10/10/04 07:54:46 tD/Gaz7k
>>948
ここは「断薬スレ」ですのでデパススレへどうぞ
951:優しい名無しさん
10/10/04 17:34:13 /CZFktJ2
>>949 常備薬と言ってもだめなのか。
952:優しい名無しさん
10/10/04 18:14:45 /YfdUUfl
>>949
ロヒプノール(サイレース)が持ち込み禁止
麻薬指定はハルシオンとかだってば
953:優しい名無しさん
10/10/04 18:43:30 i/i/xXtt
>>952
ロヒプノールをアメリカに持って行ったら逮捕ですよ。
ハルシオンは聞いた事がない。
嘘こくのもいい加減にしろよ。
954:優しい名無しさん
10/10/04 21:29:32 KxEYkNm2
>>951
医療用大麻ですと言って、日本の税関が許してくれる?
普通の大麻は逮捕でいいとして、終末医療用の医療大麻ぐらい日本も導入しろよとは思うが、
税関でそういうのをいちいち許してしまったら抜け道だらけになるじゃない。
955:優しい名無しさん
10/10/05 13:18:43 K0KfRiWm
デパス0.5がラムネ状態だけど離脱症状抑える為に飲んでる。
処方薬を用量守って依存形成て・・
長期服用者だから長い時間かけて断薬する予定
因みにロヒはアメリカで麻薬指定だから、向こうで所持して捕まったら
理由言っても無駄だと思う。日本で医師から正式に処方されててもダメ
956:優しい名無しさん
10/10/06 03:39:51 bE/S8Z1J
アメリカ旅行でOKな薬は何なの?
知ってる限り教えて下さい
957:優しい名無しさん
10/10/06 06:35:41 69xlQarZ
>>956
ググレカス
958:優しい名無しさん
10/10/06 18:04:59 YcUjpHEl
離脱症状を抑えるために服用ですか。
それも処方通りですか?
959:優しい名無しさん
10/10/07 21:07:06 rSW0hWoP
agee
960:優しい名無しさん
10/10/08 14:21:34 GMTXK/Hh
離脱症状を抑えるためのクスリから、どうやって離脱するのかしらね?
また、クスリ飲むの?無限ループ?
961:優しい名無しさん
10/10/08 14:32:59 JTMfDOcF
>>960
弱い薬に置き換える。
962:優しい名無しさん
10/10/09 21:02:59 NffLuoxd
種類を変えつつ、3年間飲みつづけた抗不安薬を断薬して一週間目。
早く、安定してほしい。
963:優しい名無しさん
10/10/10 12:08:01 wgfZCfA0
突然止めると離脱症状がしばらく続いて結局長引くぞ
ジアゼパム(セルシン)みたいな止めやすい薬に変えてちょっとずつ減らしていかないと
964:優しい名無しさん
10/10/10 12:12:25 r0zyp+cb
離脱症状ってどんなん?
965:優しい名無しさん
10/10/10 12:18:43 rkI5brQe
>>964
私もデパス飲んでます。1年ぐらいですがその離脱症状って気になります。
966:優しい名無しさん
10/10/10 18:55:55 we2mjyQJ
もうやめて3ヶ月過ぎたが、どこか身体に不調が起こるとデパスが欲しくなる。
やめたあとは、不調が起こりやすい状態が続く。
強制的に安定させてた状態からクスリ抜けば、あちこち不安定になるよ。
どこに不調がくるかは人によるでしょう。
まずは、強烈な不安感や恐怖、イライラが続く。
あとは、肩が凝り出したり、胃腸障害起こしたり、寝付けなかったり。
効能の反対の状態が続くだけだよ。
967:優しい名無しさん
10/10/10 19:49:36 rkI5brQe
>>966
そうなんですか。私はまだまだ飲み続きそうです。
やれやれです。
968:優しい名無しさん
10/10/10 20:26:43 TFTtg0sX
1日3ミリから1ミリまで自力で落としたけどその先がなかなか進まないよ
969:優しい名無しさん
10/10/13 00:20:09 M2ld5MTh
デパス飲み始めのビギナーだけどいつでもやめられると思ってるけど
実際にはきついの?
970:優しい名無しさん
10/10/13 01:53:08 ++9MR98a
確率二分の一で離脱がきつい人と
平気な人に分かれる
971:優しい名無しさん
10/10/13 02:00:17 ANkEQ351
自分は全然平気だな。
もしかしたら気づいてないだけかもしれないけど。
一日1mgを2錠でもらってるけど、飲まなかったら余る。
余ったのを飲んで一日3錠の時もある。
でも今日はいらないや、って時は全く飲まない。
特に離脱っぽいのは感じてないけど、もしかしたら他の薬の副作用かと思ってる
口の乾きや眩暈頭痛、パキシルのせいかと思ってる軽いシャンビリ(減薬はしてない)が
デパスの離脱症状なのかもしれない。
でも特につらいとかは思わない。
パキシル40にしてもらってからは、意味もない軽い不安感はまとわりついてるけど
デパス飲むほどの不安感はあまり出なくなった。その代わり無感情だけど。
今は眠れない時の入眠剤代わりに飲んでる。効かないけどw
972:優しい名無しさん
10/10/13 02:05:19 JeWzkWt+
>>969
自分は現在はデパスがないと眠れません。
デパス+サイレース
サイレースだけで何度も寝ようとトライしましたが無理で
デパス1mg追加でやっと眠れます。
飲み始めて3年やめられそうに有りません。
973:優しい名無しさん
10/10/13 03:22:39 XMUex1Bz
段階を経て減薬した方がいいよ
自分は断薬してるけど、めまいやら耳鳴りやら幻聴(あれ?ケータイ鳴った?レベルだけど)やら酷い
眼圧も上がってると思う
離人感と現実感のはざまにいる感じ
でも、自分を取り戻してる感もある
だから頑張れる
974:優しい名無しさん
10/10/13 10:17:00 853HZTHv
過大なストレスから医師の処方を超えた量のデパスを服用して半年。
流石にまずいと思い、一日1mgに大幅減薬。
離脱症状もほとんどなく、順調にいっていたのだが、
またしても相次ぐトラブルとそれに伴う体調不良でクスリに頼らざるを得ない状況に追い込まれてしまった。
ストレスなんかでクスリに頼ってるようでは、断薬への道は険しいと思い知らされた。
975:優しい名無しさん
10/10/13 12:36:57 ua3gRRsN
>>929 の者ですが、処方をレキソタンに変更してもらいました。
薬の効き方自体は明確に違いが分かりますが、置き換えは苦痛では
ありませんでした。力価はデパス1,5でレキ5となっているみたいですが、
個人的にはデパス>>>>レキだと感じました。筋弛緩が強い分弾薬時
に身体的な反動が強く出るのかなと感じます。
今は、レキ5/dayですが、時間をかけて断薬する予定です。
感覚的ですがデパスを減薬>断薬よりもレキの方が絶対的に可能性は広が
った様な感じはしております。
長文失礼しました
976:優しい名無しさん
10/10/13 14:09:54 XMUex1Bz
>>975
どの表見たのかわからないけど、多分
その表、数値が小さい方が「強い」を表すやつじゃない?
977:優しい名無しさん
10/10/13 14:44:34 oliYMNvN
>>972
寝る前にデパスだけ1錠飲んでるけど、なかなか寝付けません。
これは子供のころからです。かなり疲れてるときとかは別ですがw
978:優しい名無しさん
10/10/13 15:02:08 dSGmsKBM
デパスやレキソタンに耐性がついてしまい、ロヒプノールを安定剤代わりに二年間、4mg/day飲んでたけど、10日前に突然服用をやめたが何とも無い
正確には10日間ずっと頭がクラクラしているんだが何とかなりそう
そもそもこのクラクラが離脱症状なのかもわからない
詳しく書くと目が回る、頭重、軽い頭痛と吐き気
979:優しい名無しさん
10/10/13 19:05:23 AWgREGiW
agee
980:優しい名無しさん
10/10/13 19:30:06 ANkEQ351
もう全然眠れなくて、眠剤も効かないので久しぶりにデパス2錠飲んだら
久しぶりにけっこう眠れた。
医者にはたまにならやっていいと言われてるけど、デパス2錠飲みは
本当に効くよ。
981:優しい名無しさん
10/10/13 19:33:35 obONUzST
>>972
昼間何をしていますか?
982:優しい名無しさん
10/10/13 19:37:08 C2AK/ZzQ
>>981
昼間は寝ています
夜の仕事(ソープ嬢)なので
983:優しい名無しさん
10/10/13 19:55:44 JeWzkWt+
>>981
>>982w
昼間は普通の会社員です。
984:優しい名無しさん
10/10/13 20:20:03 obONUzST
>>983
そうですか。
俺も会社員で不眠だったけど、クスリ無くても寝られるようになったよ。
985:優しい名無しさん
10/10/13 20:49:26 PF7fjHhq
>>984
何が聞きたかったんだよ、ぼけ
986:優しい名無しさん
10/10/14 11:55:09 fIlvtVA6
>>984
私は今、他に内臓疾患もあり自宅療養中です。
987:優しい名無しさん
10/10/14 13:13:10 0GSQVjqm
>>986
誰、おまえ
988:優しい名無しさん
10/10/14 14:02:10 fIlvtVA6
>>987
はあ?何でしょう?
989:優しい名無しさん
10/10/14 14:09:08 MfGzeIdx
キモい
990:優しい名無しさん
10/10/14 14:14:09 fIlvtVA6
>>989
そんなに書き込みしてないのに、そこまで言われる筋合いはありませんが?
991:優しい名無しさん
10/10/14 14:27:09 BRZwl55q
>>990
病気なら寝てれば?
992:優しい名無しさん
10/10/14 14:40:17 vGVm6Zjg
>>990
キチガイは相手しない方が利口ですよ。
993:優しい名無しさん
10/10/14 18:52:01 et84Zg2u
1000なら明日から断薬
994:優しい名無しさん
10/10/15 00:49:09 GTqTEf1f
デパス
995:夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き ◆tDnsym50SA
10/10/15 03:28:57 lrtasyxS
次スレ立てますよ