10/07/05 23:17:57 t7cV7iOs
>>305
頭の中では全く別のことを考えながら相手の言葉がちょっと途切れたら曖昧に肯く、というのはどうだろうか。
受け流しというより人工解離あるいは逃避だけど、うちの毒親(60、主治医曰く自己愛)のネチネチ嫌味にはこれで対応してる。
これには妄想力の強化も欠かせないが、この行動自体が妄想力トレーニングにもなっている。
私の場合は、好きな小説を頭の中で読みながら、もしくは書きながら、時々「ん…」と言いつつ申し訳なさそうな雰囲気を出すことで100%流せる。