10/06/01 23:54:01 t0AwXlkS
久しぶりにお姉ちゃんの体さわりたいから風俗行こうかな
でもトレドミンのん出るからちんぽたたねえから
かっこわるいしな。。。
3:優しい名無しさん
10/06/02 05:37:44 iT0YwfkQ
皆さんは何年くらいで更新されていますか?
4:優しい名無しさん
10/06/02 11:58:26 SbiZxc+2
>>3
前スレ埋めようよ
5:優しい名無しさん
10/06/02 16:46:40 Na800JNs
>>2
そうか勃ちが悪いのは副作用か、バイアグラ処方してくれないのかな。
6:優しい名無しさん
10/06/03 00:04:27 +Mzpz3tc
>>5
家族計画的問題とかどうしても必要なら処方して貰えるけど
抗うつ剤の副作用で立たないからって言うんじゃ多分保険は効かないよ?
真面目なED外来みたいなところで通院してれば別かもしれないけど。
それにアレって血管拡張とかして勃起を強制的に云々とかナンでしょ?
薬の飲み合わせで変なことになっても知らないよ。
7:優しい名無しさん
10/06/03 06:24:59 KQu2l3BB
>>5
ちんこ使う相手はいるの?
8:優しい名無しさん
10/06/03 12:29:59 j4u0jUGA
【抗精神剤】勃起不全、射精困難 3【抗不安剤】
スレリンク(utu板)
9:優しい名無しさん
10/06/03 15:05:21 LVCNVqjx
風俗やえんこう
10:優しい名無しさん
10/06/03 19:07:32 LVCNVqjx
夏はどうすごこうかな?
11:優しい名無しさん
10/06/03 19:45:31 F/HmlXfU
扇風機の風に当たりながらボーッとする。
PCは廃熱が辛抱たまらないので日中は使えないし
12:優しい名無しさん
10/06/04 21:10:28 Ksv/dadY
みんな、どのくらい貯金ある?
13:優しい名無しさん
10/06/04 22:14:44 +VWsuTDH
マジレスすると無い。
14:優しい名無しさん
10/06/04 23:45:47 8IJhiJPQ
180万しかない
500万貯めたいけど遠い道のりだな
今日鬱でパチンコ負けて寝込んでいたら
親父が2万やるからお風呂行こうと誘ってくれた
涙が出そうになったw自殺未遂起こしてゴメンよ
15:優しい名無しさん
10/06/05 00:07:52 mT2jUn/n
精神で年金もらわないで下さい。
16:優しい名無しさん
10/06/05 09:36:01 OV7NybIT
>>15
カタワですか?
17:優しい名無しさん
10/06/05 17:50:53 UUJGQpM0
精神障害でも生きる権利と義務があるんや
身体障害者やからって偉いもんですか?
障害に差別なしや
18:優しい名無しさん
10/06/05 18:24:06 7qDmYcnK
>>15は池沼
19:優しい名無しさん
10/06/05 20:34:10 D3sBtGxY
>>14
>親父が2万やるからお風呂行こうと誘ってくれた
お風呂 = ソープランド ?
20:優しい名無しさん
10/06/05 20:48:55 z/OrvxNw
>>19
一人1万ってことはススキのしかないじゃねーかよ
21:優しい名無しさん
10/06/05 21:07:24 D3sBtGxY
>>20
文面からすると、一人2万だろう?
地方の風俗なら十分いける。
俺の場合は別府だけどな…
22:優しい名無しさん
10/06/06 00:42:26 a2kPaUTv
お風呂=ソープという思考に思わず吹いたw
ここのスレ風俗好きだから風呂=ソープ風俗と勘違いするかもと
思っていたが・・・・
お風呂=スーパー銭湯だよwww
ソープちゃうから
23:優しい名無しさん
10/06/06 08:15:52 Wj0yy3kg
>>22
2万でお風呂って言うからだろ
紛らわしい書き方すんな
24:優しい名無しさん
10/06/06 10:07:21 xlX13q0U
カリカリすんな
25:優しい名無しさん
10/06/06 11:28:58 NiRncwK2
生活保護との併用
最強だぜ!
26:優しい名無しさん
10/06/06 19:30:45 b9WUniHl
やっと田植えも終わったし、
玉ネギ引きも今日おわった。
あとはジャガイモほりで一息つく。
外では働いてはいないが、親の百姓の手伝いはしている。
(お小遣いはなし、無給だけど…)
15日には風俗いこうかな…
もう5年くらい行っていない。
今年、45歳、統失、毒男。
27:優しい名無しさん
10/06/06 23:05:12 5m6NB9VL
>>26
ってことは、障害年金で風俗と。
何に使おうが知ったことではないが。
28:優しい名無しさん
10/06/07 07:44:44 AFLkLQPh
何に使っても良いのだろうがクズ人間だと思う
29:優しい名無しさん
10/06/07 14:12:30 LwBnsneT
でりで本番 おとまり 最強
30:優しい名無しさん
10/06/07 18:47:31 dbcU03MJ
風俗は病気の感染が怖い。
一応、ゴムは付けるんだろうけど、
タオルの使いまわしとか浴槽の生ぬるいお湯が汚い。
安全で快適なSEXがしたい。
素人としたい。
若くてカワイイ子がいい。
女子高生が大好き。
31:優しい名無しさん
10/06/07 18:56:43 sqTVFnn6
>>30
激しくスレチだが。
早く彼女作ったほうがいいぞ。
障害年金で風俗・援交なんざ…どうでもいいか。他人の使い道なんざ。
32:優しい名無しさん
10/06/07 19:17:37 LwBnsneT
どこに行けば、彼女できるかな?
33:優しい名無しさん
10/06/07 19:45:02 gNeLrLlF
>>30
田舎の人かな?
都内の素人女の病気の感染率って高いんだよ。
売り物の女の方が定期的に検査を受けているので
安全と言う見方もできるよ。
34:優しい名無しさん
10/06/07 20:04:12 dbcU03MJ
>>33
ありが㌧☆
安心して行ってくるよ。
35:優しい名無しさん
10/06/07 21:41:50 POAF2Zw6
>>30
キモいおっさん出現!
36:優しい名無しさん
10/06/07 21:47:57 RRbEmLCM
>>33
でも検査で感染が認められなくても
俺の直前の客に感染されてるかもしれんけー
怖くて行けれんの
37:優しい名無しさん
10/06/07 21:58:50 oKS5NFuh
破瓜型統失で中学の時からひきこもり。
今まで一度も就職したことがないから
年金も払っていず(免除申請は出してたけど)
おかげで障害者年金はもらえないままです。
もう年も年だし働けないしこれからどうなるのか闇の中です(´;ω;`)
38:優しい名無しさん
10/06/07 23:45:36 POAF2Zw6
役所のケースワーカーさんに相談して
生活保護は申請できませんか?
39:優しい名無しさん
10/06/08 00:31:11 PdZizerM
昔みたいに天皇のなんかの記念10万金貨発売されたら
親の遺産はそれで全部買い込んで金庫で保管する。
そして基礎年金だから生活保護もらう。
40:優しい名無しさん
10/06/08 10:11:29 n4Sp5UNt
>>37
基礎の障害年金なら行けるんじゃないか?
免除申請してたんでしょ
41:優しい名無しさん
10/06/08 12:25:36 jSSdpJlH
>>37
>破瓜型統失で中学の時からひきこもり。
初診日が20歳前障害なら免除申請も不要。
42:優しい名無しさん
10/06/08 12:34:31 rAx6KOQ+
>>37
俺と状況が全く同じだ。親が死んだら食べるもの無くなって困るどころじゃない
宝くじ当たって欲しいけど、宝くじ買うお金も無い
43:優しい名無しさん
10/06/08 12:58:53 0bx7JP4n
政治家になって自殺幇助法を可決させて
我々を苦しみから救ってくれ。
44:優しい名無しさん
10/06/08 14:09:28 p130liqA
【☆真彦の守れなかったものリスト☆】
・凛子、紅子 ・麗華 ・藍子 ・清瀬家 ・権利書
・凜子の墓 ・山田家 ・麗華との子供 ・写経 ・爵位
・ババァの命 ・母親の墓 ・母親の写真 ・太一の命 ・自分の右足
・藤堂の出征 ・久我山大佐の命 ・眞一がぐれた ・藍子の貞操 ・自分の記憶
・野村宏伸の家庭 ・カツゼツ ・番組冒頭の視聴者の期待 ・自分の体重 ・自分のイケメン
・ドラマのテンポ ←New!!! ・自分の性格 ←New!!! ・定職 ←New!!!
【☆真彦の守ったものリスト☆】
・指輪 ・甲冑 ・旦那様 ・真彦の命 ・出番 ←New!!!
・蛾のペンダント ←New!!! ・無職 ←New!!! ・ひも体質 ←New!!!
45:優しい名無しさん
10/06/08 17:55:40 n1rFZkte
こたつに入ってて、そのまま居眠って、イッテしまって、数ヶ月後に見つかるというパターン。
孤独死孤独死。なむなむ。
46:優しい名無しさん
10/06/08 22:56:52 1ipH2/PQ
>>37
忘れてた。そうだった!
初診が20歳前なら、ハタチの時点で年金未加入でも申請できるポ。
47:優しい名無しさん
10/06/09 02:45:02 VP8v5iNo
年金も会社勤めしてたころに貯めた貯金も、全部彼にとられてしまった・・・
年金が入る月になると「今月は車検だ」とか「カーナビ買い換える」とか
結局全部とられてしまう。歯医者に行きたくて「1万円返して」と言ったら
「そんなのいつでも行けるだろ」って言われてしまった・・・
彼の母親からは「(働いてなくて)いいご身分ね」とか厭味を言われる。
もう500万以上彼にお金渡したのに・・・それを知らないくせに・・・
私は馬鹿です。もう早く死にたい。でも死んだら保険金もとられちゃうんだろうな。
48:優しい名無しさん
10/06/09 02:56:41 HTCjxhG9
>>47
チンポ一突き、いくらぐらいだ?
49:優しい名無しさん
10/06/09 03:30:51 J+6gHUhL
なんというダメ男…
俺が言うのも何だけどそいつクズだよ
50:優しい名無しさん
10/06/09 04:09:50 hrbN0773
あと六日だな・・・
風俗逝ってオーラルセクロスしてきます
51:優しい名無しさん
10/06/09 11:12:29 mZT0x/cH
>>47
お似合いカップルかもしれんぞ
52:優しい名無しさん
10/06/09 18:49:50 RwpxJjg9
風俗ってマジで言ってるの?ネタ?
風俗行ける元気があるならバイトくらい出来る気がするんですけど・・・
まぁ人それぞれだけどさ
53:優しい名無しさん
10/06/09 19:26:50 N395Tzih
>>52
薬の副作用でちんぽたたないから行かないだけで
デリヘル呼んで若いお姉ちゃんの体さわりたい願望はある
願望するし妄想もするけど残念なことにちんぽはたたない。
疲れていてちんぽ元気ないんだとか言い訳してデリヘル呼んでみようかな
生の体目の前にしてそれでもちんぽたたなかったらあきらめて臭いマンコ舐めるだけにする。
セックスできない人生・・・・われながら寂しい人生・・・・
54:優しい名無しさん
10/06/09 19:55:38 fEOYoIvo
風俗に障害者年金を使うのか
なんて悪い奴だ
55:優しい名無しさん
10/06/09 20:31:23 0XLQQl6I
「風俗に使おうが何しようが勝手だ!!」と大腕振って言えるのは、障害厚生年金受給者だろうな。自分で貯めた年金だから当たり前ときたもんだ。あと、共済もか。
基礎年金のみのやつは自営業者などを除いては言えんよ。
56:優しい名無しさん
10/06/09 22:29:34 krJRfLa/
生活費として毎月大切に遣わせて頂いております。
尚、私が死亡した場合は全ての財産を国に帰属させる所存でおります。
57:中村貴広
10/06/10 00:03:08 LC42nKax
クズは死んだ方がまし
58:優しい名無しさん
10/06/10 00:10:35 tLI7bZGK
>>47
なんで一緒にいるの?馬鹿なの?
59:優しい名無しさん
10/06/10 00:51:47 ps+oRaIr
ダメ男好きは多いんだよ
60:優しい名無しさん
10/06/10 09:42:40 Y16V0JtI
マジで事故って中でとれたのに気づかずに
出したことあるんだけど
気持ちよかったのは別にして
嬢もそんなに気にしてなかったのが逆に怖かった
ある程度NKやってたのかもしれないとおもうと
逆に病気が怖かったよ
61:優しい名無しさん
10/06/10 10:48:07 ooAi5uPE
障害年金で風俗行く奴は病気以前の問題だと思う
62:優しい名無しさん
10/06/10 13:31:28 fSO/UZ+N
フーゾク行くあたりがビョーキなのかもな。
ビョーキのやつがビョーキでフーゾク、ついでにビョーキをもらってくるという寸法。
障害年金以前の問題。
63:優しい名無しさん
10/06/10 13:50:45 YSmQGYJS
嫁がいない彼女もいない
そしたら風俗か円光しかないだろ
64:優しい名無しさん
10/06/10 15:34:32 ooAi5uPE
>>63
それを障害年金で行くなよって話だ
65:優しい名無しさん
10/06/10 19:46:04 ZrJUMiup
別に自分の金なんだし、どう使おうがかってだろ。
老齢年金で暮らしている老夫妻が、温泉旅行いっちゃだめなのか?
そもそも、障害年金で暮らしているっていっても、
社会人時代の蓄えや、投信の分配金とか、いろいろ混ぜて生活してんだよ。
年金だけじゃ、家賃で終わりだよ!
66:優しい名無しさん
10/06/10 20:30:02 Rk+BofcW
私はこの先貯金と年金で生きて行かなきゃならないから、なるべく節約してるよ
67:優しい名無しさん
10/06/10 23:18:33 TSU4PFSP
>>62
精神障害と身体障害で二重に年金貰えるw
68:優しい名無しさん
10/06/11 06:50:30 JlFWmUya
>>65
老齢年金と障害年金が同じだと思ってるの?
満額納めてないのに感謝の気持ちは無いの?
貰って当然で風俗行くのも俺の勝手だって言うけど
それを友人に言える?言えないでしょ
69:優しい名無しさん
10/06/11 08:43:18 DW5oKxIw
>>68
年金を適切に納めていて重い怪我病気をして障害年金をもらうのは当然の権利だぜ。
保険をかけて怪我病気をした時に保険金をもらうのと同じだよ。
保険金が下りるときに他のすべての契約者に感謝するかい?
まああくまで年金を適切に納めていた場合だけどな。
二十歳前障害で年金も納めずに障害年金もらってるやつは問題外だがな。
70:優しい名無しさん
10/06/11 09:04:58 sVZ1EZBA
NSソープに行きたい。
姫の膣の中で果てたい。
熱い精液をドクドク~っと膣内に放出したい。
癖になるかもしれないけど、心も体も満たされたいわ。
71:優しい名無しさん
10/06/11 09:05:54 sVZ1EZBA
また、彼女つくらないと。。。。。
みんな、どこでセフレみつけてる?
72:優しい名無しさん
10/06/11 09:11:19 JlFWmUya
>>69
あなたは友人や周りの人に障害年金を貰ってることを話してるの?
73:優しい名無しさん
10/06/11 09:50:31 DW5oKxIw
>>72
親しい人には話してるよ。
それがなにか?
必死に働いた結果病んで障害を負ったのだから別にそれを恥じて卑屈になって必要以上に隠し通さなくてもいいと思う。
おおっぴらに公表する必要もないけどね。
あと、一般人ではないとの自覚は持っているので、卑屈にはならないが表舞台に立つようなまねもしない。
公に定められた制度は利用するが、弱者や障害といった言葉を盾に要求する事もない。
年金ためて風俗行くのも勝手だと思うけど、おおっぴらに話すことではないと思うがね。
74:優しい名無しさん
10/06/11 10:33:54 +BAVtx6V
友人と会ったときに酔っぱらってうっかりバラしたら
二度と連絡が来なくなったでござるの巻
75:優しい名無しさん
10/06/11 11:42:10 AMOvP8By
>>74
そんな奴と縁が切れてよかったじゃないか。
その程度の奴は友人じゃない。「知り合い」だ。
76:優しい名無しさん
10/06/11 12:31:41 sVZ1EZBA
交際切ったが方が、費用かからないよね?
セフレは別だが。
77:優しい名無しさん
10/06/11 14:32:44 z5kRW+L5
やっぱ、デリヘルでしょう^^
78:優しい名無しさん
10/06/11 14:52:18 pfQY8Cbr
>>68
そう言われれば、障害基礎2級は優遇されてるよな。
自営業の人たちが40年間一月も忘れずに国民年金納めてきた金額を、
最初っから満額もらえるんだものな。
国民年金なんて、ほとんどの人が40年○○納めてないだろ。
たとえば30年しか納めていなかったら、年額80万と仮定して、
80×30/40=60万しかもらえないんだものな。
月額5万だよw。
老人ホームどころか、家賃すら払えねぇ。
しかも最低25年ルールがあるし、、、
俺は厚生3級だけど、はよ治らんかい、
まじめに働かないと、孤独死が待っている!!
79:優しい名無しさん
10/06/11 19:06:26 jiqFEJeU
最近は払ってないのも多いが50%以上の対象者は収めてるよ。
さらに貯金したり年金基金に加入して上乗せ分があるのが普通。
基礎分のみの受給で生きていけるわけねーし。
それがないとか言ってる奴らは自己責任。
80:優しい名無しさん
10/06/11 19:12:20 BMUmCxlI
>>79
ある事件をきっかけに精神を病んで
就労不能と判断され。基礎2級。
自殺せずに生きながらえることになったら
将来的には生活保護のお世話になるしかないです。
それか国が安楽死施設でもつくってダメ人間処分するってことにするなら
私は自ら行くでしょう。まだ自殺までの決心はつかない。怖い。
81:優しい名無しさん
10/06/11 21:01:13 YLMyx8Nb
>>80
おいおい、軽々しく生保受給なんていうなよ。
年金と違って、税金から出てるんだよ。
おまえのために俺の払っている税金が使われると思うと際限なく腹が立つ。
鳩ぽっぽのママのお小遣いならかまわんが、他人の金を自分の都合で使うなよ!
最近、あまりにも政府が生保簡単に出して、非常に忌まわしい。
82:優しい名無しさん
10/06/11 21:47:03 BMUmCxlI
>>81
おまえの払ってる少ない税金なんてあてにしてないから大丈夫だ
現在生活保護を受給している人も法律に定められているから
お金受け取って当然。
83:優しい名無しさん
10/06/11 22:26:09 Sfyb7qIE
年金は税金から出てるからって言われて
必要ない手術受けさせられた…
84:優しい名無しさん
10/06/12 02:37:19 Cm337kQQ
あと四日だぜ。
この二ヶ月ちょっと使いすぎt
85:優しい名無しさん
10/06/12 06:19:28 fpX++cvd
ID:BMUmCxlI
いざとなったら死ぬみたいなこと言っておいて
生保受けるのは当然と開き直るクズ
86:優しい名無しさん
10/06/12 14:01:45 E+g8VonG
生活保護は用件満たしてる人が
受けるのは当然。
生活保護受給者に文句いわずに
法律作ってる人たちにでも文句いえばいいのに
87:優しい名無しさん
10/06/12 14:50:05 YlEboJIj
ゴミ人間回収日にも出せないいらない物
88:優しい名無しさん
10/06/12 14:53:37 E+g8VonG
弱いものをけなすことができても
強いものには逆らえないのですねわかります。
89:優しい名無しさん
10/06/12 15:06:28 YlEboJIj
ただのゴミだろ金もらえてうれしいか?
何も納めてないで何言ってやがるお前ら毎日感謝して生きているのか?
国が保障してくれるからそれにすがるのか?
間違っても社会に参加できると思うなよお前らは隔離されろ。
90:優しい名無しさん
10/06/12 15:14:53 E+g8VonG
>>89
本当は君も税金納めてないニートとかじゃない?
91:優しい名無しさん
10/06/12 15:15:43 gc77sO4x
生保はスレ違いだからよそでやってくださいな。
92:優しい名無しさん
10/06/12 15:29:51 YlEboJIj
出た~すぐニート認定いつもそうやって話題そらそうとするなお前らは
ちゃんと働いてますよ基地外はニート好きだよな
自分は保護の対象だから働かないんですwwwwwwwwwww
ちゃんと自分で稼いだ金で生活しろよ社会にとって基地外はマイナスなんだよ
事件とか起こすなよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93:優しい名無しさん
10/06/12 15:33:35 E+g8VonG
wの多さからしてやはりな
94:優しい名無しさん
10/06/12 15:35:30 YlEboJIj
やっぱりばれましたか(笑
95:優しい名無しさん
10/06/12 18:19:51 78UnUMqR
まあ、障害年金もらえて当座暮らして行ける余裕があるんだからそれだけでありがたいと思うべきだよ。
私は某大手で働いていて残業に次ぐ残業と、同棲相手のわがままに振り回されて病気になったけど、
今の余生のような生活も悪くはないと思ってるよ。
暇つぶしに哲学とか文学を勉強して、美食と芸術三昧の日々を送ってるよ。
96:優しい名無しさん
10/06/13 01:56:00 6K1U/KiI
あと二日ですが、みなさんいかがお過ごしですか。
97:優しい名無しさん
10/06/13 09:01:46 YrWPWpkE
物価が安い国なら年金だけでもリッチに暮らせないかなあ。
タイとか。
98:優しい名無しさん
10/06/13 10:24:36 cMMoub6H
Gogo bar
99:優しい名無しさん
10/06/13 11:13:57 6y1WckIA
統合で障害基礎2級受給中だが、最近働き出して厚生年金かけてる
何とか基礎年金を厚生年金に切り替える裏技ないかな?
統合じゃなくてうつ病を発症したことにして、
厚生2級取りたいんだが?
医者には切り出しにくいが、切実な問題なんだよなあ~
厚生年金なら暮らせる金額もらえるからなあ~
100:優しい名無しさん
10/06/13 11:17:05 /dFefO6x
国会議員になって議員立法出せばいいじゃね?
101:優しい名無しさん
10/06/13 12:14:29 S5l8lWxe
>>99
無理に決まってるだろ
アホか
102:優しい名無しさん
10/06/13 13:03:36 kzizT2tB
あと2日かー、手持ちが1470円だ。
うち630円が明日使う交通費。なんとか息ができた…
>>99
そんな都合のいいものないよ…
あ、仕事中に腕切り落としたら併合認定扱いになって
年金額増えるんじゃない?
103:優しい名無しさん
10/06/13 14:18:11 M8BxMNqs
基礎2級で一人暮らししてる人いますか?
自分は厚生2級で実家住まいです
104:優しい名無しさん
10/06/13 14:48:24 ruxULUU3
>>103
標準平均月額は?何年かけた?
おれは、薄給で、若くして発病したので、月あたり13万くらいだけど、
何とかアパート借りて、暮らしてる。
実家は正直いづらいし、大学、社会人と、一人暮らしをしてきたので、
今更ニート(外部の目は)で、田舎に帰ったら世間体を大事にする田舎者の両親もタマランだろ。
105:優しい名無しさん
10/06/13 15:17:11 SkaQdQ+r
>>104
103じゃないけど、13万で薄給なんていうなよ
俺は月約10万5000円
偶数月に21万
母子家庭だから21万のうち8万親に渡してる
初診23歳 年金申請30歳 会社は長続きしなかったけど、福利厚生のきいた会社入ってた
頭が重く、眠れず精神科行ったら統失だった
106:優しい名無しさん
10/06/13 16:30:01 M8BxMNqs
>>104
103です。年金は月11万ちょっとです。
父親が死んだので実家にいられるといったところが実情です。
母親の扶養家族です。
基礎2級の6万ちょっとで自活している人がいるのかな?と思い書き込みました。
107:優しい名無しさん
10/06/13 16:58:26 cMMoub6H
みんなセフレどこで見つけてる?
108:優しい名無しさん
10/06/13 18:42:52 H9tuMJlr
>>107
あなたはセックス依存症じゃないですか?
私はもう8年セックスしてませんけど、飢えは感じません。
学業や趣味に専念していれば心は満たされますよ
109:優しい名無しさん
10/06/13 18:52:17 SrtBxZDH
基礎2級だけど親に養ってもらってるからなんとかなってる
両親が死んだらどうなるんだろう?家は相続させてくれるかもしれないけど・・・
世間体も気になるから病気治して働けたら良いんだけど、等質ってよくなるのかさっぱり分からない
家賃が無いとしても6万ちょっとのじゃ自活は厳しいよね・・・
両親に恩返ししたい気持ちもあるし、はやくよくなりたい。特効薬でも出ないかな
でも良くなっても仕事あるかが分からない。未来が見えません
110:優しい名無しさん
10/06/13 19:10:18 cMMoub6H
>>108
月に3回くらいしか、出来ていません。
他に良い趣味を紹介していただけないでしょうか?
111:優しい名無しさん
10/06/13 19:27:21 ea5O3DkZ
>>110
セックスを月に3回できれば十分だと思います。
趣味に関しては、精神医学と近い関係にある哲学を勉強してみるのもいいと思います。
112:優しい名無しさん
10/06/13 19:48:52 S5l8lWxe
>>110
オナニーで我慢汁
113:優しい名無しさん
10/06/13 20:54:38 ruxULUU3
>>109
家賃はなくても、家のパーツが老朽化して、取り替えは必要なことをお忘れなく。
先月、給湯器が故障して、全部取り替え、15万なり。
あと、構造そのものも不安だ。分譲マンションだけどな。
114:優しい名無しさん
10/06/13 21:12:37 GqqH/ZI0
>>104
年金は 月9万
この先 どうすればいいのかと、、
115:優しい名無しさん
10/06/13 22:07:44 xM3/A4iy
>>114
基礎2級の月6万6千円に比べれば楽勝じゃねえか。
116:優しい名無しさん
10/06/13 22:51:35 GqqH/ZI0
>>115
たしかに
障害基礎年金を上げてほしい
障害等級2級で 年額79万
障害基礎1級で 年額99万はどうかと思う
117:優しい名無しさん
10/06/14 05:06:26 Q3TMwySP
政治家か政党作って障害や弱者の為に活動する政党できないかな
いろいろ考えたけど市議選挙程度だと出れるけど1500票程度の組織力がいる
衆議院は預託金600万がネックで断念した
100万なら財産切り崩して障害者と年金の党立ち上げられるけど
118:優しい名無しさん
10/06/14 11:33:54 p3ZHACT6
基礎は自業自得なところがあるからなあ
119:優しい名無しさん
10/06/14 11:36:20 BieWlGF/
>>118
そもそも生まれたことが悪いって言うんですか?
確かに厚生年金は6ヵ月しか払ってませんでしたけど…
120:優しい名無しさん
10/06/14 16:29:17 p3ZHACT6
>>119
あなたの場合は運が悪い
121:優しい名無しさん
10/06/14 17:05:38 D5SUvvb+
>>118
大学在学中に発症した私も運が悪いんですか?
122:優しい名無しさん
10/06/14 19:48:25 qINfnwC1
>>118
「年金の種類は、初診日の加入年金の種類によって決まる」という制度(法律)を
知っていたら、おれも障害厚生年金になっている。
普通の人は、障害年金の制度なんか知らない。
それでも自業自得になるのか…
123:優しい名無しさん
10/06/14 20:00:00 lyHASmR/
>>118
退社後初診厨ディスってんの???
124:優しい名無しさん
10/06/14 20:44:58 Q3TMwySP
基礎障害年金で10万程度月額貰えたらこの不満は少しは解消されるのにな
厚生年金は13-15万として
125:優しい名無しさん
10/06/14 21:53:41 BvNjiG8c
>>122
そうなんですよ。
でもこれがあるよ。
年金却下された方々に速報です。
一括で120万円を手にすることができる公的資金制度があります。
みなさま障害手当金はごそんじですか?
障害年金を申請して却下されたなら障害手当て金というのがあります。
障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること
120万円一度に支給されます。
●障害手当金の受給要件
1.障害厚生年金の初診日要件と保険料納付要件を満たすこと
2.初診日から5年以内にその傷病が治癒すること
(ここでいう治癒とは、傷病が治ったことだけを指すのではありません。
症状が固定した場合、又はこれ以上
治療の効果が期待出来ない場合なども治癒とみなされます。)
3.その治癒日において、障害の程度が準3級(3級より軽度)に該当すること
●障害手当金の受給額
原則、障害厚生年金の年金額の計算式で得られた額の2年分の額
但し、1,206,400円の最低保障額の適用有り
※障害手当金は、年金ではなく一時金です。
126:優しい名無しさん
10/06/15 18:41:08 WRZ0IAaP
みんな買出しにでもいってるのか?
127:優しい名無しさん
10/06/15 18:51:18 gc/w+G3t
お米買ってきた!5キロで次の支給日までもたせるつもり。
業務スーパーが安くていいらしいんだけど、車で行かないと
難しい場所なんだよなー…1回行ってみたいわ。
128:優しい名無しさん
10/06/15 19:38:05 4hgNwUdZ
埼玉県在住、米はカスミストアーで買ってるが
業務スーパーより、俺の口にはあってるのか安くてうまいと思う。
木曜日に買うと10パーセント引きだ。
茨城産こしひかりが、1590円から10パーセント引き。
たまに、精米から1ヶ月くらいの売れ残りが、10kgで2400円ぐらいで
売ってるから、本当に助かってる。
明日は、卵が安いから行ってみるかな。
129:優しい名無しさん
10/06/17 03:20:32 rPREUEbW
田舎の親戚のおじさんが30キロ5000円で譲ってくれる
送料のほうが高い
今日は親父から病院代とかいろいろ貰えたので買出し
1万円なり
130:優しい名無しさん
10/06/18 10:34:18 9IyTsITn
姫遊び完了。
131:優しい名無しさん
10/06/18 13:54:13 9MG050eT
>>130
そういうこと書くから叩かれるんだよ
132:優しい名無しさん
10/06/18 13:57:38 Uo3VntXF
むしろ叩いて欲しいんだよ。かまって欲しいんだよ。
133:優しい名無しさん
10/06/18 15:23:45 pU9TE+mN
叩かれるのを期待して風俗日記書くとかどこまで堕ちてるの
134:優しい名無しさん
10/06/18 18:34:05 OZ05WaK0
働けないせいで今までの貯金をとり崩しながら
年金を切り詰めまくってどうにか生きていてるってのに…。
どうせ使うなら、経済が回るようなものに金落とせよ。
135:優しい名無しさん
10/06/18 19:23:44 pU9TE+mN
やばい、親がぼけてきた・・・他に頼る人いないのにどうしよう
136:優しい名無しさん
10/06/18 20:03:28 ebIHpxDG
>>134
風俗のお姉ちゃんがその給料で買い物したりするから
大丈夫じゃね
137:優しい名無しさん
10/06/18 20:05:55 Uo3VntXF
ちゃんとお前が引導を渡して死に水を取ってやれ。
138:優しい名無しさん
10/06/18 20:07:54 Uo3VntXF
いや、引導は渡さなくて良い。
139:優しい名無しさん
10/06/18 20:42:24 uduWvErf
>>130
税金泥棒
140:優しい名無しさん
10/06/18 20:55:59 T8853z1+
年金は正当な権利だろう。
貰った年金を何に使おうと自由だと思う。
だが風俗にいくヤツはクズだとも思う。
141:優しい名無しさん
10/06/18 22:34:18 ebIHpxDG
オナニーで我慢しろだなんて意地悪だな
142:優しい名無しさん
10/06/19 00:08:35 Jr6ljLcw
ヒッキーだから外に出ることあんまりないんだけど
ストレス発散でヤフオクとかで浪費してしまう・・・
この通販浪費癖さえなければ結構貯金できるはずなのに辞められない・・・
143:優しい名無しさん
10/06/19 02:26:10 rlp5xuJZ
>>142
よくそんなに買うもんあるね
私もBDレコと液晶TVが欲しいけど
今すぐ欲しいもんではないからな
DVDレコとブラウン管TVで間に合ってるし
服なんかもうシマムラかユニクロで間に合ってるし
1・2着しかないけどw
ああけどあと2ヶ月が長いわ
母ちゃんに1万円年金入るごとにあげてる
病院連れて行ってくれるのと障害年金書いてくれるのは
母ちゃんが頼りだし、親父は書類関係のモノが書けないし
生活費入れないどうしょうもない親父だからw
144:優しい名無しさん
10/06/19 08:11:13 mlgc3BaP
風俗に使っても何も残らないんじゃない?
無駄遣いの王様だと思う
145:優しい名無しさん
10/06/19 08:26:12 DuNDWRiN
>>144
人肌が恋しくなるときがあるんだよ
年に1~2回は勘弁して
146:優しい名無しさん
10/06/19 16:14:03 rNPiTgcD
>>142
税金泥棒
147:優しい名無しさん
10/06/19 18:23:59 zkDqE0Gl
俺も月2万5千円は家に入れてる。来年はもっと増やす予定。
親が年金生活だから入れないと怒られる。
もっと自由に使いたいけどね。
148:優しい名無しさん
10/06/19 18:24:40 zkDqE0Gl
基礎2級の話ね
149:優しい名無しさん
10/06/19 18:32:20 rlp5xuJZ
貯金200万が遠いよ
8月にやっと200万貯まる
150:優しい名無しさん
10/06/19 18:39:42 /f506SfI
>>149
けっこう貯めてるね。
年金生活、何年目?
年金の種類は?
151:優しい名無しさん
10/06/19 20:23:59 V6+g919g
十年で700万もらえるだろ、半分使っても400万残る
まあ悲観的にならないことだ
152:優しい名無しさん
10/06/19 20:50:32 xoKtH5M8
て、ゆーことは、700万ー400万=300万
300万÷10年=30万/年
30万÷12ヶ月=2万5千円(約
どーゆー暮らししろってんだ??
家賃にもならんぜ!!
153:優しい名無しさん
10/06/19 20:58:54 /f506SfI
>>152
親に寄生。
154:優しい名無しさん
10/06/19 21:50:54 WrC+dWMf
>>153
大正解!親が死んだら遺産と年金で食いつなぐ。遺産が億超えてるから楽勝。
155:優しい名無しさん
10/06/19 23:30:50 rlp5xuJZ
>>154
ええ親持ったな。俺の親父は使うことしか知らない貯金しない性格で株なんかしてるアホ
平社員やったのに田舎の同窓会で30万円寄付したらしいw
もうアホかと田舎の名士とか地主・社長・役員・富豪ならともかく
貧乏人なのに他人に対してものすごい見栄張り
>>150
基礎だよ遡って140万くらい貰えたからね
ラッキーだったよ
156:優しい名無しさん
10/06/19 23:43:36 LLer4daT
>>154
親が死んだら鬱が悪化するとか考えないか普通。
157:154
10/06/19 23:49:48 7E0LL05k
>>155
それは大変だね。そんな中でよく闘病生活頑張ってると思うよ。
応援してる。
>>156
一人暮らしの経験があるから多分大丈夫
158:優しい名無しさん
10/06/20 09:31:24 qZw36nPJ
>>157
年取ってからの一人って寂しいらしいぜ
159:優しい名無しさん
10/06/20 09:36:10 aWlxWFl5
精神病者のマイナス思考でしょ。
160:優しい名無しさん
10/06/20 10:30:32 qZw36nPJ
精神病んでない人の話
161:優しい名無しさん
10/06/20 11:19:51 6/uUFwNs
>>158
だから、老人ホームに入るために金貯めるんだよ。
先日、なじみのマッサージやさんにいったら、
そこの主人奥さんに先立たれ、今60くらい何だけど、
もう、リタイヤ後の老人ホーム生活の段取りしているみたいだった。
162:優しい名無しさん
10/06/20 15:23:03 d5baoqfm
>>154
詳しくなくてスマソなんだが
相続税ってもんがかなり取られるんでないの??
相続税取られても一生安泰な金額あるのかな?
163:優しい名無しさん
10/06/20 15:29:43 lCj4PzWc
>>162
障害者の場合は相続税が安くなる
164:優しい名無しさん
10/06/20 15:48:19 d5baoqfm
>>163
手帳1級持ちで70歳で相続しても控除額840万でしょ?
億単位で持ってる人には微々たる金額かと・・・
165:優しい名無しさん
10/06/21 18:06:12 E7vNaAuV
まあ節約して生活すれば楽勝なのはもう親と一緒に計算して分かってるんだ。
たりなくなるとしても60才までは食いつなげるからその後生保で老人ホームに入ればいいし
166:優しい名無しさん
10/06/22 11:36:53 dJM7URXN
>>164
知らないで億の財産があるとか言ってるんだよ。
障害者控除がどんだけ低いかわかってないか
ホラ吹きのどちらかです。
167:優しい名無しさん
10/06/22 11:42:20 gUbr6C5x
生活保護も活用しよう!!!
168:優しい名無しさん
10/06/23 12:52:09 3I4WRzKO
おまえら生きてるか?
今日の夜もブラウン管テレビでサッカー観戦だ。
ハイビジョンとか大型液晶とかうらやましいぜ
169:優しい名無しさん
10/06/23 22:34:24 OzMdpnbR
今から貯金すれば、来年には地デジにできるだろ。
170:優しい名無しさん
10/06/23 23:39:38 065I+7yZ
>>169
アダプター(約4,500円)を付ければブラウン管テレビでも地デジを見れるよ。
171:優しい名無しさん
10/06/24 00:02:29 P6X7dbnT
みんなクーラーとか扇風機どうしてる?
クーラーつけすぎると電気代がとんでもない代金になるよね
親が今は払うからいいとして気軽につける気になれない
けどクーラーないと気分悪くなって救急車のお世話になるほど
体調不良になる
今年は涼しい夏でありますように
172:優しい名無しさん
10/06/24 03:51:12 OHq+cj38
>>171
いま、寒くなったから布団をかぶって寝る・・・
173:優しい名無しさん
10/06/24 12:15:19 T2DAn/iF
>>171
扇風機で充分だよ
174:優しい名無しさん
10/06/24 13:40:23 wKrXVOtu
アイスノンを枕に、小型の保冷剤をわきの下に入れて寝ると、涼しく寝れますよ。
175:優しい名無しさん
10/06/24 14:00:28 Nte9iwqI
>>171
電気代と「体調不良になった場合の医療費」とを天秤にかける。
自分はこれ以上医療費が嵩むほうが嫌なので、
大人しく冷房を入れる。(他にも持病があるので)
176:優しい名無しさん
10/06/24 15:31:22 wKrXVOtu
生保や医療費免除の人は、冷暖房代がもったいないので、夏冬は入院するんだよね。
177:優しい名無しさん
10/06/24 15:52:36 KgbGqCEW
デンマーク戦に備えて
今から弁当食ってロヒプノール飲んで寝る。
おやすみ。
178:優しい名無しさん
10/06/24 16:14:47 iDkwgK8d
入院が長引くとナマポ切られるんじゃないの。
食と住は完備だし、パンツだけ自前で寝巻きは借りられる。
179:優しい名無しさん
10/06/24 18:05:40 wKrXVOtu
>>178
んなことないよ。
入院と称して、病院に生保で住んでる人いっぱいいる。
180:優しい名無しさん
10/06/24 21:37:08 L5U/uY59
いるいる
お住まいは?って聞いたら
もう引き払ったとかw
181:優しい名無しさん
10/06/24 23:35:21 IxKDGO2w
俺もナマポ申請時は住不だったから病院の住所で申請したし
病院が住所のナマポの人俺の行ってる病院でも複数居るってさ
182:優しい名無しさん
10/06/24 23:50:07 YjF8/DDA
>>181
入院中だから減額されると思ってたけど違うの?
