【うつ病】抗うつ剤の副作用と依存性について語ろうat UTU
【うつ病】抗うつ剤の副作用と依存性について語ろう - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
10/06/19 08:46:42 EUewKP+v
離脱が怖いことと依存性を一緒にしちゃいかんだろ。
抗うつ剤に依存性はない。

3:優しい名無しさん
10/06/19 16:28:12 S8PIPPiV
>>2 言ってる意味がわからなくて、散々ググってようやくわかった
その意味で感謝するw

確かに抗うつ剤には依存性はないらしい
但し、ここで使われている「依存性」とは麻薬中毒者に見られるように薬を欲しがる状態の事

それに対して「離脱症状」は薬をやめた時に出る苦しい症状を指す

「抗うつ剤に依存性はない」
これは正しいかも知れないが、とんでもない詭弁だ
なぜなら医者から「依存性はないから大丈夫」と言われると、ほぼ100%の患者は
「なら、やめたい時はいつでもやめられるんだな」と解釈するだろう

ところが実際やめようとすると激しい離脱症状が出る
苦しくてとてもやめられない
仕方なく薬を飲まざるを得ない
医者に抗議する
「先生、依存性はないって言ったじゃないですか!」
医者「ええ、依存性はありませんよ。それは離脱症状ですよw」


こういうカラクリだったのか
よくわかったよ

4:優しい名無しさん
10/06/19 16:30:23 946EKI0a
副作用の吐き気が醜い鬱の薬なんか早く辞めたいんだけど

5:優しい名無しさん
10/06/19 17:03:03 EUewKP+v
>>3
そこで医者を悪人に仕立て上げてどうするよ。
医者個人は医療の末端に過ぎず、行政が決めた範囲内で治療をしなきゃいけない
立場なんだから。
責めるなら、離脱が万人に生じる現象ではないとして研究を進めなかったり
新機軸の治療薬開発に取り組まない研究機関やそれらを推進する事を助けない
行政を相手にしな。
そんなに医者に騙されたと感じるなら、薬物を使わず認知・行動療法を指導する
カウンセラーにかかればいいだろうに。
心療の分野なんてまだまだ発展途上だ。
そんな時に患者が医者を茶化してたら進歩するものもしなくなるだろ。

6:優しい名無しさん
10/06/19 17:13:35 NQWC9tsd
☆ 企業献金額 ☆

自民党 168億円   
民主党  18億円

自民党に政治献金している企業リスト
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

20,000万円 日本医師連盟 ←注目☆
14,600万円 自由社会を守る国民会議
8,000万円 石油連盟
8,000万円 (社)日本自動車工業会
8,000万円 (社)日本鉄鋼連盟
7,700万円 (社)日本電機工業会

7:優しい名無しさん
10/06/19 18:03:48 S8PIPPiV
>>5 失礼
あなたは多分良心的な医者なのだろう
ただ医者の言葉は誤解されやすい事を言いたかっただけ

ただ医者によっては副作用や離脱症状について何の説明もなく、漫然と多剤投与を繰り返すだけの治療をしているのも事実
いや、そういう医者がほとんど
勿論これは全て医者が悪いのではなく、現行の医療制度、厚労省の責任である事は認識している

だから医者と患者が協力して、抗うつ剤の副作用や離脱症状の問題を提起して行けばいいと思うのだが、今は寧ろ敵対している場合が多いのでは?
良心的な医者の中には書物等を等してこの問題を訴えている人もいる
しかし逆にその動きを潰そうとする勢力もある

つくづく日本は悲しい国だと感じるよ…

8:優しい名無しさん
10/06/19 18:30:04 EUewKP+v
>>7
心療、特にSSRIを使った治療なんて始まってから20年かそこらでしょ。
それ以前から真面目に勉強してきた医者は、その真面目さがあだになって、
教科書になかった事は存在しないかのように思いこんでいる節があるのは確か。
(それにも満たない、単に惰性で診療医師やってますなんて輩は無視する)
診療室で患者が離脱症状を訴えても、学界でそんな論文に出会った事がないからと、
「それはこの患者の体質によるもので一般的でない」と考えてしまう場合が多かったのも
恐らく事実だろう。(半分は正解なのだが)
しかし、現在は医師や医学生もネットなどで広く情報を集められるようになっているし、
そういう手段をとっている研究者の方が将来的にイニシアチブを取るだろう。
確かに医療の世界は恐ろしく縦社会で、今すぐに体質を変えようとしても叶わないと思う。
でも、歴史の長い内科や外科といったものと違い、まだまだ伸びしろのある分野だからね。
医者は偉くなると診療室よりもゴルフ場に多く姿を見せるようになると言われているが、
心療分野はそんな権威主義はすぐに失墜すると思っている。
モノアミン仮説なんかよりもっと素っ頓狂な仮説が出ては否定され、そんなことを繰り返す
若い分野だと思う。患者側の視点で研究する医師や研究者は増えるんじゃないかと。
だから、従来の内科のしきたりを引きずってる現在だけを見て絶望するのはどうかな?
どうせ治療は長く続くんだから、今現在なんかより将来に希望を持ちたいね。

9:優しい名無しさん
10/06/19 19:21:36 S8PIPPiV
>>8 お疲れのところ長文レスありがとうございます
あなたのような方が医学界の主流となって行く事を心から望んでいます
様々な抵抗もあるでしょうが、私も微力ながら協力させて頂くつもりです
またこのスレに遊びに来て下さい
お待ちしております

10:優しい名無しさん
10/06/20 15:01:34 /4n7C5c2
ところで副作用に苦しむ人も多いと思うんだけど、何かいい方法ある?

11:優しい名無しさん
10/06/20 15:10:10 5Jt0KuTy
とにかく太る。肥る。
10キロは太った…。

何より、一切うつ病が治らない。
5年も続けているのに!

むしろ悪化している気さえする

12:優しい名無しさん
10/06/20 15:17:24 SQLkKWqI
それなら薬変えなよ…。

13:優しい名無しさん
10/06/20 16:34:58 /4n7C5c2
同感
薬替えるかやめた方がいいような気がする
医者に相談すべき

14:優しい名無しさん
10/06/20 23:23:05 5Jt0KuTy
最初はリタリン漬けで、「とにかく、お金を払え」
って町医者で、そこから壊れました

今はゾロフト50㎎1日ですが、何一つ解決しません。

職場も毎日朝一時~半まで残らされて
大声で思想を読み上げる研修とかで
発狂しそうです

先日、ノリトレンが追加されましたが
血便が止まりません

15:優しい名無しさん
10/06/20 23:44:12 SQLkKWqI
いや、そりゃ職場に問題ありだろ。
そんな環境でうつを治せる薬があったらこっちが飲みたいわ。

16:優しい名無しさん
10/06/21 01:20:26 h7qCRrZu
>>3
医療側と患者側が信頼関係でつながり、連動して治療を行うという理想には大賛成だし
現状に絶望を感じてもその理想は捨てて欲しくない。
これはインフォームドコンセントという概念の基礎だ。
しかし、昔から「医は仁術」との理想を持っていた国が
外国からそんな道徳を輸入しなければならなくなったというのも
正直、悲しい気もするなあ。

17:優しい名無しさん
10/06/21 01:21:24 h7qCRrZu
>>3は間違い。>>9だった。

18:優しい名無しさん
10/06/21 20:41:14 fuyhQn7I
副作用辛いお

太りすぎて、屁が止まらない。
臭いよお

リタリン…

アモキサンやアナフラニール、ノリトレンなら
どれが助かるの?

てか、うつ病ってそもそも治るの?
死ぬの?

19:優しい名無しさん
10/06/22 12:44:56 U2QSMKx4
もう何年も薬と副作用に苦しんできた。

全然治らないし、お金は無くなるし、容態はますます悪化するし。

もう今から飲むのを止めたらましかな。

20:優しい名無しさん
10/06/22 13:23:43 /EH9XIzX
>>18 >>19 薬別減薬、断薬スレへどうぞ

21:優しい名無しさん
10/06/24 08:29:35 FdMO93SB
みんなどんな副作用が出る?
できれば薬ごとに


22:優しい名無しさん
10/06/25 13:07:30 PAHXy7XL
【厚労省、向精神薬の処方に注意喚起】
抗うつ薬や抗不安薬、睡眠薬など「向精神薬」の飲みすぎが自殺につながっている可能性があるとして、厚生労働省は24日、日本医師会や精神科病院の団体などに対し、自殺の危険性がある患者には長期、多量に処方しないよう呼び掛ける通知を出した。
年間の自殺者が3万人を超える中「自殺の恐れがないか判断し、投与の日数や量に注意する必要がある」としている。

ついに厚生労働省が抗うつ剤の危険性を認めたぞ!
多剤投与を受けている患者さん達は気を付けろよw

23:優しい名無しさん
10/06/25 19:28:33 Qybyl+hB
セレネース注射でパーキンソン病みたいになった…
我慢できなくて病院連れて行ってもらったらすぐにアキネトン注射してくれた
助かった

主治医が駆けつけてくれたのには本当に感謝してます

24:優しい名無しさん
10/06/27 09:20:55 DMp4kCm4
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3
スレリンク(utu板)

アカシジアで困ってる人。Part3
スレリンク(utu板)


25:優しい名無しさん
10/06/27 09:23:44 DMp4kCm4
遅発性ジスキネジア
URLリンク(www.topnet.gr.jp)
ここから原因薬として挙げられている薬品名をリストしてみました。
これらの薬を飲んでいる人はこの重篤な副作用に注意してください。

・ベゲタミン・アモキサン・クロフェクトン・バルネチール
・ルーラン・クレミン・ジプレキサ・デフェクトン・ウインタミン
・コントミン・アビリット・ドグマチール・ロドピン・メレリル
・トロペロン・エミレース・ケセラン・セレネース・ハロステン
・リントン・セロクエル・ノバミン・アパミン・ニューレプチル
・インプロメン・トリオミン・トリラホン・ピーゼットシー (PZC)
・トリフロペラジン・フルメジン・エリーテン・テルペラン
・プリンペラン・プロメチン・メトクロール・リスパダール
・ヒルナミン・レボトミン・エビリファイ・スルピリド
・ホーリット・オーラップ
・その他にも色々あります。

また、上記の薬以外に、抗パーキンソン病の薬(アキネトン、アーテン、グラマリールなど)は
この病気の対処薬として処方されることがありますが、逆に悪化させる可能性があります。
また、抗パーキンソン病の薬は後発品も多いので、薬の検索サイトなどで確認することをお勧めします。
異常が現れた場合はすぐに大学病院等の神経内科などを受診し、薬の調整を行ってください。
自己判断で減薬や断薬を行ってもこの副作用を発症するおそれがあります。

重篤副作用疾患別対応マニュアル ジスキネジア
 平成21年5月 厚生労働省
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)


26:優しい名無しさん
10/06/27 20:22:35 1Ae9dxx8
>>22
それ、自分勝手にためておいたのを自殺に使う恐れがあるからってことでしょう?
薬剤の危険性とはちょっと違うよ。

27:優しい名無しさん
10/07/03 12:43:53 ABI2gKpJ
厚労省が実態調査を始めたから、副作用や依存性がだんだん明らかになって行くと思う

28:優しい名無しさん
10/07/04 11:43:49 Ric5i6d6
向精神薬(抗うつ剤、抗不安薬、眠剤)を飲み続けると、次第に耐性がついて薬が効き憎くなる
すると自然に薬の量が増えて行き、ついにはOD(過剰摂取)を引き起こしたり、それが最悪自殺につながる可能性すらある
やはり向精神薬の長期服用は避けるべきではないだろうか?

29:優しい名無しさん
10/07/04 12:42:45 AfESAtzu
SNRIだが最低でも一年飲むようなこと言われたが
もっと短くてその間に認知療法で改善するとかしないのは
今の医療制度では無理なのかな

30:優しい名無しさん
10/07/04 14:00:02 pOe4Rb1g
>>30
難しいところ。
認知療法も医師が行うと保険適用だが、心理治療に精通した医師は稀。
森田療法は論外。
臨床心理士なら専門性も高いが、保険適用外で実費だし、技量は個人差が大。


31:優しい名無しさん
10/07/09 08:22:36 RQHG3S44
服用が自殺を促す恐れが指摘されている抗うつ薬について、厚生労働省が製薬会社に対して初めて、自殺する危険性を明記するよう「使用上の注意」の改訂を指示していたことが分かった。対象となる抗うつ薬は12種類。

パキシル、トリプタノール、アモキサン、トフラニール、アナフラニール、テシプール、プロチアデン、スルモンチール、アンプリット、レスリン、ノリトレン、デプロメール、ルジオミール、テトラミド、トレドミン



32:優しい名無しさん
10/07/25 18:49:12 J34Iei/U
ここにも貼っとくか

URLリンク(m.ameba.jp)

33:優しい名無しさん
10/07/29 09:17:39 SM8lvk19
自殺が精神科医のせいだって段々明らかになってきてるな
女子アナも殺された
おまえらも気をつけろよな

34:優しい名無しさん
10/07/29 09:28:39 8lqIBQp6
死は唯一の救い

35:優しい名無しさん
10/07/31 09:47:31 slqehYIe
抗うつ薬の副作用で殺人事件までひきおこすこともあるそうだな。
1999年のハイジャック機長殺害事件も本物のうつ病でない人が
抗うつ薬を飲んだことが原因らしい。
URLリンク(kokoro.squares.net)

36:優しい名無しさん
10/08/08 18:39:01 rtvo/ycO
精神科医にあまりにショックなアドバイス
「我慢しろ」、「しょうがないじゃん」、等と投げやりな言葉の数々を言われ
自棄になり二週間分の、ドグマチール、ユーパン飲んだら副作用でぐったりとなり
会社四日も行けなかったのですが、今現在も吐き気、喉元に何か込上げてる感覚が、
酷く残ってるのですが胃の洗浄をやってもらった方がいいのですか?
そもそも普通の個人経営の内科にいってやってもらえるのですか?






37:優しい名無しさん
10/08/08 19:48:26 puz5DEwv
>>36 いかなる理由があろうとも、絶対にOD(過剰摂取)はしてはいけません
死につながる危険性があります
多分もう血中に溶けているのではないでしょうか?
病院に行った方がいいと思います

38:優しい名無しさん
10/08/08 20:24:33 0A5hBQcG
>>36
電話番号案内 104 で、居住地域の「救急医療情報センター県民案内」の番号を聞いて
相談してみてはいかがでしょう?

39:優しい名無しさん
10/08/09 04:08:55 MGNsTKGz
処方薬にも俺らの税金がかかってんだから、もっと大事に飲んでくれよ。
俺はお前らを死なせたくないから税金払ってんだぜ?
生きろよな。

40:優しい名無しさん
10/08/10 10:28:27 3AE92OkG
>俺はお前らを死なせたくないから税金払ってんだぜ?

税金なんて勝手に天引きされてるもんだろ

41:優しい名無しさん
10/08/10 13:23:43 UZj9uxva
>>40
その書き込みが、39さんを引き立てるためであるなら「おしゃれ」な書き込みです。


42:優しい名無しさん
10/08/12 15:34:30 M1GNZlXB
頑張れ!頑張れ!兎に角
思いっ切り限界を超えて頑張り切れ!限界を超えろ!

43:優しい名無しさん
10/09/07 19:46:12 9OWkE+UW
頭の筋肉が硬直してねじれる感じ。非常に苦しい…。
これ治るのかな…。

44:優しい名無しさん
10/09/10 13:21:41 3glbZM9w
アモキサンの副作用で30Kg太った。
昔の私を返してって感じ…



45:優しい名無しさん
10/09/10 13:33:36 /4zrUmv9
>>36
ちゃんとPC打ててるじゃん
4日経って胃を洗うって 
アタマ、シャンプーでもするかのような気分なのかな
脳ミソ洗えば?

46:優しい名無しさん
10/09/15 21:45:11 5LMwidvR
遅発性ジストニアで人生オワタ。

47:優しい名無しさん
10/11/26 11:18:29 Z+CZPOGv
神経科学と個人的に流体力学の研究をしている者です。「仮説」ではありますが
双極性障害・うつ病・躁病の原因と治療法をアップロードしました。
URLリンク(www1.axfc.net)(一般向け 誰でも読めます)
URLリンク(www1.axfc.net)(研究者用 原論)
ぜひ一読していただければ幸いです。

word用拡張子doc(PDFファイルが開けない方用)
URLリンク(www1.axfc.net)
このスレで言及されているSSRIの危険性を論理的に説明しています。

48:優しい名無しさん
10/11/27 15:12:48 X4PPtNs5
残念ながら仮説に過ぎないよ。
そういうのが出るから、医者が悪化し危険極まりないSSRIを正当化する、
という事情もある。

49:優しい名無しさん
10/12/16 11:24:36 SYdIYk6R
一般向け
URLリンク(www1.axfc.net) SSRIの危険性と血液に対する影響
URLリンク(www1.axfc.net) うつ病の原因と治療法 最新版
URLリンク(www1.axfc.net) うつ病に関する性格分析
研究者向け
URLリンク(www1.axfc.net) 脳微小循環障害とうつ病・躁病最新版
URLリンク(www1.axfc.net) SSRIの危険性と抗血小板凝集作用に関する報告

追加です

50:優しい名無しさん
11/01/12 16:01:59 VGG6Gken
>>31
辛いから止めたいって言ったのに
処方してたねw、アモキサン。
つくばメンタルクリニック寺*先生w
自殺未遂の原因これだったのかな?

51:優しい名無しさん
11/01/12 16:15:21 xFj6pDQb
>>50 そんなあなたに

URLリンク(blog.canpan.info)



52:優しい名無しさん
11/03/14 16:16:32.72 42HEf1h8
うつ病のクスリってなんでめちゃ眠くなるの?


53:優しい名無しさん
11/04/02 15:54:12.19 2VyzLiYI
モンスター心理士

54:優しい名無しさん
11/05/02 18:14:54.31 alEK35iY
精神科の薬物治療なんて始まってから100年も経ってないし、
まだまだ発展途上だから信用してはいけない。
抗うつ剤も同様だよ

55:優しい名無しさん
11/05/06 21:11:55.57 tU4ohClj
>>54
精神科に限らず、現代の医学の薬物療法の大半は始まってから100年
経ってないんだけど。医療は信用してはいけないって事ね。
例えば、高血圧になっても薬は飲まないほうがよいって事?

56:優しい名無しさん
11/05/17 10:44:03.01 IRwpyT7O
去年抗うつ剤をやめて副作用がでて一ヶ月寝込んだ。
その反動で不安症、パニック症が出るようになり仕事が完全に出来なくなった。
抗うつ剤が安全とか良く記述されてるが、飲むのをやめただけで障害者になる劇薬。
軽度の鬱病のやつは飲むのやめたほうがいいとアドバイスしたいな。認知療法をためすとか。
辛い日々が続くが、まだ希望があると信じたい。

57:優しい名無しさん
11/05/18 02:05:23.60 I+HpLhG4
>>56
抗うつ剤の副作用じゃないだろ。抗うつ剤を止めて、本来治療中で
コントロールされていた不安が強くなったって事だろうに。自分に
都合の悪い事は他人のせいにする、薬のせいにする。まずはその
パーソナリテイーの問題から治療をすべきだな。
どんな根拠で認知療法を勧めているのか知らんが、そんな浅薄な
知識と妬みで他人様の治療にまで口を挟むな。自分の尻くらい自分
で拭きな。

58:優しい名無しさん
11/05/21 13:46:30.94 kHIhCias
>>57
はあ?
56は薬飲む前より薬止めた後のほうが悪化したって言ってるんだよ。
薬でコントロールしてたにしても、止めた後のほうが悪化してるなら
全然治ってなかったってことじゃねえか。

59:優しい名無しさん
11/05/21 14:00:03.05 GsZLF+2F
エビリファイ、パキシル、ソラナックス、デパス、アモバン、ロヒプノール、リフレックス、リーマスを服用。
約6年間、多少の薬の変動はあったもののこれらを飲み続け、副作用が発症。

遅発性ジスキネジア(メージュ症候群)。局所性ジストニアとも言う。

うろ覚えだが向精神薬や睡眠薬を5年飲み続け、発生する確率は5%。
そのたった5%に陥ってしまった・・・。

症状は下記の通り。全て「無意識」に起きている。

・ まぶたの筋肉に力が入り強制的にまぶたが閉じられてしまう。機能的な失明状態。
・ 舌が勝手に動く
・ ほおの筋肉全体に極度の力が入り、口周りにも影響が出ているため言葉がまともに話せない。
・ 顔全体が前後に動いてしまう。

これらの症状があまりに苦しいため、酷いときはベッドでのた打ち回るのを通り越して、うつ伏せになって動けなくなる。

60:優しい名無しさん
11/05/22 03:11:20.17 ALbw7xdd
>>58
服薬始めて改善しても、それを自覚するのにはタイムラグがある。
改善してきた途中で服薬を中止すると、服薬開始以前より苦しい
と感じる事がある。
しかし、それは悪化とは言わない。
勝手に自分で服薬中止を選んだのだから自分で代償を払うのが当たり前。
苦しいのは他人のせいではない。

僕ちゃん、わかってる?いい年していつまでもお子ちゃましてると皆に
見離されちゃうよ。友達もいなくなるよ。それが怖いんだろ。

61:優しい名無しさん
11/05/27 15:40:07.03 6QIHqnuT
バカ言うな。
医者の言うとおりに服薬していると、最初は楽になったかのような気がするが、
段々悪くなって来るんだよ。

62:優しい名無しさん
11/05/27 21:02:46.52 p2VLIUwL
>>61
そらお前の病気が悪くなっただけ。
ちょっと良くなると直ぐ中断する、勝手に増量している等々
いろいろやらかしても、都合の悪い事はみな他人のせい
なんだろ

63:優しい名無しさん
11/05/27 23:05:58.09 K6O5KMG4
睡眠薬にも依存性・離脱症状ってあるんですか?

64:優しい名無しさん
11/05/28 01:25:37.59 ivNu+p38
>>63
マルチうざ

65:優しい名無しさん
11/05/28 09:59:57.98 kIjKpC7P
>>63
依存はともかく、離脱症状についてよく判っていないだろ。
薬の種類によって程度の差こそあれ依存性はある。服用者の性格によっても差が出る。
離脱はない。出るとすれば断薬の際の禁断症状。
離脱は薬理作用で説明のつくものだが、禁断症状は主に精神的なもの。
同じものと考えてはいけない。

66:優しい名無しさん
11/05/29 02:07:04.85 hZYqVqp2
副作用による太り、
筋肉が付くとか全体的に太るならまだいいのだが、
「腹だけ出る」っていう最悪の太り方をしてしまう

>>65
なんだ、医者は、離脱症状が発症するかどうかも明らかになっていない薬を処方しているのかい

67:優しい名無しさん
11/05/29 08:17:53.99 hUECkRCa
>>66
医者ではなく>>63が判っていないだろうという意味。
もっとも、必ず発症するわけでもなく、症状に個人差が出るからには、完全に明らかに
なっているとはいえない。
薬の強さや代謝物の性質によるところが大きいとはいえ、やはり個人差も無視できない。

68:優しい名無しさん
11/05/29 11:32:50.67 x+PcgLCF
口の乾きと便秘(>_<)
副作用のが辛くて飲めない(-_-)

69:優しい名無しさん
11/06/01 14:26:21.49 5mrZ30BI
日本中、いや世界中だけでどれだけうつ病の薬飲んでる人がいると思ってるんだ。
本当にヤバイ副作用があるならとっくに製造中止になってるわ。


70:優しい名無しさん
11/06/01 17:14:47.63 CAN71hhq
まあ、文句言えば何か良い事が有ると思っている連中多いからね。

71:優しい名無しさん
11/06/02 13:07:49.16 TPeDflXB
精神科の犯罪を問う
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

>>70
費用対効果みたいな問題じゃないの?
風邪だって理想を言えば自己治癒能力での治療でしょ。
でも学生も社会人も何日も寝込むわけにはいかないから
副作用よりも早期の治癒を優先して薬を服用するわけで。


72:優しい名無しさん
11/06/08 11:09:12.41 TXKnjVuC
疲れやすくなった、頭が痛くなりやすくなったんだけど、副作用かな?

具体的には、例えばパソコンのモニターに向かう=2chを、
1時間以上やってくると頭痛がしてくる。



73:優しい名無しさん
11/06/08 11:17:07.89 lu8FKkbF
>>71
カルトのブログwww

74:優しい名無しさん
11/06/08 14:58:57.59 tCVjnxMD
>>72
そら、2chのやり過ぎ。そんなことまで薬のせいにすんな。

75:優しい名無しさん
11/06/08 18:33:51.50 hNXiLiv+
>>74
以前はそんなことなかったんだが

76:優しい名無しさん
11/06/09 18:46:28.32 GFlduquh
歳なんだよ、歳。

77:優しい名無しさん
11/06/10 18:13:34.11 rg+4QU/v
親が死んだら直ちに自殺すると思うけど、
親が死ぬまでまだ当分ありそうなので
薬を何で何とか気持ちをラクにして生きるのが苦しくないようにしてる感じか。

治癒のために薬飲んでるってよりは
少しでもラクになりたいからだな。

78:優しい名無しさん
11/06/10 18:15:10.35 rg+4QU/v
親が死んだら直ちに自殺すると思うけど、
親が死ぬまでまだ当分ありそうなので
薬を何で何とか気持ちをラクにして生きるのが苦しくないようにしてる感じか。

治癒のために薬飲んでるってよりは
少しでもラクになりたいからだな。

79:優しい名無しさん
11/06/11 05:50:50.74 8O6y4MbV
電車で通院してるんですが、うつ病の薬を電車内に忘れてきてしまいました。
うつ病の薬って急に断つと危ない?らしいし、どうすればいいのでしょうか。


80:優しい名無しさん
11/06/12 18:57:03.77 cvoDJCbq
ホームページで「薬を最小限にする」と書いてある医院に行けば、
減薬・断薬のもとでの治療が臨めますかね?

81:優しい名無しさん
11/06/12 22:48:40.86 gLoieSeI
サインバルタとジェイゾロフトとドグマチールを飲んでいます。
性欲が激減しました。時間が経てば治るのでしょうか?
また薬をやめたら性欲復活するのでしょうか?

82:優しい名無しさん
11/06/12 23:15:34.85 3Ws5p6D1
足が痛ムズムズする
これも副作用??


83:優しい名無しさん
11/06/12 23:25:19.85 v2Y2vumc
メジャートランキライザ、アモキサン、プロチアデンを飲んでいたら、おそらくアカシジア。
他の薬でも出る場合はあるが。

84:ひまわり
11/06/12 23:45:35.53 slCk2t2L
私の娘は、セロクエルを投与され続け自殺した。あの医者殺したい

85:82
11/06/13 00:06:54.46 7meGKF3J
>83
ありがとう
自分はルボックスなんですが、あったみたいです
最近よくなるので、どうしたものかと思っていました

86:優しい名無しさん
11/06/13 02:51:06.50 IW/Lfhdt
>>85
で、何に納得したのかね?>>83は事実上何も言っていないに等しい
のだが。

87:優しい名無しさん
11/06/13 07:34:45.33 7meGKF3J
副作用なのか
別な原因なのか
ヒントがもらえてよかったですよ



88:優しい名無しさん
11/06/13 11:54:24.77 Z2GkCgDB
処方された薬を全く飲んでいなかったり、
飲んでいるにしても勝手に減薬したりしていたら、
血液検査か何かでバレますか?



89:優しい名無しさん
11/06/13 13:28:27.67 MtctMLe3
健全な人が精神疾患の薬を飲んだら、どうなるのですか?
そういう状況って結構考えられますよね。

・俺のうつ病の薬を、台所に放置していたら親が高血圧の薬と間違えて飲んだ(実例)
・医者の前でうつのフリをしてうつ病の薬を貰った健常者が興味半分で飲んでみる
・躁うつ病なのにうつ病と誤診あるいはその逆による薬処方
・薬剤師の薬入れ違いミスにより、うつ病患者に糖質の薬を渡すあるいはその逆
・ただの気分の一時的落ち込みであり、うつ病というほど重度ではないのに医者がうつと診断し薬を処方




90:優しい名無しさん
11/06/13 14:32:02.54 7meGKF3J
実例の間違って飲んでしまったご家族はどうなったのですか?

私は鞄(ピルケース)か自分の部屋の引き出ししまいこんでるから
そういうことがない

こわいね

91:優しい名無しさん
11/06/14 20:51:38.88 rQRYmn+r
精神疾患のお薬は急に断薬・減薬をすると離脱症状が来るといいますが、
別に、体に害悪があるわけではないのですか?
急に止めると体がおかしくなる、とかなら、飲み始めるのが恐いのですが、
単に離脱症状が出るってだけなら、気合いでどうにもなるので、飲んでみようと思うのですが・・

>>90
何ともなかった。まあ1回くらいじゃ平気なんだろう。

92:優しい名無しさん
11/06/15 15:33:54.19 nJxjX4Gv
病院医者板のスレ見ると、精神科医が精神病患者をボロクソに書いていて、結局本心では「うつ病は甘え」みたいに思ってるみたいでがっかり。

精神科医の本音
スレリンク(utu板)l50
精神科の医者について
スレリンク(utu板)l50
精神科医の存在意義ってなんですか?
スレリンク(utu板)l50
精神科医は単なる薬売りPart5
スレリンク(utu板)l50
うつ病は精神科医が作る 4【鬱病】
スレリンク(utu板)l50
うつ病は作られた病気である(架空の病気)
スレリンク(utu板)l50
性格上の個性まで投薬治療するんでない!
スレリンク(utu板)l50
精神病ってインチキ医学もいい所なんだけど
スレリンク(utu板)l50
【高慢】精神科医死ね 第9話【クズ医者】
スレリンク(utu板)l50
精神科医に復讐する方法を考えるスレッド
スレリンク(utu板)l50
未成年への精神薬投与を法規制しる!
スレリンク(utu板)l50
【大麻】うつ病の薬は飲むべきではないよ【麻薬】
スレリンク(utu板)l50
【うつ病】抗うつ剤の副作用と依存性について語ろう
スレリンク(utu板)l50
【飲んで】1番困る副作用【分かった】
スレリンク(utu板)l50

93:優しい名無しさん
11/06/15 17:53:49.93 NitTnxA3
まあ、ごねる患者が多いってことだね。

94:優しい名無しさん
11/06/15 21:47:42.66 Zd0eoAFs
>>88
どうしても飲みたくないから他の治療法にしてくれ、と言えばいいじゃん。
飲んでいる前提で実は飲んでないってのが一番やばいだろ

もしくはその医者に掛からなければいい。

95:優しい名無しさん
11/06/16 21:12:59.04 dtJx79mR
血液検査って期間的にどれくらいでするんですかー?初診んときは血圧と体温だけだったんだが・・

96:優しい名無しさん
11/06/16 21:22:47.86 8rfFrJh0
糖尿だから毎月やってもらってるよ。ついでに肝機能も検査だ。
もっとやってもいいと思ってるが月1が保険の範囲内だと

97:優しい名無しさん
11/06/18 11:44:21.52 fta4nCch
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」

2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」

2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」

2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!

2013年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年「精神系の薬は生涯飲み続けても問題ない」

2030年?「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」


98:優しい名無しさん
11/06/18 16:56:16.05 C8Z/H3PP
メンゴメンゴとかボール打つ時チャーシューメンとか言ってた時代だろクソオヤジ

99:優しい名無しさん
11/06/18 23:30:44.87 Aie5ozp3
薬を叩いてる奴がくだらないなと思うのは
あれがダメこれがダメではなく
より良い方法を説明すりゃいいのにしない所。

これじゃ
このままじゃ死ぬ奴に、
その手術は失敗する可能性があるからやめておけ
と喚いてるのと同じだ。

100:優しい名無しさん
11/06/19 02:40:52.28 n3obXDjz
それだよな。
結局は他人のの命とか人生が大切なんて建前で、
自分が時の人になりたいだけなんだよな。
逆に言えば、他にもっと手っ取り早く注目される方法を見つけたら
薬害の問題なんてさっさと忘れちまうってこと。
病人は医者や製薬会社の金づるである以前にこいつらのカモネギ。

101:優しい名無しさん
11/06/19 08:36:05.58 RwhPkeB0
先月末に会社に復帰したけど、眠剤以外に服用しているのは漢方。
抗うつ剤というよりも安定剤。飲んでも飲まなくても大差ないし、副作用は全然ない。

102:優しい名無しさん
11/06/19 09:36:39.48 9dGfBOxg
現在うつになり3ヶ月目で、頓服でレキ7.5mm(大体1日2回位飲みます) 1日1回ゾロフト75mm 寝る前にロヒを3mm
飲んでいます。これは飲みすぎですかね?

明日病院に行き上記の物と、 
ハルシオン(入眠障害の為) デパス(レキの眠気が強い為、効果を比べたい)
クアゼパム(ロヒでも途中覚醒してしまう為)
リフレックスを処方してもらいたいのですがしてもらえますかね?
一度にこんな種類の薬は処方してもらえないのでしょうか?
スレチなのかもしれませんが、どこに書き込みしていいのかわからなかったので
こちらに書かせてもらいました。

103:優しい名無しさん
11/06/19 10:18:44.74 58KVGWsm
医者で診察して処方箋を貰って、しかし院外処方の薬局には行かない(薬を貰わない)、
ってのはバレますか?

公務員ゆえ休職中の今はほぼ満額の給料(という言い方は不的確だが)が出てますが、
将来的に傷病手当金、障害年金をもらうために今は「演じたい」だけなので、
別に薬はいらない、金の無駄だから貰いたくないのですが。


104:優しい名無しさん
11/06/19 10:19:52.58 58KVGWsm
>>98
有名なコピペなのにな。
地震板や電力板は一時期あちこちでこのコピペを見かけた

105:優しい名無しさん
11/06/19 10:25:21.86 9dGfBOxg
>>103
その内容をここで書くのは釣り?それともキ○ガイ?

106:優しい名無しさん
11/06/19 10:59:10.44 thzIKS2W
>>103
ばれない

107:優しい名無しさん
11/06/21 00:22:23.55 wV0BDtHd
うつのクスリが気休め程度?にしかならないなら、どうして飲んでるわけ?
主作用がない、副作用はたくさん。っていうなら、飲まなきゃいいだけじゃん。
どうしてそんな単純な発想が出来ないの?

ってか薬は治癒するものではなく、症状を緩和して自己治癒能力の手助けをするものだぞ、風邪薬だってそうだ。
「薬で治らない」のは当たり前、それは風邪も一緒。

108:優しい名無しさん
11/06/21 00:57:19.43 xoEStfrW
同じ文章ばかり見てるような…気のせいか。
薬断って1ヶ月。躁転したかも。きつい。じっとしてられない。
先生に言えないしどうしよう。やっぱり飲もうか。危ない人に見えちゃうし。

109:優しい名無しさん
11/06/21 00:59:48.47 vbmONbrL
医者にやめると言ってやめるなり
他の医者に掛かるなりすりゃいいのに
なんで薬にケチつける奴って黙ってやめんだろうな。

んで薬が悪いとか言うんだから話しにならん

110:優しい名無しさん
11/06/21 01:03:32.30 xoEStfrW
>>109
ごめんなさいね。私にはとても必要な薬だとわかりました。

111:優しい名無しさん
11/06/21 10:30:03.04 ZaODcaQq
>>108
薬の離脱症状でそわそわしたり、じっと出来なくなる時期がある。薬によるが。
私は躁鬱ではないが、じっとしていられなくなった時があった。

112:優しい名無しさん
11/06/21 20:38:43.27 GLxUoBuw
>>111
自分の個人的な体験が誰にでも当てはまるとは限らない。
で、その薬は何だったの?

113:優しい名無しさん
11/06/22 04:16:07.81 6Uw2HQZ+
>>112
言葉足らずだったかな。使っていたのは、ノイオミール、パキシル。離脱は個人差や服用期間で出る時もあるから、全員が全員でないのは分かる。
まあ、離脱もあるけど、基礎疾患とか、原病も調べた方がいいなと書いとくべきだったね。
しかし、この時間に起きるときついなあ…

114:優しい名無しさん
11/06/22 04:23:34.54 6Uw2HQZ+
>>113
×出るときもあるから
〇出ないときもあるから


115:優しい名無しさん
11/06/22 21:31:49.18 UfcYal57
Q
お前ら精神科医は自分で薬を服用してみろよ
こんなに副作用だらけの薬ばかり処方して。
副作用が怖くないってなら自分で飲んでみろ。
風邪薬なんか3日~2週間以上の連用は避けた方がいいとされてるのに、
精神薬なんて1年も2年も、果ては10年飲み続けてる人とかいるじゃねーかよ
体内に薬という異物を10年間も入れ続ける、お前ら、自分自身の身でやってみてから患者に試せ

A
お前ら患者はすぐ薬を辞めたがるな。
薬が嫌なら黙って通院やめろ、あと二度と来んな。
こういう奴に限って再来初診で入院させてくれって泣きついて来やがる。



116:優しい名無しさん
11/06/23 00:59:06.95 PcmxruwY
>>115
マルチうざい。
あちこち張りまくるな。

117:優しい名無しさん
11/06/23 10:11:03.73 I3f4EXMQ
副作用の方が強い、主作用が弱い、直接治癒はされない。
にも関わらず薬を飲み続けるのは、
「薬で骨折は治らないが、痛み自体は薬で一時的に緩和・阻止できる」
という例えでOK?

118:優しい名無しさん
11/06/23 10:20:43.87 vqLgiKTQ
母が鬱気味になって精神科に行っている。
抗うつ剤としてドグマチールを処方されたが、
今度は神経性胃炎になり内科へ。

内科医曰く、「ドグマチールは飲み続けるとパーキンソン病を
誘発する恐れがあるので、服用しないよう」に言われた。

本当にそんな事あるんだろうか?本当ならば、厚生労働省も
黙っていないと思うんだけど。

119:優しい名無しさん
11/06/23 12:12:08.20 I3f4EXMQ
離脱症状てどれくらい服用すると出るの?

自分の場合は2週間くらい服用して効果でなくてやめた時は全然平気だった。



120:優しい名無しさん
11/06/23 17:04:28.50 NsuG+HRb
概出だったらすみません。いまパキシルを飲んでいるんですが体重の増加が本当にすごいです。パキシルを投薬されてる方で副作用で体重が増えた方おられますか?

121:優しい名無しさん
11/06/23 20:42:01.36 LhGztpNR
離脱症状てどれくらい服用すると出るものなのですか?
自分の場合は2週間くらい服用して効果出なくてやめた時は全然平気だったのですが・・

また、精神のお薬は効果が出るまでに2週間前後かかると言いますが、
僕は今、月2回すなわち隔週での診察です。
「先週渡したお薬どうだった? 効いてない? じゃあお薬変えるね」って具合なのですが、
2週間ごとに薬を変更されるので、「実は自分に合った薬」と遭遇しながらも効果が出る前に中止されてる可能性があるかなと思ったのですが。

また、睡眠導入剤にも離脱症状あるいは依存性はあるのですか?
マイスリーなんかは別に精神科以外でも処方してくれるお薬ですが・・

122:優しい名無しさん
11/06/23 21:50:11.00 PcmxruwY
>>118
ガスターを飲み続けていると呆けると言っているようなものだな。

123:優しい名無しさん
11/06/23 22:24:38.76 +kiKrB98
私は寝る前に、マイスリー3錠、ハルシオン2錠、ワイパックス1錠を
飲んで寝ていますが、翌朝とても起きるのが辛いです。これは
寝る前の薬の影響でしょうか?

124:優しい名無しさん
11/06/23 22:49:20.42 yo2BHNqB
この4日間に飲んだロヒプノール2mg12錠。
今日も2錠+3錠。
それでも眠れないのでとうとうフェノバール30mg4錠。
果たして眠れるか。
果たして明日目覚めるか。

125:優しい名無しさん
11/06/24 18:21:25.72 Zls31+If
薬きれて二日目。
携帯が鳴ると(画面変わると)ションベンちびる手前くらいビビるんだけど関係あるの?

126:優しい名無しさん
11/06/25 11:16:35.31 ff26ZpuK
副作用で太る?
全然太らない、むしろやせるんだけど。

うつ状態がひどくて、「飲」は毎日水を飲むけど、
「食」は3日に1度パン一枚食べるかどうかって感じなせいもあるけど。


127:優しい名無しさん
11/06/25 12:55:09.23 ff26ZpuK
薬で副作用が出るというなら、
副作用の出ない薬を開発すればいいのに、
なぜしない、できないのですか?

風邪薬とかも含めて「副作用の無い薬はない」らしいが・・

理系の人って口だけ?

製薬会社や大学教授は何をやってるの?

これで日本のどこが先進国なんだと思う。



128:優しい名無しさん
11/06/25 12:58:54.16 g2BOGYJ9
副作用も作用だから。
副作用って勝手に決めてるだけで薬飲んで得られる効果には変わりない。

129:優しい名無しさん
11/06/25 16:09:47.52 ff26ZpuK
「精神の薬は脳に作用するから当然副作用もある」って理屈がよくわからん。
風邪薬は脳に作用しないけど副作用あるし、
そもそも「脳に作用」は本当なの?
頭に注射するんじゃなくて、口から飲んで胃に行くわけで、脳を一切通っていない。
それなのに脳に作用するわけないじゃん


130:優しい名無しさん
11/06/25 21:01:39.27 ppu/JAl/
>>129
オバカ

131:優しい名無しさん
11/06/25 22:40:44.44 g2BOGYJ9
>>129
www

132:優しい名無しさん
11/06/26 02:40:04.32 LxnVdGv3
>>127
お前は、飯喰わないで働いてろ。
絶対糞もするなよwww

133:優しい名無しさん
11/06/26 11:21:09.53 fkDWOAK/
>>120
俺、パキシルを飲みだして半年で5kg太った。
それを理由にトレドミンに変えて貰いました。
トレドミン2ヶ月目ですが、1.5kgくらい痩せた。

134:優しい名無しさん
11/06/26 11:28:04.08 RTTMK+zT
>>129
釣りかもしれんがマジレスする。
脳に作用しようがしまいが関係なく、全ての薬には副作用がある。
というか、全ての薬には作用が複数あって、その中で特に強い効果を主作用、それ以外を副作用と呼んでいるだけ。

口から飲んだ薬は、食道、胃を通過して小腸に運ばれる。
小腸では、消化物の中の栄養素が血液中に取り込まれており、薬の成分も栄養素と共に血液中に吸収される。
吸収された薬の成分は、血流にのって脳まで運ばれていく。
脳に作用する薬は、脳の血管壁を通過することが出来るので、血管の外に移動できる。
血管外に移動した薬が、神経のシナプスなどで作用する。

補足だが、脳の血管壁は、他の血管と比べて、様々な物質が通過しにくい構造になっている。
水溶性の物質は血管外に移動できないが、脂溶性の物質やアルコールなどは血管壁を通過できる。
だから、精神薬やアルコールは神経に作用できるんだよ。

135:優しい名無しさん
11/06/27 20:14:29.07 /PsDpKmB
サインバルタ、ジェイゾロフト、ドグマチール、マイスリー、
ハルシオン、ワイパックスを飲んでますが、夜寝るとき足が
そわそわして落ち着きません。どの薬の副作用でしょうか?

136:優しい名無しさん
11/06/27 20:41:05.25 wdTmcA8u
薬の副作用が恐いって人は東洋医学ってか漢方薬にしろよ。
漢方なら副作用がほとんどないぞ。

まあ東洋医学の医院、漢方医は数が少ないし、
薬局で自分で漢方買うには合う薬が分からんかったり保険使えないってのはあるが。

西洋医学の薬は一時凌ぎだし副作用でフラつきとかあるから、ホームから線路に転落したらどうするんだよ。
でもメンヘルの人は自殺志願者が多いからそれで電車に轢かれて死ねたらそれはそれでいいのだろうか。



137:優しい名無しさん
11/06/27 22:43:53.40 dMBh0VOE
ID:1d1q+iUy=ID:ff26ZpuK=ID:wdTmcA8u

アスペとは言えマルチはやめれ

それと漢方薬スレを良く読め
漢方薬でも副作用は出てる
少しは勉強しな

138:優しい名無しさん
11/06/28 11:51:42.98 0hg87syo
漢方の副作用は
西洋の精神と違って致命的副作用ではない。

西洋の副作用はうつ症状悪化、体のふらつき、頭回転低下とか
人を廃人に追い込む

つか>>137、あんた、一番困る副作用スレにも全く同じこと書いてただろ。
あちこちに同じこと書くなよ。


139:優しい名無しさん
11/06/28 17:20:51.86 ba4DDNTQ
精神の薬は脳をいじるから副作用が強烈、脳細胞を殺すから頭の回転が鈍くなるなどの後遺症が残るそうですが、
睡眠薬はどうなんでしょうか。
睡眠薬も脳をいじるから同様の副作用・危険性がありますか

140:優しい名無しさん
11/06/28 19:06:19.43 o2Fsvqe+
俺の場合は物忘れが激しくなった。
人生の中で電車やバスに忘れ物をしたことは
幼稚園の時に西武バス車内に西武バスのおもちゃを忘れただけで、
それ以来一度も無かったのに、
薬を飲んでからは、電車に携帯は忘れるし、自販機のお釣りは取り忘れるし、松屋や食券で事前払いなのに食後にまた払おうとするし。

141:優しい名無しさん
11/06/28 19:08:16.83 UPWhUWbj
>>140
そんなこと本当にあったの?
書いてることおかしくない?


142:優しい名無しさん
11/06/28 19:10:17.20 o2Fsvqe+
>>141
おかしいってなんで?
おかしいといわれても事実そうなんだし。

まーそりゃ細かいことを言えば学校に体育着を持っていくのを忘れたこととかはあるけどさ。


143:優しい名無しさん
11/06/28 19:11:15.98 UPWhUWbj
>>141
どうせお前には読めないんだし
あちこちに同じこと書くなよ。


144:優しい名無しさん
11/06/28 22:49:43.60 qd1gMHe1
ID:o2Fsvqe+=ID:0hg87syo=ID:wdTmcA8u=ID:ff26ZpuK=ID:1d1q+iUy

自称アスペでマルチコピペやデタラメなどの基地外につき要注意

623 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 10:45:43.10 ID:0hg87syo
金持ちだからだよ
なんで情報弱者だと思うの?
持論なんて複数投稿マルチで展開したことないけど。質問してるだけで。
持論は「甘え」スレで述べてるだけだよ

228 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 12:18:18.17 ID:JNYFsFvq
大嘘つきさん

314:優しい名無しさん :2011/06/28(火) 11:02:00.19 ID:0hg87syo
>>302
俺は生活保護だけど、生活保護が日本の財政圧迫してるなんて考えたこともないな。

以下長すぎて削除

145:優しい名無しさん
11/06/29 00:35:53.73 393s0eyx
うつ病の薬の副作用のせいで、
うつ→糖質になることってありますか?

146:優しい名無しさん
11/06/29 05:08:30.81 a9dbjgMK
ジェイゾロフト・ソラナックスなくなってから三日。
幻聴?か落ち着いてみると聞こえない。
でも外が騒がしいような気がする。
(実際に騒がしいことが多かったが…

幻聴の経験者の方いたら教えてください。
どのような感覚で聞こえますか?

147:優しい名無しさん
11/06/29 14:46:13.95 oPL25WY+
単なる「飲み忘れ」の場合でも
離脱症状とか出るんだろうか

>>143
アンカーミス?



148:優しい名無しさん
11/06/29 20:16:56.97 oPL25WY+
うつ病の薬は効果が出るまで2週間以上かかるそうですが
ということは副作用が出るのも2週間以上かかるのですか


149:優しい名無しさん
11/06/29 21:16:43.14 oPL25WY+
薬ってのは副作用(というほどか知らんが)で眠気を催すから、
薬を飲めば眠くなるんだから、
わざわざ睡眠薬を使わずとも、
その薬の「眠気誘発」効果で眠れないものだろうか。

ただ、うつ病の薬の場合は副作用で「不眠」がある。
眠気を催す副作用があると同時に、不眠の副作用??
どうなっとるんじゃ。


150:優しい名無しさん
11/06/29 23:17:09.91 jktJVMQU
ID:oPL25WY+=ID:0hg87syo

いつもの基地外



151:優しい名無しさん
11/06/30 08:24:58.50 B2r1febn
>>136
それは嘘。

漢方は
効果が良くわからん、
市販薬と同じものだが薄い、
単なるプラシーボ、
ただの栄養剤、

だから影響が無いように見えるだけで
含有量が同じなら当然影響が出る。

152:優しい名無しさん
11/06/30 11:18:49.16 81erF2xX
「寝る前に飲め」とか、あるいは頓服の薬は
空腹時に飲んでも、胃が荒れないってことですよね。
じゃあすべての薬をそういう風に作って下さいよ。
なんでそういう技術があるのに、いまだに「食後じゃないとダメ」って薬があるの?

あと、今までは副作用がなかったのに、突然副作用が発症することってあるんですか?
1ヶ月飲み続けて何ともなかったのに、今日は、朝起きてから、
やたら無気力(2chで複数投稿する元気さえなくなってる)だし、
やっと立ち上がって起きたけど、頭クラクラで、めまいでフラフラするし・・
昨日飲んだ薬が複数あるからどれに当たったのだろうか。
つか、昨晩飲んだならもう消化されてるから副作用も出ないはずでは・・・?

勝手に薬を中断しても大丈夫ですか?


153:優しい名無しさん
11/06/30 18:01:57.42 KkQvZ+Sx
ID:81erF2xX=ID:o2Fsvqe+=ID:0hg87syo=ID:wdTmcA8u=ID:ff26ZpuK=ID:1d1q+iUy

自称アスペのマルチコピペやバカな質問で因縁つけてくる奴につき要注意

こいつの巣
精神病(精神疾患)は甘えかどうかを議論するスレ
スレリンク(utu板)

154:優しい名無しさん
11/06/30 23:50:11.22 Nh5TRlAR
ワイパックスを一日5錠飲んでいますが、副作用が気になります。
あと離脱症状とかもあるのでしょうか?

155:優しい名無しさん
11/07/03 19:48:41.91 NiEyHNPz
精神のお薬って太る太る言われてるけど
太るどころかどんどん痩せていくんだけど・・
まあ3日にパン1枚食べるくらいといった食生活のせいかもしれんが


精神のお薬の大半は「糖尿病や緑内障の人には投与禁止」だけど、
じゃあ、糖尿病や緑内障の人にはどうしろと?
漢方薬か自然治癒しか選択肢がないのでしょうか。


156: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/07/03 20:38:55.98 fmnlcEjz
>>155
今日は久々に鐵道総合にお出ましですかw
URLリンク(hissi.org)

独特の言い回しだから簡単にオマエと判別つく。

URLリンク(hissi.org)

157:優しい名無しさん
11/07/04 02:02:20.29 sfGQJHGE
離脱とかではないんだが
フケがすごいでてこまる

毎日メリットであらってるのに
不潔と思われるのがイヤだ

デプロ&デゾラム

158:優しい名無しさん
11/07/04 02:35:06.00 5buQu9wV
マイスリー飲むと95%の確率で階段から落ちる夢を見る
睡眠薬は太らないの?

159:優しい名無しさん
11/07/04 09:46:40.38 ZHmU+tGC
マイスリーのような超短時間作用型の薬でも
「翌日に眠気が残る副作用」を発症する人がいるのはどうして?



160:優しい名無しさん
11/07/05 15:55:19.78 nZt/rwMD
だるかったり頭が痛かったりのは、
風邪・夏ばて・薬の副作用、
見分け方はありますか。

161:優しい名無しさん
11/07/06 09:35:26.19 e70hhmTG
俺が飲んだ薬の中で
主作用最強もアモキサン、副作用最強もアモキサン。

セロクエル、トレドミンなど他の薬はいくら飲んでもまるで効果なかったが
アモキサンは数日でそれなりに元気になった。

だが、目眩、眼圧異常、体重増加、など副作用も最強。


162:優しい名無しさん
11/07/06 09:43:52.05 e70hhmTG
俺が飲んだ薬の中で
主作用最強もアモキサン、副作用最強もアモキサン。
即効性もあった。

セロクエル、トレドミンなど他の薬はいくら飲んでもまるで効果なかったが
アモキサンは数日でそれなりに元気になった。

だが、目眩、眼圧異常、体重増加、など副作用も最強。



163:優しい名無しさん
11/07/07 09:37:45.33 Llk8nfoU
薬の副作用って、服用してから当分の間は発症(発現)しなかったのに、
ある日突然発症、なんてこともあるんですか?

マイスリーを半年以上服用して、今まで何ら副作用は出なかったのに、
最近は服用するたびにふらつき、幻覚があるのですが。

またうつ病の薬(=抗うつ剤?)は
副作用で体重増加・視力低下するらしいですが、
服用から何日くらいで視力低下するのですか。


164:優しい名無しさん
11/07/07 11:15:13.88 Llk8nfoU
めまいも、吐き気も、ふらつき(ってか、めまいとふらつきって同じかw)も、我慢する。
でも、視力低下だの緑内障だの
取り返しのつかない副作用は勘弁してくれ!!

165:優しい名無しさん
11/07/07 19:58:11.38 JStV6tUT
ところで、精神疾患の薬は脳に直接作用するけど、
睡眠薬も脳に作用するの?


166:優しい名無しさん
11/07/07 22:32:37.36 Mnl1XvBm
>>164
今時の薬でその副作用はないだろう。どんな爺さんに
かかってるんだ?

167:優しい名無しさん
11/07/07 23:27:58.26 wtTTBydN
毎日複数IDでマルチ荒しをする非常識な奴

URLリンク(hissi.org)

URLリンク(hissi.org)

168:優しい名無しさん
11/07/08 15:14:28.08 Vi2SGpHD
マイスリーや抗うつ剤(特にアモキサン、トレドミン)は緑内障の人への投与は禁止ですが、
そうではなくて、
マイスリーや抗うつ剤の服用により健全だった人が緑内障になる、
という可能性もあるのですか?

169:優しい名無しさん
11/07/08 16:08:44.27 z8MpJJsM
マルチばっか

170:優しい名無しさん
11/07/16 06:22:19.07 5FafTOG0
抗うつ剤を飲んでたら、むずむず脚症候群になりました。
サインバルタ、ジェイゾロフト、ドグマチール、ワイパックスです。
治らないもんでしょうか?

171:優しい名無しさん
11/07/16 06:35:52.62 cIXffLJY
リボトリールを出してもらいなよ。あるいは抗うつ剤を減らすか。

172:優しい名無しさん
11/07/18 10:59:28.54 wsuXmksO
筋肉が異様にこわばるのですが、抗鬱剤か安定剤の副作用ですかね…。
服用を止めて半年以上たっても治りません…。

173:優しい名無しさん
11/07/18 11:42:41.24 I3e7xxTM
単なる運動不足か
栄養不足だろ

174:優しい名無しさん
11/07/19 17:18:51.17 XguJl2ir
薬を批判してる人は、薬に何を求めるんだ?
しょせんは対症療法に過ぎないんだから、薬で治すのは無理だろ。
薬でラクになって、その間に何とか考え方を変えてうつを克服しなきゃいけないけど、
それができない場合はずっと薬漬けになるってだけの話でしょ。
風邪薬だって不摂生な生活していたら薬飲んでもいつまでも治らないだろうし。

ただ、
・風邪薬と違って年単位で投与されるのが精神薬で、そんなに長期にわたって投与されて平気なのか
・そもそも長期にわたり人体に投与したらどうなるかまだ分かってないのでは

という不安はあるが。


院内処方だと医者の薬の知識がないから困る。
俺は首を傷めて整形外科に行ったんだが、
そこは院内処方で、医者に聞いても「抗うつ薬と腰痛の薬を同時に飲んでも大丈夫かはわからない」って。
おいおい、整形外科医といえども医者なのに、薬の知識がそんなに貧弱なのか?
院外処方で薬剤師がいれば、こういうことにはならないんだろうなあ


副作用がどうにかならないのかとは思う。
「副作用で目まいとかでフラフラする→外出できない→家でゴロゴロして寝たきり」
という悪循環で、抗うつ剤がかえってうつの治癒を妨げている気はする

175:優しい名無しさん
11/07/19 23:37:26.80 Vv6Y1Czj
>>174
マルチで、精神薬(西洋医学)の否定をしているお前が言うことか

176:優しい名無しさん
11/07/21 16:12:30.58 fU/283Zl
薬って結局弱い毒だからねえ。
病気の原因だけに効く毒なんてものは無くて、健全な肉体も多少はダメージ受けてしまうのが普通。

風邪薬だって眠くなったりするけど、氏ぬほどの強い毒でもないし、ちゃんと風邪のウイルスには効くからみんな飲む訳で。

177:優しい名無しさん
11/07/21 16:22:35.83 dDVSZjUm
わかっているけど薬がないと生きていくことも難しい。
金かかるし依存するし体に悪い。
いいことない。
URLリンク(p.tl)



178:優しい名無しさん
11/07/22 01:18:48.78 Y8mLKHZO
風邪薬はウイルスになんてききません。
ウイルスに作用するのは抗生物質のみ

179:優しい名無しさん
11/07/22 20:46:51.15 aAV8DrYC
>>178
見事なおつむだなw

180:優しい名無しさん
11/07/23 07:15:11.41 24Ssa792
おいおいマジかよ
風邪薬は解熱剤や炎症を抑えるものや
睡眠薬なんかが入ってるだけ。
熱が出ても仕事しなきゃいけない人とか、
あまりに上がりすぎてメシ食えなかったり眠れなかったりする人の為の物。

181:優しい名無しさん
11/07/23 10:44:28.11 57lYBzb1
SSRIが登場してからうつ病が激増したというのは、
薬が鬱病に効かないどころか、薬が鬱病を作っている証左とも言えるのでは。


182:優しい名無しさん
11/07/23 15:25:08.03 DsbRXojd

薬の勝手な中断は避けるべきと言いますが、睡眠薬もそうなんですか?
睡眠薬は薬剤師に「自己調節可能」と言われたのですが。

仮にうつが改善しても、改善後も1年くらいは投薬必要なんですよね?
復職しても「運転」をしなきゃいけない仕事だから辛い。
車の運転に差し支えない抗うつ薬はないのでしょうか。


183:優しい名無しさん
11/07/23 21:03:45.87 /wv0z1Vz
>>181
・・脳みそが無いの?

184:優しい名無しさん
11/07/23 22:26:11.29 24Ssa792
>>182
全く同じ事をいって
医師に~~~を飲むと
車の運転ができなくて仕事できないから
なんとかしてくれ、と伝えてください。

人を殺す前に

185:優しい名無しさん
11/07/24 02:19:02.79 zk4GMvfh
普通に運転不可の診断書や意見書書いてくれるだけだろうな。
発症してる時点で運転の仕事は諦めるべき。

風邪引いて熱あるのに車運転する様なものだし。意識もうろうの中、小学生の列に突っ込んで大惨事になるだけだな。

186:優しい名無しさん
11/07/24 09:09:52.79 EX/jHSpV
>>185
もし薬のせいにできれば罪には問われないの?

俺は法的な責任がなければ
何人轢き殺しても構わないんだが・・・

187:優しい名無しさん
11/07/24 09:16:59.88 EX/jHSpV
副作用のわかる動画
URLリンク(jp.cchr.org)



8 :優しい名無しさん:2011/07/07(木) 21:46:34.67 ID:7jdbZNXo
URLリンク(yocchan-techno.at.webry.info)
精神科医へ
自信もって薬出す前にこれ見てみろ
こんなんが日常茶飯事に起きてるんだよ
はよ気付け
患者も
いちいち否定レス書く医学関係者も


188:優しい名無しさん
11/07/24 22:27:43.97 EX/jHSpV
とりあえず
院内処方よりは
院外処方の方が
安心はできる
若干高いけど。まあ処方箋発行費用も自立支援適用っぽいからあんま負担じゃないけど。

189:優しい名無しさん
11/07/25 00:44:14.61 BgQUSJnM
>>187
大事な部分を抜粋するだけでもしてくれていたら、ソースを読む気になるかもしれないのに。
僕は読んだけど、この人は薬の副作用でそうなったんでしょうね。そのうち気づいて医者に復讐しにいくんじゃね。

190:優しい名無しさん
11/07/25 00:48:09.90 BgQUSJnM
> ソースを読む気になるかもしれないのに。
ソースを読む気にもっとなるかもしれないのに
ってことね。

よく読んだら、この人はすでに気づいてて、ネットで危険性を訴えてるのね。個人的に応援したいサイトだな。

191:優しい名無しさん
11/07/25 12:16:58.38 exq6xwtW
再発・難治性のうつ病のため色々抗うつ薬を試してみて・・・副作用は
薬によって全く違う。性格が変になるような精神的な副作用から
高血圧・頻脈というような身体的なものまで。

依存性は・・・・確実にある。薬でセロトニンやノルアドレナリンやその他
もろもろの物質が人工的・強制的に増えるのに体が慣れるためだと思うけど
抑うつ症状が緩和されても、再発・再燃は必ずする。ただし、再発・再燃の
期間が何も飲まないよりは短いと思う。

症状があるからと言って減量せずに長期間みてると薬の量も種類も増える
一方だからどこかである程度見切りをつけないと。

もちろん、飲まないでも生きられる人は、飲まない方が良いに決まっている。



192:優しい名無しさん
11/07/25 12:31:52.86 GwomBo6z
>>187
は、宇宙と交信しちゃうタイプの人だから
もう何でもありにしか思えないk度名

193:優しい名無しさん
11/07/25 21:07:18.67 Lm/pf0LV
>>191
思考回路がアル中だな。

194:優しい名無しさん
11/07/27 08:51:08.94 XOiwi0dG
西洋医学の薬って症状を抑えるだけの対症療法だけど、
本当は「症状を治す薬」も作れるけどわざと作ってないんじゃないの?

例えば花粉症を根本的に治す特効薬は技術的には開発できるけど、
そんなもの開発するして販売しても「1回服用すれば治る」なら一時的な売上しか見込めないから、、
国民に花粉症であり続けてもらって対症療法の花粉症の薬を毎年服用し続けてもらった方が儲かるから、
わざと作ってないのでは?

ガンも鬱病もエイズも花粉症も糖尿病も高血圧も
本当は根本的に治す薬作れるのに作ってないだけでしょ?

精神薬に離脱症状があるのも、薬から離れられないようにわざとそうしてるのでは?

195:優しい名無しさん
11/07/27 09:07:22.12 XOiwi0dG
アモキサンって効果あるんだけど
目まい、ふらつきも強くて、飲むと外出はおろか
トイレに行くのさえ辛い。
けれど効果はある。

この場合主作用が強いから続けるべきか、
副作用が強いからやめるべきか、
それとも副作用を抑える薬を処方してもらってアモキサンは続けるべき?

196:優しい名無しさん
11/07/27 11:42:25.40 A0QbWhAT
>>195 >>194
荒らすのはやめてください。

197:優しい名無しさん
11/07/30 08:52:31.39 furGBgQl
昨日からリフレックスという薬を飲み始めました。
今日は一日中眠気が消えませんでした。
この薬には眠気の他にどんな副作用があるのでしょうか?

198:優しい名無しさん
11/07/30 17:47:23.13 Zn7MfJsc
>>197 (おくすり110番)
【重い副作用】..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください
・セロトニン症候群..不安、焦燥、興奮・混乱・もうろう状態、取り乱す、幻覚、発汗、体のぴくつき、ふるえ、けいれん。
・重い血液成分の異常..発熱、喉の痛み、口内炎、だるい、皮下出血(血豆・青あざ)や歯肉出血など出血傾向。
・けいれん..筋肉のぴくつき、ふるえ、白目、硬直、全身けいれん、意識低下・消失。
・肝臓の重い症状..だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くなる、尿が褐色。
・抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)..だるい、のどが渇く、頭痛、吐き気、けいれん、意識もうろう、気を失う。
・重い皮膚症状..高熱、ひどい発疹・発赤、唇や口内のただれ、のどが痛い、水ぶくれ、皮がむける、強い痛み、目の充血。
【その他】
・眠気、傾眠、倦怠感、めまい、頭痛
・口の渇き、便秘、吐き気、腹痛、下痢
・手のふるえ、頻尿、体重増加
・動悸、血圧上昇

199:優しい名無しさん
11/07/30 20:27:01.96 vWuJZo3q
効果はなくて副作用ばっかひどいもういやだ

200:優しい名無しさん
11/07/31 07:33:39.02 yPmzx1Pp
抗うつ剤を飲み始めてから射精ができなくなって困っています。
飲んでいる薬は、サインバルタ、ジェイゾロフト、ドグマチール、ワイパックス
です。この中で一番射精障害の原因になっている薬はどれでしょうか?

201:優しい名無しさん
11/07/31 11:58:46.74 tVl1aGEW
Q
お前ら精神科医は自分で薬を服用してみろよ
こんなに副作用だらけの薬ばかり処方して。
副作用が怖くないってなら自分で飲んでみろ。
風邪薬なんか3日~2週間以上の連用は避けた方がいいとされてるのに、
精神薬なんて1年も2年も、果ては10年飲み続けてる人とかいるじゃねーかよ
体内に薬という異物を10年間も入れ続ける、お前ら、自分自身の身でやってみてから患者に試せ

A
お前ら患者はすぐ薬を辞めたがるな。
薬が嫌なら黙って通院やめろ、あと二度と来んな。
こういう奴に限って再来初診で入院させてくれって泣きついて来やがる。




202:優しい名無しさん
11/07/31 12:07:58.69 tVl1aGEW
横浜八景島シーパラダイスの
「患者が戻ったことない、何が行われてるか分からない診療所」という
コンセプト(?)のお化け屋敷があったが、
精神科を連想してしまった。

精神科・心療内科でされてる治療はお化け屋敷よりも恐い。


203:優しい名無しさん
11/07/31 13:15:37.81 Fi8Atzrb
>>202
訂正
横浜八景島シーパラダイスの
「患者が戻ったことない、何が行われてるか分からない診療所」という
コンセプト(?)のお化け屋敷があったが、
精神科を連想してしまった。

精神科・心療内科にやってくる患者ははお化け屋敷のお化けよりも恐い。

204:優しい名無しさん
11/07/31 22:32:59.93 dSFaL9AW
>>201
風邪薬

205:優しい名無しさん
11/07/31 22:34:48.60 dSFaL9AW
>>201
つーか市販薬には全部そう書いてないか?
内服薬だけでなく傷薬なんかも・・・

それに風邪薬って実際には解熱剤で
体の免疫反応をわざと抑えようとしているんだからこれも当たり前

206:優しい名無しさん
11/07/31 23:52:55.03 pelBb/e2
焦燥感やイライラをなくしたくて飲むのに、
副作用に焦燥感やイライラって、
おかしくないか?

207:優しい名無しさん
11/08/01 00:23:12.42 JTY5Zhie
>>200
素人の憶測です。 1.ジェイゾロフト 2.サインバルタ だと…… 両方に可能性がありそうです。
それ以前に、その処方自体に疑問を感じます。詳しいかたに質問してみて下さい。

208:優しい名無しさん
11/08/01 00:39:56.16 5viWxlSV
>>200
このスレまで辿り着いたのにそれぞれの薬のスレは覗かないのかw
基本的に抗うつ剤は全部性機能障害が出るからある程度諦めないと駄目


209:優しい名無しさん
11/08/01 01:32:23.79 3uXNGuJE
夜が来ると怖いです 電気つけっぱなしじゃないと無理
カームダン飲んでも効かない どうしよう、、

210:優しい名無しさん
11/08/01 01:33:03.36 0T+yLn3p
>>187
そのサイト、カルト教団だぞ



211:優しい名無しさん
11/08/02 08:45:10.09 Gv4VoDB9
睡眠薬って恐いな
いつもなら地震で気付いて起きたのに
23:58頃の地震に全く気付かずに寝てたよ

就寝中に311みたいなのが来ても起きれずに死ぬんじゃね?

212:優しい名無しさん
11/08/02 09:55:49.02 3j4Mlb/u
マルチやめな。

213:優しい名無しさん
11/08/02 20:44:24.96 /Ts6FvNM
>>211
睡眠薬飲んでなくても起きなかった・・

214:優しい名無しさん
11/08/03 07:54:56.66 b+vlgL8X
>>200
ドグマチール止めたら多少よくならないかな?でダメならジェイゾロだな

215:優しい名無しさん
11/08/05 22:11:07.08 T2mI8dN6
もう会社にも復職してうつ症状もほとんど出なくなったのに
「薬をやめると再発するから」と言って通院をやめさせてくれない。
いつになったら俺は精神科とおさらばできるの?



216:優しい名無しさん
11/08/05 22:39:59.00 T2mI8dN6
眠くて、つまり睡眠薬なしでも眠れそうな時。
こういう場合は睡眠薬飲まなくてもいいのかな?

でも、そういう場合でも飲まないと結局眠れなくて、
午前1時頃に「やっぱ飲んでおけばよかった、でももう1時だし今更飲むわけにもいかない」
って後悔するんだよな。

ところで「眠剤」と表現する人が多いのはどうして?
漢字変換できないことも多いし、「睡眠薬」「睡眠導入剤」と書いた方がラクじゃない?

睡眠薬と睡眠導入剤は同じ意味なのに、
最近では「睡眠導入剤」という言い方をされるのは、
「睡眠薬という単語が自殺を連想させる」ことを嫌った製薬会社の意図?

217:優しい名無しさん
11/08/06 00:15:44.03 HI2S9CYA
>>215 >>216
マルチ乙。

218:優しい名無しさん
11/08/06 12:16:47.87 rqxB6dET
昼寝で睡眠薬を使う、ってやってもいいの?

昨晩、睡眠薬を使わないで寝たら夜中に目がさめてしまい
そのままずっと眠れなかった。

だから今眠い。

今日は夜勤だから23時から仕事だから、眠気は払いたい。
だから今から昼寝するけど、そういう場合でも睡眠薬って使ってもいいの?

ネットで検索すると「昼寝に睡眠薬は使うな」とあるけど、
ここで言う昼寝は30分未満の昼寝のことであって、
俺みたいな本格的に眠りたい場合のことではないし。

219:優しい名無しさん
11/08/06 12:17:58.60 irX8/Mti
>>178
抗生物質は細菌だろ?

220:優しい名無しさん
11/08/06 12:18:04.90 rqxB6dET
睡眠薬なしだと寝れない、あるいは寝ても夜中に目が覚めてしまうのは、
うつ病のせいなのか、
それとも睡眠薬の依存性が出来てしまって薬なしでは眠れない体になってしまっているのか。
どちらなんだろう

221:優しい名無しさん
11/08/06 12:19:44.06 XVsUjXed
30分で抜ける薬なんて無いと思うのだけど

222:優しい名無しさん
11/08/06 12:54:00.44 rqxB6dET
代名詞を間違えたので訂正



昼寝で睡眠薬を使う、ってやってもいいの?

昨晩、睡眠薬を使わないで寝たら夜中に目がさめてしまい
そのままずっと眠れなかった。

だから今眠い。

今日は夜勤だから23時から仕事だから、眠気は払いたい。
だから今から昼寝するけど、そういう場合でも睡眠薬って使ってもいいの?

ネットで検索すると「昼寝に睡眠薬は使うな」とあるけどそういう所で定義するところの「昼寝」30分未満の昼寝のことであって、
今の俺みたいな本格的に眠りたい場合のことではないし。

223:優しい名無しさん
11/08/06 13:00:47.84 eHoT25A5
>>218 >>220 >>222
スレ違い。

224:優しい名無しさん
11/08/06 23:39:23.26 WUBhVrok
>>216
バカだね。

225:優しい名無しさん
11/08/09 01:26:53.84 f6MVGWir
エバミールは「自己調節可能」と言って渡されたが、何をどう調節すりゃいいんだ。
1回2錠と言われたが、1錠をさらに半分に割って飲んでもいいし、
10錠一気に飲んでもいいのか?
アスペ、かつ、マニュアル人間の俺には、「調節可能」という曖昧な言い方は困る。

あと睡眠薬ってのは即効性があるけど、
他の薬と違って一瞬で解けて
飲んでから5分以内に脳に到達するの?

抗うつ薬も風邪薬とかも5分くらいで効くように作ってくれりゃいいのに。


セロクエルに睡眠導入効果があるなんて言われてなかったな、あくまで抗不安薬だと言われてた。
ちゃんと言ってくれないと困るな医者は。
セロクエル飲んだ後に車運転したりしたのは危なかったのか。

226:優しい名無しさん
11/08/09 01:27:05.58 f6MVGWir
睡眠薬で健忘が起きるとか小人が出るってのは、
「人によって発症する」というより、「不注意な人に発症する」の間違えではないのか。

睡眠薬を服用した後にただちに布団に入り、携帯で2chやったりもせずただちに寝れるようにする。
そうすりゃ、少なくとも小人が現れることはない

227:優しい名無しさん
11/08/09 01:41:47.47 pVqe2Cw8
睡眠薬で小人が出る人って
服用後直ちに布団に入ってる?
布団に入ってるけど携帯で遊ぶのか、そもそも布団に入ってないのか。
直ちに布団に入れば小人が発現しようがない気がするんだけど。

小人発現率NO1のマイスリーは、当初は「効力も弱く、安全な薬」と言われていたけど、
今は「効力が弱いくせに副作用が多い薬」に成り下がったな。

かくいう俺もエバミール飲んだのに2chやってるけど。


あと「睡眠薬で記憶障害になる」とか書いてある本あるけど、
健忘が起きるのと記憶障害は違うだろうに。

アルコールでも酔っ払うと健忘が起きるが、
だからといって、アルコールが抜けた後、英単語の暗記力が衰えたりしてるわけがないだろうw

228:優しい名無しさん
11/08/09 08:47:48.32 LAiI9pNm
手塚治虫の漫画『ブラックジャック』には、
ブラックジャックが睡眠薬を飲まされ
手術中だというのに意識を失って倒れたことがあった。

昔の睡眠薬はそんなに強力だったの?
今の睡眠薬は、飲んでも、横にならなければ自分の意思で起きていられるよな? 眠気がこないし。


229:優しい名無しさん
11/08/09 09:31:47.75 6ZZQYD9E
>>228
抱水クロラールあたりかね
昔の職場で取り扱ったことあるけど、今はレター出てるから、まず処方はされないんじゃないかな

230:優しい名無しさん
11/08/09 11:41:07.47 sUYQqXWk
手塚って医者だったと思うけど。医者なら当然把握してるかと。

231:優しい名無しさん
11/08/09 17:27:48.30 LAiI9pNm
漢方薬って飲み合わせとかあるの?
西洋薬なら服用前後にグレープフルーツジュースを飲むなとのはあるけど(じゃあグレープフルーツジュースで薬を飲むのかいいのかw)


ドラえもんのせいでのび太はむしろダメになっている。なんでも道具に頼らせるから。
(その点ドラミちゃんはのび太自身の力を引き出すような道具の使い方をしていたな)。

精神薬もドラえもんの道具と同じで、頼るとどんどんダメ人間になっていく。
そして根本的な解決にならない。

ドラえもんの道具はまだ副作用がないが、
精神薬は超強烈そして不可逆的副作用というおまけつき。

232:優しい名無しさん
11/08/10 23:16:38.81 +uG/ziym
一般的に、抗うつ薬・抗不安薬は副作用が激しいといわれ、
一部では「飲んだら最後」とか過激な意見もある。
だからこそこの板にも減薬スレや副作用系スレがあるが・・

睡眠薬はそーゆー薬に見られるような
副作用や離脱症状はないから長期連用しても安心?
やめたい時はいつでもやめられる?

233:優しい名無しさん
11/08/10 23:48:24.57 +uG/ziym
睡眠薬って飲んだら何分後くらいに効くの?
飲んで何分以内なら2chやってていい?

234:優しい名無しさん
11/08/11 02:03:07.93 mfVHV1WG
睡眠薬に離脱症状は聞いたことないよ。


235:優しい名無しさん
11/08/11 02:55:00.10 YLNCIXw5
一般的に~と言われ、と書かれてもなぁ、内服薬も外傷薬も
処方箋が必要な薬は結構強めの副作用があるものばかりだ。

236:優しい名無しさん
11/08/11 13:15:26.88 j6v6ePZg
>>232
同じ内容を複数スレに投稿してるよね? 常習的に

237:優しい名無しさん
11/08/11 21:36:55.25 qpoGXZJp
>>187
> URLリンク(yocchan-techno.at.webry.info)

日記であれだけの長文を書けるんだからたいしたことはないよ。
また本でも出して・・・



238:優しい名無しさん
11/08/12 15:54:27.28 W7NE824/
URLリンク(www.f-alfafi.com)
リタリン、「覚醒剤の一種」とか書いてあるんだが?

あと、SSRIやSNRIがあるのに
いまだに三環系だの四環系だの旧式の薬を投与する医師って何なの?

>>236
で、だから何?

239:優しい名無しさん
11/08/12 16:49:04.11 bLHpBjm0
番犬に用心しろ 医者に通報される 薬漬けは医者に相談するな

〇新連載:織田信生さんのエッセイが始まります!
 織田さんは高知市在住で、精神科病院で絵を教えるかたわら、全国各地の精神疾患をもつ人たちの作品を発掘してきました。なぜそんなことを始めたのか、どんな人と出会ったかなどを、エッセイとイラストで紹介します。

240:優しい名無しさん
11/08/13 02:52:49.38 IP7wBwaO
>>238
リタリンには覚醒作用があるが、覚醒剤とはそもそも作用が違う。
君、頭悪いって言われない?

241:優しい名無しさん
11/08/14 10:15:15.06 aAYqWTEA
この手のスレって科学的に副作用を見つめるんじゃなくて
俺がおかしくなったのは薬のせいだと叫びたい人が
必死になってオナニー繰り返す場所になるんだよな。

242:優しい名無しさん
11/08/14 15:21:22.64 G0MnsVK2
病気である事を自分以外のせいにしたい、困ったちゃん広場。
世の中には睡眠薬は怖いから、毎日大酒飲んで寝ているとかアホ丸出しが
いたりするから。しかたがない。

243:優しい名無しさん
11/08/17 00:16:32.18 SdbLQqYo
睡眠薬って常用するとやめられないな。

運動とかしてクタクタになって
そしてこんな時間(0時)になって
「もう眠い、限界、寝よう。こんだけ眠いなら今日は薬不用」と
睡眠薬服用せずに
横になっても、薬無しだと寝れない

もっとも
服用しなかったところで
「寝付けなくなる」だけで、
抗うつ剤・抗不安薬にあるような
手足が震えるとかそーゆー離脱症状はないからマシだけど。

抗うつ剤と抗不安薬の区別ってどうやるんですか?
医師がどちらを処方するか判断する区別、
患者がどちらが処方されたのか判断する区別・・



244:優しい名無しさん
11/08/17 00:17:17.59 SdbLQqYo
>>241
科学的と医学的ってどう違うの?

245:優しい名無しさん
11/08/17 00:24:21.93 5xC6dve9
>>244
科学的にと物理学的にとどう違うのか?
科学的にと化学的にはどう違うのか?
説明は簡単そうで難しいだろ。

246:優しい名無しさん
11/08/17 11:34:06.19 fITrf6mx
そりゃ運動してクタクタになって
こんな時間にネットやろう、
パソコンつけようなんてしたら眠れないの当たり前

247:優しい名無しさん
11/08/18 20:46:53.23 t1U+2uMq
>>244
科学的にっていうのは、科学者が言うこと、
医学的にっていうのは、医者が言うこと、
なんじゃないかな。

248:優しい名無しさん
11/08/18 22:53:26.33 GRShe0UI
>>247
それだと他の理科系学部出身で、医師免許の無い医学博士の立場が無くなる。
結構いるんだよ。

249:優しい名無しさん
11/08/18 23:13:52.13 2mPXhAEV
医学的に語る事と自分の主観的な考え、体験を語る事を混同してる?

250:優しい名無しさん
11/08/19 20:01:08.82 XgG9fvTF
寝る前にpcとか携帯してれば交感神経が刺激されて眠れないのは当たり前だな。馬鹿過ぎる。
脳みそ筋肉なのもちょっとは学習したほうがいい。

元々壊れてるから薬飲むってのは有るからなあ。いやいや薬の前に十分壊れてましたとw
薬飲んだらすぐ直るよなんて風邪薬感覚で飲み続けても直らないから、改めて調べて鬱の薬に鬱を治す効果は無いって事実に気づいたのだろうけど。
鬱の個別の症状を緩和したり抑えてなんとか日常的な生活が出来る程度の効果しか無いよ。

251:優しい名無しさん
11/08/21 07:27:13.23 e1awyyL+
彼女が双極性障害でアーテン リチオマール セロクエルの薬を飲んでいますが、1週間くらいしたらおねしょをするようになってしまいました…
彼女自身それが不安になっています
どの薬が影響してるのでしょうか?薬を変えた方がいいのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします

252:優しい名無しさん
11/08/21 08:22:39.03 4M6Laulg
便秘

253:優しい名無しさん
11/08/21 09:54:45.79 e1awyyL+
>>251 です
本当に心配です 詳しい方まじめにアドバイスお願いしますm(__)m

254:優しい名無しさん
11/08/21 09:59:35.73 zFB5K/dK
今日は頭痛と吐き気がすごい。
あとシャンビリw

255:優しい名無しさん
11/08/21 11:42:40.46 CZMCKdsg
>>250
寝る前に時計代わりに携帯見るのもダメなのか

256:優しい名無しさん
11/08/21 14:13:01.03 lIOvfean
>>251
セロクエルは双極性感情障害にはとても良い薬・・ただし適応外・・だけど
寝る時に多目に飲んでるとたまにおねしょする人いるね。

257:優しい名無しさん
11/08/21 18:04:08.60 PCff7kdz
>>255
ぶっちゃけ良くない。
携帯は昼間でも見えるようにかなり強く光ってるからな。
そもそも携帯みたいなの近くに置くと神経が
電話が鳴ったら起きるモードに入るから眠りの質が悪くなる

258:優しい名無しさん
11/08/21 21:17:21.44 E1u/DJOE
そうそう寝る時は電源落として電話に出なくていいという暗示もしたほうがよく眠れるかもね。


>>251
不謹慎だけどおねしょのお仕置きプレイし放題だなと思った。
寝たにするエロ漫画とか出て来そうだ。

失禁するのはしょうがないからおむつして寝たらと思った。
屈辱かもしれないが、毎回ベット濡らすよりはダメージ少ないでしょ。

漏れならまずは医者に相談だな。自分で薬を減らしたりして切り分けしてもいいけど、あっさり薬変えたりしてくれるだろうし。

259:優しい名無しさん
11/08/21 22:36:18.38 e1awyyL+
>>256
セロクエル200㎎です
あと書き忘れましたが民剤のドラール1㎎も一緒に飲んでます
やっぱりセロクエルが原因ですかね?

260:優しい名無しさん
11/08/22 12:11:00.28 WLnlZMO3
>>256
適応外ってどういうこと?

261:優しい名無しさん
11/08/22 21:47:57.19 tNqElmpN
>>259
人によるけど、セロクエル200mg寝る前に飲むなら充分に可能性は
あるね。でも500mgくらい飲んでもケロッとしているヤシもいるので
断言はできん。

262:優しい名無しさん
11/08/23 07:33:11.18 KDSW7C6q
>>261
今週木曜日に医師に相談してみます
それまでは我慢してもらいます オムツをするとオムツから離れられないと聞いたもんで…ありがとうございました

263:優しい名無しさん
11/08/23 07:43:06.90 kf8c9qfM
精神異常者が教師??  鬱病モンスターが周囲に害悪を撒き散らす
廃棄処理すべし
教育委員会、しっかりせーよ          

2011/08/18(木) 20:18:20.33 ID:twYZT/EM
2011/08/22(月) 23:03:36.18 ID:QdP3KG/+
2011/08/23(火) 05:57:18.39 ID:Ycn7epik

要するに火病患っている幼児性粘着変態だね
こんな恐るべき人格異常者に教員免許与えたのが間違い
駄文、長文の書き込み書き逃げ常習犯
通称うちわけ君w




264:優しい名無しさん
11/08/23 10:05:59.32 2DOxfPCM
あの、質問です。

私は気力体力ともに乏しく、もとから鬱気質なのですが、
数年前から本格的な鬱症状が出てきました。
主な症状はやる気がでない、喋り辛い(言葉が出ない)、物覚えが悪くなった(すぐ忘れる)、体力が落ちた
などです。
パニック症状のようなものも併発していて、人と話したり緊張すると猛烈なめまいがでます。

上記のような症状に合うお薬はありますか?
ちなみに今まで試して合わなかった薬は、ドグマチール、デプロメール、Jゾロフトです。
また、評判を見て、パキシルはちょっと敬遠しています。
医師にも相談しようと思っていますが、うつ病患者をたくさん見ている割に離脱症状すら知らない先生なので、
自分でも候補を幾つか挙げようと思っています。
宜しくお願いします。

265:優しい名無しさん
11/08/24 06:21:39.30 KeD6Xf76
>離脱症状すら知らない先生

そんなのにかかっててもいいことないよ。
不勉強か人の苦しみなんか知ったこっちゃないという意識なのか

僕も幼少時からうつ傾向だけど精神科にかかっていいことは何もなかった。

まず精神安定のために座禅、呼吸法など昔から続いている健康法、
修行法などができるならそっちのほうが絶対いいと思う。
実際自分でも実行してそうだしね。

266:優しい名無しさん
11/08/24 06:25:43.27 KeD6Xf76
座禅は精神不安定な人がやると禅病とかの危険性がある
のでやらないほうがいいか。

267:優しい名無しさん
11/08/24 06:42:48.63 KeD6Xf76
呼吸法のコツは病気を早く治そうと思って頑張ってやらずに
腹式呼吸から初めてゆったり楽に6,7割くらいの肺の能力を
使う感じでやるといいよ。


268:優しい名無しさん
11/08/24 08:12:16.76 FZaVVL4w
端的に薬で交感神経の緊張の原因を治すことは出来ません
身体の緊張は続きますというか
頭だけダウンさせても身体の緊張は高いままで悪くなっていくので
薬が切れたときに非常にしんどくなる
身体そのものを同時に治していかないと絶対無理
この大前提が全くないからここが患者だらけになる
寝られないから薬飲んでむりやり頭ダウンさせてるけど
寝てる姿勢が緊張高けりゃ薬切れたら目が覚めし
頭ダウンしてる間中身体は緊張したままなんで
朝ダルくて起きられないのは当たり前
で身体の緊張を悪化させるような姿勢の連続の毎日で
どんどん緊張高くなり最後は迷走神経反射で息苦しいだの
手足が冷えるだの言い出す
運動すれば基礎代謝あがるからいいと思っても
運動なんぞ体治して背中押してあげなきゃやらんよ
これらが臨床で失敗してる大きな原因だわ
>>267
呼吸をゆっくり脈がさがるようなやりかたで行うのは有効ですが
残念ながら効果は気分の問題程度でしかないと思いますよ
持続的な緊張が治るわけじゃないから


269:優しい名無しさん
11/08/24 17:14:14.17 8aWpsmuc
>>268
怪しい宗教の教祖様の御説法みたいだな。
どこかの道場で怪しい治療法とかやっているのか?

270:268
11/08/25 16:39:05.87 hhMiua1m
もう一度読み返して何処が怪しいのか
具体的に書いてもらおう
怪しげなことは書いてない「事実のみ」だ

271:優しい名無しさん
11/08/25 20:17:52.32 SPIlWRj6
>>229
レターって通達のこと?

>>268->>270
俺は>>268は「絶対」と言い切ってる以外は概ね同意。
別に宗教的じゃないと思う。
段落(二行以上の改行)を入れてないので読みにくいってのはあるが。

272:優しい名無しさん
11/08/30 23:10:02.20 kOoeDKG+
<禁煙補助薬>使用した人に意識障害 厚労省が注意呼びかけ
毎日新聞 8月30日(火)19時17分配信

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

厚生労働省は30日、国内初の飲む禁煙補助薬「チャンピックス錠」(一般名・バレニクリン)を使用した人が意識障害に陥り、車を運転中に事故を起こすなどの事例が販売開始の08年5月~11年4月の間に6件報告されたと発表した。
同省は、服用後は運転をさせないよう医師に注意を呼び掛け、
使用上の注意の重大な副作用欄に「意識障害」
を加えるよう製造販売元の「ファイザー」に指示した。

 同省によると、意識障害があったのは40~70代の男女6人。60代男性は服用して約20分後、車を運転中に全身の震えを感じて意識を失い、道路の側溝に突っ込んだ。他にも男女2人が運転中に意識障害に陥ったが大事故には至らず、けがはなかった。

 厚労省によると、この薬は脳内のニコチン受容体に作用し、喫煙の満足感を抑える効果がある。たばこの代わりにニコチンを補充しながら禁煙につなげる既存薬とは異なる新しいタイプの薬として使用者が増え、
11年6月までの1年間の使用者数は約41万4000人。【佐々木洋】




273:優しい名無しさん
11/09/08 23:03:34.39 uVtTIpIG
ざらざら飲んでいる人のほうが、気分の不安定さが大きい気がする

自分も元から不安定だけど、薬を飲んでからのほうが、
少し上がるぶん落ちたときの勢いが激しいから(ジェットコースターみたいなもの)
余計に落ち込んでるもん

ずっと下にいたら、線で言う真っ直ぐな状態だからかわらないけどさ


274:優しい名無しさん
11/09/15 22:50:45.91 VQoVuzdY
ぁぁああもう、うるせーよ。
おれのことは放っておいてくれよ。
結局誰も何もわかってねーじゃんかよ。
おれのする事に、いちいち口出しされんのは、もううんざりなんだよ。
薬だって飲んでるし、医者にだって通ってるよ。
やりたくてもできねーし、できないから辛いんだよ。
もうたくさんなんだよ!

275:優しい名無しさん
11/09/16 07:24:51.46 hA4qIRUo
そこまで言われるほど周りに迷惑掛けてるからだろう。
言われたくなければ健常者と同じ様にちゃんとしなきゃ。

つーか薬飲めば治る病気じゃないぞ。ちゃんと医者から説明受けたほうがいい。

276:優しい名無しさん
11/09/16 21:23:04.18 L1PDl1Hv
>>275
他人事だと思ってるな

277:優しい名無しさん
11/09/16 23:46:42.69 0H/1Jx1P
もぉぉおおおおうるせーなー!
なぁぁあんであんたに分かんだよ!おれの何が分かんの??
薬飲んでるっつってんだろーよ。医者から治るって言われてんだよ。
腹ませたのはおれだけど、おろすしかねーじゃんかよ。
今は薬飲んでっから、やりたくてもできねーっつってんだよ。
ぁぁぁああああイライラするわ。
どいつもこいつも、何にもわかっちゃいねーんだよ!!

278:優しい名無しさん
11/09/17 00:08:26.51 8BcZ2epL
アンチ薬屋さん達、
>>277をカウンセリングしてあげて下さい。腕の見せ所だよ。

279:優しい名無しさん
11/09/17 06:04:45.05 flAY5QfD
かぅうんせりんぐぅうう???
そんなことしてくれたって、どうせ何にも変わんねーよ。
やりたきゃ買えばいいじゃんって言うけどなぁ、
そんな金もねーっつーの。仮に金があってもなぁ、
たたねーもんはたたねーんだよ。
ほんっっっっとぉおおに頭にくる。
おれが何でイラついてるのか、わかってくれる
奴なんていねーじゃねーかよ。
それともあれか、死んだほうがマシだって言うのかぁぁあああ???

280:優しい名無しさん
11/09/17 10:32:28.59 JSYOSCsS
そこまで壊れてると直らないよなんて言われたら病院来なく成るだろうなw

ピル飲ませておけば中田氏してても大丈夫だったのにな。セックスを楽しむ準備不足。

281:優しい名無しさん
11/09/18 06:03:12.30 O2qmQXLk
おれが壊れてるぅぅうう??
壊したのは誰だよ!どうしてくれるんだよぉぉうう!!
したくてもできねー辛さ、わかんのかぁあ??
ぁぁあああもうイライラするなぁぁああ!!


282:優しい名無しさん
11/09/18 13:46:10.26 p6F2yfvf
こりゃ、多摩取るしかないな。

283:ライト終日点灯中の同性愛者
11/09/18 20:30:37.08 o6I1apI+
1年くらい前の話だが。

AクリニックからB病院に転院した時、
「あなたの症状は薬では治らないのでカウンセリングをすべきですね」
と転院先の主治医に言われ、薬を出してもらえなかった。

おい! 急激な断薬は危険だろ。
せめて「あなたは薬では治らないと思うけど、ただ離脱症状出るから薬の急激な中断は危ないから、徐々に減らしていきましょう」
とやれよ。

即効でAクリニックに戻ったよ。
紹介状を書いて貰ったのに元のクリニックに戻るってのは恥ずかしいけど仕方ない。



284:優しい名無しさん
11/09/18 23:20:55.31 O2qmQXLk
薬のせいやぁあがなぁぁああ。
できんよーになったんわぁああ。
おれも薬やめたいなぁぁぁあああ。
やめよかなぁぁああ。
やりたくて、やりたくて、しょーがないぃぃいい。

285:優しい名無しさん
11/09/20 20:04:14.69 fIN8CEhK
サインバルタのせいか、尿がすごい臭いになってる。
強烈な消毒薬?

肝臓だいじょうぶかいな。

286:優しい名無しさん
11/09/20 21:46:26.86 CQ0SV8lo
生ゴミ拾い食いするからだ

287:優しい名無しさん
11/09/21 13:42:38.85 /Bd3OF6W
気になるなら医者に相談薬買えてくれると思うよ。

288:優しい名無しさん
11/09/21 17:34:21.24 0e7dfd9u
長いこと薬を飲んでると何のために抗うつ剤を飲んでるのか忘れてしまう人がいるな
元々医者の説明をちゃんと聞いてない場合もあるし、考えることと言ったら今の気分と
副作用のことだけ そんなことでうつ状態から抜け出せるわけが無い

289:優しい名無しさん
11/09/21 22:11:46.39 1pFxDH4S
人間の悲しい業で、苦しいことがあると目の前に有るものに原因を結びつけたがる。
薬を飲んでいると、自分の病気のことを忘れて毎日飲まなければいけない薬のせい
にしたくなる。伝染病が蔓延すると生け贄を捧げたくなるのと一緒。
気の毒なことだ。結局自分で自分の首を絞める結果になるんだけどね。
病気は自分のせいだと認めたくないのは良く分かるし、それも人情だけど、他人や薬の
せいにしても苦しさが消えるわけも無いのだけれどね。
気の毒だねえ。気の毒だねえ・・・

290:優しい名無しさん
11/09/25 23:55:49.54 USqHLq+8
どぉぉぁぁああああ。
薬ぃいいい???もう飲まへんどぉぉおおおお!!!
副作用ぅがなぁぁあああ、きついんじゃぁああわれぇぇええ!!
飲んでない時わなぁぁああ、ドピュッドピュゥって出てたのに、
飲んでからわなぁぁああ、ピュトォ~ンダラ~ってなったんんじゃぁああぼけぇええ!!!
もう薬なんかなぁぁああ、全部捨てたんじゃぁぁああわれぇええーー!!

291:優しい名無しさん
11/09/26 00:16:14.07 TYUW0kuz
薬飲むと太りやすくなるんだが

292:優しい名無しさん
11/09/26 04:37:47.79 tOZFbyd1
三環系は太る
副作用強すぎ

293:優しい名無しさん
11/09/26 07:41:10.37 TYUW0kuz
三環系って?

294:ライト終日点灯中の同性愛者
11/09/27 01:39:05.45 a8CNc6Ju
うつ病、糖質、強迫性障害、パニック障害など
いわゆる精神病・精神疾患とされる病気・障害・症状が
(俺以外は)甘えであるのは論を待たないが、
睡眠薬の小人とか、SSRIの攻撃性とかもあれも甘えだよな。

本当に意志が強ければ自我を保てるはずで、
小人が勝手に行動したりするなんてありえないし、
他人に攻撃衝動が湧いても理性で抑えられる。

俺はマイスリーで幻覚を見たことはあるが
小人が発現したことは一度もないし。
俺は屈強な精神力があるから無意識のうちに行動なんてしないわ。

この意味で酔っ払いもあれも甘えだな。


295:優しい名無しさん
11/09/27 21:46:42.61 8JECNDZH
ぁぁぁああ甘えやとぉぉおおお??
甘えてるのとちゃうわぁぁあああ!!
病気なんやからしょーがないやろがぁぁああ!!


296:優しい名無しさん
11/09/29 23:22:56.32 mCWO9HDA
独善豚心理士ペッティング

297:優しい名無しさん
11/09/29 23:24:04.87 mCWO9HDA
ゴミは自殺しろゲハハハハハハハハハ

298:優しい名無しさん
11/09/29 23:26:47.90 swodL9BP
>>293
三環系は国内スポーツ大会
四環系はアジア大会
五環系はオリンピック

299:優しい名無しさん
11/09/30 23:04:00.85 GDG7OqJY
1998年以降抗うつ薬の売り上げ増加と自殺者激増が一致

自殺者が一向に減らない。問題として取り上げられると、その都度、「不景気」や「ストレスの多い社会」がその原因とされてきた。
そして早い段階で医師に診察してもらうことが自殺を未然に防ぐことにつながると言われている。だが、今、そこに大きな疑問符がついている。
むしろ、真面目に医者に通えば通うほど、死へ近づいていくのではないかと疑念を抱かせる状況があるのだ。医療ジャーナリストの伊藤隼也氏が追及する。

......その論理は現在、根底から覆っている。

自殺者の家族などが集まる全国自死遺族連絡会が2006年7月から2010年3月に自殺で亡くなった方1016人の遺族に聞き取り調査したところ、約7割にあたる701人が精神科の治療を継続中だった。

なぜ、自殺は減らないのだろうか。これまで自殺が多発する理由は「不景気」「ストレス社会」などにあるといわれた。しかし、ここには見落とされている観点がある。同じく98年頃から抗うつ薬の売り上げが急伸しているという事実だ。
実際、98年に173億円だった抗うつ薬の売り上げは翌年以降増え続け、06年には875億円に達している。

同時期にうつ病患者も急増した。
厚生労働省の調査ではうつ病が大半を占める気分障害患者数は1999年に44万1000人だったが02年には71万1000人、2005年に92万4000人に達し、08年には100万人を突破した。

息子の死後、担当医に電話すると「診察に来ないと話は聞けない」と言われた。死の報告をするためだけに初診料を払って「受診」した。
不誠実さに腹が立つと同時に、それまで信用していた医師に対して不信感を抱くようになった。田中さんは言う。

「その後遺族の会を作って、多くの人が息子と同じように精神科を受診し、投薬を受けた上で亡くなっていることを知り衝撃を受けました」

 前出の同会の調査では、1016人中、自宅マンションから飛び降り自殺した人は72名。
その全員が精神科の診療を受け、抗うつ薬などを1日3回、5~7錠服用する薬漬けの状態だったことも判明した。ここからは、飛び降りという衝動的な行為を処方薬が引き起こした可能性さえ疑われる。(SAPIO,2011,10,5)

300:優しい名無しさん
11/10/01 02:33:17.29 qufk8Lss
>>300なら障害年金更新絶対通る

301:優しい名無しさん
11/10/01 23:33:11.08 klu6nCqT
>>300
無理だな

302:あぼーん
あぼーん
あぼーん

303:優しい名無しさん
11/10/03 21:58:25.41 p1DH9yEZ
>>302
ちょっと危険な書き込みなので、念のため通報しました。

304:優しい名無しさん
11/10/06 20:34:12.57 mznO2Q8d
酒飲みは酒の素晴らしさを語りますが何が素晴らしいのかさっぱりわかりません。
ネットで調べてもグルメとしての酒の素晴らしさしか見当たりません。
それなら、私にもわかります。酒は美味しいです。
でも、酔っ払うことは不快でしかありません。全てが悪くなる。

305:優しい名無しさん
11/10/06 20:34:29.77 mznO2Q8d
誤爆でした。

306:優しい名無しさん
11/10/07 00:17:02.67 7n1r1JY6
抗うつ剤飲み始めて、ビュクンビュクン逝かなくなった。
こんな副作用あんの??

307:優しい名無しさん
11/10/07 21:53:47.39 7CkctMsn
大麻が一番利くらしいね?

308:優しい名無しさん
11/10/08 00:11:38.90 uocaJgvm
>>307
何に利くの?

309:優しい名無しさん
11/10/08 00:41:40.59 Hlww84ml
>>306

310:優しい名無しさん
11/10/08 08:17:20.56 uocaJgvm
>>309
へー、そんなもんが利くのか。
でもそんなのに手出したら、逮捕されるじゃん。
覚せい剤も性欲高める作用があるみたいだけど、
もっと合法でそういう薬はないもんかねぇ

311:優しい名無しさん
11/10/08 09:02:57.76 Hlww84ml
>>308


312:優しい名無しさん
11/10/08 14:43:11.49 +V5/NcE3
睡眠薬やめたいけど依存しちゃってるから無理っぽい

313:優しい名無しさん
11/10/08 15:13:19.87 SOLIGlM3
ちょっと聞きたいんだけど
精神科の薬飲んでるときと飲んでないときって完治までの時間って関係あるの?
飲んでると早く治ったりする?

314:優しい名無しさん
11/10/08 17:39:57.69 rCi7MYS3
薬無しで寝る練習しないといつまでも薬の依存から抜けられないだろうね。
いきなり飲まないとかは危険なので注意。

スレリンク(utu板)
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」139
スレリンク(utu板)
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part5
スレリンク(utu板)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その 10
スレリンク(utu板)
デパス、抗不安薬断薬スレッド  PART-11
スレリンク(utu板)
パキシル減薬・断薬情報交換スレ32
スレリンク(utu板)
睡眠薬★減薬・断薬情報交換スレ2
スレリンク(utu板)
精神科薬剤師だけど質問ある? 3局目 要sage進行
スレリンク(utu板)
【治す気】指示通りにお薬服用しない人【ないの?】
スレリンク(utu板)
【飲んで】1番困る副作用【分かった】
スレリンク(utu板)
【やっぱり】断薬失敗【無理でした】
スレリンク(utu板) ○●漢方薬を服用している方●○ 2煎目
スレリンク(utu板) 薬を飲んでかえって病状が悪化した奴の数→
スレリンク(utu板) 【甘食】薬を飲んでから太った人のスレ【こってり】
スレリンク(utu板) 医者や薬剤師は先に離脱症状説明しときーやコラ
スレリンク(utu板) (睡眠薬)精神科の薬で目が覚める(抗不安薬)

315:優しい名無しさん
11/10/12 22:46:26.82 yEqMLRgJ
抗うつ剤飲み続けて、アカシジアとかむずむず脚症候群になった人居ますか?
どうやって克服したでしょうか?教えてください。

316:優しい名無しさん
11/10/13 01:43:33.63 UE2h8TTM
まあ、こんな所で聞いたところでちゃんとした答えが貰えるわけでもない。
釣り針乙

317:優しい名無しさん
11/10/14 00:10:01.86 TL6SRMj+
>>316
いえ、釣りなんかじゃありません。真剣に悩み苦しんでいます。
どなたか、僕と同じ経験をしている方、いらっしゃらないでしょうか?
毎日が地獄のように辛いです。

318:優しい名無しさん
11/10/15 15:07:54.58 Uzwwg2iD
そのまま地獄に行けばいいのに。

319:優しい名無しさん
11/10/15 22:44:11.66 cxdGmcCZ
>>318
あなたは、なぜそんな酷いことが言えるんですか?あんまりです。
もう二度とレスしてこないでください。

320:優しい名無しさん
11/10/16 03:41:44.44 S5d689ui
地獄に行って体験したこともないのに地獄の様にという表現はおかしい。

321:優しい名無しさん
11/10/16 03:55:11.94 xi+bu/bm
抗うつ剤を飲みたいのですが、太ったら困る仕事しています。太る副作用が表れないものありますか?

322:優しい名無しさん
11/10/16 07:14:26.41 cB+RyuHX
>>320
「地獄に行ったことはないが、たぶん地獄ってこれくらい辛いんだろうな
 と思うくらい辛いです。」
はい、これでどうですか。  は~。

323:優しい名無しさん
11/10/16 08:34:27.71 +cTJ8Mch
>>321
人それぞれかもだけど、パキシルが太らないと思うよ。
私が今パキシル服用中だけど、太らないから。

でも強い薬だし、減薬から断薬が難しい薬だから、余りお勧めは出来ないけど‥。



324:優しい名無しさん
11/10/16 08:53:14.03 NdSZtZSg
763:名無しさん@12周年 :2011/10/16(日) 08:36:19.35 ID:XtKDdt2M0 [sage]

軽度から中程度のうつ病には、抗うつ薬治療はほとんど効果がなく、
別の治療をした方が良いとの研究結果が、5日の米内科学会誌
「米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)」に発表された。

米ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)のジェイ・フルニエ(Jay Fournier)氏の
研究チームは、一般的に処方される抗うつ薬(ADM)と偽薬(プラセボ)の治療効果の比較
のため、ハミルトンうつ病評価尺度(Hamilton Depression Rating Scale)で重度から軽度の
うつ病と評価された成人718人を対象に6つの研究を実施した。

研究の結果、抗うつ薬は、症状の重篤度に応じて、効果が大幅に変わることが分かった。
JAMAに掲載された論文によれば、非常に重度の症状を伴った患者には大きな効果があった一方で、
軽度から中程度、重度のうつ病に対して、抗うつ薬治療の効果はまったくないかごくわずかだった。

論文は、抗うつ剤に対する研究の大半が重度のうつ病患者に対する治療効果を調べるものであり、
重度以下のうつ病治療に対する効果を証明するためには証拠が十分でないと述べた。(c)AFP

URLリンク(www.afpbb.com)


> 軽度から中程度、重度のうつ病に対して、抗うつ薬治療の効果はまったくないかごくわずかだった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch