11/09/09 22:25:28.61
外部情報リンクを貼り込む方は内容が分かるよう、タイトルまたはひとこと説明をつけて下さい。
本編放送前の新シーズンネタバレ情報には「ネタバレ」注意書きや行間空け等の処理をお願いします。
初代スレ【BBC】Sherlock【2010】
スレリンク(tv2板)
前スレ【BBC】Sherlock 2【2011-2012】
スレリンク(tv2板)
シャーロック・ホームズ(Sherlock)/ベネディクト・カンバーバッチ(Benedict Cumberbatch)
Dr.ワトソン(John)/マーティン・フリーマン(Martin Freeman)
3:奥さまは名無しさん
11/09/09 22:27:03.54
●日本版吹き替え
シャーロック:三上哲 Dr.ワトソン:森川智之 レストレード:原康義
ハドソン夫人:谷育子 ジム・モリアーティ:村治学
●関連リンク
IMDb
URLリンク(www.imdb.com)
Wikipedia
URLリンク(en.wikipedia.org)(TV_series)
Sherlockology(総合情報fandom)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.sherlockology.com)
4:奥さまは名無しさん
11/09/09 22:29:03.49
●登場人物HP
The Science of Deduction by Sherlock Holmes
URLリンク(www.thescienceofdeduction.co.uk)
John Watson's Blog
URLリンク(www.johnwatsonblog.co.uk)
Molly Hooper's Diary
URLリンク(www.mollyhooper.co.uk)
Connie Prince's official site(第3話「The Great Game」に登場)
URLリンク(www.connieprince.co.uk)
●登場人物ワードローブ (シーズン1)
How Sherlock became stylish
URLリンク(www.gq-magazine.co.uk)
Dress like Sherlock and Watson!
URLリンク(www.gq-magazine.co.uk)
Sherlock: コート(Belstaff)スーツ(Spencer Hart)シャツ(Dolce & Gabbana)靴(Yves Saint Laurent)
マフラー・手袋(Paul Smith)ガウン(Harrods)携帯(Blackberry Bold 7000)
ラップトップ(Sony VAIO Signature Collection P Series)ルーペ(ESCHENBACH)ナイフ(LEATHERMAN CHARGE AL)
手帖(Moleskine)LEDライト(LEDLENSER L-7 OPT7008TG)椅子(コルビジェLC3)ニコチンパッチ
John: 右肩と両肘にレザーパッチのある黒ジャケット(Haversack ※日本のブランド)デニムパンツ(UNIQLO)靴(Loake)
携帯(Nokia N97、パイロット版ではiPhone) ラップトップ( Samsung R530とHP Pavilionシリーズの2説あり)拳銃(SIG SAUER P226)
Jim: スーツ(Vivienne Westwood)、シャツ(Spencer Hart)、skull柄ネクタイ(Alexander McQueen)
その他小物関係はこちら
URLリンク(baker-street.org.uk)
5:奥さまは名無しさん
11/09/09 22:30:22.06
●シーズン1
第1話 A Study in Pink(邦題「ピンク色の研究」) 脚本/Steven Moffat 監督/Paul McGuigan
第2話 The Blind Banker(邦題「死を呼ぶ暗号」) 脚本/Stephen Thompson 監督/Euros Lyn
第3話 The Great Game(邦題「大いなるゲーム」) 脚本/Mark Gatiss 監督/Paul McGuigan
●シーズン2(本国2012年明け放映予定・北米2012年5月予定)
URLリンク(www.cultbox.co.uk)
第1話 A Scandal In Belgravia 脚本/Steven Moffat 監督/Paul McGuigan
第2話 The Hounds Of Baskerville 脚本/Mark Gatiss, 監督/ Paul McGuigan
第3話 The Reichenbach Fall 脚本/Stephen Thompson 監督/Toby Haynes(Doctor Who)
6:奥さまは名無しさん
11/09/10 20:03:04.22
重複スレにつき誘導
【BBC】Sherlock【2010】
スレリンク(tv2板)
先に立てられたスレを消化してください
7:奥さまは名無しさん
11/09/10 22:03:53.77
>>1おつ
8:奥さまは名無しさん
11/09/10 22:36:35.86
>>1
フッ… l! (~)
|l| i|liヽ γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} __ _ ニ{i:i:i:i:i:i:i:i:} ヴォン!!
l|(( ´・ω・):l. __ ̄ ̄ ̄ (( ´・ω・)
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ(::::::::::::)三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =と__)__) ―
//(~)////// //
γ´⌒`ヽ// / ; ;
{i:i:i:i:i:i:i:i:}// / ヒュンッ
//(・ω・` ))//
///(::::::::::::::)/ / (~)
シュパパパッ ////ミ三三彡// γ´⌒`ヽ
// /// /// // {i:i:i:i:i:i:i:i:}
シャキーン!! (~) / / // / と(´・ω・` ) >>1乙
γ´⌒`ヽ / / / ノ:::::と_ノ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}// (_⌒ヽ
(・ω・`∩ 三 ノノ `J
(:::::::::::::ノ ニ≡ ; .: ダッ
キ 'y ノ 三 三 三 人/! , ;
=(__ノ_) 三 ―_____从ノ レ,
9:奥さまは名無しさん
11/09/10 23:15:56.63
逃したゴーレム今いずこ。
10:奥さまは名無しさん
11/09/10 23:35:37.65
>>9
さっき見たよ
11:奥さまは名無しさん
11/09/11 00:51:32.48
いちおつ。
このドラマのキャラのなかで
ゴーレムの次に強そうなのはジョンの精神科医。
12:奥さまは名無しさん
11/09/11 14:52:17.68
かくしてスレの私物化は続く・・・
13:奥さまは名無しさん
11/09/11 21:52:41.55
ワトソン
URLリンク(adubs132.tumblr.com)
14:奥さまは名無しさん
11/09/12 03:15:18.23
>>13
意外にメタボだなw
15:奥さまは名無しさん
11/09/13 00:19:41.51
ジョンの精神科医って新シーズンもキャスティングされてるみたいだが。
これはまたジョンが通院するという事か、それとも前スレで誰かが書いてたように
シーズン1の1話と2話の間の時期にエピソードを入れるのか・・・?
16:奥さまは名無しさん
11/09/13 00:55:49.77
「シャーロック・ホームズ現代版」という設定以外は何も魅力を感じられなかった。
レギュラー陣も誰にも惹かれるものが無く。
無駄に映像が過剰だったり下世話な台詞が多量だったりは、まあたしかに「現代版」なのかもしれないが、なんだかB級映画みたいだ。
俗にシャーロキアンと呼ばれる人たちを喜ばせるような小ネタが多いらしく、ネット上で細々と解説されているところをいくつか読んでみたけれども、…で?、としか思えなかった。
主役が誰かに似ているなあと思ったら、『ホーム・アローン』のママ役で有名なキャサリン・オハラだった。
17:奥さまは名無しさん
11/09/13 01:17:13.74
重複スレにつき誘導
【BBC】Sherlock【2010】
スレリンク(tv2板)
先に立てられたスレを消化してください
18:奥さまは名無しさん
11/09/13 01:23:18.23
>>16
原典ネタが楽しめないぐらいホームズの知識がないのなら視聴には向かないな
そしてレギュラー陣に惹かれないってことは英ドラマ・映画に興味がないってことか。ならしょうがない
一応誘導しておく。先にこっちを消費だよー
スレリンク(tv2板)
19:奥さまは名無しさん
11/09/13 01:32:32.64
221Bの壁紙(スマイルマークに銃を撃ち込まれていた壁のもの
URLリンク(www.selectwallpaper.co.uk)
URLリンク(www.zoffany.com)
20:奥さまは名無しさん
11/09/13 08:36:47.66
隔離スレになっとるw
21:奥さまは名無しさん
11/09/13 13:28:10.35
むしろ先日落ちた【BBC】Sherlock 2【2011-2012】
の時は普通ににぎわってて
誰も【2010】スレに誘導しなかったくせに
なぜ今更?って感じなんだが?
22:奥さまは名無しさん
11/09/13 18:36:24.19
それが2ちゃんのルールですから
23:奥さまは名無しさん
11/09/13 19:38:58.90
URLリンク(www.tominet.co.jp)
19と同じゾファニーの壁紙でEZF-GUV08004の色違いを
221Bの玄関で使っている。
ここは日本の代理店だから国内で購入可ですな。
24:奥さまは名無しさん
11/09/13 20:54:37.74
ここまでくるとちょっと気持ち悪い
25:奥さまは名無しさん
11/09/13 21:19:14.20
>19
これは日本に配送してくれんの?
昭和なボロ家で似合わないから買えないがw
26:奥さまは名無しさん
11/09/13 21:51:03.24
imdbがまたもや謎のクレジットを・・・
URLリンク(www.imdb.com)
"Sherlock" (6 episodes )
A Study in Pink (25 July 2010) - Sherlock Holmes
The Blind Banker (1 August 2010) - Sherlock Holmes
The Great Game (8 August 2010) - Sherlock Holmes
Unaired Pilot (30 August 2010) - Sherlock Holmes
A Scandal in Belgravia (1 January 2012) - Sherlock Holmes ←←←←
The Hounds of Baskerville (1 January 2012) - Sherlock Holmes ←←←←
27:奥さまは名無しさん
11/09/13 23:23:44.88
隔離スレ
28:奥さまは名無しさん
11/09/13 23:32:40.19
2階の入り口ドア周りのバンブー柄壁紙なら昭和な日本家屋にぴったしかと。
29:奥さまは名無しさん
11/09/14 12:42:12.12
URLリンク(www.hollywoodreporter.com)
CBSも現代版ホームズ制作するかも?
以前、アメリカのフォーラムで米現代版のキャスティング妄想ネタがあったが
そこでシャーロック役としてよく名前が上がったのはザッカリー・クイントだたな。
30:奥さまは名無しさん
11/09/14 12:53:40.27
CBSの件、こっちのコメント欄が面白い
URLリンク(www.deadline.com)
"Do they actually think they could possibly compete with BBC Sherlock?
They’re lowering the IQ of our entire country"
”Who’s the idiot who approved this?
Damm You Anderson!”
アンダーソンの人気に嫉妬
31:奥さまは名無しさん
11/09/14 13:05:42.58
尊大な連中~
32:奥さまは名無しさん
11/09/14 19:07:02.72
もふぁっとさん…w
URLリンク(twitter.com)
@steven_moffat
Dear CBS. A modern day Sherlock Holmes?
Where, oh where, did you get THAT idea?
We'll be watching!
33:奥さまは名無しさん
11/09/14 21:50:30.30
>>32
この大人げなさがイイwww
ヒットシリーズを2本も産み出す原動力なのでしょう。
34:奥さまは名無しさん
11/09/15 06:21:37.88
モファット最高すぎる
この対抗意識で新シリーズどんどん量産してくれ
35:奥さまは名無しさん
11/09/15 18:19:18.72
民度低いのしか残ってないのか
あっちに移動しないなら半年ROMれ
36:奥さまは名無しさん
11/09/15 19:18:20.03
プロデューサーでモファット夫人のスー女史まで参戦してたとはw
URLリンク(twitter.com)
@suevertue
Mmm interesting @CBS,
I'm surprised no one has thought of making a modern day version of #Sherlock before,
oh hang on, we have!
37:奥さまは名無しさん
11/09/15 22:25:46.09
>>35
ここは隔離スレとして機能してるからいいんだよ
38:奥さまは名無しさん
11/09/16 05:23:42.17
なんだこの夫婦www
おもろにもほどが
39:奥さまは名無しさん
11/09/16 14:14:05.47
「○○中のIQが下がる!」って英語でそういうのかw
てかあちらの人もあの台詞はインパクト大だったのね
40:奥さまは名無しさん
11/09/16 16:22:41.02
ネタバレ注意
シーズン2のあの役の女優さんが、なかなかに意味深な発言をしております
(記事の大半はもうすぐ始まるMI5/SPOOKSについてなので最後のほうを参照)
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
41:奥さまは名無しさん
11/09/16 23:50:14.74
アドラーが出るのは
いい意味でお子ちゃま脳なモファ様脚本だから、
どこまで大人な展開になるのか読めんなー。
42:奥さまは名無しさん
11/09/17 10:43:12.89 oYijPAtq
こっちが本スレか。
あげとく。
43:奥さまは名無しさん
11/09/17 11:40:51.40
本スレは向こうですよ
おバカさん
44:奥さまは名無しさん
11/09/17 23:20:06.94
URLリンク(mug7.com)
『Third Star』の脚本ダウンロードできます
ただし本編DVDが現在在庫無しの模様(リージョン注意
45:奥さまは名無しさん
11/09/19 12:39:40.95
モファットさんエミーに行ってたみたいだね。
46:奥さまは名無しさん
11/09/19 20:58:33.06
Writers' Guild Awards 2011「Best Television Short-Form Drama」にノミネートおめでとう
URLリンク(www.writersguild.org.uk)
Best Television Short-Form Drama
・Eric & Ernie - Peter Bowker
・Exile - Danny Brocklehurst
・Sherlock - Steven Moffat, Mark Gatiss and Stephen Thompson
47:奥さまは名無しさん
11/09/20 23:06:26.50
>・Eric & Ernie
またこれが対抗馬か。
48:奥さまは名無しさん
11/09/20 23:32:39.71
URLリンク(twitter.com)
おおお!これ欲しい
表紙の記事はここで読める
URLリンク(www.bbc.co.uk)
49:奥さまは名無しさん
11/09/21 08:57:33.86
>>48
コミック化されるとこんな感じか・・・
バッチさんがピアノでドビッシーの曲をひくレッスン受けたのって
このドラマのためだろか。
50:奥さまは名無しさん
11/09/21 09:20:57.01
ドビッシー w w w w w
51:奥さまは名無しさん
11/09/21 11:05:47.76
なんとなく笑うせえるすまんを思い出す響き、ドビッシー。
52:奥さまは名無しさん
11/09/21 23:51:00.13
>>48
ドクターがソニックドライバーを向けて、
マーリンが人前で魔法使って、
シャーロックが満面の笑顔で突進するその先には
大惨事しか無い訳なんだが…
53:奥さまは名無しさん
11/09/22 12:42:58.06
犬の編集がほぼ終わったという事は
10月後半か11月あたりから
「Original British Drama」の年末年始向けCMに
ちょこちょこ映像投下あるかな。
54:奥さまは名無しさん
11/09/23 10:00:16.74 kK/0e0vE
オンデマンドのも見逃したんだけど、再放送ありますかね
55:奥さまは名無しさん
11/09/23 12:36:40.12
まぁ年末ぐらいかな いっそ北米版ソフト買えば
56:奥さまは名無しさん
11/09/23 18:10:33.74
なんとなく年末年始に再放送しそうな気はするけどね。
地デジ化してみたはいいが、数字取れるコンテンツが全く無い状態だって言うし。
57:奥さまは名無しさん
11/09/23 19:58:50.54
シャーロックが3話で羽織っていたブルーのガウン
URLリンク(www.derek-rose.com)
日本円で3万円台か…
58:奥さまは名無しさん
11/09/24 23:54:24.47
シーズン2の放映1月だとアドラー役の女優さんがインタビューで話したらしいね。
目下、一部ファンサイトで>>26にあるように元旦放映なのかどうかが議論されてるが。
59:奥さまは名無しさん
11/09/25 01:25:29.28
元旦放映ならそのために渡英する人いそうだな(ホテル問題があるけど
60:奥さまは名無しさん
11/09/25 02:24:01.98
URLリンク(www.bleedingcool.com)
記事にもなったお・・・・
61:奥さまは名無しさん
11/09/25 19:56:18.04
英国1月、米国5月なら日本はまた8月が順当か。
待てないしネタバレ怖いし今度は早々とdvd買うかな・・・
62:奥さまは名無しさん
11/09/25 23:33:40.55
@Markgatiss
For those asking, we deliver the finished episodes of #Sherlock in November.
When they are broadcast is entirely in hands of the schedulers.
マークさんは「11月に全てのエピをまとめ上げるから、放映決定はその後だよ」とか言ってるね。
まあBBCって、2週間ぐらい前になってやっと正確な日時の予告CM流したりするもんな。
63:奥さまは名無しさん
11/09/26 00:13:06.30
アドラーはなんなんだよ
64:奥さまは名無しさん
11/09/26 00:22:52.04
2月以降だったら、さすがのドM変態王国英国人でも
堪忍袋の緒がぶちキレてまた暴動起こしちゃうよ・・・
65:奥さまは名無しさん
11/09/26 23:52:13.91
ディスカバリーチャンネル「怪しい伝説」のグラント・イマハラさんも
このドラマの大ファンなんだね
URLリンク(twitter.com)
66:奥さまは名無しさん
11/09/27 06:38:18.23
シーズン2第一話「A Scandal In Belgravia」
11月30日にBFI(英国映画協会)にてキャスト&スタッフのQ&A付きでプレビュー。
10月4日より予約受付だけど、これは会員限定ぽい。
67:奥さまは名無しさん
11/09/27 06:56:23.09
ソースはBFIの冊子? このスチール、犬(ダートムーア)かな?
URLリンク(s3.amazonaws.com)
68:奥さまは名無しさん
11/09/27 08:18:07.47
BFIのプレビューは、通常本放映1か月以内に行われる事が多いので
Ep1クリスマス放映説が急浮上・・・
日本在住で手も足も出ない自分も何故かドキドキw
69:奥さまは名無しさん
11/09/27 14:03:07.28
英 国 裏 山
70:奥さまは名無しさん
11/09/27 20:16:35.26
War Horseのポスターキター
URLリンク(insidemovies.ew.com)
71:奥さまは名無しさん
11/09/27 22:23:45.09
あと2か月ぐらい辛抱すれば、プロモとか長めの予告編とかが始まるって事だよね。
またシャーロック&ジョンのコンビで朝の番組とかに出てくれるよね、きっと。
かんばばっちさんは戦火の馬のプロモも始まるだろうし。
72:奥さまは名無しさん
11/09/28 01:38:21.48
>>67
>>70
どちらの写真も
バッチさんのたてがみが
風になびいてステキですね。
73:奥さまは名無しさん
11/09/28 06:39:09.47
alexのalexによるalexのためのスレw
74:奥さまは名無しさん
11/09/28 08:56:17.67
URLリンク(twitter.com)
@suevertue
sue vertue
Just to let you know, the first ep of #Sherlock will now be shown at the #BFI
on 6th December not the 30th as advertised.
スーさんから訂正はいった
12月6日
やぱし1月初頭に初回放映?
75:奥さまは名無しさん
11/09/28 13:19:22.48
CHESSの「I Know Him So Well」をBGMにして
シャーロックとジョンとレストレイド警部のシーンを集めたやつが
つべに上がっていた。ちょっとステキでした。
警部もきっと、シャーロックをそれなりに好きなんだよね。
歌は(もちろん)ジョン・バロウマン。
76:奥さまは名無しさん
11/09/28 14:04:44.98
>>3のSherlockologyがやっとサイトオープンしたから見に行ったけどオモロ。
特に衣装や小道具関連の特定が凄い。
最近オープンしたこのブログもお薦め→URLリンク(wearsherlock.tumblr.com)
…で、
URLリンク(www.sherlockology.com)
URLリンク(wearsherlock.tumblr.com)
シャーロックの時計、ブレゲか… ブレゲか… ブレゲだったのかぁぁぁぁぁぁ!
すごく…イメージ通りです。 スタイリストさんGJすぐる。
日本だとセバスチャンのBR(値崩れしまくり)なんて下手すりゃ5、6個買えちゃうお値段だよ…
>>75
バロウマンと言えばこれ
URLリンク(www.youtube.com)
77:76訂正
11/09/28 14:07:42.14
×セバスチャンのBR
◯セバスチャンのBL
78:奥さまは名無しさん
11/09/28 18:32:21.79
アンダーソンの中の人ってもしかしてケンブリッジ出てんの?
英国の大学事情全く知らないけど、
「College」じゃなくて「school」とあるのは院卒的な意味合いなん?
>URLリンク(www.sherlockology.com)
>Jonathan Aris initially studied Painting at one of the schools within Cambridge University,
79:奥さまは名無しさん
11/09/28 23:21:26.15
>>75
レストレード、一見振り回されているようで
シャーロックの舵取りには長けてる感じが良いですね。
伊達に5年のつきあいがある訳じゃないと。
80:奥さまは名無しさん
11/09/29 01:41:23.57
>>78
学部でしょ。
院ならGraduate Schoolになる。
81:奥さまは名無しさん
11/09/29 13:18:52.43
alexのalexによるalexのためのスレ
82:奥さまは名無しさん
11/09/29 21:29:22.99
URLリンク(www.sherlockology.com)
ビビり性なのでこれほしいです・・・
83:奥さまは名無しさん
11/09/29 23:14:09.98
>>80
さんくす
という事はリリー・コールが出たのと同じ美術系学部なのかな
英国のコメディ系俳優って毛並みの良い人が多いけど
まさかのアンダーソンでそれを再認識するとは
84:奥さまは名無しさん
11/09/30 01:30:38.26
あのひとしゃべるとベーカー通り中のIQが下がるのに…。
85:奥さまは名無しさん
11/09/30 12:43:05.78
さすが俺達のアンダーソンさん。そこに痺れる憧れる。
>>76のブログによると、ジョンの時計はタグ・ホイヤー。
こちらもらしいチョイス。
86:奥さまは名無しさん
11/10/02 15:15:13.73 7kuWjZ3p
で?いつシーズン2は放送?
あの終わり方で何ヶ月もすごいストレスなんすけどwwwww
87:奥さまは名無しさん
11/10/02 20:14:55.16
>>86
BBCの焦らしプレイです。
ご堪能下さい。
88:奥さまは名無しさん
11/10/02 22:51:13.78
ジョン・ワトソンが所属していた王立陸軍医療軍団「Royal Army Medical Corps (RAMC)」について
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.army.mod.uk)
↑の中に陸軍衛星兵の生活を追った短い動画あります。
URLリンク(www.army.mod.uk)
BBC3がこの夏放映していた「Our War: 10 Years in Afghanistan」
アフガニスタンに派兵された若者を追ったシリーズ。
URLリンク(www.youtube.com)
(制作プロダクションによる配信)
89:奥さまは名無しさん
11/10/03 05:10:59.93
つべのFanvid職人が当人に依頼されて作ったシーズン1の撮影監督のプロモ
Steve Lawes promo reel
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(stevelawes.com)
2は違う人なんですな
「MI-5」はじめ英国ドラマはかなり手がけてる
URLリンク(vimeo.com)
90:奥さまは名無しさん
11/10/03 17:57:31.90
URLリンク(wearsherlock.tumblr.com)
ジョンはTHのモナコかー。
90年代ヴィンテージの復刻版で販売してないモデル
シーズン1で使い古したようにつけていた、って書いてあるから
戦場に行く前の、ロンドンでスタンフォード達と楽しくやっていた
普通の医者時代に買った時計をいまだに大事につけているっていう設定なんだろうか。
パンツの丈や靴の合わせ方などからも
ジョンは007と同じぐらいスティーブ・マックイーンが好きそう(モナコの型番違うけど
しかしこのTumblr、とうとうニコチンパッチや鞭まで特定しちゃってw
91:奥さまは名無しさん
11/10/03 22:46:03.70
BBCとガイ・リッチー版のファンのディベートだと?(映画とドラマ双方のプロモやん
URLリンク(networkedblogs.com)
92:奥さまは名無しさん
11/10/04 00:16:35.31
>>89
その撮影監督さん本当に瞳を奇麗に撮るねぇ。
凄惨なシーンも透明感があって美しい…
>>91
2の新たな映像が見られるかもしれない。
93:奥さまは名無しさん
11/10/04 03:15:21.58
マーティン主演ラジオドラマ
The Unfortunates, by BS Johnson
URLリンク(www.bbc.co.uk)
ベネディクトさんの良い声はいわずもがなだが
マーティンの鼻にかかったちょいハスキー声も
非常に心地よいと思うんです。
マーティンとアマンダの夫婦漫才DJ
(番組ホスト スティーブン・マーチャントの代打)
URLリンク(ia700703.us.archive.org)
楽しすぎ。
94:奥さまは名無しさん
11/10/04 18:31:13.89
カンヌ国際番組見本市でのBBCのブースに
2のスチールかららしきポスターと等身大シャーロック&ジョン
バイイングの打ち合わせを221Bでする仕様が素敵です
URLリンク(25.media.tumblr.com)
95:奥さまは名無しさん
11/10/04 20:54:23.93
沢山の情報ありがとー
96:奥さまは名無しさん
11/10/04 21:26:38.65
URLリンク(www.c21media.net)
・まだ撮影中なのにParade's End豪州放映決定です。
サー・トム・ストッパードのネームバリューと、オファー殺到中のカンバーバッチさん人気との相乗効果でしょうか。
日本でもWOWOW、LaLaあたりで如何かな。
>>94 手前にノートパソコンと銃と地図?
97:奥さまは名無しさん
11/10/04 22:20:04.58
等身大ジョン欲しいw
98:奥さまは名無しさん
11/10/04 23:59:35.75
「ブーリン家の姉妹」でひょろひょろバッチ見て、映画板のブーリンスレに行ったら、凄まじい電波スレになっててワロタ
99:奥さまは名無しさん
11/10/05 03:05:40.50
戦火の馬Trailer
URLリンク(www.empireonline.com)
100:奥さまは名無しさん
11/10/05 14:46:44.81
2のプロモ素材
よく見ると>>94の棚にもあるね。
URLリンク(www.imagebam.com)
101:奥さまは名無しさん
11/10/05 15:12:48.46
three unsolvable cases
one unique detective
ワーイ
102:奥さまは名無しさん
11/10/05 18:18:28.93
なんかイロイロ出てキター!!!wwwww
待ち遠しいけど日本放映はいつなの・・・・・
103:奥さまは名無しさん
11/10/05 22:08:26.25
シャーロックのスカーフがストライプ。
この番組のスタイリストさんはストライプとシックなチェック柄の使い方が上手くて、
日本人の男性にも参考になると思う。
第2話の学芸員の男の子の最初のシーンのネクタイもニットのストライプだった。
なにげに彼のスタイリングも可愛いんだよねぇ。
104:奥さまは名無しさん
11/10/05 23:53:49.47
【ドラマ】「坂の上の雲」が2年連続で国際エミー賞・連続ドラマ部門の最終候補に! 「SHERLOCK(シャーロック)」らと競い合うことに
スレリンク(mnewsplus板)
105:奥さまは名無しさん
11/10/07 20:16:44.86
2の放映予定が伸びたから、NTAのノミネート今年は無しか…寂しいのう。
106:奥さまは名無しさん
11/10/08 05:31:31.59
あちゃー
国際エミーのノミネートはずされちった・・・・
107:奥さまは名無しさん
11/10/11 19:49:27.49
>>89
あの映像で引き込まれた部分も大きいだけに、カメラマン違うってなにげにショック………。
108:奥さまは名無しさん
11/10/12 22:03:45.27
アマゾンUKが謎のリリース表示をっっっ!
Sherlock - Series 2 [Blu-ray]
URLリンク(www.amazon.co.uk)
>This title will be released on January 2, 2012.
109:奥さまは名無しさん
11/10/13 13:21:34.00
↑のネタで昨夜ツイッターもざわついてたけど、
皆一様に「まじ?・・・いや、これは釣りだ。釣りに違いねえ。落ち着けー」
みたいな感じだったのが笑える。
BBCシャーロックファンはもう踊らされ疲れてるってのが
世界的共通認識なんだね。
110:奥さまは名無しさん
11/10/15 02:59:20.07
@paul_mcguigan
#Sherlock Directors cut 92mins 48"
これはつまり・・・何かオマケでも?
111:奥さまは名無しさん
11/10/15 10:49:06.13
展開の早いモファット作品だから
2分48秒の有る無しで
かなり雰囲気変わりそうですね。
112:奥さまは名無しさん
11/10/15 14:36:05.83
92mins 48"はエグゼクティブ様限定公開ってなんだよもー(プンスカ!
113:奥さまは名無しさん
11/10/15 21:37:43.04
FOCUS FEATURESのTTSSホームページが読み応えありあり
URLリンク(focusfeatures.com)
114:奥さまは名無しさん
11/10/16 05:20:58.85
The X Factor見てたら、かんばーばっちさんナレーションの新しい
ソニーのデジカメCM流れた。