精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話at UTU
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第5話 - 暇つぶし2ch2:テンプレ
09/11/24 07:44:18 9mOJXTwW
質問をする時、回答(マジレス)する時はageた方が良いでしょう。
質問・相談される方は毎回の診察状況を概ね書き込んだ方が良いかと思います。
その方が御自分に合った有益な回答が得られると思います。
質問に答えなくても「私の場合は、こんな感じで医師と会話して回復してきてます…。」
といった書き込みは大歓迎です☆
ロムされてる人や質問してみようかな?とお考えの方にとっては参考になることでしょう。

         ※このスレッドのお約束※
【他人の書き込み内容を読んで似非メンヘラ認定するのはやめてね】

3:関連スレなど
09/11/24 07:45:57 9mOJXTwW
☆カウンセリング・心理療法 受けてる人17☆
スレリンク(utu板)

【初診】初めての精神科・心療内科【Part41】
スレリンク(utu板)

4:>>1乙^^
09/11/25 13:43:55 Xq+udGrP
毎回
「不安感が強いのですが」とか、「対人的に緊張が強いです」とか、
「思考がまとまらないです」とか、ぽつぽつと抽象的に話すだけです。

状況を付け加えて、「デイケアで、~をするときなど、不安で、デイケアを休んでしまいます」とか
「就職活動をしていて、心が怯んでしまって・・・」などというと、
「それはデイケアのスタッフに相談してみてください」とか、
「就労支援センターに行って相談してみてはどうですか?」とか
と毎回言われるだけになってしまって、診察にならないからです。

医師ですから、
あまり言葉によるカウンセリングはしないですし、患者の言外の意図を読み取ってくれる医師では
ないですし。
ただ患者の言ったことだけを頼りに処方をする医師なので。

5:1
09/11/26 07:06:51 hzQJmcLI
私の場合、現在の症状や薬の効き具合は医師に、
現在の心境や苦々しく思っていることはカウンセラーに話すようにした。
医師が私の愚痴を聞かなくて済む分、診察がスムースになったと思う

6:優しい名無しさん
09/11/29 00:53:27 iaFUaVNg
話そうと思っていたことを頭で整理して診察受けているけど、いざ医師の前となると言葉が出てこなくなる。
特につらいときこそ伝えなくてはいけないのに言葉が出てこなくなってしまう・・・。
空元気になったりもして、言い残しがあるときは何でいわなかったのだろうと落ち込んでしまいます。
あと話の切り出酢タイミングなんかもきになって、「今急に話し変えたら先生なんておもうだろう?」とか思ったりして言えなかったりってのもあります。
そんな先生ではないとわかってても。
みなさんってどういうふうに伝える工夫されていますか?


7:優しい名無しさん
09/11/29 01:29:35 ljTft7MK
紙に書いて持っていくと忘れなくていい
たまに紙医者に見せる

8:優しい名無しさん
09/11/29 04:58:58 2a1auqCs
就労支援センターなんてどこにあるんだYO!
地域格差を感じる今日この頃。
ほんと毎日薬漬け。それ以外の治療を受けたい。

9:優しい名無しさん
09/11/30 17:07:40 LB0pKsRM
いつもは「特に変わりないです」で3分どころか1分未満診療だけど、何か変化があったら(主に悪い方で)
それをちゃんと伝えるためにお手紙を書いていくよ。
家族の問題を相談しに行った時も箇条書きレポートを提出。
いつも混んでるクリニックだから、先生にできるだけ負担かけないように、要点は全部端的に短時間で
伝えられるように、と思ってお手紙を書くようになった。
初めて持ってった時に「わかりやすくてすごくいいですよ」と褒められた。文章が上手いと言われたが
それは多分同人もの書き屋だからですとは口が裂けても言えぬ。
先生曰く、こういうことする患者は珍しいらしい。状況把握が楽なので正直助かるそうだ。
……すみません、本当は正確にわかりやすくスムーズに喋るのが苦手なだけです。

10:優しい名無しさん
09/12/01 20:49:34 kDevbIaD
死にたいという気持ちが強くなりました。夜眠れません。と今度の診察で言うつもり

11:優しい名無しさん
09/12/11 10:35:49 igcMWCTz
警察のパトカーがパトロールとかで後ろから来ると、疚しいことしてる訳じゃないのに怖い。

夜中とかに無性に寂しくなる。

数箇月ぶりに行く診察で言うつもりです。
だいぶ期間が開いてるけど他に何を聞かれるんだろうか?

12:優しい名無しさん
09/12/11 10:39:49 5SiOfSum
近所を20分くらい歩いてきた。今日は涼しくていいね。清々しい気がする!


13:優しい名無しさん
09/12/13 01:36:50 /pyvfc8j
俺のかかりつけの医師は、「どうですか?」で、始まる。

今思っていること、最近の出来事、周りのありとあらゆる言動・行動
に対して自分の対応したことを全部ぶちまける(医師は俺のセリフを
カルテに記入してるようだ)

1ヶ月に1回受診しているが、顔色や目線や言動でわかるのかな?
医師に話せることを全部言っちゃうと何か吹っ切れる。

次回に受診したとき、気分的に調子が悪いとカルテを参考に良い時の
状態を思い出させるようにいろいろと相談・アドバイスをくれる。
長いと10~15分くらい話し込む。
ここ1年くらいは悪い時もあるけど、ほぼ安定している。

医者に行く時は自転車に乗っていくけど、気持ちが何かそうさせる
のかな?

14:優しい名無しさん
09/12/14 00:24:07 zOHpmKO+
>>13
病院近くていいな。
俺、電車で片道2時間かけて病院行ってるから羨ましいよ。

15:優しい名無しさん
09/12/22 23:14:11 FD3YFLHz
いつも通りの話で終わった
やりがいないな・・・ 実質5分

16:優しい名無しさん
09/12/22 23:21:00 2WWhHyO0
次の診察クリスマスなんだよな
先生がイブに旦那とやってるのを想像すると気まずいw

17:優しい名無しさん
09/12/23 21:20:54 pQ6diEbo
統合失調症と吸血病なんだけど、
吸血病の方主治医が各方面に渡って聞いたり資料を集めたりしているみたいで、
他の患者さんにしわ寄せが来てないと良いなと思う。

言わなきゃよかったかな。

18:優しい名無しさん
09/12/24 00:12:41 RYgModed
クリスマスプレゼントでアモキサン処方して欲しいけど
薬のリクエストしたら嫌がられるだろうな

19:優しい名無しさん
09/12/24 00:54:34 7Nqy+xD3
世間話

20:優しい名無しさん
09/12/24 18:18:29 5+5BHamz
吸血病怖い

21:優しい名無しさん
09/12/25 12:16:43 pKN3A1fq
体調ばかりかな。
上司に振り回されて適応障害になったわけだが、病休後、復帰してからもやはり同じところだから変わるわけもなく、でも仕事の話は聞いてくれない。
カウンセラーのいる病院に来年からはいく。

22:優しい名無しさん
09/12/25 14:30:21 58eolk+y
まずその日の私の顔色の話から。
で、困ったことはない?悩みは?(ないです。の一点張りの私)

幻聴は?どんなこと言われるの?あーそれは大変だね。苦しいよなぁ。

最近物騒な事件多いからやんなっちゃうよねえ。

なんて。世間話に私がついてこれるかチェックしているんだろうなぁ。




23:優しい名無しさん
09/12/25 21:14:03 TcwpSC1S
カウンセリングも診察も聞かれた事にしか答えない。

24:優しい名無しさん
10/01/09 20:31:36 9DaidY6K
あげ

25:優しい名無しさん
10/01/09 22:03:31 Yg+5r/lm
私は引きこもりだけど、鬱に襲われたときとても辛いので薬もらいに行きたいと思ってます
心療内科のお医者さんは初診でどんなことを聞いてきますか?
人と話すの苦手というか正直嫌なので怖いです。

26:優しい名無しさん
10/01/09 23:53:13 NxdsNpkV
>>25
精神科医といっても内科医なので、初診では

・食事はきちんと食べられるか
・睡眠は十分か
・どこか体の痛いところなどはないか

などを聞かれると思います。加えて

・どんな事に困っているか
・家族構成と家族に精神病患者はいるか

といった事は必ず聞かれると思います。
医師との会談に自信がない場合は小さいメモを書いていくと良いと思います。

27:優しい名無しさん
10/01/10 06:39:02 ImQmDhmI
俺の場合

医者「調子はどうですか?」
俺「まずまずだと思います」

医者「気分転換できてますか?」
俺「うーん…、できてると思いますね」

医者「落ち込むことはないですか?」
俺「特に格段落ち込むことはないです」

こんな感じ 5分くらいで終わるかな
なんか患者なのに医者に気をつかっちまうな

28:優しい名無しさん
10/01/10 06:42:41 ImQmDhmI
俺のトコは薬だけもらいに来てる人もいるな
せっかく病院に来たんだから
医者と話をするほうが回復に繋がると思うんだが

29:優しい名無しさん
10/01/10 06:45:07 ImQmDhmI
ちなみに2chの話題も一回話したなw
若い人もくるから
そういう話題も知ってるんだろうな

30:優しい名無しさん
10/01/11 00:51:58 r8OY2Ob9
話っつってもよほど調子悪い時なら話すけど
それ以外だとマンネリ化して特に話す事がなくて、俺も薬だけ貰いに行くわ

メンタルは目に見えない波があるから厄介だわ

31:優しい名無しさん
10/01/11 01:18:49 6TYhkyVZ
私も調子が良いときは、話す事が無いので薬だけもらう。
調子が悪い時はもちろんだけど、減薬したい時も医師に会って許可をもらう。
最近病院が込んできたから、毎回
「どうですか?」
「普通です」
「じゃ、薬同じの出しときますね」
の為に時間をとってもらうのが、気が引けちゃうのよ。

32:優しい名無しさん
10/01/11 02:03:24 EDUGeHGq
>>27とほぼ同じだけど…(コピペごめん)

医者「調子はどうですか?」
私「まずまずだと思いま…」

医者「気分転換できてますか?」
私「うーん…、できてると思い…」

医者「落ち込むことはないですか?」
私「特に格段落ち込むことはな…」

医者「じゃあいつもの薬出しときますね~」

医者も忙しいだろうし…とは思うけどさ…

33:優しい名無しさん
10/01/11 11:34:05 r8OY2Ob9
最後まで言わせてやればいいのにww

俺も似たようたもんだからこれだと薬もらう以外に診察する意味あるのかなと思う…

34:優しい名無しさん
10/01/11 11:51:49 fB+Ik7ID
症状話して世間話して、大体10分~15分くらい。
運動しろと、休日に家にばかりいたらダメってのは毎回言われる。

35:優しい名無しさん
10/01/11 14:37:24 r8OY2Ob9
そういうのって親でも言える事だよな…
もっと専門的なアドバイスが欲しいんだが

36:優しい名無しさん
10/01/12 12:26:19 1uAZsodT
診察のたびに親が仕事を休んでついて来る・・・
こっちは1人暮らしで社会人だし、はっきり言ってうっとおしい。
ただ、前に1度自傷をやらかして上司が親を呼び出した経緯があって、
心配かけた負い目があるのでむげに断るのもできないままずるずると・・・
でももう自傷も自殺企図もないし、一人で通院できるんだけど。
なんというか、「あなたのためなの、心配してるのよ」っていうのが
恩着せがましく感じてしまうのは、私の身勝手なんだろうか。

37:優しい名無しさん
10/01/12 18:07:05 i4YUUaou
>>36
ただついてきているだけ? 診察室にも入ってきてるの?
前者だったら、医師と相談打ち合わせをして「負荷になっている」ということを、
伝えてもらうための、家族面談をセッティングしてもらう。

後者だったら、診察室でぶちまける。
大丈夫、医者が調整してくれるから。
医者は一応患者側の利益に立ってくれるから。

あ、恩着せがましく感じたり負担に感じるのは当たり前の感情。
とくにメンタル患いの人にはそういうのはこたえる。
感謝は感謝。でもやましく思う必要なんて無いですよ。

38:優しい名無しさん
10/01/12 21:48:40 maCF9xOf
いつも同じ内容。
「どうですか」と訊かれて、「そこそこです」みたいな回答をするだけ。
「薬を増やしますか、変えますか」と言われるので、「薬は増やしたくない」と言っている。
「じゃあ薬を増やさないでやって行きましょう」と言ってくれるけど
何を「やって行く」なのかよくわからない。特に「こういうことをしろ」という話もない。
薬は欲しいけど病院にはそれ以上の期待はない。

39:優しい名無しさん
10/01/12 21:51:48 urHe9VEM
医者「調子はどうですか?」
私「だいたいいつもとお…(話の途中)・・・」
医者「またいつもといっしょなんんですかっ!(怒)」
私「え…え・・・、おかげさ・・・(話の途中)」
医者「んじゃーいつもの薬で良いんだねっ!(怒)」

病気が悪化して欲しいのか、研究材料が欲しいのか・・・
医者「じゃあいつもの薬出しときますね~」

医者も忙しいだろうし…とは思うけどさ…

40:優しい名無しさん
10/01/12 22:13:36 asteonn+
とりあえず言い終わってないのに遮って次の会話に移るなとw

41:優しい名無しさん
10/01/13 01:31:17 LZ3C24J5
>>39
だから最後まで言わせてやれとww

つーか怒るなよ…そりゃ医者も人間だからイラつく時もあるんだろうけど

やっぱり特に変化が無かったら薬だけもらって診察の必要は無いのかな

42:優しい名無しさん
10/01/13 21:44:01 X9VRZbF0
通院して10ヶ月目。最近は4週間に1度の診察なんだけど…

最近は何話していいのかわからなくなってきた。

みんな何話してんの?

先生も困っているような気がしてならない…。

43:優しい名無しさん
10/01/13 21:57:09 YywyTY4A
>>42
睡眠表ってのをつけて、それ持ってって睡眠薬の調整してもらってる。
あと食欲の変動とか、体重の変動とか。
日課としてやるべきことはどこまで義務化しましょうか、とか、そんな相談。

3ヶ月前に退職しちゃったんで、就職の相談もしなきゃいけないんだけど
今はまだ休養の時期なんだってさ。

44:優しい名無しさん
10/01/15 11:54:00 D9NqFbDb
初めて行ったらどんなことされますか

45:優しい名無しさん
10/01/15 14:26:19 sf59A05Z
>>44
まず問診。
看護師が聞き取りをしてくれる所と、問診表を渡されて自分で書く所とあり。
内容はどっちも一緒。
「今、困っている(苦しんでいる)症状」「それらの症状がいつから出たか」
「考えられる、思い当たる原因やきっかけ」「今までの病歴(身体的な病気も)」
「常備薬(市販薬でも処方薬でも)」「家族構成」「職業(学生なら何年生か)」

病院や診療所によっては初診で心理テストをいくつかやる場合もある。
その簡易テストをしてから診察室へ、というパターン。
そうでなく、まず診察室で診察して、それから各種テスト、という所もあり。
また、身体症状がある場合は、それらの検査ができる病院へ紹介状を書かれて
「まず身体疾患が無いか検査してからこっちに来てね」と言われることもある。

身体的に何もなく、確実にメンタルですな、ということになれば
症状に見合った投薬。あとは通院。
初診から暫くは短い間隔で通院(週1くらい)して、徐々に間があいていくのが普通。
ただ、薬によっては「1度に〇日ぶん以上処方しちゃダメ」ってのがあるので
そういう薬を処方されている場合はその期限以上に間があくことはない。

46:優しい名無しさん
10/01/15 14:31:26 QihbMZ79
わかりやすい

47:44
10/01/15 20:28:18 D9NqFbDb
>>45サンクス


48:優しい名無しさん
10/01/15 23:47:17 1IQU+Kq9
最近調子はどうですか?
変わったことはありましたか?
困ったことはありますか?
その他いろいろ15分から20分くらいかな

49:優しい名無しさん
10/01/16 09:24:22 Y+19M42T
転院して数回しか行ってないけど他の患者を見た事ないくらい暇そう
自分に合ってる先生とも思わないが合わないとも思わないから
通ってるけど暇そうなのは気がかり・・・なんで患者いないの・・・
前の病院は予約入れても1時間待ちとか普通だったから
余計気になる。前のは閉鎖してしまったから仕方ないんだけど・・・
暇そうなのに薬だけお願いしますとは言いにくい

50:優しい名無しさん
10/01/16 21:50:38 I/laj0Yp
特殊な例かもしれないが
私は本音をぶちまけているブログのアドレスを先生とカウンセラーに教えた
話題作りにも役立つし紙に書くのと違って要約しなくていいからだいぶ楽
何より身近にブログ閲覧者が居るとやる気にもつながるし(笑)

51:優しい名無しさん
10/01/17 00:39:58 58P0jcp+
>>50
そういう手もあるか。うちの主治医はまず見なさそうだ…出張多いし。

もう話すことがないや。ループ地獄になった。
メモ渡しても(´_ゝ`)って感じだし、薬も効かないしもうどうしたらいいのか。
混乱して涙出てきた。

52:優しい名無しさん
10/01/17 09:52:29 WaJ8+5Uj
不安感が抑制できなくなる

53:優しい名無しさん
10/01/20 01:00:59 kZZesB0G
>>50
いいなぁ。先生らが関心を持って取り組んでくれるの羨ましす。
対人恐怖症の私はなるべく人に関わりたくないから、オフラインブログ使用。

54:優しい名無しさん
10/01/20 08:37:54 qoR+Cf8o
話すネタがなくなってグダグダな会話になっちゃった

55:優しい名無しさん
10/01/20 10:03:12 rwhI0TuF
先生が代わるのってどうなんだろ。
担当医が開業するらしいんだけど、そっちに転院するか迷ってる。
まだ通い始めて3ヶ月くらいだから今の先生がいいのかどうかも分かんない。
やっぱ他の先生に診て貰うのもいいのかなーとか考えると悩む。

56:優しい名無しさん
10/01/20 10:35:01 YZVFzijr
>>45
質問しようとしたことが書かれててありがたいです。

最近、まわりからうつ病じゃないか?と言われるようになって、診察受けようと検討中です。
少し前に、胃腸を悪くして通院したときに、自律神経が悪いかもと先生がおっしゃってました。
いまは全身に倦怠感というか、だるい日が数日続いてます。
慢性的に寝不足のはずなのにうまく寝れない感じで疲れが蓄積しています。
それでもほかの内科を受診してからのがいいんでしょうか。

57:優しい名無しさん
10/01/20 10:37:49 YZVFzijr
ごめんなさい、初めての人向けのスレがあったみたいで…そちらに行きます。失礼しました。

58:優しい名無しさん
10/01/20 12:58:30 2juQ1mLI
>>55
とりあえず今の病院に通い続けることにして、違う医者に診てもらっては?
病院内でちゃんと引継ぎをしてくれるはず。

それで「やっぱり前の医者のほうがいい」と思えば
「前の先生の診療所に通いたいので紹介状を書いてもらえませんか」
と言えばいい。

59:優しい名無しさん
10/01/21 01:00:45 2QsoheHg
自分の主治医は症状を話しても薬での対処しか話さない。W

60:優しい名無しさん
10/01/21 02:06:00 z4Ripp01
>>59

オイラの主治医も同じ。…もう病院変えようかな

61:優しい名無しさん
10/01/22 00:12:42 WmmurmEp
心療内科に通って結構経つのに、いまだに待ち時間すっげー緊張するんだけど
そんな椰子いる?
どうしたら治るんか、もしくは慣れるんかね…

62:優しい名無しさん
10/01/23 22:28:21 mXQn3qhv
>>61
んー、私は毎回緊張するわけではなくて、
そのとき伝えたい症状や、薬の増減の話があるとき緊張することはある。
そういうときは、抗不安剤の頓服飲んでから行くかな。
「同じ場面で緊張する・不安がある」という状況を繰り返すと、
脳が記憶して、その負の状態を再現しやすくなるから、
頓服を使ってでも「そうならずにすんだ」状況の方を脳に記憶させるといいらしいよ。
パニック障害の人でも、薬で同じ場面で発作を避けてるうちに、
時々飲むだけで大丈夫→お守りに頓服持ってるだけで大丈夫、と、
だんだん症状が薄れていって、という筋道をたどって回復するみたいだから、
当面頓服使って、「緊張しないで待てた」状況をキープしてみては?

63:優しい名無しさん
10/01/24 10:58:44 /jHsf8RU
落ち込むことはありますか?ってよく聞かれるが
2週間ぐらい続く落ち込みがヤヴァイんだよな?

単発の落ち込みならたまにあるので

64:優しい名無しさん
10/01/24 11:48:09 0i5trkA3
私の場合は医師が「調子どうですか」と聞かれるのでいつも幻聴、幻覚があることを
伝えると「じゃあ薬出しましょう」と行くたびに薬が増える。

今じゃ月12種類の薬飲んでる。

65:優しい名無しさん
10/01/24 12:08:03 0iaTXoyN
>>64
「変化」はちゃんと伝えてる?
前の薬を出してもらってからの幻聴はこうで、その前はこうだった、みたいな。
まったく変わりないならどんどん増やされても仕方ないとは思うけど。

66:優しい名無しさん
10/01/24 12:17:32 vFjmwHOs
自分の思っていることを正確に伝える
練習でもあるんだぞ。


67:優しい名無しさん
10/01/24 19:20:20 La14wf7v
>>62 
レス遅くなったけど、61です。

>「同じ場面で緊張する・不安がある」という状況を繰り返すと、
>脳が記憶して、その負の状態を再現しやすくなるから、
>頓服を使ってでも「そうならずにすんだ」状況の方を脳に記憶させるといいらしい

この辺なんかが、すごい参考になった。
実は薬飲むことに抵抗あるタイプなんだけど、ちょっと試してみるよ。サンキューです。

68:優しい名無しさん
10/01/24 19:50:42 0i5trkA3
>>65
変化はちゃんと伝えてます。
毎回症状が違うので毎回違う薬出されています。

あと薬も同じのを一日二回だったのが一日三回に増やされたりします。

まぁしょうがないですね。

69:優しい名無しさん
10/01/29 16:36:08 5WBoWTas
等質で心療内科通い始めて4ヶ月になりますが、薬の副作用の事聴くとあまりイイ顔されないのですが、処方薬の副作用の話は精神科にはタブーなのかな。?

70:優しい名無しさん
10/01/30 10:35:39 WZaxk2c6
うーん、前もって処方にあたり説明しておく医師もいるし、
聞かれれば丁寧に説明してくれる医師もいるから、タブーではないと思うけど。
ただ、症状や患者のタイプによって、副作用説明することで、
気にして服用をやめたり、副作用類似症状を出してしまう人がいるから、
「この患者さんにはあまり説明しない方が」という判断はあるかもしれない。

71:優しい名無しさん
10/01/30 10:56:04 gPjpqiAh
何かの被害妄想かも知れないけど日頃の症状を主治医に話しても、病状とか一言も言わず聞き流してパソコンに入力してるだけです。 生活保護受給者だから目の敵にされてるかも。

72:優しい名無しさん
10/01/30 14:59:54 BN0/CRsV
>>71
医者が生活保護受給者を目の敵にすることはないよ。
むしろ収入になることが確実な患者だよ。

73:優しい名無しさん
10/01/30 16:32:21 gPjpqiAh
そうかな?
等質の病気が区別がつかなくて症状説明してるんだけど、語気を強めて回答したりするときあるから、気が引けるんですよ。本当は出して貰いたい薬とか言って処方してもらいたいんだけど、何だか副作用質問と薬指定は出来ないタイプの主治医見たい。W

74:優しい名無しさん
10/01/30 20:59:51 BN0/CRsV
>>73
それは「そういう医者」というだけのことであって
あなたが生活保護を受給していることとは何の関係も無い。

75:優しい名無しさん
10/01/31 23:45:33 o8mXdSFe
私も生保だけどやっぱ冷てーわ担当医w
担当医ってどうすれば代えられるんだよ・・・

76:優しい名無しさん
10/02/01 00:45:03 NNBjh0XF
私も生保です。本当に冷たい。オーバーに言えば、しんじゃえば~って感じ。
保護課からの指定の病院だから変われないし、死んだほうがいいよね…って帰り道、泣いてる。

77:優しい名無しさん
10/02/01 01:35:40 SRxtcXu1
4ヶ月ほど通ってのまとめ

虐待されてて今でも辛くて→「あ~虐待されてたんですか~」
引き篭もりを治したいです→「そうですね~」
イジメにもあってたんです→「あ~そうなんですか~」
フラッシュバックが酷くて→「はぁはぁ…」
母親に監視されてる気がして→「はぁはぁ…あまり気にしないでね~」
母親がパチンコばっかりで→「あ~それはお母さんのことだから~」
薬が効いてないようです→「あ~もう少し様子見しますか~」
薬を飲んでから逆に体がだるく…→「何でもかんでも人のせいにして!!」

78:優しい名無しさん
10/02/01 10:09:17 MSuGPxZj
>>77
会話成立してるだけマシだよ


79:優しい名無しさん
10/02/02 16:59:02 6d708IoE
生保の場合、症状説明しても無駄かと思う。 さっさと薬だけ貰って退散したが価値だな。

80:優しい名無しさん
10/02/02 17:02:35 6d708IoE
しかも、開業医じゃなくて普通の綜合病院の医者では患者がナンボ来ても得する事なんか無さそうだし。 生保の患者だからってメリットあるとは思えんな。

81:優しい名無しさん
10/02/02 19:08:19 i+B1VVC7
通院して薬処方歴十数年です。

医師との面談の要点をまとめると、>>26の上4つのテンプレ話題だけです。
少なくても過去6年くらいは、毎月ずっと、そんな感じです。短いと2分です。
私の場合、薬だけが必要であとは自助努力待ちなんだと思います。
具合の進捗状況や今後について、長く時間を取ってほしいと思う時もありますが、
病院までの片道通院と待合室の混雑で疲れるのと、混雑の現状を見ると言い出せません。
面談費は当然薬代とは別枠で取られます。内容と時間問わず一律料金です。

これまで、医療費が増額したりした年度がありましたが、
一番の痛手は、形式だけでも面談しないと精神系の薬は処方できなくなったらしいことです。
院内の薬の量の出入りの検査も厳しくなったと聞きます。
処方箋を手に入れるだけで帰宅までに半日かかる距離と交通手段なので、しんどいです。

82:優しい名無しさん
10/02/02 20:48:24 6d708IoE
精神障害者2級を取得して障害年金貰うまで、初診から1年半の歳月がかかるそうですが、障害年金は3分2の年金を納めていないので取得不能と諦めています。

83:続き
10/02/02 20:51:41 6d708IoE
ですが障害年金が取得不可能の場合、障害加算が付くそうですが、障害加算も初診日から1年半経たなければ取得出来ないのでしょうか?

84:優しい名無しさん
10/02/04 20:43:26 5KdM20sS
tes

85:優しい名無しさん
10/02/04 20:47:50 5KdM20sS
心療内科の先生って職業柄、本音トークしないようにしてるのかな?
悪い人じゃないのはなんとなくわかるんだけど、なんか・・・うちとけれない。
そんなもんなんだろうか?

86:優しい名無しさん
10/02/04 22:08:53 71nLtisG
>>85
なんか分かるな。
他の科の先生と話してる時は、人対人で話してるって気がするけど
精神科の先生と話してる時は、医者対患者で話してるって気がする

87:優しい名無しさん
10/02/04 22:19:59 5KdM20sS
だよな。まぁ患者の心を探るわけだから必然的にそうなるか・・

88:優しい名無しさん
10/02/04 22:34:50 y6VBl5vj
話す内容や話し方をすべて診断されているような気がする
なので話す時は緊張してしまって、たどたどしくなってしまう

89:優しい名無しさん
10/02/04 22:35:25 LKIiseZt
別に診断されても良いんじゃね?


90:優しい名無しさん
10/02/04 22:37:32 5KdM20sS
たしかにw
それが目的だもんな

91:優しい名無しさん
10/02/07 16:40:01 PxHwuvNU
>>50
それいいかもな。
人相手だと緊張してもパソコンなら緊張しなくてもいいし


92:優しい名無しさん
10/02/21 21:55:54 c3uqVyOh
どこまでどんな風に話せばいいのかわからなくて
「変わりはない?」
「はい」
で終わってしまう。

93:優しい名無しさん
10/02/21 22:39:01 0908A73q
>>92
本当に何も変化が無くて落ち着いているならそれでいいけど
睡眠時間や食欲や体重の変化とかは言ったほうがいいよ。

94:優しい名無しさん
10/02/21 23:15:14 G0GU+Ijk
>>92
・いい意味で変りません
・低空飛行ですが変りません

こんな言い方をする
症状に変化がないときもあるけど、自分がどのレベルで安定しているかは伝えておきたい
低空飛行というといろいろと質問がくる



95:優しい名無しさん
10/02/21 23:46:53 c3uqVyOh
>>93-94
ありがとう。
睡眠については薬でなんとか眠れてるし、食欲の増減はあるけど激しいものじゃない。
ただ、日常生活の中で何かあるたびどんどん気が滅入ってますます無気力になってるんだけど、うまく表現できる気がしなくて言葉が引っ込んでしまう。
医師からは精神病ではないと断言されてるし、体調面でも(湿疹・微熱が続く他)良くも悪くも相変わらずなので、精神科に通う意味がよくわからなくなってるところです。

96:優しい名無しさん
10/02/22 00:43:54 KXmELH92
診察時間、2分間。 どうですか? 統合失調症で浮き沈みが激しく墜ちが酷く10日くらい寝込んでましたと言ったら、様子を見ましょうの一言で終了。

心療内科の診察時間で初診から所要時間、5分間以上かかった事がない。

どこも、こんな感じでしょうか?

97:優しい名無しさん
10/02/22 05:06:26 3uuF7msT
伝えたいことを話さなきゃと思っていろいろ喋るときは医者が早く会話を終わらしたい感を出してくる。
結果的にガッカリするから最近は特に何も言わない。したらあっちから聞いてくるようになる。


98:優しい名無しさん
10/02/22 10:37:40 y186Tn3m
毎回天気や気候の話してる…。

99:優しい名無しさん
10/02/22 13:45:58 fBTD4DXq
>>95
その気が滅入る原因である「何か」を、記録して持参しては?
どういう因子でメンタルに波が起きるのかが把握できれば予防もできるのでは。
あと湿疹や微熱については内科的フォローはされてるの?
人間ドックを定期的に受けるなど。
精神科に関係のない病気があると、メンタルに悪影響だから
そういうのがあるならきちんと治したほうがいい。

100:優しい名無しさん
10/02/22 13:51:07 fBTD4DXq
>>96
私は鬱病と不眠だけなので参考になるかどうかわからないけど、
「この先どうしていくのか」で違うんじゃないかな。
鬱で沈んでるときは毎回2~3分診察だった。ひたすら「薬で対処していきましょ」って感じ。
回復してきて、復職のスケジュールとか話し合うときは毎回20~30分使った。

あなたの容態や今までの経過がわからないから推測しかできないけど
「今は、長々診察しても意味のない時期」ってことなんじゃないかな。
あなたのその「浮き沈みの激しい状況」をじっくり聞いてもらえたら、
あなたは10日も寝込まなくて済むの?どっちにしろ寝込むなら診察は短いほうが楽じゃない?
診察の必要性って何だろう?

101:優しい名無しさん
10/02/22 18:55:53 vW84CG9S
>>100
>診察の必要性って何だろう?

薬の強弱のために必要だろうね
必要がない=症状が安定=診察が短くなる


102:優しい名無しさん
10/02/22 20:26:21 KXmELH92
>>100
症状を話しても聞き流しのスルーなんで薬貰いに診察行くようなものかな。W
よくよく考えるとアレコレ聞かれるのも嫌だし。W

103:優しい名無しさん
10/02/22 20:37:51 vW84CG9S
>>102
今はそういう気分かも知れないけど
社会復帰のタイミングとかを考えると医者と信頼関係は築いておいた方がいいよ

104:優しい名無しさん
10/02/22 23:50:51 GRUcYQI+
ちゃんといた服着ていけよ
あと髪も切ってヒゲも剃れ、女なら化粧しろ

真人間に近づこうと努力して無いとみなされるかもだし
異性の医師ならそのままお持ちかえr・・・ごめん鬱です
勃起しません。・゚・(ノД`)・゚・。

105:優しい名無しさん
10/02/23 03:01:13 /nTHVvk3
抱えてる問題は人それぞれ。医者は患者本人が自力で選択するために
安定した状態を作り出すことだと思ってる。
私は早く普通の自立した生活をして自由に暮らしたい。
そのために必要な眠剤と鈍感さを保つ安定剤を飲む。
生活がある程度規則正しく安定すれば、それで満足です。

106:優しい名無しさん
10/02/23 03:08:50 /nTHVvk3
異性が苦手なのと生きがい作りが出来てない。
家族や親族との不仲も課題です。
学習障害もあるみたい。
だけど一度きりの自分の人生だもの。あきらめたくないのです。
普通の暮らしがしたい。ただそれだけです。

107:優しい名無しさん
10/02/24 09:47:53 zeCriA0X
私は結婚相手の条件とか、わりときわどい話題が多い。
「僕なんかもうそんな歳じゃないけどね(笑)」と主治医が言ったので
「そんなことないです。私は先生のこと、とても素敵だと思う」と返したら
「そんなふうに言ってくれると元気が出るな」と言ってた。
その後無言で10秒間見つめ合った。

診察はいつもこんな感じだからドキドキする。
陽性転移してるのかなあ。もしそうなら医者変えなきゃいけないね。

108:優しい名無しさん
10/02/28 16:40:47 PiT+A27p
どうですか?睡眠は?食欲は?とか
毎回同じ質問

109:優しい名無しさん
10/03/03 19:52:00 QgYWa62/
>>108
自分の所もそうw

そして、ちょっとでも間が空くと、じゃいつもの出しときますね。で締められる・・・

110:優しい名無しさん
10/03/04 14:44:12 MCaNeq61
「どうですか?」としか聞かない
だから自分で話し、そこから質問がくる
「調子がいい」「変らないです」と言うと、そこでようやく先生からの質問がくる
調子が悪い時は聞き役に徹してあまり質問はされないな…

111:優しい名無しさん
10/03/05 00:49:16 kCs1kEPG
あまり主治医に自覚症状話してなくて手帳2級とか持ってる人いる?

112:優しい名無しさん
10/03/05 09:01:46 d7qfs41V
自覚症状くらい話せよw

113:優しい名無しさん
10/03/05 10:07:27 kCs1kEPG
糖質、陽性、イライラと鬱、幻聴、耳鳴り、思考伝播、妄想、被害妄想、独り言、日常生活は常に独り言、幻聴と対話方式になるとイライラで以前住んでた家は修繕費80万円

114:優しい名無しさん
10/03/05 10:16:38 kCs1kEPG
鬱の時や薬の副作用で家でトイレ行くにもしんどいので布団で飯も食わず横になってる事が多々あります。 どうやって主治医に説明するかも大変だし これでは2級はふかのうかな?

115:優しい名無しさん
10/03/05 10:40:34 GopfedrA
医者じゃないから、ハッキリとはわからないけど
今二級取得大変だよ。

三級は確実に取れるだろうけど、3級じゃあんまり役に立たないもんね・・・

116:優しい名無しさん
10/03/07 21:12:24 9+dFrB6+
相手の求めた(と勝手に思っている)返事ばかりしてしまう
しにたいと思ったことは?→ないですねー
意味もなく泣いてしまったことは?→ないですねー
わけもなくイライラする→ないですねー
自分でもどのくらいから重症なのかわかっていて、そういう自分を見つめて人前で認めるのが辛い
他人に言われて面倒だ、ひかれてしまいそうだ、大変だと思われそうなことがいえない
医者とはいえ他人だと思って力がはいってしまうし、ほんと話せない

117:優しい名無しさん
10/03/13 01:45:43 m/RNUcjy
気付くと、医者の前で笑顔で話してるな。
いや、これは医者の前に限ったことじゃなく、
友人・産まれ育った家族・職場全部そうだな。
唯一、素を見せられるのが鬱病の旦那だわ。さいあく。

118:優しい名無しさん
10/03/14 12:05:59 xMaDS7Rz
昨日、診察行って来たのですが、自立支援医療診断書には統合失調症として受給者証を貰って半年経って貴方は精神病じゃないとか、言われてる以上に手帳の診断書書いて貰うには不可能ですか?

119:優しい名無しさん
10/03/14 12:55:11 pjg0PwxG
>>118
医者と相談だけど、手帳もっても精神は利点少ないよ

120:優しい名無しさん
10/03/14 13:29:09 xMaDS7Rz
>>119
自分の自治体は市営地下鉄、市バス等が無料になるんですが、何より主治医は自分が自覚出来る症状を話してもスルーが多く話にならないので、個人経営病院に転院します。

121:優しい名無しさん
10/03/14 13:30:41 xMaDS7Rz
因みに皆さんが通ってる病院は個人病院ですか? 総合病院、大学病院等ですか?

122:優しい名無しさん
10/03/14 14:20:07 pjg0PwxG
いわゆる精神病院です
入院患者用に歯科と内科もあります

123:優しい名無しさん
10/03/14 20:05:26 xMaDS7Rz
>>122
話を良く聞いてくれて一つ回答してくれますか? 又、診察時間はどのくらいでしょうか?

自分の掛かり付け診察時間3分かかった試しないよ。

124:優しい名無しさん
10/03/14 20:16:12 pjg0PwxG
>>123
調子のいい時は3分+雑談で5分くらい
調子の悪いときは10分、底の時は15分くらい
予約制ではありません

外来は7部屋ありますがその医師によって診察時間は違う
なにが言いたいかというと病院の形態ではなく医師によるということです

125:優しい名無しさん
10/03/14 23:13:02 xMaDS7Rz
レスthanks。

精神科等、合う医者と合わない医者とがハッキリ別れて皆、病院を転院すると聞きましたが本当かな?

126:優しい名無しさん
10/03/14 23:16:15 xMaDS7Rz
今の病院、通い始めて半年なんですが、今の病院合っていない様に感じるのですが、半年なので様子見た方が良いでしょうか? それとも、合わないと思ったらさっさと転院した方が良いですか?

127:優しい名無しさん
10/03/14 23:24:35 c0QgNxAp
「退勤後にいける」「帰路乗り継ぎ駅(政令市)駅周辺」という、
通いやすい条件重視で飛び込んだところのクリニックの医師が、
最初からアタリだったので、6年間ずっとそこに通ってる。
今後大きな転勤でもして通いづらくならない限り同じ医師に診てもらいたい。
でもこれはまぐれ当たりなケースで、2軒ぐらいは転院する人多いと思う。

128:優しい名無しさん
10/03/14 23:26:57 pjg0PwxG
セカンドオピニオンがいいみたいだよ
転院しても次の医者がいいとは限らない
合う合わないの基準が難しいよね
患者が薬を増やしてって言ってすぐに増やす医者や薬の変更にすぐに応じる医者は
患者にとってはいい医者だけど、一般的には精神科医失格だもんね

129:優しい名無しさん
10/03/15 14:54:21 FsT3ZfCr
話題を作って行ってる…。
ノートに、前回からの身の回りであったこととか体調とか気分とか質問したいことまとめていって毎回診察の時に提出。
診察は自分の思ったことや考えたことを話す練習。(相手が何考えるかばっかり気になって相手の良いようにしか返事ができないので)
毎回20分超えなので、予約入れる時点で先生が時間とれる時間帯にされる。
調子悪いときの方が診察時間短いよ…。
適応障害単体だった頃は、持ち時間10分聞きたいことは3つまでって言われてたなぁ。

130:優しい名無しさん
10/03/15 15:11:51 ZYQwAetn
>>129
気分を害さないで欲しいんだけど
きっちりしているというより几帳面すぎると思う
調子が変らないときにはその状態を維持すればいいんだから…
診察を練習というのは先生も迷惑というか、他の患者さんにも迷惑だよ
カウンセリングは高いけど、カウンセリングもどきをしているところを捜したり
単に話すならデイケアにチャレンジしたほうがいいと思うよ

131:優しい名無しさん
10/03/15 17:05:51 dzkMJ8OR
医者「いかがですか?」
俺「かわりありません」

(沈黙)

医者「おくすりだしときます」
俺「ありがとうございました」

こんな感じ。。。

132:優しい名無しさん
10/03/15 17:14:45 /tmZPt6d
気が付いた事、聞きたい事を二通プリントアウトして、
一つ渡して一つ手にとって話してる。

133:優しい名無しさん
10/03/15 18:10:50 omr19Cy4
>>131
寂しいね・・・

自分のとこは、話す事もないのに、なんかいろいろ症状を細かく聞いてくる
どう答えていいか分からない時がある

134:優しい名無しさん
10/03/15 18:13:29 c1BQ6W9t
俺のところは15分くらいだな
症状とか楽しいことは何かとか聞いてくる。


135:優しい名無しさん
10/03/15 18:16:19 cKR/2wJG
医者とは相性が一番だよ。

自分は大体病名が分かってきて精神療法が必須なので、
今の医者は大体毎回30分話し聞いてくれる。
勿論基本厳しいこと言ったりしないよ。

前の医者は誤診してるってのもあったけど、
3分診察でこっちの話や変化を全く見ようともしなかった。
まあ、自分の病気が難しずぎて見抜いてもらえなかったってのもある。

今の医者に戻れて良かったよ・・・

136:優しい名無しさん
10/03/15 18:52:12 2yVTVH7f
>>130
別にカウンセリングも通ってる。ノート提出とカウンセリングのレポートは主治医から言われてやってるんだよなぁ。

137:優しい名無しさん
10/03/15 19:21:11 ZYQwAetn
>>136
それなら質問スレに書くなよw
チラシの裏へでも書いとけwww

138:優しい名無しさん
10/03/15 19:39:36 1GEkGJ8P
>>137


139:優しい名無しさん
10/03/16 13:54:46 eio3q06u
個人開業医に通院中です
診察額は5分程度で終了
精神安定剤と睡眠剤で5回通院してるが
アベレージ¥3000です。

140:優しい名無しさん
10/03/16 17:47:26 SeFDcuFY
今日行ったら、
何故かまた二日後にも来いって言われたよ・・・。

141:優しい名無しさん
10/03/16 18:11:19 QpjnIrBF
いろんなものがごちゃまぜになってきたのでここ読んだのを気にまとめてみた。
【前回から今回までの経過】【改善状況】【要望】【使い切った薬】【気になってること】
これらを分けて1Pにして分かりやすく整理して行ってきたんだ。
欝で仕事も金も減ってきてるし、全部話す気力もなかったんだ。
「ここまできちんと書けて説明できるなら欝ではない」と一蹴された。
欝だと何も話せず、調べたりまとめる気力も沸かない、こちらの言う事を聞くだけだと言われた。

半年も通院しててわりときちんと話を聞いてくれるから、申し訳ないし頑張ってまとめたのに。
書けたら欝じゃないとか、そこまで手遅れにならないと欝だと診断されないのかよ。
最初は不眠で通ってたけど、ベックうつ評価尺度(BDI) 判定結果 50前後/63出ることも書いたのに。

挙句、カウンセラーいるから説明受けて次回からカウンセリング受けろって言われた。

142:優しい名無しさん
10/03/16 18:21:55 A88KlC4J
心配事や辛いことを話したら、それは面白いですね、と言われた
なんだかがっかりした

143:優しい名無しさん
10/03/16 18:46:34 tT+LG0E8
自分は「いつでも来てね」って言われると営利目的と思ってしまう。
先生は優しく、沢山話聞いてくれるのに。
人を信用できないって辛いね。
でも所詮医者とも金で繋がってるんだから・・・

144:優しい名無しさん
10/03/16 19:10:10 8ByqP49K
>>143
そうか?
そういう思考を治さないとどんどん卑屈になってくだけだ
人を信じれなくても、医者は信じないと治らないと思うよ

145:優しい名無しさん
10/03/16 20:47:41 +7BmR9Z5
だれも信用できないよ

146:優しい名無しさん
10/03/16 20:48:52 +7BmR9Z5
頼れるものなんて何も無い
力の無い自分はただ沈んでいくだけだ

147:優しい名無しさん
10/03/16 22:30:51 VrxBn/EE
医者に~ですか?とか~ですよね?って訊かれると
そうでなくてもつい「はい」って答えちゃう
そのせいで実際は違うのに順調に回復してる事になってる…

148:優しい名無しさん
10/03/17 07:03:17 Im2O+hym
只の薬売り。もうあきらめた。

149:優しい名無しさん
10/03/17 08:23:31 VPyaHn01
何か診察の時に自分の自覚症状話してもスルーされて信用されてないかし、電波と言うか何か電波を通して自分に不都合な出来事をさせられている何て自覚症状あるけど、主治医に言いにくいし、病気の一種で主治医に相談した方がよいかな?

150:優しい名無しさん
10/03/17 08:25:00 kuKsol+R
今日はしっかり聞きたいことまとめた、
いつもふら~っと行って適当に聞かれることに答えてる
だけだが今日は年金申請と自立支援法申請も含めた話したいから
朝3時に起きてメモ作った、親も連れて行く、あ、考えたら
緊張してきた、レキソタンでも飲もう・・・

151:優しい名無しさん
10/03/17 16:12:45 RMovu+34
>>144
医者でも誰でも、適度な距離感は必要だからね。
信用してないわけでもないし、嫌いなわけでもない。
ただ毎週決められた日には行ってるよ。
何でも聞いてくれるし、とってもいい先生なんだけどね・・・

152:&rf&rusi&ran&ras&ran/nr
10/03/17 18:21:31 QRJxTdaw
uhcustan/guest

153:優しい名無しさん
10/03/17 19:31:58 EwCsdBIe
最初は欝病だと言われていたのに、実は双極性障害と判明した。今日。
URLリンク(people.zozo.jp)

154:優しい名無しさん
10/03/17 20:10:54 aTs7/RgE
医者相手に話したいと思ったら、精神科卒業の日も近いな思った。
自分的にピークに落ちてた時は、医者に限らず誰とも話したくなかった。
そう言う時の方が医者も色々質問したり、話しかけてきたりする。
答えたくないし、うるさいなくらいに思ってたけど。

最近回復を感じてきたら、それを医者に話したくなるし、
医者もこっちの話しを微笑みながら聞くだけで、あんまり質問とかしなくなる。
このままの状態が続けば、減薬~断薬~卒業になるんだろうなと。

155:優しい名無しさん
10/03/17 20:21:20 9VuABwf+
>>153
たまにあることだね
あと統合失調症だったというケースもある
回り道したけど治る可能性がでたと前向きに考えたいものですね

156:優しい名無しさん
10/03/18 20:21:48 5/dF4Lry
診断さえもらえたら、もういいやって思う。
どうせ人間なんて信用ならない生き物なんだから。
人はどうせ独りで生きていくものなんだから。
くだらない話にいつも付き合ってくれてありがとう、先生。

157:優しい名無しさん
10/03/18 20:52:34 6l3I2gN1
毎回、症状を話してもスルーされるだけだし、診察受けたからと言って良くなる訳でもないから薬だけ貰えれば、それで良いとか思いませんか?

158:優しい名無しさん
10/03/18 21:21:18 1Fl3bIgw
>>157
カルテを丁寧に書き込んでいる先生は前回言ったことから質問がくる
でも患者が増えすぎてそんな時代じゃなくなったんだろうね

159:優しい名無しさん
10/03/18 21:47:23 6l3I2gN1
パソコンにすら入力しないし、それなら一々、症状を聞くなってイライラするときあるんですょ。

160:優しい名無しさん
10/03/20 15:17:31 ISJ3rPHy
薬なんていらない。病院なんて別に行きたくない。
普通に生きれたらそれで良かった。

161:優しい名無しさん
10/03/20 23:48:26 h1V+D28z
どうしても治りたくて、主治医にはしつこく食い下がる。
「こういう症状が出ているんですけど、どうしたらいいんですか」
先生は、カルテに画伯な絵を描いてまで説明してくれる。

基本、こっちから質問すると答えてくれるんじゃね?
何故そんな症状が出るのかを訊くと、病気のことを詳しく教えてくれるし、
対処法を訊くと、具体的に何をしたらいいか一緒に考えてくれる。

162:優しい名無しさん
10/03/22 10:53:04 qMH9lSSh
朝っぱらからやる気なし。

医者の前で何を話そうかと考えていくのにほとんど話せないで終わる。
あぁもう

163:優しい名無しさん
10/03/23 00:28:29 U6nTdd0H
あんまり何を話そうかとか考えないでいくな
俺は

164:優しい名無しさん
10/03/23 17:34:46 7WAS/KAg
割と症状が安定してるから話す事無い

じっくりとお話聞いてくれる医者だから余計困る

165:優しい名無しさん
10/03/23 17:39:24 ylNCAUCg
>>164
前のような○○がなくなったとか言って薬を減らしてもらったらいいのに
治る気があるであれば…

166:優しい名無しさん
10/03/23 21:41:38 sd2TSDV+
生保でもうすぐ精神障害手帳が申請できる時期なんで焦る。

病院で言ってる事、支離滅裂だし主治医に詐病疑われてるように感じた。

167:優しい名無しさん
10/03/25 03:03:55 bvF4xWso
昨日、疲れてたけど無理矢理症状を紙にまとめて診察行ったら
紙を見続けなくても頭が整理できてたからか、とりあえず7割まともに話せた。
ほっとするわー。

初めてきちんと症状を話せたし 医者も余裕のある時間帯だったから
かなり長く話せた。
事情があって、他の医療機関勧められたけどね。
先生以外に最初から話す気力ないっす…ごめんなさい先生。

168:優しい名無しさん
10/03/26 03:39:58 xN14OWTm
つーか
話す話題がなくなったとき
自分から話題を提供するべきかな?
なんかいつも同じでちょっと居心地が悪い

169:優しい名無しさん
10/03/26 04:59:05 hxzoD0Lk
「調子はどう」
「変わりありません」
「ほう」
「食欲もあって、睡眠もとれていますね」
「副作用の○○はどうなった?」
「今んとこ大丈夫です」
「じゃ、処方箋出しとくよ」
「ありがとうございました」

170:優しい名無しさん
10/03/26 09:27:36 Pe3jBtZT
>>169
「変わりありません」のところをどう医者に伝えられるかだよな
悪い状態のまま変りないとか、良い状態のまま変りないとか
その辺ところをうまく話を拡げられるか。
うつ状態だと思考力が低下するから難しいけど。

171:優しい名無しさん
10/03/26 18:42:41 wtnOlh63
過食症までは行かないけれど、イライラするときに過食してしまうことを話すと、
「どうせなら体にいいもの食べようよ、アボカドとか~」と色々とアドバイスしてくれる。
体を動かして体力を付けたい、でも体力がないので運動が出来ないと話すと、
ヨガとかいいよ!って教えてくれる。先生いつもありがとう。

172:優しい名無しさん
10/04/08 13:50:04 ATe/u2Ee
>>166
自ら支離滅裂とわかってる精神状態の患者の支離滅裂発言は薮以外なら見抜くよ
詐病疑われてるてか詐病なんじゃね?
もしくは虚偽性障害か

173:優しい名無しさん
10/04/08 14:06:35 IDFDuLz3
詐病では、ないですよ。 ただ等質の自覚がないし よく話し相手に誰もそんな事聞いてないと言われます。話しが飛びまくりです。上手く症状を説明しるために紙にこんな症状があるのですがと聞くと嫌な顔されるんで 処方の相談できないし、一方通行。

174:優しい名無しさん
10/04/08 17:32:45 U8HteVd/
そもそも話しするだけで何で金を払わないといけないのか理解出来ないんだよね。

175:優しい名無しさん
10/04/08 23:30:29 Wdk/x+ts
おれは朝起きた時間、ここんところなにをしてすごすか。
後最近障害者として仕事探しして、面接を受けるようになったから
この会社面接するんですよって求人票を渡す。
あっという間に20分以上かかってしまう。
>>174は医者信用している?
もっと医者を利用しろよ。
後、金っていったって、市が負担してくれるだろう?


176:優しい名無しさん
10/04/09 00:17:56 KiwhoWXB
昨日観たAV

177:優しい名無しさん
10/04/09 00:26:38 oYdvuZan
お変わりありませんか?
睡眠は?
食事は?
何か気になることは?



こんな感じ

178:優しい名無しさん
10/04/09 07:18:53 EpMpKVRc
んー
なんつーか後にも患者がいるからさ
早めに話を切り上げたほうがいいのかなって気持ちになる

179:優しい名無しさん
10/04/09 18:44:37 vG8xK8h8
初診で、彼氏は?と聞かれますか?

それって正直に答えてますか?

180:優しい名無しさん
10/04/09 19:15:26 xdykhV+Y
>>179
初診の時は結婚していたけど、夫婦仲や妻の性格のことは聞かれた
支える人が家族じゃなければ聞かれるかもしれないが初診で聞くものなのかな
やや疑問

181:優しい名無しさん
10/04/09 22:53:51 FuBuaJyh
>>179
家族は?とは聞かれると思うけど、
恋人いますかとは聞かれないと思うよ。
狙われてるのかな?

182:優しい名無しさん
10/04/09 23:51:20 mdycS/BM
>>181
脳みそがお花畑?

183:優しい名無しさん
10/04/11 02:21:14 dqvye105
初診で支えてくれる人がいるかどうか(彼氏がいるか?)は患者が未婚なら普通聞くでしょ?
女性の場合、身長・体重・ウエスト、バストも
体の状態を知るには聞かないと始まらないよ。

184:優しい名無しさん
10/04/11 10:31:38 PT8UZ5vL
身長、体重は薬の処方量決めるのに参考にするかもしれないけど、
ウエスト、バストはいらんでしょ、ふつう。
それよか血液検査での内科的状態の把握でしょー。
ちなみにウエスト・バストなんか聞かれたことない。
摂食障害ならともかく。

185:優しい名無しさん
10/04/11 10:37:40 lEET1fQR
真面目に答えなくていいよ
几帳面な人なんだね
「。」でわかる

186:優しい名無しさん
10/04/11 10:56:07 AK1s1mbP
>>185
いや、ただ2チャンに慣れてないだけでしょ。

187:優しい名無しさん
10/04/11 11:24:51 RUhJCNKL
>>179
初診で家族構成聞かれた時、恋人はいますかって聞かれた。
男女ともに聞くみたいだよ。恋愛で悩んでるかどうかも。
要はメンタルに影響を与える人の有無ってことでしょ。
支えてくれる人になるかも知れないけど、悪影響与えるかも知れないし。

ちなみに私は「今はそんな事考えてる余裕ないです」
って答えたらそれ以降聞かれなくなった。

188:優しい名無しさん
10/04/24 11:58:05 QmTi1VQB
一日に何十人も患者を相手にしてる医師の場合、
2週間に1回しか診察を受けないこちらのことなど、
たいてい覚えてないのはあたりまえで、

2週間前と同じ質問されることはざらにありますよ。
「就職しました」とか「失恋しました」などの、大きな事件があったことさえ・・・。

189:優しい名無しさん
10/04/25 01:54:14 3NlSE48g
>>188
単に、あなたに魅力がないからじゃない?
魅力ある患者、特徴ある患者なら覚えられる

ちなみに忘れられたことないな。
1年前に1回いって久しぶりに行っても、完全に覚えられてたよ
てか、通常はカルテに全部メモるのに、、その医者やる気ないだけじゃん!

190:優しい名無しさん
10/04/25 09:49:08 qxpfD3iL
>>188
魅力ってのは関係ないよ
>「就職しました」とか「失恋しました」などの、大きな事件があったことさえ
これは酷いね
単なる投薬マシーンと言われても仕方ない医者だ

自分の通っている病院は電子カルテになってる
診察室が7部屋あるし、個人情報対策で番号で表示されるので気付かない患者も多い
自分の主治医は自分で捜して声をかけるけど
看護師に捜させる医者もいるが、これは患者の顔がわからないからかもね

あとどのくらい通院してるかにもよるね
自分は今の主治医に変わって5年位だけど
自分も2週間ごとだけど一度入院したから忘れないよね(失笑)

長期間通院していてそんな状態なら医者失格だと思う
あなたの症状を十分に把握していない可能性もあるので思い切って転院してもいいかも…


191:優しい名無しさん
10/04/26 12:34:00 BL+UqXm4
>>188
要するに

その医師は君に興味がないのですね。

失恋や就職も記憶にないとは、君に無関心だからといって あまりにも酷いな
医師としての役割をも果たしてないぞ

診察中、電子カルテに入力してる素振りはないですか?


192:優しい名無しさん
10/04/27 02:15:43 fpD7rf0b
患者なんかにいちいち親身になんかいられないだろ
数こなしてナンボ

いちいち患者のために尽くしてたら医師が心を壊してしまうもの
「所詮、他人事」 でも「見捨てない」 という姿勢が
理想的な精神科医じゃないだろうか

193:優しい名無しさん
10/04/27 08:25:52 Yth+Fx7H
私の主治医は、初診の患者以外は一人1~2分程度で回してるから、

こっちが面倒な相談しようとすると、

話を適当に切って、診察終わらされてしまうんですよ。

194:優しい名無しさん
10/04/27 10:06:43 FQ9cZ1nk
それはひどいね。というか1~2分って規定違反じゃなかったっけ?
病院変えてみてはどうかな。

しかし話聞いてくれる先生でも、返答に失望させられることも多いよ、私の場合だけど。

そもそも医者になるような方々は、悪い人でなくても、
一般人でウツになるような人の気持ちが、分かりづらいんじゃないかなと思ったり。

ほとんどの場合、生い立ちが恵まれてるほうだろうから。

中にはそうじゃない先生もいるんだろうけどさ

195:優しい名無しさん
10/04/27 15:19:31 nrXyRdqS
そうか、1~2分以上診察しなきゃいけない規定があるんだ。
どうりで、話したくないときでもすぐに帰してくれないわけだ。

精神科医やっているんなら、うんざりするほど
メンヘラの話聞いているんだから、
今まで診察したうつの人の話から想像力を働かせて、
その苦しみを理解してほしいよね。

196:優しい名無しさん
10/04/28 02:16:32 3GvxAaux
詳しいことはよく分からないんだけど、5分ルールっていうのを聞いたことがある
いずれにしても、診察の時間によって医療費が違うみたい
URLリンク(www.kyodo-c.com)
1~2分診療だと、医療費を不当に請求されてる可能性はあるよね

たしかに想像力があれば、もっと癒される人が増えるだろうに
経営が成り立ってしまうと、深く考えなくなってしまうのかね

197:優しい名無しさん
10/04/28 07:16:16 GPijm1mq
自分も2分くらいって思ってたんだけど
一度時計で時間を測ったら6分弱だった
考えていたことを一気に話すから短く感じるだけだったみたい

198:優しい名無しさん
10/05/01 04:11:19 bFHn7bYD
うちは30分

199:優しい名無しさん
10/05/01 18:41:16 MUGWn+xK
神経症として投薬受けてる。
2年ヒッキーで、ACだと自認してるんだけど、医師には全く話していない。
自己否定感情みたいな事も全く。
医師も殆ど聞いてこない。こちらが、話そうとしないのを見透かしてるのかも知れないけど。
話した方が良いんだろうか。

200:優しい名無しさん
10/05/03 23:04:54 y8uDlILi
私は診察とカウンセリング受けています。
通院歴は長いので、最初は「どうですか?」から始まる。
良い先生なので、調子のいい時で30分、色々話す必要がある時は1時間くらい話を聞いてくれます。
私はうつなので、「落ち込んだりはしてる?」ってのは必ず聞かれます。

話す内容は、大体睡眠状態とか、ひきこもりなので、日常生活の行動状態、
例えば、最近は辛くて買い物は毎日行けませんとか。
あとは、ほぼ何も無い生活の中で起こった事象で、こう思ったとかこう感じたとか。
それと今後の生活をどうしていくかみたいな話ですね。
なかなか社会復帰出来なくて困っている様子だと、他の患者さんの事例などを出して、
こんな風に仕事に就いた人もいるよ、とか、ジムでも通ってみたら?とか
色々アドバイスされます。

カウンセリングもほぼ同じ感じかな^^;
カウンセリングの場合は、もっと下らない感じの話が多いかな。
朝起きれなくてゴミ捨てに行けませんとか、昨日は行けましたとか、
家事をする気力が無いとか、元気な時にトイレだけ掃除しましたとかw
カウンセリングの場合は、診察よりもライトな感じなので、掃除が出来ましたとか言うと、
凄いじゃない!とか喜んでくれるのでいいですね。
後はたまに自分のトラウマみたいのが出てくるとガーっと吐き出したりします。
行動に関しては、話を聞いた後に、こうしてみたら?とかああしてみたら?とアドバイスを貰います。

長文ですいません

201:優しい名無しさん
10/05/04 23:35:15 5jzPrUHa
良い先生に巡り会えましたね
長期通院の患者さんにそこまで時間割いてくれる医師は稀です

202:優しい名無しさん
10/05/05 00:58:00 UsFThtNR
>>201
そうですね、今の先生には本当に感謝しています。
だから先生の人気っぷりもハンパじゃないですよ。
先生の体の方が心配になったりします。
調子のいい時は、なるべく早く切り上げるように心がけています^^

203:優しい名無しさん
10/05/12 21:17:03 1LJZeNca
あんまり調子よくないのに
調子いいって言っちゃった

204:164
10/05/12 21:18:27 1LJZeNca
>>165
遅レスだけど
治る病気じゃないんで

205:優しい名無しさん
10/05/14 14:29:10 iSemfzN4
てす

206:優しい名無しさん
10/05/14 14:49:34 iSemfzN4
ああ・・規制中でも書けるんだここ。良かった
実は心療内科に行こうと思いつつもいく勇気も気力も無く2年ほど経過したんだけど、
外に出たり人の視線を感じたりするのがどんんどん辛くなってきて、
最近吐き気・微熱・ふらつき・動悸・震え・謎の発汗がひどい(血液と心臓・肺の検査は問題無かった)から、
いい加減行こうと思ってるんだけど、やっぱりいきなり行く勇気はないから、来週内科で予防接種受けるついでに相談して「心療内科行け」って言って貰って、
心療内科行く口実作りたいんだけど・・注射しに行ってこんな相談したら迷惑かな
そもそも注射受けに行くだけでめっちゃ緊張するのに相談なんてできるのか・・
この文書きながらもどんなレス返されるかでビクビクして手が汗まみれだwww

207:206
10/05/14 15:42:28 iSemfzN4
スレチだけどもう書きたいこと書き捨てますね

上記の他にも極度のあがり症(コンビニ行くのも緊張する、学校で席で一人でも後ろに居ると授業どころじゃない、授業で発言させられると心拍が130近くなる、点呼も辛い)、
外に出ると周りの視線をすごい感じて辛い(電車は論外)、自転車乗ってて対向から人や車がくると緊張すると同時にものすごいイライラする(蹴り飛ばす衝動を押さえるのに精一杯)、
あと自分の顔が酷すぎる気がしたり(実際酷いんですけど)、どんだけ体洗ってもにおうんじゃないかと心配したり、
挙動不審になるのを心配しすぎて本当に挙動不審になったり、どんな服着ても似合わない気がしたり・・(実際何着てもきもちわるいんだろうけど)
それと無意識にやってる癖もすごいあります(指の皮を噛む、ケータイくらいの小物を片手でお手玉する、唇を血が出るまで剥がす、
わざとこよりをしてくしゃみを出す(鼻血が出ることもよくある)、首をカクカク動かす、喉を鳴らす、甘爪を剥がす、等・・)
他にも、医者にも2chでもとてもじゃないと言えないような癖・行動もあります・・

はあ、ここまで書いて決心つきました。
改めて文にしてみると明らかに精神異常者ですね、病院行ってきます

208:優しい名無しさん
10/05/14 23:17:41 WQRWOXG0
君のような人が来るところなんだよここは

209:優しい名無しさん
10/05/15 00:36:05 6ncZ1goH
>>206
ここに書いたのそのまま印刷して、心療内科の先生に手渡せば、
話もほんの少しで済むよ。
うまく話せないからお手紙で、って心療内科ではよくあることだから。
先生はそういうの慣れてるから、的確に対応してくれるよ。
安心して行ってらっしゃい。

210:優しい名無しさん
10/05/15 22:39:38 vrJM+mw7
メモがWordで6500文字超えた・・・
とりあえず「自己紹介」から「聞きたいこと」をまとめたのだけ持って初診に行こうと思うんだけど、初診で「上司が最低です」とかそこまで話しないかな?

211:優しい名無しさん
10/05/15 22:47:01 dBbiBNli
>>210
新型うつ病ってそれだけでわかっちゃいますが…

212:優しい名無しさん
10/05/16 07:41:12 qZeyrI0H
初診で具体的に悩んでることについてのカウンセリングなんてしませんよね?

213:優しい名無しさん
10/05/16 08:46:46 lLkTwBsu
>>210
自己紹介はともかくとして、1番伝えないといけないのは、
今起きている症状がいつ頃からどのくらいあって、
そのために日々の生活がどれくらい障害があるか、
治療の判断に必要なのはそこでしょー。
上司のことなんか、初回は簡単に「職場状況が悪いです」くらいで充分。
医師の方から突っ込んで聞かれたら少し詳しく話せればいい程度。
症状を漏らさず伝える方が大事。「聞きたいこと」よりも優先。

214:優しい名無しさん
10/05/16 11:35:35 IlqC7Nhv
>>212
まずは症状だけど、話すうちに原因のことを医者が導き出すと思う
症状だけ聞いて処方箋を出すだけの初診はちょっと嫌だな
患者は悩みを正直に言えるのって医者だしね

215:優しい名無しさん
10/05/16 21:32:46 xm8fWDOB
俺の言ってる病院の医者は新しい薬を処方するとき、
「○○さんにお勧めのいい薬があるんですよ。飲んでみます?」
って聞いてくる。ヤクの売人みたい。

216:優しい名無しさん
10/05/16 22:18:01 P0mxmfwk
>>212
普通医師はカウンセリングはしない。
症状を聞いて、薬を出すだけ。
診断名も伝えないことが多いし、具体的なアドバイスみたいなことも多くの医師はしない。
あまり多くを期待するとがっかりするかも。

217:優しい名無しさん
10/05/16 23:29:16 rYjdwXyX
病名がほしいなら自分から聴けば良いと思うよ

ただ「精神病者」であることが確定してしまうので
就職転職などにはハンデになることもある
例えば極端な話だが、自衛官や消防士は
BPなどの既往歴があるとなれない(社会通念上当たり前だけども)

よく考えて行動を

218:優しい名無しさん
10/05/17 00:29:05 Oaj4nD1J
ああこの患者はいろいろ話したいんだなぁと感じたら、カウンセリングを受けるように
勧めてくれればいいのに、それもしないですよね。多くの医師は。

219:優しい名無しさん
10/05/18 02:44:40 SaxHW+v2
カウンセリングは自費で高いから勧めて来ないんじゃないかな?
私は自分から切り出しました。そしたらお医者さんが、いいんじゃない?って言ってくれて、ずっと通っています。

220:優しい名無しさん
10/05/18 12:54:42 af3UqBZo
うちは主治医がカウンセリングしてくれますよ。
私の病気はカウンセリング必須なので。
その時に応じて薬も出してくれます。
とっても優しいし、アドバイス沢山くれます。
でも先生の負担になってないか心配・・・

221:優しい名無しさん
10/05/18 20:21:15 dXPYqvjR
カウンセリングは患者が「カウンセリングで症状を良くしたい」という願望を持っていないと成立たない。
かつ普通人に話さないことを話す場合もあるので、ストレスやプレッシャーも大きい。
心理療法を信用していない医師も多い。

性格由来の症状なんて20年くらいかけて醸成されたものだから、
月に何回か誰かと話しても早々良くなると思わん方がいい。

222:優しい名無しさん
10/05/18 20:57:25 95usMXgN
とある1つの出来事で、2往復6000円払って臨床心理士にネットカウンセリングしていただいたんだよ。
したんだけど全然気分が晴れない。

やっぱ生身の人間と話しした方がいいのかなぁ?

223:優しい名無しさん
10/05/18 21:19:40 q24QolVe
普通人で話を聞いてくれる人が居ないとか
カウンセラーにだからこそ話せるって人なら

カウンセリングは有効なんじゃない?

224:優しい名無しさん
10/05/18 22:01:21 95usMXgN
そもそも周りに相談できそう、頼れそうな人がいない。
頼ったら頼ったでアウェイされそうだし・・・

225:優しい名無しさん
10/05/20 15:38:21 1rmCccmZ
いのちの電話に電話したら?

226:優しい名無しさん
10/05/20 22:27:29 /JcRGcTx
私はカウンセラーには結構色々話すけど、やっぱり恥ずかしい事は話せない
逆に、ネットとかなら見ず知らずの人に超恥ずかしい事も話せて、聞いてもらえただけで楽にはなるね

227:206
10/05/21 17:10:04 q2SnGFxG
病院行ったら「それだけじゃ何とも言えない。思春期だからホルモンバランスがおかしいだけだろ」で終わりました。
思春期って年齢じゃないのに・・
本当は精神病じゃないのに「自分は病気だ」とか言う痛い人居ますけど自分もそうだったんですね。
自分のこの精神状態が正常なら本当の精神病の人はどれほど辛いのか・・
スレ汚し失礼しました

228:優しい名無しさん
10/05/21 19:08:24 1EmOV7Up
>>227

>>206
 を見る限り、学生だからじゃない?
 まあ、症状も思春期にありがちな症状だしな。
 これが、社会人で働いているとなると、働く上で障害になるから、
 薬などだしてもらえるけどね。



229:優しい名無しさん
10/05/22 01:05:37 z7Hp67I0
>外に出たり人の視線を感じたりするのがどんんどん辛くなってきて、
>最近吐き気・微熱・ふらつき・動悸・震え・謎の発汗がひどい
これは若かろうと年食ってようと助けが必要なレベルじゃない?
こじらすと電車に乗れなくなるぞ
医者もピンキリというか、人次第なところがあるから
チッはずれか程度に思って別の医院にかかってみるのをお勧めする

230:優しい名無しさん
10/05/23 23:23:38 fmWmoH8M
>>226
そういう性格だから、鬱になるんだね。
私は何から何まで話してるから、拠り所ができたって感じです
ところで、恥ずかしいことって?

231:優しい名無しさん
10/05/23 23:27:45 fmWmoH8M
>>207
立派な精神病です。
あなたは過去にいじめられたり(きもいと言われたり)、家庭内で不安なことがあったり
何か大きなトラウマを抱えてませんか?
そんな感じがします


232:優しい名無しさん
10/05/25 13:02:36 NJQzoltW
>>230
お風呂に余り入ってないとか、性欲バリバリとか
後者は別に言わなくてもいい事かな・・・悩んでる訳じゃないし
3次元の人には相手にされそうも無くて、2次元に萌えまくってるとか
これもただの趣味だから別に言わなくてもいいのかな
何か考え込んでしまう・・・

233:優しい名無しさん
10/05/25 23:35:12 kVB3MtLh
>>227 >>206
私もあなたの症状はほっといていいレベルと思えない。
実際身体症状が出ているようだし、どんどん症状が酷くなっているようだし。
精神病かどうかは分からないけれど、明らかに生活に支障がありそう。
もう1度勇気を振り絞って、別の医師に相談することを勧めるな。

234:自転車
10/05/27 22:03:02 zGCw7bDl
自分の担当は30歳くらいの女性医師だけど
無精やら勃起・射精不全についてもフツーに喋れる。
食欲、睡眠の質・時間。そういったものと同じなんだから恥じることじゃないと思う。
だって相手は医師なんだぜ
何を遠慮することがあると。

235:優しい名無しさん
10/05/27 23:12:13 rAXYQk7h
>>234
私は先生がかっこよすぎて、シモ関係や性関係とか話すのは躊躇する(話すけど)。
茶髪のイケメン精神科医なのに、女性患者には人気がないのは、
みっともないことを話しづらいせいだと思う。

236:優しい名無しさん
10/05/28 18:52:03 DxLd8s/Y
ナイス・ミドル?ロマンス・グレー?な医師だけど下の話はしてる
ルックスが良くて医師で開業医で、こんな出来た人に
挫折した人生を送ってる自分はどう見えるんだろうと思いながら
あてつけではないけど遠慮なく話してる

下のことだと、薬の副作用があるから薬辞典で調べて
丁寧に対応してくれるよ

237:優しい名無しさん
10/05/28 19:00:19 jEck2Xis
毒男には縁のない話しのようで

238:優しい名無しさん
10/05/28 19:26:38 jyOpP9AZ
先生は太ったおじさんだけど、下の話なんて恥ずかしくてとても出来ない
先生が女性だったとしても多分絶対に話さない


239:優しい名無しさん
10/05/29 10:18:58 Y/Po7m4c
>>238
私は話すよー
だって性欲が強くなっちゃうのって薬の副作用だよー

240:優しい名無しさん
10/05/29 20:33:03 pEZBAQgk
私の主治医は結構守備範囲せまくて、
薬で解決できないことは世間話のような感じで聞き流されてしまいます。

241:優しい名無しさん
10/05/29 20:44:36 LJ02Xeje
>>240
そらそうだろ。
保険適用のカウンセラーがいる病院とかに変えれば?

242:優しい名無しさん
10/05/29 20:53:15 UymWw1jS
カウンセリング保険でも1マソ以上かかるってマジ?

243:優しい名無しさん
10/05/29 21:14:25 C6FRqC/k
カウンセリングに話すことを先生に話してしまえば保険適用になるのに
どうして自費でカウンセリング受ける人がいるのかわからない

244:優しい名無しさん
10/05/29 21:33:36 pEZBAQgk
>>243
精神科医は精神科医としての職務に徹しているので、
診察がカウンセリング化しないように努めているのですよ。

同じ病院内に、本職のカウンセラーがいる病院ではなおさらその傾向は強いです。

245:優しい名無しさん
10/05/29 21:49:22 C6FRqC/k
>>244
わかりやすく説明してくれてありがとう
長時間j診察してもらってる人って先生の事カウンセラーとしても見てるんだろうなー

246:優しい名無しさん
10/05/29 21:55:57 LJ02Xeje
ID:C6FRqC/k
お前の発言がわかりません。
ちなみに何の病気ですか?

247:優しい名無しさん
10/05/29 21:57:50 cU3sVIi4
>>242
カウンセリングを保険適用にすると、
・診察とカウンセリングを同時に受けること。
・カウンセリングはおおよそ30分程度に限定(既出のリンク踏んだら45分程度)
・認知療法・認知行動療法といった精神科両方に区分される。
・診察と処方せん料とカウンセリング保険適用で1500-2000円前後(内容による)
ざっくりこんなかんじ。

248:優しい名無しさん
10/05/29 21:58:43 cU3sVIi4
>>247
・認知療法・認知行動療法といった精神科療法に区分される。

249:優しい名無しさん
10/06/03 22:12:43 7CiT5okL
「自分は○○(鬱でもPTSDでも躁鬱でもおk)かもしれない。気になる。」ってことで、受診する人もいらっしゃいますか?

250:優しい名無しさん
10/06/03 22:21:01 Xmfr0AZW
>>249
自分で受診する人は普通そうじゃないの?

251:優しい名無しさん
10/06/03 22:26:07 92XJ0Iic
初診で問診票渡されてそれに症状書き込んで
診察で説明する

252:優しい名無しさん
10/06/03 22:41:28 Znp3k0po
私は現在,精神科に通う27さい無職の男性なんですが

高校の時に,クラスメイトから授業の席を代わってくれ(どうも後ろの席で博打をしてたようで)と頼まれ
断れずに代わってあげていたのですが,ふと今になって
僕の席に座っていた彼が僕として出席簿に載ったとすればそれは
不正行為で卒業事態取り消しになるのではという
妄想に苛まれています。また私じゃない彼の成績が私に混じった気がして気分も悪いです

高校にこの事を聞こうかどうか今迷っています。どうしたらいいでしょうか


253:優しい名無しさん
10/06/03 23:46:21 fbA2fl8v
病院にいって、受付して、次自分の番だったが、病院の雰囲気にたえきれなくてにげだしてしまった。

ちゃんと「帰ります」って伝えてから。

死にたい。

254:優しい名無しさん
10/06/04 07:39:08 EfUmDfjW
>>253
帰りますって伝えて帰ったんだったらまったく問題ないよ。

255:優しい名無しさん
10/06/04 07:42:01 yC5IEIXl
>>252
精神科へ行ってください。

256:優しい名無しさん
10/06/04 08:10:26 O1K/ihCO
>>252
妄想性障害の疑いがあります。

257:優しい名無しさん
10/06/04 09:40:13 onpYJyte
>>252
日本語で(ry

258:優しい名無しさん
10/06/04 12:40:37 cdTrfHL7
何話しても薬出すだけじゃ治らない

259:優しい名無しさん
10/06/04 20:50:38 w+U7oGts
いつも「仕事忙しい?」って聞かれるけど、
自分が忙しいから同情して欲しいのかな。
医師の精神状態なんてどうでもいいのに。
精神科医だったら「仕事でいじめられる?」とか「パワハラはある?」でしょう。
仮に忙しいとしても会社はメンヘラなんかに何も期待してないって。

260:優しい名無しさん
10/06/04 21:15:47 O1K/ihCO
>>259
意味わかんないwいじめられるとかパワハラあるとかなんで聞くんだよw
仕事の話振ってるんだからないならないで変わりないです。でいいだろ。
お前の先生が大変そうだなw

うちの先生は評判よく患者集まりすぎて掲示板でよく心配されてる。
強い薬なかなか出さないとこもいいみたいで他の医者(内科)とかから新患多いな。
前、11時予約で診察入ったのが12時半。思わず先生大丈夫ですか?と聞いちゃった。

261:優しい名無しさん
10/06/04 22:28:22 TrRO64D5
>>259
ちょいと性格が歪んでる

262:優しい名無しさん
10/06/06 12:04:49 A40M+Fj6
>>242
私は個人院で認知行動療法をやってもらってるよ。
週1回、毎回30分。自立支援適応。
それが効いてるのかは分からないが。
でも話すと気が紛れるよ。女だからかな。

因みに私はカウンセリング必須の病なので、
単純に鬱とか、気分障害とかでそれだけ時間は割いてもらえないと思う。

263:優しい名無しさん
10/06/06 12:21:55 9oCH4ZWZ
>>262
在日か同和か


264:優しい名無しさん
10/06/07 13:57:41 Gtc7bzHx
>>263
ヒミツ。

265:優しい名無しさん
10/06/07 16:05:59 XugYAMsD
>>264
同和はペーペーのカウンセラーには理解不能だろう

266:優しい名無しさん
10/06/07 21:07:39 Gtc7bzHx
>>265
仕方ないな・・・
DIDと聞いて分かりますか?それの疑いです。
同和とか出さないほうがいいよ。

267:優しい名無しさん
10/06/07 21:17:54 XugYAMsD
>>266
解離性同一障害ってことは俺と同じか・・・
DIDって略すと同和地区の隠語として使われるから良くないと俺はカウンセラーに言われた
まぁ厄介ですね
なかなか回りにも医者にも理解してもらえない

268:優しい名無しさん
10/06/08 13:40:24 epdXzz5S
>>267
ああ、じゃああなたは私にDIDか?と聞いたのですね。
同和地区の隠語とは初めて聞きましたよ。
あなたはカウンセラーにかかっているのですか?
時間や費用はどれくらいですか?

私の主治医もDIDは治療経験がないようですが(おそらく)、
DIDを信じているし、治そうとしてくれているから信頼してます。

269:優しい名無しさん
10/06/09 08:14:09 K125I4Yr
精神科医がなかなか僕を鬱病と診断してくれない。悲ぴー。

270:優しい名無しさん
10/06/09 12:37:06 Q7U3pKHu
意味がわからない。なんでお前がうつだって決めるんだ。

271:優しい名無しさん
10/06/09 15:37:52 HfD1lqIS
患者ごときが自己病名診断とかもう
プロでもじっくりと診ていかないと判断できないのに

272:優しい名無しさん
10/06/09 16:46:19 K+msU+ku
じっくり話を聞かないタイプの医者や患者の精神的苦痛話に
露骨に嫌な顔したり、うんざりしたりようなタイプの医者は変な診断するね。
話をきちんと聞かないから、判断があやしい。

逆に適当に流しながら、患者の好きなように話させている医者は
判断に狂いが少ない。

今までの診察を受けた経験でそんな風に感じる。


273:優しい名無しさん
10/06/09 20:12:08 fepDOkw1
「お前が悪いとか、お前の性格が悪い」って言われたりしない?

274:優しい名無しさん
10/06/09 20:15:28 AfjoKdb2
お客様に失礼な発言はしないよ

275:優しい名無しさん
10/06/09 20:51:43 R7ACW612
>>272
そうそう。まさにそう。
話してみないと患者がどう変わってるのか分からないのに、
一度つけた診断に絶対の自信を持ってる馬鹿医者が一番たちが悪い。
薬効かないから苦痛。
そして不穏を訴えると薬追加。薬づけにされる。
プライド高すぎ、患者を人間として見ていない。

276:優しい名無しさん
10/06/09 22:08:30 /EOe4Von
>>273
普通は言われない
たまに言われる奴がいるけど2chですらまともにできないタイプだから
君は大丈夫だよ

277:優しい名無しさん
10/06/10 08:16:34 CA2XOKRc
鬱が続いているけど精神科医から何も言われないということは僕は健康なのかな。

278:優しい名無しさん
10/06/12 13:01:04 rfADzgef
精神的に辛い≠病気だからね。
薬を必要とする精神状態かどうか観察中なんじゃない。

この観察をしっかりしないで薬をくれる医者は変な診断することあるよ。

279:優しい名無しさん
10/06/12 21:46:10 KZAAHNz/
毎回聞きたい事とか言いたい事をメモってくからそれを渡して
医者に聞かれる事に答えて…
って感じかな

280:優しい名無しさん
10/06/14 21:32:04 bTd6IytC
何か毎回同じ内容を話して終わるなあ
とにかく辛いってことを話して医者がふーんみたいな感じで


281:優しい名無しさん
10/06/14 21:35:16 u+eWnHMJ
2分かかってないと思う、まあ状態がいいからだけど

282:優しい名無しさん
10/06/16 00:42:58 yJ6SK5g7
医者「どうですか?」
俺「特に変わりません」
医者「薬出しときますね」
1分1500円(3割)
風俗よりひどいぼったくりだね
まあこっちは薬をケットできないと死亡だけど
これなら自分でも処方できる


283:優しい名無しさん
10/06/21 15:53:27 thQmNT3z
他の患者は30分以上診察してるのに、自分だけ5分で打ち切られる
明らかに点数稼ぎ対象にされてる
初回で頑張って症状説明してた自分が馬鹿馬鹿しくなった

284:優しい名無しさん
10/06/21 16:24:03 tO0VygD4
>>283
自分から話す患者は長いよ、きっと。
先生から話しかけられるのを待ってるだけの受身じゃ短くても仕方ない
長く診察してもらいたかったら先生と会話するきっかけ作らないと。先生に質問する事とかないの?

285:優しい名無しさん
10/06/21 18:48:48 sk/vxLnD
自分は何もなければ2分、何かあれば30分近くもある

286:優しい名無しさん
10/06/21 19:26:58 KDwF2Zqd
>>283
医者に診察して欲しければ自分で症状や悩みや困ってることを言うことだ
何でも話してる?
格好つけて「特にありません」「相変わらず○○です」なら
ではお薬さしておきますね、で終わって当然
それを医者のせいにされちゃたまったもんじゃない

初回の説明なんて忘れられてるし・・・
初回でチェックするのは症状じゃなくて原因だけだからね


287:優しい名無しさん
10/06/21 21:37:52 thQmNT3z
>>284
まず薬増やしませんかって延々要求されて、それ断って終了って感じ
こちらとしては質問沢山あるから聞こうとしてるけど強引に会話終わらされてるよ
薬出すのが仕事って態度だから、こちらとしては大人しく臨床心理士にカウンセリングかかっとくべきなんだろね
>>286
誰にレスしてるの?

288:優しい名無しさん
10/06/21 23:23:07 KDwF2Zqd
>>287
オマエ

289:優しい名無しさん
10/06/21 23:25:23 KDwF2Zqd
>>287
問題のある患者っぽいね
薬の量や種類を話し合っても意味がないのは精神科医では常識

290:優しい名無しさん
10/06/21 23:26:04 KDwF2Zqd
>>287
鬱?等質?

291:優しい名無しさん
10/06/21 23:56:00 Lua3MdNg
>>287
話がしたいならカウンセリングだろ。
そこら辺は医師と臨床心理士で住み分けしてんだよ。

292:優しい名無しさん
10/06/22 00:00:32 thQmNT3z
>>291
うんその方向で行くことにするよ
今の診療所は医者と臨床心理士の仲が悪いんで、
通院場所自体変えてみる

293:優しい名無しさん
10/06/22 02:20:04 h/QLWhU1
待合室でくっちゃべってる親子がうざいわ
ホントに精神病んでんのかよ

294:優しい名無しさん
10/06/22 10:52:05 hKdW9xtV
>>293
双極性障害か躁転してる奴はウザイよね


295:優しい名無しさん
10/06/23 15:41:24 nePlBIzl
躁転してる人は明らかにわかるから全然うざくない
一般人っぽいのが一番ムカっとくる

296:優しい名無しさん
10/06/23 15:53:11 9ycWRCaw
やたら家族構成やら家族関係を聞いてきたりするのは何でだろう?

297:優しい名無しさん
10/06/24 20:49:13 RbhFB/4M
翌日に予定があるとほぼ眠れないから、病院の前日は大体徹夜。
徹夜明けの妙なテンションで受診するから、双極性疑われてる気がする…。
「徹夜だから変なんです」って言ってるけど、医師が別の薬を勧めるから心配だ。
2~3時間でも眠れると全然違うのに

298:優しい名無しさん
10/06/26 10:27:38 3s0LXwuy
>>296
家族のゆがみが発症原因ていうケースは多いからね。
あと、病気抱えて家族の理解が得られそうかどうかもカギになるから。

>>297
病院へ行く予定の前の晩だけじゃなくて、
翌日に予定があるときいつも眠れないのなら、そのことを医師に言って、
眠剤をもらっておけばいいことではないの?

299:297
10/06/26 16:21:04 XGd/3l+N
>>298
普段から眠剤飲んでるよ。
予定がある、寝過ごせないと思うと眠剤飲んでも寝れないんだ。


300:優しい名無しさん
10/06/26 21:16:33 3s0LXwuy
>>299
だとしたら、もう少し強力な眠剤を頓服としてもらっておくか、
強めの安定剤と合わせ技にするか、かな。

301:優しい名無しさん
10/06/26 23:57:58 ya9P/GpD
眠れなくても横になっているしか対処法は無いんでしょうね

302:優しい名無しさん
10/06/29 22:30:12 kLZ2xcHq
>>299
午後の診察に変えれば?

303:優しい名無しさん
10/06/29 22:47:57 jklpHQui
午後にしたら午後までずっと起きてるはめになって逆に辛そうだがw

304:優しい名無しさん
10/07/03 15:04:40 zvlsxQTG
私の症状の伝え方が悪いんだと思いますけど、

何の問題もなくてほとんど軽症か、健常だと思われてしまっているのですが、

どうしたらいいでしょうか。

305:優しい名無しさん
10/07/03 16:14:10 xrL1pzJz
言う事を忘れて何時もと同じですみたいなので終わる

306:優しい名無しさん
10/07/03 18:14:08 O/5xGSx6
>>304
人前ではいい顔をしてしまう
うつ病なら仮面うつ病タイプなんだろうね
症状は不眠でも話し方の雰囲気やどこまで具体的に説明するかで変わるからね
このスレでよくアドバイスが出ているようにメモしてみよう
あと先生に軽症か健常と思われていそうで不安だということも伝えたほうがいいよ

307:優しい名無しさん
10/07/03 21:55:12 zvlsxQTG
私が何を言っても、医師は私の言葉に聞く耳を持たなくなってしまいました。

ただ、休み無く通勤しているということだけで、減薬されてしまい、
元気だと思われ、
しかし一番飲みたくないと思っている薬だけはガンとして変えようとしません。

もう転院しかないのでしょうか。

308:優しい名無しさん
10/07/03 21:56:47 zvlsxQTG
>>306
あさって受診なので、よく言葉を考えて、メモして行って見ます。
今の気持ちも正直に伝えてみようと思います。
ありがとうございます。

309:優しい名無しさん
10/07/03 23:00:08 FtGNM5V/
>>307
医師と患者と、お互い信頼関係が持てなくなったら、
転院した方がいいと思うけどね。

310:優しい名無しさん
10/07/04 12:55:44 8nDu4n23
医師との出会い@heart URLリンク(www.aheart.net)


311:優しい名無しさん
10/07/05 07:10:07 G+Tn6bjt
精神科医のたわ言
というスレッドの323

ひどくね?
精神科医ってこんなこと考えてるんだな

312:優しい名無しさん
10/07/05 10:35:39 XGfa6bqJ
香川県の精神分析相談所って所に通っています。先生は有名で、フランス帰りの素敵なおじさまです。
色々と自由連想するんだけど、私の性的な話(子宮が云々)とかになると「ふんふん」って聞いて、スルーですw
でも、なんか会えないと不安で・・・。今では週に4回通っています。素敵なんです(*^_^*)

313:優しい名無しさん
10/07/05 17:12:48 wJRw+rhL
精神科Q&A Drの回答にワロタ!

URLリンク(kokoro.squares.net)

314:優しい名無しさん
10/07/05 20:38:40 OoAA82AY
>>312
陽性転移。

315:優しい名無しさん
10/07/05 20:56:08 QuoYliDk
薬の効き具合とか近況話して、
相談したい状態なら、それをメモに箇条書きしたのを見せて話し合い。
口頭できちんと説明できる能力ないから、大事なことは基本的にメモを元にして話す。

316:優しい名無しさん
10/07/05 21:01:20 PBXzLuC9
それでも耳を傾けない医師も居るけどね

317:優しい名無しさん
10/07/07 00:45:56 +4/h8h97
もう話すことがない…

318:優しい名無しさん
10/07/07 18:17:38 l9hTLKmk
>>312
スレ違いですよ~!
こちらへドゾー(・∀・)↓
☆.。.:*・゚゚・主治医が好き 陽性転移☆.。.:*・゚゚・ 10
スレリンク(mental板)

319:優しい名無しさん
10/07/10 01:14:02 uy0fl7UR
>>282
そうは言っても、特に変わりないならいいじゃん、薬だけもらっとけば

320:自転車
10/07/14 16:59:50 j6/kyyE2
最近は「いかがでしかた~?」から
「勉強の調子はどう? 順調?」
に代わってきた。

先生の後輩志望なんだから当たり前か

321:優しい名無しさん
10/07/14 17:33:31 ejNRaXXs
精神科医なんてただ薬処方するだけ
言いたいこと言ってストレス解消

322:優しい名無しさん
10/07/14 20:02:27 bNOooYCl
>>297です。

診察があったので、相談してみました。
結果、二種類の眠剤を出してくれました。
普段使う軽め?のと、どうしても眠れないときに使うちょっと強め?のです。

医師は「もっと早く言ってくれれば良かったのに」みたいな事を言ってたました。
どこまで話せばいいのか、難しいですね。

323:優しい名無しさん
10/07/14 23:15:58 22Htuq39
>>322
眠りに関することは、全て伝えるべきだと思う。
眠りの時間や質、中途覚醒、入眠困難、起きたときの状態とか。
治療の上での大事な要因だから。
まず眠りを十分確保すると、治療もスムーズに進み、
治ってくれば眠剤も必要じゃなくなる。
>>322もゆっくり十分に眠って、良くなるといいですね。
お大事に。

324:優しい名無しさん
10/07/14 23:39:28 /QZipKDk
自分にとって話したくないことが医者にとっては治療をする上で一つの情報にもなる
泣きたないが話してるうちに泣きそう

325:優しい名無しさん
10/07/14 23:50:05 zdt3WJZ7
泣いてしまうと、30秒に1回はスミマセン・・・と言ってしまってる
うまくまとめて話す事が出来なくて、最終的に何が言いたいのかわからなくなって
またスミマセン・・・で〆てしまう自分・・・苦しい

326:優しい名無しさん
10/07/16 15:42:41 lvTKzSh2
メモにすると伝え忘れがないし医師も分りやすいみたい

待合室でメモ用紙に箇条書きする程度だけど
・症状(副作用的なもの含めて)
・困っていること、一番改善したいこと

これだけでも診察がスムーズにいく
泣いてしまってもOKだし

327:優しい名無しさん
10/07/19 04:42:23 xTKhaEOg


328:優しい名無しさん
10/07/19 15:28:31 744ytyt0
先生の「どんな感じですか?」に始まって
自分の症状をダーッとしゃべるとだいたい2、3分で終わりませんか?
短い人だと、あっという間に診察室から出てくるので驚くことがあります。
自分の場合、前に言った事を又言うとウザイと思われそうで、言えずじまい。
すぐに診察は済んでしまいます。
皆さんは、同じ事を何回も話しますか?

329:優しい名無しさん
10/07/19 18:23:43 mIGiiXkY
生活に変化があったときに状態を報告する
変化無ければ次の診察日決めるだけ

330:優しい名無しさん
10/07/19 18:55:10 7VkgK6zP
>>328
前に言ったことって、先生忘れてることが多くないですか?

331:優しい名無しさん
10/07/19 20:45:13 HBUu+M74
>>330
医者による
当然ながら患者を多く抱えている医者なら長期の患者以外は内容を覚えきれないだろうね
医者によるってのはそれがないようにカルテに細かく記述するかどうかってこと
たとえばこの連休に実家へ帰ったとすると「実家はどうでしたか?」と質問がくる医者もいた
手書きのカルテだったが細かく会話の要点、症状の要点を書いていた

332:優しい名無しさん
10/07/19 23:33:57 l4xo5Xy8
>>328
うちは一人30分くらいかけてみてくれるよ
待合室で待っていると、診察室からたまに女性の悲鳴や鳴き声が聞こえるな~

333:優しい名無しさん
10/07/20 10:37:55 8pdttA7T
これだけでも診察がスムーズにいく
患者が泣いてしまっても「お前が悪い」→「納得」でKOだし。

334:優しい名無しさん
10/07/20 15:10:07 qtigVQ6G
>>332
溜めていたものを吐き出させるんだろうね
これぞ精神療法って感じだ

335:優しい名無しさん
10/07/20 17:41:44 bXecGXg4
そーゆーのは他の人の迷惑だからカウンセリングでやってくれよ
こっちは実情にあった薬貰えばいいんだから

336:優しい名無しさん
10/07/20 18:37:10 qtigVQ6G
>>335
自分のことしか考えれないという思考を変えないと治らないよ

337:優しい名無しさん
10/07/20 19:35:54 npCgnXwe
>>334
溜めていたものを吐き出させるのなら、別に「精神療法」でなくても。
親友とか、カウンセラーとか、占い師や霊能者でもできる。

338:優しい名無しさん
10/07/20 20:33:06 qtigVQ6G
>>337
精神科医がするのが精神療法
カウンセラーがするのは心理療法
親友とか、カウンセラーとか、占い師や霊能者でもできるのは雑談

出直せ


339:優しい名無しさん
10/07/20 20:53:31 GGDVXc5y
出された薬に対して「眠くなる」とか「生理が不順になる」とか
不都合を訴えると薬を変えてくれるんだけど
前の前に出された薬をもう一度出されることが多い。
だからこれは眠くなるって言っただろ、と。
堂々巡りじゃん。患者をナメてるとしか思えない。

ムカつくので「前に頂いた同じ薬がたくさんあるのでしばらく来ません」て言って帰ってきた。
診察しても余計に気分が沈むし、金の無駄だ。

340:優しい名無しさん
10/07/20 22:40:31 qtigVQ6G
>>339
病院を変えた方がいいと思う
医者を信用できなかったら行っても無駄だよ

341:優しい名無しさん
10/07/21 23:57:35 0nsXGS/V
>>293
おやとくっちゃべってるが
統合失調症だぜ
しゃべってるから楽しそうまともなんて
馬鹿じゃないの

亀だが気になったので

342:優しい名無しさん
10/07/22 04:02:57 oqe2wbyC
>>341
なんで親と行ってる?
親連れて来いっていわれた?

343:優しい名無しさん
10/07/22 04:05:34 oqe2wbyC
>>339
ちゃんとメモってない医者っているんだね・・・
うちの医者は常にカルテに言ったことメモり続けてる

344:優しい名無しさん
10/07/22 04:10:50 F8xfRGY4
お通じについて毎回聞かれるがそんなもん数えてないし
そんなに関係あるのか?ちょっとイラッとする

345:優しい名無しさん
10/07/22 05:55:22 D1Vibz4V
>>344
薬によっては尿閉や深刻な便秘を引き起こすものがあるからね。

346:優しい名無しさん
10/07/22 09:01:20 lFV2D8Pu
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?

347:優しい名無しさん
10/07/22 16:42:32 D1Vibz4V
前回の通院から次回の通院までの枚数なら覚えていられる

348:優しい名無しさん
10/07/22 16:46:28 8dS9VXR5
医者とは 医者「なんか予定とかある?」俺「ないです。」
医者「調子いい?」俺「普通~いいくらいですね。」
だけしか会話してなかったww

349:優しい名無しさん
10/07/22 16:58:42 op3entho
>>342
あなたは統合失調症で1人で行っているの?
それって3分診察じゃなくて?
私1人で行ったら3分、親付きだと10分くらいだったけど。
どうやら恋愛妄想とか起こされるのを恐れたらしい。
そんな差別されて陽転するか、ボケ医者。
患者だって感情あるんだよね。

350:優しい名無しさん
10/07/22 18:18:36 +53Q41+z
>>344
覚えてない程度なら、苦痛なほどの便秘じゃないってことだから
「問題ないと思います」でいいよ。
医師には薬の副作用を報告しなくちゃならん義務というのがあるんよ。
うざいかも知れないけど正直に答えればいいだけだから答えてやって。

351:優しい名無しさん
10/07/22 18:19:51 W8FmjFvI
>>344
それは間違いなくいい医者だよ

352:優しい名無しさん
10/07/22 18:30:29 zy+qxJRD
>>343
うちの先生は漏らさずメモしまくって、結局カルテの記述が膨大過ぎて
読み返すのが大変で、読み飛ばしちゃったりしてるw

薬に関しては、メモや口述にお薬手帳添えて出すのが
一番手っ取り早くて、確実だと思う

353:344
10/07/23 19:03:32 hCq0eETy
>>350>>351
というか通院始めてから一度も便秘とかにかんして
なんかいった覚えはないんだけどねぇ。調子悪いと食欲がなくなることはあるけど。

354:優しい名無しさん
10/07/23 21:13:20 Tap2TVyq
>>353
私も自分から言わないけど副作用についてはいろいろ聞かれるよ。
あなたが何を処方されてるか知らないけど、
あなたと同じ処方を受けている他の患者は、
全員とは言わないまでもかなりの割合で便秘を訴えているんじゃないの?
「恥ずかしくて我慢してるのでは。医師から聞いてあげなくては」と思ってるか
統計とかとってんじゃないの?その先生。

355:優しい名無しさん
10/07/24 00:58:49 GxljWmE6
女だけど、アンケートで性欲はあるか?を5段階で選択させられ、
飛ばしてたら、
受付が「ここもしっかり記入を」といわれ、4とつけておいたw

356:優しい名無しさん
10/07/25 16:26:01 VDQa70lv
>>353
腸の働きは心と体の健康のバロメーターだからね
精神不安定になると下痢とか便秘に傾く人も多いし
聞いてくれるのは嬉しいけどなあ 
体調についてちゃんと気にしてくれてるってことだから

357:優しい名無しさん
10/07/25 19:13:53 uNItDHsV
「あなたと言う人間は一人」凄くいい言葉だと思うんだ、先生。
でも今の私には全く感情がないので心に響きません・・・

358:優しい名無しさん
10/07/25 22:06:08 e45VDRVB
>>356
抗うつ剤なら副作用で便秘やSSRIなら下痢もある
あと食事をしているかどうかの指標にもなる

359:優しい名無しさん
10/07/25 23:08:47 xyWLoU45
大半の人は精神科行っても治りません。

360:優しい名無しさん
10/07/25 23:15:19 kCIixABX
>>359
なんという真実w

361:優しい名無しさん
10/07/26 09:09:08 4N7gSxb8
ははは自主判断で病院に行かなくなればもう病気じゃなくなるって考え方でおk?

362:優しい名無しさん
10/07/26 16:49:10 B6wCSV8v
吹いたw
そういや誰かが、病院へ行くから病名を付けられ病気になるんだ、と言っていた
何という逆説…

363:優しい名無しさん
10/07/26 21:48:02 Wc51Xzic
気分的にはどうですか、と聞かれて「怠いです」と答えたら、それは気分では無いと言われた。
怠いってのは気分じゃないのか?

364:優しい名無しさん
10/07/27 01:02:39 tFFcisbI
>>359
むしろ、悪化するほうが多いんじゃ・・・?

お前はガンだ!と言われれば、言われないより病状悪くなるらしいし。

365:優しい名無しさん
10/07/27 01:32:34 glQWJSew
たしかに病院行っても、根本的解決にはならないよね。
俺も行く前と行き始めてから変わったことといえば、せいぜい眠剤のおかげで夜眠れるようになっただけだもん。
あとはなんにもプラスのことはない

366:優しい名無しさん
10/07/27 08:56:11 ZhhUmTd9
エビリファイは人生変わるで

367:優しい名無しさん
10/07/31 22:42:25 cMkZvt6c
いつも泣いてしまう。
しかも先生の話を聞いてるとき。
嗚咽レベル。

で、出されるのは、ソラナックス0.4を1日3錠。

368:優しい名無しさん
10/08/02 21:31:42 M8zivl5Z
>>367さん、嗚咽するくらいの精神状態なのに
ソラナックスだけなんだね 自分は鬱症状の自覚ないのに抗鬱剤だった
医師によって違うのかな なんか精神科ってどこまでわかってんのか怖い

369:優しい名無しさん
10/08/03 13:12:17 0tF5cvUG
いつも先生に「大丈夫」「心配ないよ」って言われてたんですが
先生が書いた意見書チラ見したら

行っている治療『励まし』って書いてあった。

ガチで凹んだわ。

370:優しい名無しさん
10/08/03 16:05:13 2zJVfD/v
先日の会話
私「先生、私は治るんですか?!」
医師「おれにきくな・・・」

371:優しい名無しさん
10/08/03 20:11:11 twX6Yv9E
「治るんですか」
「うーん、取り合えず薬飲んでみて」

…この会話がもう何年も続いてる。

372:優しい名無しさん
10/08/03 20:21:34 8I6zjJN7
いつも全然違う病気で行った場合にメンヘラーという事も一緒に話され
勝手に診断されて薬を処方してもらっていたので初めてまともに医者に症状とか言ったら
過度の緊張の為に挙動不審になっててんぱりしつこく人とコミュニケーション取れてるか聞かれてへこんだ…
後話がずれてるとか友達いるの?とか意味がわからないとか言われるのもきつい
いるよ!コミュニケーションも薬飲めばいけるよ!先生もっとオブラートに包んだり
しつこく聞かないで下さい…疑われてる気がするよう
先生「誰か~君をグループに入れてあげて下さい」ぐらいのダメージ受けた

自分が自分について悩んでる事や症状や性格とかメモもってったのも
どうしてそんなの作ろうと思ったの?って理解されなかったのも
自分がおかしいのかな…先生合わない人なのかなぁ


373:優しい名無しさん
10/08/03 21:28:32 b4mT6AHI
>>372
文章が分かりにくい。
先生の苦労が伺えるってもんだ。

374:優しい名無しさん
10/08/03 22:29:57 8I6zjJN7
>>373
文章わかりにくくてごめんなさい。不愉快にさせてごめんなさい
作文とかテストでいつも成績悪かったから文章のまとめが多分下手です
先生がきついことを何度も何度も確認してくるから精神的に辛かったってだけです

375:優しい名無しさん
10/08/04 17:34:39 ZhGeDUXM
まずは3行で言いたいことを伝えることを目指しましょう

376:眠々反(゚-゚) ◆fZWu7W0S3M6I
10/08/15 04:56:05 WOZequsx
少しスレチな書き込み、許していただけると有り難いです。
私は毎回の受診し、受付済ませたら、必ず担当看護師に必ず待ち時間を尋ねています。
患者さんが多数で待ち時間が一時間から二時間半くらい待つ感じなら、院外に外出し、
昼食摂って、先生に話す内容を簡潔にまとめています。
一応、メモというか、短文で日頃の体調変化や色々と日記のように記したノートを
持参していますが、それを全て先生に話すと診察時間が長くなってしまうと思うので、
なるべく伝わりやすく、簡潔に話すように心がけています。
先生からの質問などもあるので、診察時間は概ね10分から15分で毎回終わります。
しんどくて動けない時は先生に「「今回は面談した時の内容は書いてきてないですが、覚えることと気になること
だけ話します。」と言うと、先生から質問されることが多いです。

長文になって申し訳ないです。

377:優しい名無しさん
10/08/17 00:44:10 sbK02dwP
自分からもう治りましたっていうと怒り出すんだけど・・・

378:優しい名無しさん
10/08/17 01:40:32 QkFQTTyw
>>377
治ったかどうかは、症状を聴いて石が判断するから
調子良いです、とか言えばいいんじゃないですか。

379:優しい名無しさん
10/08/17 01:46:55 QkFQTTyw
治るんですか?ではなくて
治る為には、どうしていけば良いですか?
と、話した方が上手くいきそうな気がします。

診察時も、この週はこれが辛かった、とか
これが出来ました、とか
絞って伝えるといい気がします。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch