精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話at UTU精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト854:優しい名無しさん 11/04/25 18:34:44.73 fX86D3lr まだまだ優秀なカウンセラーは少ないよね 若いカウンセラーに自己破産の話をしてもなんだかねぇ 最低でも自分より年上という基準で選んだ方だ良い 要望を聞いてくれるかどうかは別として… 前のカウンセラーは次回は何曜日?何時?という質問に 「いつでもいい」と答えると、そこからいろいろアドバイスされた ベテランで同性だと相性がいい傾向があると思う カウンセラーの話題はスレチだったかな? 855:優しい名無しさん 11/04/27 02:13:26.05 uZlXvQsA スレチでも話の流れでカウンセラーの話はいいんじゃねーの?しつこいようなら下記のスレ薦めろよ! ☆カウンセリング・心理療法 受けてる人 19☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1294979849/ 診察とカウンセリングは違うんだよ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271083698/ 856:優しい名無しさん 11/04/27 13:41:17.46 P+mrLYV1 カウンセリングで何離してるかは興味有るな。 スレチっぽいからスレ逝ってみる。 患者が医者に全部ぶちまけてすっきりしてる一方で、医者はストレス貯めて病んできそうだw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch