10/07/20 12:52:04 JKWtMoH5
過去スレ
Part1: スレリンク(utu板)
Part2: スレリンク(utu板)
Part3: スレリンク(utu板)
3:優しい名無しさん
10/07/21 09:02:24 FJ3Gs99D
保守
4:優しい名無しさん
10/07/21 11:54:15 H5ZZGCl4
障害共済年金 2は、1000レスに達しました。
これからは、障害共済年金 3を使用してください。
5:優しい名無しさん
10/07/21 13:27:50 Igx2joDf
2級に認定された者ですが、その場合共済年金の証書と国民年金の証書が送って
くるということでよろしいでしょうか?
6:優しい名無しさん
10/07/21 13:53:41 H5ZZGCl4
>>5
共済に加入されていたなら、
まず共済の証書が来て、
それから、1ヶ月半ぐらいして、
国民年金の証書が来るでしょう。
7:優しい名無しさん
10/07/21 17:17:56 rXnSTJJt
>>6さん
共済組合によるのでは?
自分は先に国民年金の証書が来て、3ヵ月後位に共済の証書が来ました。
>>5さんの疑問に対しては、時間差はありますが国民、共済の別々の証書が送られてきます。
8:優しい名無しさん
10/07/21 18:08:37 SmQ3F0S+
私が電話で確認したところでは
基礎年金は7月22日に郵送
共済は8月2日に郵送されるとそれぞれ
両方の担当者が言ってました。
9:優しい名無しさん
10/07/21 18:23:04 H5ZZGCl4
>>7
私は、国家公務員共済ですが、
最初に資料送付して、
共済2級以上になって、
国民年金の手続きをするから、
国民年金が遅くなるのかな。
10:優しい名無しさん
10/07/21 19:24:29 k6bpPn76
>>8
どちらの組合ですか?
ほとんど時差なしで届くなんて羨ましいです
11:優しい名無しさん
10/07/21 20:00:43 SmQ3F0S+
>>10地方職員共済組合です。
ちなみに支払い開始は8月13日です。
申請は3月に行いました。
12:優しい名無しさん
10/07/21 21:05:05 yWBAEZ1I
テンプレw
日本郵政公社っていつの時代の話よw
13:優しい名無しさん
10/07/21 21:15:49 ZZZmIfoO
おれは、国鉄職員だったが、
14:優しい名無しさん
10/07/21 21:49:21 k6bpPn76
>>11
ありがとうございます
15:優しい名無しさん
10/07/21 23:17:51 gWeNxInP
障害者自立支援法訴訟団頑張っているぞ。
要 望 書
内閣総理大臣 鳩 山 由紀夫 殿
厚生労働大臣 長 妻 昭 殿
障害者自立支援法訴訟団
2010年1月7日
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
(5) 障害者の所得保障
障害者が地域社会で当たり前に生きていけるように,障害基礎年金の増額や手当の給付など所得保障制度を確立してください。
16:優しい名無しさん
10/07/21 23:28:14 uwPWErX0
>>12
テンプレ作ったものですが、「日本郵政株式会社」の方が良かったですかね?
もしそうなら次回直します。
17:優しい名無しさん
10/07/21 23:49:14 yWBAEZ1I
>>16
「日本郵政グループ」がいいんじゃないですかね。
「日本郵政株式会社」は持ち株会社の名称ですから。
18:優しい名無しさん
10/07/22 06:00:22 UgeuJQy5
>>12
わざわざテンプレ作ってくれてるのをこけにすんなよ
怒アホがw
>1 乙 問題なしです。
19:優しい名無しさん
10/07/22 10:40:15 kuYGlWM2
文句あるなら自分でやれよと言いたいw
20:優しい名無しさん
10/07/22 18:29:11 77ugtoCA
地共済だが定年まであと約15年・・・
定年若しくは定年間際まで何とか頑張って退職後に障害年金申請して
通れば受給し、65歳になったら障害→老齢と考えてるのだがこれでオッケー?
この考えの短所とかもっといい方法あったらご教示お願いします
21:優しい名無しさん
10/07/22 18:41:02 5gobhAHx
>>20
それだけ頑張れれば十分です。
何も障害年金申請する必要もないと思うよ。
アンタは幸せなんだよ。
22:優しい名無しさん
10/07/22 20:00:07 mTSX8lws
>>20
精神だったら、初診日の1年半後が障害認定日になるから、障害年金受給に相当するなら今のうちに申請したほうが楽と思うが。
事後重症(初診日の1年半後は障害にあたらなくて、後年悪化して障害認定される)になる予定でもあるの?
先のことはわからないと思いますがね。
23:優しい名無しさん
10/07/22 20:28:41 77ugtoCA
>>22
前スレからROMってみたが退職後に申請した方がいいとの結果だったから
退職後に申請しようと思ったんだ
うつ歴5年位
先々治ればいいが治らなければ退職→障害→老齢でもいいかなと思ったんだよ
24:優しい名無しさん
10/07/22 22:07:35 gURHcVgH
障害共済年金受給されてみなさん何年くらいですか?
25:優しい名無しさん
10/07/22 23:26:36 stKDDYRt
3年・・・。
はぁ・・・もう一度公務員に戻りたい。。。
26:優しい名無しさん
10/07/23 00:18:22 nlI8nE/x
2年半。
公務員辞めるということは、死ぬということ。
仕事はあるけど、元・公務員は採用しない。。マジで。
1年で50社落ちた。
辞めたいと思っている人は、分限になるまでいたほうがいい。
27:優しい名無しさん
10/07/23 02:32:56 f95onV+J
>>26
おれは42社受けた。
ほとんどの会社で、元公務員だからとの理由で落ちてしまう。
受かったのが、ブラックな会社で、残業はすべて「サービス」。それでも、月100時間残業したが、身体がついていかなんだ。
やめたけどな。
28:優しい名無しさん
10/07/23 03:06:27 ePwiXiLx
元公務員って足かせにしかならないよな…。
世間から見て甘々で楽な仕事で5時帰りの癖に給料たくさんもらってる公務員ですら
続けられないような使えないゴミカス地雷としか民間からは思われない。
その同じ年数を職歴無しよりはいくらかマシな程度かね。
29:優しい名無しさん
10/07/23 08:11:10 M8XTAn9T
「役所も続かないのに民間の仕事できるわけない」と思われている
ことは間違いない。まあ、ある意味当たっているけどね。
でも病気で仕方がなく辞めた場合は、もうどうしようもないってことか・・・。
30:優しい名無しさん
10/07/23 08:56:58 1zikyiMp
>>29
辞めても少しの障害年金しかもらえないからできるだけ辞めない方がいいのか?
休職中だが何か疲れた
いっそ辞めてしまおうかと考えてる今日この頃
31:優しい名無しさん
10/07/23 09:31:48 ePwiXiLx
>>30
私は認定日がヒラの頃の給料安い頃だったから2級でも年間130万の受給。
これで稼いで食えるように復活するまで打ち切り、降級におびえながら
細々と暮らしていかなければなりません。
もし3級だったら70万くらいでしょうか…バイトでもしないとまず生きていけませんよね。
どうです?休職でまだ辞めないですんでいる貴方の方がまだ暮らしやすいでしょう?
でも、復職しても環境や仕事内容が変わってなければまた再発しやすいんですよね。
俺なんて数年周期でその繰り返しをしてしまって辞めざるを得なくなったし。
まとまった貯金があって年金申請に協力してくれるような事務方な職場なら
病の原因である職場を辞めて、寛解を目指すというのも良いかもしれませんね。
私は辞めたとき貯金どころか借金があって定年後の親から借りて精算するような不始末でしたよ…。
親も自分も生きてる間に返せると良いな…。
32:優しい名無しさん
10/07/23 09:59:16 1zikyiMp
>>31
レスありがとう
退職は最後の手段だな
>協力してくれる事務方
事務方とは所属課又は部の庶務担当者のこと?
某政令市なんだが共済組合とは結局のところ共済課のことで、所属課から共済組合(共済課)に申請することになるの?
33:優しい名無しさん
10/07/23 10:38:46 ePwiXiLx
>>32
思いとどまってもらえたようで何よりです。
辛いときに重要な判断はしない方が良いです。間違いなく逃げの手しか打てませんから。
それに辞めるのはそれこそいつでも出来ますよ、ええ。
せめて職場から辞めるようにプレッシャーかけられるくらいまでは…。
地方自治体と言うことですが、国でも地方でも共済課(係)みたいな
ポストが有ると思いますが最初の申請をする際の窓口はそこです。
返済を給料天引きで借金させてくれたりする事などもしてる窓口のところです。
同じか近い係で通院してる職員の毎月のレセプトの処理なんかもしたりしてるかもしれません。
ともかく共済の保険証をもらっていると思いますが、その担当係に聞いてみればわかるかと。
経験不足や仕組みをよくわかってない職員が担当係の場合もありますのでご注意を…。
その場合係長クラスとか経験のある人に聞いてみましょう。
そんな程度じゃ障害年金なんて無理無理とかいう人が居る事もありますが、
結果は申請してみないとわからないものなので食い下がってください。
34:優しい名無しさん
10/07/23 11:37:24 1zikyiMp
>>33
再レスありがと
これからも出没すると思うんでよろしくね
早く治って以前の自分に戻りたい。でも無理かな・・・
自分だけは関係ない病だと思ってたのになってみて初めてこの病の辛さがわかったよ
35:優しい名無しさん
10/07/23 12:25:27 M8XTAn9T
>>34
辞めた俺が言うのもなんだが、役所に「しがみつく」生き方もやっぱりいいと思うよ。
周りからどんな目で見られようが、「知ったことか」って顔で仕事していれば
十分。ホント役所崩れには社会の風は冷たいよ。
36:優しい名無しさん
10/07/23 13:16:30 1zikyiMp
>>35
レスありがと
>>33さんも仰るとおり辞めればその時は楽になるかもしれないが
その後も苦労の人生が待ってるんですね
苦労するなら治癒または寛解して仕事が続けられるよう努力します
37:優しい名無しさん
10/07/24 19:47:55 c8sBpvBj
それにしても、こう毎日暑いんじゃ、症状も悪化しちゃうな。
皆さんは、クーラーのきいた部屋で避暑してます?
38:優しい名無しさん
10/07/25 07:09:17 Jq82Ewit
>>37
自分の部屋はエアコンが無いから
犬の部屋で過ごしてます(´・ω・`)
39:優しい名無しさん
10/07/25 21:39:37 AQ6FVwz+
本人に保険料納付義務がない国民年金の第3号被保険者の資格が復活したのに、
障害基礎年金については保険料未納扱いで支給されないのは法の不備が原因として、
佐賀県内の主婦(57)が20日までに、国の不支給処分取り消しを求める訴訟を佐賀地裁に起こした。
2002年3月までは夫の転職などに絡んで配偶者が第3号に戻るには、本人の届け出が必要だった。
届け出漏れが相次いだため、
国は05年4月、過去にさかのぼり第3号と認める特例手続きを導入。
しかし現行の国民年金法では特例で第3号の資格が復活しても、障害年金は支給されない。
訴状などによると、夫は1991年9月に勤務先を退職。主婦は保険料納付義務がある第1号被保険者になった。
夫が再就職した際、第3号に戻る手続きを取る必要があったが知らずに放置したため、保険料未納者とみなされていた。
主婦は08年12月、精神疾患を理由に障害年金を申請。しかし保険料未納などを理由に却下された。
その後、特例で91年9月から第3号と認定され、再び年金支給を請求したが、受給要件を満たさないとされた。
(ソース)URLリンク(www.47news.jp)
40:優しい名無しさん
10/07/26 07:53:40 ZoK//pfp
結局、今の年金問題の多くは正直言えば「国民側」に責任があるんだよな。
手紙一枚でも必ず通知が来ていて、それを理解できなかったか、無視した
結果、今の「中に浮いた年金」が出てきている。
まあ、あまりにもその通知が「杜撰」だった責任は社保庁側にもあるけどな。
>>39
この主婦も「手続き」を怠ったんだろ。かなり自分の責任を国に押し付けてるな。
41:優しい名無しさん
10/07/26 10:13:50 7kqohGrM
共済2級通ったけど、基礎の審査状況はねんきんダイアルに聞いてと
書かれた紙が入っていたので電話したら
「状況は教えない決まりになっている」と言われたw
電話代損したw
42:優しい名無しさん
10/07/26 10:26:48 2dguDm5q
>>41
ん?共済2級通ったなら
基礎も自動的に2級だよ
43:優しい名無しさん
10/07/26 13:01:08 19z6Gfmq
年金機構が、後どれくらいで、
基礎2級を認定してくれるかを聞けということじゃないの?
俺は、1ヶ月半て教えてくれたけど。
社保庁か、KKRのどっちだったか忘れたけど、
たぶん社保庁が、教えてくれたんじゃないのかな~
44:優しい名無しさん
10/07/26 14:11:56 7kqohGrM
>>42
連合会に聞いたら、要件を満たしていても
絶対に基礎2級になるとは言い切れないと言っていた。
>>43
期間は教えてくれなかったよ。
証書か不支給通知書のどちらかが必ず行くからとにかく待ってろと。
今度ねんきんダイアルじゃなくて機構の審査部へ聞いてみるよ。
45:43
10/07/26 14:29:55 19z6Gfmq
>>44
今まで、基礎2級に通らない人がいるなんてきたことないよ。
それじゃあ障害共済2級認定でも、障害共済3級より金額がすくなくなる可能性があり、
(障害共済2級には、最低補償額が決めてないから)}
基礎2級に通ることを前提としているとおもう。
連合会が、なぜそう言ったのか、不思議ですね。
46:優しい名無しさん
10/07/26 15:18:47 2dguDm5q
>>44
電話に出た人が無知だったんじゃないの?
共済2級なら基礎も2級だよ
そうじゃないといろいろとややこしくなる
大丈夫2級だよ
47:優しい名無しさん
10/07/26 16:13:03 ALi1+c0I
退職後に傷病手当金貰ってその後年金へ移行された方いませんか?
傷病手当金の申請をせずに退職→年金申請だと通っても結果が届くまで半年近く無収入期間が発生するようですが、皆さんどうされたのでしょうか?
48:優しい名無しさん
10/07/26 17:10:40 19z6Gfmq
>>47
退職金を使ってしのぎました。
49:優しい名無しさん
10/07/26 17:26:26 ALi1+c0I
>>48
退職金ですか。
休職しているので退職金は期待できないと言われたことがあるのでちょっと不安です。
休職を繰り返した場合は本当に期待できないんですかね・・・。
50:優しい名無しさん
10/07/26 17:40:38 ZoK//pfp
>>49
そんなことはない。休職しても「保険料その他」ちゃんと納めてるだろ。
まあ、それなりの額にはなる。
51:48
10/07/26 17:45:59 19z6Gfmq
>>49
私の場合国家公務員28年勤続年数で、
最後お10年ぐらい休職、復職を繰り替えましたが、
それでも、1000万円ぐらいありましたよ。
勤続年数と休職期間により勤続期間が半分
になる期間で退職金は変動しますからね~
若い人にとっては、きつくなるでしょうね~
52:優しい名無しさん
10/07/26 17:54:24 ALi1+c0I
>>50
確かに納めています。
安心してもいいのでしょうか。
せめて退職金に50万円ほど貰えればずっと楽になるのですが。
>>51
二十数年以上勤続年数のある人はまともに退職金が貰えると聞いた事があります。
残念ならが私はまだ10年に満たないので。
48さんは28年もよく耐えられましたね。
53:優しい名無しさん
10/07/26 18:23:29 ZoK//pfp
>>52
オイオイ、退職金50万って貴方そんなに勤務年数短いの?
だったら、辞めるなんてバカなこと考えず、若いんだから
「しがみつけ」役所に。
その若さで「ひきこもっちゃうと」ホントの「ひきこもり」
になるよ。
54:優しい名無しさん
10/07/26 18:35:00 cKesGYIF
>>45->>46
ありがとうございます。待ってみます。
>>47
共済に傷病手当金という制度はありますか?
傷病手当は休職中もらっていましたけど傷病手当の間違えでは?
55:優しい名無しさん
10/07/26 18:48:43 ALi1+c0I
>>53
年齢のことは言われると思っていました。
ただ、これまでずっとしがみついてきてもう限界かなと。
色々な意味でもう戻れない状態になっています。
その辺はここに居る皆さん経験されてると思いますので分かっていただけたらと。
>>54
傷病手当金自体がないのですか?それは盲点でした。
病院で相談したときに傷病手当金の話を出されたものでてっきりあるものだと思っていました。
となると、やはり無収入期間は退職金頼みですね・・・。
56:54
10/07/26 18:49:01 cKesGYIF
傷病手当は雇用保険のでした。
自己解決しました。
57:優しい名無しさん
10/07/26 18:51:02 19z6Gfmq
>>54
傷病手当金
傷病手当金は、病気休業中に被保険者とその家族の生活を保障するために設けられた制度で、病気やけがのために
会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給されます。
なお、任意継続被保険者の方は、傷病手当金は支給されません。
(健康保険法第104条による継続給付の要件を満たしている者は除く。)
URLリンク(www.kyoukaikenpo.or.jp)
障害手当金の方が正解ですね。
58:優しい名無しさん
10/07/26 19:34:17 2dguDm5q
>>57
惜しいですね
59:優しい名無しさん
10/07/27 06:34:25 O6V3MGlp
>>57
×障害手当金
○傷病手当金
に訂正します。
60:優しい名無しさん
10/07/27 12:45:27 C+j145aM
でも、皆さんどうですか?
今それぞれのお立場で役所に「しがみついた」方が良かったと思われませんか?
辛い決断であったと思われますが、今になってどうですか?
61:優しい名無しさん
10/07/27 13:33:43 YiN1qndB
喉元過ぎれば熱さを忘れるで語られてもな-。
62:優しい名無しさん
10/07/27 15:22:18 fNX4JIyh
>>60
でももう一回今の体調で職場に戻れって言われても
無理ですね
潰れてまた入院するだけだと思います
63:優しい名無しさん
10/07/27 15:25:39 A4xJbrnF
前スレからよくでてくる「診断書等のコピー」について質問。
昨日病院で「初診日がわかる部分のカルテのコピーと今まで人事等に提出した診断書のコピー」を依頼した。
すると、目的等を記載した「個人情報開示請求諸」を提出し病院内の会議で承認されなければ開示できないと言われた。
料金も一万円くらいかかるって
診断書のコピー貰うのってそんなにややこしいの?
64:優しい名無しさん
10/07/27 15:32:42 C+j145aM
>>63
病院から診断書もらって、家に帰って封を開け、それをコピー。
10円なり。それじゃ、ダメなの?
65:優しい名無しさん
10/07/27 15:37:55 A4xJbrnF
>>64
人事に提出する書類は病院から直接郵送するようになってる
今までの診断書のコピーや初診日部分のカルテのコピーも欲しい
こんなに困難とは思わなかったがいい方法知らない?
66:優しい名無しさん
10/07/27 15:57:14 fNX4JIyh
>>65
再認定の診断書とは違いますからね
病院の言うとおりにするしかないかと
67:優しい名無しさん
10/07/27 16:15:58 A4xJbrnF
>>66
前スレでは主治医の急逝等で病院の閉鎖されれば初診日や病名の証明が難しくなるから
コピーは絶対に貰っとけよって繰り返し力説されてたんだが・・・
カルテの初診日と病名部分のコピーだけ貰っとけばオッケー?
68:優しい名無しさん
10/07/27 17:27:36 O6V3MGlp
>>67
初診日の証明は、「受診状況等証明書」が必要です。
これをコピーしとけばいいでしょう。
69:優しい名無しさん
10/07/27 18:09:46 A4xJbrnF
>>68
そんなのがあるんだ・・・
それって初診日の他に何が記載されてて通常は何に使う(どこに提出する)の?
70:優しい名無しさん
10/07/27 18:39:01 O6V3MGlp
>>69
診断書と一緒にして、年金機構か、市町村に提出します。
初診日、病名、受診状況等が書いてあります。
これがないと障害年金は支給されません。
71:優しい名無しさん
10/07/27 18:42:08 O6V3MGlp
>>70
共済組合に提出の間違いでした。
72:優しい名無しさん
10/07/27 19:04:38 A4xJbrnF
>>70
当面は障害年金とか申請する予定はないが何かあったときのために
カルテのコピー貰っておいてもムダってこと?
73:優しい名無しさん
10/07/27 19:27:17 O6V3MGlp
>>72
お医者さんに万が一があったときに、
役に立つかもしれないが、
それよりコピーを取っとくのは、
「受診状況等証明書」と、
障害年金診断書をトッと区べき。
まだ障害年金申請してないのなら、
コピーするものはないでしょう。
74:優しい名無しさん
10/07/27 19:30:48 fNX4JIyh
>>72
ここは障害年金スレですよ
75:優しい名無しさん
10/07/27 19:57:01 A4xJbrnF
>>73
ありがとう
今度の通院時に「受診状況等証明書」を貰うように相談してみるよ
76:優しい名無しさん
10/07/27 20:03:35 O6V3MGlp
>>75
「受診状況等証明書」は、年金機構に行って
用紙をもらわないと、病院にあるかどうかわかりませんよ。
障害年金診断書も同じです。
77:優しい名無しさん
10/07/27 20:08:04 O6V3MGlp
>>76
共済組合に担当者から様式一式をもらってから、
処理をしてください。
78:優しい名無しさん
10/07/27 20:58:44 A4xJbrnF
>>77
年金機構のホムペ見ても共済年金のことなかったんだよね
やっぱ共済組合に聞いてみっかな
79:優しい名無しさん
10/07/28 08:06:51 xcHqqMrX
>>78
詳しくは共済組合で聞いてください
80:優しい名無しさん
10/07/28 08:36:08 IqB6et9J
test
81:優しい名無しさん
10/07/28 08:38:34 IqB6et9J
あっ書けた。
受診状況等証明書ってなに。
出した覚えが無い。診断書についてたの。
82:優しい名無しさん
10/07/28 08:40:41 IqB6et9J
ただ年金事務所で年金加入証明書ならもらった。
83:優しい名無しさん
10/07/28 09:00:04 OpYSUqXa
>>81
初診の病院等の医者が、
初診日、病名、受診状況等が書くものです。
これがないと障害年金は支給されません。
84:優しい名無しさん
10/07/28 09:12:17 OpYSUqXa
>>83訂正
×これがないと障害年金は支給されません。
○これがないと原則的に障害共済年金は支給されません。
85:優しい名無しさん
10/07/28 09:23:17 OpYSUqXa
>>83
初診から同じ病院に現在も通院していれば何の問題もありません。
受診状況等証明書は、必要ありません。
86:81
10/07/28 18:46:51 IqB6et9J
皆さんありがとう。
確かに今の主治医で足掛け8年目の
うつ病患者です。
87:優しい名無しさん
10/07/28 18:52:58 LZ831291
>>86
皆さんって、>>83-85は同一人物だぞ。
88:優しい名無しさん
10/07/28 19:30:39 IqB6et9J
ごめん、ID見てなかった。
89:優しい名無しさん
10/07/28 19:34:57 IqB6et9J
9年の加入歴しかないし、最後の3年は休職だからか、
基礎年金のほうが高い。加給分の差だろうけど。
90:優しい名無しさん
10/07/28 19:36:49 xcHqqMrX
>>89
少しは自分で調べてくださいよ
91:優しい名無しさん
10/07/28 20:27:41 OpYSUqXa
>>89
25年加入期間が満たない場合は、
初診日から、1年半がたった月までの、平均標準月額を元に、
25年加入したものとして、障害年金の金額は計算されます。
退職した月までで計算されると思ったら、大間違いです。
92:優しい名無しさん
10/07/29 05:57:04 fdJs4Dmm
>>89
6年しか働いてないのか
93:優しい名無しさん
10/07/29 22:29:53 jEmDBUm4
>>92
あっというまに分限免職コース
94:優しい名無しさん
10/07/30 07:31:24 F6hoh9AF
オレも分限免職組。
免職処分当日は、入院してた。
95:優しい名無しさん
10/07/30 09:18:59 BrWVbQ+E
平成の一桁時代に退職した者ですが・・・
当時は、組合が強かったので
勧奨退職
辞める前の俸給がUP
退職金も大台だった。
すんごく良くしてくれました。
最後の辞令交付も、局長と二人でした。
おまけに、長年に渡ってうんぬんと表彰状まであった。
で、23年ぐらい、共済に加入していたが
何年、まともに勤務していたかどうかも
覚えていないのだが・・・
96:優しい名無しさん
10/07/30 10:05:40 Ubim+DjE
俺も4年前に依願退職したけど
すごく良くしてくれたよ
とても頑張ってくれたからって
親にも遠くから挨拶に来てくれたし
辞めたことは残念だけど待遇に不満は無いよ
97:優しい名無しさん
10/07/30 14:13:24 s0m9Xjqy
辞めるとき上司に連れられて挨拶回りやみんな集めて前に出て挨拶させられたのが苦痛だった。
定年や円満退職じゃないんだから拍手とかされても屈辱しかないんだけどな…
98:優しい名無しさん
10/07/30 15:02:44 LB+7v+Ym
>>97
最後の嫌がらせだったんだぞ
99:優しい名無しさん
10/07/30 16:16:44 Ubim+DjE
>>97
挨拶しないのは逆におかしいよ
100:優しい名無しさん
10/07/30 23:00:44 IRYcGuUI
辞める時、人事担当者に「辞令はどうしますか?」とメールで聞かれ、
「体調が悪くて行かれないので郵送してください」と返事した。
でも、辞令くらい手渡しでないとダメなんだろうなと思ったら、
本当に郵送してくれてそれで終わり。
挨拶せぬまま辞めてしまったことがちょっと心残り。
101:優しい名無しさん
10/07/31 08:36:54 lrGEJqgf
俺は無理やり「挨拶」できたんだけど、今振り返るとやって良かったと
思っている。かなり「屈辱感」はあったが。
102:優しい名無しさん
10/07/31 09:21:47 HBnnBTpA
挨拶はまだしも拍手は勘弁してほしいな
ROMしてたら診断書のコピーが話題になってて前スレもROMったが
それって障害年金申請にしか意味ねぇの?
初診日やカルテの内容、診断書のコピーは特に必要ないって理解してもよい?
103:優しい名無しさん
10/07/31 12:02:41 8q17J6CB
>>102
ここは障害年金のスレだから
それ以外の事は詳しい人あんまりいないと思うよ
104:優しい名無しさん
10/07/31 22:49:49 D2lFARSK
>>102
障害共済年金の申請には初診日から1年半後の共済指定の診断書が必要。
年金申請用の診断書だから他に使い道がない。それだけ。
それをコピー取っておいた方がいいよ、ってのがこのスレのみなさんの多くのご意見。それだけ。
105:優しい名無しさん
10/08/01 07:18:21 T9zxfui0
コピーは、現在の主治医の突然の閉院に備えてとっていたほうが
いいと思ってアドバイスしたまでです。
次の医者に時分は、ああだ こうだと
説明出来る能力はないからね・・・
一切 合切、コピーを渡したほうがいい。
自分の場合は
すんなりと、次の医者も、診断書を
前医者のとおり 書いてくれました。
そんなん、必要ないと思われる人は、問題ないですよ。
106:優しい名無しさん
10/08/01 07:41:43 WA58r3qZ
今までず~っと同じ病院に通っていてDrも勤務医だから、ってコピーもらうの
忘れてた。申請時の書類一式病院に保存されてるんでしょ?
カルテに添付されてるとか?
107:優しい名無しさん
10/08/01 19:44:01 iZ622bn/
>>106
ドクターが書いた書類等はカルテとともに保存されているはずです。
早めに確認したほうがいいですよ。
108:優しい名無しさん
10/08/01 22:08:49 aEM7Ea0b
テスト
109:優しい名無しさん
10/08/01 22:17:00 aEM7Ea0b
前の書き込みに何十社と面接を受けたという書き込みがありましたが、障害
共済年金を受給しながら面接を受けたって事ですか?年金受給しながら働いて
いる人けっこういるんですか?
110:優しい名無しさん
10/08/01 22:27:28 xArnpwc2
おいらは働いていないので正確な情報は分からないけど、
3級なら就労に配慮を要すだったのでは?
つまり、配慮さえしてもらえれば就労可ということでしょう。
1~2級は就労不可(不能)であることが前提なので、
建前上働いている人はいないのではないでしょうか。
間違っていたら指摘してください。
111:優しい名無しさん
10/08/01 22:36:37 aEM7Ea0b
110さんは何級受給ですか?
112:110
10/08/01 22:42:07 xArnpwc2
おいらは3級です。
とても生活できる年金額ではないので、障害者枠で再就職をしたいと考えているのですが、病状が良化してくれません。
113:優しい名無しさん
10/08/01 22:42:54 PqDgj64c
障害共済年金を受給しながら働いてる人はいるよ。
精神の場合は難しいと思うけど、身体障害の場合は机上の事務はできる。
受給者の数も精神障害より身体障害の方が多いし。
「精神」障害による障害共済年金の場合は110さんのご意見の通りと思いますが。
授産施設のような所なら働けるだろうし。
114:優しい名無しさん
10/08/01 22:49:38 aEM7Ea0b
僕は今2級を申請中ですが、112さんは何年くらい受給されてるのでしょうか?
115:110=112
10/08/01 23:06:40 6VJbLEdC
2年ぐらいかな?
貯金を取り崩しながら細々と生きてます。
生活保護の金額より少ないです。
2級が通るといいね。
2級なら基礎+共済で高卒の初任給ぐらいにはなるかもしれない。
116:優しい名無しさん
10/08/01 23:16:21 aEM7Ea0b
2級に認定されたので証書待ちです。2年ぐらいということは次回再認定まで3年
ということでしょうか? ちなみに僕は地方共済です。質問ばかりですみません。
117:優しい名無しさん
10/08/01 23:20:51 6VJbLEdC
うちの共済は、初回は1年+α、以後毎年更新らしいです。
118:優しい名無しさん
10/08/01 23:26:29 aEM7Ea0b
いろいろありがとうございました。
119:優しい名無しさん
10/08/02 00:26:00 iXUjLTDw
>>109
それオイラです。
うつ病8年ですが障害年金のことは知らず、退職後、バイトの面接を受けていました。
でも、役人つぶれ、うつ状態、抗うつ薬飲みながら、うつろな目つき、どこも取りません。
生活が生きず詰まりどうしょもなくなって、生きられる方法をネットで探したら
障害年金の制度を知り、昨年、共済3級を受給開始しました。
しかし、3級に納得がいかず、受給決定から8ヶ月後に改定請求をし、先日認められました。
受給額は2倍になりました。3級になっても、2級になっても一切働けません。
120:優しい名無しさん
10/08/02 00:29:31 iXUjLTDw
>>116
地方共済は1年更新のところがあると聞いた。
国共済は3年更新が多いと聞いた。自分も3年更新です。
121:優しい名無しさん
10/08/02 05:53:52 9v7A4RBV
今まで確認されてるのが最長3年だから
他に長い期間があればご報告をよろ。
122:優しい名無しさん
10/08/02 09:33:20 iXUjLTDw
地方は1年国は3年が多いです
123:優しい名無しさん
10/08/02 10:30:07 P71xEKs3
地・共済の人は、毎年大変だと思います。
診断書代だけでも馬鹿にならないね。
国だと・3年 2年の繰り返しです。
自分の場合ですが・・・
124:優しい名無しさん
10/08/02 10:40:45 v1jq+Alg
ID:iXUjLTDw
いろいろ突っ込み所がありますが(;´∀`)
125:優しい名無しさん
10/08/02 22:11:18 fCjLkU1V
123さんへ 再認定は最初の申請のときのように申し立て書と診断書の提出から
始まって、同じことをやらなければいけないでしょうか?(何ヶ月もかけて)
126:優しい名無しさん
10/08/02 22:30:17 eumYNxAy
障害年金停止しろとわめいた姉が扶養義務で俺の生活費稼いでくれるらしいで安心やでー
127:優しい名無しさん
10/08/03 01:14:36 yMYl/oFG
>>126
あまり挑発して姉に殺されないようにね
128:123
10/08/03 09:50:35 tJzIj+FO
おはようございます。
まだまだ、日本列島暑い日が続きますね。
僕は室内で気を失いかけて塩を舐めて、助かった記憶があります。
>>125 さんへ
再認定の診断書と生活状況申立書は、共済から、誕生月の(再認定月)約、1ヶ月前までは届きますから
診断書のほうは主治医に、提出してください。それと自分が書いた生活状況報告書を合わせて送付してください。
誕生月の終わりまでに共済へ届けば問題ありませんよ。
申し立て書は、最初のときと比べたら、ずっと簡単な、事柄を埋めていくだけです。
日状生活の状況を書き込むだけです。自分の主張を言える大切な書面でもあるけどね・・・
☆何ヶ月も、かかりませんから安心してくださいね。手間をかけても10分ぐらいでしょう^^
で、コピーは取っておいてくださいね。
深く考えることはありません、ご心配は無用ですよ。
129:優しい名無しさん
10/08/03 12:21:07 2V+FpgsK
128さんへ 診断書は最初の申請のときのといっしょでしょうか?
130:優しい名無しさん
10/08/03 12:30:01 2V+FpgsK
128さんへ もう一つ質問です。再認定の等級を決めるのに数ヶ月かかるんじゃ
ないでしょうか?
131:優しい名無しさん
10/08/03 14:02:09 lzt5liZc
>>129
同じですし3ヶ月くらいかかりますよ
132:優しい名無しさん
10/08/03 16:33:20 b27kFyOR
>>130
再認定の審査は3ヶ月ぐらいかかると思うけど、
病症の変化がなければ そのまんま通る。
自分は、いつも診断書提出したら
それで通っていたからね・・・
このスレで、審査があるって始めて知ったよ。
それも3ヶ月。
スレで不安を覚えたら怖いよね^^;
まあ、次回の再認定日もわかったけど、よしあしです。
133:優しい名無しさん
10/08/03 22:32:38 2V+FpgsK
132さんへ 再認定日の1ヶ月前くらいに診断書等が届いて審査に3ヶ月くらい
かかったら、年金受給の空白期間が生まれませんか?
134:優しい名無しさん
10/08/04 05:42:05 vIdW6QAG
おはようございます。昨晩は蒸した!よ^^;
>>133
その審査の間も、もちろん支給はあります。
等級落ちならば、その誕生月ぐらいまでにさかのぼって
共済へ返納することになります。
135:優しい名無しさん
10/08/04 17:26:37 G5Z3qxWi
俺は症状に変化がないから・・・あまり考えないようにしている。
136:優しい名無しさん
10/08/04 19:51:35 cC9qWrnU
返答してる俺も、まったく等級落ちとか
考えたことなかったよ・・・
ここのスレで、何だ・・審査があったのか?
知らなかったし、通って当たり前の話だからね、
で、今晩も、熱帯夜!
137:優しい名無しさん
10/08/04 22:39:28 9UjcXGce
134さんへ そうですか審査の間も支給はあるんですか。安心しました。
138:優しい名無しさん
10/08/05 15:07:24 cjJ2Vcwu
もう、どうしようもないなこの暑さは。
それでなくても体調がすぐれないのに、夜、ますます不眠だ。
俺んち、クーラーないし・・・。
139:優しい名無しさん
10/08/05 22:30:26 35qsMSWd
クーラーないと死んじゃうよ。
熱中症で死んだ人のほとんどはクーラーなしの部屋にいたんだから。
安いので6、7万円で売ってるから来週の年金で買いなよ。
140:優しい名無しさん
10/08/05 23:11:45 rCFe5F7v
>熱中症で死んだ人のほとんどはクーラーなしの部屋にいたんだから。
それは無い。
多くの場合、高齢の方(体内の水分が少ない)で、水分補給をせずに屋外農作業なんかをやってた人。
水分補給してる分には熱中症になることはまずない。
141:優しい名無しさん
10/08/06 05:55:28 s1R6a6aG
いや、屋内でも死んでますよ
142:優しい名無しさん
10/08/06 07:05:23 vlcYPiMC
熱中症で搬送されて死亡が確認された人の半分以上が、屋内での熱中症なんだけどな……。
143:優しい名無しさん
10/08/06 11:33:49 co7MGq13
皆さん、今月もちゃんと生き抜きましたか?
残金はいくらほどありますか?
当方はカツカツです。あと数日かあ・・・。
144:優しい名無しさん
10/08/06 22:05:09 ANfFR0Ry
貯金あと200円です・・・
145:優しい名無しさん
10/08/07 09:12:40 Vh63MS3i
>>144
元公務員なのになんでそんなにお金無いの?
146:優しい名無しさん
10/08/07 13:02:48 notBCHbM
>>142
それでも窓開けて扇風機回してれば、死にゃせんだろ。
147:優しい名無しさん
10/08/07 20:53:19 oif3UB8u
室内にいて扇風機回しててもちゃんと水分取らなきゃダメだぞ
148:優しい名無しさん
10/08/08 07:15:31 0sD1NNES
死にはしないが、お金がないのだw
頑張ろう・・ あと少し
じっと、お部屋で!換気をよくしてね。
149:優しい名無しさん
10/08/08 11:25:04 mkPeLYmM
>>144
そりゃいくらなんでもウソだろ。
ウソはいかんよ。
それにしても毎日暑いな。病院にも行きたくないな。
150:優しい名無しさん
10/08/08 15:35:11 GpyudR8y
>>144
実家に戻ろうとか思わないの
151:優しい名無しさん
10/08/09 07:39:44 zmYeB9Mn
俺、実家だよ。近所の目が気になるが、こればかりはしょうがない・・・。
152:優しい名無しさん
10/08/09 12:43:42 chPRMUog
>>151
外出怖いよね(;´∀`)
153:優しい名無しさん
10/08/09 18:46:20 zmYeB9Mn
怖いというか・・・出にくいのは確かだな。
「あら~○○さん、引きこもってるんですって」なんて
言われてるんだろうな。これもしょうがない。
154:優しい名無しさん
10/08/10 06:16:52 iA0l0zIF
でも、他人ってのは
自分の生き方でせいいっぱいだから
他人の日常がどうだろうと
関係ないっていうか興味ないよ。
近所のほうがもっと、すごい人生があるかも・・・
155:優しい名無しさん
10/08/10 06:23:20 McOXWMgI
>>154
でもよく話しかけられるよ(;´Д`)
156:優しい名無しさん
10/08/10 07:20:31 tmja0rLP
>>155
わざとらしく話しかけられるの「うんざり」だよな。
100歳以上のお年寄り問題で地域の「絆」が話題になっているが、
今の状態で干渉されるのはキツイ。
157:優しい名無しさん
10/08/10 23:26:10 IZew8DQ9
改定請求が通って2級になったけど
申請してから5ヶ月たっても基礎の証書が届かない
年金機構ってどうなってるんだよ
158:優しい名無しさん
10/08/10 23:37:26 xvtszb0r
ちゃんと認定日の翌月にさかのぼって支給されるから、しばし待たれよ
159:優しい名無しさん
10/08/11 05:01:15 djSdqAwB
>>157
電話で聞いてみたら?
160:優しい名無しさん
10/08/11 08:26:26 yysK6WKA
「改定請求」って不満があった場合すぐ申請できるものなのですか?
161:優しい名無しさん
10/08/11 08:29:48 qSKR73R3
>>159
電話で聞いたら「教えられません」と言われました。
>>160
共済の場合はすぐ申請できます。
162:優しい名無しさん
10/08/11 08:39:24 ePbJ/MSn
>>160-161
時期を置かずに申請しても、障害認定時から悪化したと認められ難いから、まず無理かと。
163:優しい名無しさん
10/08/11 12:05:40 yysK6WKA
>>157
じゃ、どの位の期間を開けて申請されましたか?
>>162
どの程度の期間が必要でしょうか?
164:優しい名無しさん
10/08/11 12:35:36 djSdqAwB
>>163
1年経過しないとできない
165:優しい名無しさん
10/08/11 13:09:56 qSKR73R3
>>163
国共済で3級に新規裁定されてから8ヶ月後に改定請求しました。
2級の人が1級へ改定請求する場合はできるかわかりませんが。
>>164
自分も1年経過の話は聞いていたので
1年待ってからと思っていましたが、気になって連合会に聞いたら
共済にはそのような規定はないと言われ申請しました。
166:優しい名無しさん
10/08/11 15:40:35 yysK6WKA
ありがとうございます。
167:優しい名無しさん
10/08/11 16:24:53 djSdqAwB
>>165
知らなかったありがとう( ´∀`)
168:優しい名無しさん
10/08/13 23:37:35 pmpOeK9x
日韓「サイバー攻撃」15日の可能性、韓国報道
韓国の聯合ニュースは
13日、日本のインターネット愛好家らが韓国のサーバーをダウンさせる目的で、同時集中的にアクセスをする「サイバー攻撃」を
15日に行う可能性があると報じた。
韓国でも
同日に日本の掲示板への攻撃を呼び掛ける動きがあり、 同ニュースは「サイバー戦が
避けられない見通し」と伝えた。
日本では今年3月、ネット掲示板の「2ちゃんねる」に、
バンクーバー冬季五輪のフィギュアスケート女子で金メダルを獲得した韓国のキム・ヨナ選手を中傷する内容が書かれていたとして、 韓国のネット愛好家ら
約1万人が
サイバー攻撃を実施。 同掲示板が長時間にわたってダウンした。
同ニュースによると、日本による
植民地支配からの解放を祝う
15日の
「光復節」に合わせ、
日本のネット愛好家らが
「復讐」としてサイバー攻撃を行う可能性があり、
韓国の愛好家も「攻撃してきたら
直ちに反撃すべき」などと主張しているという。
2010/08/13 21:41 【共同通信】 URLリンク(www.47news.jp)
169:優しい名無しさん
10/08/14 02:23:49 yBxnjmX6
サイバー戦というならハッキングで争うとかするべきだろ…
マクロとか使おうが結局はF5アタックで鯖落とそうとするとか幼稚すぎだろ
170:優しい名無しさん
10/08/16 00:12:33 LaoyGWK6
保守
171:優しい名無しさん
10/08/18 08:41:30 qMXlkIJ9
保守
172:優しい名無しさん
10/08/20 05:14:20 EOk/PrSv
保守
173:優しい名無しさん
10/08/20 08:25:51 s2oTOlMU
今日は調子が良いのでレスしてみました。
僕もいよいよ退職しようと思います。
ついては、在職中に年金申請できるのか
教えていただきたく思います。
もう一人ではお風呂も入ることすらできなくなって
きております。どうかご教授ください。
174:優しい名無しさん
10/08/20 09:05:09 EOk/PrSv
>>173
申請はできるけど
在職中は3級の可能性が高いという話もある
175:優しい名無しさん
10/08/20 09:15:40 s2oTOlMU
ありがとうございました。
176:優しい名無しさん
10/08/21 08:45:00 nI9C+gU3
>>173->>174
つうか2級は就労不可が条件だから。
177:優しい名無しさん
10/08/21 10:45:57 wA2d5O+J
>>176
休職中で2級が通ったと言ってた人がいたよ
178:優しい名無しさん
10/08/23 07:28:21 co1U6dVb
保守
179:優しい名無しさん
10/08/23 09:26:41 uWjOsw0z
残暑きびしいので、誰もいませんね・・
保守 乙です。
180:優しい名無しさん
10/08/23 22:16:09 lTO3nKm6
ネットするのに残暑はカンケーねーだろjk
181:優しい名無しさん
10/08/24 00:04:22 O3s5x1iN
>>177
就労不可だから休職してるんでしょ。
逆に言えば、休職中に取っちゃったモン勝ち。
182:優しい名無しさん
10/08/24 06:39:18 1JVXYBie
>>180
大いに関係あるよ jc www
183:優しい名無しさん
10/08/27 08:00:50 TMEIR/g9
保守
184:優しい名無しさん
10/08/27 14:07:05 AYqwBg0R
現在、休職中で傷病手当をもらっています。
年金の申請はしたほうが良いのでしょうか?或いは退職後のほうが良いのでしょうか?
退職後だと受け取りに時間がかかり無給の期間が長くなってしますと思い相談しました。
申請だけでもしておいたほうが良いのでしょうか?
185:優しい名無しさん
10/08/27 15:53:29 mm0M+zSS
>>184
>>1から読んでみてください
186:優しい名無しさん
10/08/27 17:15:54 AYqwBg0R
>>185
概ねわかりました。ありがとうございます。
ただ、傷病手当をもらいきってから申請したほうが良いのか、
途中で止めてでも年金にきりかえたほうが良いのかわかりませんでした。
187:優しい名無しさん
10/08/27 19:39:32 mm0M+zSS
>>186
計算通り行くかは分からないのですが
貰い切ってからで良いのではないでしょうか
188:優しい名無しさん
10/08/27 22:27:53 YEh8TL4R
前の方の書き込みにあったけど、再質問です(別人です)
みんな年金貰いだして何年くらい?
更新は何年くらい?
ちなみに自分は、H17(5年の遡及あり)~で更新は2年ごと、うつ病です
189:優しい名無しさん
10/08/27 23:38:50 AYqwBg0R
>>187
ありがとうございます。
190:優しい名無しさん
10/08/28 08:07:24 Yk93bVco
>>188
年数 15年目に突入です。
等質です。
更新は、3年 2年が交互です。
俺はスペックの(4)がずっと変化ないです。
191:優しい名無しさん
10/08/28 09:51:48 cz1zYsOu
>>188
3年更新
統失です
192:優しい名無しさん
10/08/28 13:16:54 SA8QmRPv
統失。7年目。3年更新。
193:シベリアよりのお手紙
10/08/29 14:50:05 My/ftAoV
たまに改定請求のことを書いている者です。
4月12日改定申請、7月9日付けで共済から証書が届き、8月上旬に年金ダイアルに電話したら
「共済からの書類が8月2日に届いた。これからやるのであと3ヶ月待って。」と言われ、
差し戻しか?共済何やってるんだよ凸( ̄へ ̄)と思っていたら、何と8月19日付けで国民年金の証書が届きました。
年金機構は17日間で審査したってことです。速いですね。
前スレでスペックを書いたら「ちょと軽いな」「これじゃ無理」と言われましたが、
通ってホッとしています。初回振り込みは9月15日です。
194:優しい名無しさん
10/08/29 16:21:38 3NIWuHUK
>>193
良かったですね
よろしかったら診断書の内容をお願いします
195:188
10/08/30 01:46:23 GxJPnT66
等質の方が多いですね、そして受給も長い
自分みたいにいつ切られるかわからない不安な、うつの方って
いないのかな?
196:優しい名無しさん
10/08/31 21:30:25 u4V5PzK2
>>195
私もうつです。去年から受給してます。3年更新です。
次回通るか不安です。
197:優しい名無しさん
10/09/01 09:41:25 dxKvL7i6
実際、更新で等級落ちした人いるのかな?
198:優しい名無しさん
10/09/01 10:38:50 pimVkYdR
>>197
それも知りたい。自分はうつなので、毎回更新時にうつ悪化する
等級落ち、した人いるの?
199:優しい名無しさん
10/09/01 13:00:02 WUNtArSp
等級落ちしたって書き込みは
スレの1から見たことがありません。
うつでも、等質でも
スペックが、変化がなければ
共済組合側
「変化がないということなので・・・」
そのまま通りますよ。
200:優しい名無しさん
10/09/01 20:18:17 RaDGwjc7
等級落ちや不支給はスレに来ないだけだとも言えるが…
201:優しい名無しさん
10/09/01 20:30:52 pimVkYdR
>>200
だから、そんな人いるの?
202:優しい名無しさん
10/09/01 21:31:05 RaDGwjc7
355 :優しい名無しさん:2010/08/10(火) 21:09:59 ID:zg8vYvzV
URLリンク(www.pdffind.com)
このアンケートを見るに等級落ちは結構あるみたいだね
あああ不安不安不安
共済だけが基準が違うとは思えない。
203:優しい名無しさん
10/09/01 22:11:02 RaDGwjc7
補足
他スレからの転載だけど自分もうつで2級受給者なので常に不安がつきまとっている。
尚組合は地共済です。
204:優しい名無しさん
10/09/01 22:20:38 pimVkYdR
>>202
このアンケートの内容ってほとんど、基礎年金じゃねぇ?
>指導がされる地域もある
↑この時点で既に、共済ではない
アンケート内容にわざわざ、
「国民年金の障害年金は1級と2級のみですが、厚生年金と共済年金の場合は1級,2級,3級まであります。」
って書いてあるし・・・。
205:優しい名無しさん
10/09/01 22:28:25 RaDGwjc7
ですから、なおさら共済や厚生だけが優遇されるのは制度的根拠に乏しいと感じるのです。
共済だけが、そのまま通りますよ、という事は必ずしもないと思う訳です。
206:優しい名無しさん
10/09/01 23:41:22 38DZ58lR
まあ、あれじゃね。
毎回毎回更新されて当たり前と思うのが間違いであって、
「あと2、3年の命だ、更新されればラッキー」と思っておくほうが
楽に生きられると思うのだが。
207:優しい名無しさん
10/09/02 09:11:30 C511m3xj
>>206
のように考えて過ごしたほうが楽ですね。
>>205
のように共済だけが、そのまま通りますよ、という事がもしあるなら
以前の年金スレで勘ぐられたり叩かれても仕方ないと思いますしね。
208:優しい名無しさん
10/09/02 10:24:37 u1m0BoZW
まあでも更新があったら
精神的に悪いよね
209:199
10/09/02 12:26:02 Rk63jyR5
だから、スペックの変化がなければって書いたじゃん。
優遇ではありませんよ。
日ごろから、主治医とのコミも必要だし
嫁も、いっしょにカウンセリング受けてます。
210:優しい名無しさん
10/09/06 09:10:35 dxfLj9GC
捕手?
211:優しい名無しさん
10/09/06 17:16:41 7R/Tvkru
あと一年は傷病手当てがでるんですが切れると同時に退職します
年金申請のタイミングはいつが良いのでしょうか
実は主治医が転勤のためいなくなってしまいます
また最初から新しい先生と話し合ってたのではいつになるのか
年金さえもらえるのか心配ですどうしたらヨイのでしょうか
212:優しい名無しさん
10/09/06 19:52:03 XaICN7VV
>>211
今の主治医と相談して次の医師にちゃんと伝えてもらった方が良いよ
213:優しい名無しさん
10/09/06 22:58:35 GCcfE3hR
遡及した年金で1100万あるから大原で勉強して社労士
とるつもり。とれたら開業準備だ。がんばるぞう。
絶対年収1000万円超えるんだ。
214:優しい名無しさん
10/09/07 01:30:33 pcmB/fim
本気になってオーハラ♪
215:優しい名無しさん
10/09/07 07:13:12 8fuuEQDY
>>212
ありがとうございます
216:優しい名無しさん
10/09/07 09:28:35 0A2ELze7
>>211
俺の、場合は町のクリニック(廃院)→他の町のクリニック
更新中で、診断書のコピーもあったので
先日はほぼそのまんま、書いてくれたよ。
次回は、自分の診断で書きますのでって言ってたけどね。
とにかく、次の医者とのコミをとってください。
そこは、総合病院ですか?
やはり退職されてからでしょうね・・
主治医になじんで、1年と半年ぐらいだと
書いてくれます。あくまでも個人的な感想だけどね。
217:続く
10/09/07 13:06:26 +9XVCWv4
だから、紹介状もありませんでしたし、
更新まで1年を切っていた・・・
あわてました。
同一医院内なら、そのまんま引継ぎがあるんではないのかな・・・
町の個人病院は、下手したらたいへんだな・
とにかくあわてました。
コピーが送られて来たのは、現在の医者に変わって一ヶ月後だった。
診断書のコピー、その他をすべて最初からそろえておいてよかった。
218:優しい名無しさん
10/09/07 21:52:41 8fuuEQDY
>>217
なるほど、ありがとうございます
219:優しい名無しさん
10/09/10 12:27:47 meWNjwGY
ho
220:優しい名無しさん
10/09/12 06:58:28 IPmxK3Br
mo
221:優しい名無しさん
10/09/13 22:03:48 YI0+hT9U
社労士で年収1千万は無理。苦労の割に報われない資格の一つ
222:優しい名無しさん
10/09/13 22:49:06 YI0+hT9U
221追加
社労士市場が飽和状態だから、新規開業しても客はつかないし、大手の会社に入るしかない、
しかし、しょせんサラリーマン。
223:優しい名無しさん
10/09/14 07:37:41 SYyN8Omc
給料いくらぐらいなら、在職中にもらえるの。?
224:優しい名無しさん
10/09/14 08:56:18 457QhyGK
>>223
在職中は普通に給料もらっていれば、障害共済年金は支給されません。
一応、地方公務員は地方公務員等共済組合法81条に規定はありますが、在職中は停止と考えておいていいでしょう。
国民年金の障害基礎年金(1級・2級)は支給されます。
225:優しい名無しさん
10/09/15 06:30:42 md+rBVwb
と、いうことは在職中で傷病手当て受給中でも基礎は支給されるのですね
因みに手続きはどのようにすれば良いのでしょうか
また、年金免除或いは免税になるのでしょうか
今の状態だといずれ分限で退職です
傷病手当て受給期間も残り僅かなため事前申請しておいたほうが共済も早く受給できるのではと考えます
最初は停止とわかっていても申請したほうが安心でしょうか
226:優しい名無しさん
10/09/15 07:19:00 vRB1fRVB
>>225
手続きは現在お勤めの役所の共済担当係へどうぞ。総務や厚生などの事務課辺りにあると思います。
年金掛け金の免除と免税はまったく別のシステムによる物で直接の関連性はありません。
掛け金の免除は障害年金を受給する事になると受けることが出来る物で、
免税は現在休職で給与なり傷病手当なりが支給されているなら所得税も住民税もあり得ないでしょう。
収入が障害年金のみになれば、年金掛け金が免除になり(免除分を追納しなければその分老齢年金の受取額が減少しますが)、
所得税住民税を課税されないでしょう。
申請するタイミングは、もう復職は無理で退職を決めたときで良いと思います。
いつ付けで退職するからそれに合わせて申請したいと、主治医と共済担当に話をして進めた方が良いでしょう。
それぞれ両方に書いてもらう書類もありますし。
退職すると宣言しない状態で精神で障害年金の受給を申し出ても
在職しながらは無理などと言われたり、共済係が親身になってくれない場合もあり得ます。
というか基本的に在職中に障害年金受給が決定してる人は精神ではなく身体が殆どだと思いますし、
在職したままでの精神の受給はハードルが高いと考えるべきでしょう。
いつ申請するにしても共済係の協力は必須だと思います。
227:225
10/09/15 08:31:22 ug5RMmh7
>>226
丁寧なアドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。
228:優しい名無しさん
10/09/15 22:29:25 F34vvue3
>>226
丁寧な解説乙です。ただ
>免税は現在休職で給与なり傷病手当なりが支給されているなら所得税も住民税もあり得ないでしょう。
ここが少し違いますね。
休職給は課税所得、傷病手当金は非課税所得です。休職給を受けているならそれには所得税がかかるし、翌年には住民税がかかります。
229:優しい名無しさん
10/09/16 02:07:46 jKbNUEJj
鬱で更新2年2級のものですが、もしも診断書が変わって3級に落ちたら
年額いくらくらいもらえるんでしょうか?
多分、うちの主治医は診断書変えないと思うけど不安で・・・。
230:優しい名無しさん
10/09/16 05:24:19 qcD7Q5zp
休職中で傷病手当も切れて完全に収入が無くなっても
税金は役所に支払いに行った記憶があるが
231:優しい名無しさん
10/09/16 06:21:35 Dc/l7hUR
そりゃ税金は前年度の年収から算出されるもんよ
税金がかからなくなるのは収入途絶えた次の年だろ?
232:優しい名無しさん
10/09/16 07:05:01 jEx2qgZC
>>229
あんまり「落ちる」ことを考えても、体に悪いよ。
233:優しい名無しさん
10/09/16 08:12:44 uTp6zAQV
>>229
うつで2級もらえるの?普通3級でしょ
ある意味、患者思いの良い医師だね
234:優しい名無しさん
10/09/16 09:38:06 Dc/l7hUR
10年通院しても治らず更に国家公務員から無職にジョブチェンジして申請したら2級通った。
235:優しい名無しさん
10/09/16 17:39:55 jEx2qgZC
「鬱」でも十分2級に相当するケースあるっしょ。
で、質問なんだが、症状の変化がないのに3級になることは
かなりあるのでしょうか?
236:優しい名無しさん
10/09/16 20:10:47 BAUvJbwy
>>229
障害共済年金の基本額は3級になっても変わらない。ただし加給年金が加算されてたら、その分は無くなる。それから
1 国民年金の障害基礎年金が無くなる。
2 そのかわり3級だと厚生年金相当部分の最低保障594,000円の制度がある(厚生年金相当部分が計算上59.4万円を下回ってもその額にかさ上げになる)
>>235
そもそも「うつ」で障害共済年金受給になることはあまりないと思う。
2級だったら、日常生活に介助が必要で入院したりが常態化するくらいでないと。
うつは治る見込みのある病気であって障害じゃないと思うんだがなぁ。。個人的にはね。
まぁ2級の人もいると思うけど、あまり例は無いかと思う。
症状が変わってなかったら等級も変わらないと思う。
237:優しい名無しさん
10/09/16 23:47:33 4SzMqk62
>>236
入院なんてしたことないし、スペックも重くないけど鬱で2級通りましたよ。
医師の診断書の書き方も大きいでしょうけど。
238:優しい名無しさん
10/09/17 01:38:29 POVzmG7j
z
239:優しい名無しさん
10/09/17 01:44:14 POVzmG7j
やっと書き込みできるようになった。
僕も鬱で2級とおりましたよ。休職中に申請して認定されました。
240:優しい名無しさん
10/09/17 04:51:03 8/cS6Xl3
>>239
仕事は現在辞めてるの?それとも在職?
241:優しい名無しさん
10/09/17 05:52:46 MnROzRLS
鬱歴13年。c3d3(4)の診断書のスペックで、H17年に通ったよ。
H17年までは働いてたから遡及分は3級で、認定と同時に2級に上がった
以後ずっと2年更新
242:優しい名無しさん
10/09/17 05:52:53 S5JHvz0C
俺は入院経験もあり、長期間(10数年)の鬱歴だから可能だったのかな。
認定もかなり早かった。
243:優しい名無しさん
10/09/17 11:28:43 lLaQjOF2
うつで1~2年じゃ障害年金は無理だろうね
244:優しい名無しさん
10/09/17 12:09:12 POVzmG7j
240さんへ 現在在職中です。来年の3月まで傷病手当金がでるので、それまでは在職します。
245:優しい名無しさん
10/09/17 12:19:00 POVzmG7j
2級を受給しながらバイトなどしている方みえますかね?
246:優しい名無しさん
10/09/17 12:40:58 8/cS6Xl3
>>244
それなら共済はでず、基礎だけってことですか
どのような手続きになるのですか?
247:優しい名無しさん
10/09/17 12:49:45 POVzmG7j
246さんへ 認定日が今年の3月なので4月に申請して今月上旬に年金機構と
共済から証書が届きました。基礎は在職中でも4月にさかのぼって支給されます。
共済は来年の4月から受給できるように3月くらいになったら連絡しようと思ってます。
248:優しい名無しさん
10/09/17 13:59:28 A8KTDsq+
鬱病で a1b5(3) 就労不可、予後不良で2級通りました。
249:優しい名無しさん
10/09/17 14:00:18 8/cS6Xl3
>>247
ありがとうございます。
僕もどうしようか悩んでいました
共済に連絡というと書類は既にだしていて停止だが、4月から開始という
ことですね
そういうやり方、初めて知りました
とても参考になりました
250:優しい名無しさん
10/09/17 15:08:35 8/cS6Xl3
因みに先日まで閉鎖入院していた躁鬱(双極性感情障害Ⅰ型)です
僕も就労不可で予後不詳だと思われますので、医師に年金受給
できるか相談してみます
それにしても今後、将来が不安でなりませんねorz
251:優しい名無しさん
10/09/17 16:21:11 9PbVcT5A
情報を出す方はできればsage進行でお願いできればと…
252:優しい名無しさん
10/09/17 22:11:41 t7WBfjLN
>>245
それは気になっていいました。共済から「年収48万以上の年収がある時には申請を」などと書いた文書が届いて、年収48万以下ならokなんだなーと思っていたので。
平均したら月4万、この金額はでかいよね?体調が安定したらオープンでバイトしたいです。
253:優しい名無しさん
10/09/17 22:23:16 zvSzxtaE
>>252
障害共済年金の支給停止がかかる基準は、年収じゃなくて月収ベース。共済からの文章をもう一度読み直してみてください。そんなことは書いていないはずです。
おおざっぱにいえば、年金と給与収入の合計が月48万円を超えると年金がカットされる制度がある。
地方公務員の場合は地方公務員等共済組合法93条。
ただしアルバイトで厚生年金に加入してなかったり、農業所得・配当所得等の場合は全く関係ない。
アルバイト程度と障害共済年金で合計して月48万円超えることはまずないと思うので、
あまり気にしなくてもよいのでは。
254:優しい名無しさん
10/09/18 04:24:54 x+wq07dd
アルバイトができる位回復してるなら、2級じゃないのでは?
255:優しい名無しさん
10/09/18 05:25:04 RUJ4rxKS
>>254
うん、まあそうだよね
2級は就労不可だしね
でも今後のために働いた方が良いよね
働く能力無くすからね
256:優しい名無しさん
10/09/18 05:34:01 8KjUdwEe
そっか・・・
アルバイトしてもいいのですか?
単純労働ぐらいしか出来ないけど
結構、日雇いぐらいならあるからやってもいいかな?
でも、体力・気力・対人関係を思うと足がすくむ。
257:優しい名無しさん
10/09/18 09:38:07 x+wq07dd
>>255
いや~出来るなら俺も働きたいよ。
社会復帰の第一歩にもなるし。
258:306
10/09/18 15:04:16 sqwCoWTH
2級は就労不可って、どこに書いてあるの。?
259:優しい名無しさん
10/09/18 15:15:27 sqwCoWTH
306は、関係ありません。
260:優しい名無しさん
10/09/18 16:11:36 RUJ4rxKS
>>258
障害年金2級を受給出来るような症状の人は
就労不可の状態だよ
でも回復してきて働けるんなら自分のためにも働いた方が良いよ
261:優しい名無しさん
10/09/18 16:19:41 UQsln8uH
>>258
2級の人は就労してはいけません。とはどこにも書いてありません。
ただ、一般的に
就労が不可能な程度の精神の障害を持つ方は2級程度かな、
就労に著しい制限が加わる程度の障害があれば3級程度かな、
という考え方があると思っておいていただければと。
262:優しい名無しさん
10/09/18 16:22:35 x+wq07dd
>>255
そうそう、周りの意見を気にせず、ゆっくり「社会復帰」していった方がいいよ。
短期のバイトから初めて・・・いいねえ・・・。
263:優しい名無しさん
10/09/18 17:23:56 q6s+RbQV
うつでも、等質でもこれなら少しなら仕事しょうかが・・・
駄目になった場合は、落ち込みが激しいので
気をつけましょう。
264:優しい名無しさん
10/09/19 06:28:01 JO0NfVfp
だから、最初はボランティアでもいいと思うよ。
無理してカネ・カネ・カネと焦らずにさ。
265:優しい名無しさん
10/09/19 23:31:46 p5wwLEmp
精神障害って今のところ身体障害より絶対数は圧倒的に少ないと思う。
実務やってると、障害共済年金の9割くらいは身体障害
(身体一部欠損(公傷含む)・心臓カテーテル装着・心臓ペースメーカー・人工弁装着・人工透析中)の人が多い、
精神障害って、ホントに仕事できんな、って場合しかない。
例えば、職場で奇声を発する、家族間でも会話がロクにできない、リスカする、、なんて
障共年受給してる人がこうやってカキコミできるのが不思議なくらい。
266:優しい名無しさん
10/09/19 23:40:22 2bHOblmT
リスカなんて、ただの構ってちゃんが多い気がする
奇声なんかもリアルにわかるからまだ救いがある
恐いのは二番目の会話もロクにせず、表現できない人だね
267:優しい名無しさん
10/09/20 13:26:36 4UQOQ0vX
>>265
2ちゃんは調子良い時に書き込めるから
ハードルは低いよ
268:優しい名無しさん
10/09/20 23:22:44 27dftDJe
2級でアルバイトなどしている方みえますか?と質問した者ですが、実際に今
アルバイトしている方はみえないのですね。僕は今休職中で来年の3月に退職
して4月から2級を受給の予定でアルバイトをしようと思ってます。
269:優しい名無しさん
10/09/20 23:26:30 27dftDJe
265さんは障害共済年金受給者じゃないのですね?
270:優しい名無しさん
10/09/20 23:29:38 0ZkUfZ2y
休職中に等級つけてもらったほうが安心だな
二級なら退職してアルバイト、三級なら・・這ってでもいくか或いは、人生さようならの覚悟ができる
271:優しい名無しさん
10/09/20 23:37:52 27dftDJe
270さんへ そうなんです休職中に申請が通って2級に認定されたのでたすかりました。
272:優しい名無しさん
10/09/20 23:47:20 IW6QagYQ
>>269
>265書いたのは自分だけど、265で書いてるように共済担当の実務の方のものです。
受給者ではありません。
時おり、間違いレスや質問レスがあれば訂正・回答レスすることもありますが、
不快ならスルーしてください。
障害共済年金は、国民年金の障害基礎年金・厚生年金の障害厚生年金と異なる点がいくつもあります。
社労士でも(共済は事例が少ないので)わからなくて電話してくるほどです。
少しでも、障害共済年金についての歪んだ、又は間違った知識を直せるといいかと思ってます。
とはいえ、こちらも匿名掲示板サイトで責任持って回答できるほどはすべての知識は持ち合わせていません。
なので名無しさんのままでレスしてます。
責任ある回答を求めるなら、所属共済に確認されるのが確実です。
273:優しい名無しさん
10/09/20 23:54:50 27dftDJe
272さん ありがとうございました。
274:優しい名無しさん
10/09/21 05:56:35 oQTFFQVl
>>272
いつもありがとう・・感謝します。
275:優しい名無しさん
10/09/21 09:19:04 K6K1qr6Q
>>272
おおありがとう
276:優しい名無しさん
10/09/21 11:09:11 0RbVxvx/
やっぱり「更新」は不安になるなあ。いや共済は「更新」とは言わないんだったね。
このお陰でますますストレスが強まるのはなんとかならんかな?
277:優しい名無しさん
10/09/21 18:22:10 nYbZkjxF
他のスレでも、聞いてみたのですが、ちょっと気になりここでも質問させて
ください。
只今34歳実家在住で、病名=PTSD,パニック障害、統合失調です。
①発病初診『内科』=20歳の頃。
初診の病院カルテ無し。診察券に初診日にち有り所有。領収書=処方薬局
での薬の領収書のみ所有。
②精神科に移動で、病名出る。
初診日より2ヶ月後に診察。この病院は、今は無い。
③初診での①の病院内科に戻り薬だけ処方。後7年程この内科。
④引越しをし、B内科に移り、薬だけ2年処方。
これから、20才の頃、厚生年金だった為、遡り請求の予定ですが、
②の精神科が潰れてしまい無い為、診断書は、取れません。
現在の主治医が、○年前の症状は、この病気です。と遡って診断すればいいとも
聞きますが、これから初めての精神科にかかろうと思っています。
書いてくれるとは思いません。
①の内科で、②の病名や、症状は話してきてずっと処方箋だけ出して
もらってましたが、精神科でなくても、○年前の症状は、PTSD,パニック
障害、統合失調により~~~。
と、医証、診断書をもらえば大丈夫でしょうか。
それとも、やはり、精神科、心療内科の診断書〔1年6ヶ月後の〕じゃないと、駄目
なのでしょうか?
精神科には、②の1回しか行っておらず、10年間内科で、薬だけ処方して
もらい、今回再度、心療内科に行ってみる予定です。
①の内科での、診断書は、何とか取れそうですが、〔初診日から、1年6ヶ月後の〕
これで、何とかなりそうでしょうか?
長文失礼いたします。
病歴発祥素材=その筋の人達の乱闘、発砲、暴力=事件に巻き込まれ死に掛かった
です。
こんなのも、細かく書いた方がいいのですかね?
278:優しい名無しさん
10/09/21 18:37:24 5EOWJzIy
>>277
コピペ?
いずれにしろ、マルチポストはマナー違反ですし、ここは障害共済年金スレですのでスレ違いです。
279:優しい名無しさん
10/09/21 18:38:46 0RbVxvx/
ちょっとここのスレでは適切な回答を得るのは困難かと。
社会保険事務所へ行かれることをオススメします。
(個人的には統失で精神科に1回しか行かれなかったこと自体が
信じられんが・・・。内科で一体何やってたの?って感想です。)
280:優しい名無しさん
10/09/21 19:09:44 geWWF4ou
>>277は、放置でOKです。
281:優しい名無しさん
10/09/21 20:21:08 0RbVxvx/
な~んだ、いたずらかよ。
真面目に書き込みして損した・・・。
282:優しい名無しさん
10/09/21 22:29:20 7fxdSP+v
276さん 初めての再認定ですか? 何年で再認定でしたか?
283:優しい名無しさん
10/09/21 22:31:03 7fxdSP+v
みなさん月どれくらいの回数で通院していますか?
284:優しい名無しさん
10/09/22 00:32:25 0o7xsu6s
>>283
サインバルタ飲んでるから(最大2週までの処方)普通は2週に1度。
予約日が祝日だったりすると、1週間になったりする。
でも基本2週に1度です。
285:優しい名無しさん
10/09/22 01:39:13 rt5j9Vse
二週に一度が良いと言われてるけど体が重くて4週にしてもらってます
286:優しい名無しさん
10/09/22 06:39:36 +N+70UeA
>>283
毎週。
287:優しい名無しさん
10/09/22 07:41:36 Cr3VRBiP
>>283
俺は、前の主治医だったときは、ほぼ毎週だったが
現在の主治医い変わってからは月1です。
ぐだぐた、当たりに行ったときでも、まあまあと
言われて、いつも機嫌よく帰ってきた
あの先生は、もう居ない・・・寂しいな・・・
名医だった・・
288:優しい名無しさん
10/09/22 08:35:03 vCeuT7b/
>>282
はい、初めての再認定です。(3年)でした。
症状も変化ないのですが・・・。病歴はすでに10数年になります。
(申請した時は随分早い結果が出て、驚いたのですが・・・)
289:優しい名無しさん
10/09/22 08:46:56 PS+2Gl/f
再認定があるからいつまでも不安が無くならない
290:優しい名無しさん
10/09/22 10:09:29 KLP/Vvf0
今日、診察日なので医師に年金通りますか?ってきいてみようと
思います
医師に2級を希望してる旨、伝えたいと思います
但し、休職中ですので通ったとしても復職できそうならそちらを
選ぶので停止解除申請のことも話すつもりです
現状(医師曰く)
就労不可、予後不明、年金は検討しようと思うが様子をみたいとのことを
以前言われた
先日、閉鎖から退院、病名は躁鬱病(双極性感情障害Ⅰ型)
病歴:1年間は気分循環型障害、セカンドオピニオン後、先述の病名に変更
現在の病院には2年間通院、入院
291:優しい名無しさん
10/09/22 11:55:08 vCeuT7b/
「再認定」ってどうなんでしょう?
正直、ず~っと症状に変化がないものですから・・・。
292:優しい名無しさん
10/09/22 12:09:36 gxGUcRej
>>290
在職中は二級は無理だよ。
293:優しい名無しさん
10/09/22 12:46:08 S/Asryli
>>290
>医師に2級を希望してる旨、伝えたいと思います
聞き方がおかしいですね。等級を決めるのは共済組合で医師じゃない。医師に2級を希望されても、医師も困る。
医師は現状を診断書にするだけしかできません。
294:優しい名無しさん
10/09/22 12:57:59 4GG8W8Gb
僕は休職中ですが2級とおりましたよ。
295:優しい名無しさん
10/09/22 13:05:13 4GG8W8Gb
291さん 変化がなければ間違いなく再認定でしょう。
296:優しい名無しさん
10/09/22 13:13:44 KLP/Vvf0
>>292
えーorz
>>293
そうですね
>>294
実は主治医も遠まわしにそれっぽいこと言ってました
297:優しい名無しさん
10/09/22 13:17:25 4GG8W8Gb
証書が年金機構と共済組合から送られてきましたが、次回診断書提出年月が年金機構
には書いてありましたが、共済組合のほうは書いてありませんでした。やっぱり
みなさんもそうですか?
298:優しい名無しさん
10/09/22 13:27:30 2mF0M4xE
共済組合に電話して、次回の診断書の提出年月を確認してください。
基礎年金と最初は、違う場合がありますので、
自分の気持ちを落ち着けるためにも必ず電話確認してください。
私も最初の更新が、基礎年金と共済年金で、提出年月が違ってました。
299:優しい名無しさん
10/09/22 13:35:16 4GG8W8Gb
298さんへ 最初の更新が基礎と共済で違ってたとゆうことですが、最終的に
どうなったのですか?
300:優しい名無しさん
10/09/22 13:42:03 2mF0M4xE
>>299
最初に基礎年金の診断書を提出したら、
共済年金の提出年月と同じになり、
社保庁から、後日診断書の提出が不要のはがきが来ました。
301:優しい名無しさん
10/09/22 13:44:33 4GG8W8Gb
300さん ありがとうございました。
302:匿名
10/09/22 15:28:03 h5oI/uw9
元自衛官ですが、1級から2級へ落ちることはあるのでしょうか?
平成9年からの受給権になってますが、実際は遡及請求したので、
任期満了後の障害共済年金の認定でした。
最初は3級で2級にあがり、その後去年1級になりました。
環境は、現在、生活保護で一人ぐらし(1級になったときは親と同居)
彼女が毎日訪問して、ご飯や身の回りをしてます。
また、訪問看護を2週に一回受けており、病院以外、どこにも通っておりません。
簡単ながら質問させて頂きます。
303:匿名
10/09/22 15:32:40 h5oI/uw9
病名は、統合失調症です。大量服薬等の一般病院入院が数回最近あります。
それと、既往歴は更新の際は、関係ないのでしょうか?
糖尿と期外収縮と偏頭痛と慢性骨髄性白血病等があります。
304:優しい名無しさん
10/09/22 16:02:32 2mF0M4xE
>>303
既往歴は、年金の診断書では、書かれないので更新の時には、書かれません。
現在も診察を受けてるなら、障害に該当する病気なら、併給申請することはできます。
1級から2級に降級になるかですが、永久認定でない限り、
降級はあり得ます。
305:優しい名無しさん
10/09/22 16:24:17 2mF0M4xE
>>304
失礼しました、診断書には、既往歴は、④に、既存障害、⑤に、既往症を書く覧があります。
お詫びして訂正します。
306:匿名
10/09/22 16:29:11 h5oI/uw9
ありがとうございました。
307:優しい名無しさん
10/09/22 17:40:58 YwgiF9CA
審査は、3ヶ月半ぐらいで、
更新はその3年パターンと
2年が繰り返されることが多い。
308:優しい名無しさん
10/09/22 19:07:03 vCeuT7b/
>>295
ありがとうございました。
「再認定」は初めてなので、とても気が重いです。
309:優しい名無しさん
10/09/22 20:58:35 0tFzW+UG
>>308
気にしないほうがいいならば、ここのスレに来ないことだよ。
俺は、このスレの1から居るが、先日更新が通ったばかりなのに
また気になる。
どうにかなるさって気持ちが必要だとわかっていてもだよw
あと、主治医とのコミは必要です。
310:優しい名無しさん
10/09/22 22:20:49 XWFOi6Z8
>>302
知恵袋とかで月40万もらってるとか書いてる人?
311:優しい名無しさん
10/09/23 12:00:32 LJkv85xq
>>310
そんなに貰えないと思うよ
312:優しい名無しさん
10/09/23 19:58:41 Ohttagq9
>>310-311
ネタでしょ
313:優しい名無しさん
10/09/23 20:06:30 r5hQWkwy
今度、2年経って初めての更新なんですが、2年経つ終わり頃に更新の案内
が普通来るものなんでしょうか?それとも誕生日月ですか?
実は組合には1~6月の間に更新の案内がくると言われてたんですが、
待った来ず、2年経って先月も入金がありました。
職権で自動更新なんてあるものでしょうか?
314:優しい名無しさん
10/09/23 20:15:07 LJkv85xq
>>313
なに言ってんの?
315:優しい名無しさん
10/09/23 21:08:15 Ohttagq9
>>313
共済によって違うと思うけど、
毎年、一定時期(○月とか)に更新対象者全員にまとめて案内する所もあれば、
認定月からX年後の同じ月に案内する場合もあるでしょうね。
いずれにしろ、精神の場合は
>職権で自動更新
なんてもなはまずないし、313さんは2年更新って言われてるんだから、
待っていればそのうち案内が来るでしょう。心配なら共済に問い合わせてみればどうでしょうか。
316:優しい名無しさん
10/09/23 21:46:03 tiKYdbul
ナマポより少ない年金だし妻や子がいても40万も貰えて堪るか
317:優しい名無しさん
10/09/24 01:08:53 E9RjrMjw
>>314
ちょっと日本語変ですねorz
>>315
ありがとうございます。暫く待ってみます。
以前共済の担当者に聞いても曖昧な事言われるし、詳しく突っ込んでも
答えられず、とにかくあなたは私の言うとおり待ってればいいんですって
バカにしたような高圧的な態度とるので、問い合わせは避けときます。
318:優しい名無しさん
10/09/24 08:24:51 ViZMt2jD
>>317
あなたの言われる共済の担当者とは?
共済の担当者は、あなたが属していた、共済担当者のことでしょうか?
それだったら、その受給書類を受け取った、国・地方各○○共済組合の窓口へ
連絡されたほうが、確実ですし
とっても親切ですよ。
馬鹿にしたような言葉使いはしないはずです。
普通は、あなたの誕生日の1ヶ月前ぐらいには、更新書類一式が必ず届きます。
319:優しい名無しさん
10/09/24 09:08:30 bhtpO0pA
>>317
再認定の誕生月の前の月の月末くらいに書類が届くよ
320:優しい名無しさん
10/09/24 10:42:03 E9RjrMjw
>>318-319
ありがとうございます。
自分は元地方公務員ですが、残念ながら、問い合わせたのは共済組合
の障害年金の担当の人なんですよね。
今年の1~6月に案内くるって言って来なかったし、改定請求の話したら
なにそれって感じで詳しく説明しても、ウチは他の年金とは別だからとか
訳解らないこと言い出して結局書類もくれないし、、
早く担当者が変わって欲しいです。
321:優しい名無しさん
10/09/24 13:19:11 bhtpO0pA
>>320
その人しか担当がいないならその上司に言えば良いよ
まあ元気もないだろうから大人しくしてるしかないかも
このスレは親切な人が多いみたいだから相談すれば良いよ
322:優しい名無しさん
10/09/24 13:36:04 DoIqxk0l
共済組合理事長宛に、内容証明郵便で、親展で、
苦情を書き込んで、用紙を要求しては、いかがですか?
323:優しい名無しさん
10/09/24 18:38:14 7AjMJ4Vt
>>320
相談の窓口なら、例えば地方なら、県の窓口の担当者の対応が悪ければ、東京の本部にも相談窓口はあると思うのでそちらに電話してみるとか。
国なら省庁の担当じゃなく、東京の国家公務員共済組合連合会の方にかけてみる、って方法もあると思います。
以前にも書きましたが、障害共済年金は絶対数的には、他の退職共済年金・遺族共済年金と比べて少ないですし、
担当者も限られてるので、感情的なことは抜きにして、冷静に対応された方がいいかと思います。
324:優しい名無しさん
10/09/24 18:45:52 7AjMJ4Vt
>>321
よく、上司に代われとなって、上司(たいてい係長か主査といわれる人)が電話応対する場合がありますが、
その人は、対応が悪いことについてはお詫びするかもしれませんが、
実務を担当に代わってやることは無いです。
そこで実務(担当の仕事)をやったら、担当者の面目がたたないですし、
そもそも係長といっても全職務に精通していることはあまりないので。
結局実務の話になると担当に戻します。
そうしないと組織として成り立ちませんし。
325:優しい名無しさん
10/09/24 18:59:53 7AjMJ4Vt
>>322
まず理事長はたいてい充て職なので、常勤でいません。
例えばA県市町村組合だったらA県内のどっかの市長が理事長を名目上やってたり、
県職員共済だったら知事が名目上なってたりです。
それから、内容証明郵便も法的には何の効力もありません。対応が悪いことを裁判で争うなんてことがあるのでしょうか?
親展と書いても非常勤の(例えば)知事が直接見ることは無いでしょう。
秘書課みたいな、偉いさんを所管している部署から共済担当に、こんなのが来たからなんとかしろ、といって回送されてきます。
で、担当者から、こういう郵便が来たので書類送ります、と書類を送られることになるかと思います。
苦情と、用紙請求は切り離して考えられた方がよろしいかと思います。
326:優しい名無しさん
10/09/24 20:34:50 7AjMJ4Vt
以下は、事務担当者のボヤキです。
障害共済年金受給者に限らずですが、困った電話はよくかかってきます。常連さんもいます。
実例を書くのも何なので、例え話にしますが、
受給者から、次はいつ年金が振り込まれるんだ、と毎回電話をかけてくる方がいます。
偶数月の15日ですから、次は10月の15日ですね、なんて答えると、
それまで待てん、早くもらえないか、とか、金が無いどうすりゃいいんだ、なんて聞いてきます。
日にちについては何ともなりません、としか答えませんし、
金が無いといわれても、こちらとしてはお答えしようがありません、といってあとは黙ってます。
一般的には、市区町村役場の福祉窓口ででも相談されればどうですか?とでも言うといいのでしょうが、
そう言うと、役所の窓口で「共済組合に電話したら、ここにこれば世話してもらえると聞いた」なんて都合のいいように言われて、役所の窓口担当者からウラミをかいますし、
役所に行ってもラチがあかなかったときに、また共済に電話してきて、「役所に行ったけど何にもならなかった、どうしてくれるんだ」なんて言ってきます。
結局、困った電話には、必要以上のことは言わない。という姿勢で対応することになってしまいます。
327:優しい名無しさん
10/09/24 20:51:25 7AjMJ4Vt
もう一つ小話を
年金は年額支給額を6で割って小数点以下切り捨てにして支給します。
残った端数はまとめて2月に支給します。
で、4・6・8・10・12月の分を2月で調整して、年間支給額を年金(改定)証書の額にあわせます。
長年、受給されてる方はご存じだと思いますが。
あるとき、初回支給された人が、切り捨てはおかしい。四捨五入にすべきだ、と言って見えました。
いや、法律でこうなってますから、と説明しても納得せず、
国の行政評価局へ訴えた人がいました。
行政評価局からこういう苦情が来てますが、と照会があって、いや法律でこうなってますから、今のやり方で合ってますといって
その旨説明してこの件は終わりました。
共済年金制度はすべて法律等に規定されていますので、担当者が恣意的に年金について操作したり、便宜を図ることはありません。
だいたい、年金額の計算そのものがコンピュータでやってますので、計算違いも起こりませんし。
326 327で書いたような話をかくといくらでもありますが、
役所出身の人なのに(役所出身の人だから?)
世の中いろんな人がいるなと思います。
328:優しい名無しさん
10/09/24 21:38:39 3azWuaIW
>>327
いつもありが㌧です。
329:優しい名無しさん
10/09/25 06:30:39 zUxYqtE6
>>327
あと、小話はいいよ。
アンタのグチは痛いよ。
330:優しい名無しさん
10/09/25 09:42:27 27zKfps/
>>327
説明は助かります
お疲れ様です
331:優しい名無しさん
10/09/25 12:09:16 UiqGnybs
>>329
お前のその口が痛いわw
332:優しい名無しさん
10/09/25 21:50:09 Fu7/Z5Dz
>>327
小話でも何でも情報提供を続けてくれ。
329のような奴は何処にでもいる。
333:優しい名無しさん
10/09/26 03:54:04 kcm5BV36
皆さんオマケはどうしてます。
334:優しい名無しさん
10/09/26 07:37:57 80sBdNyD
そうそう、情報提供は感謝・感激!!
これからもよろしくお願いします。
335:優しい名無しさん
10/09/26 23:53:34 ksHKkPfS
>>322さんみたいな人は
>内容証明郵便で、親展で
郵便を送れば、天皇陛下でも管直人総理大臣でも、直接読んでもらえると思ってるんでしょうか?
それと五十歩百歩だと思いますがね
336:優しい名無しさん
10/09/27 00:02:04 mSfSH0Nz
前に通院が毎週ていう人がいましたが、診療費もばかになりませんね。みなさんは
2級で月にするとどれくらい年金を受給されているのですか?
337:優しい名無しさん
10/09/27 00:16:01 mSfSH0Nz
320さんは 改定請求うんぬんということは3級を受給してるんですか?
338:優しい名無しさん
10/09/27 03:34:48 9BcoUrqc
>>336
俺は4週間に一度の通院だよ
通院自体しんどいので2週間を4週間に変えてもらった
自立支援を使えば診療代はかなり安くなると思うが
俺の地域は精神障害者は治療費が無料になる制度がある
障害年金は月に12万ぐらい貰ってるよ
339:優しい名無しさん
10/09/27 05:09:36 NiCDKscL
>>338
私も4週間に一度にしてもらいました。
自立支援は使っていません。
>>338さんや、皆さんは使われていますか?
340:優しい名無しさん
10/09/27 06:46:07 9BcoUrqc
>>339
使ってるし
手続きは簡単だからした方が良いよ
長く通院するなら金額は大きいよ
341:優しい名無しさん
10/09/27 09:22:11 X5BcL+qh
自分は、使ってない
月にすると15万円ぐらいもらう。
通院は、1ヶ月に1回です。
この通院回数は、審査には関係ないと思ってます。
342:優しい名無しさん
10/09/27 18:47:06 NiCDKscL
通院回数って審査に関係ないんだ。
そうですよね、そこを自分も考えてました。
343:優しい名無しさん
10/09/27 19:24:18 mSfSH0Nz
338さんありがとうございます。341さん月15万円くらいということは勤続年数が結構
ながいんですね?25年オーバーくらいですか?
344:優しい名無しさん
10/09/27 22:05:46 9Vzl0plH
勤続10年で月14万円もらってる
みんな似たようなものだと思う
345:優しい名無しさん
10/09/28 03:28:34 W3GC/Fpo
>>343
かなり、以前に退職したものですから、
標準報酬月収が、低いのでそれぐらいです。
僕は、22年です。
えっと・・・最近、退職された方のほうが、もっともらってる場合があります。
346:優しい名無しさん
10/09/28 11:43:34 8E4u2cB+
344さん、345さんありがとうございます。退職理由はやっぱり人間関係ですかね?
347:優しい名無しさん
10/09/28 11:45:38 BAY21hUG
みんな13万前後じゃない
348:優しい名無しさん
10/09/28 11:53:57 8E4u2cB+
347さんへ それだけで1ヶ月生活していけますか?
349:優しい名無しさん
10/09/28 11:55:03 fwp2nTuX
>>346
症状が仕事できるような状態じゃないから
350:優しい名無しさん
10/09/28 12:19:41 8E4u2cB+
ありがとうございました。
351:優しい名無しさん
10/09/28 13:02:04 BAY21hUG
>>348
できませんよ
うちは嫁にたべさせてもらってます
住宅ローンもなにもかもです
352:優しい名無しさん
10/09/28 13:58:19 O4nNpER3
俺、13年間勤務だが、そんなにもらってないなあ・・・決して安くない給料だったのに?
>>351
奥様がカバーしてくださるのであれば、ありがたいですね。
俺は独り身なので、生活が苦しすぎます・・・。
353:320
10/09/28 15:55:52 AB+F/2Oo
自分が発端で少し荒れてしまったようで失礼しました。
担当者と話ししたのは、もう1年半以上の前の話です。
受給してから2回ほど話をしましたが、その度不信感が増大し、以来電話してません。
かと言って元仕事仲間であったので、大事にする気もありませんし元気もないので。
>>337さん
そうです。3級を受給していて、病名が変わったので改定請求する可能性
もあるかと思って共済組合に確認しました。
私は政令市なのですが、繰り返しになりますが改定請求の話をしても
件数が少ないのか解らない様子で、別の制度ですけど社会保険庁のHPに
記載してある例を揚げると、うちはウチだからと言って強く拒否されてしまいました。
次回の更新まで我慢してくださいと言われ、こちらとしても用紙を貰えるように
お願いしたんですが駄目でした。
もしかして、窓際作戦とかあるんですかね?
ここで少し愚痴を言うことが出来て良かったです。他では言えないので。
354:優しい名無しさん
10/09/28 16:16:33 fwp2nTuX
>>353
3級が決定してから1年が経過してれば
額改定請求は出来るよ
355:優しい名無しさん
10/09/28 16:17:54 V/dU4KOU
公務員などの共済年金(特に旧厚生省)の連中が 厚生年金や国民年金の組織に
天下りし食い物にしてきた。
ここで厚生年金や国民年金に比べて異常に高額な共済年金を
厚生年金・国民年金とガラガラポンで同額にすれば
元をただせば 共済年金なんて全額税金なんだから
356:優しい名無しさん
10/09/28 18:05:05 BAY21hUG
職員自身が払ってるんだ馬鹿
357:優しい名無しさん
10/09/28 19:49:12 YdcccEZ7
>>353
政令市の共済組合だと、上部団体がないのでそこで解決するしかありませんね。
政令市ですと、他の全国組織がある教員・警察・県職・市町村職員組合に比べると、組合員数も受給者数も圧倒的に少ないし(最大の大阪市で4万人だったかな)、
年金に従事する職員数も少ないと思われます。
もしかすると、今までは改定請求なんてやってなくて、更新(現況届)の時に障害程度の増進・減退を見ていたのかもしれませんね。
その方法でも、問題なく障害認定ができていたのかもしれません。
それほど、全体に占める障害共済年金受給者の数は少なく、精神によるものはもっと少ない(数えるほど?)が現状だと思います。
で、解決法ですが、担当の言うように更新時期まで待つということも一つの方法でしょう。
それか、直接、共済組合に出向いて、用紙を請求する方法もあると思います。
なお、根拠法令は地方公務員等共済組合法89条(障害の程度が変わつた場合の障害共済年金の額の改定)です。
法的に間違ったことをやってるのではないから、再度事情を話して、用紙を請求して、納得のいく説明を受けられたらどうでしょうか。
>>324-325でも書いたように、上を出せとか言っても意味がないです。かえってこじれます。
担当者で全く話にならなければ、上司の方にも一緒に聞いてもらえますでしょうか、くらいに留めておいた方がいいと思います。
出向かれるなら10月15日の支給日以降の方がいいと思います。それまでは、受給者への年金額改定通知等の送付、支給準備、問い合わせ等で多忙なので
あまり時間をとってもらえないかもしれません。
358:優しい名無しさん
10/09/28 19:53:55 YdcccEZ7
また小話を。不快な方はスルーしてください。
共済組合の職員は、組合員1人当たりいくらという事務費の額が決まっていて、それを(地共の場合)地方公共団体から拠出されます。その事務費の中から給料が出ます。
共済組合の職員として雇われている場合は、地方公務員ではありませんから、昨今の行政改革による人員削減・経費削減といった問題が起きません。
言葉を換えれば、守られてるというか、見逃されてるというかそんな感じです。
共済組合の職員として雇用されているのですから、年金に長くたづさわる人も多いかと思います。
もちろん共済組合と言っても、他に総務・掛金の収入・福利事業(共済の宿の運営など)・短期給付(健康保険のことです)などがあるから
異動しながらそれらの事務もやるのですが。
一方、政令指定都市の共済職員は市で採用された職員が事務従事している場合が多いように思います。
なので、全く畑違いのところからの異動もありますし、数年程度で全く別の職場に異動していくでしょう。なので知識の蓄積はあまりないかもしれません。
それに、行革等の定員削減計画で職員数も一方的に減らされたりするという話も聞きます。受給者は増加する一方なのに。。
とはいえ、全市の職員を統括する立場なので、市によっては
人事・給与・労務・公務災害・共済なんかをまとめて部や課をつくっていて、そうなると本庁・官房系職場なもんですから、いわゆるエリートさんが配属されてるでしょう。
法律に縛られる職場だけに、法律を読みこなす能力も必要でしょうし。
問い合わせで受給者と話していても、エリートさん意識がついてしまっているかもしれませんし、職員の方が知識があるのは明白ですから、
上からものを言う態度になってしまっているかもしれません。
他の教員・警察・県職・市町村職員組合の県支部にも公務員の立場から出向して共済組合に来る場合もありますが、たいてい役付き(部長・課長級)か、
3年の任期付きで、少し共済の知識を覚えて元職場に戻っていく、という感じかな、と思います。
359:優しい名無しさん
10/09/28 19:57:24 YdcccEZ7
あとついでに、社会保険労務士や弁護士に委任すると安心だと思う人もいるかもしれませんが、彼らは共済年金に対しては共済職員より知識が無い場合ばかりです。
人ごとながら、共済に直接聞けばいいのに、委任するお金がもったいないのになー なんて思ってしまいます。
社労士は国民年金・厚生年金については知識が豊富なのでしょうが、共済年金はだいぶ制度が違いますので。
弁護士も、まず問い合わせてくるのはそこの事務員ですし、弁護士と話しても法律でこうなってますから、と言うだけです。
社労士はなんで共済年金だけ違うんだ、と息巻くことはあっても(それは私らもわかりません)、
弁護士は法律が間違ってる、なんてことは言わないので、弁護士の方がまだやりやすいかな。
360:優しい名無しさん
10/09/28 22:55:01 8E4u2cB+
いつもいつも情報ありがとうございます。
361:優しい名無しさん
10/09/28 23:00:39 8E4u2cB+
追伸 359さんのいうとおり直接市町村直印共済組合に電話して聞けば親切に
何でも教えてくれるよ。僕はそれで申請から証書が送ってくるまでスムーズに
いきました。
362:優しい名無しさん
10/09/28 23:03:58 8E4u2cB+
直印→職員のまちがいです。
363:優しい名無しさん
10/09/29 01:07:46 2G9XpAHE
っていうか、共済って言っても公務員ばっかじゃないから
>>357=>>359
とかの情報って、なんか頭にくるけど
・・・潰れた小さい共済の愚痴だ気にすんな!
364:優しい名無しさん
10/09/29 06:20:36 mPvTZf91
>>363
だってこのスレ「共済」のスレだろ。
いいんじゃねい?ありがたく俺は見てるよ。
365:優しい名無しさん
10/09/29 08:54:20 YMfHY1jI
>>346
・上司による暴言、パワハラ、月200時間の超勤でうつ病発症。
その後休職・復職を繰り返すも回復せず。
・同僚(暴力団風)から些細なことで激しく誹謗・中傷・恫喝され悪化し休職。
復職初日、その同僚から「あたし(女)が怒鳴ったから休んでたのか?(怒)」と
殴られ再度休職。当局を通じて「出てきたらまた殴ると」と言ってきて重症化。
・やむを得なく通勤2時間30分の遠隔地で復職。通えず退職。
366:優しい名無しさん
10/09/29 08:59:57 A/HMZXV+
>>365
訴えたら?
367:優しい名無しさん
10/09/29 09:06:34 YMfHY1jI
>>353
国共済です。3級が決定して症状が悪化していれば
1年待たずに改定請求ができます。
自分も3級決定後8ヶ月後に改定出して4ヶ月後に2級になった。
自分は厚生年金は1年経過しないと改定はできないと聞いていたが、
共済はどうなんだろうと思い、国共済の上部機関(審査をする場所)の連合会へ電話したら
できると言われ、退職した場所の担当者へ電話。
担当者は「改定は前例がないからわからん連合会に聞いてみる」と言ったが、
自分が勉強がてらに連合会へ聞いたらできると言われたと伝えたら「了解」となった。
地方とは違うのかはわかりません。でも担当者はなにも知りません。
368:優しい名無しさん
10/09/29 09:11:04 YMfHY1jI
>>366
報復が怖くて無理です。
自分の他にも何人かが殴られ、病院送りにされているし、
影の人事班長なので、気に入らない奴は地方へ飛ばしています。
369:優しい名無しさん
10/09/29 09:41:00 A/HMZXV+
>>368
いやいや、刑務所送りだからそれはないっしょ
370:優しい名無しさん
10/09/29 11:43:56 epsYNkKa
>>356=税金泥棒
元を正せば 「税金」だろ?
371:優しい名無しさん
10/09/29 11:56:25 Zgx7YeTX
>>368
忘れるか訴えるしかないね
372:優しい名無しさん
10/09/29 13:56:03 vqtQAhUJ
>>>365 >368
とにかく、証拠をかき集めて
告訴することだね・・・
だけど、退職したら ・・・ね・・・
373:優しい名無しさん
10/09/29 15:50:30 mPvTZf91
>>367
改額請求は1年後でなくても大丈夫なんだ。
さすがに「直後」は無理ですよね?
374:優しい名無しさん
10/09/29 23:16:17 uSHj+cWy
>>359
社会保険労務士に委任しようかどうか迷っていたけど、
委任しなくても良いと思ってきた。
情報提供ありがとうございます。
375:優しい名無しさん
10/09/29 23:17:30 pZ91cvGe
再認定された方 再提出の診断書は最初の提出の診断書といっしょですか?
376:優しい名無しさん
10/09/30 00:39:39 dO7PZP68
>>374
請求書用紙のフォーマット・必要書類が共済によってバラバラなんですね。各共済が独自に請求書用紙類をつくっているから。
国民年金・厚生年金の場合は全国統一書式だから、社労士もやりやすいだろうけど
共済だと、初めて出くわす書式の場合が多いと思われるので、社労士も苦労すると思います。自分で直接やった方が手っ取り早いです。
自分で書類作成・必要書類誂えるのが難しかったら、まだ配偶者・親兄弟に頼った方がスムーズにいくと思います。
377:優しい名無しさん
10/09/30 05:10:26 UWEbrNue
初めて2ちゃんねるに書き込みます。書き込み方がわからないのですが、間違っている所があれば教えて下さい。
昨日共済年金の方の証書をいただきました。(今年の7月請求・事後請求です。遡りはありません。)
生活が苦しくいつ結果は来るんだろうか…と思っていた所でしたので、とてもありがたかったです。
わからない事がありまして、共済の年金証書は来たのですが、障害基礎年金部分の証書が来ません。
基礎年金の方の証書が来るのは何ヶ月後ということもあるのでしょうか?
最近手続きをされた方、教えて下さい。
378:優しい名無しさん
10/09/30 05:11:40 UWEbrNue
↑の者です。
どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
379:優しい名無しさん
10/09/30 05:48:31 bFd8hnrA
[sage]がないですよ
380:優しい名無しさん
10/09/30 05:52:43 9Rot4e14
>>377-378
4年前は、1ヶ月半から2ヶ月待ってくださいでしたよ。といわれました。
最近は、わかりません。
381:優しい名無しさん
10/09/30 08:27:04 +UjAb18j
>>377
そのうち来ます。
国民年金の障害基礎年金の部分の支給開始時期は共済年金と同じに遡りますので不利はありません。
最近はわかりませんが、ねんきん機構の方もたてこんでるみたいなので
数カ月かかるかもしれませんね。
でも、ちゃんと証書は来るし、支給もされますのでその点はご安心を。
382:優しい名無しさん
10/09/30 09:50:06 MOzn9hgd
>>377
心配しなくてもいいですよ。
別にあとから来ますよ。
ちょっと遅れているだけですからね。
深く、考えないでください。
認定されて、よかったですね。