東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 33at UTU
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 33 - 暇つぶし2ch50:優しい名無しさん
10/03/29 21:11:07 u1tPwjrB
浦安に住んでいるのですが、都内でセカンドオピニオンを求めたいと思っております。
京葉線沿線でご存じのところがあれば教えていただきたく存じます。

51:優しい名無しさん
10/03/29 21:30:07 YyqG6dvL
京葉線沿いは不毛地帯
有楽町に出て、銀座、日比谷、山手線沿いあたりがいいじゃない?

52:イイタイコト
10/03/29 22:18:19 WnULIA8g
>膝疾患による耳部外傷
>を統合失調症と診断し、回復不能な損害を与えている例

精神症状の器質因がわかりしだい、「統合失調症」の病名を停止することが
 妥当です。
  どのように再発しやすいのか、明らかにしないままの説得は非合理的であります。

53:優しい名無しさん
10/03/29 22:45:17 vWxgg7W8
>>48
東大と医科歯科と日本医大の医者はとてもクセがあるね。

つまり、東京の医者は(メンタル系)はダメって事だ。

おいらは育ちが広島だけども一時期このスレ(前スレか?)に出てた
埼玉の方から東京に引っ越した女性の先生。
今、たまに帰郷した時に診てもらってる他の科の先生が
その先生と同期で知ってるって言ってた。
コメントは
よその科の先生だから良く分からないってw

つーか、メンタル科なんてわざわざ行く必要あるの?って言ってた。
神経内科系の普通の内科じゃダメなのか?って。

54:優しい名無しさん
10/03/29 22:49:20 +7iMUbo8
>>53
神経内科じゃなく心療内科だろ?
軽い神経症程度なら最初は一般内科でもいいんだろうが、一般内科医が抗精神病薬や三環系抗うつ剤を適切に処方できると思うかね?
変なこと書きなさんな。
それに、○○大学がどうとか、東京の医者はなんて言い方は非常に恥ずかしいぞ。
狭い経験を一般的な感じで書くな。

55:優しい名無しさん
10/03/29 22:50:08 vWxgg7W8
>>50
錦糸町駅の北側の方に良い先生がいるお。
ヒント:慢性疲労症候群治療してる病院。


56:優しい名無しさん
10/03/29 22:56:38 vWxgg7W8
>>54
てんかん治療をされておられる医療機関なら大丈夫だよ。
行政と束になって、患者を食い物にされ(結局は国の医療費増大)
基地外製と言う名称を付けられた一般の人製造科に近いモノが
あるんだよ、精神科と言うのは。
それから心療内科って本来は神経性胃炎だとか、過敏性腸症候群だとか
内科的疾患が主たる主訴を治療する科。
精神科と一緒にしなさんな。

それと、医療が西高東低なのは、先週あたりにライブドアの最初の記事に
医者がブログで書いてるし自分もそう思う。

明治維新の時に官軍の土地は西洋医療が行き届き、
東京首都圏などの幕府直轄地や東北は取り残された。


57:優しい名無しさん
10/03/29 22:58:36 C2C+TCkg
>>53

>東大と医科歯科と日本医大の医者はとてもクセがあるね。
>
>つまり、東京の医者は(メンタル系)はダメって事だ。

東京には東大と医科歯科と日本医大しかないと。
しかもその医者は全部だめだと。

>今、たまに帰郷した時に診てもらってる他の科の先生が
>その先生と同期で知ってるって言ってた。
>コメントは
>よその科の先生だから良く分からないってw

知ってるって言っていてよく分からないと。

>つーか、メンタル科なんてわざわざ行く必要あるの?って言ってた。
>神経内科系の普通の内科じゃダメなのか?って。

神経内科系が普通の内科だと。普通の内科は一般内科というのとではないか。。




つまり馬鹿なコメントということですね。



58:優しい名無しさん
10/03/29 23:03:49 vWxgg7W8
>>54
× 抗精神病薬
○ 向精神病薬

いづれにしても今時そんな薬使うってw
しかも三環系抗鬱剤?w

マイナートランキライザーと行政と家族と本人の三位一体での環境調整
漢方薬その組み合わせで、陰性のスキゾフレニア患者で社会復帰した人を
自分は結構しってるよ。
主治医は神経内科ではあるが、そちらの疾患に理解があり、検査も出来、
別に首都圏の国公立大卒で『ご立派な』医者ではないよ。




59:優しい名無しさん
10/03/29 23:07:20 vWxgg7W8
>>57
先にこちらに対する否定ありきの取って付けたステレオタイプ的な
ウィキぺ厨的ないかにも2ちゃん的な投稿だねw

普通の内科=一般内科w

ついでに聞くと第一内科か?第ニ内科か?

おまえどこのポンすけ大卒だ?

60:優しい名無しさん
10/03/29 23:49:27 +7iMUbo8
>てんかん治療をされておられる医療機関なら大丈夫だよ。
根拠は。

>行政と束になって、患者を食い物にされ(結局は国の医療費増大)
基地外製と言う名称を付けられた一般の人製造科に近いモノが
あるんだよ、精神科と言うのは。

お前さんがそう思ったというだけの話だろ? 違うなら他人がなるほどと思うように書いてみよ。

>それから心療内科って本来は神経性胃炎だとか、過敏性腸症候群だとか
内科的疾患が主たる主訴を治療する科。
精神科と一緒にしなさんな。

心療内科と神経内科の区別が付くのに、神経内科で手が回らん薬剤があることを分かっていてスルーしてやがる。
以下、ライブドアの記事がどうとか明治維新がどうとか書いているがくだらないので飛ばす。

>いづれにしても今時そんな薬使うってw
>しかも三環系抗鬱剤?w
一般内科医が適切に処方しづらい薬として例を挙げただけなのに、過去の薬のような書き方をしている。「w」を付けられても痛くも痒くもない。

>マイナートランキライザーと行政と家族と本人の三位一体での環境調整
漢方薬その組み合わせで、陰性のスキゾフレニア患者で社会復帰した人を
自分は結構しってるよ。

結構というのはどのくらいの数だ?
>>59
罵っただけの高校生のようなコメント。
>>57
あんまりID:vWxgg7W8みたいなのには関わりたくないですね。
仰有るとおり、お馬鹿なコメントです。

61:優しい名無しさん
10/03/29 23:56:32 C2C+TCkg
>>59

東京S会病院HPより
一般内科
医療の細分化により私たちは高度な専門医療を受けられる時代になりましたが、
その一方で高齢の患者さんを中心に複数の疾患を併せ持つ方が増え、総合的に
全身を診ることの重要性が再認識されています。
当院の一般内科外来では急性期の患者さんの初期診療と比較的病状の安定した
慢性期の患者さんの総合的なマネージメントを行っています。院内の各専門科や
東京都S会中央病院などと連携しながら科学的根拠に基づいた質の高い医療を
提供するとともに、患者さん一人一人に対してわかりやすい説明を心がけています。

キミの出身の広島K病院HPより
一般内科
治療・検査の特徴
体の各臓器の疾患、ストレスや不安、内科疾患全般の診断を行い、適切なタイミングでの
各専門診療科への相談・紹介を行っています。
風邪や腹痛などの一般的な病気の受診などは、まずはこちらを受診してください。


一般内科と神経内科系なる内科のどっちが「普通の内科」なのか答えてみたまえ。

医療が西高東低なのと東大、医科歯科、日本医大がくせがあるのとがどう結びつくのか
ついでに教えてもらいたいな。
慶応大は癖はないのか? 慈恵医大はどうなっているのか? 順天堂は?

キミの隣県のK医大病院出身医師にはかかりたくないと思うのはわたしだけか?

文末にwをつけると、つけたやつがバカにみえるからやめたほうがいいぞ。

62:優しい名無しさん
10/03/30 00:16:52 AZGWBjuL
もうやめようよ。
田舎のおっさん相手にしても何にも有益なことはないよ。
スレタイ通りの情報交換に戻ろうよ。

63:優しい名無しさん
10/03/30 00:56:37 lqZRSA8/
>>61
それだけ書ければメンタル科に受診の必要性は無いわな。
あんたが医者なら患者以上にアポだな?
かわいそいうなアズマもんwwwwwww

それからな
俺の隣県の大学は川崎医科大だけじゃねーよw
隣県たってたくさんあるだろw
おまえさんの 一門一句の>>>>流の揚げ足取りで行けば岡大もそうだろw

誰も『身体科の』東大、医科歯科、日本医大出の医者がどうのとは
言ってないの。
以上w








>>62 了解
『大学だけ東京首都圏』の地方の方はスルーするよ。


64:優しい名無しさん
10/03/30 01:00:07 lqZRSA8/
>>61が済生会関係者なのは良く分かったw
おまえの投稿はそちらの宣伝乙かw

勝手に人の出身大学を決めるなっつーのw

65:いいたいことw
10/03/30 01:09:09 lqZRSA8/
P科の医者はクセがあるw
以上 まとめ 終わり

以下 追記

患者さんは上記の点を踏まえ、精神医療に過度に期待せず
休養を中心とした療養を行い、緩りとした復帰をすれば良いのだから

持つべきものは掛かり付け医。そして親身な薬剤師さん、看護師さん。

66:優しい名無しさん
10/03/30 01:38:58 6Q0Fo74H
というわけで、罵りに徹して論理的な反論はできませんでした。
次回に御期待ください。

67:イイタイコト
10/03/30 08:22:20 9RQwuTW2
70年代安保闘争(1968年)
URLリンク(www.youtube.com)

 近年、精神科外来における病名をめぐる紛争は、
 角材や火炎瓶やジグザグデモはないものの、混乱である。
 精神科医と、事実的な疑問を持つ当事者との争いが続いている。
  多くは、竹ざおの先に「上訴」と書かれた書面が出されている
 願い事の申し出である。
 金沢学会のころと違って、当事者が切迫し、多くの公知の科学的事実を
 申し出て、精神科医が応じ切れず理論的根拠を欠いたまま、強要を繰り返して
 いる。
  

68:イイタイコト
10/03/30 08:46:37 9RQwuTW2
阿部 あかね「1970年代日本の精神医療改革運動に与えた「反精神医学」の影響」]
URLリンク(trans.hiragana.jp)



69:イイタイコト
10/03/30 09:07:13 9RQwuTW2
竹ざおの先に「上訴」と書かれた書面が出されている願い事の申し出は、
思想に裏打ちされた反精神医学による行為ではなく、個人の人生を回復
する試みである。
 精神科医は、名実ともに「悪代官」になるよりも、ここのケースにつき
動画コマ送り分析等をしてでも、個々の問題に解決の糸口を作る作業を
するのが仕事である。

70:イイタイコト
10/03/30 15:07:49 gB1ClMU2
動画コマ送り分析等;

運動器疾患の場合、整形外科診断から判断して、WMV.にして、ムービーメーカーでコマ分割して200枚カラー印刷して
 検討するだけです。 

  私にできないとはいえない作業ですよね。 

71:優しい名無しさん
10/03/30 15:14:16 gB1ClMU2
平成15年5月11日午後8時50分ころ、逮捕されるとき、私は、身を守るために
東京シャツの緑と白のストライプのワイシャツにとっさに着替えて連行されました。
 東京シャツには、第一ボタンと第二ボタンの間にもうひとつボタンがあったのです。

 逮捕前の職場には、足元にファンヒーターが置かれていました。
 



72:優しい名無しさん
10/03/30 15:16:21 gB1ClMU2
東京シャツの緑と白のストライプのワイシャツは、逮捕前の職場にいたとき、
作ってもらったものです。

 

73:優しい名無しさん
10/03/30 16:16:53 nWdEHyt/
>>53
そうかな…。
自分の主治医は日本医大卒で、一昨年までの主治医は京大卒の発達障害専門医。
自分AS+ADHD+統失+鬱だけど今の主治医のほうが何でも知っているし、京大卒はいちいちパソコンや本を見ながら答えて、
いたずらに診療時間を延ばしてる印象を受けた。
そいえば順大は3分間診療で、通える体力のある人や要入院者を川越送りにしていた感じがしたな。
つまり、順大(御茶ノ水)→越谷→川越or順大→川越って感じで。
私も川越送りにされた1人。ヘトヘトになった。。

74:優しい名無しさん
10/03/30 16:39:49 sXQKueRe
>>58
○ 抗精神病薬…精神病の症状(主に幻覚や妄想など)に効果のある薬
× 向精神病薬

向精神薬…中枢神経に作用し精神活動に何らか影響を与える薬


75:優しい名無しさん
10/03/30 17:09:35 jUJYwcow
>>42
>染谷メンタルクリニックで「きみは学習障害じゃなくて頭が悪いだけ。」
あほだろこいつ。こいつの言う学習障害ってなんなんだろ?
心因性の学習障害のことか先天的なことなのか・・
頭が悪いというなら先天的ってことだろな。ひどいレッテル張りだなおい。
近藤はこんな教育をしてたのか?
連想したものを直に言えばいいってもんじゃねーぞ。


76:優しい名無しさん
10/03/30 18:08:11 sXQKueRe
>>42
単に染谷は「君はICDのF81やDSMのコード315じゃなくて頭が悪いだけ」って言ったんだろ。
心因性も先天的も関係ない。

77:いいたいことw
10/03/30 18:12:57 1dkr4O2S
>>75
P科医になんて好かれても意味ねぇだろ?
嫌われてもいいんだと。
P科医のキャラが特異なのは
上の投稿見てればわかるだろw

ただの負けず嫌いのステレオタイピストw


78:優しい名無しさん
10/03/30 18:15:56 1dkr4O2S
>>73
好きな医者にかかれば良いだけの話

こちらが気を揉む話ではないからw



79:優しい名無しさん
10/03/30 18:18:48 1dkr4O2S
イイタイコトと東京シャツが全くスルーされてるなw

P科は医者も患者もひと味違うなw

80:優しい名無しさん
10/03/30 18:26:07 jUJYwcow
>>76
神経症/鬱状態で頭が悪くなるなんてざらにある。
染谷はそこらへんのことを知ってるはずなのな。
もし心因性で頭悪くなってるなら間違った決め付けしてることになる。
つーかこういう曖昧な表現をする医師とくにカウンセラー系医師
ってのは駄目

81:優しい名無しさん
10/03/30 18:56:35 6Q0Fo74H
イイタイコトは並の気違いだな
特上気違い目指してガンバレ!

82:優しい名無しさん
10/03/30 20:04:13 652fNYEc
千葉に住んでいるものですが、有楽町沿線にあるクリニックをご存じでしたら教えていただきたく存じます。

83:優しい名無しさん
10/03/30 20:17:05 1dkr4O2S
>>82
知り合いが下記の医療機関がと言ってた記憶が

URLリンク(www.kanja.jp)

84:優しい名無しさん
10/03/30 20:21:41 +UR/hBvJ
てすと

85:優しい名無しさん
10/03/30 20:25:06 +UR/hBvJ
精神科の訴訟です。


医療訴訟:向精神薬処方過失で妻死亡 夫ら提訴 /東京
URLリンク(mainichi.jp)


 併用禁忌の向精神薬を処方する過失で妻を中毒死させたとして、
中央区の会社社長、中川聡さん(49)らが26日、
都内の医師に約7400万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

 訴状によると、中川さんの妻一美さん(当時36歳)は
04年1月から都内の精神科クリニック(08年閉院)で睡眠障害の治療を受け、
中枢神経抑制剤、精神神経用剤などの向精神薬を処方されていた。
04年9月には1日分として11種33個、その後も10回にわたり同量の薬を医師から処方され、
05年1月に死亡した。

 行政解剖で胃や血中から、処方されていた精神神経用剤など複数の向精神薬の成分が
検出された。死因は薬物中毒と推定された。

 この精神神経用剤の医師向け添付文書には、禁忌として「中枢神経抑制剤の
強い影響下にある患者には投与しないこと」と記載されている。
中川さんらは、承認用量の2倍など医師の処方は明らかに大量投与と指摘し、
一美さんは「中枢神経抑制剤の強い影響下」だったと主張している。

 また添付文書で併用注意とされる多数の向精神薬を、漫然と長期間投与したことも
医師の過失と訴えている。

 医師の代理人弁護士事務所は「何も話すことはない」としている。【和田明美】


86:優しい名無しさん
10/03/30 20:57:19 652fNYEc
>>83
ありがとうございます。新しいクリニックなので、評判はどうなのででしょうか。

87:優しい名無しさん
10/03/30 21:34:25 aewZOGe/
にんにく、プラセンタやっている所はやめるべき。

88:優しい名無しさん
10/03/30 22:18:45 UH7FJEr2
九段坂病院って摂食障害に強いらしいけど詳しい方いらっしゃいますか?

89:優しい名無しさん
10/03/30 23:48:57 1dkr4O2S
>>86
埼玉の他院での医療従事キャリアも長そうな先生だし
何とかカプセルも楽しそうだし
(P科なんてどっちもどっちなのだから少しでも楽しい方が吉)
それに、広大の先生なら間違いないと思われ

90:優しい名無しさん
10/03/31 02:06:35 MbXsULrC
病院勤務のケースワーカーが製薬会社一社と癒着して
優先的に医師に営業出来るようにして、
その製薬会社の統合失調症の薬が過度に処方されるようになった。
鬱病の患者にも処方されている。
そのケースワーカーの女は製薬会社からキックバックを受けている。
世田谷の街医者で役所にバレかかって、お縄にならない様に色々工作してる。
年金や生活保護受給者に相談と称して医師でもないのに診察料も取っている。
良い医師ばかりだがこのケースワーカーのせいで閉院になる可能性が出てきた。

91:これは統合失調症といえない
10/03/31 12:08:49 gIZE3yjZ
膝疾患による耳部外傷 証拠写真(耳部外傷悪化する前)
URLリンク(dog.ap.teacup.com)
遠のくまで、鈴をならすような耳鳴は、本人にとっては紛れもない現実です
から無理もない。
 私も、一時期、振動共鳴障害が世界を襲ったと思い込んだのですが、
気づくと自分の上顎が震えているではありませんか。
 ひたすら、鶏肉とキャベツとジャガイモをを焼いて、卵を一時期多めに
取って、厚い指圧マットに寝ていたら、消えてきたのです。
 裂けた部分は弱いので、これからも耳鳴の再発はあると思いますが、
 揺らさず安静にできる環境と、高蛋白質が解決の鍵ですよね。

 3ヶ月くらいです。

92:これは統合失調症といえない
10/03/31 15:10:33 fbkHXS9A
>揺らさず安静にできる環境と、高蛋白質が解決の鍵

顎関節症用のスプリントだけは必要。
 顎関節を不安定にする筋を抑える装具はあったほうがよいと思います。
 (私は、両下腿と上腕と肋骨付近)
 ベッドがなかったので、指圧マット(1万3800円)を購入しました。」
 

93:優しい名無しさん
10/04/01 00:08:15 tt5op2HF
スレが違いますので、膝疾患による耳部外傷に関する書き込みはやめて下さい>これは統合失調症といえない
とりあえずスルー推奨ということで

94:優しい名無しさん
10/04/01 19:29:52 V+SwCMkn
いつも行ってるところの先生のシフトが変わって俺大ピンチ
投薬メインの医院もしくは石を教えてください

95:優しい名無しさん
10/04/01 23:26:56 FfEsx/Zo
>>94
高須じゃなかったw
大塚の内田先生とかどうよ?

URLリンク(eiichiuchida.ld.infoseek.co.jp)

結構待つと思われるが?

96:優しい名無しさん
10/04/01 23:37:06 FfEsx/Zo
都内都心部でのおススメのメンタルクリニック
(病院名は省略)

金町の北口駅前
神田の北口駅前
飯田橋西口の神楽坂寄り
王子駅前
大塚駅南口

このあたりを抑えて行ってみれば
よろしいと思われ?

97:優しい名無しさん
10/04/02 08:22:58 lLuVOnNz
>>96
金町や王子や大塚は都心とは言わない。
飯田橋もあやしいものだ。
どこに住んでいるのか知らないが、これら5箇所をハシゴして比較
するのは現実的ではあるまい。
わたしは葛飾区民なので金町北口のクリニックに通っていた。
2件のうち1件は廃業したので、>>96はFクリニックを示唆しているものと
思われるが、わたしには合わなかったので転院したよ。
相性の問題なので、合う人には合うのかもしれない。

98:優しい名無しさん
10/04/02 18:22:21 x+HXiNP/
>>97さん
>>96が書いたところはここの前スレで既出の
高名なところばかりかな?と思われw



99:優しい名無しさん
10/04/06 04:14:30 09xnNa/d
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ここに書かれている内容は事実ですか?

100:優しい名無しさん
10/04/06 20:33:53 Z8v7+25A
>>99
話半分にしても所詮メンタル科はその程度w
早急にこの分野は事業仕分け対象に汁!

家が金満なだけで今どきお花畑なキャンパスライフが送れる
今のメンタル科の医者の制度と臨床心理士資格は日本には必要無し

体調の優れぬ者は薬局で自己負担での漢方薬を飲んで
家で休養! それが一番。
国も本人も医療費削減の為には。

101:優しい名無しさん
10/04/06 23:26:42 QLh9Y4aU
医者は薬だしたりデイケア運営できるからまだましだが、
臨床心理士問題がある職業だなあ。
話し合いで解決するやつなんてほっといても解決する。
どっかで聞いたが同じ神経症症状の人らがカウンセリングに
かかってもかからなくても治癒率変わらんらしいからな。

102:優しい名無しさん
10/04/07 02:48:40 YDnmaW8h
>>101
文科省のお役人さんが定年後、その資格取って天下りか?
そう言う学部を作って儲かる大学と文科省&厚労省のコラボじゃね?
泣くのは患者や家族。

おまいらまだ若いのだったら、で、親に泣きつけるのだったら
私立の医学部入ってメンタル科の医者になるか?
臨床心理士目指せや。
医者も医師法が改正されてるから現在はP患者歴あっても大丈夫だお!


103:優しい名無しさん
10/04/07 02:56:00 YDnmaW8h
それと、この時間でも身体科は救急で医者が寝ずに治療してるんだよな?

改善案として

・メンタル科の保険医療機関としての継続は廃止。
・自由診療は認めるから、メンタル科は美容整形の様になればよろし。
それなら医者も困らない。
・医学部でメンタル疾患を再度、強制履修。
その際に精神科と心療内科学をみっちり学んで頂いて
国はそう言う『内科医』には報酬を引き上げる。
もちろん外科系も引き上げる。
・医療費増大は今のメンタル科の患者増の要因として小泉改革の
影響が非常に大きいと思う。よって国にも責任はあると思うから、
それは赤字国債を発行してでも、まずは健全な次元まで戻す。
これだけ自殺者の多い先進国は無いのだから。
増税はそれからだ。

104:優しい名無しさん
10/04/07 15:27:14 1JwfFIRI
小泉改革関係ないよ。
メンヘラの増加は情報化社会の劣等感・孤立感のストレスや
電器製品由来のストレスや、高カロリー高たんぱくな食生活で
一般人の攻撃性が高まったことと関係ある。
これって発達障害や人格障害、鬱状態の顕在化と関係あるよ。
人の責任にする奴が増えたかどうかってのは定かじゃないがささいなことで
暴発する件は増えている。犯罪の低年齢化とも関係ある

105:優しい名無しさん
10/04/07 18:18:43 ZaRITDyA
>>103だけど。
>>104に対しての私の見解。(長文でスマソ)
情報化社会=メディア優先のフリーメイ○ンの影響下にある国と
ゆかの深い人がリーダーになってから。
幣原さんが総理だった頃、日本は戦後で貧しかったが国としてはまっとうだった。

劣等感・孤立感のストレス=『生まれながらにして』+『一度落ちたらアウト』型の
世界には類を見ない格差構造を構築した幣原氏以降の政府の責任大。

電器製品由来のストレスや=これはあると思う。
高カロリー高たんぱくな食生活で=これは、そう言う食生活が普及する以前から
上尾事件=
URLリンク(www.ne.jp)
の頃からあった話。
むしろ今の日本人は『臭いモノにフタ』型で打開不満な社会的欠陥構造の
抑圧を強いられかつ、戦前の様に特高警察がいる世界では無いから怒る事。

一般人の攻撃性はいつの時代でもある話。
今は医者からしてそうだ。

発達障害や人格障害=これは精神医学的に構築された学問。
では、その障害とやらになっていない人はマトモなのか?
障害。非障害の分岐点は何か?等、今だ解明すべき点は多い。

時の政府組織から見て『臭いモノ』は昔の西洋の魔女狩りにおける
『魔女』だと私は思うが?

106:優しい名無しさん
10/04/08 03:53:21 n3Y4R+h3
>>100- がスレチでウザキモい件について

107:優しい名無しさん
10/04/08 11:29:42 fUkta6yH
都内都心部でのおススメのメンタルクリニック
(病院名は省略)

金町の北口駅前
神田の北口駅前
飯田橋西口の神楽坂寄り
王子駅前
大塚駅南口

このあたりを抑えて行ってみれば
よろしいと思われ?

108:優しい名無しさん
10/04/08 19:46:35 j+m5BPTH
新宿みなみクリニックの院長って馬鹿なのか?


109:優しい名無しさん
10/04/08 20:54:55 3xV6kWiQ
どんな風に?

110:優しい名無しさん
10/04/08 23:59:55 C4Jz7NLJ
今はなくなった、大学病院スレで話題になっていた
福田●明大先生は今は赤十字病院に行って迷惑かけているみたいだぞ

111:優しい名無しさん
10/04/09 06:07:28 MxFrf/bH
病院の受付より医師がよけりゃ全然いい
今まで受付にはだいたい嫌な感じしかしなかった
薬剤師さんはまた別
20代男好き
30代やる気なし
40代嫌味

112:優しい名無しさん
10/04/09 19:43:05 8Y6zR0ES
新高円寺にある、あんずクリニックの医師は人によって合う・合わないが激しいと思う
自分は最近合わないと思ってきてるんだが、親が先生を気に入っている上、
自立していないので言い出せない…

若い女性と高圧的な態度が苦手な人はいかないほうがいいかも

113:優しい名無しさん
10/04/10 08:09:30 OmTotzTi
東陽町に良い精神科、心療内科のクリニックや病院
は無いかな??

114:優しい名無しさん
10/04/10 18:24:47 URMI3OTQ
都内都心部でのおススメのメンタルクリニック
(病院名は省略)

金町の北口駅前
神田の北口駅前
飯田橋西口の神楽坂寄り
王子駅前
大塚駅南口

このあたりを抑えて行ってみれば
よろしいと思われ?


115:優しい名無しさん
10/04/10 18:27:21 oQHlXtWB
北千住旭クリニックってどんな感じですか?
分かる方教えてください

116:優しい名無しさん
10/04/10 22:25:06 DyaRR1bT
かんか~いかんか~いああ壊れて壊れてちぇっちぇっちぇっちぇっ

親が泣いてるぜガキが吠えてるぜ

近藤真彦

117:優しい名無しさん
10/04/12 07:00:15 oCqMiXoS
余計な診察・長時間の診察無しに
スルピリドとセルシン・睡眠薬を処方してくれる病院は、池袋や中野にありますか?

118:優しい名無しさん
10/04/12 15:27:39 YD5RvUo7
>>117
都内都心部でのおススメのメンタルクリニック
(病院名は省略)

金町の北口駅前
神田の北口駅前
飯田橋西口の神楽坂寄り
王子駅前
大塚駅南口

このあたりを抑えて行ってみれば
よろしいと思われ?

119:優しい名無しさん
10/04/12 21:39:27 ak5NPiYE
>>114>>118
宣伝乙。
経営厳しいから自演か?

>>117
すぐに薬だけ欲しいなら個人輸入も考えては?
患者の言う通りの処方してくれない医師も多いし。

120:優しい名無しさん
10/04/12 22:31:46 YD5RvUo7
>>119
経営なんて厳しくないお!
臨床心理士をもっか増員中だお!

>>117
その程度の薬なら『高齢患者の多い』普通の内科に行けば
楽勝だお!


121:優しい名無しさん
10/04/12 22:36:03 YD5RvUo7
>>115
う~む
個人的には、旭だとか朝日だとか富士とかの名前が付くとこは
行きたくはないな~
そこは分からんケド。
あんたがそこと同じ思想なら行くのは有りかも知れんケド。


122:優しい名無しさん
10/04/12 23:08:41 V1VNzrm1
旭って千住旭町のことじゃない?わからんけど
地名だけで判断してしまうのはどうかと

123:優しい名無しさん
10/04/13 15:47:34 p3b0WPKZ
東銀座クリニックってどうですか?
口コミよさそうだったけど・・・

124:優しい名無しさん
10/04/13 17:48:10 tS2NXqvp
メディカルケア虎ノ門というところはどうですか?
週刊ダイヤモンドに以前掲載されていましたし
検索したら評判よかったのですが・・

125:優しい名無しさん
10/04/13 17:50:59 FJjGm/fY
↑悪くない。でも、デイケアに通わない限り意味はない。
診察は1分もない。その分、デイケアのスタッフの力を借りる必要がある。
スレあるから、のぞいてみるといいべ。

126:優しい名無しさん
10/04/13 19:24:45 jPbC0u5j
>>122
地名だけで判断しないのなら
世田谷とか杉並の家賃は高くはないわなw
(足立に比べて)

まあ、それとはまったく別問題なのだが、俺だったら富士見は行かないわな。
飯田とかもな。
それこそ足立とかにたくさんポスターの貼ってある先生を応援されてる人
だったら構わないのではなかろうが?


127:優しい名無しさん
10/04/14 01:43:55 Pw233iB/
精神科の事件。


カルテなど改ざん、貝塚中央病院理事長ら書類送検

 大阪府貝塚市の精神科「貝塚中央病院」で2008年1月、入院中の男性患者(当時48歳)が身
体拘束中に重体になり、救急搬送先で死亡した事故で、貝塚署は、カルテなど診療記録を改ざん
したとして田村善貞理事長(61)(当時院長兼務)、当直だった男性医師(30)、看護師長の女性
(58)の3人を証拠隠滅容疑で13日までに書類送検した。業務上過失致死罪で公判中の栗原誠
一看護師(54)も証拠隠滅教唆の容疑で書類送検した。

 事故は08年1月21日未明、男性が腹部だけを拘束された状態でベッド横に転落して宙づりに
なり、腸管壊死(えし)で3月に死亡した。

 精神保健福祉法の規定では、身体拘束には「精神保健指定医」の資格を持つ医師の診察に基
づく指示が必要。同署によると、拘束は栗原看護師の独断で行われ、事故発生後、指定医の資
格を持つ田村理事長の指示だったように装うため、カルテや看護記録を改ざんした、としている。

 調べに対し、田村理事長ら3人は「病院を守るためにやった」と改ざんを認めているという。田村
理事長は08年4月から貝塚市医師会長も務めている。

 一方、栗原被告は今年2月の初公判で「私は拘束していない」と否認し、自分が勤務についた時
には患者はすでに拘束されていたと主張しているという。

(2010年4月13日 読売新聞)

128:優しい名無しさん
10/04/15 23:19:24 atpz6x8n
また精神科かw

129:優しい名無しさん
10/04/16 21:16:46 iU8qQWC3
勤務先の数々の精神病院で経営者とトラブルを起こし、勤める先がなくなった挙句のやけくそ開業、もしそんな医者だったらかかりたくないっす。
URLリンク(hosupi.jp)

130:優しい名無しさん
10/04/16 21:19:10 ShXEdfjJ
デパケンRうめえ


131:優しい名無しさん
10/04/16 22:01:15 2X5ism8O
都内23区でのおススメのメンタルクリニック
(病院名は省略)

金町の北口駅前
銀座一丁目駅前
神田の北口駅前
飯田橋西口の神楽坂寄り
王子駅前
大塚駅南口

このあたりを抑えて行ってみれば
よろしいと思われ?

132:優しい名無しさん
10/04/16 22:02:55 1ChWMZ8k
新横に患者の意のままに薬をくれるクリニックがある

133:優しい名無しさん
10/04/16 22:38:07 2X5ism8O
>>132
えっ!!?
それって普通じゃないの?www
何でもかんでもデパス出すところなら知ってるけどwwww

134:優しい名無しさん
10/04/16 23:02:29 m9PxS+Jw
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう19 ★
スレリンク(cat板)

135:優しい名無しさん
10/04/16 23:28:09 7X2/uthE
>>112
紹介状いただいて行こうと思ってたんだが…

まさに高圧的なのは苦手だ

どうしよう

136:優しい名無しさん
10/04/16 23:40:24 YPyS8UV7
>>134
URLリンク(www.koenji.info)

137:優しい名無しさん
10/04/17 06:54:25 NuVKtsTV
週刊ダイヤモンド2007年11月24日号に
頼りになる医療機関170施設と題した
良さそうな医療機関名がその名のとおり
170載っていました。
その中で東京都の中でオススメな医療機関を教えて下さい

138:優しい名無しさん
10/04/17 08:53:09 LzkK4QxT
>>136
なんじゃこのクリニックの口コミはw

139:優しい名無しさん
10/04/17 09:13:55 bVxG+l3S
>>136
参考資料です。
URLリンク(profile.ameba.jp)

140:優しい名無しさん
10/04/17 09:25:43 gVvKlDMy
>>138
投薬が治療の中心になるって分かっていながら、
病院を悩み事相談所みたいに考えてる患者も悪いんじゃない

141:優しい名無しさん
10/04/17 11:04:53 LzkK4QxT
>>140
俺の最初の主治医は精神療法が主だったから、悩み事相談所みたいに思っていたよ。
精神科が投薬が主だと知ったのは、十年以上経ってからかな。
今の主治医になってからは、俺もそういうことを理解して、最低限の話だけ伝えるようにしている。
悩み事相談は支援センターのPSWとか、地区担当の保健師。
最高の患者より最低の健常者になりたいものだ。

142:優しい名無しさん
10/04/17 21:24:40 zKkmkSkt
変な質問かもしれないけど…あまり相談的なことはしないほうがいいのかな?
よく話を聞いてくれる先生で信頼もしているから、つい色々と相談や考えてる事を話してしまうんだけれど…
どこからどこまでが心の問題で、どこからどこまでが自己処理しなければならない問題なのかわからなくなってしまうときもある。



143:優しい名無しさん
10/04/18 00:51:29 wq8EOoHI
例えば?

144:優しい名無しさん
10/04/18 13:14:46 PCK1+695
変な漫画で有名なゆうメンタルクリニックには気をつけてください。
でかい病院で脳神経を調べてから来いとか言ったくせに紹介状も書かないし、
脳神経のとこ行ったら行ったで、検査する要素は全く見られませんでした。
医師に事情を説明したら、ああ、あそこのクリニックねwという感じで、やっぱりおかしなクリニックらしいです。
しかもゆうで処方された薬は全く効かず、実際は飲み続ければ逆効果だったことまで判明しました。
完全に時間と金をドブに捨てた感じです。

145:優しい名無しさん
10/04/18 13:36:11 NDV6ClEW
>>144
普通もっと早くに気付くはずだがw

146:優しい名無しさん
10/04/18 13:37:45 ZgzPLwjU
そりゃ都合の悪いことは全部you&meの離人症で男性の自殺率4倍やもん。

147:優しい名無しさん
10/04/18 14:40:50 6O+MV72x
>>144
そこのHPの空き情報にはワロタwwww
関東関西に限らず街中のメンクリには
行きたく・・なwwwww

148:優しい名無しさん
10/04/18 21:22:01 Xbd18xLd
ここは23区スレ。
どうしても合わないクリニックがあったら、変えればいいのだよ。
田舎じゃないのだから。

149:優しい名無しさん
10/04/19 09:16:40 ytHPcQU3
都内のクリニックの医者の、ウリの割合の高さは異常w
つか、メンヘル患者増大でメシウマなのは
イルボン殲滅の先兵のウリの医者だけか?w

150:優しい名無しさん
10/04/19 12:23:44 s7SGwafb
足立区の病院へ行き、心当たりのある方、読んでください

精神科医の犯罪を問う
シャッターアイランド=日本
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)



151:優しい名無しさん
10/04/19 17:34:03 MrQGIuDk
はっはっはっ

152:優しい名無しさん
10/04/19 20:15:30 IBwcb761
>>150
それにしてもねえ・・・
批判しているほうが間違っているという事例は多々あるから、もっと情報がないと何とも言えないな。

153:優しい名無しさん
10/04/19 21:10:24 g3vk/nZM
やっぱり ゆうメンタルって

最高ですよ!!

154:優しい名無しさん
10/04/19 23:39:53 0s0acSO3
>>142
考え方や行動、そういったものにこそ病状や症状が現れるから(っていうかそういうのを決して振り回されず客観的に見てくれるのがウチの主治医だと思ってる)、伝えた方がいいと思うけど、その考えも先生に伝えたら良いんじゃないかな。


155:優しい名無しさん
10/04/20 00:53:16 qdepbZYQ
>>144
精神科の中では有名みたいだよね。
自分が今行ってるとこの人は肯定も否定もしてなかったけど
「病院(精神科)へ行こう!」って的な、あの漫画は
良いと思わない医者も多いって事なのかな?

精神科の患者が増えて困るのは、宗教団体みたいだけどね。



156:優しい名無しさん
10/04/21 02:24:12 Ld2mS7Rm
O田区の当方医大の心療内科は藪医者ぞろい。
なおかつ、全員内科医。

157:優しい名無しさん
10/04/21 07:22:27 N48PjmEr
>>156
お前、大学病院スレに書いた奴だろ?
心療内科は精神科と違うの!

158:優しい名無しさん
10/04/21 18:52:59 3lZk3Xsw
>>144
ゆうメンタルクリニックにかかってる患者だけど。
医師の人数が多い分、自分の症状に詳しい医師を指名しないと、合わない医師にかかる可能性高いよ。
名前がわからなくとも、○○に詳しい先生にかかりたい、だけでも大分違う。
ちなみに、自分は一度主治医かえてもらった。今度の先生は知識豊富だし、自分に合っていると思う。

むしろ>>144は一体どうしてそんな事態になったのか聞きたい。
自分の時は脳神経調べてから来いってのはなかったし、診断書や紹介状といった類の書類も書いてくれた。

診察内容は、普通のクリニックという感じ。
漫画で宣伝してるわりには、特別なことはしないと思う。
サイトでカウンセリング料金も安価だとうたっているけど、15分で約1500円、30分で約3000円。
他の診療所に比べて特別に安いというほどでもない。普通の金額だと思う。
あと、できる限り薬に頼らないと言ってるけど、薬ポンポンだす医師もいるので、気をつけて。
他気になるのは、診察中に先生の横に必ず事務さんがいて電子カルテ入力してる、くらいかな。

どこの診療所でもいえることだけど、説明もなくあまりに事務的な態度をとられた場合は、
医師変えてもらったり、転院したほうがいい思う。


>>155
漫画で精神科にかかる敷居を低くしたのは評価できると思う。
ただ、精神病患者からすると、あの漫画の軽いノリにはついていけない。
「うつは心の風邪」のようなキャッチフレーズと同じ匂いを感じてしまう。

159:優しい名無しさん
10/04/22 00:56:34 98W9bQ2z
下高井戸北口のクリニックご存知の方いませんでしょうか?
医師は一人で診療しているのか、複数の医師が診療しているのか、
精神療法は行っているのか、行う場合医師がするのか臨床心理士がするのか
等教えて欲しいです。

160:優しい名無しさん
10/04/22 01:19:48 jdLtcDOv
>>157
156じゃないんだけど、スレタイに心療内科と精神科と併記されているが、
違いは何?

161:優しい名無しさん
10/04/22 03:15:45 rV2cEnXO
>>159

かかりたいの?名医だと思うよ。医師一人。混むけどね。

162:優しい名無しさん
10/04/22 03:16:20 rV2cEnXO
>>159

サイトみて電話できいてごらん

163:優しい名無しさん
10/04/22 06:43:11 fOkvGxgL
>>161
昔,このスレでここ勧めたら,叩かれたぞw
まあ,患者増えると混むからいいけどさw

164:優しい名無しさん
10/04/22 08:09:25 KjuMNIo3
>>160
内科医が内科的な所見から心身症を治そうとする心療内科と、、
精神科医が精神科って掲げると客が来づらいから心療内科って看板出してるとこと2種類ある。

まあ看板が「内科・呼吸器科・心療内科」みたいになってたり、「精神科・心療内科・メンタルクリニック」
みたいになってることが多いからどっちの系統かは看板見れば分かるでしょ。

165:優しい名無しさん
10/04/22 15:13:05 32ZQN58/
そういやー自分が2年前くらいに通ってた早稲田の心療内科で
椿姫なんとかっておかまの子見たよ

普通にテレビの特集でも性転換の同意書をその先生に書いてもらったってんで出てたから知ってたけど
ふっつーに通っててびっくらw

166:優しい名無しさん
10/04/22 23:59:45 pqjkzJw8
質問いいでしょうか。

今度、地方から東京に住むのですが、中野や、中央線沿いに
おすすめの精神科ってありますでしょうか。

167:優しい名無しさん
10/04/23 06:58:07 y5+bS28j
>>123
やっと書き込めそうだ。
大○先生はKO医学部で優秀だし,性格も優しいよ。
でもね,めっさ混んでるから,注意してくれ。
目力のある受付嬢がガン見してくるから怖い・・・

168:優しい名無しさん
10/04/23 09:13:44 3K6Unuwc
>>167
診療時間が少ないな。近くの勤め人向けかな。

169:優しい名無しさん
10/04/23 14:11:06 5Pm4E7UY
南青山アンティーク通りってどうですか?

170:優しい名無しさん
10/04/23 14:28:43 SLxfPeGi
>>169
あ、行ったことあるよアンティークw
不眠訴えたらマイスリー出されたー

看護士?みたいな男のスタッフが一人いたのと
内装がめちゃくちゃ可愛いかったのが印象的・・・・
可もなく不可もなくだったよーでもオサレ街にあるもんだから何ていうか
本気で病んでる時は行くのしんどそうwとか思ったw

171:優しい名無しさん
10/04/23 14:29:09 PbDjskGv
足立クリニックいいよ。

172:優しい名無しさん
10/04/23 14:35:58 h1fm7EVC
西落合診療所ってどうですか?初診では20分以上話し聞いてくれたけど2回目以降は5~10分話して血圧測って終わりです。どこもそんなもんでしょうか

173:優しい名無しさん
10/04/23 18:14:34 KPI17piQ
不満なら、西落合在住なら聖母の方がいいんじゃない?
あそこは京王閥だし評判もいい。めっちゃ混むけど。(精神科は知らんけど他はどこも評判いい)
行ったことないから精神科の医師が京王出身かどうか確証はないけどさ。


174:優しい名無しさん
10/04/23 21:14:18 cUGTb8L1
>>169
お洒落な街だけあって患者も若くてお洒落な女の子が多いよ。
待ち時間が短くて、クスリも院内処方だから待つのが嫌な人にはお勧め。



175:優しい名無しさん
10/04/26 20:37:02 9iQV/2vn
>>131
特定できないから病院名書いて欲しい・・・

176:優しい名無しさん
10/04/26 20:42:35 nD1gjntf
大人のアスペルガー障害を診断してくれるクリニック、知ってる方いましたら教えて欲しいです・・・
西武池袋線沿いに住んでるので出来れば練馬区、豊島区近辺で。。

177:優しい名無しさん
10/04/26 21:22:50 rvQEaUNn
大塚駅の南口 口腔心療科 栄一先生
顎関節症を心療内科で治す?

178:優しい名無しさん
10/04/26 21:39:07 HDizeA3I
>>177
歯科クリニックが併設されてるんだろ

179:優しい名無しさん
10/04/26 21:54:06 oDHol7in
>>167
初診は1ヶ月待ちらしいよ。

180:優しい名無しさん
10/04/26 23:36:58 4xjEzloj
131 :優しい名無しさん:2010/04/16(金) 22:01:15 ID:2X5ism8O
都内23区でのおススメのメンタルクリニック
(病院名は省略)

金町の北口駅前
銀座一丁目駅前
神田の北口駅前
飯田橋西口の神楽坂寄り
王子駅前
大塚駅南口

このあたりを抑えて行ってみれば
よろしいと思われ?

181:優しい名無しさん
10/04/27 08:11:26 g5VxSQkS
千代田漢方内科クリニックに通院されている方がいたら、情報お願いします。
知人が行くかも知れないので・・・

182:優しい名無しさん
10/04/27 21:03:32 N81f93Sv


自殺者の7割が精神科受診 抗うつ剤副作用疑う声も


 自殺で亡くなった人の7割は精神科を受診し治療中だったことが、全国自死遺族連絡会
(田中幸子世話人)の遺族への聞き取り調査で分かった。
12年連続で自殺者が3万人を超える事態に、政府はうつの早期受診キャンペーンに乗り出している。予防効果を上げる治療の在り方などが問われそうだ。
 連絡会は2008年、仙台市の藍(あい)の会など自死遺族の集いを開く自助グループや、
遺族らが発足させた。現在は26グループ、約900人が参加している。
 調査は06年7月、藍の会が独自に始め、連絡会発足後は各グループも実施。
遺族から寄せられた電話や手紙、対面での相談をきっかけに、自殺者が精神科を受診していた例が多いことに着目した。
 今年3月までの調査では対象となった1016人の自殺者のうち、精神科を受診、
治療中だった人は701人で、69.0%を占めた。
 藍の会が単独で調査していた07年末までの「受診率」は51.9%だったが、
連絡会発足後の08年1月以降は883人のうち632人と、71.6%に上った。
 連絡会によると、自殺者のうち飛び降り、飛び込みは197人。自宅のあるマンションから飛び降
り自殺を図った場合は、全員が受診していた。
 その多くは抗うつ剤などを1回5~7錠、1日3回(一部はほかに就寝時も)服用し、
女性の割合が高いことも特徴。「もうろうとした状態での衝動的な行動だったのでは」などと、
副作用への疑いを口にする遺族も多いという。
 調査とは別に、自殺への不安などで悩む人の藍の会への相談では「うつの薬が効かないと
受診先で種類を増やされ、1日に40錠服用している」との実例もあった。
 藍の会代表も務める田中さんは「受診は増えても、自殺は減っていないのが実情。
自殺予防はうつ対策からとキャンペーンを展開する前に、国はしっかりと調査をやってほしい」と訴えている。

2010年04月27日火曜日

URLリンク(www.kahoku.co.jp)




183:優しい名無しさん
10/04/27 22:05:29 NQg00pB5
>抗うつ剤などを1回5~7錠、1日3回
>1日に40錠服用

こんな人本当にいるんだろうか

184:優しい名無しさん
10/04/27 23:43:58 NHsjnY92
セカンドオピニオンが欲しいのですが、
池袋~東武東上線で良い医者いませんか?

ちなみに今は南○袋に通ってます
いい先生だとは思います

185:優しい名無しさん
10/04/27 23:49:19 ioIZPYm9
アスペルガーや人格障害を診断してくれる病院をご存知の方いらっしゃいませんか?

知ってる方は、待ち期間なんかも教えていただけると嬉しいです。

186:優しい名無しさん
10/04/28 03:37:23 BfDPcmrH
ひまわりによると、俺様院長が精神科を標榜している。
精神科医が心療内科を標榜するのはあるが、その逆?
大丈夫か?

187:優しい名無しさん
10/04/28 08:04:30 cu2bEhcs
>>186
東陽町東口のこと?
相変わらずHPに院長名出してないよね

188:優しい名無しさん
10/04/28 09:48:26 g/4mnRTP
俺様院長こと福地医師は自意識過剰だからね。
ひまわりの開設者の欄にも「院長」とか書いて、名前を書いてない。
そんな医師はいないよ。
変な人だよね。


189:優しい名無しさん
10/04/28 10:56:19 KP6sqPBH
>>186
精神科を標榜していないと通院精神療法3300円が請求できないんだよ。
心療内科が行う心身医学療法だと800円しか請求できないからね。

190:優しい名無しさん
10/04/28 15:58:35 0K9DIj3f
都営新宿線沿い(江戸川、江東)でいい所はありますか?

191:優しい名無しさん
10/04/28 22:43:36 n5i5wKK1
都営新宿線は少ないね。
今通っている所が不便なのでおれも知りたい。
清澄とか西大島にあるみたいだけど。

192:優しい名無しさん
10/04/29 18:48:01 ldWPU0PC
成増の駅前に2軒くっついているけど、どっちが評判いいんだろう。
どちらか通院されてる方いますか?

193:優しい名無しさん
10/04/30 00:03:52 36LFpgL3
あと神保町にもできたみたい。
通っている方いらっしゃいますか?

194:優しい名無しさん
10/04/30 00:17:49 ySx3qxWV
池袋はどうなんだろう?


195:優しい名無しさん
10/04/30 00:36:24 ZHYaAxPL
ゆうメンタルクリニック池袋が出来たとか。
漫画に載ってた。

196:優しい名無しさん
10/04/30 01:00:54 lY03syc4
大森蒲田で良いところないでしょうか。
毎日、しんどいです


197:優しい名無しさん
10/04/30 22:21:47 Qy8jxxxW
NTT東○本精神科で有名って聞いたのですが具体的にどんな疾患か分かりますか?
通ってらっしゃる方(又は入院経験ある方)います?

198:優しい名無しさん
10/04/30 22:38:38 VLCW+JKb
精神病にかかった人間はなんで生きてんの?
無価値じゃん?
ってか邪魔で迷惑でむかつくし、気持ち悪いし犯罪者予備軍じゃん?

なんでそんなのうのうと生きていられるわけ?
そんな酷い人間のくせに、国に障害者年金やら補助金やらもらってたりするんだろ?

なにそれwww
ちょっとは申し訳ないとか情けないとか思わないわけ?

199:優しい名無しさん
10/04/30 22:40:49 bRc8/YJ/
>>198
思わないよ。
文句あんのか?(嘲笑

200:優しい名無しさん
10/05/01 08:52:38 za/4zzZU
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,) 
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ  200 get...

201:優しい名無しさん
10/05/01 12:11:03 zBiGEH5M
??197は来るスレ間違えてね?

202:優しい名無しさん
10/05/01 20:30:17 sST21tec
通ってる医者やばいのか。
妙に検査増えたし、臨床心理士一人最近見ないし。

4月から診断書1通5000円
手帳用診断書10500円に値上げされてる。



今日受診したら、受診後の患者全員簡易な問診表書かされてるし(w

渋谷道○坂の某クリニック

203:優しい名無しさん
10/05/01 21:44:27 inJbJOdN
>>202
それはいくらなんでもボッタクリだろう
変な言い方だが、リピータを期待してないな
初診と文書と検査で取れるだけ取ろうとしてる

ちなみに通ってるメンクリでの価格
一般診断書は2000円位
自立支援用は4000円位
手帳用は多分6000円位

204:優しい名無しさん
10/05/01 21:54:32 SZbZd6Nx
ほかの科で診断書書いてもらったら俺も5千円とられた。
5千円規定じゃないなら医療保険用に書いてもらったから
足元みられたのかな?

205:優しい名無しさん
10/05/02 01:57:31 /lxMrP6i
大手町のクリニック行ってる方いますか?
通院してるのですが、他にかかった事がないので比較出来る情報がないので、評判が知りたいです。

206:優しい名無しさん
10/05/02 03:30:13 ERmFodcz
「本物のうつ病と偽物のうつ病とははっきりと区別されなければならない。」
(わたしたちの精神医学-本物のうつ病 URLリンク(www.nameless7.net))


207:優しい名無しさん
10/05/02 09:25:12 +/9v6P0d
口コミ情報

URLリンク(img.gazo-ch.net)
URLリンク(img.gazo-ch.net)
URLリンク(commons.wikimedia.org)

208:優しい名無しさん
10/05/02 11:10:02 5xxZrPCL
>>207
グロエロ注意

 ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

209:優しい名無しさん
10/05/02 11:27:36 S+JgROsu
ウチは一般のは2500円、特別な診断書(自立支援や手帳)は5000円。

210:優しい名無しさん
10/05/02 14:44:34 FN7UiOGR
私の所は入院施設のある病院だけど、
一般は3千円。
自立支援や手帳は5千円。
(初回の同時申請だと兼用で済んだ)
生保の診断書は1万円。

211:優しい名無しさん
10/05/03 19:42:55 EUlo5ITm
一般5250円、自立支援10500円 高いですよね・・・
某クリニック。

212:優しい名無しさん
10/05/03 19:48:13 WJvyVFub
>>211
Eクリニックか?

213:優しい名無しさん
10/05/03 21:17:11 DJxEcUQm
自死遺族からのヒアリングなど求め陳情書
URLリンク(news.cabrain.net)

日本の精神医療問題に取り組む「市民の人権擁護の会日本支部」は4月27日、記者会見を開き、
長妻昭厚生労働相にあてて同日、自殺対策とメンタルヘルス対策に関する陳情書を提出したこ
とを明らかにした。陳情書では、精神科治療の実態について、患者や家族、自死遺族らからのヒア
リングを積極的に進めることなどを求めている。

陳情書では、治療現場の問題点として「薬を処方する医師として最低限守らなければならない注
意すら無視され、患者や家族に、向精神薬による自殺の危険性などの重要な情報が伝わっていな
いのが現状」と指摘。7項目の陳情事項を掲げ、厚労省の「自殺・うつ病等対策プロジェクトチーム」
が取りまとめる予定の提言に反映させることを要望した。
陳情事項は、具体的には「向精神薬の副作用や危険性について本人、家族、あるいは周囲の人
に十分にそして正確に説明させる義務を医師に与え、説明を受けたことを証明する文書を作成さ
せるシステムを構築する」ことのほか、うつ病の過剰診断・過剰投薬を防止するため、診断のあり
方を根本から見直すことなど。

会見ではまた、「全国自死遺族連絡会」世話人の田中幸子氏が、2006年7月から今年3月まで行
った自死遺族への聞き取り調査の結果を発表した。それによると、亡くなった1016人のうち701人
が精神科を受診し、死亡時に精神科で薬物治療を継続中だったという。田中氏は「信じて病院に
行って『治りたい、助かりたい、生きていたい』と思った人たちの命を救っていただきたい」と強調。
記者団に対し、「日本の自殺を減らすために、精神薬の問題を取り上げてほしい」と協力を呼び掛けた。

( 2010年04月27日 19:47 キャリアブレイン )

市民の人権擁護の会日本支部
URLリンク(www.cchrjapan.org)

全国自死遺族連絡会
URLリンク(ainokaisendai.web.fc2.com)

214:優しい名無しさん
10/05/03 23:33:11 K7oY9w+b
>>207
三行目
最後のため息が、何とも言えない。

215:優しい名無しさん
10/05/04 19:40:01 2m2Z/IQG
大塚の栄一先生はいいと思います。
風邪ひいたとき診てくれます。

216:優しい名無しさん
10/05/04 19:57:15 XQGyOrln
心療内科医だからじゃね?

217:優しい名無しさん
10/05/04 21:18:08 9c6B05wz
うちの精神科でも花粉症の薬出るよ。

218:優しい名無しさん
10/05/06 05:19:10 bxjAjDfK
新高円寺のあ○ずクリニックは要注意!
URLリンク(www.koenji.info)

219:優しい名無しさん
10/05/07 21:21:11 onyIiDoG
都内で一人20分ぐらい話しをしてくれる先生がいる病院は存在しますか?^^;
地方から都内に移住することになったんですが地方の精神科の担当医は20分ぐらい親身に話しをしてくれ薬も本当に必要なだけしか出さない人&手帳などの社会福祉も理解アル医者だったんだけど都内はそういう医者が逆に珍しくてほとんどいないのかな・・・


220:優しい名無しさん
10/05/07 21:42:01 npbLDdhL
>>219
初診以外は20分はどこも無理だと思う
2回目以降はどこも5分~10分程度だよ
話を聞いてほしければむしろカウンセラーのところに行くべき

221:優しい名無しさん
10/05/07 21:59:33 onyIiDoG
>>220
えっと、初診はどこも無理だって知ってるけど・・
カウンセラーじゃないけど地域生活支援センターに通うつもりです


222:優しい名無しさん
10/05/07 23:16:10 VWpZCfWv
>>219
私の行ってる所は普通10分診察だけど重大事件があった時は30分位話聞いてくれるよ。
曜日、時間帯にもよるけどね。(土曜診察もやってるけどその時は本当に聞き流された)
ただ「聞くだけ」。あんまりアドバイスはしない主義らしく、物事の要点を纏める程度です。
薬はばんばん出します。福祉関係は積極的です。
もしそれでも宜しければ捨てアド晒してくれたらお教えします。

223:優しい名無しさん
10/05/07 23:48:35 onyIiDoG
>>222
え~薬ばんばん出すところ?orz 一晩考えてみます。
薬は私は頓服で1種類しか。今貰ってなくって。
今通ってる所から紹介書をもっていくつもりなんです。

224:優しい名無しさん
10/05/07 23:56:41 VWpZCfWv
>>223
う~ん 紹介状あるんなら「今まで薬○○だけだったんですけどー」とか言えば
融通は利かせてくれると思うよ。
薬出しがちである事は確かだけど。
あと私は付き合い長いから話聞いてくれるってのもあるかもしれないから「必ず30分」は
保障出来ません。

昔はこのスレにもよく出てた所なんだけど、たまに初診制限(3ヶ月待ちとか)もしたりするから
よくよく考えてね。

225:優しい名無しさん
10/05/08 00:17:07 N4ksE32F
>>224
3カ月待ち?!都内の有名どころじゃなくても?
都会ってそんなに病んでる人が多いってこと?
今通ってる地方のとある病院は3カ月待ちどころか
初診限定曜日にいけば別に待たなくても診察可能な地域です。


226:優しい名無しさん
10/05/08 06:23:14 icNUqaqr
医師への相談は最低限にして、あとは保健所の保健師や支援センターのPSWにしたほうがいい。
無料だしね。
20分、毎回割いてくれる医師はいないだろう。

227:優しい名無しさん
10/05/08 07:22:26 /Sanb+D9
ていうか、再診で20分も話聞いてたら大赤字だろ

228:優しい名無しさん
10/05/08 07:31:35 Q1HRDAcp
というか、20分も話すネタあるの?w
凄いね。

229:優しい名無しさん
10/05/08 17:54:07 4dTmhIp5
女子医でしょ

230:優しい名無しさん
10/05/08 18:40:58 icNUqaqr
女子医某だって今はそんなに時間さけないよ

231:優しい名無しさん
10/05/08 19:01:34 xwSaAJK+
■イメージの切り替え・粉飾
 強い精神的苦痛を生じるイメージで想起されるものを強い精神的苦痛を生じないイメージで想起されるものを引き寄せることによって遠ざけること。強い精神的苦痛を生じるイメージで想起されるものに強い精神的苦痛を生じないイメージとして想起されるものを結合すること。
例えば、イメージで想起される自己の未熟さを自己の有能さに切り替えること。イメージで想起される自己の未熟さを自己の有能さで粉飾すること。
■短絡
徐行・待機しないこと。
例えば、好きな人と会うときまで待たず電話をかけまくること。
■受動
能動的に機能しないこと。
例えば、他人からの保護をひたすら求めて待つこと。
■情動への便乗
イメージで想起されるものを引き寄せることによって情動を高めること。
例えば、怒り・憎しみへの便乗。
■自暴自棄
強い精神的苦痛を生じるイメージで想起されるものを引き寄せることによって破壊的情動を高めること。情動への便乗に含まれる。
■少数の他人への偏向的欲求形成
自我による欲求形成において、一個または少数の他人や他のものへの欲求が形成されやすく多数の他人や他のものに対する欲求が形成されにくいこと。
■自己への偏向的欲求形成
自我による欲求形成において、自己を含む欲求が形成されやすく自己を含まない欲求が形成されにくいこと。
例えば、自己永遠化欲求の形成。
■自己顕示
自己への偏向的欲求形成の結果生じる。
■全般的対人粘着
手当たり次第に他人に粘着すること。
■全般的対人軽薄
手当たり次第に対人機能を軽薄にすること。
全般的対人粘着と交替することが多い。
■対人機能習性の未発達の取り繕い
自己の対人機能習性の未発達が露呈することから生じる精神的苦痛を軽減するために対人機能習性の未発達を取り繕うこと。
前述の全般的対人軽薄と重なる。

(わたしたちの心理学-序 http://www.nameless7.net)

232:優しい名無しさん
10/05/09 03:29:49 TRmHyLuQ
>>231
で? なぜこのスレに?

233:優しい名無しさん
10/05/09 09:53:06 qEZU1pOU
上の方で少し話題になってたけど、染○メンタルクリニックって、
ネットの口コミサイトではやけ評判良いね。何でだろ?
俺も一時期通ってたことあるけど、口コミサイトほど良い印象はないなぁ。
態度はでかいし、自分の意見を一方的に押し付けるタイプの先生だったな。
あの偉そうな態度に、逆に頼もしさを感じる人が多いのだろうか?w

余談だが、染○さんに紹介されて、彼の先輩の医科歯科大の元医師がやってる
カウンセリング専門の診療所に行ったけど、この先生も癖の強い人だったなぁ。
なにより20,000円/時間という診察代には参った!元医師だからって取りすぎだろ。

いやぁ、溺れるものは藁をもつかむとはよく言ったもんだ。苦い思い出だよ…



234:優しい名無しさん
10/05/09 20:41:54 2ICsomeA
ここに列挙されている「王子駅前」って、染谷ですか?
病院名を省略せずに教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします

>>180
都内23区でのおススメのメンタルクリニック
(病院名は省略)

金町の北口駅前
銀座一丁目駅前
神田の北口駅前
飯田橋西口の神楽坂寄り
王子駅前
大塚駅南口

このあたりを抑えて行ってみれば
よろしいと思われ?

235:優しい名無しさん
10/05/09 23:45:11 hWm4ExO2
田舎モンはコレだから困る。
都心は人口が多いんだから、精神科に限らずどんな病院だって結構混むんだよ。
それを病んでる人が多いだのと。寝言は寝て言え。
母数が多ければ自動的に人数は多いだろうよ。
人間より牛の方が多いどこかの村じゃあるまいし、毎回20分も割いてたら医者が過労で倒れるっつーの。

236:優しい名無しさん
10/05/10 00:00:09 Br0hOE7o
>>233
おれも通ってたなあ。みなさん元気だろうか。。。
又、行ってもいいなと思う一方、彼らのやりかた、というよりはカウンセリング
自体の効果にかなり懐疑的になってるからどうしても躊躇してしまう

237:優しい名無しさん
10/05/11 19:22:54 dpN/1GEl
それがたいていの人は20分くらい、重いと40~50分かけるクリニックに俺は通ってる

そういうところもある事はあるよ


あたりまえだけど病院名を患者はだれもかかないけどなw

238:優しい名無しさん
10/05/11 21:25:38 yV4cfHge
>>237
それ23区内での話?

239:優しい名無しさん
10/05/11 21:29:44 aVe+dmc+
>>237

常泉クリニック(蒲田)の院長先生?

240:優しい名無しさん
10/05/11 22:19:16 RphM0zMh
小石川メンタルクリニックの評判はどうですか?

241:あぼーん
あぼーん
あぼーん

242:優しい名無しさん
10/05/12 21:04:00 9rfVwXCn
グロ

243:優しい名無しさん
10/05/13 17:59:27 87p9X3tL
栄一先生「おいしいものを食べて」といいながら
ふろしきまんじゅう食べていた。

244:優しい名無しさん
10/05/14 11:19:17 G78ci86W
10分も医師が話を聴いてくれるなんて、ボクみたいな価値のない人間に必要なのか疑問だ。

お金出して、わざわざ10分も話したくない。
薬さえ貰えればそれでいい。

245:優しい名無しさん
10/05/14 14:54:43 St1xolAE
オレが女にモテるのが、これでわかっただろう。
声もカッコイイし、ルックスもいいからな。演技も上手い。
ドラムもできる、頭もいい。トークも上手い。
だからオレは有名にならなくても十分、女にモテるんだよ。

URLリンク(pksp.jp)



246:優しい名無しさん
10/05/14 19:52:57 jt7saUQI
自分が風邪ひいたとき、
栄一先生は、遠いところからライトを照らして喉奥をみました。
また、何年も通っているうちに、いつの間にか、ジプレキサ、リボトリールを処方されていました。
初診時に、ルボックスのことを「噛み合わせを治すための薬だ」と大きな声でいっておられました。

247:優しい名無しさん
10/05/15 20:56:54 KVSz12TQ
世田谷◯田の代田クリ◯ックってどうですか?
抑うつ診断受けたけど薬で不安感やキシ念虜なくなったー>だるい+頭痛に。
しかし朝起きられず1日12時間以上寝たり。
なまけと自分では区別つかないと言ったら自分で決めろ、と。
決められない(わからない)から聞いてるのに。そういうものですか?

248:優しい名無しさん
10/05/15 22:41:09 Fc8D414A
世田谷区の千歳烏山周辺でいい心療内科ってありませんか?
一番近いのが菱沼メンタルクリニックなんですけど。

249:優しい名無しさん
10/05/17 09:36:37 t+3IJpwR

池袋東口の○○ろメンタルクリニックは、診察なしでクスリくれますよ。

250:優しい名無しさん
10/05/18 00:56:59 Nf40oaHK
>>249
薬かと思ったら塩だった、とか?

251:優しい名無しさん
10/05/18 21:12:43 XDbbQXge
西武池袋線ねりまから、清瀬あたりまででよい病院ありませんか?

252:優しい名無しさん
10/05/18 21:44:51 KrylLrZI
>>251
私もその間に住んでますが、ありませんね
都心まで通ってます

253:優しい名無しさん
10/05/18 22:05:12 1OVIpJ6b
>>233
本当に感じ悪いよね。
口コミサイトの評価は本人による印象操作かもね。

254:優しい名無しさん
10/05/18 22:09:12 O3tMUiwz
>>253
病院検索などの口コミは自作自演が多いから当てにならない。
なぜなら、その手のサイトのスポンサーが医療関係の会社や
医療法人がほとんどだから。

255:優しい名無しさん
10/05/19 04:30:25 srD4wdTt
池袋東口の○ころメンタルクリニックは、診察なしで薬もらえますよ。
受付に、薬だけお願いしますっていえばわかりましたって答えてくれます。
でも、精神療法代金とられます。だから少し高いです。

256:優しい名無しさん
10/05/19 04:55:07 T5H62syu
診察しないで投薬するのって、何年も前から違法じゃなかったっけ。

257:優しい名無しさん
10/05/19 06:44:50 srD4wdTt
え!!本当に??なら普通にここヤバイかも;^^
だって普通に薬出してくれますから^^受付の人が。


258:優しい名無しさん
10/05/19 10:21:33 gO4ZvYV1
他にもやってるところはあるよ。
あまりに混んでる時に受付で薬だけって言って処方箋を
事務のおばちゃんが勝手に出してる。

259:優しい名無しさん
10/05/19 11:12:21 6Udd9yXB
初回は1時間、2回目以降は最低30分の時間を取ってくれ(完全予約だけど)、
じっくりと話を訊いてくれる先生で良かったと痛感・・・・。
先生の性格も穏やかで、心のマッサージを受けているような感じ。
ちょっと頼りないなぁと思うときもあるけど、
反対に自分の意見を押しつけることはいっさいなし。。。。
大きな宣伝もしてないのにほぼ予約でいっぱいだから、
どこか言えないけど、場所は都内東部です。

260:優しい名無しさん
10/05/19 11:53:11 b0jRYQ9C
はいはいはい

261:優しい名無しさん
10/05/19 23:23:33 fe9WsBYw
世田谷区で薬バンバン出す系じゃない心療内科はありますか?
そのあたりで病院を探してるんですが。

262:優しい名無しさん
10/05/21 23:48:12 mJggmF9m
世田谷区って、そりゃまた広くアバウトなご指定で…。
とりあえず三茶の何件かはあまりよろしくないと書き込みがあったと思う。

西武線清瀬~練馬で探すなら、少しがんばって池袋・新宿・渋谷に範囲を広げたら
自分に合うクリ見つけやすいかもよ。
自分は実家清瀬で、今は23区内暮らしだけど、実家の頃から山手線内まで通ってた。
病院の街清瀬だけど、メンクリは当時見あたらなかったし。

263:優しい名無しさん
10/05/22 01:42:58 S2FrtAG2
心療内科高○○場クリニックのカウンセラは質が良くなかった。

264:優しい名無しさん
10/05/22 18:13:10 wOL45w/K

生きててむなしい人への動画
URLリンク(www.youtube.com)



265:優しい名無しさん
10/05/22 18:32:37 d+LH0kOG
>>264
宣伝じゃねーか。
しかも静岡のほうの。
23区内でもクリでもないしスレちがいもいいところだ。

266:優しい名無しさん
10/05/23 01:08:44 oO+OfsIH
清瀬は呼吸関連の病院が多いだけで、病院の街って言うほどじゃないと思う。
結核の療養所があったり、らい病の施設があったり(住所は清瀬じゃないけど)するけど
メンタル診る科は規模も歴史もたいしたことない。
隔離された患者さんとか、ホスピスで死までの残された時間を平安な心で過ごすってのが原点だから。

267:優しい名無しさん
10/05/23 01:36:16 BLFNZSD3
日本には音楽の都がないんですか?
ウィーンみたいな。
あったら移住するのに・・・

精神病んでるのも回復しちゃうよきっと

268:優しい名無しさん
10/05/23 11:22:50 KpooUWci
ウイーンに移住したらいいんじゃね?

269:優しい名無しさん
10/05/23 13:20:01 YtZo6E8o
重度の精神病を患ってて仕事どころじゃない病人に労働ビザを与える国なんて普通はないだろ おまえ馬鹿か?

270:優しい名無しさん
10/05/23 14:03:11 Ta3jyIcV
地方で障害者手帳取ってて上京して都内1人暮らしで通院して手帳も持続してる人いますか?

271:優しい名無しさん
10/05/24 17:52:17 qadyxwLz
>>262
レス有難うございます。
三茶近辺良くないんですか・・うーむ困った。
その辺りで検討していたので。
大井町線沿線の病院とかはご存じでしょうか。何度もすみません。

あまり特定した地域で、っていうとないかなぁと思ったもので。


272:優しい名無しさん
10/05/25 11:52:46 wZIugOHu
恵比寿の大見山クリニックってどうですか?

273:優しい名無しさん
10/05/26 01:07:39 e1Hz2Pqu
>>251
私も西武池袋線沿いでいいクリニックを探していますが、見つかりませんね。
練馬駅前メンタルクリニックには通ったことがあります。5分治療で薬の処方だけといった感じでした。
みなさんどこに通っていますか?

274:優しい名無しさん
10/05/26 21:00:18 TUHrW0BY
東京東村山に住んでいたとき、大塚栄一クリニックに通っていました。
よくはなしをきいてくれるのでいいと思います。

275:優しい名無しさん
10/05/27 01:32:51 dxmPyDoG
>>270
知り合いにいた
十代の頃に手帳とって進学で上京。年金はとってないみたいだけど。
転院で合う病院探すのが大変だったぽい

276:優しい名無しさん
10/05/27 13:29:50 sWhEXq96
ゆうメンタルクリニックってカウンセリング料高くね?
30分3000円ってなんだよwww

277:優しい名無しさん
10/05/27 13:45:38 ZRIXbqKx
上野や東陽町って、ろくなクリニックねえなw

278:優しい名無しさん
10/05/27 13:52:38 U+n3t5UE
>>276
それ安い方だよ。
私の通っているクリニックは、臨床心理士によるものだけど
30分5000円だよ。

279: ◆h1izAZqUXM
10/05/27 13:53:53 Jk2Aeovj
東京さんぱねぇッスwww

280:優しい名無しさん
10/05/27 19:07:55 SHtM74Jh
>>276
どこが高いんだよ?w
津○クリニックなんて、心理士によっては1時間2万5000円だぞw

281:優しい名無しさん
10/05/27 19:09:42 ZRIXbqKx
>>280
カウンセリング重視ってHPで宣伝してるからだろ。
なのに別料金だから叩かれてるんじゃね?w

282:優しい名無しさん
10/05/27 19:13:10 XzBfnepV
二万五千円? 凄い値段。

283:優しい名無しさん
10/05/27 23:20:01 eO36VAiD
精神分析より高いな・・・・w
相当ぼったくってんな。

284:優しい名無しさん
10/05/27 23:27:57 8RLRentR
なんの別料金?

285:優しい名無しさん
10/05/28 01:52:57 s3CAXzlA
n

286:優しい名無しさん
10/05/28 02:53:18 O5JpC3qB
中野区のKクリニックに昨年末に転院。精神科に通院して15年、いろいろな
クソ医者に出会ってきたけど、ここのM原先生。素晴らしいよ。
先日は40分もとってくれたし、全てを受け止めてくれる。否定は絶対しない。

生保だから安アパートで騒音がひどく、心が休まらない旨を伝えると「私が
福祉事務所にかけ合って防音のしっかりしたアパートに住めるように
談判してあげます」と。こんな素晴らしい医師には生涯出合わないだろう。

287:優しい名無しさん
10/05/28 03:31:08 2sCaSaPq
>>286
晒すなボケ
患者が押し寄せて5分診察になるだろ

288:優しい名無しさん
10/05/28 12:27:12 LtsF11LV
kクリニックのM原医師って見つからないんだけど
ヒントプリーズ

289:優しい名無しさん
10/05/28 19:37:21 1GU23Kmg
>>288
見つからなくていいんだよ
人が増えると一人当たりの時間が減るだけだからな


290:優しい名無しさん
10/05/28 21:54:54 aerZvPs8
蒲田のタカハシクリニックってどうよ?
診察とかスタッフの様子kwsk

291:優しい名無しさん
10/05/28 23:02:46 awy+n9ZT
>>290
院長以外ならば良い先生いるんじゃね?

292:優しい名無しさん
10/05/28 23:52:17 lCBTYJ05
>>268
ガチでウィーンに留学していたんだが
住んでる間病気が寛解してた。一応薬は飲んでたけど念のためって感じで
でもドイツ語出来ないと住めねーぞw

俺は荻窪のクリニックに通ってるが良いぞ
隣の診察室に5分診療のクソ医者がいるけど

293:優しい名無しさん
10/05/29 00:38:31 mTmAU0g1
ウィーンやプラハあたりの日本人差別(東洋人差別)の具合はどうなの?

日本人女性はよほど外見が悪くなければ結構厚遇されるってきいたけど
日本人男性のほとんどは差別されまくりらしいじゃん。(白人のようなスタイルを持つ長身イケメンは除く。)

ちなみに俺、38歳男性、身長152cm、体重64kg、彼女いない歴=年齢の超絶不細工です
まさかネオナチみたいのに絡まれてボッコボコにされたり、そんな可能性はさすがにほとんどないよな?

実際どうなの?


294:優しい名無しさん
10/05/29 09:26:08 YJlzC+Ab
>>290
タカハシは待ち時間酷いし診察は瞬殺w
内装にカネかけるためのボッタクリとしか思えん
変な美術品いらねーだろ
デイケアもスタッフにメンヘル持ちっぽいのがいるし信用ならんw

295:優しい名無しさん
10/05/29 09:47:25 z3ZGoXOD
>>290
俺の友人が院長に掛かっていたが、病気(鬱病)はお前自身の責任だとか、ずいぶんなじられて、結局、常泉に転院したよ。

296:優しい名無しさん
10/05/29 15:14:19 CEKdzZeq
>>295
>病気(鬱病)はお前自身の責任だとか、ずいぶんなじられて、

患者をなじるだけの医者って、ホントに腹立つよな。
一番具合の悪いころに、王子にある某クリニックにかかったんだが、
散々なじられて余計具合が悪くなったよ。
あのときは、落ち込んでて言い返すこともままならなかったけど、
今だったら、ぶん殴ってるかもしれないなw

297:優しい名無しさん
10/05/29 15:17:25 hMxEeV4Z
セカンドオピニオンについて質問があります
他の精神科に行ったことは保険の履歴か何かで
主治医にばれてしまうものなのでしょうか?

298:優しい名無しさん
10/05/29 23:15:16 4Lovl3Xp
巣鴨のひもろぎクリニックなんてどう?
診察時間が30秒持たないと聞いて、文句でない
みたいだけど、実際はどうなの?

299:優しい名無しさん
10/05/30 00:29:49 CuigdpSy
>>297
主治医にはばれませんが、
保険組合にはばれます。
主治医に迷惑がかかることもあるので、
セカンドオピニオンはルール通りに自費で受けるようにして下さい。


300:優しい名無しさん
10/05/30 06:53:42 p2uuFVBf
>>297
病院には保険の履歴はばれないけど、結局、他に行っても、前に言ってたクリニックの
診断書持って来いって言われるよ。 

301:優しい名無しさん
10/05/30 18:36:20 FgmM+hBF
初めてです、と言ったら?

302:優しい名無しさん
10/05/30 18:46:04 Fkj1kwcy
>>299
俺、297じゃないんだけど、ルールって何?
自費のセカンドオピニオン外来って制度を設けてる病院はあるけど、
制度化されそれ通さなくて勝手によその病院受診しても
セカンドオピニオンはセカンドオピニオンでしょ?
なぜいけないの?ルールって厚生労働省の告示かなんかにあるの?俺馬鹿だからわからん。

303:302
10/05/30 18:47:22 Fkj1kwcy
制度化され<た

が抜けちった

304:優しい名無しさん
10/05/31 09:43:19 /HMVWI2e
保険組合にバレることによる不利益ってあるのでしょうか?
ちなみに私は障害手帳・年金を受けています

305:優しい名無しさん
10/06/02 09:59:16 sN+a9Fn+
>>302
マヂレス。
保険診療のルールでは「1つの病気は1つの病院で」というルールが原則です。
○○病院で加療を受けている人は(同じ病気で)××病院を受診する時は保険がききません。
なので同時に2つの病院を受診することになるセカンドオピニオン外来は全部が自費なのです。
保険診療してるとこは厳密に言うとセカンドオピニオンではなく「転院初診」扱いで処理しています。
セカンドオピニオンは転院を前提にして行うものではありませんので、
多くの患者さんがセカンドオピニオンと称しているものは、
保険診療ではルール違反のドクターショッピングにあたるものが多いです。

保険組合の財政危機は当分続きそうですから、
今後、厳密にルールを適応させられると、
セカンドオピニオンと称して保険診療した先生に医療費が支払われなくなったり、
他院セカンドオピニオン初診以降の主治医の医療費が全額カットになったりすることはあり得ます。

ちょっと難しいかな…

306:302
10/06/02 12:06:56 rkFZLy6M
>>305
マジレスどうもありがとう
いや、あなたの書いてることの内容は自体は分かりましたよ
ただ本筋と違う部分だけど、ドクターショッピングっていうのはそれこそ、あちこち転院することをいう場合がふつうだから
この場合に使うのはおかしくない?
あと、ドクターショッピングという言葉のもとに、その手の行為を全否定してしまうことに対しては
個人的に憤りすら感じることがあるんだけど、スレ違いになるからやめときます
ご説明いただきありがとうございました

307:優しい名無しさん
10/06/02 12:32:32 b+G8yoNw
>ちょっと難しいかな…

上から目線だなー

308:優しい名無しさん
10/06/02 16:13:51 SMFUmT6l
難しくてわかんないでしゅ!(^p^)もういいでしゅ!

309:優しい名無しさん
10/06/02 16:40:40 OmoMj2ML
現在、自宅で通院・投薬治療を受けているのですが、
薬の副作用等によって生活リズムが崩れてきているため(自分で薬の量を変えちゃったりするので)
短期間(1ヶ月から2ヶ月程度)、当面の生活のリズムを整える為に入院しようかと考えています。

で、自宅から近場の入院施設のある病院をいくつか紹介してもらったんですが
候補は以下の通りになります

・薫風会山田病院
・大泉病院
・東京武蔵野病院
・慈雲堂内科病院

自分でもいくらかネットで検索して調べてみようとは思うのですが
直に声が聞けたらなあ、と思いまして
過去に上記の病院にて通院生活の経験がある人がいましたら
感想・意見・忠告などを聞いておきたいと思い、レスしてみた次第です。
もし、入院経験のある方がいましたら教えて下さい。

310:優しい名無しさん
10/06/02 17:09:52 JQ8AzIsk
>>309
良い病院だと、紹介すればそこは「駄目」だと言われ、
行かないほうが良いと言えば「そこは良い」という言い合いになるのだから、
ネットの書き込みは信用できるだろうか?

貴殿の上記、三院に入院経験があるのだが、その三院とも、お薦めはできない。
看護師による暴行、必要もないだろう検査を繰り返す、不衛生、などなど、どの病院がどの理由に当てはまるかは
伏せるが、要するに家族に見捨てられた人の収容所であり、患者は金儲けの粗大ゴミ扱いという印象はぬぐえない。
(ゴミも売れれば金になるとの職員の発言もあったくらいで)

病院や薬に頼る前に、良き相談者を得ること、ご自身で良い生活リズムを作っていくほうにエネルギーを注いではどうだろう?
まあ、「それができれば」という話になるのだろうが、貴殿が紹介された病院の近辺にも良心的なクリニックはあるので、
相談なされてはいかがか?まあ「それができれば」という話になるのだろうが。つたない文章で失礼。これでもだいぶましな
生活や文章がかけるように改善してきたのだが。

311:優しい名無しさん
10/06/02 17:35:37 sN+a9Fn+
>>309
もっと他にも紹介して欲しいと主治医に頼んだら、
駒木野病院、武田病院、井之頭病院、斉藤病院、桜ヶ丘記念病院などを紹介してくれるでしょう。
紹介先であなたの主治医は慶應系だとわかります。

また、上から目線と言われるでしょうか…

312:優しい名無しさん
10/06/02 18:09:15 OmoMj2ML
>>310
まあ、あくまで「参考程度に」と思っているので
別にそこまで深く顔も知らない他人の意見を鵜呑みにしようとは思っていません。
良いにしろ悪いにしろ、とりあえず経験者の声を聞いてみたかっただけなので。

>貴殿が紹介された病院の近辺にも良心的なクリニックはあるので

そういうのは他者へ教えたくないものなのでしょうか?できれば参考までに「良い」と思うクリニックの噂も聞きたいのですが。

>>311
とりあえず過去に入院経験があって、後に殺人事件が発生した某病院は避けて
自分の住んでいる地域の沿線で入院を受け付けてくれそうなところ、という事でピックアップしてもらいました。
先生が個人的にお勧めしてきたのは4つの内1つだけで、後の3つは受付の人が住所から検索して調べてくれたものです。

313:優しい名無しさん
10/06/02 18:17:00 OmoMj2ML
あ、あと個人的な事なのですが
あくまで今回は「生活のリズムを整える」
つまり決まった時間に薬を飲んで、決まった時間に起床・就寝して、
決まった食事を摂って・・・という基本サイクルが成立すればいいというだけの理由です。
一人暮らしで身寄りが無い人間なもんで、薬の調整を自分でコントロールできなかったり
監視してくれる人間がいないので、そこをちょっとコントロールできるようにしたいというだけです。
前回入院した経験だけでも「治療をする場所ではなく厄介者を放り込んでおく場所」だというのは
ほとんどの病院でそうなんだろうなあ、というのは何となく理解しているので
過剰な期待はしていません。
まあ、ぶっちゃけそういう意味じゃ刑務所でもいいんですけどね
犯罪を起こすわけにもいかないので、最低限度の管理体制が行き届いている病院であれば
文句はないです。(看護師の暴行とかはさすがに困りますが)

314:優しい名無しさん
10/06/03 03:07:25 KOK6h5B9
>>310
具体的記述・指摘がないし
どこでも問題ありそうなことだけしか書いてないから
ただマイナスイメージを植えつけようとしてるようにしか見えないな

315:優しい名無しさん
10/06/03 14:42:14 jMpkd4ow
>>309
山田病院や桜ヶ丘記念病院は、多摩地区スレに書き込みがあるよ。

東京武蔵野病院は専用のスレがある。

316:優しい名無しさん
10/06/03 21:56:28 lxtJnBT7
頼むからうちに受診して下さい。
開業したものの、患者様が少なくて潰れそうなんです。
都内城南エリアの方、お願いします。


317:優しい名無しさん
10/06/04 00:42:37 1o71ZPvq
下高井戸のケロヨン、待合室でkagrra,を流してるとかウケル

318:310
10/06/04 01:51:58 q8RMu9DV
>>315
桜ヶ丘は今回の候補にないので見ませんが
武蔵野と山田はスレ覗いて見て見ます。どうも。

319:優しい名無しさん
10/06/04 07:32:07 Y3kTf2br
都内に引越してきた者だけど、ここ読まずに染○予約してしまった…あーどうしよ…

320:優しい名無しさん
10/06/04 07:36:43 lcI0miL2
>>319
2ちゃんってそんなに当てになるか?
雑談程度に留めておけよ。

321:優しい名無しさん
10/06/04 13:30:14 Y3kTf2br
うん、そうだよね。
じゃあ今からなんで行ってくるよ。

322:優しい名無しさん
10/06/04 21:04:19 /SaLpBoe
つーか
この時期に染○のある選挙区に越してくる>>319って
やっぱ選挙絡みか?
それなら錦糸町の北と言うか西の方の出口出て少し歩いたとこにある
総合病院に行けば良かったんじゃね?
そこは院長が東大卒だお。


323:優しい名無しさん
10/06/04 21:36:32 4YBpJo+n
精神科に限ってかもしれないけど学歴は特に関係ない。
とくにカウンセリング領域はそう

324:優しい名無しさん
10/06/04 23:07:06 Y3kTf2br
ごめん選挙や政治にはまったく興味がないや北区って何かあるの?

結局駅まで行ったけど体調悪くなって行けなかったわ

325:優しい名無しさん
10/06/05 01:12:46 KDv45qLn
そういえば創価の信者で東大と創価大受けて両方合格

創価大に進む奴が毎年のようにいるらしい

あと大学の講義で創価を非難された時の反論の仕方などの授業があるw

326:優しい名無しさん
10/06/05 12:03:05 2RM4BNJ7
>>325
それって授業なのか?w

327:優しい名無しさん
10/06/05 13:13:54 +8Jv/5xE
成仁病院について語ろう【足立区・葛飾区】
スレリンク(utu板)


328:優しい名無しさん
10/06/06 11:34:58 2jQQHm2j
憂鬱でだるくて、歯磨きすら行動起こすのに時間がかかり、
そんな日常生活すら普通にこなせていない自分がイヤでも、改善できなかったから通った。

でもそういう事を言ったら、お前が怠け者だからだ、そりゃ寝過ぎだからだろ?何で言ったことできないんだって暴言ばかりだったあの医者。
馬鹿馬鹿しいってイスにふんぞり返って、否定の言葉を吐いて、患者を見下す以外に頭が回らないのか?


他の病院に移って、薬とカウンセリング受けて少し落ち着いたが、
思い返しても本当にムカつく。
時間と金の無駄使いだった。


秋葉原庭クリニック。

329:優しい名無しさん
10/06/06 12:46:24 TcfNYLsJ
>>328
医者は、おまいさんのことをメンヘルじゃないと思ったんじゃね?

330:優しい名無しさん
10/06/07 18:13:16 LSJcAseG
>>325-326
そういえば、創価の信者の友人に誘われて通信の学祭に行ったことがある。
「大卒の人も、他宗教の人もいっぱいいるから大丈夫」って言われて。
物は試しと連れられてみたけど、やっぱり「池田マンセー!!」のスライドショーを流してたw
「それが大事」とか「ガッツだぜ」とか「きよしのズンドコ節」とか創価ソングを踊りながら歌ったり、模擬店を出したり、とても勉強するところじゃないと思ったw
チアリーディング部もフライデートーナメントも通らなかった予選落ちなのに、ラーメン屋で見た翌朝の聖教新聞には「輝かしい成績を収めた」www笑止千万wwwww


331:優しい名無しさん
10/06/07 22:00:00 S3tVxWz8
代々木Hクリ
医者は神だけど
受付酷すぎる

何とかしてほしい。

332:優しい名無しさん
10/06/07 22:20:01 lhzHDYWd
>>331
フラワー?

333:優しい名無しさん
10/06/08 08:02:09 f51KJitD
そうです

334:優しい名無しさん
10/06/08 08:46:36 EkqQi1RB
>>330
情報操作まで北○鮮w

335:優しい名無しさん
10/06/09 06:56:57 dLOKb9R0
ある医師
URLリンク(img.gazo-ch.net)
URLリンク(img.gazo-ch.net)



336:優しい名無しさん
10/06/09 13:25:07 hJ+72YhC
>>330
あれ?リボンさんって創価だったの?

337:優しい名無しさん
10/06/10 20:59:04 o9tPBFOD
>>330
ウチもろ創価の家族やわー・・いつも題目うるせー

338:優しい名無しさん
10/06/10 23:19:25 ho9ALP2g
医師や病院の悪口ばっかりで
この病院や医師はよかったってレスがほとんど無いね。
風俗スレみたい

339:優しい名無しさん
10/06/10 23:21:07 cPNt1hoa
>>338
別にいいじゃないか
その程度のスレなんだよ
あんたも本気で2ちゃんやってるわけじゃあるまい

340:優しい名無しさん
10/06/12 15:47:54 CioPdSHI
>この病院や医師はよかったってレスがほとんど無いね



いい病院紹介したら混むだろ

そりゃ書かないわな


田町のたかはしは大昔から診察しながらまんがよんだり、美術商や
カーディらーと診察中に電話で商談して患者ほったらかし
とかで有名だろ

341:優しい名無しさん
10/06/13 04:25:31 VMCb29pM
>>338
風俗スレもここもオキニ隠しみたいなもんじゃない?
書かれてないところに行くのがいいかもしれないね
もしくは評判悪く書いてあるところにあえて行くとか

342:優しい名無しさん
10/06/13 10:37:43 sq7Kr+kS
>>341
でもほんとの事書く人もいる
染谷は最悪!
嘘だとおもうなら行きなさい。

343:優しい名無しさん
10/06/13 10:46:53 aVomjmgy
嘘だと思わないから、あんたが染谷から受けた仕打ちを具体的に書きなさい


344:優しい名無しさん
10/06/13 11:22:16 sq7Kr+kS
>>343
細かく書くわよ
受け付けは眼鏡のおばちゃん、そしてクリの中はコンクリートうちっぱなしの
冷たい感じ、診察室はまるで社長室の様。
予約して来院したいるのに、院長開口一番「うちとは会わないから帰れ」と
言われた、そこまでは仕方ないとしても、何も話も聞いていないのに
2500円取られた。おかしいと思い抗議すると、
院長「あなたが診察室の部屋に入り診察室の椅子に座るだけでも診療
(診たということ)に成るから払いなさい」とこういう院長のおかしな解釈。
そして、言われもない言葉の暴力!あそこは酷いもう最悪。

そして弁護士に相談、現在 民事裁判中!!
だが院長1度も裁判所に来ない。
このままスルーどこまでするのか院長。

345:優しい名無しさん
10/06/13 11:56:08 hrfjuDX1
>>338
釣りですか?
いい情報のせいで殺到したら困るからでしょ。

346:優しい名無しさん
10/06/13 18:11:13 I+xYCf24
そのとおり、本当に良い病院はここには出てきません。


347:優しい名無しさん
10/06/13 18:30:46 ZBFMd98e
>>344
2500円というのは健康保険を使った上でですか?
普通だと、初診料270点の3割負担で810円のはず。
通院・在宅精神療法500点は、初診時は30分以上診察しないと取れません。
あなたの言うことが本当だとすると、
診療報酬の不正請求も考えられますね。

348:優しい名無しさん
10/06/13 18:46:48 jgon1fq4
>>347
ほんとですう国保3割負担で2500円取られました><。
時間の方はちょろまかせば何とかなるんじゃないですか、ほんとひどかった
むかぁ、

349:優しい名無しさん
10/06/13 18:57:29 NgAYxxMp
>>344>>348
ひでー病院に当たったもんだね
明らかに「診療」じゃなくて「診療拒否」だよ、それって
医師会とか自治体に苦情を持ち込んでもいいケースだな

350:優しい名無しさん
10/06/13 19:19:04 aVomjmgy
>>344
なるほど、そりゃ酷いね
今は亡き和光でも、似たようなアホ医師がいたよ、過去スレに書いたがね
誰がどう観てもアホという医師は、本当にいる
そういうメチャクチャな医師は、このスレのテンプレに入れようや(笑)

351:優しい名無しさん
10/06/13 19:32:04 hpRLRmHw
>>348
そうだとすると病院は、5000円近く、不正に診療報酬を得たことになります。
裁判で指摘すれば、有利になると思いますから、よく調べてみた方がいいですよ。
領収書や、診療報酬明細書は保存してありますか?

352:優しい名無しさん
10/06/13 21:59:40 jgon1fq4
25000÷7でいいの?

353:優しい名無しさん
10/06/13 22:15:35 Iv8wg3r+
>>305
私は305じゃないけど、うつ病で二つの病院に同時にかかるということは
無理なんでしょうか?
長年かかっているクリニックがいまいちなので、別のところに行ってみようと
思っているのですが、これまでの経過があるので今いっているところを
完全に絶つことはできません。
新しいところに行く時に他の病院にかかっていることを言わなければいいと
思うのですが、あとで何か問題になったりするのでしょうか?
保険は国民健康保険です。
二重でかかっていることがばれて何かお咎めがあるのでしょうか?

354:優しい名無しさん
10/06/13 22:55:09 L+6FeyRd
>>353
305さんのカキコの通り。
自費でセカンドオピニオンを受けるか、転院が前提です、今後はこちらでと言い張り、診察してもらうかのどちらか。

355:優しい名無しさん
10/06/14 08:59:37 sVIdVkZt
>>353
レセプトでばれるから、原則は>>302,>>354の言うとおり。
それから、薬の不正入手防止も目的の一つにされている。

356:優しい名無しさん
10/06/14 11:22:59 5lL8d5Kr
家族の者(妻)がひどいうつ病で苦しんでいます。
いろいろクリニックや病院変えても良くなりませんが
私としては少しでもいい病院を探して連れて行くことしかしてあげられません。
今度は都立松沢病院か小平にある国立精神・神経医療研究センター病院
のどちらかに行こうと思っているのですが
どちらが良い病院なのか情報お持ちの方、教えていただけないでしょうか?
毎日死にたいと涙ながらに訴える妻をこれ以上見ていられません・・・
どうかよろしくお願いいたします。

357:優しい名無しさん
10/06/14 16:40:43 91bT5gfB
>>354
>>355
ありがとう。
レセプトでばれて区役所?から何か連絡とかお咎めとかあるんでしょうか?
これまでの経過を家族に今後も知らせないといけないから
完全転院はできないからなあ。
かといって今の先生はかなりいまいちだから・・・
悩む。

358:優しい名無しさん
10/06/14 17:33:30 WtsBj8xJ
訴えを起こす人が出てきた。

成仁病院について語ろう【足立区・葛飾区】
スレリンク(utu板)




359:てっち
10/06/15 12:37:22 1DO0/AvR
www/2.ocn.ne.jp/~taijudr/

ここにはるばる宮城から通うことになりました。
通ってる方いましたら感想を聞かせてください。
統合失調症5年生で幻聴がおさまりません・・・。


360:優しい名無しさん
10/06/15 16:54:16 LXD/TIZf
>>359
東北大学放射線科の教授をやっていた爺医が、
精神科のトレーニングを受けたこともないのに、
自分独自の勝手な理論を展開して、
信者のような患者を蒐集するために開業したクリニックらしい…

精神保健指定医の資格を持っているか聞いてみたらいい。
精神科指導医や精神科専門医を持っているか聞いてみたらいい。

君の幻聴が良くなることを祈る!

361:優しい名無しさん
10/06/16 01:22:21 p8rjTZw3
URLリンク(img.gazo-ch.net)
URLリンク(img.gazo-ch.net)

362:優しい名無しさん
10/06/16 17:45:13 d76Dgt4z
23区内の某大学病院心療内科の教授(但し、内科医の資格のみ)に診察をしてもらってました。
先日、医師にわたしを軽蔑し馬鹿にするようなことや暴言を吐かれました。
わたしは医師に対して何も言っていないのにです(元々医師と話すのが得意ではありません)。
医師に聞かれたことに対して、丁寧に返事を返していたのですが…

近々、病院側の人事担当とその医師とわたしの夫とわたしで話し合いをします。
謝罪だけでは許せないくらい傷つきました。
そこで、医師に対して慰謝料を求める訴訟を起こされた方はいますか?

363:優しい名無しさん
10/06/16 22:17:58 rJmpvdwV
心療内科は内科なわけだが。
医師を訴えるといえば、町沢静夫を訴えると息巻いていたwidetree氏を尋ねるが良かろう…。
町沢静夫を叩くスレ!
に行ってみな。
widetreeに質問すれば、答えてくれるはず。

364:優しい名無しさん
10/06/16 22:19:32 kK1I/s9z
練馬駅前クリってどう?どんな感じ?

365:優しい名無しさん
10/06/17 11:10:00 2gFdGoAR
>>362
23区内の大学病院心療内科の教授といったら、赤●・坪●・中●の3人だけ。
さぁ、どれかな?


366:優しい名無しさん
10/06/18 17:51:46 OQQNfWDP
>>364
月曜日のK先生とN院長の診察を受けたことがあります。
K先生は良くも悪くもクールなので合う人と合わない人がいるかも。
N院長は上から目線で物を言う人なので私には合わなかった。

待ち時間は土曜日以外なら長くても1時間ぐらいだと思います。
ほかの先生についてはほかの人のフォローを待ってください。

367:優しい名無しさん
10/06/18 20:22:41 FtU1K4vz
大泉メンタルクリニっくの詳細情報をおしえてください。

368:優しい名無しさん
10/06/19 11:39:58 P8546+uf
大泉病院の出先機関
院長は朝青龍今坂

369:優しい名無しさん
10/06/19 16:43:46 M8BuzH59
>>368
中島誠之助もおるでよ~

370:fox
10/06/19 20:38:08 kBlEGmnw
両国の河本メンタルクリニックはいい先生ですよ!
河本医師に出会うまで、15年以上、抗うつ剤飲まされていましたが、初診で
強迫性障害のうつだから、抗うつ剤飲んでも良くなる訳ないよ!って。
通って2年になりますが、仕事が出来るまで、良くなってます。
まぁ、好き嫌い、極端なタイプの医師ですが・・・
変な、診療内科行くなら、ダメもとで行ってみては?
一割負担で何時間でも診察してくれて、500円ですよ。

371:優しい名無しさん
10/06/20 03:14:44 IOXeTrEs
>>368、369さん
診察雰囲気、診察時間、病院の雰囲気はどんな感じですか?

372:優しい名無しさん
10/06/20 03:17:57 IOXeTrEs
あと先生の感じとかも教えてくさいさい。連投すみません。

373:優しい名無しさん
10/06/20 07:45:38 J9spHDBu
>>371>>372
伊万里焼きの研究、評論家 中嶋誠之助をしらん?。
そやつに顔や物腰がそっくりじゃよ。

先生のおなご好きは有名!。おなごには優しいが男には厳しい。

そやつは、武蔵野線沿線の駅前クリの院長でもある。

河野(女性の先生)もいい加減な所があるでよ~

374:優しい名無しさん
10/06/21 13:42:20 C6sld5rO
>>364
土曜日に西山先生を受診してます。
結構人気あるみたいですよ。
ちょっとドライな感じなので、
冷たい印象かもしれません。

処方通りに薬飲まないとムカっと
されます。

ここは、自立支援がすぐに貰えるので
欲しい人にはいいと思いますよ。

375:てっち@359
10/06/22 05:39:51 Sg/0+NtX
京橋未来ク○ニック行ってみましたが
>>360氏の言うとおり診察はまるで宗教の勧誘を受けてるかのようでした。
症状はほとんど聞かず、MRI画像だけを見て診断、
個人的にはもう行きたくないのだけれど
母親が入れ込んでるので年に数回通うことになりそうです。とほほ・・・

376:優しい名無しさん
10/06/22 19:14:49 3bJIzM64
>>375
自分も行きましたが、あの先生はいわゆる精神科医ではないので
つらい症状を懇々と訴えて聞いてもらうという感じではないですね
話を聞いてもらいたい人向けではないと思いました
逆に言うと精神科医は話を聞くくらい(観察含めて)しかできないのかもしれないですよ
(他に検査など客観的な診断のしようがないから)

あくまでも治すのは自分が主体(食事・運動・日光浴びるなど)で、検査と診察は経過観察だと思いました
薬も病気を治してはくれないですしね

自分は診断に心当たりがあったので、画像で見える形で出てきたのは納得しました
精神科の診断や処方も結構いい加減だし、うんざりしていたせいかもしれませんけど
ただ、診察時間は15分程度なので、自由診療でなく保険が使えればいいのにとは思いました

377:優しい名無しさん
10/06/23 06:33:34 +xaRikLk
射精

URLリンク(img.gazo-ch.net)
URLリンク(img.gazo-ch.net)

378:優しい名無しさん
10/06/23 07:08:55 81l/lPkz
>>377
 ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

379:優しい名無しさん
10/06/23 07:29:52 C8EMIbRp
>>377
よくできたコラだなクソ野郎。きめぇですよ。

380:優しい名無しさん
10/06/23 17:22:33 ofZFoLOk
小田急線沿線で良いメンタルクリニックを御存知ありませんか?
できれば、発達障害に詳しい先生だとなお都合がよいのですが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch