10/10/26 21:12:03 is39QBde
>>910辛いね。
私も司法受験生なんだけど、やらなきゃわからないというのはわかってても、
心を静かにして集中できる環境の確保は難しいよね。
同じ境遇なので、非常に共感してしまいます。
偉そうなことはいえませんが、
自分に言い聞かせているのは、完全に勉強に集中できる環境で勉強している人は
きっと稀だと思います。
勉強に集中できない理由を探そうとしていませんか。私は体の不調に逃げたりします。
体調管理し、食事をとり、睡眠をとる。
寝てることを批判されたら、勉強の質に睡眠時間は影響するのだ、といってください。
といっても、信用されるように、早寝早起きを見せることです。
行動で納得させる、納得させるだけの気迫を見せ付けることです。
早起き、それも4時半とかの時間ならば、伝わると思います。
親が出かける前に、ご飯の用意をして、親と顔を合わせないように
あわせるまえに、勉強しに外に出るというのも一つの方法です。
近くにファミレスなどはありませんか。
近くの大学の図書館はどうでしょうか。私の大学では8時から自習室が開いています。
勉強をしつづけるというのは、学力とは違う、努力する才能が必要なのかとも
思います。
心の不調は、体調でも左右されますし、栄養も関係するようです。
せめて、栄養をとり、体調を整え、よく寝て下さい。
お互い、自分の夢をかなえましょう。
勉強するとき、>>910のことを思いだして、気合をいれます。