183:優しい名無しさん
10/06/25 01:04:50 Pi7mdLy6
>>182
減額はされるよ
うちでゆうと7万いくらかが2万いくらかに減らされる
入院中の小遣いとしては充分かな
毎日タバコ1箱にジュースにお菓子代くらいにはなる
184:優しい名無しさん
10/06/25 06:49:07 8oLMtbVr
ナマポ生活は、入院しても医療費はタダで小遣いまでもらえるのか。
年金払うのばかばかしいと思うのわかるは。
185:優しい名無しさん
10/06/25 08:42:28 ZTfTJqiF
ナマポでない年金受給者でも、夏冬に低額で入院できればいいのに
186:優しい名無しさん
10/06/25 09:50:31 A8ew/ekS
皆さんは今掛かり付けの医者が辞めた時の事考えていますか?
急に年金貰える他の病院探すのは大変だから今のうちに何かできないか
模索しています。
私の医者は今55歳いつまでやれるかわからないそうです。
187:優しい名無しさん
10/06/25 11:28:22 HpTx55ez
>>186
個人医なら普通に80超えても現役。
まだ25年あるだろ。
25年もあなたの精神病続かないって!
心配するな186>>
188:優しい名無しさん
10/06/25 16:26:22 3yKRo9Yk
>>186
まず、そこの病院で受けたすべての記録をコピーしてください。
それから、セカンド・オピニオンをまったりと探すのも手です。
それぐらいしか出来ないな・・・
あとは、今の医者が頑張って現役でいることを祈るしかないです。
189:優しい名無しさん
10/06/26 19:22:29 M2RhrP5J
AMAZONからヨガのDVDとマットが届いた。
早速50分、トライ。
最後の瞑想の場面では、ホントに瞑想状態になってしまい、
空中浮揚がマジでできそうな感じがした。
尊師もあながち間違ってはいなかったのだと、今になって悟った。
190:優しい名無しさん
10/06/26 19:26:05 /ujgh80p
>>189
幸せそうだなw
191:優しい名無しさん
10/06/27 07:20:15 iTlSXT/K
障害年金のおかげで今はお金には苦労していない。
これも全て一緒に働いていた仲間や、現在も年金収めている人たちの
おかげだと思っている。ただ、3年で再審査のある年金では結婚は
できない。なんとかアルバイトで働いてはいるものの、いつまで続くかも
分からない。
192:優しい名無しさん
10/06/27 11:18:17 SZf/fDby
>>191
障害年金生活で結婚なんかできるわけないだろ
世の中舐めすぎ
193:優しい名無しさん
10/06/27 13:57:39 6I4QqYW6
>>192
基礎年金の俺は親が死んで遺産も底がついたら
生活保護しかありません。
もっとも親の前に俺が自殺する可能性大だけど
194:優しい名無しさん
10/06/27 14:06:35 J9kSgOJz
死ぬ死ぬ詐欺で年金もらったのかこの詐病が
なに甘えたこと言っているんだ
もうここへくるなやるなら確実にな
195:優しい名無しさん
10/06/27 14:14:43 NkfzPZJ2
>>189
黙れ!犯罪者乙!
ここはキチガイが集うところおまいら犯罪者は場違いだ!?キ・エ・ロ
196:優しい名無しさん
10/06/27 14:32:55 6I4QqYW6
>>194
診断書に希死念慮の書き込みはなかったよ
197:優しい名無しさん
10/06/27 14:49:35 BUY3eJZB
>>192
障害年金とバイト代で結婚生活送ってる夫婦が知り合いにいるよ。
なんか苦しそうだけど。
198:優しい名無しさん
10/06/27 14:54:42 Ms3gqVZt
>>197
人生設計ができてない。
よく観察してな、2,3年後に破綻するから。
199:優しい名無しさん
10/06/27 16:12:53 SZf/fDby
>>197
それが幸せだと君は思うかい?
自分ならどうする?
200:優しい名無しさん
10/06/27 18:03:42 H03zYoXq
一人ぼっちよりは良いかもな。
201:優しい名無しさん
10/06/27 19:05:21 wPVHsClQ
ひとりぼっちはもっと辛いよ。
202:優しい名無しさん
10/06/27 19:46:16 gXEi8Xut
>>199
夫の方は日中身体障害者の作業所にアルバイトをしに廃車寸前のワゴン飛ばして行く。
妻の方は身の回りの事ができなくて、家事やるので精一杯みたい。たまにデイケアに通う。
どちらも両親はすでに他界。今は親の残した築30年の家に住んでいる。
車も買い替えなきゃいけない時期だし、土地家屋の税金もあるし。家の改築も必要。
障害年金だって2、3年に一度審査し直して、もし更新されるとしても受給は半年後。更新の間生活どうすんのと。
貯金もないみたいだし、この先どうすんのと思って見てる。
結婚より離婚の方が大変なんでしょ?
203:優しい名無しさん
10/06/27 19:56:20 gXEi8Xut
>>202のつづき
おまけに、妻の方は抗精神病薬の副作用で緑内障にかかって失明寸前、
夫の方は卵アレルギーだからね。貧乏人だからタンパク源といえば卵くらいだろうに。
破綻は目の前だよ。これ以上不幸なカップルを見たことがない。
204:優しい名無しさん
10/06/27 20:30:36 Ms3gqVZt
まさに ”これ上不幸なカップル見たことない” だなw。
身の丈にあった人生を!
205:優しい名無しさん
10/06/27 20:31:15 knMvNyEF
>>202
>更新の間生活どうすんのと。
更新の間も障害年金は振り込まれます。
あんた当事者じゃないね。
206:優しい名無しさん
10/06/27 20:38:41 HToKEMjO
きのう注射したらなんか変だった…
それからの記憶がほとんどない…よく車で帰ってきたなぁと
今から考えるとぞっとする
207:優しい名無しさん
10/06/28 01:10:32 gb1PVDuA
画伯の嫁の状態か?
昼夜逆転してる寝たいよ
208:優しい名無しさん
10/06/28 07:41:47 DwI2iKQu
ここを読んでで呆れた。
みんないかにいい加減な知識で書き込みをしているかわかるね。
相続税は基礎控除が最初から5000万円ある。
相続人が2人いれば控除額1億。
つまり日本で年間相続税が発生する家庭は全体の数パーセントでしかない。
相続税の心配するほどの財産なんか親は持っていないだろうにw
209:優しい名無しさん
10/06/28 08:01:45 sH7aQU6h
>>208
どのレスがいい加減なの?
そもそも基礎控除は障害の有無に関係無いのだからお前のレスに呆れるのだが…
相手にしない方が良かったかな?
210:優しい名無しさん
10/06/28 09:41:05 3/k06MaY
>>208
相続税の基礎控除は5000万円+(相続人X1000万円)
つまり二人なら5000万円+2000万円=7000万円です。
211:優しい名無しさん
10/06/28 10:35:38 j4/SCVkI
愛だけでは生きられない
212:優しい名無しさん
10/06/28 14:49:59 03YnUjqB
>>208
俺はお前の書き込み見て呆れた
213:優しい名無しさん
10/06/28 16:01:12 l17OwTU7
基礎控除 5000万ってほんと?
ところで、みんな デイケア通っていますか?
214:優しい名無しさん
10/06/28 17:09:48 zFVU19Sv
>>213
URLリンク(www.souzoku-navi.com)
215:優しい名無しさん
10/06/28 17:38:13 gb1PVDuA
デイケアなんか通うなら身だしなみ気にして風呂毎日入らないといけないじゃないかw
病院週1で週1風呂入るのもめんどーなのに
216:優しい名無しさん
10/06/29 14:20:58 Qbv+3sIg
セフレに、NNきめちまった・・・・・・・どうなる・・
217:優しい名無しさん
10/06/29 15:34:24 ryTfLKXp
NN = 生中出し?
218:優しい名無しさん
10/06/29 15:58:02 S1cf1K85
結婚おめでとう!
219:優しい名無しさん
10/06/29 17:13:30 +RHjk4dZ
NN= なめなめ だろ。
きにすんな。
220:優しい名無しさん
10/06/30 19:22:52 tQQsktoV
>>216
セフレがいていいね。俺も欲しい。
221:優しい名無しさん
10/07/01 00:42:37 ohCqw76S
セフレじゃなくても異性で病気に理解あって
寝たきりの俺とでも同棲してくれる子が欲しい
性欲あるようでないしな
精子の量明らかに減ってるしな鬱病なってから
20代のころは1日5回とかオナニーできていたのに
今はオナニーしても精子の量が少ない
222:優しい名無しさん
10/07/01 09:39:57 zl6U4777
とりあえず、外出してきっかけをつくるべき?
223:優しい名無しさん
10/07/01 11:52:30 Ev6qz3B8
外出すると言ってもどこへ行けばいいのか・・・
手近な所で行けそうなのは老人向けのカルチャースクールぐらいだ
224:優しい名無しさん
10/07/02 11:29:45 b+ih19cY
CPU : Core i7-875K
FAN : SCYTHE KATANA3
M/B : ASUS P7P55D-E
MEM : DDR3-1333 2GB*2
VGA : RADEON HD5870 1GB
SDD : Intel X25-M 160GB
HDD : HITACHI 1TB 7200rpm
BDD : PIONEER BDR-205BK
POW : SS-750KM 750W
O S : Windows7 PRO 64bit
225:優しい名無しさん
10/07/02 11:31:25 xskeo5fc
誤爆?
226:優しい名無しさん
10/07/03 02:46:48 SXiNocrQ
6ヶ月入院したけど主みたいなのがいたわ。
なんでも三十年入院してて、その間ナマポで
入院してるって、病状は糖質だった
227:優しい名無しさん
10/07/04 10:00:32 FflxgO2u
みんな、運動してる?
228:優しい名無しさん
10/07/04 11:03:09 LrEaKLog
>>227
車から自転車に切り替えた 1年前
今日も、買い物行ったら汗ダクダク
229:優しい名無しさん
10/07/04 11:51:18 ESaYy14l
>>227
その場足踏み1日1時間。
230:優しい名無しさん
10/07/04 13:12:26 fzV1+VbR
>>227
筋トレとウォーキングしてるお( ^ω^ )
231:優しい名無しさん
10/07/04 16:12:42 wgRzVSmp
ケンタッキーが数量限定で1ピース100円の日だったの忘れてた…
久々にケンタ食いたかったのに…
232:優しい名無しさん
10/07/04 17:17:14 Vn5ycxFi
>>227
土日にウォーキングを2時間
平日は(障害者枠の)仕事の職場まで片道1時間通勤
結構歩いてるなぁ~
233:優しい名無しさん
10/07/04 20:33:44 xOrsGJtW
みんな、病気?
234:優しい名無しさん
10/07/04 21:43:34 FflxgO2u
尿カテラー
医療用の膀胱留置カテーテルを装着し尿意すら感じない全てを超越した存在。だが、便意に対しては無力。
自給自足ラー
便→肥料→野菜→食す→便→肥料→・・・という無限サイクルが可能。
おまラー
おまるに座りながら狩り続けるヒキメソ。
大便、小便に対応可能であり、ヒキメソの間で大変流行した。
トイラー
トイレの小部屋を改築し、PCを配置、衣食住の全てを同時にこなすことが
できる究極形態。
和式トイラー
和式トイレの個室にPCを配置したスタイル。現在では洋式トイラーにその座を受け渡してしまったが、かつてはトイラーの定番とまで言われていた。
風呂ラー
バスルームにPCを配置するスタイル。防水、防曇対策が骨だが、終始全裸でいられる安心感、開放感は筆舌に尽くし難い、正にびっくりするほどユートピア。
235:優しい名無しさん
10/07/05 23:40:43 M1mYkCm2
少しでも社会のお役に立つにはもう献体しかありません…
向精神薬で体はどうなるのか
摂食障害で身体はどうなるのか
そもそも神経系の変化なんかは死後でなくていま必要なんじゃないんですか?
必要ならいつでもこの身体捧げます
236:優しい名無しさん
10/07/06 00:33:25 8ZoBXtXm
>>235
最近は死後親族に迷惑をかけたくない、不景気で自分の葬式出すお金もないなど
様々な理由から献体希望者が増えすぎて応募しても受付をお断りしているとか
237:優しい名無しさん
10/07/06 14:50:23 fUYOwBkA
葬式なんていらねーじゃん
死体の運搬と焼却料金さえあれば十分
238:優しい名無しさん
10/07/06 22:55:18 4rpt4hEe
葬式は、ぼったくり
既得権益のかたまり
よって不要
239:優しい名無しさん
10/07/06 23:20:01 Cq+I/T5n
火葬して終了
葬式なんてメンドー
240:優しい名無しさん
10/07/07 04:17:57 d/zs48oo
え?
障害年金って家賃程度しかもらえないの?
241:優しい名無しさん
10/07/07 05:02:49 qG3Vz8yF
なにを夢見ていたか知らないけれど基礎年金だと雀の涙程度しかもらえません。
242:優しい名無しさん
10/07/07 11:27:50 yP+zmAz+
>>240
基礎は生活保護より少ない
243:優しい名無しさん
10/07/07 13:41:41 D7goaXYf
火葬して近くの川にでも捨ててもらいたい。
244:優しい名無しさん
10/07/07 13:59:26 dJlXB7+E
左党百茂子でつがなにか聴きたいことはありまつか?
特異分野
生活保護 各種加算手当 精神気狂い専用障害者手帳 うつ演技 怠け者 税金集り 働かずして出会いと金の成る子供を作るSEX 不正受給 一生涯税金生活
不正受給者の皆さん
左党百茂子と共に犯罪者をもっと増やしましょう。
245:優しい名無しさん
10/07/07 14:05:48 TeqH/HSD
>>240
年金制度の基礎から勉強しなおしましょう
246:優しい名無しさん
10/07/07 16:29:36 +DL0Tu8a
>>240
○×荘みたいな所に住めよ
都心部でもない限り家賃2万くらいだから
節制すれば食費も光熱費も基礎年金で足りるぞ
247:優しい名無しさん
10/07/07 17:35:59 WlbJFdkw
風呂ないじゃん。
銭湯も減ってるし、、
スーパー銭湯通ったら、1週間で終了!
248:優しい名無しさん
10/07/07 17:37:48 ajRfDRfv
障害年金基礎で経済的に頼れる人もいないとなったら
余裕で生活保護申請通るんじゃないの
249:優しい名無しさん
10/07/07 18:32:26 oCn0EDEj
>>248
通り魔せん。
左党百茂子でつがなにか聴きたいことがありまつか?
250:優しい名無しさん
10/07/07 18:46:40 cFaHOj9F
ないです
251:優しい名無しさん
10/07/07 19:00:23 jayaQzFe
>>247
赤ちゃんのお尻拭きで全身拭くんだよ
安いから大丈夫
252:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:41:44 OdTMDLFA
今月から厚生2級月額13マン生活になった
貯金:0
家賃:3万
光熱費:1万
ネット・携帯:1万
やばすぎる
253:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:13:43 +rHpZxls
>>252
13万なら生活できるでしょ
254:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:40:07 6gjBukAk
>>252
何がどうやばいのかわからんが、家賃がそれなら問題ない。
とりあえずネット・携帯のプランを見直したら。
厚生二級10万/月からしたら、その三万の差額が羨ましい。
255:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:48:30 H+lj3/az
生活保護って医療費交通費が無料になってる分を合わせると単身世帯では20万もらってるのと同じ事になるらしい
でも、国民年金の5万だけで生きてる老人が多いのも事実
256:優しい名無しさん
10/07/13 00:09:27 M0jzmj4w
俺底辺家系だし親父も定年だよ。
他にも病気持ち出し・・・
一人暮らしはじめて生活保護貰って
親戚のタクシードライバーやってるおじさんに
毎日病院送り迎えしてもらえたらなんて考えると
親には負担かけず親戚にも少しだけ恩返しができるな
生活保護うらやましい・・・しかし人の金
257:優しい名無しさん
10/07/13 07:42:54 Fgien0VL
つうか私は2ヶ月に1度のてんかんの病院代・薬代がキツイわw
7000-8000円1回でかかるからね・・・・・
1割の自立支援は鬱病のほうで通院1週間に1度してるから
てんかんには使えないし
258:優しい名無しさん
10/07/13 19:53:41 MhHZGtB7
てんかんって精神障害者扱いなの?それとも身体障害者扱いなの?
自立支援はてんかんでも使えると思ってた
259:優しい名無しさん
10/07/13 22:55:38 M0jzmj4w
俺の病気の治療法で効果的なのは神経ブロックだからまじで金も身体も精神もつらい
金があれば毎日でも神経ブロックの受けたい。
生活保護だとタクシーで送迎で毎日神経ブロック受けられるのかとか考えると
まじうらやましい
260:優しい名無しさん
10/07/14 01:07:56 NLw2ML27
>>258
精神障害者扱い
自立支援はてんかんでも使える
ただ病院は1つだけという縛りがあるから
鬱の病院とてんかんの病院が違う場合
どちらか選択しないといけない
病院2つ使えるようにしてくれたらいいんだけど無理だろうな
261:優しい名無しさん
10/07/14 02:38:45 1LwQ6E2d
>>260
病院一つにすりゃいいだけじゃないのか?
総合病院の精神科はよほど重症で紹介状ないとだめだし
一緒に診てくれる病院ってのは少ないのかな
262:優しい名無しさん
10/07/14 04:41:40 P1Ec17b/
>>261
簡単なのか難しいのかよく分からんなw
263:優しい名無しさん
10/07/15 22:09:20 Zl7hwCdX
まだ支給日まで1ヶ月もあるというのに
もうお金無くなりかけておる
264:優しい名無しさん
10/07/15 23:53:03 c0pnvRdh
基礎2級
摂食障害、躁鬱、糖質(の疑い)予後不明
1年更新
…今の生活もギリギリ…バイトの面接に行っても「家の事情で月5~6万円しか稼げません」
結局落ちる、の繰り返し
年金がなくなってしまうともうどうしようもなくなってしまうし
かと言って働く…はおろか日常生活にも支障がいっぱいある
でも収入を得なければいけない…
どん詰まりです…
何かいい方法ありませんか?
クレーゾーンにいておびえて暮らすより…いっそ…
265:優しい名無しさん
10/07/16 00:20:15 7h+Dr03j
タヒんだ法がイイよ
266:優しい名無しさん
10/07/16 08:05:03 xsaYe7oo
>>264
ナマポしかないんじゃない?
267:優しい名無しさん
10/07/16 10:59:42 DpkaiCIJ
>>260
レスサンクス
>>264
知り合いのてんかんの人がナマポ検討してたよ
一人暮らしで障害者なら結構通りやすいらしいよ
病院のケースワーカーに相談したら?
268:優しい名無しさん
10/07/17 18:32:23 uoyeOse7
真面目な話
まともな宗教団体に世話になろうとしたことがある
269:優しい名無しさん
10/07/17 21:34:17 UU/KLQd8
厚生2級。年額144万。1年更新
障害者は180万円まで扶養扱いだから月3万くらいバイトしたい
270:優しい名無しさん
10/07/18 01:46:57 WAwCrk/y
バイトできるなら2級貰う資格ないんじゃね
271:優しい名無しさん
10/07/18 05:22:43 MqjJ+CvU
>>269
働けるならバイトすれば良いじゃん
今後のためにも
272:優しい名無しさん
10/07/18 17:47:47 KpRcPHk6
FF14のβが今日当たったようだ・・・
273:優しい名無しさん
10/07/18 21:21:23 VDHxgj/7
医者から突然、年金を受給している際の通帳を見せて下さいと言われた方、いらっしゃいますか?
そんなこと言われるなんてあり得ることなんでしょうか?
病院変えた方が良いのかな
274:優しい名無しさん
10/07/18 21:45:46 JWlFzn3c
まずは、何故聞くんですかって尋ねてみては?
275:優しい名無しさん
10/07/19 01:23:34 UTCcuYXV
みんな同窓会とかの招待来る?
来ても現状からして出席できないんだけどねw
病人なのにあんな自分の現況話さないといけない会なんて
276:優しい名無しさん
10/07/19 02:09:08 tRB8AGSr
>>272
それは診断書なのか?FF14のβ版の診断名って…???なんだ??
277:優しい名無しさん
10/07/19 11:00:33 uVk0rX2H
>>275
いろいろ聞かれるのが嫌だから行かないよ
278:優しい名無しさん
10/07/19 16:57:51 XLgWe2/9
>>273
たとえばあなたが実家住まいで
年金が受給日当日に、毎回全額引き落とされてたら
「何故?」ってことになるのかもな
>>275
招待状が来たことない
279:優しい名無しさん
10/07/22 18:30:33 goXVlkwp
みんなこのうだる暑さどうしてる?
私は1日中クーラーつけて部屋で寝てる
けど電気代親が払うとはいえ1万超え確実なんだよな・・・・
昼間はパチ屋か図書館で漫画や本椅子に座って
くつろがないといけないなと考えてる
1人暮らしなったらパチ屋でカイジでも読みながら涼むしかないよね
プールは、てんかん持ちだからヤバイしな・・・・
まあ溺れて死んでもいいんだけどなw
280:優しい名無しさん
10/07/22 22:18:14 PGIbCuMd
遡及請求って最高5年までだっけ?俺は14分もらいそこねてるんだけど…
281:優しい名無しさん
10/07/22 23:28:06 AAy1eQEg
>>280
俺は14分もらいそこねてるんだけど…
282:優しい名無しさん
10/07/22 23:44:18 PGIbCuMd
14年分ねW
283:優しい名無しさん
10/07/23 00:50:22 ePwiXiLx
訴求が通っても最大5年です。9年分は出ません。
ていうか訴求無しの年金より審査が厳しいので、l
訴求が通るかどうか自体がまず問題です。
284:優しい名無しさん
10/07/23 01:30:10 wv8tFWs9
>>283
遡及
285:優しい名無しさん
10/07/23 02:39:04 oD3weNoo
>283
早い話遡及請求の審査は初めての年金の請求より審査は厳しいって事ですか?もし遡及請求して却下された場合市を相手どって訴訟も考えてるんですがどうですかね?
286:優しい名無しさん
10/07/23 04:51:01 ePwiXiLx
>>285
> 早い話遡及請求の審査は初めての年金の請求より審査は厳しいって事ですか?
はい。
払い出しが多額になることもあるからか、遡及無しで年金申請したケースより審査は慎重のようです。
>もし遡及請求して却下された場合市を相手どって訴訟も考えてるんですがどうですかね?
そう思うのもごもっともです。が、訴訟の前にまだ出来ることがあります。
「不服 審査 請求 障害年金」などのキーワードでググって調べてみてください。
287:優しい名無しさん
10/07/23 05:16:57 oD3weNoo
>286
ありがとうございます。
288:優しい名無しさん
10/07/23 10:46:29 Y/IzlN/q
>>287
不服審査はまず通らない
289:優しい名無しさん
10/07/23 11:03:35 9K1BPhJ2
>>285
市を相手どって訴える?・・・
公務員を先に'殺処分'しなければ通らない…
公務員を殺処分した順番から通るらしい・・・
おまいの場合は、裁定6匹位は殺処分に必要となるゴミ数ではないか?
290:優しい名無しさん
10/07/23 11:41:47 dHehQbrW
>>288
俺通ったよ。
まあ希望をすてないでソーシャルワーカーともよく相談して申請することだね。
申請に手間はかかっても後々の事考えれば損はないよ。
291:優しい名無しさん
10/07/23 13:04:31 oD3weNoo
遡及請求5年分で約400万…
う~ん捨て難い…
なにか遡及請求のコツなんかはありますか?
292:公務員狩人
10/07/23 13:27:13 wv8tFWs9
>>291
殺処分
293:優しい名無しさん
10/07/23 14:36:06 oD3weNoo
運にまかせます。
294:公務員狩人
10/07/23 14:39:15 wv8tFWs9
>>293
実力行使あるのみ殺処分
295:優しい名無しさん
10/07/23 15:15:26 Y/IzlN/q
>>293
マジな話あまり期待しない方が良い
296:優しい名無しさん
10/07/23 16:31:32 oD3weNoo
ゴメン、コテの人に聞きたいんだけど殺処分とは?
297:優しい名無しさん
10/07/23 17:04:43 8c1l9iKb
1年6カ月目の医師に書類を書いてもらうことだな
298:公務員狩人
10/07/23 17:31:01 wv8tFWs9
>>296
狩り 狩猟…
299:優しい名無しさん
10/07/23 18:16:28 oD3weNoo
>297
初診から一年六ヶ月って事ですか?
300:優しい名無しさん
10/07/23 18:32:36 wv8tFWs9
>>299
>>297
>初診から一年六ヶ月って事ですか?
初心から一年六ヵ月に殺処分って事です…
301:優しい名無しさん
10/07/23 18:45:55 tFh9DCGE
初心わするるるるるべからず
302:優しい名無しさん
10/07/23 19:10:41 oD3weNoo
ううむ…混乱してきた
303:優しい名無しさん
10/07/23 19:31:29 ZZMrMOym
つーかさ、そんなに考えられる能力あるなら精神の障害なんて言わないだろ…
304:優しい名無しさん
10/07/23 20:14:33 /pCmUCy2
精神の障害と考える能力は別に比例するわけじゃないよ
305:優しい名無しさん
10/07/23 20:15:44 /pCmUCy2
日本語が変になったけどまあいいや
306:優しい名無しさん
10/07/23 20:28:14 osXa3n63
コツとかでなく当時の病状を正直に書いて申請すればいいんだよ
307:優しい名無しさん
10/07/23 20:28:53 xeB6FP2N
まぁそうだな、
俺糖質になってから、技術士補(建設部門)うかったし。
知能はあまり劣化していない。
308:優しい名無しさん
10/07/23 21:08:21 oD3weNoo
実を言うと精神沈滞での遡及請求なんだ俺、
309:優しい名無しさん
10/07/24 00:39:14 QAW+ljZl
age
310:優しい名無しさん
10/07/24 02:19:48 kmZ5uWZV
遡及なんて宝くじみたいなもん
まず通らないと考えたほうがいい1回で400万ー500万
貰ったら金のありがたみもないだろ
コツコツ年金で100万・200万貯めるほうが人間的
311:優しい名無しさん
10/07/24 02:28:48 QAW+ljZl
年80万の支給をどうやったら100、200貯められるんだい?支給の80を一切手を付けずにいられる訳ないし…
312:優しい名無しさん
10/07/24 06:17:08 fAKTAh9D
3万円貯金すれば3年て゜100万円になるし
313:優しい名無しさん
10/07/24 10:15:39 b3QTysNK
おまいら貯金とかいくらある?(´・ω・`)
314:優しい名無しさん
10/07/24 11:04:49 rt20cMrt
毎月分配型の投信10個くらい、今の価格で約400万ほど持ってる。
この原資は当然時価なのでプラマイ50万くらいで変動しているが、
毎月の分配額3.5万はここ4,5年ほぼかわらんので、得した感じはする。
ただ10年後、この原資が0になっているかもしれない。
そんな頃には俺も存在しないだろ、たぶん、、、
315:優しい名無しさん
10/07/24 11:27:02 a6xr4vjd
躁鬱病の鬱状態の時は意欲がわかないだけで考える力はあるよ。
実行力が伴わないだけで。だから2ちゃんに考えたことカキコするくらいならできる。
躁状態の時は実力(社会的地位・実績・財産・才能)以上に妄想を実行する能力があるから困る。
というか板にもよるけど2ちゃんにハマってる時点で精神的にはやや不健康だと思うよ。
316:優しい名無しさん
10/07/24 15:16:18 QAW+ljZl
俺が遡及請求審査に成功するスレ
317:優しい名無しさん
10/07/24 15:32:51 b3QTysNK
>>314があぼ~んになってる(´・ω・`)
318:優しい名無しさん
10/07/24 16:45:38 eSxktjYa
>>317
ちょwwww
319:優しい名無しさん
10/07/24 16:51:24 +0G/qklp
他のスレでコピペ荒らししてんのか
320:優しい名無しさん
10/07/24 17:10:05 iCbi+Xxi
すでにあぼーん(消えてる→この世に存在していないという意味)されてるというブラックジョークかと。
321:優しい名無しさん
10/07/24 17:55:22 lDvXbpLR
hehehe! ナイス冗句 b
322:優しい名無しさん
10/07/25 02:32:00 Fg6DWB8E
年金を申請したときの審査って、一体なにを調べているんだろう…
323:優しい名無しさん
10/07/25 07:11:37 Jq82Ewit
>>322
症状が受給に値するかでしょ
324:優しい名無しさん
10/07/25 08:02:18 3Gqkl6vu
>>273
自立支援受けてないか?
325:優しい名無しさん
10/07/25 08:08:27 3Gqkl6vu
>>273
自立支援受けてないか?
もうすぐ切り替えの時期で自分でやる場合は通帳等がいるらしい
326:優しい名無しさん
10/07/25 08:16:42 3Gqkl6vu
被ったorz
327:優しい名無しさん
10/07/25 20:19:12 pr9LdxOM
>>311
毎年、半分の40万円くらい貯金している。
トータルで約320万円くらい貯金がある。
328:優しい名無しさん
10/07/27 21:46:59 5gJooaTA
329:優しい名無しさん
10/07/28 00:25:23 giahHGiN
>>327
貯金して何に使うの?
330:優しい名無しさん
10/07/28 01:28:18 mGZ7HhQI
できたら生活保護は受けたくないだろ
いろいろ縛りもあるし
もしかしたら急に金いる必要もあるだろうし
331:327
10/07/28 15:24:34 sAaSjJAH
>>329
年金が支給停止になった時に備えて生活費を備蓄している。
すぐには就職できないと思うから。
それに何回も就職に失敗して失業するかもしれないから。
それに貯金は貯まれば貯まる程、癖になる。
金額が増すことに幸福感が高まる。
332:優しい名無しさん
10/07/28 17:01:23 WXOqOgdl
貯金に回せる金あっていいな
333:優しい名無しさん
10/07/28 17:11:28 mGZ7HhQI
親が死んだら生活保護一直線だと思う
就職しても持病で就職したら持病ぶり返してクビだろうし
334:優しい名無しさん
10/07/28 17:13:12 f1nvSKeb
>>331
障害年金って働けないほど障害が重いからもらうものなんだけど、
精神患ってて仕事とかついていけるの?
335:優しい名無しさん
10/07/28 17:40:55 Buax5bd4
理由はともあれ常勤できないレベルやら
一般社会の理不尽に耐えられないレベルでも
働けない内だわな
それなりの職を選べば、限定的に可能なんだろう。
336:327
10/07/28 18:56:09 sAaSjJAH
>>334
>精神患ってて仕事とかついていけるの?
ついていけない。だからこそ貯金している。
それも、いずれ底をつくが、一時しのぎにはなる。
337:優しい名無しさん
10/07/29 00:22:18 C7Go8tFz
団地だけど団地の管理費・修繕積立金・電気代・水道代・ガス代
インターネット代・スカパー代のこと考えると気が重くなるな
親がいる間の贅沢だろ
1人暮らしになるとスシローにも気軽に行けない身になるしな
病院通院の為に車は必要だし
貯金がいくらあっても足りない
けど親がいるうちにBIG毎回1500円購入してる
本当は貯金したいけど6億でも当たる夢見ないと生きる希望が
現状ないからな。
338:優しい名無しさん
10/07/29 02:35:13 QpyRF0UE
結局、生活保護以外に道はない
障害年金が機能するのは親が生きている間だけだよね
年金で親に生活費を払って、趣味に少し使って、少し貯金する
でも親が死んだら、生活保護だから年金関係なし
339:優しい名無しさん
10/07/29 05:58:35 fdJs4Dmm
生保はなかなか受給できないんじゃない?
340:優しい名無しさん
10/07/29 06:00:16 vp/WFtD9
バカな
中国には「日本で生活保護を受けて暮らすマニュアル」が出回っていて
現に大阪では中国人が大量に受給されているのに
日本人が受け取れないとは何事だ
341:優しい名無しさん
10/07/29 09:37:29 uyiRuPiv
少数派のことはよく分からないから、審査が甘いだけ。
外人も通りやすいけど、障害者だって通りやすいよ。
342:優しい名無しさん
10/07/29 10:54:43 brXurb23
ミ`ー‐、
`⌒丶、'ー-、_ + 十
 ̄\―ヽ._ 二_‐-
\ \  ̄ ‐-  ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
 ̄\ ̄ \‐- ╋__..ニ -― ´ ̄ __... -―一┘
+ ニニ ー--\ ⌒Y´ ̄ `丶 __,. -‐二´  ̄ ― +
 ̄\ ! =,. -‐ 二_
_ ヽ.._ ノ
 ̄ 〉 ー- ノ三二 + おことわりします
十  ̄―/ ,' /二  ̄ _
ニー/⌒∨ / 二/ /⌒'l  ̄
_ / l /二 / ,イ |二_
/ /| / .ノ 〈. ′ / | _|__ ╋
 ̄_/ _/_ヽ_, .__,/ | |_
彡ニ ,ノ __( )_ 〈__ 三ミ +
+ `⌒  ̄ V''V ― ⌒
343:優しい名無しさん
10/07/29 13:45:14 R9u1goxW
状況届け出すにあたって、住所変更したかわからなかった&手帳無くした・・で、社会保険庁に何もって行けばいいか聞いたら
私「なくしちゃって・・・」
おばさん「はんっ・・(鼻で笑う)じゃあねぇ、ハンコ。あと身分証明書。通知の紙もないんですかぁ~?届けてるはずですけどぉ」
みたいにあしらわれた。
キチガイ爆発して「何で笑ったんですか、今笑いましたよね、その対応なんですかふじこ!」
ってやろうと思ったけど小心者のキチガイにはできなかったよママン・・・
344:優しい名無しさん
10/07/29 15:41:01 fdJs4Dmm
>>343
おまえが悪い
345:優しい名無しさん
10/07/29 18:50:45 R9u1goxW
>>344
ごめんなさいorz
でも無くした対処法くらいバカにしないでキチンと教えてくれたっていいじゃないかぁ~。
346:優しい名無しさん
10/07/29 19:34:53 fdJs4Dmm
>>345
免許や通帳ぐらい大切なものだって分かってるでしょ
347:優しい名無しさん
10/07/29 19:42:55 IyWMZwjK
手帳なんか大事なもの、無くす奴ってほんとロクな人間じゃねぇな
すべてにおいて、だらしねーわ
348:優しい名無しさん
10/07/29 20:19:48 qO0yDi0Z
しょーがいがあるんだからしょーがないだろ
349:優しい名無しさん
10/07/30 02:49:27 fx/LHaLK
私も手帳をバスに置き忘れた事がある
その手帳は、バス会社の遺失物預かり所には届けられず、
なぜかバス会社から遠く離れた中央警察署に届けられていた。
なくしてから、警察の通知が来るまで一ヶ月ぐらいの間があった。
なんでこんなことになったんだろう・・・
手帳が不特定多数の手に渡って、その辺に捨てられた可能性もある・・・
350:優しい名無しさん
10/07/30 03:37:49 s0m9Xjqy
単に親切な人が拾ってその人が時間やタイミング的にイケる最寄りの警察署に届けたってだけだろ…
351:優しい名無しさん
10/08/01 23:18:32 MM/YraxV
>>343
一発切れてこいー 役所でならOK
352:優しい名無しさん
10/08/03 23:28:57 DHhqAUXM
今月の年金支給日いつだろ
15日は日曜日だし
その前は盆休み突入だし
353:優しい名無しさん
10/08/04 00:03:36 +r/Qu/uD
13日だよ
354:優しい名無しさん
10/08/04 08:43:08 U79fU+0a
13日の金曜日だから没収されるぞお
355:優しい名無しさん
10/08/04 14:09:54 WLWONxgL
ジェイソンに奪われる前に使いきろう
356:優しい名無しさん
10/08/05 11:47:18 VJWk9uYp
生活保護が現物支給化になったら障害年金も無くなるんだと思う
もしくは障害年金も何に使ったか提出しなくちゃならなくなると思うよ
357:優しい名無しさん
10/08/05 14:57:15 RkYpDfzX
>>356
ならないから心配イラン
358:優しい名無しさん
10/08/05 15:33:37 ETPbNIAy
基礎2級、月66000円の場合として時給を計算してみる。
完全週休2日制で、1ヶ月の出勤日数は22日、実労働時間8時間、残業なし、とする。
66000÷22÷8=375
仕事もしないでボーとして過ごしているだけで時給375円が貰える。
で、だからなんだと言われても困りますが。
359:優しい名無しさん
10/08/05 15:42:04 HCnxThOd
ナマポ現物支給はありえないけど
期限付きの地域振興券にして公共料金もそれで払えるよって形にするならそれもありかと思う
360:優しい名無しさん
10/08/05 18:35:30 omDSj/Sf
本当に生活保護現物支給になったらって不安になってる精神障害者の人は
結構多いと思う
361:優しい名無しさん
10/08/05 18:52:30 +PzhiNAQ
>>358
意外と知られていないことだが、障害基礎2級って、
老齢基礎年金40年まるまる納めた人がもらえる満額と同額なんだよな。
なんか、厚生も共済もかけていなかった老人あわれ、、
362:優しい名無しさん
10/08/05 18:55:40 kNgKP433
で、あたしゃフリーターの日雇い女だから
後40年年金収めても国民年金基礎年金なんだと
年金受給者の自宅前で暴徒化されても困りますが。
363:優しい名無しさん
10/08/06 11:17:27 FbKUXrxO
老齢基礎年金って、糞だなw。
40年間一回も逃さず払い続けて、障害基礎2級と同じ。
しねよ、ロージン!!
364:優しい名無しさん
10/08/06 13:41:45 9hDvpWlA
障害年金生活者でも自動車のローン組めますか?
365:優しい名無しさん
10/08/06 14:02:29 FbKUXrxO
カードやローンの一番重要な発行条件は、”安定した収入”だ。
だからクレカもローンも無問題。
ただ、あんた、買う車の金額次第だぞ。
年収の1/4だか1/3までくらいだろ年間ローンの支払額が。
だから、800万のBMW5シリーズを8年ローン年100万支払いで買うには、
年金の収入が、100万×4=400万なければならない。
そこらあたりの車種判断は、各々の判断に任せる。
366:優しい名無しさん
10/08/06 18:45:46 9hDvpWlA
>>365
ありがとう
基礎2級 現在1年更新
130万円くらいの自動車を買いたいな、と思っています。厳しそうですね
…身の程をわきまえろ、とのご批判は覚悟の上です
367:優しい名無しさん
10/08/06 19:07:55 vyvmmz/p
13000円の自転車にしなさい
368:優しい名無しさん
10/08/06 19:15:05 1JGnWt/t
そうなんだよな、年金受給者はクレカもローンも無問題。
学生時代の友人で某信販会社勤務のやつに聞いたら、やっぱり安定した収入源なんだとさ。
逆にパートやアルバイトはたとえ年収400万以上あってもダメなんだって。
うーん、と考えさせられてしまうが、これが社会の実態。
369:優しい名無しさん
10/08/06 21:25:28 pwGRu+D5
100万の新車なんて無理
中古車で我慢するしか
370:優しい名無しさん
10/08/06 23:11:16 flhUN379
障害年金でパソコン買う時ローン通ったケド・・・
クレジットカードも持ってますが・・・
371:優しい名無しさん
10/08/06 23:38:33 f30QO4LH
>>370
パソコンと車では金額が違いますよ
ってかPCなんかローンで買うなよw
372:優しい名無しさん
10/08/07 01:38:28 Cdu5mo89
20-30万のPCでローン組んでるようじゃダメだろw
買う前に貯金しようと考えないと
普通ローン損なんだから現金で買うようにしなきゃ
私も液晶TVとBDレコーダーの為に貯金してるよ
373:優しい名無しさん
10/08/07 06:54:08 Wz4Pz/La
みんな月にいくら貯金にまわしてる?
374:優しい名無しさん
10/08/07 07:02:29 t0Nix+2p
パソコンでローン組んでる人なんか沢山いますよ@某電気屋
375:優しい名無しさん
10/08/07 17:26:42 Cdu5mo89
>>373
基本4万かな
許せば5万
376:優しい名無しさん
10/08/07 18:07:44 gio+lxE8
厚生3級だから毎月赤字だ
377:優しい名無しさん
10/08/08 05:25:08 rhdX0J3p
貯金できない・・・
漫画買ってDVD借りて服買ってゲームしてその他いろいろ
タバコ、酒、ボーリング、ゲーセン
金なんていくらあっても足りない。
378:優しい名無しさん
10/08/08 05:31:48 F1OeXPW2
>>377
当たり前だ馬鹿やろう
379:優しい名無しさん
10/08/08 10:15:02 OY7Ges7E
>>377
田舎の人?
380:優しい名無しさん
10/08/08 12:07:59 8ipQKVMq
障害厚生年金は、全額貯金してます。
退職金と、マンションを売却した金で生活しています。
381:優しい名無しさん
10/08/08 12:15:02 b+9wW7VQ
食べ物とお酒を障害年金から出してる。あんまり節約はしてない。
親と同居だから毎月半分以上貯金に回ってる。
382:優しい名無しさん
10/08/08 12:33:59 UES3IhwY
娘がDVerのごくつぶしなんだから当たり前だ馬鹿やろう
383:優しい名無しさん
10/08/08 14:09:24 5ZZjhW93
>>380
逆だ
障害年金で生活して退職金を貯金している
384:優しい名無しさん
10/08/08 15:22:33 3oF4jv/8
みんな退職金貰えるほど勤務できてうらやましいな
持病のせいで1社3年が最高だから退職金なんて
8万程度が最高・・・・・
385:優しい名無しさん
10/08/09 01:55:52 PyUfiy2o
生還しました…生きていくのはとても困難で苦しいですが
今できることを精いっぱいやってみようと思います
基礎2級
386:優しい名無しさん
10/08/09 01:58:02 Z2tPLULH
戻れあの世へ…
387:優しい名無しさん
10/08/09 02:10:53 7R62X7VW
>>385
生還おめでと
388:優しい名無しさん
10/08/09 20:11:02 KPE3hdMc
基礎のみの人って生活費足りないよね。どうしてるの?
自分は厚生だけど足りてないので、貯金無くなったらなまぽのつもり。
389:優しい名無しさん
10/08/09 20:40:56 iz6rdYA/
>>388
親が健康で働いてる場合、親に依存してる人が多い
もしくは女の場合、結婚とか?
どちらもあり得ない場合は働くしかないけれど
基礎年金+障害者枠のパートでも全然生活費足りない
390:優しい名無しさん
10/08/09 22:46:56 Z2tPLULH
>>389
通報スルーよ…
391:優しい名無しさん
10/08/10 04:56:42 McOXWMgI
>>390
理由がわからんのだが
392:優しい名無しさん
10/08/10 10:51:58 A0ItGN79
2chに書き込める能力があるのなら、
不正受給ですね。
393:優しい名無しさん
10/08/10 19:20:12 H7GL6b+o
俺は母親と同居している。
母親は一生懸命働いてくれているけど、
もう60個得たしそろそろ俺も働かないといけないかもしれない。
でも、仕事しても続かないんだよね。
394:優しい名無しさん
10/08/10 19:47:22 lyE5wiN5
続けられそうな仕事はないの?
仕事の前に給付金とかが貰える職業訓練に通うとか
395:逝き恥晒すな速やかに逝け!
10/08/10 19:58:58 Ftv4Eucb
障害者手帳返上してから働けよ!!!他の働けないで苦しんでいるリアル障害者にも迷惑だろ…
396:優しい名無しさん
10/08/10 21:20:01 H7GL6b+o
>>394
デイケアで介護職とか市場の加工業とかやったけどね。
残念ながら集中力が1、2時間しか持たない。
オマケに記憶力低下してるんで、
新しい仕事覚えるのに苦労するんだよね。
397:優しい名無しさん
10/08/10 21:52:22 lyE5wiN5
>>396
データ入力や書類作業も無理?^^;
398:優しい名無しさん
10/08/11 01:05:07 QUKGj1WM
>>397
今のご時世そういう仕事自体がほぼ無いんだが…
399:優しい名無しさん
10/08/11 01:21:46 jrGyfMcx
俺でも 出来る 仕事を 下さい。
自動機械ラインがちゃんと動いてるのを見守るお仕事や、
ドモホルンリンクスのしずくが落ちて堪るのを見守るお仕事や
お刺身に食用菊を乗せる仕事とかなら出来ると思います。
400:優しい名無しさん
10/08/11 01:59:01 hCBCnYIS
内職とかないかな
1日数時間単純作業ならできると思う
睡眠薬の影響で起きる時間が一定してないから出勤して働くのは無理なんで
401:優しい名無しさん
10/08/11 03:09:46 c/fiRlhO
まじめに内職探したけど、1日10時間働いても日給1000円くらいにしかならんとかだよ。
402:優しい名無しさん
10/08/11 03:18:36 hCBCnYIS
1000円/dayはいいけど10時間は辛いな
せいぜい4時間くらいまでしか無理だ
403:優しい名無しさん
10/08/11 03:28:11 KFcRFSHL
内職はしんどいよ
やりがい=金なんだけどそれが時間に対してともわない
ならコンビニで4時間とか働いたほうがマシ
404:優しい名無しさん
10/08/11 03:47:38 hCBCnYIS
近くの24時間営業スーパーで深夜の商品陳列&接客で時給1000円とかあるんだけど
今対人スキルゼロどころかマイナスなんで客に対してどころか同僚ともまともに接する自信なしなんだよ
だから内職なわけででもそんなにキツイなら無理か
405:優しい名無しさん
10/08/11 20:47:38 +FUpXDT6
車買っちゃった
406:優しい名無しさん
10/08/11 20:53:47 DjCvSF/B
>>403
ホント。労働力と賃金見合っているか否か
よく考えた方が良いよ。
407:優しい名無しさん
10/08/12 00:19:20 IeDmLUse
>>405
大丈夫なの?
408:優しい名無しさん
10/08/12 01:30:56 gp9EVhpd
基礎年金の2級と時給4000円のバイトで生活してるんだが、恵まれてるほうか?
等質男だが。
労働時間は1日2時間くらいで仕事が入ったらやってる。
409:優しい名無しさん
10/08/12 02:16:42 4BrbwTKp
収入と支出のバランスが重要
410:優しい名無しさん
10/08/12 17:03:36 QNlgrejS
あと7時間で年金日だ!
待ちに待ったこの瞬間。
ジャストにモバイルバンキングを確かめるのが、至福の時。
411:優しい名無しさん
10/08/12 19:03:30 6KKQ2Yvg
小さい幸せだな…
412:優しい名無しさん
10/08/12 19:57:43 c4Mrw8eI
しかし色々さっぴかれてゆくorz
413:優しい名無しさん
10/08/13 18:05:24 52yktu3j
ADHDだけでは、障害年金貰えないんだろ?
貰える奴が羨ましい。
でも、貰えたとしても月6万。
とても生きていけないけど、仕事はどんな事してるんですか?
414:優しい名無しさん
10/08/13 18:41:20 fMPKxnwg
俺は今は仕事していないな。
415:優しい名無しさん
10/08/13 19:15:19 cZK2ImOa
私も親に養ってもらってて療養生活してる。
416:優しい名無しさん
10/08/13 21:51:41 1X9di6ep
もう定年過ぎた親のすねかじって生きてます…
417:優しい名無しさん
10/08/13 23:02:29 E2VOfpD9
裕福だった頃もらったお金を貯めて、投資信託で分配金をもらってる。
418:優しい名無しさん
10/08/14 01:39:48 qnge/+Xq
FXで増やそうとしたら4万円マイナスでござる・・・・・
419:優しい名無しさん
10/08/14 02:24:39 mFakE/r+
軽い気持ちでFXに手を出したら、半月で25万溶けた(´・ω・`)
420:優しい名無しさん
10/08/15 02:10:33 kHjo5fDj
>>419
半月で25万ていったらかなりリスクの高いレバのやつに投資したんだね
まさか円高が85円までいくとは
86円や87円で購入してるから90円まで戻してくれたら助かるんだけどな
421:優しい名無しさん
10/08/15 03:16:00 ZStf4rsT
>>420
自動ロスカットで持って行かれました(´・ω・`)
422:優しい名無しさん
10/08/16 01:20:39 2a7fviJs
もしFXで儲かったならば、障害年金受給者の場合でも
利益が38万円(基礎控除)以上の場合、20%の税金を払うために
確定申告をするのですよね?
それはそうとして、しかしもし数百万円とか儲かったならば
20歳前(無拠出)の場合だと、支給停止とかになるのでしょうか?
それとも給与所得じゃなくて雑所得だから大丈夫なのでしょうか?
どなたか税金に詳しい方、お教え頂ければ幸いです。
423:優しい名無しさん
10/08/16 01:30:05 svEXeeMp
Q:確定申告?
A:とーぜん
Q:雑所得だからだいじょぶ?
A:だめだめー
手帳で障害者控除ってのもあった記憶
全額停止は所得で500万とかだった記憶
-100万位で半額停止だった記憶
424:優しい名無しさん
10/08/16 04:40:13 TZEWZCWA
>>422
検索してみました
_URLリンク(www.shogai-nenkin.com)
_URLリンク(www.shougai.com)
_URLリンク(www.pref.aichi.jp)
_URLリンク(www.shougainenkin.com)
_URLリンク(www.sia.go.jp)
_URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
425:優しい名無しさん
10/08/16 06:17:11 EHCt/bHV
30代前半の男です
慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いていますが、仕事というか、社会生活に疲れて、鬱で休職しています
このまま、障害年金申請して、障害年金生活したいと思いますが、いま持っている預貯金を資産運用しながら贅沢暮らしすることは可能ですか?
預貯金がゼロにならないと、障害年金認定されませんか?
ならば、いまある数千万円の資産を一か八かで、ラスベガスにて投じてこようと思います
ちなみに、20代の可愛い彼女は、お金なくても、私が働くから、一生一緒にいたいと言っています
426:優しい名無しさん
10/08/16 06:25:58 Kqe8C4pn
スレリンク(utu板:495番)
427:龠-ヨ?ー・ャ僴w袋0靖・g)タ!X.7
10/08/16 17:18:47 QeDQU8Z3
慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いています慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いています
慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いています慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いています
慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いていますが慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いていますが慶応法卒慶応法卒で、一流企慶
慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いています慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いています
慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いています慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いています
慶応法卒で、一流企業慶応法卒で、一慶応法慶応法卒で、一流企業のエリート部慶応法卒で、一流企業のエリート部門で働いてい
428:422
10/08/17 00:12:33 8QpYbgLc
>>423 >>424
㌧クスです
429:優しい名無しさん
10/08/17 00:26:19 /d/rAgZ/
>>423>>424
乙です
ちょっとも稼いではいけないのかと思いビクビク暮らしていましたがバイトくらいはできそうなので安心しました。でもそうすると極めてグレーなスタンスになりますが…
基礎2級です
430:優しい名無しさん
10/08/17 00:36:38 gnEHFZWN
バイトしたらヤバいとか以前に、
経験上、実際にやってみたら続かないと思う。
431:優しい名無しさん
10/08/17 00:45:06 /d/rAgZ/
>>430
一応4年くらいバイト経験はあるんですが…
考えてみればそれに耐えられなくなって年金受給する事になったんでした…おっしゃる通りかもしれません
432:優しい名無しさん
10/08/17 00:56:26 gnEHFZWN
出来るなら俺も仕事したいんだけど挫折経験が多くて諦めの気持ちが強い。
引きこもってパソコンばっかりしてると、
自分を見失って余計酷くなっていく感覚があるから、
どうしょうもないやーって感じだ。
433:優しい名無しさん
10/08/17 02:58:26 PhDKW7RR
FXで500万稼ぐて税金半分もっていかれるから
1000万稼がないと500万にならないよね
20%の税金で済むFX会社一部にあるようだけど
434:優しい名無しさん
10/08/17 05:57:02 j98u/PM7
あんなハイリスクな投資でもうけの50%税金で持って行くとか気が狂ってる。
一千万儲けてもリカクしなきゃ次の日に全部溶けたり平気でするのに。
高い税金取られた次の年でも平気でハサーンとかあるから怖すぎる。
435:優しい名無しさん
10/08/17 09:53:27 iGa5ufzF
1000万なら所得税率25%以下だよ。
利益が2000万超えたら法人化すればいい。
法人税率は30%。
436:優しい名無しさん
10/08/21 00:22:01 IGU4avoc
ロストカットFXでされないように25万下ろしてきた
10万は新生銀行のドル預金にして
15万はFXに投資
FXの金額50万まで膨らんでしまった・・・・
50万でシコシコ現金増やそう厳しいだろうけど
パチンコしばらくやめるわ
437:優しい名無しさん
10/08/22 23:07:47 lgik3nQm
決めた…大学行く
438:優しい名無しさん
10/08/23 02:26:03 JHG1kv5C
>>437
いいな
若くて大学行く金あるなんて
439:優しい名無しさん
10/08/23 02:27:58 1ZUGQnse
何科目も勉強したり特定の場所に毎日かようとかのバイタリティがうらやましいよ
440:優しい名無しさん
10/08/23 03:32:50 mKz6BU/d
放送大学に決まってるだろ
441:優しい名無しさん
10/08/24 19:37:07 gbzjT3IT
ううううう・・・・・・・・・
ここ4・5日でユーロ円高でマイナス3万2000円で撤退www
ドル・円もマイナス十万の負債
病気が悪化するだけだなw
25万で撤退した人の気持ちがわかったよ
ああ年金が飛んでいくよ
442:優しい名無しさん
10/08/24 23:43:23 /5dYgiTx
>>441
FX(株投資等全般)はやめた方が良い。
ごく一部の成功談に惑わされているだけだ。
ゴールドラッシュで財をなした者は、金を掘る人間ではない。
金を掘る人間にスコップなどの装備を売った商人が利益を得たのだ。
俺も株で5000万円損失を出した。
文字通り全てを失った。
残ったのは精神的に破綻寸前の自分だけだ。
FXから足を洗って、身の丈の応じた生活に戻った方が良い。
図書館から文学の本を借りて読む生活が良い。
(恥ずかしいけどマジレス)
443:優しい名無しさん
10/08/24 23:49:06 t73ubpB2
統合失調症…基礎2級
勉強したい。そう思ったのですが…薬を飲むと1日のほとんどがダメになる
で、思考力が無くなるよりは幻聴が聞こえながらでも勉強をしたい
薬を飲まない選択をしようと思うのです
これってのはお医者さんに正直に言うべきなんでしょうか?薬代高いし
生活も厳しい…批判覚悟の上です
444:優しい名無しさん
10/08/24 23:53:08 YuJsZNXr
テンパッてるから5000万円失ったの?
5000万円失ったからテンパッちゃったの?
445:優しい名無しさん
10/08/25 00:13:23 K0bO7Cxz
>>443
自分は薬飲みながら勉強してるよ
薬飲みながらじゃあどうしても無理なの?
446:優しい名無しさん
10/08/25 00:19:23 nB+AiaRI
ほんなの病状と薬次第だろー
医師と相談しろって
>>445みたいな素人は口出し厳禁
理由はテレパシーで送っといた
447:優しい名無しさん
10/08/25 00:47:58 P3TD0pUB
>>445羨ましいなぁ
セロクエル飲んでるんですが一日の大半が思考困難になっちゃうんです
>>446
やっぱり先生と相談するのがいいんですかね…
これでよくなったって判断されて年金切られたらそれこそ…
448:優しい名無しさん
10/08/25 01:09:09 TxlAl5mx
年金機構になってから年金の更新審査が厳しくなったってどこかで読んだなあ
障害年金をもらいつづけて将来は生活保護とダブル受給するつもりだけど
うまくいかないかもしれない。こわいよ~
449:優しい名無しさん
10/08/25 01:34:57 nB+AiaRI
>>447
センセはおまいのために(自分なりに)最善のことを考えてくれるもんだ
今現在、センセが信頼できないならそっからどうにかしてはどうだろうか。
年金のために病状が回復しないとかなったら本末転倒だろ?
勉強できないと相談したら別の薬にしてくれるかもしれないしな。
450:優しい名無しさん
10/08/25 01:43:40 oB4pPo2o
開業医なのか病院なのか知らんが
「勉強したいんで薬やめます!」とか下手なこと言うと
病状が悪くなったと思われて入院させられちゃうぞ?
451:優しい名無しさん
10/08/25 02:17:25 sVj3ZISv
>>448
そのどこかってどこだよ
インチキ言うな
452:優しい名無しさん
10/08/25 02:33:16 QUVWFtB/
>>451
メンヘル板の障害年金スレだよ ガセだよねえ
担当医も「一度申請が通ったら廃止になることはない」って言ってるよ
453:優しい名無しさん
10/08/25 03:03:47 H39Fy3Ny
>>452
何それw
よりによってガセネタの宝庫かよ。
454:優しい名無しさん
10/08/25 05:02:00 tCg1kdN9
更新で落ちることはほぼ無いんですか?
455:優しい名無しさん
10/08/25 06:25:06 D+FEHwlJ
そんなことはない
456:優しい名無しさん
10/08/25 15:43:33 vjBTL7xt
病状がよくなったり、2級でバイトしてたりしたら落ちる罠
457:優しい名無しさん
10/08/25 19:41:41 GsEYnbYN
みんなに相談がある
今日の10時ごろから起床してからロレツが回らなくて舌を何度も噛んでる
だけどこれ病院、明日も明後日も舌噛むなどロレツ回らなければ
来週ぐらいに病院行ったほうがいい??
病院でCT取ると金かかるからあまり行きたくないんだけど
458:優しい名無しさん
10/08/25 20:33:44 s80eS4TW
>>457
脳梗塞かもしれないから、救急車でGO!
459:優しい名無しさん
10/08/25 20:59:21 tCg1kdN9
>>457
脳梗塞の症状だね
460:優しい名無しさん
10/08/25 21:02:13 H39Fy3Ny
>>457
抗精神病薬の副作用でそうなることもあるよ。
残念だけどその場合は改善されることはあっても元には戻らないが。
461:優しい名無しさん
10/08/26 01:49:46 ur4QVjDy
>>458/459/460さんありがとう
うーん鬱の向精神薬とてんかんの薬デパケンR服用してるけど
こんな症状ここ2年なかったんだけどな
今もやたら舌噛むし
来週CT取りにいくよ
どうもありがとう
462:優しい名無しさん
10/08/26 06:16:16 efWuKRb+
>>461
指先や足の感覚が少しでもおかしく感じたら
病院行った方が良いよ
もし脳梗塞なら治療が早ければ早い方が後遺症が残らないから
薬の副作用なら大丈夫なんだけどね
463:優しい名無しさん
10/08/26 12:21:19 Xzv1kpSz
>>461=>>457
が脳梗塞なら、もう歩行困難だろう……。
救急車も呼べないな。
464:優しい名無しさん
10/08/26 17:57:15 m0qbmjuw
俺の副作用は目が上に上がってしまうことと、横たわると下半身がムズムズして居心地がわるいこと。
数ヶ月前に年金決まって、親元で暮らしながらちょこちょこ使って今60万たまったとこ。
465:優しい名無しさん
10/08/27 15:49:14 bhmcbWbE
みなさん、障害年金貰ってて、気分は「ルンルン」?
466:優しい名無しさん
10/08/27 16:01:12 GXm8gPOs
暑い
467:優しい名無しさん
10/08/27 16:17:47 p80vgOs/
等級落ちで年金貰えなくなっても症状が悪化したらまた貰えるようになりますか?
468:優しい名無しさん
10/08/27 19:40:03 mm0M+zSS
>>467
うん
469:優しい名無しさん
10/08/27 22:42:16 zeDAHlPu
放送大学ばかにすんな!
浅く広くおもしろいぞ!
470:優しい名無しさん
10/08/28 01:16:24 QHJRIfNa
さすが主治医の見立ては正しいな
就労困難で厚生2級を1月から受給
生活基盤に余裕ができたと思い
パートをはじめたが、2ヶ月で出社困難になりクビ。
貯金なしなので、生活苦でまた心労ともに堕ちてる。
471:優しい名無しさん
10/09/02 16:05:23 8ar67vMX
FXの穴で年金が底ついたw
9月の年金支給が待ち遠しい
472:優しい名無しさん
10/09/02 16:13:34 Yuqz3T3v
>>471
次の年金の支給は10月だぞ!
473:優しい名無しさん
10/09/02 20:11:31 W7XDwnXH
>>472
不覚にも笑ってしまったw
後一月半も金欠かよwww
ごめん、俺ももう引き落としされる金額考えたら何も使えません。
親の作ってくれたメシを一日一回食ってセロクエル飲んで15時間寝る毎日です。
なんで起きたらいつの間にかamazonで物買ったり
夜中にコンビニで食い物買いまくって食い終わった形跡があるんだろ…
474:優しい名無しさん
10/09/02 21:43:35 8ar67vMX
>>472
うわああああああ・・・・
ドル・円が90円になれば儲かるんだけどなw
475:優しい名無しさん
10/09/02 23:06:04 W7XDwnXH
>>474
お前さんが助かっても日本が終わりそうなレートだなw
いくら円安傾向だからってどういうポジりかただよ。
476:優しい名無しさん
10/09/03 00:33:10 cZY4igyw
ふだん病院以外ふさぎ込んで寝てる私の為に親父が
回転寿司じゃないお寿司屋さんに昨日連れていってくれました
普段はスシローなのでアワビやヒラメ・トロなど注文して家族と
楽しく食事できました
家族が外食に行こうと誘ってくれるときは素直に行くべきですねw
調子が悪いといらない行かないでショボイ食事に・・・・・
クーラー24時間1ヶ月フル稼働で電気代1万7000円でした
お父さん定年しても働いてくれてありがとう!!!
こんな贅沢できるのも親父が働ける今のうちだけだし
477:優しい名無しさん
10/09/03 02:21:13 Xoi9lvgG
>>476
エアコン24時間フル稼働でも5千円くらいにしかならないのだが。
478:優しい名無しさん
10/09/03 03:46:46 caV2GgKI
機種が古くて効率悪い、さらにPCも24時間フル稼働とかじゃないのか?
479:優しい名無しさん
10/09/03 03:54:33 cZY4igyw
>>477
えっマジw
エアコン5年前ぐらいの低価格機種
ノートPCフル稼働・TVも24時間つけてるw
これが駄目なのかな
480:優しい名無しさん
10/09/03 06:01:45 047JS/D2
>>479
お前がダメなんだよ。
481:優しい名無しさん
10/09/03 06:11:43 1utxzdkh
>>477
いつ買ったエアコンですか?
482:優しい名無しさん
10/09/03 16:02:23 67/c/TW7
>>479
寂しいかもしれないけど、PCとテレビは使わない時は電源切っておいたほうがいいですよ。
483:優しい名無しさん
10/09/04 01:12:20 ukjEeBVZ
>>474
俺はドル・円が80円になってくれないと困る派だ。
484:優しい名無しさん
10/09/04 04:20:48 7GOEMCgE
>>483
87円で15枚買ってるのが大きな負担だわw
今トータル70枚購入してるんだが・・・
80円になったら俺の50万円が飛ぶw
485:優しい名無しさん
10/09/04 16:23:10 ukjEeBVZ
>> 484
483だ、ちなみに80円になった直後に110になるともっと嬉しいという訳の分からん状況だ。
110台で9000ドル買いが残っている。ちなみに90円で20000ドル売りを入れている。
ユーロは100円まで下がって欲しい。ポンドは110円まで行って欲しい。
欲を言えば、NZドルが50円を割った直後に80円まで行くと最高なんだがな。
もうボロボロだよ。
486:優しい名無しさん
10/09/05 16:53:21 HejEJCFE
安い風俗行きたい
池袋いいな。