精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話at UTU精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:優しい名無しさん 10/06/03 22:21:01 Xmfr0AZW >>249 自分で受診する人は普通そうじゃないの? 251:優しい名無しさん 10/06/03 22:26:07 92XJ0Iic 初診で問診票渡されてそれに症状書き込んで 診察で説明する 252:優しい名無しさん 10/06/03 22:41:28 Znp3k0po 私は現在,精神科に通う27さい無職の男性なんですが 高校の時に,クラスメイトから授業の席を代わってくれ(どうも後ろの席で博打をしてたようで)と頼まれ 断れずに代わってあげていたのですが,ふと今になって 僕の席に座っていた彼が僕として出席簿に載ったとすればそれは 不正行為で卒業事態取り消しになるのではという 妄想に苛まれています。また私じゃない彼の成績が私に混じった気がして気分も悪いです 高校にこの事を聞こうかどうか今迷っています。どうしたらいいでしょうか 253:優しい名無しさん 10/06/03 23:46:21 fbA2fl8v 病院にいって、受付して、次自分の番だったが、病院の雰囲気にたえきれなくてにげだしてしまった。 ちゃんと「帰ります」って伝えてから。 死にたい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch