『毒になる親』48人目at UTU
『毒になる親』48人目 - 暇つぶし2ch295:優しい名無しさん
10/07/04 18:25:27 pGEiTVQG
自分の親がそうなのかはよくわからんけど、どうしてそう余計なこと
言ってくる(してくる)んだろうと思うことは多々ある。
行動や思考のタイプが違うのに、向こうはそれをわかっているのかいないのか、
見事に「嫌だな」と感じることが多い。

あるいはもう既に母親がすることすべてを「不快」と受け止めているのだとしたら、
それはそれで不幸なことだと思う。とにかくエネルギーの浪費がはんぱない。
そりゃ何にもしてない娘見てたら苛立ちしか湧かんわな、とは思うけど。

家に置いていただいている立場で何も言えないが、愛想よくしなければ
機嫌が悪くなってやっかいである。疲れてはならない。規則正しい生活をしろと
怒る。当然ではある。何もよくならない。こんにゃく医師。
薬を飲むこと自体に腹が立つこともある。一時的にゆるめるが、切れるのがわかる。


みなさんはどう「受け流して」いますか?こつがあれば教えてください。
できれば、たまった疲れはどう消しているかも併せてお願いします。

296:優しい名無しさん
10/07/04 18:27:17 pQlbDTsx
>>295
自分を育ててくれた・お金を払ってくれた。
それだけで感謝すべきなんでは?
お金がなくて高校に行けない人だっています。両親が幼い頃に亡くなりずっと辛い想いをしてきた人だっています。

あなたは感謝すること忘れていませんか?
そんなに幸せな生活してる人多くないと思いますよ。

たぶんあなたが結婚して親になったとしたらここに書いてあるような親になる気がします。
あなたは世間を甘く見すぎていると思いますよ。

297:優しい名無しさん
10/07/04 18:29:29 CNTg42nX
>>296
それなんて宗教?

298:優しい名無しさん
10/07/04 18:30:53 DBI8nMqX
>>295
思春期過ぎてもその考え持ってたとしたら異常ですね
親を憎むって、精神的に自立できてない人がなるもんです
大人になると親も一人の人間であり自分なりの人生を歩んでるんだと
割り切って考えられるようになります
頑張って乗り越えてください

299:優しい名無しさん
10/07/04 18:32:10 6jaGq+VQ
>>295
親の文句は人一倍言うくせに、
自分は親に与えてもらうばかりで
自分から何も与えようとはしない。

周りから大事に扱われたいなら、
自分がまず周りを大事に扱うことです。

300:優しい名無しさん
10/07/04 18:32:59 6jaGq+VQ
>>295
母親と言えば料理を作る役ばかりで、
それがアタリマエと思っていませんか?

母親だって稀には人から料理を作ってもらい
食べたいと思っているものです。

外食という温もりのない形ではなく、
稀には子供であっても親に料理を作ってあげると
とっても喜びます。

与え、与えられる関係こそが健全なんですよ。

301:優しい名無しさん
10/07/04 18:33:56 6jaGq+VQ
>>295
【親であっても1人の人間です】

親子だから、子である自分は与えられて当然…と
メンヘラは勘違いしていませんか?

親である前に1人の人間としての視点を持って
子供を見ているので、自分の子であっても
いくら鬱病とは言え、家でゴロゴロしてるだけの人間を
良くは思いませんよ。

親子関係だけにとどまらず、
自分が与えられることだけに視点がいってる人間は
周りの人間からも大事にはされません。

つまり自分こそが周りを大事にしてないのに、
自分が大事に扱われないと怒っている所が
既に自己中心的で我がままなんです。

そういう人間は周りと美味くやって行くことが
出来ないので、結局、自分を苦しめてしまうのです。

302:優しい名無しさん
10/07/04 18:34:19 CNTg42nX
沸いてきたw

303:優しい名無しさん
10/07/04 18:34:50 6jaGq+VQ
>>295
【無条件に可愛いの小学生まで】

親と子の関係で無条件に愛してもらえるのは
小学生までです。

その後は子供も態度が横柄になったり、
親に反抗するなどして可愛げが無くなってくるので、
今までの様にはいきません。

つまり親子という枠を超え、1人の人間として
見られるようになるので、家族に何も貢献せずに
勝手な事ばかりやっていれば嫌われて当然です。

つまり、家族に大事に扱われたいなら、
自分自信も家族に貢献することです。

304:優しい名無しさん
10/07/04 18:35:58 6jaGq+VQ
>>295
メンヘラは大多数の人にとって
完ぺきに加害者側として存在する人間です!

相手は積極的に明るく過ごそうとしているのに、
近くに「ぶすー」と陰湿そうにしていたり、
不平不満ばかり口にするネガディブ野郎がいたら
良い迷惑ですよ??

自分は加害行為なんて…などと思うのは大きな間違えで、
負のパワーを受ける家族の苦痛のことも
少しは考えたらどうですか?

305:295
10/07/04 18:45:03 pGEiTVQG
短時間にすごい数のレスがついていてびっくりした。
おおよそ、なるほどなあと思えました。どちらかというと私は話したくないのです。
でも、彼女が話しかけてくるのです。
あともう少し鈍らせてからステップを踏むべきかと考えていますが、鈍くなれない。
ただ家から出たとしても、自立する方がよほど難しいとは思います。他人の方がもっと怖い。

結婚などめっそうもありませんが、とりあえずの方法として、「受け流し」のこつを
知れたらなと思うのですが・・・難しいですかね。

306:優しい名無しさん
10/07/04 19:41:22 xf6DgS5+
自称・虐待受けて育ったぜメンヘラと交際があったけど
「親はこうあるべき!」←これが強い強い
親からこうされた云々ずいぶん聞かされたけど
その辺にゴロゴロしてるよーな内容を
まるで虐待でも受けたかのように聞かせて来るんだよ。。

病みやすい傾向が強い人って生まれながらにいるから
もうしょうがないんだろうなって思いながら相手してた

307:優しい名無しさん
10/07/04 19:52:58 CNTg42nX
>>306
そいつのことは知らんが、
ここの人は虐待受けてる人もいるでしょ。

まあ病みやすい傾向になったことこそ毒のせいかもね。

308:優しい名無しさん
10/07/04 20:24:12 J6YXDxwe
心の病はね、自分で原因がハッキリと認識できた時点で治るはずなんだよ。
つまり親が悪いのであれば、それに気付いてしかるべき対処(対決など)をすれば治る。
ここでウダウダ言ってる奴は、それをやったけど治らなかったんだろ?
ということは、それは親のせいではなく何か別に原因があるはず。

309:優しい名無しさん
10/07/04 20:32:08 J6YXDxwe
毒になる親(スーザン・フォワード)を試して進展が見られないんなら、さっさとこんな本捨てて
別のやつ試していったほうがいいぜ。
違う薬いつまでも飲み続けたって、良くなっていくことなんかないからな。

310:優しい名無しさん
10/07/04 23:28:08 IpsiuegC
花輪和一って人の「刑務所の前」「刑務所の中」って漫画読むといいよ。
マイナーだから直接買うなら大書店にしかないけどw

母親を軽蔑し呪ってる描写が類をみないから。

311:優しい名無しさん
10/07/05 01:52:38 +JuFKZk4
図書館に行って、家庭問題を抱える親向けの本を読んだら、ほとんどどの本にも
子供が自殺、犯罪、ドラッグ、援助交際、家庭内暴力、引きこもり等々を起こすのは
親の育て方の問題ではなく、子供自身の問題だから自分を責める必要はありません、
みたいなこと書いてあってワロタ。

312:優しい名無しさん
10/07/05 07:25:39 tB3yUu6i
>自分で原因がハッキリと認識できた時点で治る

いや、ないない。認識だけじゃなく、その後の訓練が必要。
その訓練方法含めての認識ならわかるが、
毒になる親にも書いてある通り、信頼できるパートナーの存在があったほうがいいと
書いてある。つまり、もとの思考に戻ってしまうのは、20年やってきた習慣と考えると
無理はない。

313:優しい名無しさん
10/07/05 09:03:33 GhchfDpf
>>304
>相手は積極的に明るく過ごそうとしているのに
そんなに明るく過ごしたければ自身で盛り上げたら良いんじゃないですかね
それができないくせに他人にも強要する所がいかにも水呑百姓根性、まさに毒親ですね
大体、負の影響受けるのは親から子が先ですから因果応報です

314:優しい名無しさん
10/07/05 09:31:16 ZIskLqwa
このスレのID真っ赤な奴のレスを見るとびっくりするぐらいスレタイのまんまで笑った
1レスに対し連続5レスで返すとか煽りあいで14レスとかちょっと正気じゃないよね・・・
まわりの人らは苦労してるんだろうなあ

315:優しい名無しさん
10/07/05 11:46:17 QGISQnX9
>>296
親権という権利を主張するには親という義務を果たすのは当たり前。
なら、食事を与えず、裸で外に放置したらどうなりますかね。
あなたの頭の中では誰かが親ともども世間が救ってくれると思ってませんか?。

>お金がなくて高校に行けない人だっています。

典型的な屑親だからだろ。屑じゃなかったら奨学金やら、学習ローンとか考えてくれますよ。
屑だから子供より金になるんだよ。

316:優しい名無しさん
10/07/05 16:05:37 +JuFKZk4
自分の精神が汚染されないことが、彼らにとってはとても大事な項目なのだと思います。
戦争帰りの連中に育てられた世代なので、精神病はまんま汚らわしい知能障害者が
侵される得体のしれない病気、精神病棟もキチガイ病院と呼ばれていたことでしょう。
自分の精神が、汚されるのを非常に恐れているのだと思います。
虐待やネグレクト、過干渉で自分の精神を守れるなら、彼らは喜んでそれを実行するのだと思います。

317:優しい名無しさん
10/07/05 23:17:57 t7cV7iOs
>>305
頭の中では全く別のことを考えながら相手の言葉がちょっと途切れたら曖昧に肯く、というのはどうだろうか。
受け流しというより人工解離あるいは逃避だけど、うちの毒親(60、主治医曰く自己愛)のネチネチ嫌味にはこれで対応してる。
これには妄想力の強化も欠かせないが、この行動自体が妄想力トレーニングにもなっている。
私の場合は、好きな小説を頭の中で読みながら、もしくは書きながら、時々「ん…」と言いつつ申し訳なさそうな雰囲気を出すことで100%流せる。

318:優しい名無しさん
10/07/06 00:19:39 DOvb0Xaf
>>317
レスどうもありがとうございます。なるほど、妄想力トレーニングですね。
私は器質的な問題を抱えており、雑音にものすごく弱いのですが(単なる物理音より、
たとえば「自分はその場にいるがテレビを観ていないのに、母親がその内容にちなんだ
話をふってくる」というような雑音の処理の方が困難)訓練が必要ですね・・・

今の時期は暑いのでついリビングにいて、地雷を踏んでいるようです。
だけど自室にこもっていると「この部屋はいちばん暑いのにww」とお誘い(?)があるし、
どちらにしろ何か言いたいようです。わろた。贅沢ですね。

アドバイスありがとうございました。別のことを考えられる脳を作りたいと思います。

319:優しい名無しさん
10/07/06 20:10:14 tfnTS0cv
自分の両親も今ではだいぶ丸くなったけど、自分が子供のころは
あんたらが精神病じゃないの?と思うほど異常に厳しく理不尽だった。

だけど、優しい両親に育てられた友達や、その友達が子供を産んであまあまに
育てているのを見ると、「そんな甘くていいの!?」と思ってしまう自分自身がいる。
なんだよ、結局私は自分の育てられ方に縛られてるのかよと、ジレンマ。

ほほえましい家族をほほえましく見守ることはできないのだろうか。

320:優しい名無しさん
10/07/06 20:37:21 HUOX7Igo
自分より恵まれた人に対して嫉妬するような人は不幸だね。
自分が一番に恵まれない限り、決して幸せを感じれないんだから可愛そう。
虐待されてメンヘルになったけど、親に恵まれた人には良かったねぇと心から祝福する。
毒親を持った自分だからこそ、できること。
良い家庭で育った、能力の高い人が社会を支えてくれてるから自分もこうして生活できる。
ありがたいなぁ、と毎日きちんと感謝すればいずれ自分も救われる日が来る。
自分は親にはならない、なんて仲間ハズレにされて拗ねてるガキみたいなんでは、ダメ。

321:優しい名無しさん
10/07/06 20:41:34 HUOX7Igo
一日も早く、自分も世のため人のためになれる人間にならないとな。
責任のある仕事をこなして、家庭を養い、幸せになってやる。
こう、思ってなければうそだろう。

322:優しい名無しさん
10/07/06 20:57:21 tfnTS0cv
>>320
いや、言い訳するわけではないんだけど、嫉妬とは違うんだよ。
なんていうのか、毒親に対して怒りはあるんだけど、自分の育てられ方は他人とは
だいぶ違うとは分かっているんだけど、結局ある程度は厳しくしなくちゃダメなのかなって・・・。

嫉妬っていうより、そんなに子供を甘やかして大丈夫なのか?(特に最近の子育てに関して)
って心配っていうと大げさだけど、多少の不安を感じている。
自分の親の教育を否定しながら肯定してる感じかもしれない。
こういう考え方をする自分自身が毒親予備軍なのかな?
(わかりにくい文章でごめん)

323:優しい名無しさん
10/07/06 21:05:05 UxbZ/bPP
わかりました。
あなたたちの発言を100%認め
両親や世間が悪いとしましょう。

ただし自分の責任で生きて、自分で立ち直って下さい。
他人のせいにしているうちは、何を言っても無駄です。

324:優しい名無しさん
10/07/06 21:13:41 R9n8LIdK
>>322
おまいの他の子どもたちに対する厳しさと、>>320-321の他の毒親持ちに対するある種の
「厳しさ」は、ひょっとしたら同質のものなんじゃないかと思った。
つまり、「じぶんはこれだけのことをしていた(いる)のだから、他の人もそうすべき」
と思っているという点が。
人ごとのように言うが、自分にもそういう傾向はある。だがそういう他人への厳しさは、ある意味
他人への嫉妬以上に自分自身にとって、つらいものになりかねない。どこかで他人を容認しなければ
ならないわけだ。

325:優しい名無しさん
10/07/06 21:17:48 1FLs5asx
初めて生理になった時、母親に恥ずかしいけど勇気を出してそう言ったらふーんで終わり。
備品を用意してくれるでもなし、何かアドバイスしてくれるでもなし。
なぜか大げさな赤飯だけを用意して祖父母父親にお知らせして終わり、どうしていいのか自分でもよくわからず、結局トイレットペーパーを何十にも重ねてなんとかしたのが自分でも悲しい。
今思えばそれはないでしょ。


326:322
10/07/06 21:20:12 tfnTS0cv
しまった。地雷に書き込んじゃった。

UxbZ/bPPさんとR9n8LIdKさんへ
悪いけど>>319>>322はなかったことに。


327:優しい名無しさん
10/07/06 21:22:53 1FLs5asx
幼稚園の頃は声を出して泣くと祖父母に聞こえるから泣くなと怒られ、
声を殺して泣いているのを知っているのに無視、それからずっと泣くのは悪い事だと教えられたので、泣かなくなった。

328:322
10/07/06 21:23:39 tfnTS0cv
ごめん、R9n8LIdKじゃなかった、HUOX7Igoのほうだった
連投スマン


329:優しい名無しさん
10/07/06 21:25:37 5ejCYf75
>>325
辛かったね、がんばったね
血がでるとかそんな大変なときになんにもフォローしないとかひととしてだめだよね
あと、生理になる前に事前に知識あるのとないのとでは不安がかなり違うのに、母親は通ってきた道のはずなのに、そういうの全スルーだよね

330:優しい名無しさん
10/07/06 21:29:46 1FLs5asx
自分が悪くても絶対謝らない、全部子供が悪いと言って怒る。今だにそうだから諦めた、そういう人なんだと。
こっちがハイハイって下でに出てればそれで満足なんだから、疲れるけどそう言うしかない。
何を言ってもこの親はジコチューだから、諦めるしかない。

331:優しい名無しさん
10/07/06 21:34:21 1FLs5asx
>>329

ありがとう、そんな事言ってくれる人がいると思わなかった。
ありがとう。連投ごめんなさい。

332:優しい名無しさん
10/07/07 00:04:54 AIpvAevb
きちんと前向きに考えて、未来掴んで幸せになろうという人なら励まし合いたい。
なんでもかんでも、うんわかるよそうだね辛いねと言っててもしょうがないだろう。
そこを一歩、踏み越えたレスが少ないのが悲しいので、新しい風を巻き起こしたい。

333:優しい名無しさん
10/07/07 07:43:22 HQL9HITP
>>332
俺は対決してやっと自分の人生を取り戻した。
一時辛かったが今はやって良かったと思っている。
だから人に勧めたい気持ちはあるんだけど、
その一歩はかなり勇気がいるし、結果は読めない。
だから書きにくいんだよね…

334:優しい名無しさん
10/07/07 07:56:06 srpEIGbP
自分も今親との連絡を絶っている状態。
自分がもう疲れてしまい、鬱になってしまった。
こうでもしないと、親は拒絶していることをわかってくれない。
毎日、ふと考えては辛くなるが自分を守るにはこれしかなかった。
自分の人生を見つけたい。

335:優しい名無しさん
10/07/07 14:09:00 muTU/mjN
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <自分の人生を見つけたい
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

336:優しい名無しさん
10/07/07 17:21:01 AnKiMzfY
>>335
お前が見つけた人生は・・・

337:優しい名無しさん
10/07/07 19:15:55 zIyf+NfG
自分が毒親の元に生まれたと思ってる人
自分が子供作るときは慎重にね。
かなりの量の勉強をして、自分をゼロから作り直す努力をしないと
普通にやったら自分が親から受けた教育をそのまま子供に受け渡すだけになります。
デカルトの「われ思うゆえにわれあり」からはじめてください。
ほとんどの人はここまでできないから世の中に毒親があふれてるんです。


338:優しい名無しさん
10/07/07 20:03:36 NBAgLujL
>>337
それはものすごく感じてる。
家族と言うものに対する嫌悪感や笑顔の人間に感じる怒りみたいなのは
もうずっと感じてる。
このまま親になったりしちゃダメだよね。
子供は可愛いから子供が出来たら変わるよ、とかじゃダメなんだ。
出来てからじゃ遅すぎる。出来る前に自分の中の毒をどうにかしないと。

339:優しい名無しさん
10/07/07 21:30:45 zIyf+NfG
>>338
そうそう他人の子供みてかわいいから自分もじゃ
ペットショップで犬買ってくるのと一緒。
労働人口確保の為にはみんなが慎重じゃこまるんだけど
自分の家庭だけはまともなものにしたいよね。
俺は結婚には慎重で今30だけど35ぐらいまでにしたらいいと思ってる。
同じ毒親から育った姉は、十代で精神病を発症。
治った時に暗い家から早く脱出したい思いもあったのでしょう、若くして結婚。といっても23だけど。
私は両親みたいには絶対ならないと言ってました。
旦那は明るくて情にあふれた人なので明るい家庭が築けると思ってたところ
一人目の子供を生んだ後精神病再発、そのまま惰性でちょっと体調がよかったときに
二人目出産。子供蹴飛ばしたりすることをはじめ、虐待してたら子供がストレス性の病気になったりした。
結局嫁ぎ先でも手に負えなくなる感じで、今実家に一人で帰ってきてます。10年選手の精神病です。
連絡しても「幸せにしてるからかかわらないで!」と言ってほぼ絶縁状態でした。ふたをあけてみたら
結婚当初から険悪なムードで幸せどころか、地獄の日々だったそうです。
今は人間の人格がどうやって形成されるか、これからどう建設的にやっていくか等
同じ環境で育った私と話し合いながらリハビリしてます。




340:優しい名無しさん
10/07/07 22:20:01 j7VTiixF
某学園の「なりたくない自分になるな」ってキャッチフレーズが大嫌いだ。
そんな言葉を吐けるのは毒親が居ない奴だけ。
毒親によってなりたくない自分にならされてる。

341:優しい名無しさん
10/07/07 22:52:05 3RQzF4v+
結婚なんて想像つかないや。
この先の日本に不安しか無いので、
子供見てもよく産んだよな、としか思わない。

339の書き込み読んで思ったけど、
人に幸せにしてもらおう、状況を変えれば幸せになれるなんて
大間違いだよね。
自分で認知の歪みを矯正していかない限りは幸せになれないと思っている。
知り合いのメンヘラ無職女達も旦那に養ってもらう気満々で
何組か結婚したけど、そこで思考を停止するだろうし、
そしたらこの先また問題にぶち当たるだろうから、全く羨ましくない。
どうか彼女たちが毒親になりませんように。

342:優しい名無しさん
10/07/08 00:22:18 HfNgNN4n
自分も毒親持ちなので、えらそうなコトは言えないんだけどさ。
多分ね、一般の人らは「人は人、自分は自分」てな意識で生きてると思う。
つまり、まぁ兄弟ならまだ理解できなくもないが、よその他人が子供を虐待しないかとか
毒親にならないだろうかなどということは基本的に考えない。
その人がそうなってしまったら、それがその人の運命だったんだと捉える。
健全な人らは、他人が何をするかに関与しないし、口だって挟まないよ。
人の失敗を見てそーらみたことか!なんて捉え方をするのが不健全家庭の人の特徴。
毒親と同じく、ひどく心が弱り、孤独を恐れてる証なんだろうけどね。
自分の問題は自分で解決すべきだし、人の問題はその人のものと考えてるはずだよ。
毒親はこの点、子供の問題を自分の人生に利用しようとしてる人って見方もできるよね。

343:優しい名無しさん
10/07/08 01:44:11 w0ZsbD5C
完全に思考停止した人間(の残骸)に言っても仕方ないので、これは不特定多数向けに書いておく

「自分がされて嫌なことは他人にしてはならない」
これは自分の人生の舵取りする権限を投げてしまった悲憤慷慨家のセオリーでしかない
「じぶんはなんにもわるいことしなくて、なんにもできないから、なにかわるいことがあったら、わるいやつのせいだ!」
「わるいやつがいなければ、わるいことは、おこらないのに!」

どこの馬鹿が言い出したのを馬鹿の間で口伝えに伝えているのか?
それを言うなら(言うまでもなく)
「自分がすべきと思うことをせよ」なのだが

344:優しい名無しさん
10/07/08 02:18:07 HfNgNN4n
自分は自分だよ、あくまでさ。
親のせいでこうなったとか、社会のせいでこれができないとか言ってる人は
何かを勘違いしてるような気がする。
本当にどうしようもできないんなら、ゴチャゴチャ言わず運命を受け入れるしかないんだ。
どうしても受け入れたくないんなら、必死に自分で変えていくしかない。
どんなに厳しい状況に追い込まれた場合でも、どっちかを選択しなきゃいけないだろ。
どっちも嫌だ、なんていうわけにはいかないんだよ、理不尽なことであってもな。

345:優しい名無しさん
10/07/08 05:53:50 CG5fJCtq
世の中、「人格形成は親との関係によって成される」ってのを理解していない人がほとんどなんだね。
だから、「自分はこうやって逆境を切り抜けた。切り抜けられないのは本人の責任。」と非難する。
実際は、「逆境を切り抜ける力を与えたのは親による人格形成が良かったか、悪くとも許容範囲だったから」ということだ。
それを、「人間は誰しも同じ力を持っている。違いは、使うか使わないかだ。」と勘違いしている。
人格形成が正常になされた後なら、少々、ひどい人と対峙したところで、それは大きな障壁にはならない。それは誰でも同じ。

取るに足らない困難を克服した実績で、大きな困難を抱えて挫折する人をあざ笑っている人は、「毒親」に関する本を10冊以上読んでから、再登場してくれ。
ここは、毒親に悩まされている人の集まる場所だ。毒親について無知な人は邪魔なんだよ。


346:優しい名無しさん
10/07/08 05:56:35 CG5fJCtq
345追加

軽い毒親を持った人が、重度の毒親に悩まされる人を非難する例もあるね。
状況は人それぞれなのに、「自分に出来たことは他人にも出来る」って主張。
うぬぼれが強いんじゃないの?

347:優しい名無しさん
10/07/08 07:29:55 NiWzacEf
そんなにいやなら「今すぐ」絶縁したらいいと思います。

まさか、早く死んで欲しいような親から学費を出してもらっているのではないでしょうね?
卒業するまでの学費はたかる、それなのに早く死ね、あんたたちが憎い・・・と言っていたとしたら、救いようがないですね。
そんな人間性では社会に出てから通用しませんよ。

親が嫌いでも構いません。憎んでいても結構。死ねって思っていてもいいと思います。

でも、そんなことを言っているくせに、ホンの1円でも親に援助を受けているならあなたは最低です。
そこまで思い、言葉にしているのなら、今すぐ「自立」してください。
学生でもアルバイトは出来るでしょう?しかも大学4年生なら成人してるんでしょう?
自分で生活費&学費を稼ぎつつ資格もとり、就職できたとしたらあなたは本物です。

それができないなら、しょせんあなたは「口ばかりの世間知らず」です

348:優しい名無しさん
10/07/08 08:34:48 CXfhRX68
本を読んでいないのか、読解力がないのか・・・

349:優しい名無しさん
10/07/08 09:23:42 CG5fJCtq
>>348
うぬぼれが強いんでしょうね。
自分の知らない世界は存在しない、と考えている様子。

350:優しい名無しさん
10/07/08 09:43:32 CG5fJCtq
>>347
親から受けるものが金だけだと思っているのだから、よほど洞察力がないんでしょうね。
説明が面倒なんで、「毒になる親」など本を10冊以上読んでから出直してください。

351:優しい名無しさん
10/07/08 10:00:16 Xc2dmu/u
毒っていうか、人間かも疑わしいような親から育って
中卒ドカタになってる人たちって、自分で人生を選択していると思ってるのかな。
大人になってから親に対してキレたりすんのかな。
みんな若くして結婚して子供つくってはいるみたいだけど。

352:優しい名無しさん
10/07/08 12:15:19 gz7Ua6jh
>>347ってなんなの?
毒親って責められて子供に絶縁されちゃった人なのかな?
あんたみたいなのがいるから、日本の将来がだめになるんだよ。
あんたとくらべたら、毒に育てられた苦しみのわかる精神の弱い人たちのほうが
よっぽどマシだよ。

353:優しい名無しさん
10/07/08 13:05:38 BfmcQ2ib
連絡してこないでくれといってるのにも関わらず着信があるのはなんでだろう
3000円払って番号変えるかな
仕方ない 精神安定にはかえられない
相手は日本語が通じない

354:優しい名無しさん
10/07/08 13:08:43 HfNgNN4n
人格とか洞察力、精神力などは大した問題でもないような気もする。
だめな人に共通してるのは、センスが悪いという点。
レスのつけ方1つとっても、センスがない。
今は、センスが問われる時代。

355:優しい名無しさん
10/07/08 13:25:29 xpRnKyDX
もう夏だもんな

356:優しい名無しさん
10/07/08 16:27:45 Cgqu1aFU
>>350
もし、この本を読んで救われているとするならば、とっくに救われているはずじゃないの?
それなのに、お前らは救われるどころか、地獄を這い回るような生活を送っている。
「こんなハズじゃない!有り得ない!だから、誰かに怒りをぶつけてやる!」という事で、
スレに書き込む適当な誰かにイチャモンつける、そういうパターンの生活を送っているわけだよね。


357:優しい名無しさん
10/07/08 16:34:09 Cgqu1aFU
>>348
「いつまでも被害者のような顔をしていないで、大人として自分の人生を生きなければならない」
と主張する「毒になる親」という本について語るスレですよね。

358:優しい名無しさん
10/07/08 16:35:43 Cgqu1aFU
>>352
事実を指摘されると逆ギレする、というこのスレの住民ね。まさに毒親の生き写しでしょ?
「この本には現実的な救いが!」みたいな事が帯に書いてあるけど、ナイスジョークだね。
むしろ、人生を生きる上で重荷になるばかり、という事。

359:優しい名無しさん
10/07/08 17:19:57 2RkSfTOW
この本が悪いというより、この本に書いてある対決を実行できる環境にいる人が
少ないというだけだろ。

360:優しい名無しさん
10/07/08 17:37:35 HfNgNN4n
この手の本は、筆者が想定してる読者にとって都合よく書いてあるのは事実だ。
親向けの本には、子供が親の育て方の悪さを指摘して食ってかかってきた場合でも
それは子供の問題であり、親の問題ではないから真に受ける必要はないと書いてある。
対決したら症状が良くなった、という人も少数ながら存在するから、この本の全てが
間違っているというのもいささか言いすぎかとは思う。
もちろん、この本を全て真に受けたが故にかえって重荷を増やしただけになった人が
多数存在するという意味では罪のある本だが。

361:優しい名無しさん
10/07/08 18:02:29 wIna2kK+
多数、少数って、どーいう根拠なんだ?
悪い本ならとっくに淘汰されてるだろ。

362:優しい名無しさん
10/07/08 18:22:34 Cgqu1aFU
>>361
この本は、「親憎し!」で精神が凝り固まってるパーソナリティ障害の人間を食い物にしてるわけ。
「あなたは正しいですよ!親憎し、その通り!あなたは正解!私はあなたの味方ですのよ!」
という感じで本を書けば、そりゃ、その手の連中からは熱狂的に支持されるでしょ。

363:優しい名無しさん
10/07/08 18:29:15 AVlajvyT
獅子はわが子を何回も何回も谷底に突き落とすんだよ。
子供が死ぬまでな。

それが親の愛。

364:優しい名無しさん
10/07/08 18:43:50 2RkSfTOW
>>362
>「親憎し!」で精神が凝り固まってるパーソナリティ障害の人間

親が反省しない以上、そして現実に被害を受けている人間が憎むことは
肯定されてしかるべきだと思う。

>「あなたは正しいですよ!~

被害者が熱狂的に支持して何が悪い

365:優しい名無しさん
10/07/08 18:47:31 Cgqu1aFU
>>364
都合が悪くなるとこんな感じ(↑)で開き直りね。感情的開き直り。
これって、毒になる親の性質そのものだよね。

366:優しい名無しさん
10/07/08 18:55:15 Xc2dmu/u
>>360
親の子供に対する影響力は絶大→これはわかる、科学的事実だろう。
で、育て方の悪さを子供が指摘しても、子供自身の問題・・・・・?
あーなるほど、子供をどうしようが親の勝手、免責ってことか。
こんなこと堂々と言えるのかな・・2chの書き込みレベルだと思う。


367:優しい名無しさん
10/07/08 19:13:36 2RkSfTOW
>>365
都合が悪くなると事実の指摘に対して

>こんな感じ(↑)で開き直りね。感情的開き直り。~

とか、なんとかして悪い意味でカテゴろうとするよね君。

368:優しい名無しさん
10/07/08 19:35:25 HfNgNN4n
>>366
たまには本屋や図書館に行って、別の本も読みなよ。
問題児を持つ親向けの本には、大体そういうことが書いてあるから見てきてみ。
精神科でも、「子供がおかしくなったのはお母さんのせいではありませんよ」と言ってる。
君らを見てる先生が、同じ口でそう言ってるよ。
問題を一方向からしか見てないから、思考が凝り固まってるんじゃないかな。
いろいろ見聞きしていくと、視野も広がってくるから親に拘るのはバカらしいと気付いてくる。

369:優しい名無しさん
10/07/08 19:54:00 Xc2dmu/u
>>368
親に限らず、うらみにとらわれるような人生はくだらない
これは正論だ。でもリアルな人間を無視した理想論でもあるから
いつまでたっても社会から恨みとか復讐みたいのは消えない。
やっぱり、バランスが悪いね。むちゃくちゃな理屈だわ。
通り魔に刺されるやつも、道を歩いてるやつが悪い、自己責任て理屈だからなぁ。

370:優しい名無しさん
10/07/08 20:37:47 2RkSfTOW
機能不全家族については、誰かを罰するとかではなくて、
家族全体のエネルギーの流れがおかしいという言い方をするのはわかる。
じゃないと、親の方が場に出てこない。
ただし、明らかなDVなど犯罪な親は問答無用で悪だ。
DVしてて医者が親に責任はないとか言ってるならその医者はおかしい。
そもそも、医者は家族問題の流れを把握する時間などとることができない。

371:優しい名無しさん
10/07/08 20:56:43 HfNgNN4n
DVの場合は、児童相談所や警察に相談して下さい。

372:優しい名無しさん
10/07/08 20:59:57 2RkSfTOW
毒親の中にDV親も当然入る。
それに過去のDVを蒸し返しても警察はとりあってくれないだろうね。
警察とかじゃなく、同じ毒家庭として処理する案件だ。

373:優しい名無しさん
10/07/09 02:32:22 UEKdZp4b
子供に対する親の体罰が原則禁止されているニュージーランドで、禁止法の是非を問う国民投票が行われ、
選挙管理委員会の21日の暫定発表によると、体罰を容認すべきだとの意見が87.6%に達した。

 同国の国民投票には政府主導と市民主導の2種類がある。今回は市民主導のため、投票結果に法的拘束
力はないが、2007年に導入された体罰禁止法を政府が見直すきっかけになる可能性もある。

 投票は7月31日から8月21日まで郵送で行われた。投票率は54%。

 ニュージーランドでは、児童虐待件数が先進国の中でも多かったことを理由に07年、体罰を原則禁止する
法案が成立、刑法が改正された。同時に警察にはささいな事例は訴追しない裁量権も与えた。(共同)



374:優しい名無しさん
10/07/09 07:15:50 NAdMdnrS
なんか勘違いしてる馬鹿が居るみたいだが、
この本は被害者を救う本ではなくて、毒親という基地外親が世の中には居て、
親だから素晴らしい、親だから偉いという認識は止めろと言ってる本だからな。
自分の親が毒親なのか健全者なのかを判断する本なだけ。

救いを求めてるのならカウンセリングを受けた方が断然的に早いし効果的だと思うね。

このスレは単なる毒親への愚痴や心の叫びを書くだけだから、最初から救いなんてない。
恨みつらみを書かせる事で心の整理、問題点を見つけ出す、ストレス解消に繋げるのはカウンセリングでもされてたはず。

たいていこのスレにいちゃもん付ける奴は親を毒親と認識しながら毒親の洗脳が解けてない奴らだからなあ。
親が健全者なら最初からこんなスレに来て被害者を罵りませんからね。


375:優しい名無しさん
10/07/09 09:11:34 Xv0v3hGe
罵ってるの一人だろうけどなw

376:優しい名無しさん
10/07/09 16:37:12 gfnXwtbs
誰が罵ってるの?
具体的にレス番号でいうと何番の人?
分かんないから誰かおせ~て。

377:優しい名無しさん
10/07/09 17:21:25 VCYcjhZy
>精神が凝り固まってるパーソナリティ障害の人間

とか言ってる人はそうだろうね。

378:優しい名無しさん
10/07/09 18:38:12 jBkukWw9
多かれ少なかれ親は毒だよね。
1%ぐらいは子供が死んでる?かな?
ニュースにいくらでもでてくるもんね。
親じゃなくても教師が生徒に性行為ってのもあるしね

379:優しい名無しさん
10/07/09 19:42:21 gfnXwtbs
>>377
教えてくれてありがとう。
アスペだから分からなかった…。

毒なのは、親に限った話でもなくねぇのって僕は思ったりするわけだよ。
子育ては、手間のかかる子供とそうでない子供でかなり差があると言われている。
例えば僕みたいな、アスペ児の親になってしまったら、こりゃ大変だろう。
モノ覚えの悪い子、集中力が散漫な子、依存心が強い子...挙げればキリがない。
こういう子供を持たされてしまった「親の怒り」は、どこにぶつければ良いのだろう…?
親の中にうっ憤が蓄積されていって、毒化していったという可能性もあると思う。
そうすると、僕の親が毒になったのは僕の存在が原因ということになる。
つまり、毒の元凶は自分にあり、親が子供の毒に感染したという理屈だよ。

380:優しい名無しさん
10/07/09 19:50:34 gfnXwtbs
あっ!!><
↑はあくまで、僕のケースね。

381:優しい名無しさん
10/07/09 20:26:14 VCYcjhZy
この本の「毒」とは少し種が異なる感じがするかな。
あくまで主観ね。

アスペとわかっている子に対して、ストレスを直接ぶつけるのは問題外として、
例えば介護疲れのような、どちらも悪くないという場合において、
普通なら家族カウンセラーぐらいは親もすんなり受けてくれる状況にあると思うけど・・・

382:優しい名無しさん
10/07/09 20:45:30 KVyCVJrS
特別に学校や職場でいじめられたわけでもないのに、
若くして自殺する人の親はたいてい毒だよね。

383:優しい名無しさん
10/07/09 22:30:23 gfnXwtbs
ごめん、やっぱ障害者の場合は毒親じゃないよね…。
お前はマトモじゃないんだから、一芸を身につけなければやっていけないと言われて
母親の夢だったピアノをずっと習わされててさ。
ウチ金はけっこうあったから、ピアニストの人とか音大の先生のところに次々と通わされて
中学生の僕になんかすごい難しいこと教えてくるから、全然分かんないの。
弾けなかったり、コンクールで賞が取れなかったりすると、キィーってなってすごかった。
んで、さすがにこりゃ無理だろってなって今度は勉強するハメに。
いきなり、開成とかラサールなんか受ける人が通う超進学塾に行かされてさ。
もちろん、いつもクラスでビリッケツの偏差値25w
高校受験に失敗して、地元の私立に通い始めた頃に両親が離婚してね。
親父曰く、お前達とは生活したくない、俺なら家族の替えはなんぼでもある言って出てった。
それで、母子家庭になったのはお前があたしの言う通りにやらないからだと言ってくるんだ。
高校は勉強についていけず、先生からも見放されたから中退した。
契約社員で肉体労働やってるけど、お前はあたしの言うことを何も聞いてこなかったから
こういうザマになった、と事あるごとに言ってくる。
いや確かに俺は、習い事は趣味でやるつもりだし、近所の個人塾から始めたいとは言った。
でも、それは聞き入れてもらえなかったから母親の言う通りにしたんだし。
長くなりすぎた、ごめん><

本に書いてある毒親とは違うな、とは自分でも思う。
ただウチの親は、昔から一切ニコッとも笑うことはないし、会話の内容はネガティブ一色。
どこどこの災害で何人死んだとか、誰が自殺したとか、近所の○○が警察に補導されたとか。
お前もこうなりたくなかったら、あたしの言うことをきちんと聞けという口ぶりが常だった。
だから最近、この親少し狂ってたのかと思ってるんだけど、僕が低能なのを考えれば
親の対応は無理からぬことだったのかもと思うと、どう捉えればいいのか分からない。

384:優しい名無しさん
10/07/09 22:47:40 VCYcjhZy
いや・・・それは毒親だろ
アスペってわかっててそういうことしてきたんだろ?

385:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:50:19 9KO1Q78q
同年代が社会人になり、結婚し、子の親になっているというのに
おまえらはいつまでも毒親が、アスペが、・・・言い訳ばっかり

想像してみろ、このまま中年になってる自分を
一生言ってろ、というか一生レスってろ(リアルで言っても誰も聞いてくれないからなw)

勉強しなかったことを、仕事ができないことを、性格が悪いのを、
すべて親のせいにしている奴と友達になりたいか?

しかし、おまえらは変わらない。自分の非は一切認めない。
自業自得の苦しみに絶望し続ける。


そして、40を過ぎたころに、
無敵のキチガイヒッキーに変身する。

386:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:50:16 VpIM0krY
なんで努力してないとか勝手に決め付けるかなぁ~
君はここで文句言うことが目的化しているわけだよ。手段選ばずだね。
自分の非を認めない?毒親の悪口言ったら自動的にそうなるのか?
まずはおまえが自分にどのような非があるか、よく考えて反省しなさい。

387:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:52:58 e87vMUa8
日常生活でずっと愚痴ってるわけにもいかないから
こういうところではき出してる人もいるって思わないんだろうね。
実際頑張るのって大変だもんな。


388:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:36:03 9KO1Q78q
大人になって、親のせいでと言ったらどんな理由があろうとクズです。
おまえらの言い訳が世間一般で通用すると思うのか。

ぼくはお前らにほんの少しでもまともになってほしいんだよ



389:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:51:14 VpIM0krY
大人を勝手に定義しないでね。

390:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:11:42 9KO1Q78q
18過ぎて、親が悪いって言うなら、働いて自立すればいいだけ

>>383
こいつなんて勉強しなかったのも親のせい
あなたはもう無理です。

391:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:55:04 VpIM0krY
アスペって言ってるけどそれも駄目なの?

392:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:47:48 X7ti/FiH
レスをいただき、ありがとうございます。
概ね、その通りだなと感じました。
僕は自分のどこが悪いのか、正直よく分かりません。
半年更新の契約社員ですし、自己管理ができませんので自活するのも現状では難しいです。
祖母も、○○君(僕の名前)は家にいてお母さんの言うことを聞いておいた方がいいと言います。
習い事のお稽古や、勉強は小学生高学年の頃から、一日4時間くらいはやってました。
5時のチャイムまでには家に戻り、夕飯の時間まではみっちりやらないと親がキレますので。
中学の時は、ピアノのレッスンを週2回、塾に週3回、英会話教室に週1回通ってました。
自分で言うとおかしいですが、親が用意した過密なスケジュールをきちんとこなしてました。
テレビゲームなどやったことないですし、テレビや漫画も高校入る前は見たこともありません。
今から考えると、同級生からは浮世離れした奴だと見られていたと思います。

393:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:14:27 ZkQlxxsj
親が境界性人格障害。よくがんばった!はやく逃げて!味方を作って!

394:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:19:55 ZkQlxxsj
>自己管理ができません
自閉症のグループホームとかはどう?精神科の先生に相談してみたら?
392さんが、一日でも早く幸せになるよう祈ります。

395:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:32:25 l8lzvI+H
とりあえず気軽に子供ポコポコ作ったり産んだりするのやめろ
自分の人生を充実させるために子供作るとか馬鹿じゃねーの
いい迷惑なんだよ。で、めんどくさいことになったら全部しらんぷり
私は絶対子供はつくらない

396:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:30:15 ZkQlxxsj
俺らの親みたいなボダや自己愛が幸せになるには、子どもをつくって過干渉・虐待・フルボッコするしかないらしいよ。
人生ってなんだろうね。

397:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:02:43 e87vMUa8
子供が親にとって素晴らしい人間になれば確かに幸せだろうけど
苦しめるのは本当にやめて欲しい。
親とか親戚とか、恨みしか抱けない。
幸せそうな家族や子供を見ると、すごく納得いかない気持ちになるし
もうダメだと自分で思う。
できるだけ人との関わりを絶って、静かに暮らしたい。

398:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:25:08 Fx9/Y8qP
毒親相手に良心を求めても無駄でしょう。ちゃんと牙を向いて退治しないと。

399:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:31:40 5+Zh5DbT
まずは、親がいなくても平気って気づかないとダメだよね。
明日死んでも平気っていう風に。

憎しみを抱くのは、大事な存在だと無意識に思っているからだよ。
飼い犬が、ご主人様に抱くのと同じ気分だよ。
けれど自分で食べていける人間は、飼い犬と同じかな?

育てられたから感謝しなきゃいけない、言うことを聞かなきゃいけないってのは
向こうが意地でも離したくない「鎖」なんだよ。

自分から首輪をはめに行ったらダメ。もう外れているんだ。
それに気づかない振りをして、いつまでも親に好かれるという名の依存をしては
だめだよ。


400:優しい名無しさん
10/07/12 01:12:03 UDjrEmo0
>>399
嫌味ですか?
ここの人達は親がいなければ何もできないんですよ。
何もかも親のせいにして逃げているのも、そうしなければ精神の安定を維持できないからです。
つまりは精神的に親に依存しているんですよ。まさに子供です。
だから経済的自立なんて夢のまた夢なんです。あまり酷なことを言ってはいけませんよ。

401:優しい名無しさん
10/07/12 02:49:27 2Qdw5QYy
毒親問題選挙にはまだならないな。
日本の国力を上げる唯一の根本的方法であるのに・・・

402:優しい名無しさん
10/07/12 19:02:59 +wzH/sdn
>>400
とりあえず、この本を読んでから語れ。
テメエみたいな綺麗事しか言えない毒親と同類は来るな。
何しにこのスレ来てるんだ?。

まあ、私は親から愛されてるんだ、親が大好きと思いながら虐待されてる馬鹿とは違うんだよ。

403:優しい名無しさん
10/07/12 20:12:06 NIuNa1+E
>>401
あはははっははっはっははははっははははははっはははばかじゃねえええあはははっはっはっはあは

404:優しい名無しさん
10/07/12 20:12:59 NIuNa1+E
>>402

 お 前 に は 肥 溜 め の よ う な 家 庭 が お 似 合 い だ


405:優しい名無しさん
10/07/12 20:31:56 2Qdw5QYy
毒親問題は「毒親」という用語が使われるわけではないだろうが、
いずれ科学的に証明されてしまうからな。
そんな世界が訪れても笑っていられるかな。
未来人が見たら笑われるよ。

406:優しい名無しさん
10/07/12 21:23:11 NIuNa1+E
科学的に証明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未来人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタ
発想が幼稚すぎ


407:優しい名無しさん
10/07/12 21:32:46 2Qdw5QYy
幼稚と明解を混同しているようだな

408:優しい名無しさん
10/07/12 22:19:29 +JFbQGcJ
そういう問題を生物学的に研究してるとこって誰か知ってる人いるかな?
勉強してみたい。

409:優しい名無しさん
10/07/12 22:33:07 qYA9E2mq
科学的に、という話なら俺らが生きてる間には100%無理だから早々に諦めた方が良い。

410:優しい名無しさん
10/07/12 23:05:27 +JFbQGcJ
無理なのかなぁ。オキシトシンとかのは検索にひっかかるけど、
愛着研究は心理学的な方面の方が多いな。

411:優しい名無しさん
10/07/12 23:07:07 i2ehQvFK
うつ病の原因を社会構造の視点から論じている本なら
読んだことがある。ここで親子関係に触れていたのが近いかも。

412:優しい名無しさん
10/07/12 23:39:16 9u+lakKe
相手がまともな扱いしなかったんだから、こっちが大人になってまともに親を扱うなんてできないし、しなくてもいいんだよね
いじめられてへつらうなんて不自然やもん

413:優しい名無しさん
10/07/12 23:51:29 X72iK/zD
>>407
低脳は、一矢くらいは打ち込んで来いよ。
届かない豆鉄砲ばかりでなくなるようにな。

414:優しい名無しさん
10/07/13 03:29:10 CPd/Lxme
もう死にたい

415:優しい名無しさん
10/07/13 09:00:06 BWS/e/70
科学的に無理って何を根拠に?
アメリカの実証主義的行動心理学ベースで共依存に関する研究は進んでるし
何よりもカルト対策でこの分野の深化は不可欠。

所謂「毒親」問題と「カルトの洗脳被害」の問題は非常に相似形を成してるって
解らないかなあ?



416:408
10/07/13 10:58:06 MjCboRgk
>>415
>>409は「俺らが生きている間には」って書いてるし自分も研究ではなく勉強って書いちゃったから、
完成された学問として学ぶにはまだまだ早いってことだと自分は理解したよ。

心理学方面でなく生物学方面で研究してみたいな。難しそうだけれど。

417:優しい名無しさん
10/07/13 20:03:24 BaJNTDn7
あまりにも研究が進みすぎると、毒親問題がカルトであることがいずれバレてしまうよ。
親は何も悪くない、ということが科学的に証明されてしまったら困ってしまうでしょう。

418:優しい名無しさん
10/07/13 20:09:23 t9lOgaRs
>>416
自分の子孫を残す為の子殺し?。

それとも、
生物的自殺のアポトーシス?。
他生物の排除するキラー行動?。

心の一部にDNAからの作用と関連性までいかないと無理かも。
さらに人間は空っぽで生まれてくるのか、霊的記憶を保持しなが生まれるかでも変わる。

419:優しい名無しさん
10/07/13 21:16:30 4oiTL6wf
>>417
いやいや、それはさすがにないぞ。
言葉を覚えるように自然にいじめを覚えたり
多大なストレスにさらされてなんらかの奇行に走ったり
こういうのはどうしても出てくるだろ。

420:408
10/07/13 23:25:39 MjCboRgk
>>418
いや、興味があるのは愛着理論の方なんだ。ボウルビィとかの。
まあ、毒親問題とはちょっと離れるかもしれない。

421:優しい名無しさん
10/07/14 00:13:19 JLpL+tHO
只の洗脳とかそういうレベルだよ。
実証は難しくない。
カルト対策のマニュアルが役に立つと思う。

それが幼少期の閉じた世界で行われるから深刻ではある。
上でも出てきたけど、親のバグをそのまま引き継ぐ感じだよな。

422:優しい名無しさん
10/07/14 00:33:58 a6iBO6LM
言語学、論理学?などからアプローチしてほしい。
その場合左翼やマスコミも批判対象になるから無理だな。

423:優しい名無しさん
10/07/14 13:08:00 Wy8DvT1d
親を悪くいうのが駄目ってどんな宗教なの?
儒教かな?朝鮮人なんだろうね。
通り魔に刺されても自己責任とか言い出しそうだなw
結局ね、親のせいにばっかして馬鹿じゃねっていってるやつは
痛い目にあったことがない(つまり経験が足りない)+想像力がない+論理的思考能力がない
んだよ。物事には因果関係があるの。火のないところに煙はたたないのよ。
教養がないやつと絡むとつかれるよね。

424:優しい名無しさん
10/07/14 13:32:52 0ftJOuV7
なんとなく親になるから社会的地位とか責任を
子供に押し付けて「大人のふり」をしてるんだよ。

親になるって何?

まず、親になる前に考えないと。
なんとなーーーーーーくできちゃったから、
「親になりましたーーーーwだから、ちゃんと子供になってねーーーw」
「ありゃーー、良い子じゃないから虐めよーーーーw」
になるんだよ。

産む前より、結婚する前より、相手を見つけた時から、
この人との生活はちゃんとしていけるんだろうか?
一生を一緒に生活していけるんだろうか?

そういう事を考えないから。

もっと責任持って考えないといけない事を考えない人ばかりだから
不幸になる人ばかりが増えていくんだと思う。

425:優しい名無しさん
10/07/14 14:55:50 Wy8DvT1d
>>424
その通り。
だけどわかってる人ですら
いざ子供をもったら親と同じことをやりがち。
時間をかけて、精神的・肉体的に穏やかで健康的な人間に自分がまずなって
そして結婚相手もよーく吟味して、少なくとも話合うという事ができる人を選ぶ。
精神科にかかってる人間がちょっとよくなったからって人並みに結婚しようとか
思わないほうがいい。しっかり自分を見つめなおす期間を十分においてからにしないと
自分の生まれた家庭以上に今度は自分が加害者になって、新しい家庭を破壊することになる。

426:優しい名無しさん
10/07/14 15:09:30 v3rpZUYl
もう少し、大人になれば如何に自分に都合のよい理屈ばかりに固執してるか気づきますよ。
世の中は、誰にとっても厳しい…。
なんにしても、自分が今できることをやることですね。
親のことを、考える余地もないくらいに真剣にやることです。
自分を覆っている堅い殻を破るには、それくらいのパワーが必要です。

427:優しい名無しさん
10/07/14 17:56:08 OxICuNq/
なんか倫理とか抜きに「キー!!」とか叫びながら
包丁をもって母親を刺したくなる。最近。
自分が怖い。誰か助けて

428:優しい名無しさん
10/07/14 18:38:35 FxEzUbOV
>>427
刺したら負けだ。発作的な行動をしないよう、自分に言い聞かせるように。
それプラス、発作的な行動を起こしにくいよう、母親との接触を減らそう。
同居であっても、耳はイヤホン、目はケータイから外さず避けて暮らそう。
(↑この対応は母親の性格に合った方法を考えるとより良い)
ゆくゆくは別居すべき。今から少しずつ準備した方がいいよ。

429:優しい名無しさん
10/07/14 22:09:05 1S/rtW51
>>420
どちらかというと、犯罪心理学の方がいいかも知れないね。
毒親の行為は犯罪になるのもあるからそちらで虐待心理を研究したのち毒親研究するのがいいかもしれませんね。

430:優しい名無しさん
10/07/15 00:11:36 Sz89tAMP
>>428

レス本当にありがとう。
どんなに貧乏をしても この家を出られるように働く。
それまで頑張る。ありがとう


431:優しい名無しさん
10/07/15 21:00:47 HXkJvBz1
>>430
諦めないでゆっくり人生進めばイイの。

432:優しい名無しさん
10/07/16 09:15:38 3tjN7hH8
ストックホルム症候群なんか参考になるような気がする。
これも密閉空間の中での異常心理だしな。

*虐待する親への常軌を逸した依存

これなんかは、自分の命を相手が左右するという環境での
過剰適応の好例だし。

大人でもこの症状を呈するんだから無力な子供が自分の
命を繋ぎとめる為に脳内フォーマットを滅茶苦茶にしても
毒親に迎合するのはいたしかたないよな。

433:優しい名無しさん
10/07/16 17:17:33 IQ6srnWY
親に対するフォローがもっと必要なんだよ
産んでみたけど可愛くないというのは実のところかなり多い
そういう親に対して国や地域がなんらかのフォローをしないと虐待は減らない

434:優しい名無しさん
10/07/16 18:33:50 YdZw8Y5z
かわいさって何かわかってる?
親への信頼+子供らしい知識の欠如とその獲得過程+などなど・・・
反抗期迎えたらもうかわいさ求めても仕方ない。
親が子離れしなければならない。

435:優しい名無しさん
10/07/16 19:37:09 XK7nMSHX
うんだけどかわいくないとかどこの猿だよ
問題解決くらいてめえららでしろっての

436:優しい名無しさん
10/07/16 20:58:06 ol6A+0E1
>>432
メンヘルはそんな妄想が頭に湧くのか  

難儀だな


437:優しい名無しさん
10/07/16 21:24:14 ahBuRsYM
産まれたての赤ん坊を前にさ、こんなのにこれから20年も餌をやり続けないといけないと
自分がやってしまった現実に気付いた時に、絶望的な気持ちになるんだよ
それでもやってしまったんだからと、とりあえず我慢して育てるけどね
2年も3年も経つと、コイツは自分の生き血を吸ってデカくなっていく寄生ダニだってなる

438:優しい名無しさん
10/07/16 21:30:16 ahBuRsYM
しかも、親や世間は無責任に結婚や出産を勧める
そういう意味では、親や世間が悪い
毒親も被害者

439:優しい名無しさん
10/07/16 21:41:44 5AWGkit8
>>433
行政による対応は今後必要になってくるだろうね。
家庭巡察委員のような制度の整備が必要かも。
小児科医や教育機関の観察マニュアルのようなものは
出来つつあるようだけど
問題は、未就園児や小児科医にも連れて行かれない
子供達。
特に後者はネグレクトの対象なので、栄養失調になっても
放置され脳死のような状態になって、或いは死んで…
という究極の痛ましい事件が最近頻発しているしね。

>>436
子供は国の宝だからな。
あらゆる方面から光を当てて(仮定を当て嵌め)考えて
その病的構造を明らかにするのは喫緊の課題だぞ。
そうすれば、上記のようなケースに対しての手遅れに
ならない為のマニュアルも作成が可能だ。

相手をメンヘラ扱いにして、そこで議論をストップさせるのは
自分が思考停止になりたいからじゃないのか?

440:優しい名無しさん
10/07/16 22:31:05 fIt0nksa
>>439
やり過ぎはファシズムに通じるからね。
現実的にある程度でストップするでしょう。
それに、社会安寧のためには一定数の犠牲者が必要だし。
君、子供は国の宝なんて本気で言ってるの?
それこそ思考停止、洗脳の結果なんだけれども。
どうやらまだ後遺症から脱しきれてないようだね。

441:優しい名無しさん
10/07/16 22:56:39 5AWGkit8
>>440
子供は国家の宝だよ。勿論。
この資源に恵まれない日本で最大の財産は人間ですから。

戦後のGHQのウォーギルトインフォメーションの呪縛から
脱しきれていないのは、君の方だと思うよ。
多分、私の発言[子供は国家の宝]から、ウヨク臭いものを
感じた為に起したアレルギー反応じゃないのかな?

結局、公共機関が何の為に存在するかと言うと、公共の
福祉の為だよね?
それを維持するには、この国の繁栄が必要。君だって、
これ等の提供するサービスを受けている筈だ。

そして、そのサービスを提供する機関=国家を維持しているのは
人間だよね?
その人間を大事にする事こそ、我々が今後生きて行く上で
最も大事な事なのだが。

442:優しい名無しさん
10/07/16 23:09:46 fIt0nksa
>>441
仮に他者の「心の痛み」を知覚できる人間がいたとして、
そのテレパスが善悪の弁別に役立つと思うかい?
思わないだろう。
弱者という存在を認めるとしても、弱者の側に立つことが正義であるわけでも、
当然無い。
思考の上では、善悪とはどうしてもその区別が欲しいなら個人で決めるしかできないものだ。
君は国の繁栄という言葉を使ったが、悪意の伝播を自身のミッションとしている人間=被虐待者にしてみれば、
虐待の全面的な取締と監視の徹底は必ずしも明るい未来ではないだろう。
一応ぼくは便宜的な善悪を越えた絶対善や絶対悪の存在を信じているけれど、
虐待は絶対悪だとは思えない。

443:優しい名無しさん
10/07/16 23:17:24 fIt0nksa
>>441
子供は学ぶ生き物です。
学ぶとは模倣であり、示されないものは学べません。
そしてまた、子供は白紙であるゆえに偽物を見破ります。
仮にあなた自身が愛だと思いこんでいる執着心で子供に
接したとしても、子供は愛を学ぶことはできないでしょう。
つまり愛を知らぬ親によって育てられた子供は愛を知らずに成長する、ということです。
愛を教えない(教えられない)、これは立派な虐待です。
愛を知らないからこそ、君らは子供を殴ったり、無視したり、過干渉になったりする。
君たちの子育ての全ては虐待に繋がる。それが真実です。


444:優しい名無しさん
10/07/16 23:20:19 fIt0nksa
>>441
子供は国家の宝。
もし、そうであるならば、
先ずすべきことは
被虐待者である君たちをこの国から排除すること。
そういうことかな。


445:優しい名無しさん
10/07/17 00:38:15 P4xrnXKc
ID:fIt0nksa
の一連の文章を見て
>>442
[テレパス]:等の有り得ない言語を使用しての前提
[便宜的な善悪を越えた絶対善や絶対悪の存在を信じている]
:形而上的な前提は、オカ板だと思いますが?
そして↓
[虐待は絶対悪だとは思えない]:上のトンデモを凝縮し、且つ
全く[軽く思考過程を乗り越えた]結論。

>>443
[愛]をいきなり持ち出した超越的な展開。
このレスは、どこからかのコピーですね。>>442の文章の展開と
同じく脈絡が無い。
且つ、>>441では公共機関の客観的対応を前提にしているのに
いきなり[主体]が変わっている。

>>444
>>443から無理矢理演繹した形だが、上記2レスが論の態を成して
いない為結論たり得てない。
そして
[先ずすべきことは、被虐待者である君たちをこの国から排除]
君と言う相手がどこを向いているのか不明な文章。

どう見ても認知の歪みか、只の負けず嫌いの煽りです。
ありがとうございました。

446:優しい名無しさん
10/07/17 00:40:34 26/CjUyy
ある時、父さんが家にロボットを連れてきた。
そのロボットは特別で、ウソをついた人の顔をひっぱたくって言う物騒な代物らしい。
そんなある日…。
僕は学校から帰宅するのがかなり遅くなってしまった。
すると父がこう尋ねてきた。
「どうしてこんなに遅くなったんだ?」
僕は答えた。
「今日は学校で補習授業があったんだよ」
すると驚いたことに、ロボットが急に飛び上がり、僕の顔をひっぱたいた。
父は言った。
「いいか、このロボットはウソを感知して、ウソついた者の顔をひっぱたくのさ。さあ、正直に言いなさい」
そして父がもう一度聞いてきた。
「どうして遅くなったんだ?」
僕は本当のことを言うことにした。
「映画を見に行ってたんだ」
父はさらに聞いてきた。
「なんの映画なんだ?」
「十戒だよ」
これに反応して、ロボットがまた僕の顔をひっぱたいた。
「ごめんなさい…父さん。実を言うと『Sexクイーン』ってのを見てたんだ」
「何て低俗な映画を見てるんだ、恥を知れ!いいか、父さんがお前くらいの頃は、そんな映画を見たり態度が悪かったことなんて無かったんだぞ」
するとロボットはきつい一発を父に食らわせた。
それを聞いていた母が、キッチンから顔を覗かせるとこう言った。
「さすが親子ね、あなたの子だけあるわ」
母も顔をひっぱたかれた。


447:優しい名無しさん
10/07/17 00:43:25 lE8GimUK
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)     
   (6     (_ _) )   
  _| ∴ ノ  3 ノ     つんつんと
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´ ≡
[]_ |  |        ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
       ε(_⌒ヽ
         ヽ ヘ }
    ε≡Ξ ノノ `J


夜、酒を飲んだ後、女性が横になって目をつぶると、胸をツンツンと指で・・・
URLリンク(news.nifty.com)



448:優しい名無しさん
10/07/17 00:50:36 vw8ZFIGG
毒親を認めない人は未来人からみたら
言語的欠陥がある精神病者か犯罪者だよ。

449:優しい名無しさん
10/07/17 01:59:56 rxTtpYqt
>>448
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

450:優しい名無しさん
10/07/17 02:16:04 vw8ZFIGG
あたりまえのことをすごいと言われても・・・人類はまだまだ未開だ。

451:優しい名無しさん
10/07/17 02:33:17 uwfkj/Bv
 ;*。+_、_゚ + ・ プッ
  ・.(<_,` )_゚ ・  
   /,'≡ヽ.::>   
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄

452:優しい名無しさん
10/07/17 12:20:50 vw8ZFIGG
まあ君が死ぬのはあと60年くらいか?
その頃もまだ未開だから、君には関係のない話かもね。

453:優しい名無しさん
10/07/17 12:27:12 tf+oO18w
「死ねば終わり」とは良く言ったものだ
親は自分勝手な人生の末に、死に逃げで決着の機会を永久に封じ
子は虐待の末に「口封じ」される

でもそれで世間ってちゃんと動いてるんだよね。面白いよね。みんな滅びればいいのに

454:優しい名無しさん
10/07/17 12:37:44 oU9q5PwR
動いてはいるがちゃんとではないよ。毒親の末路は悲惨なのだと思う。
自分の人生を一生懐疑しつつ死んでいくのだから。

455:優しい名無しさん
10/07/17 14:08:47 X5eGGFcv
絶対に死ぬてわかってて、人生も楽しいことはかりじゃいないのもわかってて産んで
、唯一楽しいはずの子供時代も虐待により台無しにしたうちの親はどういうつもりだったんだろう?
時代がそうだったから?
結婚して子供をもつことが当たり前だったから?
うちは親を絶対に許さない

456:優しい名無しさん
10/07/17 22:59:00 m9V5u/x7
虐待する親も、子供を作るな!と言う人間も
どちらも愛という物を知らない同系の人間なんだよね。

人から与えられることばかり考えている人間が
結婚をして子供を産み、与えるべき側になった時、
虐待が始まる・・・。

457:優しい名無しさん
10/07/17 23:00:42 m9V5u/x7
>>455
例えば男に生まれたことを酷く嘆いて、
あーあー女に生まれてたらな~なんて
いつまでも考えても仕方ないでしょ?

あーあーもっと裕福な家庭だったらな~とか、
もっとイケメンだったらな~とか、
今更どうすることもならないことに落胆するヤツは
間違いなく不幸人生まっしぐらだよ。

つまり無意味な悩みに縛られているヤツは
不幸になる…ってこと。

考えても意味がないのに、
意味がないことを永遠に繰り返す。
それがメンヘラ。


458:優しい名無しさん
10/07/17 23:01:29 m9V5u/x7
>>455
生まれてきたことが損であれ、得であれ、
その選択を自分で選べないなら悔やんでも意味がない。

諦めの悪いヤツってのは不幸になるよ。

人生には、やり直せることと、やり直せないこととがあって、
やり直せないならすべきことは1つじゃん。

それは忘れること…。
考えないようにすることだよ。

それも努力の1つだよ。

459:優しい名無しさん
10/07/17 23:23:56 F5QEeapX
昔から親になにやらかにやらギャースカピーピー騒がれたせいで今何にも自分に自信が持てない。

顔も酷いドブス、歌も酷い音痴、どうしようもないこの性格、出来の悪すぎるアタマ。
私にはそういう風にしか思えないけど友人は私の顔も可愛い、歌も上手い、性格も問題ないと言う。
頭に関しては誰しもがバカなことを否定しないけど。

でも家ではいつも私はブスで音痴で性悪でバカだと言われている。
親や妹は「家族だからこそ本当のことを言える」「友達のはお世辞だ勘違いするな」と言う。
だから私にはどちらが本当なのかわからない。
もう何もわからない。
もう嫌だ。

460:優しい名無しさん
10/07/17 23:50:51 alUxqPl2
>>459
まあ、文章から察するに
知的障害があるのは間違いありませんね。

461:優しい名無しさん
10/07/17 23:59:15 alUxqPl2
>>459
女友達の「可愛い」ほど
あてにならないものはありません。
貴女はブスなのでしょう。
処女を大切にしてください。
それだけが取り得になります。
ブスで肉便器では救い様がありませんから。

462:優しい名無しさん
10/07/18 04:20:41 H6NK1JOA
ごめん、ちょっと聞きたいんだけど、
亡くなった祖母が自分(私)の為に私の名前でお金を積み立ててくれていたらしく
それが満期になったらしい。
母親が手続きに行ったらしいが、名義本人か本人の委任状が必要らしく
委任状を書いてと言われた。(離れて住んでいるから)
そのお金って私は受け取れないのかな。
親は自分が管理する満々だけど。
ちなみに私30歳。

463:優しい名無しさん
10/07/18 06:27:14 x4ULmL1t
>>462
あなたが名義人だから、もちろん受け取れる。
入金したのが祖母でも法律上はあなたのお金だから。
しかし現実の対応は厄介だね。祖母の意志を尊重すべきと思うが。

464:優しい名無しさん
10/07/18 09:32:37 00YKGeIg
>>462
完全に親から離れるつもりで、自分が受け取ったら?
対決必要かもしれないけどさ。

465:優しい名無しさん
10/07/18 22:49:40 ofG3HFgj
根性論ぶつ奴ってさ味方ゼロで戦わなきゃならんしんどさには全く触れないよな
なんだかんだいっても健常家庭は両親だけは自分の味方っていうベースがあるんだろ?
うちらにはそれがない

466:優しい名無しさん
10/07/19 00:29:46 5AbANu4Q
>>465そうなんだよな。
しかも、根拠が全く無い。何も勉強していない。認識も間違っている。
だから[病的なポジティブさ]を平気で口にする。

[忘れろ]って言うが、そもそも[毒親起因である]と言う自覚に至るのも
専門医の診断によるものがほとんどである訳で、科学的な前提から
ずれている。

毒親の影響から脱する為には[様々な手続き]が必要な訳で、それを
間違えず行うには、正しい知識と手順が必要。
それをすっ飛ばして[忘れろ]と言うのは末期癌になって死ぬ迄放置と
言うのと変わらない。
早い段階で[毒親起因である]と言う自覚に至る事が出来ず、人生を
こじらせてしまっていると言うのに。

どういう種類の人間が[根性論をぶつ]のか全く解らないけど、少なくとも
間違った認識に基づく妄言なので[心を揺らす]必要は全く無いよな。

467:優しい名無しさん
10/07/19 00:42:40 PImV7Iel
>>465
>味方ゼロで戦わなきゃならん
ある程度の年になったら親は味方にはならん、社会ではね
友達は自分で作れ そもそも戦うって何?そんなこと考えてたら友達できねえわ

>>466
>根拠が全く無い
ACに根拠あるのかw

>何も勉強していない。認識も間違っている。
勉強w だいたい間違っているという根拠はるのか?AC理論か?

>毒親の影響から脱する為には[様々な手続き]が必要
ほんとに毒親の影響か?ほんとに[様々な手続き]が必要?
[単純なな手続き]だと儲からないから複雑にしてるとは思わないのか?

どういう種類の人間がACの虜になってるかはよくわかるけどw




468:優しい名無しさん
10/07/19 00:52:56 iBogm2AL
親が悪いことに気づいてるけど、
自信もって悪いといえない人間が、
これらを真理判別のための心強い味方だと感じるのは至極当然。
つまり、被害を受けた人間が虜になっているという言い方したいだけなのかな。

469:優しい名無しさん
10/07/19 00:58:26 PImV7Iel
ところで、いつまでACやってんの?
今何合目?

様々な手続きで治ったの?
(治るってのは友達できる、仕事できる、自信つくかなんか知らんけどw)

いつまでやっても治らないなら方法がまずいとは思わないのか?
ACは楽だからやめられないのか?正当化できるし
その分つらさは100倍だけどな

よく被害を受けたとか言えるね、もう警察行けよ


470:優しい名無しさん
10/07/19 01:13:36 iBogm2AL
いったい何を批判したいんだ?w

手続きを「自分ひとり」でやりとげられる人間などいるのかね。
いや、むしろ手続きの存在を知っているが、実行していない人も多いのでは?

471:優しい名無しさん
10/07/19 01:20:14 PImV7Iel
治る?んならいいけど

治ったって人全然いないだろ?

悩んでますカウセリング受けてます手続き踏んでます少し治った気がします
ばっかりだろ?


472:優しい名無しさん
10/07/19 01:30:53 iBogm2AL
不治のものなら、批判する人間は、言い方悪いが障害者を批判するのと同じ。
実際治る方法は?あるなら全国の人間を救えるよ。

473:優しい名無しさん
10/07/19 01:43:48 Fq7p0wYC
対決してうまく行った経験談は過去何度も出ているよ。
オレも書いたし。まぁ比率は少ないが、ゼロではないよ。

474:優しい名無しさん
10/07/19 01:44:00 PImV7Iel
>>472
これ不治のものなの?
不治のものなら、もう当たるなよ。
不治のものなら、あきらめて受け入れろ
それしかないだろ


治る方法wって異常な行動を普通にすればいいだけだが、できないんだよな?
それで親と対決すんだよな?でも治らないんだよな?

治すのやめたら治るかもよwww




475:優しい名無しさん
10/07/19 01:46:42 PImV7Iel
>>473
で?今は?
お友達できた?職場でうまくいってる?一時的だろ?気分の問題だろ?
家の中でうまくいったきがきただけだろ?
外に出れば何にも変わってなかっただろ?


476:優しい名無しさん
10/07/19 01:48:55 iBogm2AL
>>474
不治の意味わかってる?
あきらめて受け入れてはい前に進めましたって問題なら、それは不治ではない。

477:優しい名無しさん
10/07/19 01:54:19 PImV7Iel
>>476
不治ならその病気を抱えたまま、生きるってことだ(その病気で死ぬなら別だけど)
要するに、友達いない病か、いじめられ病か、人が怖い病か、なんかを受け入れるってことだ

>前に進めましたって問題なら、それは不治ではない。

前に進めたら治ったってこと?
じゃあ前に進め、単純にwwww



478:優しい名無しさん
10/07/19 02:04:00 iBogm2AL
>>477
付き合う対象が、片足ないなら片足ないこと、難聴なら難聴、ACならACなんだろ。
前者二つは、受け入れたとしても大変だろうが、人との関わりにおいては、
障害を差別するのは恥ずかしいという当たり前な風潮もあるし、ACのようなハードルはない。

ACの場合、君が上げるそれらを受け入れてどうするの?
前に進むの前って?

479:優しい名無しさん
10/07/19 02:12:15 Fq7p0wYC
>>475
おい?が大杉だろ~ウソだと言ってくれって感じだな。
残念ながら今は全てがうまく行ってるよ。

480:優しい名無しさん
10/07/19 02:15:04 PImV7Iel
>>478
>前に進むの前って?
知るか、お前がいったんだろwwwwwwwww
おれが言ったのは受け入れるってことだ。嫌われるのとかを

片足ないことや難聴とかを出すな それはさすがにクズのすることだ

ACを差別しちゃいけないよ。とか周りに言ってほしの?

つまり、ただのいじめられっ子、ヘタレ、挙動不審、仕事できない、友達いない、変な奴
ってのは嫌だから、ACって名乗ってるだけだろ?
治らないのはわかってんだろ?


481:優しい名無しさん
10/07/19 02:17:26 PImV7Iel
>>479
そうかwwwwそりゃよかったな
で?どんな手続き踏んで治ったの?
親と対決しちゃったの?で今は親とはどうなの?




482:優しい名無しさん
10/07/19 02:46:42 iBogm2AL
>>480
二重基準に気づけ。難聴や片足と、ACとの違いはなんだろうと考えましょう。

483:優しい名無しさん
10/07/19 03:01:56 PImV7Iel
>>482
おまえさ~ふざけるなよ

難聴や片足は明らかな障害だろ
ACは単なるヘタレの言い訳

二重基準は一切関係ない
真性のカスか

結局言いたいのは、うちは悪くないってことだけだろ
わかった。おまえは悪くない。お前のDNAが悪かったんだな
じゃあもう死ぬしかないな かわいそうだな これでいいか


484:優しい名無しさん
10/07/19 03:28:59 iBogm2AL
>>483
>ACは単なるヘタレの言い訳

はじめからそういえよ。語るに落ちた。

485:優しい名無しさん
10/07/19 03:30:14 iBogm2AL
親が悪い→DNAが悪い (猛苦笑)

486:優しい名無しさん
10/07/19 03:38:23 5AbANu4Q
ID:PImV7Iel
顔真っ赤。
ACの原因は幼少期のプログラムミス。BUGばかりのソフトやOSを
イメージしてみような。
人間を動かすものって、器質的なものばかりでしょうか?
ハード:器質的なものを作動させるのに必要なソフト:精神が誤作動を
起すのは、認知の歪みが原因。

お相撲さん達のアレで[健全な肉体には…]幻想だってリアルタイムで
崩壊してるの見てるでしょ?

手続きと言ったのは、何も親との対決ばかりでは無い。
それは人によって違って当たり前。
俺は、認知療法が有効だと思う。
ソフトの組み直し。BUGを発見して、それを潰したり修正したりする事で
認知の歪みを無くして行く作業。
かなり精神力と膨大な時間が必要だぜ?
自分の大事にしていた物を自分で否定しなければならない事に気付き
それを成し遂げなくちゃならない場面だって、あるしな。

しかも各々原因は異なると思うが[毒親が原因]と診断された場合、
それと気づけた事で、ようやく[手続き]の端緒に付く。

気付かずにあがいていた日々は、不健全なポジティブ思考&自己責任命で
頑張ってたけどなw

機械だって理不尽な制御をされれば負荷が多過ぎて寿命が短いだろう?
人間だって、その例に漏れないぜ。

487:優しい名無しさん
10/07/19 03:39:29 PImV7Iel
お・ま・えのDNAが悪い な!意味わからない?

えええ???????????!!!!!!!!
ACは単なるヘタレの言い訳
これ違うの?まさか!!!!!!!!!

488:優しい名無しさん
10/07/19 03:40:23 PImV7Iel
>>486
ACの原因は幼少期のプログラムミスwwwwwwww

誰に聞いたの?それwwwwwwww

489:優しい名無しさん
10/07/19 03:42:24 PImV7Iel
で?
おまえら随分ACに詳しいが、治ったのかwwwwwww


490:優しい名無しさん
10/07/19 03:48:30 iBogm2AL
>>487
カウンセラーなど受ける人は全てへタレってことかな?
それとも親だけはどうあっても、カウンセラーを受ける原因になってはいけないのかな?

491:優しい名無しさん
10/07/19 03:53:30 5AbANu4Q
>>488
俺は、かかりつけの医者に聞いたよ。
精神科医だ。学術的裏付けは、充分だよな?素人判断よりも。


のレスにも有ったストックホルム症候群な。アレなんか認知の歪みを
形成して行く上で、非常に参考になる例だぞ。

引用すると
>>>432
>ストックホルム症候群なんか参考になるような気がする。
>これも密閉空間の中での異常心理だしな。

>*虐待する親への常軌を逸した依存

>これなんかは、自分の命を相手が左右するという環境での
>過剰適応の好例だし。

>大人でもこの症状を呈するんだから無力な子供が自分の
>命を繋ぎとめる為に脳内フォーマットを滅茶苦茶にしても
>毒親に迎合するのはいたしかたないよな。

幼少期の家庭環境という謂わば密室空間での理不尽な出来事の
積み重ね。
これが[脳内フォーマットを滅茶苦茶にして]BUGを作る訳だ。
カルトの洗脳にも通じるよな?

まあ、君は立派な健常者様でいらっしゃるだろうから、関係無い
話だろうけど、上記のような事柄も心に留め置いてくれれば
嬉しい。

492:優しい名無しさん
10/07/19 03:57:22 9aI6lp6+
アル中に関係のない「AC」理論(まったく理論の名に値しないが)は、
医学者と関係ないところで、福祉従事者の手で、臨床心理学分野の言葉を適当につまみぐいして作られた。

彼(主に彼女)らは、自分のクライアントを救ったという自己満足のかげで
その数千倍の勘違いちゃんをこうして世に放つことになった結果について
何一つ責任を感じることもない。

493:優しい名無しさん
10/07/19 04:02:01 9aI6lp6+
アダルトチルドレンは精神疾患名ではないが、
アダルトチルドレンと称し称される人々の中には精神疾患を有している人たちがいる。


494:優しい名無しさん
10/07/19 04:05:22 9aI6lp6+
境界性人格障害・回避性人格障害・反社会性人格障害・演技性人格障害

こうした「人格障害圏」であるとの告知に激しい否認・拒否を示すことがあるため、
同様にぼやかした言い方として「アダルトチルドレン」や「機能不全家族」といった呼称が
治療者と患者のあいだの摩擦軽減のため便宜上用いられることがある。


495:優しい名無しさん
10/07/19 04:08:32 9aI6lp6+
>>491
君の先生はこれだね。

「人格障害圏」であるとの告知に激しい否認・拒否を示すことがあるため、
同様にぼやかした言い方として「アダルトチルドレン」や「機能不全家族」といった呼称が
治療者と患者のあいだの摩擦軽減のため便宜上用いられることがある。



496:優しい名無しさん
10/07/19 04:10:31 5AbANu4Q
>>492-493
ID:9aI6lp6+
その根拠は何から引用されたもので、どれぐらい確度が高い情報か
俺には解らないけど、
命を握っている[毒親]ではあるが絶対的権力を持つ為、
無力な子供に対する影響力は理不尽を是とする間違った子供の
思考プログラムを組む事は可能だ。

そして、自分の人生をこれ以上こじらせない為に&自分の害毒を
拡大再生産しない為には、[手続き]は必要。

497:優しい名無しさん
10/07/19 04:14:27 9aI6lp6+
>>496
白黒思考
オール・オア・ナッシング(All or Nothing)で、自分の中にいつも二者択一の選択肢しかない。
灰色(中間)の選択肢もあると考えられない。

完璧主義(Perfectionism)
白黒思考と似た考え方で、「全ての準備」 や「成功への約束」が整わないと、何もしない完璧主義者になりやすい。
過剰に自責的な一方で無責任とも言える。

パワーゲーム思考
人間関係を「優・劣」「上・下」「勝ち・負け」の尺度で見てしまう。

498:優しい名無しさん
10/07/19 04:15:57 5AbANu4Q
ID:9aI6lp6+
>>495
単にキチガイと呼んでくれたって構わない。
しかし原因を突き止めて、それに対処する事で少なくとも、それ以前より
建設的な人生を送れているのは確かだ。

人間の人格の形成&プログラムミスも幼少期の対人関係の中で生じる
のは確実だよな?

499:優しい名無しさん
10/07/19 04:17:46 9aI6lp6+
>>498
アダルトチルドレンは精神医療の対象ではありませんし、社会的なレッテルでもありません。
個人の主観的な判断でしかないのです。
病気ではなく「何となくそういう傾向がある」程度にお考えください。

500:優しい名無しさん
10/07/19 04:20:38 PImV7Iel
おとなになって、いじめられたり、友達できないのを
幼少期のプログラムミスってwwww無理ありすぎるだろ
何が確実だよね?だよwwwこれはウケた 自分でACやってて思わないのか?
ACって空気読めないのか?気づかないのか?そんな言い訳してる奴を普通の人はどう思うか?
AC=バカな奴のバカな言い訳

親に当たるなんて中学生か
もっとマシな言い訳考えろクズどもww

501:優しい名無しさん
10/07/19 04:21:14 iBogm2AL
医者は過去をいちいち遡ってたら、薬の売り上げ落ちるからね。
人格障害は家庭環境とは必ずしも関わりがないとか言いつつ、
関わりがない論拠は不足している。

人格異常?その人格が肥大化極端化した原因を普通は考えるよな。
過去の常習化されてきた出来事を遡るのは当然だろう。
毒親家庭では、子供の思考パターンは狭まるんだからさ。
ただでさえ、狭まりやすい人は、毒家庭でもっとひどくなるだろうし。

502:優しい名無しさん
10/07/19 04:26:38 5AbANu4Q
>>499
AC起因の長期鬱(:まあ、所謂キチガイだね)も、立て直す事は可能だという
モティベーションで治療を続けている。

君は、立て直しが可能か?不可能か? 或いは[用語の使用の厳密さ]に拘って
いるのか、良く解らないんだけど。

君が挙げた
*白黒思考
*完璧主義(Perfectionism)
*パワーゲーム思考
も認知の健全化を図る事が最も有効な手立てで、より健常者に近い形まで
修正が可能だと思っている。

でも[毒親起因]って根本の部分を明確にしないと、不可能だと思うけどね。

503:優しい名無しさん
10/07/19 04:28:05 9aI6lp6+
児童虐待ははるか有史以前から存在しましたが
ACがこの地球上に存在した事はありません
全てはACの事を本に書いて儲けたAC業者と
出版社の作り事です。

ゆえに自分はACだと思って来たあなたは実は『AC』などではありません。

それゆえ、あなたの「生きにくさ」の原因は「AC業者の捏造した『AC概念』」ではありません。

ではあなたの「生きにくさ」の原因はなんなのか。
それは多岐にわたるでしょうがもしかしたらAC業者に騙され「自分はACである」と信じて来た
「奪われた月日」もその「生きにくさ」に拍車をかけた一因であるかも知れません。

つまり「AC業者の捏造した『AC概念』」に騙されたがゆえにあなたますます生きにくくなっている
かも知れないという事です。

504:優しい名無しさん
10/07/19 04:31:53 PImV7Iel
>>503
いつの間にか、まっとうな奴混じってんじゃん

505:優しい名無しさん
10/07/19 04:33:42 5AbANu4Q
ID:PImV7Ielが草生やしながら何を興奮してそんなに主張したいのか
解らないけど、
*大人になって虐められたり
*友達が出来ない
*空気が読めない
等に当て嵌まらない人間だっている訳だ。

繰り返し、言うが親に当たるのも根本的な解決に繋がる場合とそうでない
場合もあると思う。
しかし自分の病識をはっきり自覚して冷静に思慮深く親と会話してみると
違和感に付きあたって、これ等が原因なのか…と理解し更に深く自分の
問題を掘り下げることだってできる。

506:優しい名無しさん
10/07/19 04:34:44 9aI6lp6+
アメリカのソーシャルワーカー達がアダルトチルドレンという無根拠なレッテル貼りを始めてから
もう40年という月日がたってしまった。

それを利用したAC業者やマスコミが被害を拡大させて、日本でも30年近くこの無根拠な概念が暴威をふるった。
このAC概念は無根拠なくせに極めて専横的で疑いを許さなかった。マスコミとAC業者がそうさせなかったのだが。

AC概念は人々を苦しめ、裁き、断罪し、この概念のくびきのもとで生きる事を強い、いささかの救いの道をも与えなかった。
ACは無根拠であるが故に疑いを許さなかった。ヒットラーのように。北朝鮮のように。
人々はACという強制収容所に入れられたようなものだ。

AC収容所の人間は小石のようなあきらめをしゃぶり乾きを癒すしか無かった。
私はACだからしょうながい。私はACだからここにいるんだ。
ACに根拠は無いのに。

そして強制収容所の人々が「ここにいるから私は友と知り合えて生きていること許される」と心理的な合理化をするように
「ACを知ったからこそ私の人生がある」と合理化をするようになる。
商業主義の暴虐に痛めつけられ囚われの身となった人の心が、最後の誇りを失わないようにするために
心が最後の防波堤を築き、なんとか自分を守ろうとするのだ。

強制収容所に30年幽閉された人が解放されてもとまどうように。
30年と言う月日をAC商業主義の暴虐に晒された心に「ACには何の根拠も無い」
と言われてもすぐには受け入れらないのはもっとなことだ。


507:優しい名無しさん
10/07/19 04:37:37 9aI6lp6+
AC業者がもたらした、最も悲惨で許し難い状況のひとつが、
誰でも自由に誰かに「あなたはACです」と言う無根拠なレッテルを貼れる状況をもたらした事だろう。
本の自己診断表で自分に無根拠なレッテルを貼れるなら
他人に自分の判断で無根拠なレッテルを貼ってもかまわないというわけだ。
かくて被害者が被害者を作る
AC業者のマルチ講と言うべき
無根拠嘘概念ACが人々を悲惨に陥れながら蔓延した。


508:優しい名無しさん
10/07/19 04:38:19 UtSgwrul
>>503
優秀

509:優しい名無しさん
10/07/19 04:38:48 iBogm2AL
おらもまっとうだよ。

毒になる親は存在する。毒になる親は子に悪いことをした。
その悪いことは、子になんらかの影響を与える。
そのなんらかの影響が子を生き辛くさせる。

否定する箇所がまったくない小学生でもわかる文章だ。
ACとか用語など関係ない。

510:優しい名無しさん
10/07/19 04:39:43 5AbANu4Q
>>503
ID:9aI6lp6+
世の中の変化についての考えも必要でしょう。
それに
このような掲示板の普及や知の普及で精神疾患を自覚する人の数は
確実に増えていますし。
単なるコマーシャリズムだけにその原因を限定する貴方の主張も
大変に偏っていると思います。

現に自殺者の増大がそれを裏付けていますし。

511:優しい名無しさん
10/07/19 04:45:00 9aI6lp6+
>>510
自殺者の内訳を見てください。


512:優しい名無しさん
10/07/19 04:46:06 9aI6lp6+
国連のNGOセーブザ・チルドレンが2008年12月10日の

世界人権デーに発表した、世界の子供たちの健康、教育、栄養の

発達指数の国別ランキングです。

1位 日本

2位 スペイン

3位 カナダ

4位 イタリア

5位 フィンランド

6位 アイスランド

7位 フランス

8位 英国

9位 ドイツ

10位 ノルウェー

最下位137位 ニジエール

513:優しい名無しさん
10/07/19 04:54:17 5AbANu4Q
用語に拘るのなら
ただ単に[発達障害者]でも構わないと思う。

>>465が言っていた
[一人で戦う]と言う意味は、毒親が植え付けた不健全な自己否定で
人生を生きる事を強いられている。
と言う意味合いで、自分は受け取っている。

>>510
自殺と言う時点で、精神疾患だと言う事は、不動だけれども?

>>512
ソースのURLの提示を願います
何を基準にして判断しているのかを参考にしたいので。

514:優しい名無しさん
10/07/19 04:56:24 PImV7Iel
>>505
一般論はどうでもいいんだよ、お前はどうなんだよ
大人になって虐められたり、友達が出来なかったりで悩んで、ACなんかはまったんだろ

それで精神科まで行っちゃってww
親の悪口言いまくったんだろ 嘘と一方的な言い分をさ~
掘り下げてどうなったよ 薬は飲んでんのか

>何を興奮してそんなに主張したいのか
お前は何を主張したいのwwニヤニヤ

とりあえず精神科に通院してる奴が何を言っても誰も信用しないし
えらそうなこと言わないほうがいいよ

515:優しい名無しさん
10/07/19 05:03:50 5AbANu4Q
>>514ID:PImV7Iel
は、DNA等の妄言で、既に語る資格が無い事を自覚して下さい。
[負の連鎖]なら解りますが。
個人攻撃をする場ではありませんから。

>一般論はどうでもいいんだよ、お前はどうなんだよ
ここに全て集約されていると思いますが? 如何?

自分は
精神疾患を自覚して自分を深く掘り下げるきっかけになりましたよ。

516:優しい名無しさん
10/07/19 05:04:35 iBogm2AL
うわ・・・見事な差別的発言w

517:優しい名無しさん
10/07/19 05:09:32 iBogm2AL
①親が悪い→どうやらACという概念に当てはまるらしい。
②ACという概念があるらしい→よしこれを利用して人生うまくいってない理由にしよう!

②の人などここにはいない。

518:優しい名無しさん
10/07/19 05:14:51 PImV7Iel
>>515
>精神疾患を自覚して自分を深く掘り下げるきっかけになりましたよ。
                ↑
なにこれ?きっかけになって何?よかったの?どういう意味?掘り下げるのがいいことなの?
幼少期のことなんか普通掘り下げないけど 掘り下げたほうがい?まったく意味がわからん


あっそうか!通●してるんだっけ。ごめんごめん
わかるよわかる 別におかしなことは言ってないよ大丈夫wwwwwwww

519:優しい名無しさん
10/07/19 05:23:03 5AbANu4Q
>>518
ID:PImV7Iel
別に[通●]だなんて、伏字にしないで普通に[通院]で構わないですよ。

自分の場合は[毒親]という言葉を知ったきっかけで、それをキーワードに
非対称や条件付きの思考回路の理不尽さを自覚して、それが様々な
問題解決の糸口になって認知の歪みが矯正され、生きるのが楽に
なりました。

また、毒親由来の[負の連鎖(毒親の拡大再生産)]から抜け出られたと
自覚しております。

そして、貴方は口を慎んで下さい。
下品な言葉を撒き散らす為に来たのなら、今後は無視します。

520:優しい名無しさん
10/07/19 05:47:32 PImV7Iel
>>519
失礼のないようにお聞きします。

どのような精神疾患(病名、症状)で通院されている、もしくはされていたのでしょうか?

ご自分で治されたのですか?(アダルトチルドレンの本などを読んで)
それとも精神科医の治療(カウセリングなど)ですか?

精神疾患自体は治ったのですか?


521:優しい名無しさん
10/07/19 12:09:07 pcpKzp7M
俺をこんなにも苦しめるとか、おまえを育てる喜びがないとか言ってくるなら
避妊しろ
おまえは子をもつのに向いてないんだからパイプカットすればよかったんだ
ぐれたわけでもバカでもなかったのに上記のようなことを言ってくるきちがいが毒親クオリティ


522:優しい名無しさん
10/07/19 12:10:57 pcpKzp7M
中だしぴゅーんぎもちいい
あれ?なんでこんなのにおれさまが犠牲払って餌やんなきゃなんないの?
これだけこれだけこれだけこれだけしかない

523:優しい名無しさん
10/07/20 06:53:57 X3EH7GWO
心の病気持ちが多いのに、病気持ちが子供をまともに育てられると思ってる政府に問題があると思うね。
政府が毒親の実態を理解して対応政策をすれば少子化なんてすぐになくなるのによ。

やるだけやって妊娠はするけど流産させてるんだからな。

524:優しい名無しさん
10/07/21 23:12:16 OL17smyV
ここのスレの約束は、
毒親の被害のない、もしくは軽度だったため簡単に克服できた人の言い分は無視する、ということでいいんじゃないでしょうか。
理解しようという気はないようですから、説明するだけ無駄というもの。
「ひょっとして自分の知らない世界があるのでは」と思ってくれる人なら、対応は違うでしょうけど、
残念ながら、ここにやってくる“部外者”にその意思はないようです。

説明とか断りとか一切せず、完全無視でいきましょう。

525:優しい名無しさん
10/07/22 01:15:57 UlBwTCq0
>>524
ageんなボケ

526:優しい名無しさん
10/07/22 16:37:37 EFzUMQV6
今まで一生懸命親孝行をしてきたつもりだった
俺の働いたお金をあげたり、頑張ってきたつもりだったんだ

でも、親に「お前が死ねば、私達は幸せなのよ」と言われた
そうか、俺が死ねばきっと親も喜んでくれるんだ
今まで頑張って働くよりも「俺が死ねば」良かったのか
そんな簡単な事に気付かず、生きててごめんな、父さん、母さん…
親に切り付けられた事もあったし、殺されそうになったことも多々あった

でも、親が喜んでくれるなら俺は命も捨てるさ
親に一言でいいから「お前は良い子だよ」って言ってほしかったんだ

527:優しい名無しさん
10/07/22 22:24:51 2TDLrB9i
>>526
うそ臭い自己憐憫だなあw
オナニーは隠れてやってくんない?

528:優しい名無しさん
10/07/26 15:42:12 Fao/gCwT
子供に対して自分らへの感謝の強要があったらなぁんも考えずにあへあへチンポ汁出しただけなんだろうなーこいつらと思う

529:優しい名無しさん
10/07/27 22:23:10 byGTPHi8
やっぱりこのスレで煽ってたの東日本だったか

加藤「母親のひどい育て方が影響した」 秋葉原殺傷事件
スレリンク(news板)

ID maJztQY2で抽出

530:優しい名無しさん
10/08/02 13:13:41 mJlJd2af
実際似非ばっかだよね、この板。

531:優しい名無しさん
10/08/02 13:26:21 eumYNxAy
うそ臭い貢献度だなあw
実家で母親の部屋潰すのはやめてくんない? wwwwwwww

532:優しい名無しさん
10/08/11 13:17:22 dS6R6QUS
毒になる親ってのは愛でいっぱいなんだよ。
自分への愛、彼氏、彼女、旦那、嫁、への愛で子供になんか与えられないんだよ。
要は「大人になる覚悟はもちろん、親になる覚悟も無いまま親になった人間」なんだよ。

覚悟が無いから責任転嫁ばっかり、親子ほどの年が離れてる子供に責任押し付けて、
当たり前な顔が出来るのは、異常なんだよ。
社会に出たら、年上や上役が下の面倒見るのは当たり前。

そんな簡単なシステムすら無視して、Myルールを押し付ける。
家庭は社会に出る前に練習する場所。
年上が面倒を見て教える、教えないくせに文句はいっちょまえ。
何も教えなければ育たないのは当たり前、教えないのに育たない事に文句ばかり。

ここで、子供に文句だけ言って自己満足する人ばかり。
捨てても良いんだよ。
要らないなら捨てれば良いんだよ。
その代わり、自分が虐待して、子供に要らない親だと思われれば捨てられる覚悟を持つんだ。
虐待しない覚悟、親になる覚悟、腹を括って立ち向かう覚悟を持って、
尊敬される親になる覚悟と勉強、そういうのをせずに親になんとなーーーーーくなるから、
虐待の連鎖は止まらないんだと思う。

533:優しい名無しさん
10/08/14 12:12:48 JqRKjVs5
毒親みたいなのは外じゃ誰も相手にしないからな。なんで相手にしてもらえないのかもわからない
だから構ってもらえる子供になんでもかんでも押し付けるんだろうね
子供にするような話じゃないことも聞いてくれんの子供しかいないから子供にするしね
友達一人もいないのってかわいそうな人だよね
怒りとおりこして呆れるし相手にする気もないわ

534:優しい名無しさん
10/08/14 16:11:27 JJWNqGHh
>>533
相手にする気もない
そう2chに書き込まないと気がすまないんだね。
なんか負け犬の遠吠えっぽいね。

535:優しい名無しさん
10/08/14 16:50:42 BOuUVEA5
下手糞な煽りだなあw

536:優しい名無しさん
10/08/16 00:28:12 ikxPpdNJ
『毒になる親』を読んで自分に降りかかってる事態を理解した。
読む前と読んだ後でそれらが整理できるまで毎晩ベッドで風呂場で泣いてたけど、今は少し落ち着いた
でも未だに親の態度や仕打ちに泣くことは少なくないので早く親元を離れたい。
なので早く就職したいんだけど
「親にすらこんな扱いされる自分が社会に受け入れてもらえるわけがない」という観念が拭えず、ハロワに行くのすら怖い。
親には「どうにもならなくなったら自殺する、富士の樹海への片道切符代くらいは持ってる」と言ってある。
そう言ったら「そうか、わかった」と。

ムダに年を取り、なのに一向に嫁に行く気配のないのを延々詰れれながら食べる誕生日ケーキの不味さは異常。
この親に相応しい子供に育ったよね!でも親はそれがわからんのですよ、と思ってる。

537:優しい名無しさん
10/08/16 07:13:59 zAe2CuWu
自分の人生を取り戻せ! 

538:優しい名無しさん
10/08/16 11:37:06 QR5AyRlg
>>536
> 親には「どうにもならなくなったら自殺する、富士の樹海への片道切符代くらいは持ってる」と言ってある。

厨二レベルの死ぬ死ぬ詐欺

> ムダに年を取り、なのに一向に嫁に行く気配のないのを延々詰れれながら食べる誕生日ケーキの不味さは異常。

読んでるこっちが恥ずかしくなるほど頭の悪い自己憐憫

┐(´ー`)┌

539:優しい名無しさん
10/08/16 11:40:27 QR5AyRlg
>>536
ボダはボダスレに行くように。
一緒にされると迷惑です。

境界性人格障害・境界型情緒不安定性人格障害本人33
スレリンク(utu板)

540:優しい名無しさん
10/08/17 19:09:51 v9lnWw0U
帰宅したら医者に処方されている薬が全部捨てられていた。
やれやれ

541:優しい名無しさん
10/08/18 00:45:43 B/8BNp6x
毒なのに一方的に仲がいいと思っていてイライラする。
今度、一緒に旅行に行かなきゃいけなくなった。
三日間の我慢。

542:優しい名無しさん
10/08/19 21:44:55 IpWO2j+p
>>541
我慢なんかしなきゃいいじゃんわざわざ3日間も
どうしても一緒に行かなきゃいけない理由でもあるの?
毒親と一緒に行く人がいないとかだったら自業自得なんだしさ


543:優しい名無しさん
10/08/20 00:40:47 LAnwvRAG
>>542
行かないと怒って面倒だから仕方なく付き合っている
そろそろ家を出るつもり
そうしたら一緒に行かなくてすむ♪

544:優しい名無しさん
10/08/24 01:57:28 vNxacgfx
母の昔の写真を見たことあるが、
細くて青白くて幽霊みたいだった。

一体どういう理論で、
今の不健康なまでに健康的な体型にメタボルフォーゼしたのか知りたい。


545:優しい名無しさん
10/08/24 03:34:28 +n38wQ1/
>>533やっぱそうだよね。
自分の母親も職場で人間関係がうまく行かないらしく、
子供に八つ当たりしたり、愚痴って泣きじゃくったりする。
ほんとうんざりというか、残念な人だと心底思う。
尊敬する人は親だ、なんていう人いるけど考えられない。そんな親の元に生まれてみたかった。

546:優しい名無しさん
10/08/24 03:40:32 vNxacgfx
>>545
>そんな親の元に生まれてみたかった。

でたよ決まり文句



547:優しい名無しさん
10/08/24 03:42:17 X1F0vIM6
連投すまん。
そんな母親が自分は一人っ子だから、口下手なんだ。
と自己分析した時は吹いた。あほか。
お前の努力不足だろ。

548:優しい名無しさん
10/08/24 22:07:41 W+TwnBsK
>>546
厳しい家庭環境に耐えて大きくなったわけか。偉い偉いwほめてあげるよw

549:優しい名無しさん
10/09/12 16:36:38 QcVUh61J
統一協会の集団結婚 日本人女性7000人 韓国に 農村部で困窮生活

統一協会の「祝福」(集団結婚)で韓国人と結婚した在韓日本人女性が7000人いることが、中西尋子さん(大学非常勤講師)の調べで判明しました。
貧困な農村部在住者が多く、困窮生活を強いられているといいます。櫻井義秀北大教授との共著『統一教会』(北海道大学出版会)で発表しました。
10年近くの聞き取り調査をまとめたもの。統一協会は在韓日本人信者を「特別な使命を持った天の精鋭部隊」と位置づけ、その名目で「日本人女性信者に苦労の多い生活を強いている」といいます。
背景に農村部の貧困と「嫁不足」があります。統一協会は農村部で、日本人女性と「理想の結婚、純潔な結婚」をしませんかと宣伝しており、中西さんは「妻は宗教的信念に基づく結婚だったとしても、
夫は結婚目的で信者になっただけであり、信仰を共有しているわけでもない」と指摘。「主体者(夫のこと)は失業しているときが多い」「(夫に)障害があって、経済的に難しい。
(自分が時々)日本に帰って働きに出ている」という証言を紹介しています。
統一協会では、朝鮮侵略の歴史がある日本は「エバ国家」として奉仕の義務があり、霊感商法による金集めなどの贖罪(しょくざい、教団用語は「蕩減=とうげん」)が課せられているのに対し、
韓国は「アダム国家」として奉仕される立場。日本人女性信者は「韓国での生活をやめることは逆に蕩減が重くなる」と信じさせられているといいます。
このような「韓日祝福」は1988年の集団結婚から本格化。実態の一部は内部誌『本郷人』などにより日本に伝わり、全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)や被害者家族の会にも相談が寄せられていました。
全国弁連の渡辺博弁護士は「統一協会自身が内部誌に載せざるを得ないほどの生活実態だから、実際はもっと悲惨ではないかと心配している」と語っています。

URLリンク(www.jcp.or.jp)


550:優しい名無しさん
10/09/12 21:20:20 irhwETeZ
くそおやじいますぐしねしねしね
夜中に帰ってきてバタンバタンドアしめるんじゃねーよくそがしねしね
きもちわるいしゅうかんやめれせいしんびょうが
テレビうるせんだよしねしねしね
いますぐしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね

551:優しい名無しさん
10/09/12 21:50:13 H2Je5oEh
母を苦しめてる父。白内障の手術、なんで成功しちゃったんだろ。浮気性は許せない。

552:優しい名無しさん
10/09/12 23:01:52 QQ8+JDhz
>>551
ま、残念だがそう言う世の中にしてしまったのは、君らの求めた自由恋愛、
女の人権、男女平等・・のおかげなんだな。

何時の時代も、性規範というのは女が荒廃させ、男が持ち上げ直すという
繰り返し。これは歴史が証明している。
大体のパターンとしては国が栄え、富裕になると共に女に色々権利やお金が
回るようになるんだが、そうすると頭に乗る女が増えてきて、あれよあれと
言う間に尻軽が量産される。
尻軽がその辺にゴロゴロいるので、相対的にセックスの希少価値が下がり
女のケツを追いかける男も増えてくる。こうして国力の低下が起こり、いずれ
内戦か戦争を仕掛ける層が出てきて天下が乱れるわけだ。
大抵は堕落した方が負けるので、天下を取った方がまた規制を厳しくするんだな。
ローマも古代エジプトもスペインもトルコもみんなそうやって衰退した。
全体として女のケツが軽い国は周辺の外国に舐められ、舐められてるからいずれ攻め込まれる。
自衛隊がダサイとか言っているような女がいる国の男は戦わなくなるしな。

昔のように、男女ともバツイチなどと言ったら再婚は至難の道で、ろくな相手と
再婚できず、会社にも干され・・という規律が守られていればそうはならないんだが、
バツイチ女性を差別するな、母子家庭を差別するな・・・とやった結果、バツイチでも
母子家庭でも堂々としていられるんだから、子持ちの女房だって手放しやすいだろ。

いくらやる気の失せた女房といえど、悲惨な母子家庭生活が待っていると思えば
旦那もそれは可哀相だ・・という気にもなったんだけどな。

ま、君らは自分で自分の価値を下げてしまったんだから自業自得だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch