■■茨城県の精神科・心療内科11at UTU
■■茨城県の精神科・心療内科11 - 暇つぶし2ch495:優しい名無しさん
10/11/27 17:04:36 lYrm6DU9
NHK総合 22:15~22:45
追跡!A to Z「“心の病”の薬に何が~向精神薬 乱用の実態~」

不眠症やうつ病など、心の病の治療に欠かせない「向精神薬」。大量に服用し、依存に陥る患者が急増している。
また、医師によって処方された向精神薬をインターネットなどで違法に販売し、暴利を得る密売も横行している。
さらに取材を進めると、暴力団関係者が生活保護受給者を使って大量の向精神薬を調達し、
資金源として売りさばいている実態も浮かんできた。
向精神薬をめぐる、依存と密売の実態を追跡取材する。

496:優しい名無しさん
10/11/27 23:19:36 lYrm6DU9
幼い脳、悲しい防衛本能 性的虐待、言葉の暴力で萎縮

[更新日時]2008年11月23日
 ■熊本大准教授らがMRI解析 早期ケアで回復の期待
 虐待された子どもが負う傷は、身体と心だけではなかった。小児期に虐待を受けた人の脳を磁気共鳴画像装置
(MRI)を使って研究している熊本大大学院医学薬学研究部の友田明美准教授と米ハーバード大の研究チームは
、性的虐待や言葉の暴力を受け続けた人の脳が萎縮(いしゅく)していることを突き止めた。脳が無言で
訴えていることは何だろうか-。児童虐待防止推進月間の11月、友田准教授に聞いた。(河津由紀子)
 ▼注意力が低下
 研究チームは、4-17歳までに3回以上の性的虐待を受けた米国人の女子大生(18-25歳)23人と、
虐待されたことのない同年代の女子大生14人の脳を比較した。
 その結果、大脳半球の後ろ側にある後頭葉の視覚や空間認知をつかさどる「一次視覚野」が、
虐待を受けた女子大生の方が14・1%小さかった。
 思春期を迎える前の11歳までに性的虐待を受けた人の方が、萎縮の割合がより大きかった。この萎縮によって、
注意力や視覚的な記憶力が低下するなどの影響が考えられるという。
 また、言葉の暴力を対象とした研究では、4-17歳までに保護者から侮辱されたり、暴言を吐かれたりする経験を
ほぼ毎日受けた18-23歳の男女22人の脳は、そうでない同年代の20人の脳に比べて、大脳半球の側頭葉のなかで
聴覚をつかさどる「上側(じようそく)頭回(とうかい)」が左脳で9・2%、右脳では9・9%小さかった。
殊に男性は萎縮の割合が大きく、左脳が15・9%、右脳が13・8%縮んでいた。
側頭葉だけでなく、頭頂葉にある言語を理解する部分にも萎縮がみられたという。

>>497へ続く

497:優しい名無しさん
10/11/27 23:21:47 lYrm6DU9
萎縮は、虐待をストレスと感じた脳が副腎皮質ステロイド(ストレスホルモン)を大量に分泌し、
成長している子どもの脳の一部の発達を一時的に止めることから起きると考えられている。

 では、なぜ虐待の種類によってストレスホルモンが影響する部分が違うのだろうか。
友田准教授らの研究チームは、このようにみている。
例えば性的虐待は、親族など身近な人が加害者となることが多い。
信頼している相手から思わぬ被害を受けた子は、その行為や相手の姿を見ないように、
言葉の暴力を受けた子は、自分を傷つける言葉そのものを聞こえなくするため、
無意識のうちにストレスホルモンが働いて脳を萎縮させているのではないか-。

 友田准教授は「防衛本能によって外界から脳への感覚的な情報を拒絶するような、
悲しい“発達”を遂げたのではないでしょうか」という。
 ▼気付かぬ被害

 厚生労働省によると、2007年度に全国の児童相談所が対応した児童虐待の件数は4万件を超す。
身体的虐待やネグレクト(育児放棄)は1万5千件以上だが、性的虐待は1293件と全体の約3%に過ぎない。
言葉の暴力を含む心理的虐待も次いで少ない7621件(約19%)だった。
件数が少ない背景として、性的、心理的虐待は、身体的虐待のように目に見えるあざや傷が残らないため、
周囲が気付きにくいということがある。
言葉の暴力による心理的虐待は、怒鳴り声を耳にした近くの住民からの通報などで発覚することもあるが、
幼児期の性的虐待は、被害者である子どもが性的行為の意味が分からず、言葉でも表現できないため表面化しにくい。
身体的虐待を受けた児童が保護された後、性的虐待を打ち明ける例や「妊娠したかもしれない」と子どもが病院を訪ねて発覚した例もある。
友田准教授は、虐待による脳萎縮の研究が進めば、発覚しにくい虐待を裏付ける手段の一つにもなると考えている。
その上で「萎縮する前に、被害に遭っている子どもの小さなサインに気づき、一刻も早く保護することが重要」と呼び掛ける。

URLリンク(qnet.nishinippon.co.jp)

 

498:優しい名無しさん
10/11/27 23:50:14 4dL9rDZS
>>495
投下

番組オワタ
短か過ぎワロタ
印象に残ったシーン

NHK「何でこんなに薬出すんですか?」
医者「まあ患者はお客さんなわけで、お客さんをつなぎとめておきたいと言うか…」
NHK「向精神薬には強い副作用もありますよね。罪悪感は無いんですか?」
医者「まあビジネスだからうまくやりたいっていうか…」


ある患者は一度に16種類の薬を処方されていた

16種類って…十六茶かよwww


499:優しい名無しさん
10/11/28 15:11:44 w/w6HK8S
アスペルガー症候群や高機能自閉症などの障害を持つ人のコミュニケーション力が、
神経細胞を活発化する市販の従来薬の投与で改善されることを、芦屋大発達障害教育研究所
(兵庫県芦屋市)と東京農工大大学院生物工学科(東京都府中市)の共同研究チームが突き止め、
日本神経精神薬理学会などで発表した。

コミュニケーション障害の効果的な治療薬はほとんど開発されておらず、芦屋大で研究にあたる
油井(ゆい)邦雄医師は「障害に悩む人の治療の選択肢を増やすことができる」としている。

アスペルガー症候群や高機能自閉症などを総称して自閉症スペクトラム障害といわれる。
研究チームによると、一つのことに熱中、反復するなどの行動障害と他人の言葉の意味や
気持ちの理解が困難なコミュニケーション障害がある。脳の神経発達不全が原因とされるが、
これまでコミュニケーション障害の治療薬はほとんどなかった。

研究チームは、神経細胞の発達に効果があり、錠剤として市販もされているアラキドン酸に注目。
自閉症スペクトラムと診断された7人に1日1回、アラキドン酸約240ミリグラムを含んだ錠剤を、
6人に偽薬をそれぞれ投与したところ、4カ月後、アラキドン酸を投与したグループはコミュニケーション障害が軽減した。

その後の4カ月間にわたり全員にアラキドン酸錠剤を投与すると、この差はなくなり、
最終的に13人中10人が目に見えて改善したという。

顕著な例では、教室から頻繁に出ていく子供が静かに座って授業を受けられるようになったり、
孤立状態だった人が積極的に人にかかわるようになったりしたといい、研究チームは今後さらに効果を確かめる。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


500:優しい名無しさん
10/11/28 15:34:19 w/w6HK8S
時差ボケは脳に悪影響:神経新生が半分に
2010年11月18日
Laura Sanders, Science News

時差ボケは、ぼーっとしたり疲れたりするだけでなく、頭も悪くするのかも
しれない。サンディエゴで開催されている北米神経科学学会の年次会議で11月
15日(米国時間)に発表された研究によると、慢性的な時差ボケ状態に置かれた
ハムスターは、脳の一部での新しいニューロン(神経細胞)の誕生が、正常率の
およそ半分になることが明らかになった。さらに、学習力と記憶力も長期的に
低下することがわかった。
この時差ボケによって、脳の海馬に誕生する新しいニューロンの数がおよそ
50%減少したことが明らかになった。精神機能も悪影響を受けた。時差ボケの
ハムスターは、2つの部屋のどちらに好ましい回し車が入っているかを学習する
能力が低下していたのだ。
[脳内の海馬には神経幹細胞が存在し、それから新しい神経が作られる。この
神経新生現象は、記憶や学習機能、また鬱病やアルツハイマー等の神経疾患とも
密接な関係があるとされる]

元のスケジュールに戻してから28日経過した後でも、時差ボケのハムスターは
学習力と記憶力に問題を示した。体内時計と外部環境の不一致は、「学習力と
記憶力に長期に渡って影響を与える」とGibson氏は述べた。

この現象の直接的な機序は不明だが、睡眠ホルモンであるメラトニン、ストレス、
細胞死の増加は、この問題の原因として調査すべき要因だとGibson氏は語った。

これまでの研究で、勤務で頻繁に睡眠パターンを変更する人は、心血管疾患や
糖尿病、癌のリスクも高くなることが知られている。

[日本語版:ガリレオ-天野美保/合原弘子]

▽記事引用元 WIRED VISION
URLリンク(wiredvision.jp)

501:優しい名無しさん
10/11/28 16:43:41 w/w6HK8S
日本政府「皆さんの年金積立金で株やFXしてみたら2兆円溶けますた」
スレリンク(news板)

URLリンク(img.2ch.net)
公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が26日発表した2010年7~9月期の運用実績によると、
市場運用利回りは1.77%で、収益額は1兆7048億円だった。
2四半期ぶりのプラス。
世界経済の減速懸念がやや和らいだことから米国株式市場が好調で、保有する外国株式の運用成績を押し上げた。

 ただ、10年度の4~9月までの累計でみると、1兆9536億円の運用損失が出ている。

 運用利回りは国内株を除く全資産でプラスになった。
プラス幅が最も大きかったのは、外国株の8.34%。
収益額は8813億円と全体の約52%を占めた。

 一方、国内株はマイナス0.63%で、不安定な為替相場で株価が低迷した。
9月の日銀の為替介入で株価は一時的に上昇したものの、再び円高が進行し、株価は下落した。

 10年度(4~9月)の利回りでみると、マイナス1.94%となり、運用資産は9月末で98兆1948億円になった。
4~6月までの利回りはマイナス3.61%で、運用損失が3兆6584億円でていた。

 GPIFは国民年金と厚生年金の積立金を国内外の株や債券で運用している。
ただ国内債には市場運用分とは別に、満期まで持ち切る財投債約19兆円を保有。
市場運用分に財投債を含めた利回りは1.53%で、収益額は1兆7725億円だった。

URLリンク(www.nikkei.com)




502:優しい名無しさん
10/11/29 00:43:09 2KYJ7HNa
うつ病 運動療法が効果 薬効きにくい人も改善 再発率低く

2010年10月22日 提供:毎日新聞社
うつ病を運動で治す試みが注目されている。薬の効きにくい人が改善することがあるほか、再発率が低いとの研究成果も出ている。

 首都圏に住む30代の男性会社員は、自宅近くを15分、週4回速歩きをしている。
腕を大きく振り、ハアハアと息が弾むほどの
スピードを保つ。終わるとじっとり汗をかく。2カ月後、気分が晴れてきたのを実感するようになった。

 「うつうつと家に閉じこもっていたが、今は友人とお茶をしたり、人と積極的にかかわれるようになった」と男性は話す。
10年以上抗うつ薬を飲んでいるが、これほど変わったのは初めて。両親と電話で話すと「声が明るくなった」と言われた。
夜寝て朝起きる規則正しい生活になり、会社への復職を考え始めている。

 男性が通う「青葉こころのクリニック」(東京都豊島区)の鈴木宏医師は「運動すると気分がすっきりして前向きになれる」と話す。
大事なのは、一人一人に適した強度と頻度の運動を一定期間続けることだ。クリニックは患者の
脈拍や最大酸素摂取量を測り、速度や運動量を指示。患者は週3~4回、計1時間程度の速歩きをする。

 歩くときは、信州大医学部が開発した計測器を腰につけ運動量を測る。「記録を確認できるので意欲が続きやすい」と
鈴木医師。昨年の開院後、延べ約20人が取り組み、続けられた17人のほぼ全員に効果があったという。

 運動療法は、自殺を考えるような重いうつ病患者には勧められないが、軽症から中等症のうつや、
自分の好きな仕事や活動の時だけ元気になる新型うつにも効果がみられるという。

 米国デューク大の調査では、薬物療法の後にうつ病を再発した人は38%だったが、運動療法をした人の
再発率は8%だった。鈴木医師は「人には自然回復力がある。運動は主体的に取り組むためか、再発しづらい印象がある」と話す。

 専門知識が必要なため、運動療法を行う診療所はほとんどなく、健康保険もきかない。鈴木医師は、
信州大運営のNPO法人で1カ月1万2600円で指導している。

 □   □
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)
 

503:優しい名無しさん
10/11/29 23:18:52 AXGxwzju
>>490
院長です。それ以外は知りません。
もう嘘付かれたり、病状悪化されたから、ここでは恨みしかないね。
時には暴言を吐かれたり・・・。とまあ言い始めるとキリないけど。

早く良くなりたいなら、別の病院へ移動する事を勧めます。
私はご近所で仕事帰りに行けたから、それだけで選んで行ってたけど
そんな考えだったら危ないですよ?

