFbG
>>536
>このスレの人は、性格が暗くて、陰湿で、礼儀を知らない人が多い
一部の書き込みだけを見て、そういう風に決め付けちゃうあたり、
悪いけどキミも暗くて陰湿で礼儀知らずついでに短絡的な人間と言われても仕方ないと思うよ。
他人を貶めたり否定しなくても会話はできると思う。
罵りあいしたって仕方がない、もちょっと普通に会話しようよ。

話変わって
金曜日に通ってる病院のソーシャルワーカーと話をしたんだけど、
障害者職業センターって独立行政法人・・・てことは昔は国立だったんだろうな・・・を利用して求人活動すると、
「決まった時間に出社する」とか「決まった時間作業する」みたいなリハビリうけられたり、
適性テスト受けたりカウンセリングうけて、自分に見合った職種を割り出したり、
公開されてる求人じゃなくてこちらから「こういう人材どうでしょう」と企業に売り込んでくれたりする・・・と聞いた。

障害者手帳か診断書がないと利用は出来ないとのことだったけど、
誰かそこを使った経験者いないですかね?
自力のみで足掻くよりもプラスなような気がするんだけど・・・

540:sage
10/09/26 17:15:43 ZMVKyhSl
どうする…って、どうしたら良いか答えを教えて欲しい。
どうしたら良いか、もうさっぱりわからない。

541:優しい名無しさん
10/09/26 17:41:31 CXXBRIZO
高齢.障害者雇用支援機構は、休職者の職場復帰を会社の同意のもと訓練
する場所であって、離職者の訓練はしてくれないですよ。また復職できた
割合もおよそ50%で、訓練を受けた半分の人は復職に失敗して退職してし
まうそうです。
また、職業紹介はハローワークがあるので、支援機構からの職業紹介はありません。

4年前支援機構を主治医に紹介されて、話を聞いてきましたが、小泉構造改革
の話から始まって、独立行政法人として「何人職場に復帰できたか」という
実績を評価されるので、「離職してしまって復帰する職場のない人」は訓練
の対象外になり、利用はできません。

こんな独立行政法人は、ミンス党の事業仕分けで無くして欲しい。


542:優しい名無しさん
10/09/26 17:51:00 0yLgCG7N
明日から職業訓練が開始だ。しかし鬱の俺に介護ってどうなんだろ。

543:優しい名無しさん
10/09/26 17:52:06 VnBJhRr3
また厳しい仕事選んだもんだ続けられればいいけど

544:優しい名無しさん
10/09/26 18:41:42 X2aYiFbG
>>541
え・・・そうなの?
もらった資料には平成17年から「精神障害者総合雇用支援」てのが始まって、
カウンセラー、ソーシャルワーカー、ジョブコーチが就労前から就労後安定するまで面倒見てくれるって書いてあったから・・・

来週カウンセリングに行く予定なんですけど、過度の期待はしないほうがよさげですかね・・・

545:優しい名無しさん
10/09/26 18:42:17 q+YGzMYW
うつが事の他激しくなってきたわ。
仕事どころじゃねーじゃん…

みんな、無職である以上に「うつ病」が問題なんでしょ?
どうしてるの?
投薬でなんとか抑えてるの?

薬はもう効果感じない。どうにか和らげる事が出来ないかな。
マジで廃人一歩手前だ…

546:優しい名無しさん
10/09/26 18:49:42 X2aYiFbG
>>545
はい。
抗うつ剤は主剤トフラニールと副剤パキシルで、あと安定剤だのなんだの色々と飲んでます。
一昨日の診察でもう一種類薬が増えました。

とりあえず自発的は無理でも義務なら動けるようになったので、なんとかしなくちゃな、と思ってます。
でも副作用の手の震えがハンパなくて、普通にペン持ってまともな字を書けないという・・・
履歴書の文字が、線が震えてたり全体的に歪んでたりと見苦しいことこの上ない・・・

抗不安剤とか安定薬の頓服とかもらってませんか?

547:優しい名無しさん
10/09/26 19:01:14 q+YGzMYW
>>546
ドグマチール1錠とデパス3~4錠飲んでるけど、それでも抑えきれない。
小遣いにしかならないようなバイトしているけど、それすら必死で行ってる。

とにかく虚無感・どうしようもない不安で動けません…
希死念慮はマジになっているけど。

…とても辛いです。

548:優しい名無しさん
10/09/26 19:03:37 q+YGzMYW
マジ≠マシでしたね…

549:優しい名無しさん
10/09/26 19:08:27 ShdD8k/W
>>546
自分はPC作成のA4の履歴書で応募している。
パートだけど全然受からないからもう毎回手書きする気など失くした。
経験不問のところほど門前払いされる。

550:優しい名無しさん
10/09/26 19:52:59 X2aYiFbG
>>547
自分が同じような状態でどうしようもなく辛かったのを思い出す・・・
あの時か、それ以上に辛いんだろうな・・・
そんな時はレキソタン1シートぶっこんで無理矢理寝てたな。
気持ち、お察しします。

そんなコンディションなのにバイト行くとかすごい。
自分なら投げ出して首になってるだろうと思うと、ほんと頭が下がる思い。
無理しないで寝逃げしたっていいと思いますよー

>>549
職務経歴書はPCで、履歴書は手書きで、というのを守ってたですよ。
でも、震えた汚い字の履歴書より、ワードで作ったほうがいいのかもしれない・・・
そういや確かに、もうこの年代だと経歴不問はあてにならないような。
ハロワの年齢不問並みに建前だものね。

551:優しい名無しさん
10/09/26 19:57:14 q+YGzMYW
>>550
気遣いありがとうございます。
…寝逃げしかないですね。


552:379
10/09/26 20:20:45 zwD+ouUo
今日、ある自治体の公務員試験受けてきた。
すごい倍率だった。自分よりも年齢が上の人とか多かった。
今は失業手当で生活しているけど、これからどうしよう。障害手帳2級だから障害年金という道もあるのだけど。
自分の場合、家のローンと親の面倒みる必要がなければ気が楽なんだけどな・・・。
鬱も慢性化して17年。昔かかった先生からは「田舎の実家でゆっくり休みなさい。そうすれば休職期間中にいい方向へ行くでしょう。まだ若いのだから治って取り返すこともできますよ。ここは回り道だと思っても休んで」とアドバイスされた。
でも、俺には帰る家がない。母親は親戚の家に居候、親父はごみ屋敷。
しかたなく独身寮で休養。

今日、試験の帰りに住宅街をベビーカー押しながら歩いている夫婦を見かけて思ったよ。
俺も嫁さんと子供がほしい。
20代のうちに治っていれば、何とかなっていたかもしれない。
人生やり直せるなら、今度は普通のサラリーマンか商売している円満な家庭に生まれたい。

頑張って治って、仕事が見つかっても、ローンと両親の債務奴隷だ。

553:優しい名無しさん
10/09/26 20:29:09 DZwoxwtY
>>552
ほんとに>>379
それなら母親と別居できたことで一歩前進だね
今独身寮って事は親父さんがマンションにいるのかい?

554:優しい名無しさん
10/09/26 20:42:34 QXUM9QsW
>>552
ローン払わないで自己破産、手帳もあるなら年金も生保も余裕で通るでしょう。

555:379
10/09/26 20:53:17 zwD+ouUo
>>552
今も母親がマンションにいる。
20代に重症だったときに家にも帰れず、入院するようないい病院もなく、仕方なく独身寮で肩身の狭い思いしながら療養していた。
俺、明日40歳の誕生日なんだよ。
国勢調査もきたし、こんなみじめな40歳を迎えるとは思っていなかった。
親父は相変わらず施設でトラブルメーカーで近いうちに田舎へ行ってくる。
次の受け入れ先を探さないといけないし。
人格障害の親を持つと苦労するよ。

556:優しい名無しさん
10/09/26 21:19:27 DZwoxwtY
>>555
ああなるほど
独身寮あたりの話は過去話だったのね
ちとフライング気味だが誕生日おめでとう
いつか道が開けるといいね

557:優しい名無しさん
10/09/26 21:43:59 hZBj/uMf
さて、面接だお

558:379
10/09/26 21:47:30 zwD+ouUo
>>556
ありがとう。
あなたもよい方向に道が開けることを祈っている。
鬱病も悩ましいが、無職ってのも気が引けるね。
自分が世の中で必要とされていないみたいで。

559:優しい名無しさん
10/09/26 22:55:53 cAQzqhwi
一応、仕事してる。
が、来年3月まではクビがつながった。
でも、この先一体どうなるのか不安。
体調もよくないし、職場でも浮いた存在。
自分の本当の居場所が無い状態。


560:優しい名無しさん
10/09/26 23:57:46 hZBj/uMf
まあ、職があるだけいいじゃん

561:優しい名無しさん
10/09/27 00:07:13 W7cv047J
いま、でけえオナラをした。
ところが、匂いがリアルなんだよな。
で、パンツの中を見たら、うんちが飛び出てた。
どう思うね?
俺も歳かな・・・。

562:優しい名無しさん
10/09/27 00:09:31 uDaYh0Rl
よくあることねー!

563:優しい名無しさん
10/09/27 00:10:17 iqnLJp+r
なんかこのスレ臭いと思った

564:優しい名無しさん
10/09/27 10:21:48 GWFHih7Q
加齢臭の吹きだまり

565:優しい名無しさん
10/09/27 11:06:28 ORhqoD2H
働くのが怖い

566:優しい名無しさん
10/09/27 13:16:56 DgoyGnIU
夕方応募した会社から電話がある
不安で動悸がひどい・・・救心飲もう

567:優しい名無しさん
10/09/27 13:38:18 5SeMURNN
その気持ちよくわかる

568:優しい名無しさん
10/09/27 13:56:08 ufM2u1ip
禿げるのが怖い

というかはげた

569:優しい名無しさん
10/09/27 14:12:26 l1a3M4m/
寝たきりの時はただ寝たきりだった。
バイトを始めたらストレスで金遣いが荒くなった。
どっちに転んでも金なし。
ホームレスってこうやってなっていくんだろうね・・・

570:優しい名無しさん
10/09/27 14:29:37 Q0zdCBeV
ホームレス見ていると、結構体は丈夫そうに見えるんだが。


571:優しい名無しさん
10/09/27 14:55:10 xPISuWqX
仕事ないね、家族路頭に迷わす前に死ねかな。

住宅ローンなくなるし、保険も入るし、遺族年金貰えるし。

妻子持ちの40男は働けなくなったら死んだほうがマシだな。
生きてる価値ねえや。

572:優しい名無しさん
10/09/27 15:41:36 a+DV5s8s
>>571
独りもんでも死ぬほど辛いのに、
妻子持ちの重圧は言葉に出来んな・・・
俺なら耐えられなくなってナマポ貰うわ

573:優しい名無しさん
10/09/27 16:52:38 VfSiZhji
>>544
このスレ見たらわかるようにハンパない所だよ。
精神障害者総合雇用支援といっても実態は無意味な日勤教育ばかりで
必ずしも就職できるとは限らない。
過度の期待はしないほうがいい。

*** 障害者職業センターを語ろう3 ***【日勤教育】
スレリンク(utu板)l50

574:優しい名無しさん
10/09/27 17:03:38 l1a3M4m/
>>571
妻子持ちでローンありか・・・
その重圧に耐えてる君は偉いな
俺は自分一人のことで精一杯だわ

575:優しい名無しさん
10/09/27 17:39:45 jhph8g5C
もうすぐ、中国と戦争だから、
もう、どうでもいい。

おまえら!戦争に備えて体を鍛えろ!
てか、徴兵されたら、どうする?

俺は逃げる!

576:優しい名無しさん
10/09/27 17:40:45 a+DV5s8s
>>575
早く戦争起こって徴兵して欲しいよ

577:優しい名無しさん
10/09/27 17:48:21 gtQfTKZn
>>575
勿論、一番に逃げるさ

578:優しい名無しさん
10/09/27 19:21:18 Q0zdCBeV
兵役に耐えられる体力がもはやないわ。

579:優しい名無しさん
10/09/27 19:24:20 lFwWL19k
核爆弾が落ちたら100mを15秒で走って逃げようと10秒で走って逃げようと死ぬことに変わりは無い。

580:優しい名無しさん
10/09/27 19:40:48 a+DV5s8s
向精神薬を服用してたら、献血でも役に立てないのかな?

581:優しい名無しさん
10/09/27 20:13:58 dSINP/+f
>>573
544です。教えてくれてありがとう。
なんかこう、一筋の光明だと思ってたものが全然別物だった・・・みたいなショック。
就職云々の前に、人間扱いされないことに愕然としてます。

・・・なんで足掻くたびに沈まなきゃいけないんだろう。

582:優しい名無しさん
10/09/27 20:35:00 l1a3M4m/
>>580
断られるよ 実体験

583:379
10/09/27 20:39:17 TMEwLYkG
>>580
自分も過去に献血2回したけど「あなたのは使用できません」と通知が来たよ。
ちなみに戦争になると鬱病って激減するらしいね。
第二次世界大戦中のイギリスのデータらしいけど、大陸からイギリス軍が撤退してドイツ軍が毎晩空襲にやってきたときにはうつ病や自殺者が激減して、戦況がイギリス有利になるにつれて元に戻っていったらしい。
やはり強いリーダーの下、「みんなで団結して勝つぞ!」という時はやる気が出るのかな?
当時のイギリス軍の首脳は「空襲になったら市民は恐怖で精神的に参ってしまう」と考えていたらしいが予想が多外れでびっくりしたらしい。

584:優しい名無しさん
10/09/27 20:41:49 l1a3M4m/
>>581
それは作業所でも同じだよ。
 反抗できないことをいいことに、仕事割り振りが超適当。
差別的なことも時々言われるよ。

うつ病でこういう身分になったらプライドは捨てないといけないのさ。
俺たちは社会の底辺なんだよ・・・

585:優しい名無しさん
10/09/27 20:43:41 kdUWIs6A
母親と同居で借家。
欝になり会社を休みそのうち解雇となる予定。
傷病手当はまだ手続きまえで今から申し込んでも2ヵ月後。
本当だったら今日給料日でお金を家に入れる日だったんだけど、給料ないし入れなかったら母親が怒りまくってきた。
欝が酷くてつらいのに、母は精神疾患はすべて怠惰な人間が逃げてるだけだと思っていて理解がなく
責められていてつらい。
一緒に暮らしても欝が悪化するだけだから早く別居したいのに
引っ越しする気力がない。
死にたい。

586:優しい名無しさん
10/09/27 21:08:13 l1a3M4m/
>>585
オレは同居が我慢できなくて、無理してバイトして安いアパート借りてる。
もちろん障害年金はもらってる。じゃなければ生活保護しかない。

587:優しい名無しさん
10/09/27 21:11:17 gtQfTKZn
また一人俺の知り合いの鬱患者が逝ったよ
首吊りらしい・・・・

588:優しい名無しさん
10/09/27 22:17:16 kdUWIs6A
>>586
障害年金はバイトしても大丈夫なんですか?
傷病手当てはバイトしたら切られるみたいで、
でも手当だけではやっていけないし、どうしよう。
かといって母と同居してるこの家の家賃はもっと高いし。

589:優しい名無しさん
10/09/27 22:33:49 dSINP/+f
>>588
知り合いで2級の人で、パートやってる人がいた。
年収上限値までなら、仕事してもいいんだって。

590:優しい名無しさん
10/09/27 23:00:20 kdUWIs6A
>>589
そうなんですか!
私も調べてみます。
月に二~三万でも収入があると助かるし。

591:優しい名無しさん
10/09/27 23:01:11 iqnLJp+r
>>588
社保帳のサイトを見る限り、所得制限のあるのは「20歳前に傷病を負った人」に限るみたい。

社会保険庁:障害年金
URLリンク(www.sia.go.jp)

592:優しい名無しさん
10/09/28 00:32:54 Iiezffbo
うつを心底理解してくれる人は身内と言えども、まずいないと思ったほうがいい。

何言われても、どう扱われても、無視して休養に専念するしかない。

何にも罪悪感も恨みも抱く必要は無い。
分らない奴に何言っても無駄。

なかなか難しいと思うけど、とにかく何も考えないで休むこと。


593:優しい名無しさん
10/09/28 00:44:26 CHo5LgAS
前にもどっかで書いたけど

人間は自分の体験したことのある痛みしか共感できないんだ。

それはもう、人間の想像力の限界だからしょうがない。

594:優しい名無しさん
10/09/28 01:06:20 P4coq+Rs
親が他界しても遺産が唸るほどあれば別だが、このスレにそんな人いないでしょ?

…どうするかね?

595:優しい名無しさん
10/09/28 01:18:47 UwWZJidG
う~みゅ

596:優しい名無しさん
10/09/28 01:18:57 ICNMluE+
>>592
そうなんだよね。
でも一緒に暮らしてる以上、スルー出来ない事も多々ある訳で。
中途半端な貯金があるから生ポも受けられないし、一人暮らししたらあっという間に貯金なくなるし余計将来不安でうつになるしで辛い。

597:優しい名無しさん
10/09/28 01:23:32 CHo5LgAS
貯金がなくなったら生保がある!、と考えて開き直るしかないよ。

598:優しい名無しさん
10/09/28 01:42:01 dT8O4VVM
私は無職、もと鬱病患者、41歳の男です。

4年ほど前から約2年半ほど鬱病でしたが、今のところは心も体も健康です。
ひどい鬱病の頃は何度も転職と退職を繰り返して経歴はボロボロです。
現在は会社倒産のため失業中です。

当時の退職理由は対人恐怖からくる欠勤が多すぎるための解雇が大半でした。
生活に対する焦りや不安から、心も体調も優れない状態でも転職活動を続けましたが、
結果は全て早期退社(解雇)でした。最終的にはアルコール依存症にもなりました。

毎日「死にたい」と叫び続ける日々が続き、妻も子供からも見放されそうな中、
貯金も底をつき、いよいよダメかと思いました・・・

~中略~(治療中)

そんな私も今では心も体も健康で、またもや無職で貧乏ですが以前のような苦しみや
焦りや不安は全くと言っていいほどありません。
何と言えば良いかわかりませんが・・・「開き直る」ってこういうことなのでしょうか!

こんな私の経験でよければお話します・・・。
鬱病の時は2chのヘルス板に大変救われたので、恩返しも兼ねて。
要らぬおせっかいならば退出します。


599:優しい名無しさん
10/09/28 01:45:05 FvTt5KUt
金はいらん。
ブーツがほしい。

600:優しい名無しさん
10/09/28 02:08:23 8D85iYdY
>>598
話聞きたい

601:598
10/09/28 02:23:21 dT8O4VVM
>>600
ありがとうございます。

では、話の内容は多岐にわたってしまい、
長文ですと皆様のご迷惑になりますので
質問形式ですと大変助かります。

いかがでしょうか?



602:優しい名無しさん
10/09/28 05:50:58 ZUQ7yPtH
>>601

多分、長くなるんだろうけど、やはり中略の部分が知りたい。
どうやって精神の健康を取り戻したんだろうか?

さて今日も無理と思いつつハローワークに行ってきます。
妻子供を路頭に迷わせなくないから、悪あがきとわかりつつ少しは動かないと。

603:601
10/09/28 09:03:22 dT8O4VVM
>>602

【鬱脱出のきっかけ】
私の場合は、「入院」が鬱脱出のきっかけでした。

しかし「入院」は以前にも経験がありましたが、その際は病院を抜け出し何度も病院に迷惑をかけて
最後は追い出されました・・・。その後、妻に騙されるように別の病院に「診察」と言う名目で連れられ、
そのままベッドに手足を縛り付けられ完全監視状態で一週間をすごし(その間、トイレも食事も全て手足
を縛られたままでした)、その後は鉄格子のある完全閉鎖病棟に一ヶ月ほど入れられました。

その間は、若干大げさな表現になりますが「とても人間扱いされない」状態で
三ヶ月ほど社会から隔離された生活を送り、まるで刑務所のようでした。

>>583にもあるように、自分にとって緊迫した「非日常」が我に返るキッカケであった
のかも・・・と今は思います。

「入院すれば直るかも・・・」「病院に行けば優しくしてもらえる」といった自分の甘えを全て否定され、
「私は鬱病なので薬がほしい」と言っても一切もらうことが出来ず、あげくに「精神病・アル中患者は
何度も入退院してくれるから病院も儲かる」なんて院長に言われたり・・・毎日が屈辱の連続でした。

家族からも「離婚しろ」とか「退院すれば迷惑」「入院してれば保険で金がかからない」
「もう電話しないで!」といった完全に突き放された生活でした。
同じ病棟には「退院したいが家族が同意しない、邪魔だから病院側から退院を促される人」も多数おり、
数人は引き取り手もなく施設にいく者もおりました。

ある意味、「精神疾患者の姥捨て山」的な中での生活は、鬱の「自虐的な発想」ですら
完全に麻痺させるほど強烈かつ屈辱的で、我に返るには十分な環境でした。

・・・その後、私も退院の日を向かえ、いよいよ鬱脱出の為の本格的な新生活が始まりました。

つづく。

604:優しい名無しさん
10/09/28 09:36:35 yZRZjFnl
>>603
そんな、周囲から邪魔者扱いされて、どうやって回復したのでしょうか?
普通ならもっと自堕落になるように思います。

605:優しい名無しさん
10/09/28 09:54:23 eDATmdqn
>>603
始めからうつ病じゃなかっただけの話し。
つまらん。

606:優しい名無しさん
10/09/28 10:08:35 ISN37rlA
>>603
鬱の克服記としてはちょっと‥馴染みにくいな??

鬱にもなった事がある精神疾患アル中患者だろ


607:優しい名無しさん
10/09/28 12:21:03 dT8O4VVM
つづきです。

>>605>>606の言うのも納得です。

健康体になって最初に思ったことは・・・
「俺って本当に鬱病だったのか?」
「俺って本当にアル中だったのか?」でしたし。

アル中に至っては鬱からくる短期的な依存だったように思います。
鬱病に関しては症状が多様なので確定できませんが、鬱中のホーム
ビデオに映っていた自分を見る限り、顔・歩き方・行動の全てが
異常な状態だったのは明らかでした。

当時、すがるような気持ちでこの板を見ていた私の気持ちは、
「同じ苦しみをもつ仲間の声を聞きたい」というものでしたが・・・

お邪魔のようなので退室しましょうか?

608:優しい名無しさん
10/09/28 12:24:37 jaUh8oaQ
戦争が始まったらうつ病患者が激減したっていうし、環境の劇的な変化で好転したんじゃない?
自殺しちゃう人もいるだろうけど・・・
もうちょっと書いてみて。

609:優しい名無しさん
10/09/28 13:06:22 dT8O4VVM
>>608
はい、わかりました。

前もって書きますが、健康体に戻った今でも「何が自分を回復させたのか?」
という決定的な答えは見出せておりません。それは「何故、鬱病になったのか?」
というのと同じかもしれません。

ただ、健康に戻ってこれまでを振り帰り分析することで幾つか分かったこともありました。
当時は鬱関連の書籍やサイトなども家族で読んだり勉強して様々なことを試しましたが
全くと言って良いほど回復はしませんでした。
私の場合は、「妻の覚悟」と「家族の覚悟」による強制入院と「過酷な環境下の生活」
がキッカケであったことは確かだと言えます。

・・・その病院内についてお話します・・・

結果として「地獄のような日々」を送ることで、様々な甘えや鬱に対する先入観を吹き飛ばし、
我に返るキッカケを得たことは幸いでしたが、当の病院側は別にそれを目的にしていた
様ではありませんでした。実際に退院後は病院に対しての賠償も考えたほどです。
(精神疾患者の言うことと、社会的地位をもつ医師のいうことでは明らかに結果は明白でしたが・・・)

入院当時に思ったことは「病院内は医師、看護士、そして患者までもが、洗脳状態にある」ということでした。
医師の言うことを聞かなければ四畳半程度の窓のない部屋に一週間以上も閉じ込められます。
なので怖くて誰も医師には逆らえませんでした。医師の決定なく看護士は行動できないので、
閉鎖病棟に一週間に一度しかこない診察日には、患者が医師の名前を叫ぶ悲痛な声が飛び交っていました。

また、「お前は精神病」「お前はアル中」といった前提の中での「洗脳」に近い会合が「勉強会」という名目で
強制的に行われていました。
むろん、「出席しなければ退院させない」という暗黙のルールのもと、皆も従うしかありませんでした。

(長くなったので・・・)つづく。

610:優しい名無しさん
10/09/28 15:02:51 uZzPhC4t
もうだめ感が今日はいっぱいでたまらない。
最後の食事なのか、とか
最後の語らいなのか、とか…。

死ぬのかな、自分。

611:優しい名無しさん
10/09/28 15:10:57 wOjks+Vd
あるある
夜中に死にたくなって困る
やばいやばい

612:優しい名無しさん
10/09/28 15:23:57 d71KL2SM
同じく。
死にたくなることがある。
今も思ってる。

613:優しい名無しさん
10/09/28 16:28:04 ZUQ7yPtH
毎日明け方に目が醒めて死ぬ事ばかり考えてしまう。
そのうち衝動的に実行してしまいそうで、こわいな。 実際人生詰んでるし。

614:優しい名無しさん
10/09/28 17:17:29 L909hB5J
病気の問題よりもお金の問題で死ぬしかなくなってきた。
早く死にたい。

615:優しい名無しさん
10/09/28 17:18:41 6NAMlIw/
病院に行くのがきつい…
片道2時間待ち時間平均3時間
明日が診察日だが来月にしようかな…

616:優しい名無しさん
10/09/28 20:15:49 PAWd8oYq
>>614
まぁ待て半年後の俺。
とりあえず生保の申請をするんだ。
死ぬのはその後でもいいだろう?

617:優しい名無しさん
10/09/28 21:00:52 qpODgN4F
明け方はやばいっすな。あれは言葉にできない。
頓服が弾き返されるやばさ
何なんだろうなあれ。

>>598からの dT8O4VVM が締めずに消えてモヤモヤする。

618:優しい名無しさん
10/09/28 22:00:03 dT8O4VVM
dT8O4VVMですが・・・

締めましょうか?
なんだか場違いのようで。。。

619:優しい名無しさん
10/09/28 22:09:58 qpODgN4F
>>618
そろそろ眠る努力を始めにゃならん時間なので落ちるが
急性からポッと抜け出る人もいれば慢性化する人もいる
煽りや反論は挨拶みたいなもので見てくれてる証拠でもある
構わないから風呂敷をたたむんだ
ヒントになるやつもいるかもしれん
いつか本気で語りたくなったら~~だったけど質問ある?のスレ立ててみればいいと思う

620:優しい名無しさん
10/09/28 22:14:43 /mXGhzDr
先行き真っ暗闇なのが確定していて
日々八方塞がりな苦悩をリピートしてるだけなら
一日も早く逝って楽になるのが賢明だと解ってる。


621:優しい名無しさん
10/09/29 00:54:43 xoOCQ3Qk
お金の問題はデカいよなぁ。

622:優しい名無しさん
10/09/29 01:04:13 aXvi4Jbg
>>621
うん、正直それが全て。

623:優しい名無しさん
10/09/29 01:06:30 gS30Y8KZ
いざとなれば生保があるさ。そう考えて今晩は寝よう。

624:優しい名無しさん
10/09/29 02:49:36 4RQVGPgH
ずっと鬱だけど、お金がなくて病院にも行けてない。
初診料っていくらぐらいかかりますか?

625:優しい名無しさん
10/09/29 05:10:53 iXZoMuRo
薬入れて5000円前後

626:優しい名無しさん
10/09/29 08:46:15 oiq9MS2u
>>625
ありえない。
高額過ぎる!

627:優しい名無しさん
10/09/29 08:50:38 oiq9MS2u
母が逝ったら僕も逝く(50歳・毒)
スレリンク(single板)

628:優しい名無しさん
10/09/29 09:21:33 3WeWugn3
無理って分かってるけど、今からハローワーク行ってきます。

悪あがきだとわかってても、何かしてると気休め的にでも落ち込みが少くってすむし。


629:優しい名無しさん
10/09/29 09:25:28 3WeWugn3
>>625
それ総合病院に紹介状無しで行った時の初診加算された金額じゃない?

町医者だと自分の時は3000円代位で収まった思うが。

630:優しい名無しさん
10/09/29 09:30:09 64xpXswT
真面目に。
40過ぎると人生終わりかと。
金があれば問題ないと思うが。
歳を取っている人の唯一のメリットは、技術・培った専門知識の類。
職人技があれば必要な存在。無いなら不要な存在。
というのも、20代でも仕事ない。
30過ぎたら終わりなのに、40だったら、よっぽどの即戦力の能力が
無いとダメでしょう。
一から始めるなら、若い子の方が早いし。

631:優しい名無しさん
10/09/29 10:05:03 Ak9CUEqW
>630
理詰めで語るとそうなるけど
人間だから違うのさ
賢すぎる論理は感情無視しやすいからなぁ

理詰めで追い詰められる病人居るから
可能性を示唆する事も必要だよ

632:優しい名無しさん
10/09/29 13:14:43 DmrxZGor
>>629
いや、薬をどれだけ出されるかで、5000越えはありうるよ
診察が1500+初診
薬が抗うつ薬+安定薬+睡眠導入薬を2週間分で3000~4000

自分の場合自立支援の1割負担で460+1500だから、
単純にその3倍でも6000だ。
まあ、もらってる薬の量がかなり多いから参考にはならんか。

633:優しい名無しさん
10/09/29 14:19:27 3WeWugn3
履歴書用の写真撮った。しょぼくれた自分の顔見てウツ。

国勢調査書いた。
職業の欄書いてウツ。



634:優しい名無しさん
10/09/29 14:42:47 aXvi4Jbg
うちは薬代が千円。
診察代が四千円。
ありえないから転院するけど。
心療内科の看板かかげて実はただの内科医だったし。

635:優しい名無しさん
10/09/29 15:21:38 mWiDvUTf
国勢調査に間に合わなかった・・無職

636:優しい名無しさん
10/09/29 15:40:51 uUOLG4/j
会社倒産した・・・

637:170/86
10/09/29 16:12:48 U3Dpn9uF
↑なんの業種の会社ですか?
従業員数は?

638:優しい名無しさん
10/09/29 16:44:57 w3msOBCY
無職歴9年目に突入
職がない
年老いた母親は年々おばあさんになっていく
そんな母親に心労かけて
お母ちゃん、本当にごめんなさい
もう詫びる言葉も見つからない
死んで楽になりたいけど、
それすると余計にお母ちゃんを悲しませることになってしまう
愚痴ってすまん

639:優しい名無しさん
10/09/29 17:19:55 3IyXPRUo
プロデューサーが「子供向けに特化します。」
と言い切ったプリキュアがあるじゃない。
大友へのサービスシーンをなくした、
裏をかえせば毒にも薬にもならんアニメだが。

640:優しい名無しさん
10/09/29 17:24:17 3IyXPRUo
すまん。誤爆。

641:優しい名無しさん
10/09/29 17:51:07 qb/7YvAv
>>640
40歳超えてる人??w

642:優しい名無しさん
10/09/29 18:03:58 Xu2SulXh
わたしは最初、「看板だけ心療内科」に掛かってしまったので
初診1万超だったよ。

血液検査しなきゃいけないのはわかるんだ。
でもそこで、甲状腺機能低下症見落として
高コレステロール血症(脂質異常症)って診断されて
5年以上無駄な治療させられ続けた。

藁をも縋る気持ちで駆け込んだので、転院は頭から無かったんだけど
最後「鬱だとそれが普通ですから」って薬変えてもらえなくて
もう駄目だと思って精神科に転院した。
(症状に変化があっても、内服薬の変更は5年で2度だけ)

・・・のが39の時。今41。
初診の医者は慎重に選ぶべきだね。

あン時心療内科行かないで転職してりゃ
ちったぁマシだったかもなぁ。

643:優しい名無しさん
10/09/29 18:14:00 9IrqBAqo
治りたいとは思っても
治そうとはしない
辛いけど楽だから

644:優しい名無しさん
10/09/29 18:58:42 aXvi4Jbg
>>642
ちゃんと精神科医の指定うけてるかとか、
はじめてだとそんな確認しないし知識ないですものね。

私も最初にあんなやさしくニコニコしてるだけが取り柄の
ヤブ医者にかからなかったら良かった。
後から知ったけどまだ心療内科の看板かかげて3ヶ月だったらしい。
医師免許があれば好きな看板掲げられる制度はやめてほしい。

645:優しい名無しさん
10/09/29 19:18:45 4RQVGPgH
みんな通院歴は長いんですか?薬を飲むとやっぱり変わりますか?
医者も薬も嫌いでなかなか足が遠のいてしまって…こんな人も沢山いますよね。

646:優しい名無しさん
10/09/29 20:13:42 2wZn3sCs
この板に久々に来ました
通院歴は8年位(同じ病院)、薬は何度も変えてもらった
病名は知らされてませんが薬から察するに鬱病
薬のせいでは無いかもだけど、記憶力が激減しました
3年前に通院をやめたキッカケは父の他界
自分の事がどうでもよくなり積極的に死のうという気力も湧かず…
停電して、今まっ暗な部屋で書いてます
山と積まれたガラクタだらけの部屋に修理屋様は呼べないし
そろそろ父が呼んでいるのかなとも思います

647:優しい名無しさん
10/09/29 20:23:52 aXvi4Jbg
私もそろそろ死ぬ時期が来たと思ってます。
生きたいと思っても死ぬしかないこともあるんだなぁって。


648:優しい名無しさん
10/09/29 22:19:13 RtCu7pY4
せめて、ここの人達が今夜は気持ち良く眠れるよう心から祈ります

649:優しい名無しさん
10/09/29 23:12:43 oMOLM5QV
>>646
やっぱり薬飲んでると記憶力飛ぶのかな?
俺も10年飲んでるが、まだ3,4年ほどしか飲んでない感覚


650:優しい名無しさん
10/09/29 23:17:51 2BiEKTod
ありがとう…。

眠りたいのに眠れないorz
焦燥感わさわさで。

651:優しい名無しさん
10/09/30 00:07:50 9VlJTmej
ID変わりましたが>>646です
明らかに記憶力が低下し愕然としました
興味のある、好きな分野でも頭に入ってこない覚えられない
あと副作用として肝機能障害、燕下困難、焦燥感がある薬と知っても
「まずは今!人並みに動きたい!」一心で飲まざるを得ないのは
つらいですよね…

652:優しい名無しさん
10/09/30 08:18:09 s8A4ESWP
今朝夢で、面接に行ったらピアノが置いてあり
それでは今ここで1曲作曲してもらえますか?と言われて
パニックになって目が覚めた・・・orz
何だったんだろう?

スレリンク(baby板:196番)
↑私このスレの196なんだけど、昨日酷い目に遭ったからそのせいかな?
労基に言えとか言ってる人がいるけど、そんな元気あるわけないし
もう終わったことでモメたくないし・・・
はー、また探さないと・・・orz


653:優しい名無しさん
10/09/30 09:18:13 vTt7vUeP
>>652
ざっとスレを読みました…大変でしたね
労基に1度言って「ハイ、賃金払います」で済めば少しの気力を
絞り出せるかもですが、次の段階の事を考えると落ち込みますよね
「お裁縫教室に行ったと考えよう」のレス、私だったら嬉しいですw
「あ、確かにそうだなー」って…呑気でしょうか スミマセン

654:優しい名無しさん
10/09/30 09:52:13 s8A4ESWP
>>653
レスありがとう。
自分は服が一通り縫える人なので
>「お裁縫教室に行ったと考えよう」
とはならず、むしろ変なプライドが邪魔して落ち込みが激しいです。
あんな仕事でさえまともにこなせない自分が情けなくなります。

655:優しい名無しさん
10/09/30 11:02:37 OURwrMIR
>>654
ちょい厳しいこというけど、商売としてやる以上、手の早さもスキルのひとつ。
服を一通り縫えるといっても、時間がかかってもいいなら裁縫経験者なら誰でも縫える。
もちろんハンパなく時間はかかるだろうけどね。
服を一通り縫える腕なのは最低条件、それプラス能率が商売に必要な要素。

あなたは、そこの店で求められるスキルに達しなかったのだと思う。
同じ時間で1つ仕上げる人と2つ仕上げる人じゃ、費用対効果が全然違う。

「あんな仕事でさえ」じゃあない。集中力や丁寧さを必要とする、難しい仕事だ。
その店の基準が高すぎたのかどうかはわからないけど、少なくとも自分は
この病気抱えてあんな神経磨り減る仕事に挑戦するとかすげーな、って思うよ。
仕事の能率はともかく、就業時間いっぱい、それだけの仕事できたんでしょ?
そこで得た集中力や根気というのは、次に絶対生かされると思うな。

マイナスに考えるのはやめようよ。

656:優しい名無しさん
10/09/30 11:37:21 JyJ/whe5
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
   /  ─ / ─┐ ─┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o

657:優しい名無しさん
10/09/30 11:57:23 Ceola3Rs
とりあえず落ちつこうと深呼吸したら
寒くなった:('A`):

658:優しい名無しさん
10/09/30 12:51:35 nqzhT7oU
今日もハロワに求人なし

659:優しい名無しさん
10/09/30 13:18:52 s8A4ESWP
>>655
あなたの言ってる事なんて、全部解ってるから落ち込んでるんじゃん。

時給750円に見合う仕事をする為には15分に1点仕上げなければ利益が出ない。
だからそうなれるようになるまで何日も売り物は触らせてもらえず、無給で練習し続けて、
結果、自分にはそのスピードについて行くことも、>あんな神経磨り減る仕事
をする事自体にも自信がないなと判断したからこその辞退だよ。先方にもそう言ったよ。

「あんな仕事でさえ」と書いたのは、
チラシに載ってるような工業用ミシン使えれば応募できる程度の主婦向けの低賃金のパートで
出来上がるモノは量販の安い紳士ズボンというやりがいのなさ、
そんな仕事「でさえ」やらせてもらえない、できない自分が情けないってことです。


660:優しい名無しさん
10/09/30 13:40:41 OURwrMIR
あそ。
んじゃなんも言うことはないわ。
それでもギリギリまでやり遂げようとして頑張ったことや、
そういうプレッシャーの中で耐えていた根気や集中力に
敬意を表したつもりだったんだけど。

あなたが自分自身で否定してしまうなら、仕方ない。
せっかく得られたものがあるのに気付かないなんてね。

まあいいや。

661:優しい名無しさん
10/09/30 14:02:47 s8A4ESWP
>>660
あそ。
鬱の割にはよくそんなふうに上からものを言えるね。
敬意を表したつもりってw あなた友達いる?
根気や集中力?
んなもんはもともと普通の人より持ち合わせてるんだよ。
今回身につけるべきは機敏な動作だった訳だけど
できないもんはできないよ。
こんな事態を前向きに考えられるような人間ならもともと鬱になどならないわ。

まああなたには関係ないけどね。

662:優しい名無しさん
10/09/30 14:10:43 zjGhiVEq
死ねボケ役立たず

663:優しい名無しさん
10/09/30 14:22:27 s8A4ESWP
>>662
そうそう、ソレソレw

664:鶏 ◆7MAoPIEbGg
10/09/30 14:31:13 hmqbRed/
>>652氏の扱いは健常者でもキツいよ。
それに無給で研修させるとか法令違反なんじゃないのか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch