10/09/16 07:17:28 dxYCRQn4
「障害年金を受給しております、小学生の子供を持つ母子家庭の母です。
子供はニンテンドーDSを持っているのですが今はやっているマジコンを持っておらず、
友達グループから仲間はずれにされかけています。マジコンというのは、子供たちの間ではやっている、
それをパソコンを通してインターネットにつなげばニンテンドーDSの新しいゲームを全部無料で遊べる
ゲームソフトの一種で、5000円ぐらいで買えるものです。友達と遊んでいる時に見せてもらいましたが、
友達グループでは、私の子供以外は皆それを持っていました。
私はゲームにあまり詳しくなくて、先日子供に言われてようやく気づいた次第です」
「いつもゲームを買い与えているゲーム店で買おうとしたところ、それは法律に違反するものなので当店では扱っていない、
と言われました。大きな店のゲームコーナーに行っても同じことを言われました。
私は子供に月に1、2本はゲームソフトを買い与えていますが、友達グループではやっているゲーム全部を
買い与えるには障害年金の金額ではとても足りませんし、
月に2、3回は外食にも連れて行ってあげたいのでゲームソフトばかりにお金を使う余裕はありません。
今の障害年金と各種手当ての額は、何不自由無い生活を送るには少なすぎるのです」