病院変えて、薬減らし、そして断薬に成功して、今は薬無しで楽しく生活してます。
まだ完治はしてないけど、>>502に書かれている運動がかなり効果的なのも実感してます。
薬物療法しか勧めてこない医師は最低ですね。

504:優しい名無しさん
10/12/03 02:41:54 u3DzQg2Y
抗鬱剤、向精神薬だけでの治療でどうにかする医者がおかしい。


視床下部―下垂体―副腎皮質系過活動モデルを用いた治療抵抗性うつ病モデルの作製および薬効評価
北村 佳久1), 四宮 一昭1), 五味田 裕2)
1) 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 医薬管理学
2) 就実大学薬学部
(原稿受領日 2008/07/17)
要約: うつ病の治療は抗うつ薬を中心とした薬物療法が中心である.多くの患者は抗うつ薬の服用に
より自覚症状が改善し社会生活への復帰が可能となっている.しかしながら,十分な治療を行っても,
うつ症状の改善を見ない治療抵抗性うつ病の存在が問題とされている.これまで,うつ病の動物モデル
および抗うつ薬のスクリーニングモデルが報告され,新規抗うつ薬の開発に寄与している.その一方,
治療抵抗性うつ病を反映した動物モデルはその病態像が明確でないこともあわせて報告がなかった.
そこで,我々は治療抵抗性うつ病の病態像の解明および次世代の抗うつ薬の創薬研究に応用させるため,
治療抵抗性うつ病の動物モデルの作製を行った.これまで,うつ病は中枢神経系の機能異常のみならず,
視床下部-下垂体-副腎皮質(hypothalamic-pituitary-adrenal axis:HPA)系の機能異常を含む
中枢神経系-内分泌系の機能異常が関与していることが知られていた.特に,既存の抗うつ薬に反応しない
患者に対してグルココルチコイド受容体拮抗薬の有効性も明らかにされている.
そこで,我々はHPA系の過活動モデルが治療抵抗性うつ病の病態像の一部を反映していると仮定し,
adrenocorticotropic hormone(ACTH)反復投与によるHPA系過活動モデルの作製を試みた.
治療抵抗性うつ病の動物モデルとしての有用性については抗うつ薬のスクリーニング系である
ラット強制水泳法の不動時間を指標として検討を行った.その結果,ACTH反復投与ラットでは
いくつかの既存の抗うつ薬の抗うつ効果が消失し,薬物反応性の側面より治療抵抗性うつ病を
反映していると考えられた.この抵抗性には自殺者の死後脳で増加が報告されている
5-HT2A受容体の過活動の関与を認めている.
さらに,ACTH反復投与ラットでは海馬歯状回における神経細胞の新生作用が抑制されていることより,
この抑制作用が治療抵抗性の病態の一部とも考えられる.


505:優しい名無しさん
10/12/04 00:40:34 E80GuL2w
使えね―金に腐って患者を動物実験のように憲法が許されれば薬を過剰投与する医者なんかいらねーよ。

 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)と近畿大の研究グループは、
日照時間が長くなると動物の脳に作用する「春ホルモン」を操る遺伝子を、マウスの実験で、
世界で初めて特定した。日照が短くなると気分が落ち込む冬季うつ病など、精神疾患の
治療に役立つことが期待されるという。2日付の米科学誌「カレント・バイオロジー」
電子版に論文が掲載された。

 多くの生物は日照時間から季節変化を感じて繁殖や冬眠などを行い、人間の場合は
冬季うつ病などの季節性情動障害や、統合失調症にも関係すると考えられている。

 同センターの上田泰己プロジェクトリーダーらは2008年、日照が長くなると、
甲状腺刺激ホルモンの働きで、精巣・卵巣などの生殖腺が発達することを発見。「春ホルモン」
と名付けた。

 今回は、秋冬と春を想定して光を当てる時間を変え、マウスを飼育。春のように照明を
当てた直後、脳下垂体にある遺伝子が日照が長くなったと判断し、春ホルモンを促した。
また、この作用にかかわる別の3種類の遺伝子も見つかった。

 上田リーダーは「人間の場合も同じ働きをしている可能性が高い。将来的にはそれを
制御する薬の開発につながれば」と話す。

ソース:神戸新聞
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)


506:優しい名無しさん
10/12/04 17:23:13 E80GuL2w
いまだに薬が病気を治すなんて思っている人がいて驚き
薬なんて対症療法でしかないのに、おめでたい人だ
風邪引いても風邪薬が治してくれたとか信じ込むんだろうか
製薬会社のいいカモだなw

脳のセロトニンを著しく枯渇させる抗うつ薬SSRIs 
New Rat Study:SSRIs Markedly Deplete Brain Serotonin by Robert Whitaker
サイコロジートゥディ 2010.11.1
原文(英語)
URLリンク(www.psychologytoday.com)
(日本語訳)
URLリンク(schizophrenia725.blog2.fc2.com)


507:優しい名無しさん
10/12/04 23:55:09 IAqxWbch
ひたちなかの栗田病院ってどうですか?
ネットや口コミでは良さそうな声を聞いたので、気になってます。

508:優しい名無しさん
10/12/05 02:11:17 bL3dBw2H
951 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2010/12/05(日) 00:17:39 ID:/6NDuQsK
私の経験上は、ベンゾジアゼピン系の睡眠薬を飲み過ぎると、
ノンレム睡眠が減少し、深く眠れなくなりました。
睡眠外来で、脳波検査をしたら、睡眠薬の飲み過ぎでほとんどノンレム睡眠が
なくなってしまっていたことがわかりました。
そこで、いったん睡眠薬をリセットしたら、かなり睡眠の質が改善されました。

509:優しい名無しさん
10/12/07 20:36:57 s6gZQD7r
今年6月21日、富山市の精神科の病院に入院していた当時66歳の男性患者が
閉鎖病棟にある2階の病室のベッドの上で意識不明の重体で見つかり、翌日、
搬送先の病院で死亡した事件で、警察は、男性の首に圧迫されたような跡が
あったことなどから殺人事件として捜査を続け、当時、同じ病棟の別の部屋に
入院していた富山市の32歳の無職の男を7日、殺人の疑いで逮捕しました。

警察によりますと、死亡した男性が男の使っていたタオルで首を絞められていたことや
事件のあと、富山市の病院に措置入院していた男を、数回にわたって取り調べた結果、
容疑が固まったため逮捕したということです。

調べに対し、男は容疑を認めていて、病院内で起きた個人的なトラブルから事件に
至ったと話しているということです。また当時、男は意識不明になっている男性を
見つけたとして病院の介護士に連絡していました。

警察は、男に事件に対する責任能力があるとみて逮捕しましたが、精神鑑定を行うことも
検討していて、動機や責任能力について、更に調べることにしています。

精神病院の殺人 入院患者逮捕 - NHK富山県のニュース
URLリンク(www.nhk.or.jp)


510:優しい名無しさん
10/12/08 21:43:41 9fVteJBT
日立市内でよさげな精神科ないかな?
今のところ回春荘から日立クリニック移って診察うけてるんだけど

511:優しい名無しさん
10/12/10 18:06:34 1Ol/Jeeu
茨城県議選あす告示・12日投票

財政力は全国8位 福祉予算は46位

ゆがんだ県政転換 共産党を大きく
 各党が総力をあげる3日告示の茨城県議選(12日投票)。全国8位の財政力に恵まれながら、
県民1人当たりの暮らし福祉の予算(民生費)は46位という県政のゆがみをただし、
暮らしを守る力があるのはどの党か―。日本共産党と自民、民主、公明、みんなの各党との
対決構図が鮮明となっています。(県議選取材団)
(写真)広大な土地が売れ残る水戸ニュータウン=茨城県水戸市、城里町
願い実現へ 国保税・水道料下げ

 水戸市の72歳男性は「暮らしは苦しくなる一方だ。とくに国民健康保険税が高すぎる」といいます。
茨城県の国保税は平均で1人あたり年間9万5千円と全国平均より5千円も高くなっています。国保税を払えず保険証を
取り上げられた世帯(窓口で10割負担の資格証明書にされた世帯)は10年間で2倍、6600世帯になりました。
国庫負担金削減にくわえ、県が2006年に市町村国保への県独自補助を増やすどころか全廃したことが追い打ちをかけました。
県議選では、県補助の切り捨てに唯一反対した日本共産党が1人当たりの国保税1万円引き下げを掲げます。
自民、民主、公明、みんなの各党は国保税の問題に触れていません。
関東で一番高い水道料金も県民生活を圧迫しています。
県外から引っ越してきたばかりという、つくば市の30代男性は「仕事で全国を転々としてきたが、こんなに高いのは初めて」と請求書を見て驚きます。

512:優しい名無しさん
10/12/11 20:57:47 mAMxjJD2
米軍兵士の精神疾患が激増 国防総省の調査
CNN.co.jp 12月10日(金)10時42分配信
ワシントン(CNN) 米軍の男性兵士の通院理由で最も多いものは精神疾患であるという実態が、
米国防総省の11月の調査報告で明らかになった。女性兵士の場合でも精神疾患が妊娠関連の症状に次いで2番目に多いという。
報告は、精神疾患は米国民全体の問題であるが、現役兵士の間で激増している
背景にはイラクとアフガニスタンの戦争による心理的損傷があると指摘。
特に心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断される割合は2003年から2008年の間に6倍近く増加したという。
支援策やスクリーニング検査の導入、治療を受けやすくする軍の取り組みなども
、数字を押し上げる一因となったと説明している。
また、最も一般的で長期間続く疾患であるPTSDや大うつ病性障害、双極性障害、
アルコール依存症、物質依存症による影響を最も深刻に受けている部門は陸軍だという
。こうした疾患を理由とする2009年の陸軍の労働力損失は、海兵隊の2倍以上、他の部門の3倍以上に達した。
陸軍はアフガニスタンやイラクに派遣される兵士の数や戦闘による被害が最も多いため、こうした傾向は意外ではないと指摘されている。
現役兵士全体の精神疾患者の割合は6.4%で、最も少なかった部門は海兵隊の4.3%だった
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

513:優しい名無しさん
10/12/15 03:08:02 gTRptNVW
夜分遅く失礼します。
ちょっと気になったスレがありましたので紹介しますね。
【ウィキリークス暴露】製薬会社ファイザーがナイジェリアの子供たちに臨床実験、11人 死亡…訴訟されるやもみ消し工作へ
スレリンク(newsplus板)
↑のレス502番から読まれると判ります。

513 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 13:36:46 ID:tBxF+9dU0 [10/10]
世界第二位の麻薬生産国ミャンマーでの麻薬栽培に、長年、資金提供を行って来たのは日本の三菱グループ、住友グループ

【省略】
しかし、CIA諜報員ブルーバードによって世界に広められた、この人間ロボット化の手術ロボトミーは、
厚生労働省の出した「精神科の治療指針」(昭和42年改訂版)において、
「適正な治療方法の1つ」として国家認定を受けたまま、2010年現在、未だに撤回・廃止されずに、生きている。

このCIA諜報員ユアン・キャメロン=CIAエージェントのコードネーム「ブルーバード」の弟子として、
日本国内でロボトミー手術を最も多く手がけた人物が、学生数では日本最大の大学である日本大学の医学部・「名誉教授」=広瀬貞雄である。
日本の精神医学界の権威が、CIAエージェントの弟子である。

日本国家の学問の中心地として創立された筑波大学、その医学部=日本の医学界の「粋」は、
ユアン・キャメロンの指導の下、形成されて来た。
日本の医学界が、キャメロン・CIAの指揮下に存在して来たと言う事実を、筑波大学は明確に示している。

筑波大学病院において、2010年現在も、安全性が確認されていない新薬の投与、手術方法が日常的に、
患者の同意も無く行われ、多数の死者を出している、その本当の理由は、ここにある。
患者の同意もなく、強制的人体実験を繰り返してきたキャメロンの指揮下で形成された日本の医学界が、
患者の同意もなく、日本人に強制的人体実験を行い、事実上の殺人行為を繰り返している。

そして、筑波大学病院こそ、日本の医学界が日本人・一般市民に対し、「患者・市民の同意なく」強制的に人体実験を行っている中心地である。


514:優しい名無しさん
10/12/16 02:08:46 QZ2V1Gju
細胞のストレス応答機構の分子メカニズムが明らかに
-ストレスによるIP3受容体の機能破壊が、神経細胞死による脳障害を引き起こす-
平成22年12月9日

体調不良、心の病、自殺など、過度のストレスが引き起こす現代の疾患は増加傾向にあり、
社会問題となっています。

私たちが健康的な生活を過ごすためには、ストレスを軽減して、ストレスと上手に付き合っていく必要があります。

私たちの体を構成している細胞もまた、
常にストレスにさらされており、過剰なストレスは、細胞が備えているストレス応答機能を破壊し、
自らが死を選択する細胞死(アポトーシス)を引き起こします。神経細胞がストレスにさらされると、
細胞死によって脳機能が低下し、さまざまな神経疾患を引き起こすと考えられています。

研究チームは、分子シャペロンとして知られるタンパク質GRP78が、IP3R1の
4量体形成を制御していることを突き止め、小胞体ストレスでGRP78 とIP3R1の結合が弱まると、
IP3R1の4量体形成が阻害され、カルシウム放出活性が顕著に低下することを明らかにしました。
このIP3R1の機能破壊が神経細胞死を誘導し、脳障害を引き起こすことから、IP3R1がストレスから
脳を守る働きを担うことが分かりました。

この発見は、IP3Rが細胞死を誘導するという従来の定説を覆し、ストレスによる神経変性疾患の
発症メカニズムの解明や、神経変性疾患の発症予防などの治療に貢献すると期待できます。
_____________▽記事引用元
URLリンク(www.riken.go.jp)
理化学研究所(URLリンク(www.riken.go.jp))プレスリリース
図 小胞体ストレスによるIP3R1の機能低下の分子メカニズム
URLリンク(www.riken.go.jp)
(リリース本文)
URLリンク(www.riken.go.jp)


515:優しい名無しさん
10/12/16 19:12:08 QZ2V1Gju
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)

11月度 茨城自殺者数61人

516:優しい名無しさん
10/12/19 20:49:50 eugrh+uS
 仕事に意味ややりがいを感じられない人は、精神的な疲労が重なるなどして虚脱感に襲われる
「燃え尽き症候群」を起こしやすい―。

 こんな傾向を、京都大こころの未来研究センターのカール・ベッカー教授と近藤恵・特定研究員らが
アンケートで導きだし、18日に京都市内であった研究会で発表した。調査対象は近畿の新人看護師
たち。過酷な労働と離職率の高さが問題になっている看護師をはじめ、職場での対策を考えるうえで
役立ちそうだ。

 ベッカー教授らは、ストレス対処能力を測る指標で、日常や人生に意味があると思える感覚「SOC」
(首尾一貫感覚)に着目。「これまでの人生に明確な目的があったか」「毎日に喜びや満足を感じるか」
などの設問を用意し、近畿2府4県の114病院の1330人に、新人研修時(今年3月末~4月上旬)と
配属後(6~8月)の2回、答えてもらった。

 結果を分析したところ、仕事に意味ややりがいを感じないと回答した人、課題を自分で処理できず
対策を考えられない様子がうかがえた人は、職場での対人ストレスなどを感じやすく、患者に冷たく
対応したり、精神的に疲弊したりする傾向があった。ストレスや非人間的な感情、疲労感は、燃え尽き
症候群につながりやすいとされている。

読売新聞 2010年12月19日17時45分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


517:優しい名無しさん
10/12/20 00:06:40 r8SHCkQH
鳥手の事件のせいで、茨城のひきこもりの評判がまた悪くなるね。
自分もひきこもりで、年末に家出して派遣村にでもいこうと思ったが、
余計な馬鹿のせいで何処で歳越しをすればよいやら・・・
寒空の駅のトイレ以外にしよっと。

518:優しい名無しさん
10/12/20 22:49:43 iFS8fOiz

取手かぁ

駅前のラブホまだある?

519:優しい名無しさん
10/12/21 22:45:11 2gEpNjQV
オメガ-3脂肪酸のうつ病軽減効果は、ドコサヘキサエン酸(DHA)とエイコサペンタエン酸(EPA)を
適切な割合で使用した場合にのみ有効であることが、新しい研究で示唆され、
米マイアミで開催された米国神経精神薬理学会(ACNP)年次集会で報告された。


米国立衛生研究所(NIH)の資金援助を受けて実施された今回の研究で、米イリノイ大学(シカゴ)精神医学教授の
John Davis博士らは、うつ病患者の治療にオメガ-3脂肪酸を使用した15件ほどの
プラセボ対照比較試験をメタ分析した。その結果、DHAを単独で用いた場合では、
うつ病軽減効果は認められないことが明らかになる一方で、やや高用量のEPAと
組み合わせることにより、抑うつ症状が改善することが判明した。

うつ病に対するオメガ-3脂肪酸の有効性を検討した過去の複数の研究と最近行われた
無作為化プラセボ対照試験の結果からは、1日800mgのDHA摂取が妊婦妊娠女性のうつ病予防に
有用でないとの結論が得られた。また、疫学的研究ではDHA不足とうつ病が関連付けられているが、
Davis氏は今回のメタ分析では、研究で抑うつ症状が認められた患者がDHA不足で
あったかどうかは不明であるとしている。また、抑うつ症状のない被験者では
DHA/EPAによる気分障害の改善は認められなかったという。

イカソース
URLリンク(news.e-expo.net)

520:優しい名無しさん
10/12/22 12:59:34 MBRwZs1R
こういうのもあります。他の板にもいくつかコピペしときます。

精神薬の薬害を考えるシンポジウム
URLリンク(ushikutoyo.com)

521:優しい名無しさん
10/12/23 10:28:25 HEBD16/m
>>520
この先生も筑波大出身だよ。

この病院はいったことがないからわからないけど、筑波大出身の医者は信用ができないぽ。

522:優しい名無しさん
10/12/23 21:56:12 hqM9SCn0
てst

523:優しい名無しさん
10/12/24 22:18:05 J58w5lDY
つくば市の福田クリニックってどうでしょうか

524:優しい名無しさん
10/12/25 03:48:54 1iSYOHNv
【医学】統合失調症、脳内アミノ酸不足か 九州大グループが実験
スレリンク(scienceplus板) 

統合失調症の患者にみられる感情や会話、社会性の喪失といった症状に関わっているとされるグルタミン酸の神経伝達異常に、
アミノ酸の一種である「Lセリン」の脳内での不足が関係していることを、
九州大の古屋茂樹教授らのグループがマウスを使った実験で24日までに突き止め、米生化学・分子生物学会誌(電子版)に発表した。

 古屋教授は脳内でLセリンを増やす方法の研究も進めており、統合失調症の発症メカニズムの一端を解明し、
治療薬の開発に結び付く可能性も期待されている。

 Lセリンは、グルタミン酸の神経伝達時に、刺激を受け取る受容体を活性化させるアミノ酸「Dセリン」の元となる物質。
これまで統合失調症の患者について、血液中などのDセリンの含量低下が報告されてきた。

▽記事引用元 共同通信 【2010/12/24 20:11】
URLリンク(www.47news.jp)

▽JBC
「Brain-specific Phgdh deletion reveals a pivotal role for L-serine biosynthesis
in controlling the level of D-serine, an NMDA receptor co-agonist, in adult brain 」
URLリンク(www.jbc.org)

525:優しい名無しさん
10/12/29 15:06:17 f55YsBlz
初診でし○クリニックと筑○東なら、どちらが良いですかね?

526:優しい名無しさん
10/12/29 17:19:02 Uw2BJ9DN
鹿嶋市に住んでるみんなー
まともに治療したいと思うなら鹿嶋市外と探すんだー
土地柄セカンドオピニオンも期待できないしな、理由はみんな知ってると思うが鹿島労災病院が
神栖市にあるということで、何となく察するもよし人に聞くもよし
ただ○○医院は人の話は全く聞かないけど、薬だけはいっぱい出してくれるから薬が欲しい人にはいいかもしれない
ああ、ジェネリックは医師の方針で出ないから高くつくかもしれないけど
近くに処方箋だしてくれるところもあるし
ただ、○でも貰ってるのか薬剤師に副作用とか聞くと、先生の処方された通りお飲みください、しか言わない怪しいとこだけど
まー、ODしたい人はもってこいかもしれないぜ、勧めないけどな

それ以前に鹿嶋にいる時点でアウトなきもするけどな

527:優しい名無しさん
10/12/29 23:25:39 y6QiG8BF
筑●大と筑●祈念はよろしくない。あと友部、水海道厚生病院もおすすめしません。

なんでも薬で決着。

糖質になったら、薬しか治療方法はない。

とよさとも薬漬け。

薬の副作用は嫌だから、違う療法を提案したが、逆キレされた。

働けない状態にも関わらず各種診断書、年金も適当に書いて申請を落す。

学業だけの大学の医者はあんまりおすすめしません。

絶望でなにもしなく生活保護で生きていくならここをおすすめします。

生活保護は市役所認定なので、共産党の議員でも連れていけばなんとか認定されるでしょう。


528:優しい名無しさん
10/12/29 23:45:36 Xw8EeiZc
>>525
し○?どこ?筑波東おすすめですよ。
>>526
鹿島労災はあるけど、どういう意味?
ジェネリックなら薬局で頼むんだよ。だしてくれないなら違う薬局に移動する。
鹿島おいて茨城全体的に薬剤治療しか知らないから終わってるよ。

いま○波大学に偉い漢方の先生が招かれてるから、この先生は良いと思う。でも古株の筑○大学出身の医者はあまりよくないらしい。

529:優しい名無しさん
10/12/30 03:53:37 T/78JyiK
筑波大は実験台みたく扱われたから絶対いかね

530:優しい名無しさん
10/12/30 12:56:54 11yaT6W9
>>528
おぼろげな記憶による医師が駄目っていったら駄目だったような気きがしました

鹿島(今は鹿嶋だけど)に作ろうとした病院が神栖市にある
しかも名前が神栖労災にはならず鹿島、名前だけは折れなかったようです
つまりそれだけ(当時大きな病院が出来ては困ると)強く鹿島の医師会?が談合して追い出s・・・おっと誰か来たようだ

とにかく、鹿嶋市の多く病院が駄目なのが分かってればよろし

531:優しい名無しさん
10/12/30 21:16:56 Ypi049SW
>>525
筑波東病院に通っている者ですが、減薬がうまくいき、以前は1日12錠くらい飲んでいたのが、今は1日1錠(眠剤ではない)のみです。

入院もしていたこともありましたが、入院中、希望すれば薬剤指導を受けることができました。薬剤師さんが薬の説明をしてくれるというものです。

し○クリニックは行った事がないのでよくわかりませんが、筑波東病院は予約制ではありません。どのくらい混んでいるかというと、受付から診察、会計、薬を受け取るまで、時間がかかるときでも1時間程度といった感じです。

女の先生もいますよ。

532:優しい名無しさん
10/12/30 21:27:42 XsSuPySo
>>531
>以前は1日12錠くらい飲んでいたのが、今は1日1錠(眠剤ではない)のみです。

これはどこの病院なの?

筑波東なら意味がないよ。今年の6月が規制がかけられたから全国医師は自分の報酬が少なくとも無理やりにでも減らすしか選択肢がないからね。
どこの病院でもあれなんだけど、今年6月から規制がかかりその時期から減らしてきた精神科医は信用しなほうがいいよ。
つくばにある筑波記念病院の筑波大から出向してくる医者はあんまり信用できません。

今はガラッと老人がほぼ多く患者数を占めてします。

533:優しい名無しさん
10/12/30 21:44:14 Ypi049SW
>>532
薬を減らしはじめたのは、今年の6月よりもっと前です。

実際、かなり良くなってきて、薬も予防程度と言われています。

534:優しい名無しさん
10/12/30 21:46:02 AiNfIZJA
>>530
精神科医とはそんなもんです。
例えば薬剤療法しか学ばなかった医師は他の療法もあるにもかかわらず、薬剤療法しか有効の手段はありませんと、患者に平気で嘘をつく腐った生き物でムッツリスケベなんです。
まだしも副作用の少ない薬を選んでくれれば善いのですが平気で自殺する薬や副作用の強い薬を処方したがりますからね。

ジェネリックを頼むときは医師でもよいのですが無理なようなら薬剤師に頼むと良いでしょぅ。
新しめの薬はジェネがないのでだしたがる医師は気をつけた方がいいかもしれません。
ジェネがないということは金目的、モルモットと思われている可能性が高い。

535:優しい名無しさん
10/12/30 21:49:24 XsSuPySo
>>533
だいたいいつごろですか?その日付によって変わってきます。
薬に他にどういった治療、助言をしてくれます。
書類、年金は通過できるように書いてくれますか?




536:優しい名無しさん
11/01/11 14:47:04 8c9N8vLR
茨城の患者数が減ったのかな。
最近書き込みがないから。
減ったのなら嬉しい限りだ!!
病院も一緒に潰れてくれればなお良いね。

537:優しい名無しさん
11/01/11 14:48:18 r/pscgkD
>>536
一月だからみんな忙しいだけだよ。

538:優しい名無しさん
11/01/11 22:06:33 8xzmBBWJ
>>537
もしや死んでしまったのかも。

茨城の12月度の自殺者数は合計63人

539:優しい名無しさん
11/01/12 08:29:26 vuB74+fa
ノ「茨城から実家に強制連行されっちゃった。。。」

540:優しい名無しさん
11/01/12 18:58:05 tm3XA/tw
【科学】 薄毛の仕組み分かった!

体質的な薄毛は、毛髪の元になる細胞が足りないのではなく、その細胞が次の段階に変化できないことが
原因であることを、米ペンシルベニア大学などの研究チームが突きとめた。

 この細胞変化を促す薬が開発できれば、薄毛の新たな治療法になる可能性がある。米医学誌に発表した。

 毛が生える際には、頭皮にある「幹細胞」が別の「前駆細胞」に変わり、それが「毛母細胞」「角化細胞」などに
変化して毛髪を生む。

 研究チームは、体質的に薄毛の男性型脱毛症患者54人(40~65歳)の頭皮を採取し、細胞の種類と数を
調べた。薄毛部分と毛が生えた部分を比べたところ、幹細胞の数はほとんど同じだった。ところが、前駆細胞の
数は、薄毛部分で10分の1に減っていた。
(2011年1月12日07時05分 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


541:優しい名無しさん
11/01/12 19:02:08 tm3XA/tw
医学会が太鼓判!薄毛難民を救う治療法【1】

外用、内服、植毛、カツラ……初めてわかった本当の効果
ブックマーク
薄毛や禿には育毛剤、飲み薬、植毛など様々な対処法がある。
しかし、科学的根拠に基づいた信頼できる治療法はあるのだろうか。
2010年4月、日本皮膚科学会が科学的根拠に基づく診療のガイドラインを発表した。それによると……。
加齢とともに寂しくなる髪の毛はしかたがないと諦めもつく。
誰でも20代の髪の毛の量は50歳になったときにはない。
それが、他人よりも早く、つまり、30歳で50歳の髪の毛だから悩むのだ。
一人10万本あるはずの毛髪に去られ、薄くなった頭を抱えて男たちは日々、悶々としているのだ。
“ロマンスグレー”はモテる男の自慢になっても、“薄毛”はモテない男の代名詞というイメージが強い。
私もその仲間にはいるだけに、“ロマンスハゲ”という言葉がない現実の厳しさを痛感している一人だ。

男性型脱毛症診療ガイドライン2010年版
そんな“薄毛難民”にとってありがたいことに日本皮膚科学会は、科学的な根拠がどの程度あるのか、
公表されている研究論文をもとに「男性型脱毛症診療ガイド(2010年版)」を初めて策定して2010年4月に公表した。
処方薬と市販の育毛剤を取り上げており、どんな治療法を選択すればいいのかがはっきり示されているので、
正しい治療法を知る大きな手がかりになる。

ガイドラインは、現在の治療法を5段階で評価。最も評価が高く、「強く勧められる」の「A」にランクされたのは、
飲み薬のフィナステリド(商品名・プロペシア)と塗り薬のミノキシジル(商品名・リアップ)の2つだけだ。
次に評価の高いのが、自分の毛を移植する自毛植毛で「勧められる」の「B」。「C1」は、
「行うことを考慮してもよいが、十分な根拠がない」というものだ。
いずれも塗ることで発毛促進効果をうたった外用薬で、これには塩化カルプロニウム、t-フラバノン、アデノシンなどがある。
「C2」は「根拠がないので勧められない」というレベル。「D」にあげられたのは、ナイロンなどの化学繊維を使った人工植毛で、
感染症や拒絶反応が多く、現時点では「行わないよう勧められる」となっている。

URLリンク(president.jp.reuters.com)

542:優しい名無しさん
11/01/12 22:46:13 BTP+K8BW
今埼玉だからさいたまの精神病院スレッドに住み着いてたんだけど、今度茨城に転勤なんでこっち覗きにきた。

なんでこっちのスレはこうも医師を信用するなみたいな流れになってるんだ?
そんなにひどいのか茨城の精神科医は。
常磐沿線で他県探したほうがいいってことか?

543:優しい名無しさん
11/01/13 10:51:29 0LfrwQ6p
>>542
精神科そのものが少ないという現状がある。
そもそも茨城は、勤務医自体が不足している。

ややまともな精神科診療所に長時間かけて通院している人も多い。

544:いにしゃるF
11/01/13 19:17:53 KN6yQ87y
初めましてこんばんは
初めてのものがここに書きこんでいいのか分からないのですが聞きたいことがあって書き込みました。

どなたか高萩市の○田医院の心療内科の情報を持っている方は提供していただけると嬉しいです。

私は今まで勇気がなくて一度も精神科や心療内科などにいったことがないのでこれを機に受診してみたいです。

お願いします。




545:優しい名無しさん
11/01/13 20:35:41 QHv/f5L6
>>543
亀でスマンコ
ありがとう、参考にする

546:優しい名無しさん
11/01/18 10:43:57 VLlcm9i5
とよさと病院は薬漬けしない?

547:優しい名無しさん
11/01/20 09:38:54 guqofRy7


 福祉の方で申し訳ありません。

 土浦市で評判の悪い精神疾患系の福祉事業所とかありますか?

 ひきなのですが、どんな人たちが運営しているのか分からないので、行くのが怖いです^^;

                                           ■

548:優しい名無しさん
11/01/23 14:10:22 xLF8Dshp
すみません。水戸(笠原)の精神保健センター今どうなっていますか。
センター長どんな方ですか。

御存じの方おられたら教えていただきたいのですが。

549:優しい名無しさん
11/01/23 19:25:22 tAM7MDaF
日●クリニックひどすぎ…

550:優しい名無しさん
11/01/23 22:03:04 //FLehYE
>>549
日立は趣味みたいな形で適当にやってるから、行かない方がいいですよ。

551:優しい名無しさん
11/01/24 04:48:29 2v8hx4aa
>>546
これを見ればわかること。その他病院も注意したのがいいかと。
【薬】「処方箋の長期処方で容態変化を見落とす」と警告・・・厚労省が医師の長期処方の実態把握を求める

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/01/18(火) 13:19:57 ID:???0

日本医師会総合政策研究機構は、長期処方によって、
患者の容態変化の発見が遅れる危険性を警告する報告書をまとめた。「慢性疾患等の患者に
対する処方期間が非常に長期化しているために、
深刻な問題が生じていることが浮かび上がった」とし、
厚生労働省に全国レベルでの実態把握を求めている。

調査は、北海道、茨城、群馬、千葉、広島、福岡の6道県の病院と診療所の医師を対象に、
昨年10月1日を基準日として、アンケート方式で実施した。

 最も多い処方期間の設問では、「5週以上」とした医師が27・3%と3割近くあり、
「12週以上」も11・9%あった。慢性疾患患者に限ると、最多期間を「12週以上」とした
医師が26・1%に達し、病院医師37・1%、診療所医師6・5%と病診格差も見られた。

 慢性患者に長期処方する理由では、病状の安定や患者からの要望が多かった。ただ、
病院医師の場合は、「外来患者を少なくして、じっくり診療できるようにするため」も
38・0%あり、診療所医師の27・2%より多かった。

 また、疾病と薬剤の組み合わせでは、「5週以上」の処方で多いのは、高脂血症に対する
HMG‐CoA還元酵素阻害剤の38・5%、高血圧症に対するジヒドロピリジン系Ca拮抗剤の
34・2%で、いずれも「8週以上」処方している医師が5割近かった。

URLリンク(www.yakuji.co.jp)

552:優しい名無しさん
11/01/25 03:56:42 3FZI3UF0
少なくとも精神科において、患者に医者の評判・印象きくなんてこんな馬鹿げた話はないと思うのだが…

患者の好きな治療してくれるのがいい医者ではないよ。

553:病弱名無しさん
11/01/25 09:01:40 H9bmr4hj
>>552
精神科だろうと何科であろうと、患者に医師や病院の評判・印象きくの当然だと思うのですが。


554:優しい名無しさん
11/01/25 10:33:37 arDfYfBT
>>552
私も評判などを聞くのは普通だと思うんですが。
それを信じるかそうでないかは自由だけど。
2行目は同感。

555:優しい名無しさん
11/01/26 03:12:02 LvlQWyss
>>554
うつ病と睡眠障害に効く リュミノテラピーって何?

秋から冬にかけて、気持ちの落ち込みがひどくなり、朝起きるのがつらかったり、
集中力が低下したり・・、これは冬季うつ病と呼ばれる、
れっきとした病気の症状だ。その治療に効果抜群とされる、リュミノテラピー(光療法)が、
うつ病のみならず睡眠障害にも効果があり、と注目されている。
一日30分、光を浴びると、うつ症状が改善

リュミノテラピーの治療室
うつ病の原因の一つとして、癒しの感覚を生み出すと言われる
脳内ホルモン、セラトニンの減少が挙げられるが、セラトニンは太陽光を
浴びることによって生成されるので、日照時間の少ない冬場には不足がちになる。
リュミノテラピーは、太陽光の代わりに専用の照射器の光を浴びることによって、
冬季うつ病を克服する療法だ。
パリのシャンゼリゼ近くにあるヨーロピアン・スリープ・センターeuropean sleep centerに
診療ルームを持つ、光療法の第一人者ドクター・デュフォレズに話を伺った。
「毎冬、フランス人の約3%が冬季うつ病にかかり、また、病気と診断されなくても、気分の落ち込みを感じる人は15%に上ります」。
確かに、フランスの夏は夜の10時頃まで空が明るいが、今の時期と、夕方の6時には真っ暗に。
そのギャップから、冬季うつ病の発生率は日本より高そうだ。
「リュミノテラピーは、体から30~40 cm、視界45度の位置に専用器具を置き、一日30分、一万ルクスの光を浴びます。
視界45度というのは、目が光をとらえ、その明るさによって脳がホルモンの分泌量を調整するので、
目に十分な光が入ると同時にそれほど負担がかからない角度です」。
(続く)

URLリンク(www.j-cast.com)


556:優しい名無しさん
11/01/26 05:21:25 FW2e4XXq
うちの病院では高照度光療法っていってた
睡眠障害の治療で一般的な治療法だと思う。
体内時計のリズムを毎朝リセットするために人工的に朝高照度の光を照射する治療。

それが鬱に適応なるかどうかは知らないけど
朝日光を浴びるのは気分のリフレッシュにもいいときく。


557:優しい名無しさん
11/01/27 01:38:41 x4FslyiM
日立で良さそうなところはどこでしょうか?
このスレを読んだところ、みどりクリニックと日立クリニックは避けたほうが
良さそうですが。
県南に住んでた頃は土浦のメンタルクリニックで所長さんに話を聞いてもらい、
あんな感じのしっかり話を聞いてくれるところを教えてください。

558:優しい名無しさん
11/01/27 01:41:16 qYiBYwIw
日立では良いところはないと思います。
もうちょっと範囲を広げればマシなところはありますけど。

559:557
11/01/27 05:43:37 ccXylY9+
マジですか…。一歳児がいるので遠いのは厳しいのですが…。

560:優しい名無しさん
11/01/27 06:42:35 qxa4xYdx
>>557
話を聞いてもらうのは診察とは別にカウンセリングを受けることにするのはどうかにゃ?

561:優しい名無しさん
11/01/27 13:46:12 GYzb+kXW
>>560
テスト

562:優しい名無しさん
11/01/27 15:52:28 IT+WJzWf
強制入院させられるらしい
主治医のとこは個人だから大きい病院にだろう

しかし、つくば周辺では評判の悪い病院ばかり
金取られるだけだから、入院なんてしたくない
早く消えたい

563:優しい名無しさん
11/01/28 04:37:51 LBRwbpII
寝れない

564:優しい名無しさん
11/01/28 04:41:08 LBRwbpII
カウンセリング高くてヤダな

信頼できるいい臨床心理士はいないかなぁ

565:優しい名無しさん
11/01/28 04:53:03 DfDeVKpX
>>564
あなたが統合失調症だから臨床心理しも諦めているんだよ。
全国で数が少ないのに重くて手遅れの患者を丁寧にみてくれるわけがないでしょ?


566:優しい名無しさん
11/01/28 20:31:55 YtyCM701
>>565
統合失調症ではない。双極Ⅱ型だ。
それと「患者自身が諦める」というのが一番によくないと聞いた。
医者や専門家は薬を出したりカウンセリングはできるが限界がある。
最後は「自分自身」だと入院中の知人が医者に言われたと話してくれた。

567:優しい名無しさん
11/01/28 20:42:57 LJfNJ5Lw
>>566

>>564のひとかにゃ?
最後は「自分自身」だからこそ、必要なお金は惜しまないほうがよいにゃよ。
ていうか、双極2型だと薬が一番重要だと思うにゃ。


568:優しい名無しさん
11/01/28 23:14:15 LBRwbpII
>>567
うん、そうだよ。
約9年通院してる今の医者は、最初は「内科」だったのに通い出してから「心療内科・精神科」って付け加えられてた。
来月、心理士がいるとこ「初診」とれたから、そこ行ってみる。
貯金崩すよ。

仕事もやめたくなかったけど、今月で辞めざるを得なくなた。本当辞めたくなかった。

諦めてるけどあきらめない。
私に言葉をくれてありがとう。

569:優しい名無しさん
11/01/29 12:41:40 muElJRQ7
カウンセリングってうけてみたいんだけどどこの病院でもやってるの?
旧古河市住んでるんだけどそこらでないのかな。
診察料とかも高いのかな。

570:優しい名無しさん
11/01/30 09:34:01 nCVEsZ9B
水戸のH医院は個人的にはすごくいいと思ってる
薬漬けにされないしなにより健康状態にすごく気を使ってくれてる
先生も優しいし。

571:優しい名無しさん
11/01/30 11:12:57 zH+bRYhB
辛抱強さの仕組み解明 脳内で「セロトニン」分泌
2011年1月24日

欲しいものを得ようと我慢している時には脳内で「セロトニン」と呼ばれる神経伝達物質が多く
分泌していることを沖縄科学技術研究基盤整備機構のチームがラットの実験で突き止めた。
「辛抱強さ」を生み出す仕組みに迫る成果で、うつ病など衝動的な行動を伴う精神疾患の
原因解明や治療につながる可能性がある。

<セロトニン> 脳神経細胞間の信号を伝える神経伝達物質の一つ。
興奮性の神経伝達物質であるドーパミンやノルアドレナリンの作用を抑え、
精神を安定させると考えられている。抗うつ薬の「選択的セロトニン再取り込み阻害薬」
(SSRI)は、セロトニンの減少を防ぐ効果がある。
_______________________________________

▽記事引用元 東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
画像:エサを待てなかった時の神経活動の変化
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

▽関連 
OIST
宮崎勝彦博士、宮崎佳代子博士、銅谷賢治代表研究者が辛抱強さを決める脳の仕組みを解明
URLリンク(www.oist.jp)

--- 以下スレ情報 ---
【脳神経】辛抱強さの仕組み解明 脳内で「セロトニン」分泌/OIST (24)
スレリンク(scienceplus板)

572:優しい名無しさん
11/01/31 00:21:58 T1aPvfdK
保険適用かそうじゃないかって何で違ってくるの?診察とカウンセリングも別物?
心の病気なのか、ただ話を聞いてアドバイスしてくれる人が必要なだけなのか、つらくてよくわからん。

573:優しい名無しさん
11/02/01 00:17:31 LOmp0YRX
>>572
【初診】初めての精神科・心療内科【Part43】
スレリンク(utu板)

574:優しい名無しさん
11/02/01 23:34:13 3sZHETyz


【研究】ジャンクフードはうつ病リスクを高める、スペイン研究ジャンクフードはうつ病リスクを高める、スペイン研究
2011年01月27日 13:17 発信地:ワシントンD.C./米国

【1月27日 AFP】トランス脂肪酸や飽和脂肪を多く含む食品を食べるとうつ病になるリスクが高まる。
米科学誌プロスワン(PLoS ONE)オンライン版に26日、このような調査結果が発表された。

スペインのナバラ大(University of Navarra)とラスパルマス・デ・グランカナリア大
(University of Las Palmas de Gran Canaria)の研究チームは、1万2000人以上の
ボランティアを募り、6年間にわたって各人の食生活とライフスタイルを調査・分析した。

調査開始時、調査対象者の中にうつ病と診断されていた人は1人もいなかったが、
調査終了時までに657人がうつ病と診断された。

この間にトランス脂肪酸を多く摂取した人では、摂取しなかった人に比べて、
うつ病になるリスクが最大48%も高かった。研究に参加したある准教授は、
「トランス脂肪酸を多く摂取した人ほど心身への悪影響が見られた」と指摘する。

研究チームはまた、多価不飽和脂肪(オメガ9系)を多く含む魚の一部やオリーブオイルには、
うつ病にかかるリスクを減らす効果があることも明らかにした。

ジャンクフードとうつ病の関連性を示す研究は、これまでにもいくつか報告されている。(c)AFP
――――――――――
▽記事引用元 AFPBBNews
URLリンク(www.afpbb.com)

▽関連
PLoS ONE
Dietary Fat Intake and the Risk of Depression: The SUN Project
URLリンク(www.plosone.org)

575:優しい名無しさん
11/02/03 11:41:37 Ynoj4C98
なぜ茨城スレはコピペだらけなの。

576:優しい名無しさん
11/02/03 15:03:05 nDAeK3Qt
【2月1日 AFP】55歳以上の人が適度な運動を1年間続けたところ、記憶の形成を担う脳の海馬の容積が増え、
空間記憶が改善されたとする論文が、31日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of
Sciences、PNAS)に発表された。

 米ピッツバーグ大(University of Pittsburgh)などの研究チームは、認知症がなく座りがちの生活を送る
55~80歳の男女120人を集め、「ウォーキング(有酸素運動)を1日40分、週3日行う」、
「ストレッチングのみを行う」のいずれかのグループに無作為に分けた。

 すると、有酸素運動をしたグループでは海馬の容積が左側は2.12%、右側は1.97%増加した。
ストレッチングをしたグループでは逆に、左側が1.40%、右側が1.43%減少した。

 論文を執筆した同大のカーク・エリクソン(Kirk Erickson)教授(心理学)は、「加齢に伴う海馬の萎縮は必然的なものだが、
適度な運動を1年間続けるだけで海馬のサイズを大きくすることは可能だ。
脳はこの段階でもまだ変わることができる」と話している。(c)AFP

▽画像 中国・北京(Beijing)の団地に設置された、住民のコミュニケーションの場を兼ねた運動用器具
(2001年12月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/Frederic J. BROWN
URLリンク(img.afpbb.com)

▽記事引用元 AFP(2011年02月01日 17:51)
URLリンク(www.afpbb.com)

▽PNAS
「Exercise training increases size of hippocampus and improves memory」
URLリンク(www.pnas.org)


577:優しい名無しさん
11/02/03 22:39:45 epwUJsoR
ここ数年、結婚するための努力(婚活)をしている人たちの中に、軽い鬱病にかかる人が見られるようになってきたということが報告されています。
そのような中で、東京都墨田区にある河本メンタルクリニックでは、日本で初めて婚活疲労外来が設立されました。

◆なぜ婚活で鬱病になってしまうのでしょうか?
婚活は、配偶者を決める人生の大きな分岐点です。いろいろな異性と出会ってみて、何度も断ったり断られたりしながら、
結婚相手を慎重に見定めていくのが一般的。出会いを繰り返し、相手に断わられたり、断わったりする行為は想像以上に
精神的負担が大きいものです。また、相手から「お断り」されてしまった場合、まるで自分の全人格を否定されたかのように
感じてしまうこともあります。婚活中の鬱病は、この自分の全人格を否定されるということをくり返し体験することによって、
発症しやすくなるといわれています。

また、もともと異性との接触に恐怖心を抱いている人については、ますます異性恐怖症が強くなったりするようなこと、
さらに、恐怖症から過敏性大腸炎になってしまうといったケースもまれではないそうです。

婚活が長引くと疲労が溜まり、だんだん自分の人生に閉塞感を感じるようになってしまいます。
身体に最初の変調として多く出てくるのが不眠。そしてこの不眠から鬱病になってしまうケースもあります。

婚活中は何かと不安になりやすいものです。また、「婚活をしているのを知られたくない」
「婚活について人に相談できない」と思っている人は、
不安をひとりで抱え込んでしまい、さらに疲れてしまう場合もあります。
婚活疲労外来では、婚活で挫折しかけた気持ちを立て直すために、メンタル面のサポートと治療がおこなわれているそうです。
自分の軸をしっかり持つことが婚活を継続する秘訣のよう。挫折しかけてもサポートをしてくれる場所をみつけておくと気が楽になるかもしれませんね!

ソース ウーマンエキサイト
URLリンク(woman.excite.co.jp)

578:優しい名無しさん
11/02/04 00:47:28 zy6EXvcx
【裁判】 「統合失調症で心神耗弱でも犯行は合理的」 母親殺害の男に、執行猶予判決

★母殺害の男に猶予付き判決 大分地裁の裁判員裁判

・大分県竹田市の自宅で母親を殺害したとして、殺人罪に問われた無職、竹井新吾被告(50)の
 裁判員裁判で、大分地裁は2日、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役6年)の
 判決を言い渡した。

 判決理由で西崎健児裁判長は「統合失調症を患い、心神耗弱状態にあったが、犯行時の
 行動は合理的で、自身を全く制御できなかったとはいえない」と指摘した。弁護側は
 控訴する方針。

 判決によると、竹井被告は昨年1月27日、同居していた母、茂子さん=当時(78)=の
 首や胸などを金属製の缶切りや箸で何度も突き刺し、殺害した。

 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

【社会】男児(11)を殺害した母親、心神喪失で不起訴 - さいたま地裁
スレリンク(newsplus板)

埼玉県春日部市で昨年8月、11歳の男児が殺害された事件で、
さいたま地検は28日、殺人容疑で逮捕された同市の母親(30)に
ついて、「心神喪失で刑事責任を問えない」として不起訴とした。

地検は同日、心神喪失者医療観察法に基づく審判をさいたま地裁に
申し立て、地裁は女性に鑑定入院を命じた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2011/01/28[22:38:01] +*+*
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

579:優しい名無しさん
11/02/04 01:13:11 OQ/AscBZ
>>575
多分、学術論文をコピペすることを自分の権威付けと勘違いして、
学者と同等になったつもりになっている池沼がいるから

580:優しい名無しさん
11/02/04 01:15:28 IbHaa2mH
>>578
家族間では無罪。糖質最強だな。
他人、見知らぬ人ならどうなるのか不思議だよ。

581:優しい名無しさん
11/02/04 10:42:44 IbHaa2mH
毛髪の大本になる細胞が作り出すコラーゲンに、脱毛や白髪を防ぐ役割があることを、
東京医科歯科大の西村栄美教授らが突きとめた。

脱毛などの治療法開発が期待されるといい、4日付の科学誌「セル・ステム・セル」に発表する。

研究チームは、毛髪を作る角化細胞など各種細胞を製造・供給する「毛包もうほう幹細胞」という細胞に着目。
この細胞は同時に、「17型コラーゲン」というたんぱく質も作っており、研究チームがマウスを遺伝子操作して
コラーゲンを作れないようにしたところ、生まれてから約半年後に通常は黒い毛が白く変わり、
10か月後までにはほとんどが抜けてしまった。

このコラーゲンは人間の脱毛や白髪の治療などにも応用可能とみられるが、人工的に化学合成できない。

このため、同種のコラーゲンを作る人間の遺伝子を、自身ではコラーゲンを作れなくしたマウスに導入したところ、
黒い毛がふさふさと生えてきた。

西村教授は「コラーゲンを作る仕組みがわかれば予防や治療につながる」と話している。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


582:優しい名無しさん
11/02/05 10:31:36 gBUtqcx6
少し前にレスくれた人たちありがとう。勇気出して行ってきたよ。
欝って言われたよ。

583:優しい名無しさん
11/02/05 15:50:03 Cu2h+ZNV
【裁判/医薬】「欠陥薬で同性との性交とギャンブルにはまった」 仏男性が英製薬大手を提訴[11/02/04]

2児の父であるフランス人男性(51)が、英グラクソ・スミスクライン(GlaxoSmithKline、GSK)製の
パーキンソン病治療薬「リキップ(Requip)」を服用したことで男性との性交やギャンブルにはまった
として1日、同社と担当医を仏西部ナント(Nantes)の裁判所に訴えた。
男性は、グラクソ社については欠陥薬品を販売したとして、
また担当神経科医に対しては薬品について適正な説明をしなかったとして、
計45万ユーロ(約5000万円)の損害賠償を求めている。
国防省に務めるこの男性は、2003年に初めてリキップを処方された。
薬を服用した直後の4、5日はエネルギーが体中にみなぎり、朝4時に目が覚めて長距離を走ったりした
という。ところが、やがてその程度では済まなくなった。
男性の主張によると、薬の影響でインターネットギャンブルがやめられなくなり、そのために貯蓄を失い、
13万ユーロ(約1400万円)の借金を負った。
また、意思に反して同性との性交にはまり、ネット上に自身の画像を公開したり女装をしたり
するようになった結果、レイプ被害にも遭ったとしている。男性は8回、自殺を試みたという。
「わたしの人生は台無しにされた。わたしと家族は厄介者扱いされた」

パーキンソン病は、体のふるえや動作緩慢などが起こる病気。
ソースは
URLリンク(www.afpbb.com)
■グラクソ・スミスクライン URLリンク(glaxosmithkline.co.jp)
 レキップ URLリンク(www.glaxosmithkline.co.jp)
  添付文書(PDFファイル)
  URLリンク(glaxosmithkline.co.jp)
重要な基本的注意:
(5)レボドパ又はドパミン受容体作動薬を投与されたパーキンソン病患者において、
病的賭博(個人的生活の崩壊等の社会的に不利な結果を招くにもかかわらず、
持続的にギャンブルを繰り返す状態)、病的性欲亢進等の衝動制御障害が報告されているので、
このような症状が発現した場合には、減量又は投与を中止するなど適切な処置を行うこと。


584:優しい名無しさん
11/02/06 12:07:51 oBApf4JE
去年夏くらいから頻繁に激しい目眩、吐き気で仕事にも支障が出るようになり、色々病院行ったんだが異常無し…
先日手足に酷い汗と震えが来るようになって医者行ったら診療内科とか勧められたんだけど、今は何処も予約ばかりなんだよね…
とにかく原因だけでも解らないと不安なんで、なるべく予約が無い病院ってありませんか…?土浦住みです。

585:優しい名無しさん
11/02/06 12:56:52 EMNgH2tY
>>584
土浦市乙戸の筑波東病院は予約制ではありません。

586:優しい名無しさん
11/02/06 15:02:52 oBApf4JE
>>585

ありがとうございます!やっぱり激混みでしょうね…

とりあえず行ってみようと思います。

587:優しい名無しさん
11/02/07 01:16:36 y6acyn0Q
脳神経細胞:幹細胞培養液で再生 名古屋大・ラットで成功 「大量生産」「安価」に道

 ◇生きた細胞使わず がん化、拒絶反応のリスク軽減
 
名古屋大の研究チームは、臓器などの細胞の基になる幹細胞を培養した液体を使い、
脳梗塞(こうそく)を起こしたラットの脳神経細胞を再生させることに成功した。
3月1日から東京都内で開かれる日本再生医療学会で発表する。
生きた細胞を使わないため、将来、薬のように大量生産し、多くの患者に安価で使える
可能性がある。【永山悦子】

同大の上田実教授(顎(がく)顔面外科)らは、ヒトの乳歯から取り出した幹細胞の培養液を
濃縮し、その粉末を生理食塩水に溶かして、脳梗塞で歩けなくなったラットの脳に注射した。
すると、ラットは6日後に歩けるようになり、脳神経細胞が再生して脳梗塞の範囲が小さくなった。

さらに、同じ粉末を溶かした生理食塩水を、ラットの鼻から2週間続けて注入したところ、
歩けるようになったうえ、脳梗塞の範囲は脳に直接注射した場合の約3分の1まで小さくなった。

チームは、幹細胞に含まれるたんぱく質が、体内に存在する別の幹細胞を患部へ誘導して
細胞を再生させていると推測。培養液にも同じたんぱく質が溶け出し、幹細胞を移植しなくても、
同じ効果があったとみている。

上田教授は「再生医療の常識を変える結果だ。細胞を移植しないので、がん化や拒絶反応の
心配が少ない。事前に準備でき、発症直後の治療が必要な脊髄(せきずい)損傷患者への
効果が期待できる。作成コストも、幹細胞より大幅に安くすむ」と話す。
毎日新聞 2011年2月2日 東京夕刊
――――――
▽記事引用元 毎日jp
URLリンク(mainichi.jp)


588:優しい名無しさん
11/02/07 12:22:08 0+qjt/A2
【医学】照明による概日リズムの崩れがガン細胞を増加させる、マウスで実験/産業医大

 夜行性のマウスに人工照明を長時間当て続けると、体内のがん細胞が著しく増殖したとする実験結果を、
産業医大(北九州市八幡西区)の大学院医学研究科長、河野公俊教授(分子生物学)などの研究グループが発表した。
河野教授は「長時間勤務や交代勤務に従事して昼夜逆転している人は、生活習慣や勤務形態を改善することで
がんの予防に役立つのではないか」と話している。

 実験はマウス計80匹に人のがん細胞を移植。
40匹を24時間蛍光灯を点灯し続けた環境に、残りの40匹を12時間ごとに点灯と暗闇を繰り返す状態にし
3週間後のがん細胞の増え方を調べた。

 その結果、24時間点灯を続けたマウスのがん細胞は、点灯と暗闇を繰り返したマウスに比べ、
2-3倍に増加したという。
河野教授は「暗い場所を好むマウスにとって光はストレスとなり、がん細胞の増殖を促す細胞増殖因子を
増やしたといえそうだ」と分析。
今後、詳細な解析を行い、がん予防や治療に役立てるという。

▽記事引用元 西日本新聞(2011/02/05)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

▽PLoS ONE
「Circadian Disruption Accelerates Tumor Growth and Angio-Stromagenesis through a Wnt Signaling Pathway」
URLリンク(www.plosone.org)

589:優しい名無しさん
11/02/07 18:16:12 UWvjQyv9
このスレッドは正しかった。


クローズアップ現代「うつは“心から治せるか~注目される認知行動療法~」
2月7日(月)
【総合テレビ】19:30~19:56
        
            「うつは“心”から治せるか
             ~注目される認知行動療法~」


うつ病の治療法として、従来の薬物療法に加えて「精神療法」への期待が高まっている。

最新の調査で、薬の過剰投与が自殺につながる危険や、患者の3割は薬が効かないことが明らかになったためだ。
中でも注目されている治療法の一つが、高度なカウンセリングによって
悲観的過ぎるものの見方などを改め、うつを“心”から治す「認知行動療法」だ。

英国での実験で再発率を抑えられることが判明。日本でも今年度から国が診療報酬を出し始めている。
しかし日本では、心理学や社会学もマスターし“全人的”なカウンセリングを行える医師が少なく
、臨床心理士なども国家資格として認められていないため、担い手が不足。思うように広がっていない。
うつ対策の切り札として期待される精神療法、その可能性と課題を探る。
------------------
再放送予定:24:15~(深夜0:15~)※BS2での放送です。

URLリンク(ttaiki.jugem.jp)

590:優しい名無しさん
11/02/08 18:23:52 PIPQNpSw
土浦近辺でカウセリングある良い心療内科ないかな…

591:優しい名無しさん
11/02/08 18:28:34 FJFDnkgP
>>589
認知療法的な紹介ばかりで、行動療法的な部分がほとんど紹介されていなかった。
クローズアップ現代は参考にならない。

592:優しい名無しさん
11/02/08 20:09:57 BZVdKZcG
>>591
僕は参考になった。
3分診察、薬物療法と比べて診療報酬が安いから、認知療法、集団行動療法をしたがらない医師の考えがわかった。

どれだけ医師が腐っていることに気づかされたよ。

593:優しい名無しさん
11/02/08 21:43:39 FJFDnkgP
>>592
うちの主治医、空いているときは1時間診療してくれる…。
混んでいても最低20分診療。平均的に40分診療。

ついでに病院の会計システムのできが悪いおかげで、
30分以上診療してもらっても+70点分の負担もない。
(これは病院がちゃんと改善した方が良いと思うが…。)

認知行動療法の効果が統計的に立証されているのは
「うつ」ぐらいなもので、他の疾患の人はどうすりゃ良いのやら。

594:優しい名無しさん
11/02/08 21:52:04 S749nLQF
>>593
どこの病院なのかぁ?

多分ないと思う。

595:優しい名無しさん
11/02/09 11:54:50 fz2UB74+
>>594
あるんだけど、新患の受け入れは停止中です。
3年くらい前は3ヶ月待ちだったんだけどね。

596:優しい名無しさん
11/02/09 20:17:13 cj3twcLH
アミノ酸の一種に疲労回復効果 味の素などが発見
産経新聞 2月9日(水)15時20分配信

 味の素は9日、東京大学と仙台オープン病院との共同研究で、アミノ酸の一種で
あるシスチンとテアニンの摂取が、スポーツや手術の後の疲労を
早期に回復させる効果があることを発見したと発表した。

 研究によると、スポーツ選手や手術後の患者に対する臨床実験でシスチンなどを
投与したところ、炎症を引き起こす顆粒(かりゅう)球とよばれる白血球の増加や、
免疫力を高めるリンパ球の低下を抑制できたという。
17日から名古屋市で開催される、日本静脈経腸栄養学会で発表する。

 シスチンは、肉類に比較的多く含まれるアミノ酸成分で、
テアニンはお茶の葉に含まれる。シスチンとテアニンを配合すると
、免疫機能の調整で重要な働きをする
グルタチオンというアミノ酸結合物質の合成を促す効果がある。

 一般的にマラソンなどの激しい運動をすると、体内で炎症反応が起き、
体調不良になりやすくなる。研究では駅伝選手やボディービル選手に運動後、
シスチンとテアニンを摂取させたところ、摂取していない選手に比べ、
顆粒球の増加とリンパ球の低下が抑制された。

 また、仙台オープン病院で、胃の切除患者を対象に10日間摂取させたところ、
臨床実験でも同様の成果が表れたほか、手術後の体温上昇も抑制できたという。

 手術後の免疫力の低下は感染症リスクを高めることになることから、
同社では今回の成果を踏まえ、シスチンとテアニンの医療現場での
活用に向けて、基礎研究や臨床研究を続けることにしている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


597:優しい名無しさん
11/02/09 20:21:34 cj3twcLH
トマトにさらなる疲労軽減効果 豊富なビタミン ミネラル

ガンにいいのは最も美味しい野菜・・・トマトの抗酸化作用が疲労を軽減
.
記事本文 寒さが一段と増す季節。鍋料理が食卓の定番となる中、今年も「トマト鍋」が人気だ。
トマトの栄養素といえば、カロテノイドの一つで抗酸化作用を持つリコピンが近年、
特にクローズアップされがちだが、他の成分にも疲労の軽減が期待できることが
大阪市立大学の実験などで分かった。慌ただしい年末年始、トマトをバランスよく摂取したい。(田野陽子)

関連記事
ビタミン発見100年で通天閣をライト…トマトの怒り…エジプト、不作で価格が…◆大阪市大が研究
 実験したのは、大阪市立大学大学院の井上正康教授らでつくる研究チーム。
マウスを3グループに分け、(1)水や通常飼料(2)リコピンを含むトマトジュース(3)トマトジュースを
遠心分離したリコピンを含まない水溶成分-を一定期間、経口でそれぞれ投与して研究した。
 摂取物の違う3グループのマウスを同じ環境下で、ベルトコンベヤー式の走行装置を使って
1時間強制的に走らせたところ、完走率は(1)が45%(2)が64%(3)が73%-で、(3)のグループが最も元気に走った。
 そこで同チームは、トマトのリコピンを含まない成分が疲労軽減に関係があると注目。
運動負荷後、疲労によって上昇すると考えられるタンパク質のサイトカインの一つで、
「疲労マーカー」となるTGF-β濃度を調べたところ、完走率の高い(3)のグループが最も低かったという。
 (3)の水溶成分には、グルコースやビタミン、もともと疲労回復作用があるクエン酸などが
含まれているが、井上教授は「含有成分が具体的にどう機能しているのかは今後の研究課題だが、
リコピン以外の水溶成分が疲労マーカーの増加を抑えることは実証できた」と説明する。

URLリンク(www.iza.ne.jp)


598:優しい名無しさん
11/02/10 12:20:11 A6RNh1Jo
「ニューロペプチドY」が少ないとうつ病リスク増、ミシガン大
2011年02月08日 15:45 発信地:ワシントンD.C./米国

【2月8日 AFP】食欲とストレスを調節する脳内化学物質の分泌量が遺伝的に少ない人は、
重いうつ病(大うつ)を発症するリスクが高いとする論文が、7日の米精神医学専門誌
「アーカイブズ・オブ・ゼネラル・サイキアトリー(Archives of General Psychiatry)」に
掲載された。
米ミシガン大(University of Michigan)の研究チームは、「ニューロペプチドY(NPY)」が
大うつのリスクの増加に関連していることを実験で見いだした。NPYの分泌量の少なさは
遺伝子変異であるため、従来のうつの研究で注目されてきたセロトニン、ドーパミン、
ノルエピネフリンなどとは無関係と考えられる。
■NPYが少ない人は否定的な感情が強い傾向
研究チームは、3つの実験を行った。
1つ目の実験では、被験者を、NPYの発現が「多い」「少ない」「その中間」の3グループに分けた。
次に、被験者に3種類の言葉(「殺人者」といった否定的な言葉、「希望」といった肯定的な言葉、
「物質」といった肯定でも否定でもない言葉)を見せ、MRI(磁気共鳴画像装置)で脳の活動を観察した。
NPYの発現が少ないグループでは、否定的な言葉に対し、感情処理に関係する前頭前皮質が強く反応した。
逆にNPYの発現が多いグループでは、前頭前皮質はほとんど反応しなかった。
2つ目の実験では、被験者のあごの筋肉に食塩水を注入し、ほどほどの痛みを20分間ほど
耐えてもらった。その前後で、今の感情を言葉で表現してもらった。否定的な感情の度合いは、
実験の直前、直後とも、NPYの発現が少ないグループが最も大きかった。
最後に、大うつの患者グループとうつではないグループでNPYの遺伝子型を比較してみた。
すると、NPYの発現が少ない人は前者の方に圧倒的に多かった。
――――
▽記事引用元 AFPBBNews
URLリンク(www.afpbb.com)

▽関連
Archives of General Psychiatry
Emotion Processing, Major Depression, and Functional Genetic Variation of Neuropeptide Y
URLリンク(archpsyc.ama-assn.org)

599:優しい名無しさん
11/02/10 14:26:18 tuDT3/gs
大神経科病院の評判ってどんな感じでしょうか?


600:優しい名無しさん
11/02/10 17:15:48 2i/vATrR
>>599
大原は、院長先生はよい先生だと思うにゃ。
そんなにいっぱい薬も出したがらないしにゃ。

予約制じゃないし、院長先生の診察日の木曜日と土曜日は混んでるにゃ・・・
たぶん他の日はすいてるにゃ。

601:優しい名無しさん
11/02/11 08:39:53 gUOGDqZt
薬剤師にも罰則

東京都港区の「虎の門病院」で2005年、大学教授の男性(当時66歳)が肺炎治療薬の
過剰投与で死亡したとして、妻(66)ら遺族3人が同病院を運営する国家公務員共済組合
連合会と担当医や薬剤師らに計約1億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が10日、東京
地裁であった。

担当医に過失があったことには争いがなく、調剤などを行った薬剤師の責任の有無などが争点
だったが、浜秀樹裁判長は「医師が処方した薬剤の内容に疑いを持つべきだった」として薬剤師
の過失も認定。病院側に計約2300万円の賠償を命じた。

医療事故を巡り、医師の処方に従って薬を調剤した薬剤師の賠償責任が認められるのは異例という。


▽読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

--- 以下スレ情報 ---
【裁判】薬過剰投与で死亡、薬剤師に異例の賠償責任 [02/11] (3)
スレリンク(wildplus板)

602:優しい名無しさん
11/02/11 16:40:06 gUOGDqZt
>>593
那珂町の栗田病院。
ここは認知行動療法を保険適応させて行っているからおすすめです。
茨城ではここの病院しかないみたいですね。
僕は県央住みなのでたすかりました。
先ほどですが予約も取れてひと安心です。

603:優しい名無しさん
11/02/11 16:44:02 CN4s80mv
なんで茨城スレっていつも上がってるのかと思ったら、
つくばのキチガイ院生がいるのか。

604:優しい名無しさん
11/02/11 17:10:32 gUOGDqZt
>>603
?キチガイがキチガイか?笑わせてくれるな等質。
それに僕は県央住みだよ。

605:優しい名無しさん
11/02/11 17:15:01 f/2g5sPO
反応するってことは図星だったのかにゃ。

606:優しい名無しさん
11/02/11 17:21:12 gUOGDqZt
>>605
反応したから勝手にそう決められても困るよ。
違うから否定しただけで 思い込み、妄想が激しい人が多いな。

607:優しい名無しさん
11/02/11 17:29:47 f/2g5sPO
律儀にゃね。

608:優しい名無しさん
11/02/11 19:09:14 ND0owDWl
認知行動療法は今年から保険が適応になったとさ。

ここに書いてありますよ。
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)


県内でも数箇所しかないようです。

609:優しい名無しさん
11/02/11 19:28:44 Hvz+Io8p
 【ワシントン=山田哲朗】腸内細菌がマウスの行動に影響を与えることをスウェーデンの
カロリンスカ研究所などの研究チームが発見、米科学アカデミー紀要で発表した。


 腸内細菌が肥満や免疫に関わっていることは知られていたが、脳の発達や行動にまで
影響をおよぼすことが示されたのは初めて。

 研究チームは、通常の腸内細菌を持つマウスと、無菌で育てたマウスの行動を比較した。
箱の中で陰の区画に隠れ、警戒している時間が多い普通のマウスに比べ、無菌マウスは明るく広い場所を
うろつくなど行動が大胆だった。

 脳の変化を調べたところ、無菌マウスでは、不安や感情に関わる脳内物質の量が少なかった。
研究チームは「進化の過程で、腸内細菌の作用が、新生児の脳の発達過程に組み込まれたのではないか」としている。

▽記事引用元 読売新聞(2011年2月10日11時29分)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

▽カロリンスカ研究所プレスリリース
Bacteria in the gut may influence brain development
URLリンク(ki.se)

▽PNAS
「Normal gut microbiota modulates brain development and behavior」
URLリンク(www.pnas.org)

610:優しい名無しさん
11/02/12 21:05:47 bNWvftQA
とにかくスレチなコピペは迷惑も甚だしい
止めてくれ

611:優しい名無しさん
11/02/12 22:19:47 MHG2+8Ne
NHK総合 2月12日 21:00~

日本の、これから「無縁社会 働く世代の孤立を防げ」
将来の“無縁化”不安が働く世代に広がっている。
20年後には3分の1以上が単身世帯と推計されている。
なぜ若者は社会とのつながりを得にくいのか。市民たちが議論する。
“将来、無縁化するのではないか”。そんな不安が、働く世代に広がっている。標準とされた「夫婦と子どもからなる」
世帯数を「単身」世帯数が上回り、20年後には3分の1以上が単身世帯と推計されている。
“無縁化に陥るリスクが高まる”と専門家は指摘。なぜ働く世代の人が、社会と縁を結べなくなっているのか? 
「無縁社会」に備えるために、制度・仕組みはどうあるべきか? 一人一人は、何ができるか? 市民が議論する。



612:優しい名無しさん
11/02/12 22:35:57 n25ZEs07
コピペしつこい

通報したいんだがその気力も無い

613:優しい名無しさん
11/02/12 23:11:40 MHG2+8Ne
★カレーのスパイスから新薬、脳卒中後の脳細胞再生に効果か
2011年02月12日 18:27

【2月12日 AFP】カレーに使われる黄色のスパイス「ターメリック」に含まれる
色素などから作った新たな合成薬剤に、脳卒中後の脳細胞の再生を助ける
効果があるかもしれないとの研究結果が9日、アメリカ心臓協会(American
Heart Association、AHA)主催の「国際脳卒中会議(International Stroke
Conference)」で発表された。

 この新薬「CNB-001」は、カレーなど南アジアや中東の料理に良く使われる
ターメリックに含まれる黄色色素「クルクミン」を含む。動物実験で脳細胞の
再生作用が示唆された。シダーズ・サイナイ医療センター(Cedars-Sinai Medical
Center、CSMC)のポール・ラップチャック(Paul Lapchak)氏によると、
ヒトでの臨床試験も間もなく実施される予定という。

 研究によると、CNB-001は血栓を除去する作用はないものの、ウサギに投与すると
「1時間のうちに、脳卒中が原因で筋肉や運動操作に障害が起きる『運動障害』が減少した」。
これはヒトに換算するとおよそ3時間に相当する。

 ラップチャック氏はCNB-001について、「血液脳関門を通過して、脳に迅速に伝達され、
神経細胞の生存に関連するいくつかの重要なメカニズムを調整する」と説明した。
ターメリック自体の効用にはこれまで、体内への吸収があまり良くないことや、
高濃度で対象に到達しにくいこと、血液脳関門を通過しないなどの問題があった。

▽ソース AFPBB News
URLリンク(www.afpbb.com)

614:優しい名無しさん
11/02/13 01:12:34 +c9JUtXF
>>613
頼むから死んで

615:優しい名無しさん
11/02/13 11:53:12 heHEtort
>>614

僕には助かっているから必要ある。
お前に死んでほしい。

616:優しい名無しさん
11/02/13 17:41:12 iXRn03Id
なんでこのスレ茨城県の病院情報以外の書き込みだらけなんでしょう。(;゜_゜A

617:優しい名無しさん
11/02/13 17:53:22 he0hd2g3
何でだろう?
悪名高い いんすぱいあ ざ ねくすと の会社の本拠地なのにねぇ。。。

618:優しい名無しさん
11/02/13 18:53:48 je99OzPo
筑西市の下館病院の藤嶋医師、彼はなかなか評判良いぞ

619:優しい名無しさん
11/02/13 19:10:00 z0zTKgri
>>617
いんすぱいあ ざ ねくすと
は悪名高いを通り越して最悪な会社

産業医が患者の診療情報を人事に流してる。守秘義務違反。

いんすぱいあ ざ ねくすと社製の製品は絶対買いたくない。

620:優しい名無しさん
11/02/14 09:35:40 as/WJNfZ
>>615
自演はいいから早く列車に肢体轢断されて

621:優しい名無しさん
11/02/14 09:36:51 413BIFen
現在、自治スレッドにてメンヘル板を健常者専用の板とする事を目的に、まずメンヘラーの馴れ合いスレッド排除をすべく、以下の案件の採否投票を行っております。

□■メンヘル板の自治を考えるスレ part56■□
スレリンク(utu板)


■■■ BBS_THREAD_TATESUGI=1024 に設定変更の件 ■■■


┏                                       ┓

   2月14日午前0時から2月20日23時59分まで
   fusianasanでの意思表示による投票。

   BBS_THREAD_TATESUGI=1024 の設定変更に
   「賛成」か「反対」かを、
   名前欄をfusianasanで書き込みして下さい。

┗                                       ┛


※投票し忘れ・し遅れが無い様、早めの投票をお願い致します。

622:優しい名無しさん
11/02/14 09:40:18 o3QltAM2
>>615
スレチって言葉知ってる?

623:優しい名無しさん
11/02/14 13:03:58 ycuZDCpL
【2月11日 AFP】ダイエット炭酸飲料は心臓発作や脳卒中リスクを通常より高めるとする研究結果が9日、
ロサンゼルス(Los Angeles)で開催中の国際脳卒中学会議(International Stroke Conference)で発表された。
同時に、塩分の高い食品摂取も脳卒中リスクを高めることも明らかにされた。

 ダイエット炭酸飲料に関する研究は、米ニューヨーク・マンハッタン(Manhattan)の住人2564人を対象に
行われたもので、毎日ダイエット炭酸飲料を飲んでいる人は全く飲まない人に比べ、血管性イベントの
発症リスクが61%高かいことがわかった。
メタボリック症候群、末梢血管疾患、心疾患の既往症などの要因を考慮した結果でも、リスクは48%高かった。

 研究の主著者、マイアミ大学ミラー医学部(University Of Miami Miller School Of Medicine)の
ハナ・ガーデナー(Hannah Gardener)氏は「今回の研究結果が今後の研究で裏付けられれば、
ダイエット炭酸飲料が砂糖入り飲料の代替にはならないと言えるだろう」と述べた。

 さらに研究チームは、同地区の2657人を対象に、塩分を含む食品に関する研究も実施した。
その結果、塩分の過剰摂取は、血栓が脳への血液の流れを阻害する虚血性脳梗塞のリスクの劇的な増加と関連があることが分かった。

 研究によると、日常的に塩分4000ミリグラムほどを摂取する人は、1日当たりの摂取量が1500ミリグラム
未満の人に比べ、心臓発作の発症リスクが倍増するという。
4000ミリグラムの塩分は、フライドポテトのLサイズ4個分に含まれる塩分に相当する量だ。

 また、年齢や性別、人種、飲酒習慣、運動、血圧、心臓疾患の既往症などの諸条件を考慮しても、
塩分の日摂取量が500ミリグラム増加するごとに脳卒中リスクは16%高まるという。(c)AFP

▽画像 米サンフランシスコ(San Francisco)でダイエット炭酸飲料のふたを開ける男性
(2007年7月24日撮影、本文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan
URLリンク(img.afpbb.com)

▽記事引用元 AFP(2011年02月11日 14:14)
URLリンク(www.afpbb.com)


624:優しい名無しさん
11/02/14 13:06:31 ycuZDCpL
【化学】ピロリ菌を殺菌・増殖抑制するオリゴ糖の大量合成法を開発/東北大など

東北大学工学研究科バイオ工学専攻の正田教授の研究グループと野口研究所(公益財団法人)は、
胃癌や胃潰瘍などの原因となるピロリ菌を殺菌あるいは増殖抑制するオリゴ糖の大量合成法を開発しました。
合成ターゲットとなったオリゴ糖は、N-アセチルグルコサミンとガラクトースという二種類の単糖が、
α結合を介して結合したものです。水中で脱水縮合剤と酵素を使ってわずか2工程で合成することができます。
本成果は、3月26日から神奈川大学で開催される日本化学会において発表されます。
【背 景】
 世界人口の約半数に感染しているとされるピロリ菌は、慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、
胃癌の要因の一つであることが知られています。
2004年に信州大学の研究グループにより、胃粘膜深層に存在するα結合を有するN-アセチルグルコサミン
含有オリゴ糖に、ピロリ菌増殖を抑制する作用があることが発表されました。
それ以来、世界中でそのオリゴ糖の人工合成が試みられてきました。
しかし、これまでに報告された化学合成では、糖の水酸基の保護・脱保護が不可欠であるため、
多量の有機溶媒を用い、少なくとも10段階以上の複雑な合成経路や技術が必要でした。
したがって、出発原料である無保護の単糖から、目的オリゴ糖に至る収率は低いものでした。
そこで、工業化可能で、且つ、安価でより簡便な製造方法が強く求められていました。

▽参考資料1 ヘリコバクター・ピロリによる胃粘膜傷害(wikipediaより)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
他の図はソースを参照下さい

▽記事引用元 東北大学プレスリリース(2011年2月 8日 16:30)
URLリンク(www.tohoku.ac.jp)



625:優しい名無しさん
11/02/14 13:08:58 ycuZDCpL
【行政】 薬を過剰に処方していないか?過剰な診療を繰り返してないか? 
生活保護世帯の医療費を適正化 厚労省、電子診療明細を分析 

★ 生活保護世帯の医療費を適正化 厚労省、電子診療明細を分析

 厚生労働省は2011年度から生活保護受給者の医療費の適正化対策を強化する。
レセプト(診療報酬明細書)のオンライン請求が義務付けられることを受け、
電子化された診療データを分析。薬を過剰に処方していないかを洗い出すほか、
特別な理由がないのに新薬を使っている場合は価格が割安な後発医薬品を使うように指導する。

 生活保護の受給者数は昨年11月時点で約197万7000人。
低収入の高齢者の増加や雇用低迷を背景に増え続け、09年度の支給総額は3兆 72億円と
初めて3兆円を超えた。保護費の約半分を医療費の補助(医療扶助)が占め、
社会保障費増大の一因になっている。

 生活保護世帯の医療費を巡っては、医療機関が受給者に過剰な診療を繰り返して
診療報酬を不当に得ていた疑惑や、受給者の処方箋を複製して複数の薬局から
向精神薬を不正に入手したと疑われる事例などが相次いで発覚している。

 厚労省はレセプトが電子データに切り替わるのに伴い、
市町村に生活保護の指定医療機関からの医療費請求の点検を強化するように求める。

 データの電子化で受給者に処方された薬の実態も把握しやすくなる。
同じ効能の後発医薬品があるのに新薬を使う場合、主治医の意見を聞いたうえで後発医薬品を使うように求める。
後発医薬品の利用を促し、増え続ける生活保護費の抑制にもつなげたい考えだ。

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.com)

626:優しい名無しさん
11/02/14 13:20:47 ycuZDCpL
【脳科学】「恐怖消す」プロセス解明 脳内の作用部位発見/北大

 恐怖や不安の記憶を消し去る脳内マリフアナ「内在性カンナビノイド」を伝達するシナプス(神経細胞の接合部)を
北海道大学医学研究科の渡辺雅彦教授(神経解剖学)のグループがマウスの研究で突き止め、
31日の米科学アカデミー紀要(電子版)に発表した。
 脳内で作用するプロセスが具体的に分かったのは初めて。心的外傷後ストレス障害(PTSD)の
新薬開発などにつながる可能性があるという。
 脳内では無数の神経細胞が結合しあい、シナプスが視覚や聴覚をはじめ、さまざまな情報を伝達する役割を果たす。
 研究グループによると、カンナビノイドを受け取るシナプスは、恐怖や不安など「負の感情」を
つかさどる大脳の扁桃体の中の「基底核」と呼ばれる部分にあった。神経細胞に食い込むような
特殊な形をしており「陥入型シナプス」と名付けた。
 陥入型シナプス周辺の神経細胞にはカンナビノイドの合成酵素も集中。神経細胞で生成された
カンナビノイドがシナプスに働きかけ、基底核の活動を活発化させて恐怖の記憶を消去していると考えられるという。
 渡辺教授は「カンナビノイドを含む薬は食欲増進などに使われている。プロセス解明によって、
PTSDへの薬効に注目した新薬開発が進む可能性がある」と話している。
▽記事引用元 共同通信(2011/02/01 05:02)
URLリンク(www.47news.jp)
▽北海道大学プレスリリース
URLリンク(www.hokudai.ac.jp)
▽PNAS
「Unique inhibitory synapse with particularly rich endocannabinoid signaling machinery on pyramidal neurons in basal amygdaloid nucleus」
URLリンク(www.pnas.org)
▽関連スレ
【脳科学】ウルバッハ・ビーテ病で扁桃体を破壊され恐怖をまったく感じない女性 PTSD治療にヒントか
スレリンク(scienceplus板)

627:優しい名無しさん
11/02/14 14:14:03 RyAniIQ0
コピペってする必要あるの?

628:優しい名無しさん
11/02/14 17:44:37 as/WJNfZ
無いというかスレチ

またかよ偏執狂だな

629:優しい名無しさん
11/02/15 00:58:16 zbVfNjaR
>>628
僕の気持ちのなにがわかるんだい。生まれて初めてディケアで知り合った親友が薬漬けにされて死んだんだ。
大好きだった親戚のおばさんもついこないだ死んだよ。だから僕は茨城精神医療に対する不満があるのさ。

こころを救う:心身合併症急患、茨城・土浦でも通院女性死亡
 ◇腸閉塞、内科・精神科連携できず
 茨城県土浦市で09年3月、長年精神科病院に通院していた女性(当時49歳)が腸閉塞(へいそく)などで死亡した。
連日嘔吐(おうと)して内科診療所に行ったが、精神科の受診歴を理由に診察を断られ、
精神科病院で応急処置したものの、体の病には気付いてもらえなかった。

地元の精神障害者支援団体などは「精神障害と身体疾患の合併症患者を受け入れる
総合病院があれば助かった可能性がある」と指摘する。

 身体疾患のある精神障害者を巡っては、腸閉塞を発症した東京都東久留米市の統合失調症の
男性(当時44歳)の救急搬送先が見つからず死亡した問題が明らかになったばかり。

 土浦市の女性は20代半ばから、理由なく父親を激しくののしるようになった。
精神科病院を受診し、向精神薬の服用を続けたが、症状は改善しなかった。

 両親は09年1月、別の精神科病院に入院させたが母親(75)に何度も「帰りたい」と訴え、
3月6日に一時帰宅。約1週間後、女性が嘔吐し、2、3日たっても続いた。母親は3月半ばに内科診療所に連れて行った。

 母親が医師に既往症を説明すると「精神科にかかっていた患者さんは分からないことが
あるので診察できない」と言われた。母親は救急病院の受診も考えたが、
精神障害者支援団体の仲間から「あそこは精神科の患者を断る」と聞いていたため見送ったという。
 嘔吐は1日2、3回になり、母親は3月20日「体の症状を診てくれるか分からないが、
もうここしかない」と女性が入院していた精神科病院に診察を頼んだ。
精神科医に吐き気止めの処置をしてもらったが、病名の説明はなかったという。

 21日夜、女性が自宅のトイレに入ったまま出てこないため、母親が見に行くと倒れていた。
救急搬送されたが病院で間もなく息を引き取った。死因は腸閉塞と多臓器不全。


630:優しい名無しさん
11/02/15 01:15:07 zbVfNjaR
>>629
母親は「内科の症状を診てくれる病院があれば、よくなっていたかもしれない」と悔やむ。

 女性が最初に訪れた診療所の医師は「記録がないので詳しい経緯は分からないが、
症状をうまく伝えられない精神障害者の場合は診察しない」と説明する。
入院していた精神科病院の院長は「精神科医が身体疾患を診るのは非常に難しい。
精神科病床のある総合病院があればよかった」と話す。

 女性を支援してきた茨城県精神保健福祉会連合会の中川正次会長(80)は
「精神疾患があると一般診療科に受け入れられにくい。結果的に手遅れになってしまった。
せめて精神科病院と一般病院の連携がスムーズだったら」と言う。

 精神科病床のある総合病院の所在地について、日本総合病院精神医学会が07年に調査したところ、
国が入院医療の体制を整備するため全国の市町村を367地域に分けた「2次医療圏」のうち、
40都道府県の126地域(34%)で一つもなかった。
茨城県内には2カ所のみで、土浦地域は08年3月末、国立病院機構・霞ケ浦医療センターが
精神科病床を閉鎖し、空白地域になっている。【奥山智己】



631:優しい名無しさん
11/02/15 01:21:07 zbVfNjaR
こころを救う:心身合併症急患、茨城・土浦でも通院女性死亡
 ◇腸閉塞、内科・精神科連携できず
 茨城県土浦市で09年3月、長年精神科病院に通院していた女性(当時49歳)が
腸閉塞(へいそく)などで死亡した。連日嘔吐(おうと)して内科診療所に行ったが、
精神科の受診歴を理由に診察を断られ、精神科病院で応急処置したものの、
体の病には気付いてもらえなかった。
地元の精神障害者支援団体などは「精神障害と身体疾患の合併症患者を
受け入れる総合病院があれば助かった可能性がある」と指摘する。

URLリンク(mainichi.jp)

632:優しい名無しさん
11/02/15 02:55:56 PGXshnT9
>>629さん
>>628の屑はほっとけよ。 スルーもできないお守りが必要な子供なんだからよ。お気の毒だが、このスレの>>135を見てわかるように薬の副作用かもね。
たぶん入院していたのだからジプレキサ、リスパダ-ルを投与されていたかもなジプレキサは糖尿に近づく副作用。リスパダ-ルはド-パ遮断と同時に調整系のセロトを急激に低下させるのでいつまでたっても治らない仕組みょ。

これも参考に見てみてね。1997年に行われた調査では、都立松沢病院の22例(すべてが統合失調症患者で抗精神病薬と抗パ薬を併用)のうち、86,4%に大腸通過時間延長が見られ、73%に巨大結腸症が見られた。そして、22例中8例が結腸の切除手術を受けている。
統合失調症患者が腸の切除手術をなぜ受けなければならないのか?
副作用の強い薬を多剤併用処方されているからである。

633:優しい名無しさん
11/02/16 10:02:34 58WlYUbb
>>431
自分も気になって調べました。
これは仙台だけど、茨城にも悪徳精神科マップが存在しているらしいですよ。

>>629-630のレスに詳しくかいてある。
電話で聞いたけど、土浦の家族会は解散してしまったらしい。

>>629-630は、多分土浦公正病院or筑波東だと思うよ。
.
こころを救う:患者の視点で●「精神科マップ」● 仙台・自死遺族の自助グループ代表
 ◇長男への思いに押され
 どこの精神科にかかればいいのか迷う患者は多い。肉親を自殺で失った遺族同士が支え合うグループ代表で
仙台市の主婦、田中幸子さん(61)は遺族らから寄せられた情報を基に、市内の地図とファイルに
治療内容を記録し続けている。「こころのマップ」と名付けた。「あの子のために何かをしなければ」。
亡くなった長男への思いが、母を突き動かしている。
 警察官の長男健一さん(当時34歳)はめまいがやまず、仕事のストレスもあって精神科診療所に
通院していた05年11月、命を絶った。田中さんは食事はおろか、水さえ口にしたくない。
見かねた次男に勧められ、福島市にある遺族の自助グループの会に夫と参加した。
だが、仙台に同様の会はない。自ら「藍(あい)の会」をつくった。
 夜中も枕元に携帯電話を置く。ホームページなどに載せた電話番号を見て遺族らが相談を
寄せてくるからだ。自殺前に精神科を受診していた人が多いことに気づいた。
しかも特定の病院や診療所が目立つ。「強い薬多量」「患者とのトラブル多し」……。
仙台市の地図に赤い丸印で医療機関を示し、ファイルに治療内容と「○」や「×」の評価を書き込む。
 医学的な信頼度は高くないかもしれない。公表もできない。でも、患者のために役立てられないか。
精神科は情報や評判があまり聞こえてこない。マップを基に「患者から見たいい医師の条件」をまとめて冊子を作ろうと計画している。
 田中さんは宮城県の自殺対策推進会議のメンバーも務めている。自殺予防につながると思えば、
精神医療の批判もした。「素人に何が分かるのか」と反発された。だが熱意が伝わり、
精神科医から「手伝えることはありませんか」と連絡が来るようになった。
 

634:優しい名無しさん
11/02/16 14:12:39 mcGKBkVQ
つくば病院はカウンセリングやってないのか
どうやって直すんだ?薬物で直すのはごめんだ

635:優しい名無しさん
11/02/16 16:16:25 be6zDL/x
茨城県って、抗うつ剤、二剤併用レセプト通らないのね。。。
パキ+リフレで安定してたのに、どっちか切らないといけない。。。orz

636:優しい名無しさん
11/02/16 18:03:42 Rj1LpcsL
やっと規制解除されたわ
コピペするバカ死ねばいいのに


637:優しい名無しさん
11/02/16 18:04:25 Rj1LpcsL
629 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 00:58:16 ID:zbVfNjaR
>>628
僕の気持ちのなにがわかるんだい。生まれて初めてディケアで知り合った親友が薬漬けにされて死んだんだ。
大好きだった親戚のおばさんもついこないだ死んだよ。だから僕は茨城精神医療に対する不満があるのさ



↑ばーーーーーーーーーーーーーか
他の方法考えろ

638:優しい名無しさん
11/02/16 18:14:03 be6zDL/x
>>629
>僕の気持ちのなにがわかるんだい
そりゃそうだ。誰も他の人の事なんて分かんない。
分かるって言ってるやつは、宗教関係者ぐらいのもんだw

ところで、コピペして君の不満は解消されたのかい?

 ・単純な気晴らしなら、スレのことを考えて回数控える
 ・情報提供が主目的なら、外部にまとめサイト作る
なり、した方が良いと思うんだ。

639:優しい名無しさん
11/02/16 18:46:18 Rj1LpcsL
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <僕の気持ちのなにがわかるんだい。生まれて初めてディケアで知り合った親友が薬漬けにされて死んだんだ。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |



640:優しい名無しさん
11/02/16 18:52:59 Iyj3ro2E
>>635
2008年度に、ある馬鹿な医師1名が強く主張したため、
SSRI、SNRI、リフレックス
の同士の併用は自立支援では通らなくなったと聞いている。

薬の切り替えも併用とみなされないように
1月以内に行う必要があるとかで…。

どなたか3環形、4環形(リフレックス、レメロンを除く)のほかで、
抗うつ剤2剤が自立支援で問題なく処方されている方っていますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch