11/01/29 23:19:56
【中之島】
大阪の商業やビジネスの中心としての役割だけでなく、
国の重要文化財の大阪府立中之島図書館や大阪市中央公会堂、大阪市役所、日本銀行大阪支店がある。
近代商都大阪においては情報と文化の発信地でもあった。
国際会議場や大阪市立科学館の建設に、国立国際美術館の郊外からの移転等が進んでおり、
中之島線も建設され再開発が活発になっている。
テレビではあまり紹介されないが、経済の中心。
中之島公園は、都心部の貴重な公園となっており、バラ園が有名。
イベント(中之島祭りや光のルネサンスなど)も数多く行われる。
水上カフェをはじめとする飲食・物販店が集まった「中之島バンクス」を整備中である。
【淀屋橋】
(淀屋橋駅)船場側には日本生命本社や住友村、大阪市の関係機関などのビルが立ち並び、日本の代表的なオフィス街。
北浜・・・大阪証券取引所があり、日本証券界の二大中心地となっている。
船場・・・淀屋橋駅周辺は淀屋橋と呼ばれる。大阪を代表するオフィス街で、御堂筋の西側が【住友村】
本町・・・淀屋橋と並んで大阪最大のビジネス街となっている。「淀屋橋~本町の会社に就職すること」がステータスシンボル
日本を代表する大企業が数多く集中するほか、銀行の支店も多くが本町駅付近に集中している。