バンド・オブ・ブラザース33at TV2
バンド・オブ・ブラザース33 - 暇つぶし2ch2:奥さまは名無しさん
11/04/09 08:07:56.09
冒頭インタビューの人達(出演順)

1話 レズニエフスキー、*ロジャース、*メイナード、*ストロール、マクラング、*メイナード
2話 ウィンターズ、コンプトン、ティッパー、ウィンターズ、*メイナード
3話 ガルシア、ティッパー、マクラング、リプトン、*ストークス
4話 *キング、アリー、マクラング、ハーシー
5話 ウィンターズ、コンプトン、レズニエフスキー、ポパイ
6話 リプトン、ハーシー、マクラング、*ジンマーマン、スースJr、*ストークス
7話 ウィンターズ、シフティ、レズニエフスキー、マラーキー
8話 リプトン、レズニエフスキー、マラーキー、*ガス、ウィンターズ
9話 *ニーツキー、ハーシー、レズニエフスキー、マクラング、シフティ

名前の頭に*をつけた人はドラマには出てこない人。
ドラマでは地味なレズニエフスキーとマクラング活躍し過ぎw

合衆国陸軍第101空挺師団第506パラシュート歩兵連隊第2大隊E中隊
英語だとEasy Company, 2nd Battalion, the 506th Parachute Infantry Regiment,
the 101st Airborne Division of the United States Army

506 PIR E Company
URLリンク(www.506pireasyco.com)

Men of easy comapny
URLリンク(www.menofeasycompany.com)


3:奥さまは名無しさん
11/04/09 08:08:13.69
Wikipediaより各隊員の生没年。

・ウインターズ (1918- ) ・ニクソン (1918-1995) ・スピアーズ (1920-2007)
・ウェルシュ (1918-1995) ・コンプトン (1921- ) ・リプトン (1920-2001)
・リーブゴット (1915-1992) ・ガルニア (1920- ) ・マラーキー (1921- )
・ラズ (1921-1998) ・ウェブスター (1922-1961) ・ペルコンテ (1917- )
・ランドルマン (1920-2003) ・マーティン (1922-2005) ・ロウ (1921-1999)
・タルバート (1923-1982) ・ウィン (1921-2000) ・アリー (1922- )
・トイ (1919-1995) ・ヘフロン (1923- ) ・ブライス (1923-1967)
・パワーズ (1923- ) ・ハーシー (1925-2002) ・クリステンソン (1922-1999)
・モア (1920-1958) ・グラント (1915-1985) ・オキーフ (1926-2003)
・ハイリガー (?-2001) ・ヴェスト (1925-2001) ・ガルシア (1925-2005)
・フォーリー (1922- ) ・シスク (1922-1999) ・マクラング (1923- )
・シンク (1905-1965) ・ソベル (1912-1987)

4:奥さまは名無しさん
11/04/09 08:08:37.90
第2次大戦時のフォネティック・コード

A=エイブル B=ベーカー C=チャーリー D=ドッグ E=イージー
F=フォックス G=ジョージ H=ハウ I=アイテム J=ジイグ
K=キング L=ラブ M=マイク N=ナン O=オーボー
P=ピーター Q=クィーン R=ロジャー S=シュガー T=ティー
U=アンクル V=ビクター W=ウィリアム X=エクスレイ
Y=ヨーク Z=ゼブラ

主要キャラのニックネーム

リチャード "ディック" ウィンターズ
リン "バック" コンプトン
フレデリック "ムース" ハイリガー
ウィリアム "ビル" ガルニア
フロイド "タブ" タルバート
ダレル "シフティー" パワーズ
ウォーレン "スキップ" マック
バートン "パット" クリステンソン
デンバー "ブル" ランドルマン
チャールズ "チャック" グラント
ウォルター "スモーキー" ゴードン
ジェームズ "モー" アリー
ユージーン "ドク" ロウ
ロバート "ポパイ" ウェン
エドワード "ベイブ" へフロン
ウェイン "スキニー" シスク
マイロン "マイク" ラニー
レスター "レオ" ハーシー

5:奥さまは名無しさん
11/04/09 08:08:59.15
Q マラーキーとフーブラーの見分けがつかないのですが。
A (´・ω・`)としているのがマラーキー、しゃくれ顔なのがフーブラー

Q 史実に忠実なの?
A 史実を基に隊員達のインタビューや手紙等により原作が書かれた
原作の作者と隊員達のインタビューやアドバイスを基本とし
時には元隊員に立会ってもらいドラマ化された
演出を加えている為、創作部分もある

Qスピアーズはホントに捕虜を何人も殺したの?
A スピアーズのみが知っている・・・

Qトムハンクスがカメオ出演してるらしいけど
A 第五話 ch08 36:37から2秒ほど映る手もみしてる人のようです


6:奥さまは名無しさん
11/04/09 08:09:23.87
過去スレ
(1) URLリンク(tv.2ch.net)
(2) URLリンク(tv.2ch.net)
(3) URLリンク(tv.2ch.net)
(4) URLリンク(tv.2ch.net)
(5) スレリンク(tv2板)
(6) スレリンク(tv2板)
(7) スレリンク(tv2板)
(8) スレリンク(tv2板)
(9) スレリンク(tv2板)
(10) スレリンク(tv2板)
(11) スレリンク(tv2板)
(12) スレリンク(tv2板)
(13) スレリンク(tv2板)
(14) スレリンク(tv2板)

7:奥さまは名無しさん
11/04/09 08:09:47.23
(15) スレリンク(tv2板)
(16) スレリンク(tv2板)
(17) スレリンク(tv2板)
(18) スレリンク(tv2板)
(19) スレリンク(tv2板)
(20) スレリンク(tv2板)
(21) スレリンク(tv2板)
(22) スレリンク(tv2板)
(23) スレリンク(tv2板)
(24) スレリンク(tv2板)
(25) スレリンク(tv2板)
(25) スレリンク(tv2板) 重複
(26) スレリンク(tv2板)
(27) スレリンク(tv2板)
(27) スレリンク(tv2板) 立て直し
(29) スレリンク(tv2板)
(30) スレリンク(tv2板)
(31) スレリンク(tv2板) 前スレ

dubai鯖分は消えましたのでみみずん等でひろってください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
URLリンク(www.geocities.jp)
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.5
URLリンク(yellow.ribbon.to)
携帯版
URLリンク(mirror.k2.xrea.com)

テンプレ
>>1-7

8:奥さまは名無しさん
11/04/09 08:21:36.26
>>1


カラヒー!!

9:奥さまは名無しさん
11/04/09 10:04:53.36
追加
バンド・オブ・ブラザース32
スレリンク(tv2板)l50


10:奥さまは名無しさん
11/04/09 11:10:14.33
>>1

このスレではBOBの話ができますように

11:奥さまは名無しさん
11/04/09 15:58:35.90
>>1

新スレは立てないし(まあ最近立てにくくなったんだか)降下もまともに出来ない
補充兵でももっとマシだわ

前スレ最後の方で出てたが各隊員の所属小隊まとめみたいなのってないのかな
途中で変わってる奴もいてややこしいよね

12:奥さまは名無しさん
11/04/09 17:24:50.05
レベルが足りなくてスレ立てられなかった、かたじけないフラッシュ!!!

13:奥さまは名無しさん
11/04/09 17:31:06.06
>>1乙であります

>>3のデータ更新したので次から使ってください

Wikipediaより各隊員の生没年。

・ウインターズ (1918-2011) ・ニクソン (1918-1995) ・スピアーズ (1920-2007)
・ウェルシュ (1918-1995) ・コンプトン (1921- ) ・リプトン (1920-2001)
・リーブゴット (1915-1992) ・ガルニア (1920- ) ・マラーキー (1921- )
・ラズ (1921-1998) ・ウェブスター (1922-1961) ・ペルコンテ (1917- )
・ランドルマン (1920-2003) ・マーティン (1922-2005) ・ロウ (1921-1999)
・タルバート (1923-1982) ・ウィン (1921-2000) ・アリー (1922-2008)
・トイ (1919-1995) ・ヘフロン (1923- ) ・ブライス (1923-1967)
・パワーズ (1923-2009) ・ハーシー (1925-2002) ・クリステンソン (1922-1999)
・モア (1920-1958) ・グラント (1915-1985) ・オキーフ (1926-2003)
・ハイリガー (1916-2001) ・ヴェスト (1925-2001) ・ガルシア (1925-2005)
・フォーリー (1922-2009) ・シスク (1922-1999) ・マクラング (1923- )
・シンク (1905-1965) ・ソベル (1912-1987)

14:奥さまは名無しさん
11/04/09 17:58:16.06
>>11
無いなら作れば良い

中隊長ソベル→ミーハン→ウィンターズ→ダイク→スピアーズ
中隊先任軍曹エヴァンズ→リプトン→タルバート→?

第1小隊
☆ウェルシュ→☆フォーリー→☆ピーコック
★?
マーティン、コッブ、ラズ、ブル、フーブラー、ウェブスター(1-7)、ブライス、ガルシア、ミラー、ハーシー、
ペルコンテ、ウェッブ

第2小隊
☆コンプトン→☆マラーキー
★ガルニア
リーブゴット、ジャクソン、ヘフロン、アリー、トイ、マック、ペンカラ

第3小隊


☆=小隊長 ★=小隊先任軍曹

訂正・補足頼む

15:奥さまは名無しさん
11/04/09 17:59:31.77
あぁフォーリーとピーコック逆だ、早速間違えた

16:奥さまは名無しさん
11/04/09 18:09:00.59
スレ立てをの遅いんだよ糞JAP

17:奥さまは名無しさん
11/04/09 18:17:01.77
>>16
大平洋がどこにあるかも知らんくせに

18:奥さまは名無しさん
11/04/09 19:24:29.81
>>13
ガルニアだけど、Wikipedia見たら1923年生まれになってるよ?
1922年になってるところもあるけど

>>14
ウェブスターは八話から第二だな
あとタルバートは第三だったとおも

19:奥さまは名無しさん
11/04/09 19:27:07.78
>>14
第3小隊影薄いな…

20:奥さまは名無しさん
11/04/09 19:29:07.77
みんな大好きラミレスさんは?

21:奥さまは名無しさん
11/04/09 19:36:01.42
最終話でグラントが撃たれた後タルバートがグラントの代わりをしたいとかなんとか
第1小隊の先任軍曹だったっけ

その前は中隊の先任軍曹でさらにその前は第3小隊にいたんだっけ
タルバート以外がわからない…

22:奥さまは名無しさん
11/04/09 19:50:05.09
8話に出たジョーンズ少尉は第2に配属されたんだっけか

23:奥さまは名無しさん
11/04/09 20:00:38.82
>>17
問題は太平洋プレートなんだよな
巨大で重いこのプレート破壊しない限り
永遠に地震と津波は続くわけで

24:奥さまは名無しさん
11/04/09 21:28:57.80
ラミレスさんは第二だな
マクラングも

25:奥さまは名無しさん
11/04/09 23:52:47.55
マクラングって誰だっけって言ったらマクラング厨が発狂するの?ワクワク

26:奥さまは名無しさん
11/04/10 06:16:42.83
最近の降下ときたら目も当てられんな
昔は良かった

27:奥さまは名無しさん
11/04/10 08:39:41.43
>>1
スレが無いのは淋しいけど、あんな酷い降下の後は暫く立てなくてもいいんじゃね?

28:奥さまは名無しさん
11/04/10 09:58:45.75
ソベル外出許可取り消し出しすぎ
注意しても直らないとき出せ

29:奥さまは名無しさん
11/04/10 11:54:45.60
>>27
意味が分からない


30:奥さまは名無しさん
11/04/10 12:43:34.62
>>29
意味解らないの?
バカなのか?

31:奥さまは名無しさん
11/04/10 12:44:27.70
酷い降下→暫く立てなくてもいい

頭おかしいw

32:奥さまは名無しさん
11/04/10 13:00:15.84
意味は解ってんじゃん

33:奥さまは名無しさん
11/04/10 13:06:21.20
なぜそうなるのか意味が分からない

34:奥さまは名無しさん
11/04/10 13:15:05.29
せっかくこのスレではBOBの話が出来ると思ったのにもうこんな流れか
もういいだろ、前スレの事は忘れろ

35:奥さまは名無しさん
11/04/10 15:21:50.91
酔っ払ったコッブさんが二人ほどいるな
MPに引き渡さなくては

36:奥さまは名無しさん
11/04/10 15:22:55.63 UqcmFYoV
バットって酒はウイスキー?

37:奥さまは名無しさん
11/04/10 15:24:45.86
ポパイ、ティッパー、シフティ、クリステンソン、オキー…オブライエン?はどこの小隊か解りますでしょうか?

38:奥さまは名無しさん
11/04/10 15:55:28.77
オフラナリとクリステンスンは第1かな

39:奥さまは名無しさん
11/04/10 16:19:23.03
BOBを観たらあまりにもニクソンが美味そうにBAT69を愛飲してるので
楽天で検索したらそれが売ってるではないかW
思わず注文

3日後に届いた
だが大きな問題が・・
俺は下戸だったのだ
好きな飲み物は、こつぶオレンジだもん

というわけで未だにBAT69は棚に飾ってあるよん

40:奥さまは名無しさん
11/04/10 16:23:02.66
>>39
間違えた

×BAT69
○VAT69

41:奥さまは名無しさん
11/04/10 16:54:49.13
ニクソンはリアルにアル中なの?
だとしたらまずいな

42:奥さまは名無しさん
11/04/10 17:03:26.07
9話で降格した一番の原因はアル中よ

43:奥さまは名無しさん
11/04/10 17:53:05.47 bpVvYah0
3.11にE中隊が居てくれたら…と想う。
東北は今頃オランダ状態か?辻元清美は丸坊主で
いかん話が逸れた。
スピアーズ万歳!

44:奥さまは名無しさん
11/04/10 18:11:33.71 bpVvYah0
>>36
【VAT69】
スコッチウィスキー
アルコール度数:40度
1883誕生
グレーンとモルトの原酒比率を変え試行錯誤を重ね100種類の試行品をそれぞれ100の樽に入れ酒好きな知人らにテイスティングしてもらい全員一致で「この酒!」となったのが69番目

45:奥さまは名無しさん
11/04/11 00:32:37.58
101空挺師団
第一旅団戦闘団「バストーニュ」←このバストーニュってやっぱあれか?
第三旅団戦闘団「ラッカサンズ」←日本語とは誇らしいな
第四旅団戦闘団「クラヒー」

クラヒー!

46:奥さまは名無しさん
11/04/11 00:43:32.60
ネタかと思ったらマジで「落下傘」から取ったんだな
マークも鳥居だし

47:奥さまは名無しさん
11/04/11 00:58:02.38
ちょっと今日から英語勉強して身体鍛えてラッカサンズに入ってくるわ
24だしまだ間に合うだろ

48:奥さまは名無しさん
11/04/11 01:20:01.40
デュークマン嫌われてたらしいけどドラマでみる限りじゃ良い奴にしか

49:奥さまは名無しさん
11/04/11 09:32:51.22
AKB中隊の編成は?

50:奥さまは名無しさん
11/04/11 09:58:15.35
渡り廊下走り隊の全面バックアップ

51:奥さまは名無しさん
11/04/11 12:17:40.02
島田晴香が近い将来 隊長になるだろう

52:奥さまは名無しさん
11/04/11 14:02:16.89
またこんな流れ

53:奥さまは名無しさん
11/04/11 14:21:08.05
自分のことしか考えれないアイドルが隊長になってどうするんだろうなww

54:奥さまは名無しさん
11/04/11 17:07:22.62
黙れ ファッキンビジネスカウボーイ
ヨーメーン?

55:奥さまは名無しさん
11/04/11 17:21:19.29
仲間を信頼して戦ったE中隊
仲間を蹴落して売れようとするAKBのメンバー

56:奥さまは名無しさん
11/04/11 17:22:49.29
None of fuckin' business cowboy.

57:奥さまは名無しさん
11/04/11 17:25:18.92
↑違うだろw

None of you fuckin' business, cowboy.

58:奥さまは名無しさん
11/04/11 17:28:35.99
どっちも違うw
正しくはこれ
None of your fuckin' business, cowboy.

59:奥さまは名無しさん
11/04/11 17:39:24.60
もう地震やだよ

60:奥さまは名無しさん
11/04/11 17:49:27.76
うるさいヘルニア

61:人殺し国家USAに物申す
11/04/11 17:55:32.57
アメリカは日本国壊滅計画ですか
そうですか

いい加減にしやがれ
ファッキンサノバビッチマザーファッカアメリカめが
地震テロでどれだけ殺傷すれば気が済むんだアメリカよ

話は変わるがAKBは女の世界だから統制なんてないよ
足の引っ張りあいだもん
E中隊の統制とは全然違うんだお!


62:奥さまは名無しさん
11/04/11 18:00:49.18
おいヒンケル、ここにUSAはいないぜ?w
2ねらーに物申してどうするんだ?


63:61
11/04/11 18:03:28.38
>>62
黙れ ヘフラナリー


64:奥さまは名無しさん
11/04/11 18:13:47.57
ヒンケル、お食べ
(ノ・∀・)ノ●タコツボウンコー

65:奥さまは名無しさん
11/04/11 18:14:26.77
>>63
へフロンとオブラナリをかけたのかい?

それとも勘違いかい?

66:奥さまは名無しさん
11/04/11 20:15:40.51
オブライエン原形留めてないw


あれ…ホントはなんて名前だったっけ…

67:奥さまは名無しさん
11/04/11 20:19:03.71
この大乱世に亀井静香先生が総理だったら、大屶振るって難題に立ち向かってくれたろう
菅などという愚かな方を総理にした我が日本の不幸は拭うべくもない



68:奥さまは名無しさん
11/04/11 20:31:40.93
つうか民主党は幼女のクセに
突きつけられた問題があまりにもデカ過ぎたな
運が無い

69:奥さまは名無しさん
11/04/11 20:36:11.65
ウィンターずの次に降下したのはドクじゃなくてクリステンスンじゃねえか、騙しやがったなHBO!
許さん!!!!

70:奥さまは名無しさん
11/04/11 21:36:07.60
ポルノグラフィック

71:奥さまは名無しさん
11/04/11 22:48:43.54
ポルノグラフィックはわかるけどコンドーム200コは完全にイカれてるぜ

72:奥さまは名無しさん
11/04/11 23:55:46.76
最中にスピアーズに踏み込まれたヤツはちゃんと装着してたんだろうか

73:奥さまは名無しさん
11/04/12 01:07:13.42
オマイラ、勿論朝は大衆律動体操をするよな?

74:奥さまは名無しさん
11/04/12 02:27:37.59
トコアでやってた訓練で俺がついてけるのはウィンタースのストレッチくらいだな

75:奥さまは名無しさん
11/04/12 03:57:20.60
なんかさぁ
AKBの書き込みをする奴って
面白いとでも思ってんのかな







唯の馬鹿だべ

76:奥さまは名無しさん
11/04/12 08:26:51.29
どうでもいいけどブルックリン横丁って45年のアカデミー賞助演男優賞受賞作品なのね
エロティックなシーン無いくせに

77:奥さまは名無しさん
11/04/12 11:27:29.18
>>75
俺はAKB48とBOBを愛している

78:奥さまは名無しさん
11/04/12 12:04:54.16
AKBと大島をNGに入れてる

79:奥さまは名無しさん
11/04/12 16:30:35.03
よぉ~~し
ドーン ドーン ドーン

ガッペむかつく ガッペむかつく

80:奥さまは名無しさん
11/04/12 17:11:13.67
>>78
大島優子中隊長に敬礼しろや

81:奥さまは名無しさん
11/04/12 17:23:09.32
大島優子は慰安で兵士の性欲でも満たしてろw

82:奥さまは名無しさん
11/04/12 17:32:54.19
なんていうかな
優子って名前が良くないと思うんだよね~

優子とか真由美って名前が嫌いなんだよね俺

女の名前で好きなのは綾子とか沙織とか純子かな



83:奥さまは名無しさん
11/04/12 18:53:13.98
NGに優子も追加しとくか

84:奥さまは名無しさん
11/04/12 18:59:02.88
『大島優子』をNG登録しただけですごい見やすくなったw

85:奥さまは名無しさん
11/04/12 21:27:05.91
ガルニアって結構小柄なのね、170前半くらいか?
貫禄があるから気付かなかった

86:奥さまは名無しさん
11/04/12 21:55:10.64
>>85
ご本人はどうかは分からないけど、俳優さんは結構小さいよな
ウィンターズと並ぶと際立つw
ウィンターズはご本人も大柄だったんだよな

ただ栄養状態が今と比べてあまり良くなかったであろう当時では170あれば普通だったのかも

87:奥さまは名無しさん
11/04/12 22:33:43.97
>>83
容子の名前も追加してくれ。
もう二度とあいつのツラと名前は見たくない。

88:奥さまは名無しさん
11/04/12 23:57:57.86
どうでもいいけどスレッジの中の人ってウエンツに似てるよね

89:奥さまは名無しさん
11/04/12 23:58:17.89
スマン
パシフィックスレと間違えた

90:奥さまは名無しさん
11/04/13 00:41:50.00
ウェンツより若い頃のルガンスキーのほうが似てる

91:奥さまは名無しさん
11/04/13 00:51:04.47
>>89
誤爆の上似てないとはどういう事だ!!

92:奥さまは名無しさん
11/04/13 06:03:46.29
俺も死んだに等しいわ

93:奥さまは名無しさん
11/04/13 07:21:30.96
>>88 >>89
ユリゲラーに
似てね?

94:93
11/04/13 12:18:37.43
レッキーだった
ユリゲラー似は
orz

カラヒー往復してくる

95:奥さまは名無しさん
11/04/13 16:25:35.97
さぁて今からロッキーのサントラ流しながらランニングしてくるよ
明日の夜は女と合体する予定だから体力作っておかんとね

96:奥さまは名無しさん
11/04/13 17:40:44.28
自衛隊入ろうかなと最近本気で悩んでます。
まったく知らない世界なんで、どうかな?と思って
現在22歳 GSでバイト中 彼女無し
自衛隊経験者います?

97:奥さまは名無しさん
11/04/13 17:42:25.12
>>96
一緒にラッカサンズ入ろうぜ

98:奥さまは名無しさん
11/04/13 18:20:40.12
有事の際に辞職届出すような自衛隊員には税金払いたくないね


99:地連へ行け
11/04/13 18:52:46.05
>>96
全く知らない世界に本気で悩む?
情弱?

雑談程度なら専門板は有るし
JSDFのHPも有るし
判らん...

100:奥さまは名無しさん
11/04/13 19:41:57.30
>>96
自衛隊板いけ

101:奥さまは名無しさん
11/04/13 22:14:41.59
ヘルメットをくれよォ!

102:奥さまは名無しさん
11/04/14 13:20:32.25 oIwd6RW+
>>99
今は地連とは言わない。地方協力本部「地本」

>>96
浅田次郎『極道放浪記2 相棒への鎮魂歌』
第8犯 ポロリと落ちた手榴弾

もしくは同著『勇気凛々ルリの色1』
「ふたたび非常について」

を読むと良い。

スレチっていわれないように叫んどこ

カラヒー!

103:奥さまは名無しさん
11/04/14 14:08:52.34
ジャクソンかっこかわいい

104:奥さまは名無しさん
11/04/14 14:50:14.18
I hate American

105:奥さまは名無しさん
11/04/14 18:37:32.80
桃の缶詰

106:奥さまは名無しさん
11/04/14 18:46:58.72
>>25
ここまでのところ、誰もコメントしていないことから察するに
マクラング厨はいない、ということだ
残念ながらそういうことだ

ま、俺はマクラング好きだけどな、斥候に選ばれた時の落胆ぶりは
ほっぺにチューしたくなるくらいだ


107:奥さまは名無しさん
11/04/14 19:48:05.74
マクラングとマグクラスが視聴3周目あたりまで被ってた

108:奥さまは名無しさん
11/04/14 19:54:26.89
>>106
ホモだーっホモが出たぞーっ
Take cover! Take cover!

109:奥さまは名無しさん
11/04/14 20:28:32.88
何を今更

110:奥さまは名無しさん
11/04/14 20:49:25.23
>>108
おまえならスルーされるから大丈夫だよ

111:奥さまは名無しさん
11/04/15 01:00:15.96
>>110
喧嘩売られちゃったお(#^ω^)ピキピキ
コッブさん、こいつ>>110やっちゃってくださいよ!

112:奥さまは名無しさん
11/04/15 02:38:49.14
最近ジリンスキーみないな

113:奥さまは名無しさん
11/04/15 08:27:25.95
実物のガルニアもちょっとしゃくれててワロタ

114:奥さまは名無しさん
11/04/15 09:05:04.32
>>113
ファッキン ビジネス カウボーイ

115:奥さまは名無しさん
11/04/15 10:18:24.56
A中隊K中隊B中隊の各中隊長を教えて下さい

116:奥さまは名無しさん
11/04/15 12:40:44.09
1000!2000!3000!4000!5000!6000!7000!8000!9000!
yeah!!ハイヨーシルバー!
↑これどんな遊び?

117:奥さまは名無しさん
11/04/15 14:49:50.64
リア銃の一気コール

118:奥さまは名無しさん
11/04/15 17:22:49.86
あながち間違ってないw

119:奥さまは名無しさん
11/04/15 18:44:44.78
なんで空挺記章噛んでいるんだろう

120:奥さまは名無しさん
11/04/15 18:57:29.09
ジョッキの中に入れてビール飲み干してヒャッハー!徽章ゲット!って遊びでは

121:奥さまは名無しさん
11/04/15 19:47:16.14
なるほど

122:奥さまは名無しさん
11/04/15 21:12:36.30
だとよ

123:ジリンスキー
11/04/16 09:20:11.83
>>112
はっっ!!寝過しました、スイマセン

 ∧,,∧
(;・ω・)
| ⊃/(___
 └-(____/



124:奥さまは名無しさん
11/04/16 11:09:00.62
皆さんの好きなセリフ教えて下さい
ちなみに僕はウェブスターがヤノビックに言った「なんとかかんとかジャーマーン」が好きです
英語わかんないけど「敵に敬礼するなよ」の所

125:奥さまは名無しさん
11/04/16 11:49:58.59
>>123
サンドイッチとコーヒーとエロ本よろしく

126:奥さまは名無しさん
11/04/16 11:54:05.79
>>124
ニクソンがディックに言った
シカゴは5時

お坊ちゃま感がすげー
アメリカに負けるわけだな
と 一人納得

観劇の前の食事だよ

127:奥さまは名無しさん
11/04/16 11:55:46.97
>>124
トイ「ここじゃ簡単に死ねないのかよ」
7話の左足吹っ飛ばされたシーン
その後のガルニアの「帰国は俺が先だな」みたいな台詞も好き

128:奥さまは名無しさん
11/04/16 12:03:13.71
>>124
定番ですがやっぱり
None of your fuckin' business, cowboy!
ファッキンビジネスカウボーイという言葉があるのかとずっと思ってた
英語の響きがいい

129:奥さまは名無しさん
11/04/16 12:09:32.93
>>128
そんなのが好きなら他のドラマで名言だらけだな

130:奥さまは名無しさん
11/04/16 12:10:54.03
>>123
ベーコンサンドはまだか?

131:奥さまは名無しさん
11/04/16 12:48:15.90
>>129
こういう奴って友達いなさそう

132:奥さまは名無しさん
11/04/16 12:54:44.13
チョコラブブ

133:奥さまは名無しさん
11/04/16 13:14:58.71
>>128
定番?

134:奥さまは名無しさん
11/04/16 13:37:23.64
定番中の定番どす

135:奥さまは名無しさん
11/04/16 14:52:54.03
外出許可取り消し!

自分の子供によく使う

136:奥さまは名無しさん
11/04/16 15:42:50.13
とんだバカ親だな

137:奥さまは名無しさん
11/04/16 16:09:36.19
フォードねぇだろ、GMもだ!

138:奥さまは名無しさん
11/04/16 20:07:52.67
ニクソンがヘルメット撃たれた時の
「I'm all right... am I all right?」が好きです

139:奥さまは名無しさん
11/04/16 21:41:01.36
>>138
ナカーマ

2話だっけな、トラックの荷台で第二小隊でマラーキーの作った飯食ってる時のやりとりが好き
ウィンターズが入ってきて、ガルニアと和解するとこも
その後のニクソンとのやりとりも好きだな
つか第2話が好き

140:奥さまは名無しさん
11/04/16 21:43:59.38
「自分の国に飽きたからここに来たんだ、戦争やってるとは知らずにね」

ニクソンは時々お坊ちゃんなこと言うし実際御曹司なくせにあんまりお坊ちゃんぽくないのがいい

141:奥さまは名無しさん
11/04/17 05:36:22.72
>>14
中隊長のところでハイリガーが抜けてる
第3小隊はバストーニュからシェイムズじゃないか

142:奥さまは名無しさん
11/04/17 11:08:10.71
>>138
同じくwww
奇跡すぎてあんな感じかな

143:奥さまは名無しさん
11/04/17 18:05:47.00
ダッチでダッチワイフ抱こうか?


144:奥さまは名無しさん
11/04/17 19:31:57.84
タルバートのねっとりキス

145:奥さまは名無しさん
11/04/17 19:41:09.48
>>144
あのシーンではそれぞれの行動パターンが見えて面白い
ブルはネーチャン達にキスされてなくてちょっと悲しかった
ガルニアとかが子供達とかと写真撮ってるのは微笑ましかったな
コッブさんはネーチャンにヘルメット持ってかれて「返して!」www
食い意地はってた奴は誰だったっけ

146:奥さまは名無しさん
11/04/17 20:37:27.79
黙々と食ってたのはハーシーだな

怒りのあまり顔を真っ赤にして怒鳴ってるピーコックさんが好き
あれピーコックだよな?

147:奥さまは名無しさん
11/04/18 00:53:54.20
そうか…ウィンターズ亡くなったんだ…

148:奥さまは名無しさん
11/04/18 00:55:31.20
あぁ、勘違いでした
済みません、存命中のようで、
ホント、すんません

149:奥さまは名無しさん
11/04/18 01:23:39.35
あれ、去年亡ならなかったっけ?

150:奥さまは名無しさん
11/04/18 01:37:08.88
今年の1月に亡くなられましたよ(涙)

151:奥さまは名無しさん
11/04/18 06:02:02.74
だからリアル鬼畜米ウィンターズは地獄におちましたって

152:奥さまは名無しさん
11/04/18 06:58:27.52
コッブさんは恐怖に打ち勝ち、ブルさんを助けに行った勇士

153:奥さまは名無しさん
11/04/18 14:23:27.71
酔って将校に殴りかかり逮捕されちゃうちょっとお茶目な一面もギャップがあって素敵よね

154:奥さまは名無しさん
11/04/18 19:01:02.51
どうも4話がつまらなく感じるな
いつも途中で寝てしまう

155:奥さまは名無しさん
11/04/18 20:10:52.15
1時間くらい耐えろよwシンレッドラインじゃあるまいし

156:奥さまは名無しさん
11/04/18 23:39:19.21
>>155
なにお前どさくさに紛れてシンレッドラインをこき下ろしてんだよ


157:奥さまは名無しさん
11/04/19 04:49:05.75 CkdXtvLP
>>124
「主よ、安楽と慰めへの道を求めんとする我を罰し律し給え。
理解されんとすることも愛されんとすることもなく全身全霊で愛するよう…導き給え。」


158:奥さまは名無しさん
11/04/19 21:55:23.69
スピアーズかっこよすぎ

159:奥さまは名無しさん
11/04/20 02:14:23.32
最近やっとジェームズ・マカヴォイがミラー役の人だって気付いた
BoBじゃちょい役みたいな感じだったのになあ…

160:奥さまは名無しさん
11/04/20 12:40:41.11
>>157
名言ですな

161:奥さまは名無しさん
11/04/20 15:22:18.40
終わった?
お前今までの試合みてないの?
今年の横浜はここからが凄いんだよ
9回は1番からだし

162:奥さまは名無しさん
11/04/20 15:40:51.54
ミラーから漂う強者のオーラが凄い
ガルシアには及ばないけど

163:奥さまは名無しさん
11/04/20 16:29:41.16
>>162
ミラー君は4話ですぐ死ななかったか?

>>161
誤爆はカラヒー2往復な

164:奥さまは名無しさん
11/04/20 16:38:00.91
ミラー、ハーシー、ガルシアって最初はブルの舎弟ぽかったけど、気がつけばハーシーはフーブラーの舎弟になってるね

165:奥さまは名無しさん
11/04/20 19:22:00.92
サージェントガルシアでも違和感無いレベル

166:奥さまは名無しさん
11/04/21 14:31:53.20
困った時の魔法の言葉
ハンティントン

167:奥さまは名無しさん
11/04/21 15:07:01.75
ぽっくんはB型だから戦場に行けばお役に立てると思うお!

168:奥さまは名無しさん
11/04/21 15:50:11.82
1ペニー映画の中の人ってジョン・ウェイン?

169:奥さまは名無しさん
11/04/22 12:56:46.78
13066266

170:奥さまは名無しさん
11/04/22 15:49:18.34
Cパワーズ!

171:奥さまは名無しさん
11/04/23 02:16:26.88
大島優子を見ると青春の甘酸っぱい感覚があるんだ
なんていうか春のそよ風みたいな心地良さ
さわやかなモノを彼女は持ってる

中隊長に選ばれるのは至極当然だよね

172:奥さまは名無しさん
11/04/23 03:34:56.08
>>1
黙れ このチンポ頭
このタヌキ野郎

173:奥さまは名無しさん
11/04/23 05:29:02.24
>>171
うんうん

174:奥さまは名無しさん
11/04/23 06:58:37.96
○島をNGにして久しいが連鎖あぼーんにしたら快適このうえなし

175:奥さまは名無しさん
11/04/23 09:24:49.12
又馬鹿の1つ覚え
何が大島だ
士気が下がるわ

176:奥さまは名無しさん
11/04/23 11:22:07.22
>>174
だな
ちなみに俺はそこそこ2ch歴が長い(自分で言うのもアレだけど)のだがNG機能を使ったのはこれが初めてだったりする
ここまで快適とは

177:奥さまは名無しさん
11/04/23 11:46:16.88
1話のガムクチャしてるコップがカメラ目線になる場面で毎回笑う

178:奥さまは名無しさん
11/04/23 13:18:51.62
>>177
コッブさんディスってんのか?あ?

179:奥さまは名無しさん
11/04/23 13:21:58.77
ああ、MPのジープでも堂々としてるコッブさんすげえよ

180:奥さまは名無しさん
11/04/23 15:50:52.07
パトリック"パット"オブライエンって俳優がいたんだな
オキーフがオブライエンって呼ばれるのってこの人が元ネタなんだろうか

181:奥さまは名無しさん
11/04/23 17:47:15.28
オフラナリは?

182:奥さまは名無しさん
11/04/23 18:06:38.48
DデイのときE中隊が降下するのに乗って行ったのは何て飛行機ですか?
プラモデル作ろかと思う

183:奥さまは名無しさん
11/04/23 18:09:00.09
>>182
URLリンク(ja.wikipedia.org)

184:奥さまは名無しさん
11/04/23 18:23:17.35
1話の最後で飛び立つところがいいよね。

185:奥さまは名無しさん
11/04/23 18:23:58.38
僕は平野綾ちゃんが大好き

186:奥さまは名無しさん
11/04/23 18:33:44.54
>>184
あれってCG?
目が肥えていないから全然分からない

187:奥さまは名無しさん
11/04/23 19:06:56.28
実機とCG

188:奥さまは名無しさん
11/04/23 20:27:13.83
>>183
ありがとうございます
エロエロ調べて作ってみます

189:奥さまは名無しさん
11/04/24 08:03:21.24
篠田小隊長も捨て難い

190:奥さまは名無しさん
11/04/24 10:14:08.56
C-47と城達也のジェットストリーム


URLリンク(www.nicovideo.jp)


191:奥さまは名無しさん
11/04/24 14:24:29.04
前田敦子小隊長 板野友美小隊長もいる

192:奥さまは名無しさん
11/04/24 14:25:29.32
>>177
なにを笑っている

193:奥さまは名無しさん
11/04/24 17:03:51.90
やむを得ないに始まってやむを得ないで終わるかッ

194:奥さまは名無しさん
11/04/24 19:12:45.23
>>192
マーティン乙

195:奥さまは名無しさん
11/04/25 20:18:20.35 F3Hv7YX5
津波の後って魚自体がいなくなったりしないの?

196:雅也LOVE
11/04/25 21:43:12.09
俺達は離ればなれだが同じ空の下にいるんだ。
そう思えば悲しくないぜ。
早く雅也に逢いたいなぁ。

197:奥さまは名無しさん
11/04/25 23:17:48.88 VNcUmvOp
フラッシュ


ダイクは実在なのか?
マジありえん存在だ。

198:奥さまは名無しさん
11/04/26 01:52:14.23
サンダー

実在してるうえにE中隊のあと昇進してますがな

199:奥さまは名無しさん
11/04/26 12:49:53.77
37歳独身 彼女無し

金も無い 仕事は派遣 顔に自信なし

もう死のうかな

200:奥さまは名無しさん
11/04/26 15:08:23.36
>>199
生きていればそれだけで良い事だと思うよ。
生きていたくても生きられなかった人達もいるのだから。

201:奥さまは名無しさん
11/04/26 20:55:19.23
8話と9,10話でウェブスターとリーブゴットの立場が逆転しているのが面白い
8話ではウェブスターがリーブゴット等に気を使っていたのに対し
9話ではリーブゴットがウェブスターの機嫌を伺っていたり(文学ディックトレイシーの件)
また10話ではリーブゴットが収容所の将校殺害について釈明していたりと

202:奥さまは名無しさん
11/04/26 23:50:43.81
>>201
もっとよく見て

203:奥さまは名無しさん
11/04/27 08:08:32.98
マカヴォイさんまた主演するみたいね

204:奥さまは名無しさん
11/04/27 11:02:22.85
>>201
何を言ってるんだお前は?

205:奥さまは名無しさん
11/04/27 15:45:54.39
ミラーか

206:奥さまは名無しさん
11/04/27 17:29:40.83
大尉ならライアンという101空挺師団の兵士を捜しに行ったよ。

207:奥さまは名無しさん
11/04/27 17:59:57.67
>>145
いや、今回は初期の初動に問題があったんだよね
菅さんは無能
俺ならもっと巧くやれた

208:奥さまは名無しさん
11/04/27 21:24:12.28
マラーキー、クリッター1・2に出演してたんだなw知らなかった。

しかも去年CD出してる

209:奥さまは名無しさん
11/04/27 23:42:03.15
歌手もしていたのか。

210:奥さまは名無しさん
11/04/27 23:50:02.79
父親達の星条旗のこんぷとん

211:奥さまは名無しさん
11/04/28 00:07:26.82
>>209
知らないで見てたのか。

ERでも何回も歌う場面有っただろ

212:奥さまは名無しさん
11/04/28 00:54:26.71
ERは見ていない。

213:奥さまは名無しさん
11/04/28 10:43:51.27 7djE1uzM
フラッシュ

質問なんだが、爆薬仕掛けて点火したさときに
「アイダホー」みたいなセリフきくんだけど、実際はなんて言ってるの?

214:奥さまは名無しさん
11/04/28 12:49:22.32 MPct2tMl
パンパンパンパン
パンパンパンパン パキーン ←このパキーンってのが(・∀・)イイ!!

215:奥さまは名無しさん
11/04/28 16:44:04.21
>>213
fire in the hole!
爆発するぞ!とか点火ー!みたいな感じ

216:奥さまは名無しさん
11/04/28 19:06:53.17
>>215

> fire in the hole!
> 爆発するぞ!とか点火ー!みたいな感じ

ありがとさんですw
改めて聞いてみるとたしかに「fire in the hole!  the hole!」みたいに言ってますねw

217:奥さまは名無しさん
11/04/28 22:21:09.36
もうアイダホーにしか聞こえない

218:奥さまは名無しさん
11/04/29 01:08:00.65
この部隊でドラッカーのマネジメントを基にして組織作りを行ってみてはどうだろう?

219:奥さまは名無しさん
11/04/29 07:21:51.27

もしE中隊の従卒がドラッカーの『マネジメント』を読んだら

220:奥さまは名無しさん
11/04/29 07:23:11.53

謎解きはKレーションのあとで

221:奥さまは名無しさん
11/04/29 15:26:29.75
つまんね

222:奥さまは名無しさん
11/04/29 18:11:50.68
ガーハハ

223:奥さまは名無しさん
11/05/01 06:42:19.71
フッ
フラッシュ


この連休は
デブデを見直すよ
カラホー

224:奥さまは名無しさん
11/05/01 07:46:49.17
さらば みんな
靖国で会おう

225:奥さまは名無しさん
11/05/01 09:39:52.41
ジャップの猿がなんか吠えてるぜ

226:奥さまは名無しさん
11/05/01 09:52:18.87
だとよ

227:奥さまは名無しさん
11/05/01 09:52:37.68 fMcTcsy7
連休体調を崩して外出許可取り消しになった
暇で仕方ないから原作を読みなおしている
散々過去スレで出た話題だった気がするが
原作本の表紙でコンプトンとトイの間にいる奴は誰だっけ?(前列ラズの隣の奴)

228:奥さまは名無しさん
11/05/01 12:24:05.90
ウィンターズも昨年末に亡くなったし、もう生きている人も
少ないな。当時20歳代だとしても、すでに80や90にはなっている
から仕方ないが

229:奥さまは名無しさん
11/05/01 12:53:27.15
>>227
俺もその質問したことある、解答は得られなかったけど
体格的にヘルニアとかウェルシュあたりじゃないかしら?近くにラズとトイがいるし

230:奥さまは名無しさん
11/05/01 13:58:13.93
>>227
>>229
URLリンク(www.dotup.org)
ペンカラっぽくない?
ウェルシュは左端かな

231:奥さまは名無しさん
11/05/01 14:45:31.08
ずっとフーブラーだと思ってたけど違うの?

232:奥さまは名無しさん
11/05/01 14:58:36.68
左端はスピヤーズでは?

233:奥さまは名無しさん
11/05/01 15:04:53.33
ノルマンディーだからスピアーズはない見た目も違う

234:232
11/05/01 15:24:52.14
本当だ、よく見たらウェルシュでしたww

235:奥さまは名無しさん
11/05/01 16:36:08.87
すごく謎な人物なんだよな、左から三番目の男
この男以外はすぐ判別できるのに、ペンカラにしては二枚目すぎる気がする
カランタンの背景だから、あの戦闘に参加してたなら、シフティとか、いや違うな
誰なんだ、誰なんだ、お前は誰なんだーーーーー


236:奥さまは名無しさん
11/05/01 17:57:11.13
左端はずっとスピアーズだと思ってたw
今気づいたけど瓦礫の上に立ってるから長身に見えたんだな

237:奥さまは名無しさん
11/05/01 18:31:09.24
ヘルメットかぶると似てるんだよね、スピアーズとウェルシュ
過去スレでも言われてたけど、
「あのヘルメットにかぶられてる感じはウェルシュだ」
ってレスが忘れられないw

238:奥さまは名無しさん
11/05/01 18:59:53.28
>>230 俺もペンカラに一票だな

239:奥さまは名無しさん
11/05/01 19:18:14.90
どっかでマクラングと聞いたような
でもマクラングの顔が思い出せない

240:奥さまは名無しさん
11/05/01 23:16:37.10
深く被ったヘルメットとトンプソン
これだけでスピアーズに思えるよね

241:奥さまは名無しさん
11/05/02 02:45:50.49
マクラングとマグクラスとラミレスは名前が似てて分かりづらい

242:奥さまは名無しさん
11/05/02 06:58:11.50
>>241
智有蔵上人みたいな感じで、翻訳や吹き替えの時に、佐藤とか田中に替えてくれれば分かりやすいのに。

243:奥さまは名無しさん
11/05/02 11:15:59.08
>>242
何を言ってんだお前は

244:奥さまは名無しさん
11/05/02 14:47:27.48
>>242
それはないだろよ、お前
E中隊のメンバーが、後藤、山本、鈴木、吉田、小林、太田、長谷川とかだったら
なんか勝てる気がしねえ・・・

245:奥さまは名無しさん
11/05/02 15:25:30.60
ヘルメットや着てるもののせいで最初見たときは見分けつかなくてカオスだったよ
名前も人によってあだ名にファーストネームに苗字と3通りくらいあるし

246:奥さまは名無しさん
11/05/02 16:59:27.71
敵は志村を撃たなかった。
何が起こったのか信じられなかったのだろう

更に驚いたのは、加藤中隊と打ち合わせた後
…戻ってきたのだ

敗残狙撃兵によって高木ら四人が倒されたが
仲本がいなければもっと倒されていただろう


247:奥さまは名無しさん
11/05/02 17:36:25.33
>>241
ラミレスは似てない

原作によるとラミレスってはわわキャラで新境地

248:奥さまは名無しさん
11/05/02 18:58:29.38
『太陽の帝国』観て以来口に入った虫をそのまま食うようになった

249:奥さまは名無しさん
11/05/02 18:58:51.86
誤爆した

250:奥さまは名無しさん
11/05/02 19:52:31.24 OR2W9SFf
>>246
由りによってドリフかよ

志村ーっ後ろ後ろ

251:奥さまは名無しさん
11/05/02 19:59:24.75
>>246
お前、何言ってるんだ!

明日からの連休の外出許可取り消しだ!

252:奥さまは名無しさん
11/05/03 00:55:48.28
>>241
こっちも向こうも同じさ。

253:奥さまは名無しさん
11/05/03 12:55:13.56
URLリンク(www.thefilm-leave.com)

まだ公開前だけど、ガルニアとラズとニクソンが共演してる
日本でも公開してほしいね

254:奥さまは名無しさん
11/05/03 18:09:12.01
総選挙が楽しみだな

まぁ大島中隊長が再選だろうが

255:奥さまは名無しさん
11/05/03 18:26:46.15
だとよ

256:奥さまは名無しさん
11/05/03 18:29:17.09
まさかと思いますが
ノージャンプトナィの方ってミ~ハン中尉(´・ω・`)?

257:奥さまは名無しさん
11/05/03 18:36:22.52
ガルシアだよ

258:奥さまは名無しさん
11/05/03 23:10:19.80
>>253
見たいけど、画面に出てくる度笑いそう

259:奥さまは名無しさん
11/05/04 11:07:09.37
I was born in Taiwan
I grow in Japan


260:奥さまは名無しさん
11/05/04 12:14:22.41
>>256 他の誰だと思うんだよw

261:奥さまは名無しさん
11/05/04 16:54:28.51
バストーニュで食うカップヌードルがまた格別なんだよね

262:奥さまは名無しさん
11/05/04 23:42:47.03
はやくしろ

263: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/05/05 06:36:54.74
アウトドアで食べるカップヌードルが美味しいのはなぜかね

264:奥さまは名無しさん
11/05/05 13:24:14.98
>>228
ウィンターズが亡くなったのは、今年の1月2日。
E中隊のメンバーに限らずあの戦争に従軍した人も本当に残り僅かになってしまった。
今の内に聴けるだけ聴いておこう。
皆居なくなるのは火を見るより明らかだ。

265:奥さまは名無しさん
11/05/05 16:23:54.35 YjzXVnHy
このドラマを見て、いいなと思ったのは、
ラストで、ドイツの将軍が、題名であるBOBを部下に言わせた演出だな

やはり、「パシフィック」と敵の描き方が全然違うな~

266:奥さまは名無しさん
11/05/05 16:41:16.69
敵の描き方とかよりそもそも戦争の描き方が違うだろ
他のドラマをおとさなきゃBOBを褒められないのか?

267:奥さまは名無しさん
11/05/05 18:01:06.62
カップヌードルなんて安物食いたくないわ
おれがバストニュにいるなら肉まん食いたい

268:奥さまは名無しさん
11/05/05 18:14:53.64
俺はピザまん食いたいな

269:奥さまは名無しさん
11/05/05 18:17:49.46
ジリンスキーに作らせよう

270:奥さまは名無しさん
11/05/05 18:55:55.52
さっきから寝言がうるさいぞ ヘフロンスキー


271:奥さまは名無しさん
11/05/05 19:41:03.60
指原莉乃中隊長

272:奥さまは名無しさん
11/05/05 21:02:23.49
>>261
カップヌードルの発売は1971年だし、当時敵国だった日本の保存食を
資源豊富なアメリカ軍が仕入れるとも考えられない。
バストーニュのタコツボでE中隊がカップヌードルを啜ったなどあり得ん。

>>267
肉まんの起源は中国だし、当時むしろアメリカの援助を受けていた中国の携帯食を
資源豊富なアメリカ軍が仕入れるとも考えられない。
バストーニュのタコツボでE中隊が肉まんを頬張ったなどあり得ん。

もっとまともなこと言えよ、ボケ共。

273:奥さまは名無しさん
11/05/05 21:12:22.56
>>259
Taiwan?Japan?冗談だろ?
ポパイ聞いたか
俺ん家はアストリアだ

274:奥さまは名無しさん
11/05/05 21:15:01.02
>>257
必死だな

275:奥さまは名無しさん
11/05/05 21:25:14.44
>>272
もはや様式美

276:奥さまは名無しさん
11/05/05 21:31:19.08
What can i do?


277:奥さまは名無しさん
11/05/05 22:41:02.85
>>272
おせーよ

278:273
11/05/05 22:58:14.82
>>276
Are you >>259 ?
>>273 is just words of BoB on Title2.

279:奥さまは名無しさん
11/05/05 23:42:06.80
>>278
NO

273 is out of the question

280:奥さまは名無しさん
11/05/05 23:43:37.44
>>272
NUTS(kusokurae)

281:奥さまは名無しさん
11/05/06 09:45:31.33
わかんねー英語

ナッツしかわかんねー

282:273
11/05/06 11:16:55.02
>>279
So, I Mistake. Sorry.

>>281
ごめんなさい。
外人さんと行き違いがあったかと思ったのだけど、違う人でした。
「NUTS」は「内向的なオタク(マニア)」といった意味で使われているようですね。

283:ジリンスキー
11/05/06 16:36:20.21
>>269
肉まん遅くなりましたっっ

  Λ,,Λ 
(;´・ω・)
⊂   o━ニクマンマン
 (  ⌒)
   c し'




284:奥さまは名無しさん
11/05/06 16:54:14.28
懐かしい

285:奥さまは名無しさん
11/05/06 20:11:07.87
>>283
ベーコンサンドは
未だかね?

286:奥さまは名無しさん
11/05/06 21:22:57.22
>>283
ピザまんっつってんだろテメー

287:奥さまは名無しさん
11/05/06 22:06:57.60
俺のジリンスキーをいじめるな

288:ジリンスキー
11/05/07 09:19:22.19
すいませんっっ注文の品を間違えました

∧_∧ _ ∧      ∧_∧
((( ・ω・)三ω・) ⊂≡⊂=(・ω・ )
  (_っっ= _っっ   ⊂=⊂≡ ⊂)
   ヽ    ピザマンマン ベーサン(   \
   ( / ̄∪           ∪ ̄\)



289:奥さまは名無しさん
11/05/07 11:44:59.10
懐かしい

290:奥さまは名無しさん
11/05/07 12:43:58.54 6FruaKGF
さっきオバマ大統領が陸軍で演説してたけど
壁画と兵のワッペンが鷲だった。
ひょっとしたら101空挺師団?

291:奥さまは名無しさん
11/05/07 18:55:53.80
裁判で争いましょうよ

お前、500億の賄賂貰っただろう?
500億貰って国民裏切ってどんな気持ち?
このタヌキ野郎

292:奥さまは名無しさん
11/05/07 19:51:55.81
俺もジリンスキー欲しいな
宿題してくれ

293:奥さまは名無しさん
11/05/07 22:06:06.43
ずっと隊を探してた…

294:奥さまは名無しさん
11/05/07 22:17:53.94
大丈夫か
ブライス

295:奥さまは名無しさん
11/05/07 23:35:49.64
イェーイ めっちゃHOLiDAYS

296:奥さまは名無しさん
11/05/08 08:48:37.62
従卒は

大変だよね
えらい

297:奥さまは名無しさん
11/05/08 13:54:13.98
このスレではブライスが人気みたいだけど、アメリカではだれが一番人気なの(´・ω・`)?

298:奥さまは名無しさん
11/05/08 13:55:54.66
>>297
アメリカでもブライスが人気みたいですよ
彼の恐怖に打ち勝った姿がアメリカ人にうけたんだと思います

299:奥さまは名無しさん
11/05/08 13:57:07.46
へぇ
>>297じゃないけど俺もブライスが一番好きだよな。ブライス好きがこんなにいるなんて嬉しいよ。

300:297
11/05/08 13:58:18.88
>>298
やっぱりそうなんだ、ありがとう(´・ω・`)
ブライスの人気には連合国も枢軸国も関係無いんだね。

301:奥さまは名無しさん
11/05/08 14:18:55.58
ブライス厨キター

302:奥さまは名無しさん
11/05/08 14:23:00.61
迫撃砲が迫ってくる状況で腰が抜ける感覚とか
合流しなくちゃいけないのに隠れてたとか
共感しちゃうんじゃないのかな。

まあ自分はリプトンが好きだけど。

303:奥さまは名無しさん
11/05/08 15:53:07.02
>>297-300
大丈夫か?ブライス

304:奥さまは名無しさん
11/05/08 17:37:42.22
僕はバンブラのブルを見てこう学んだよ
「デブになってもいい。ただし動けるデブになれ」とね。

305:奥さまは名無しさん
11/05/08 17:51:18.11
前に貼ってあったバンブラ10周年記念サイトでやってた「次来てほしいゲストは?」みたいな投票だと
確かガルニア役の人が一番人気だったかと
その次ニクソンとかスピアーズ

306:奥さまは名無しさん
11/05/08 17:53:31.71
追記
投票出来たのは全員じゃなくて何人かあらかじめサイト側が選んだ中からだったから
正確な人気投票ではないわな
ちなみにブライスもその中に入ってたが………

307:奥さまは名無しさん
11/05/08 18:31:29.76
I like Apam


308:奥さまは名無しさん
11/05/08 20:16:56.09
ミラー大尉は
先に進んだよ

309:奥さまは名無しさん
11/05/08 23:52:35.26
BOB3話にもミラーって出ていたよね
ノルマンディーで重傷ないし戦死した兵の名前をクリーニング屋さんがはからずも読み上げていく件で

310:奥さまは名無しさん
11/05/09 01:38:55.20 68qoyAkX
モアって、4話以降に出てた?

311:奥さまは名無しさん
11/05/09 08:11:42.38
ヒント・アルバム

312:奥さまは名無しさん
11/05/09 16:52:00.28
E中隊にはセブンスターを差し入れしたいな
ラッキーストライクじゃ不味かろう

313:奥さまは名無しさん
11/05/09 20:22:36.81
やっと原作手に入れた
これから読むぜー
クリステンソン絵うめぇw

314:奥さまは名無しさん
11/05/10 00:35:37.47
かなり上手いよねwあれ見た時はワロタわ

315:奥さまは名無しさん
11/05/10 08:00:06.13
ソベルジョークを堪能したまえ

316:奥さまは名無しさん
11/05/10 10:37:49.97
ノルマンディの戦いで捕虜になったドイツ兵の中に
アメリカに住んでいたヤツがいたけど、ああいう
ヤツもいたんだな。

知り合いのアメリカ人の母方の爺さんが
ドイツ人で5歳の時にドイツからアメリカに移民して
きて、WWⅡの時はアメリカの海軍の情報部に入って
ドイツ語が分るからドイツから送られてくる電文を
傍受して英語に翻訳する仕事をしていたらしい。

親戚はドイツにいたんだろうから親戚同士で
戦うことになったんだろうけどね。

ちなみに父方の爺さんはユダヤ人で欧州戦に衛生兵として
従軍して負傷した同僚の足を切断したりしたらしいぞw
でも、友達もたくさん死んだからバンドオブブラザースの
DVDも見られないんだってよ、当時を思い出すから。

317:奥さまは名無しさん
11/05/10 11:57:09.75
出川が祖母と番組出演した時、戦争を思い出すから迷彩ズボンを履かないでくれって言ってたな。



318:奥さまは名無しさん
11/05/10 11:58:38.24
うちの嫁のおじいちゃんは硫黄島で亡くなりました

319:奥さまは名無しさん
11/05/10 12:48:41.00
俺の爺は太平洋戦争当時40いってたから徴用されなかったらしい

320:奥さまは名無しさん
11/05/10 16:06:59.09
太平戦争で日本と戦った兵士の子供が
戦争が終わって戦地や日本を旅行して親日家になり
孫の1人は日本留学、その弟は大学で日本語習ってて
拙い日本語でツウィートしてるアメリカ人とかいるよ

321:奥さまは名無しさん
11/05/10 17:11:31.35
アメリカではどういう徴用システムだったんだろう

322:奥さまは名無しさん
11/05/10 17:19:36.38
徴用≠徴兵

323:奥さまは名無しさん
11/05/10 17:36:17.87
MP=憲兵?

324:奥さまは名無しさん
11/05/10 19:39:28.07
>>316
凄い話だね。ありがとう。

325:奥さまは名無しさん
11/05/10 19:53:17.52
200億位かけて日本人視点の太平洋戦争ドラマ作ってくんねえかな
最初にやれば間違いなく歴史に残るのに

326:奥さまは名無しさん
11/05/10 20:01:57.30
日米合作なら期待出来るけどどちらか片方だと何処かおかしな映画になりそう

327:奥さまは名無しさん
11/05/10 20:45:15.74
BOBをドイツ人が見たらどんな感想持つのかね

328:奥さまは名無しさん
11/05/10 22:22:10.81
ザ・パシフィックを観たけど、日本兵や沖縄の土民の描き方に
強い違和感があった。それと同じようにドイツ人をはじめ
欧州の人達が見たら、コレはないやろwwってのが
あるかもしれないけどね。

329:奥さまは名無しさん
11/05/10 23:25:36.78
>>307
loveじゃないのか。

330:奥さまは名無しさん
11/05/10 23:30:27.96
うちの祖父ちゃんは満州にいた。終戦後にシベリア抑留、無事帰還してもうすぐ100歳。

331:奥さまは名無しさん
11/05/11 01:02:54.91
指原莉乃中隊長

332:奥さまは名無しさん
11/05/11 08:01:39.63
日本やドイツは敗戦国病だから単独じゃBOBみたいなのは作れないだろうねぇ

333:奥さまは名無しさん
11/05/11 08:18:37.57
さしこのくせに

334:奥さまは名無しさん
11/05/11 08:42:47.11
戦争関係なく百億以上も資金出せねえよ

335:奥さまは名無しさん
11/05/11 10:31:48.41
アメリカの場合はファシズムや軍国主義との正義の戦争を戦った
若者たちの話だ!!ということでドラマを作れるんだろうけど、
日本の場合は映画やドラマを作るにしても戦争はいけません!!キリツ
てのしか作れんだろ?

336:奥さまは名無しさん
11/05/11 10:45:56.14
最近だと太平洋の奇跡とか良作だがな
ハリウッドも協力してるし

337:奥さまは名無しさん
11/05/12 03:56:01.15
>>330
どこまでも頑丈なお爺様だねw
強かったんだろうな

338:奥さまは名無しさん
11/05/12 11:17:49.92
上原美優とソベル

339:奥さまは名無しさん
11/05/12 14:26:29.78
自殺仲間だな

340:奥さまは名無しさん
11/05/12 18:32:36.33
指原莉乃がもし自殺したら俺も後を追う
さしこにだけ寂しい思いは絶対にさせないからな

341:奥さまは名無しさん
11/05/12 21:50:26.54
BAR撃ってるのがはっきりわかるシーンってある?

342:奥さまは名無しさん
11/05/12 22:13:20.33
フォイの攻撃で足止めしてくる狙撃兵(シフティが倒した奴じゃない)相手に撃ってる

343:奥さまは名無しさん
11/05/12 23:04:35.33
戦闘シーンで
クリップ音が良く聞こえて
いるね

344:奥さまは名無しさん
11/05/13 07:51:47.76
>>340
誰?

345:奥さまは名無しさん
11/05/13 10:17:53.41
>>316
5歳でアメリカに移民してきた爺さんもあと10年遅れて来たら
ドイツに戻ってドイツ軍に入っていたかもしれんな。
ドイツの教育を受けて友達もいるだろうからね

346:奥さまは名無しさん
11/05/13 15:01:06.13
ユージーンオレゴン
ユージーンロウ
ユージーンBスレッジ

347:奥さまは名無しさん
11/05/13 21:07:27.73
優人
友人
鉄人28号

348:奥さまは名無しさん
11/05/13 21:08:29.44
優人はもう許してやれよ

349:奥さまは名無しさん
11/05/13 21:08:46.93
^^;

350:奥さまは名無しさん
11/05/14 06:19:19.52
>>330
うちの血縁にもシベリア組が居るよ。
帰還後の冬はシャツ1枚で「暑い!暑い!」と言っていたそうです。
今はとっても寒がりです。

351:奥さまは名無しさん
11/05/14 06:47:34.78
優人なんかしたの?

352::奥さまは名無しさん
11/05/14 10:09:11.37
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
オバマ大統領

353::奥さまは名無しさん
11/05/14 10:11:56.83
第101空挺部隊」は名前だけ空挺で今はヘリコプター急襲部隊になってる

354:奥さまは名無しさん
11/05/14 11:14:29.91
>>351
優人君とその両親(バカ親)は津波にのまれたんだよ

355:奥さまは名無しさん
11/05/14 14:57:40.28
それは言ったらダメだよ

356:奥さまは名無しさん
11/05/15 13:13:47.64
アゴのせいにすんなよ
アゴは自然界がもたらしてくれたもの
だからアゴのせいにすんなよ

357:奥さまは名無しさん
11/05/15 13:32:15.97
フーブラーのアゴ

358:奥さまは名無しさん
11/05/15 14:45:08.62
ぺろぺろ

359:奥さまは名無しさん
11/05/15 18:08:19.06
台湾と中国は一つの国(要は中国)なんだお


360:奥さまは名無しさん
11/05/15 19:16:00.93
バンブラに関係ねーし

361:奥さまは名無しさん
11/05/16 07:19:20.68
さしこのくせに

362:奥さまは名無しさん
11/05/16 07:30:39.41
うちの近くにも大きな湖があればなぁ
俺も朝泳ぎたい

363:奥さまは名無しさん
11/05/16 10:01:26.99
指原中隊長は緑ジャージが軍服じゃ

364:奥さまは名無しさん
11/05/16 12:04:26.45
原作本に掲載されていたクリステンソンのスケッチ画は
プロ並みだな。

365:奥さまは名無しさん
11/05/16 14:49:46.02
指原って女超ブスじゃん

366:奥さまは名無しさん
11/05/16 18:01:23.32
>>365
さしこの悪口言うなよ
さしこは俺が好きだったマツキヨの店員によく似てるから
それだけで好きになってしまった


367:奥さまは名無しさん
11/05/16 18:46:59.00
>>364
よく見ると地上に棒人間がいっぱい蠢いているのがかわいい

368:奥さまは名無しさん
11/05/16 21:40:24.63
秋元才加って勝間和代に似てね?

369:奥さまは名無しさん
11/05/16 23:45:34.31
>>365
みんなNGしたりスルーしてんだから触らないで

370:奥さまは名無しさん
11/05/17 09:34:19.71
さしこは最近露出が多くなったけど、所詮さしこ
とても中隊長の器じゃないどころか小隊長も無理。
まぁいいとこ分隊長だな

371:奥さまは名無しさん
11/05/17 12:43:48.46
総選挙が楽しみだな

372:奥さまは名無しさん
11/05/17 16:50:55.29
前田小隊長が中隊長に返り咲く可能性大

373:奥さまは名無しさん
11/05/17 18:18:42.07
>>370
指原はアパムやブライス並の人間だと言いたいのか?

374:奥さまは名無しさん
11/05/18 08:26:46.42
かなり空欄が目立ってきてるが
またクセェキメェAKBヲタ共か?

375:奥さまは名無しさん
11/05/18 08:56:33.94
透明あぼーんだから気づかなかったw
過疎ってるなあと思ったらレス番とんでてワロタ

376:奥さまは名無しさん
11/05/18 09:37:11.41
ハリーウェルシュ中尉は何で急に出てこなくなるの?

377:奥さまは名無しさん
11/05/18 12:16:58.84
>>376
負傷したから

378:奥さまは名無しさん
11/05/18 14:08:58.40
>>377
ちなみにドコで負傷したの?

将校失格だ!とかユージーンに散々きつくあたられて
戦利品略奪し放題になるまで、ショボくれてたわけじゃないのね

ありがとう

379:奥さまは名無しさん
11/05/18 14:12:56.29
バストーニュで焚き火して砲撃で負傷しただろ?

380:奥さまは名無しさん
11/05/18 16:21:22.90
その体たらくにキレたウィンターズが額に「M」と書いていただろうが!!!

381:奥さまは名無しさん
11/05/18 18:56:25.10

補充兵の皆さん、デマに惑わされないように

382:奥さまは名無しさん
11/05/18 20:04:18.91
ずっと二話を見逃していたことに最近気づいた…
なんで肝心の降下の話が無かったんだろうとずっと疑問に思っていたんだが

383:奥さまは名無しさん
11/05/18 20:46:28.83
ファッキンJAP

384:奥さまは名無しさん
11/05/18 21:38:18.56
なんでクラウトをわざわざ訳して「ドイツ野郎」にしてるんだろう。分かりづらいからかな?
ジャップやニップみたいにそのままで良いと思うんだけどね。

385:奥さまは名無しさん
11/05/18 21:41:19.92
>>384
ヒント:無知の知

386:奥さまは名無しさん
11/05/18 21:45:07.78
ジャップやニップは知らなくても国名が由来だからなんとなく分かるが、
クラウツがキャベツ野郎というドイツ人への蔑称だと分かる奴がどれほどいるのか


387:奥さまは名無しさん
11/05/18 22:14:32.22
キャベツ野郎って意味だったのかww
ワロス

388:奥さまは名無しさん
11/05/18 22:42:45.95
ドイツ人に「キャベツ太郎」をあげたらマズイな。




ま、それを言うなら「カウボーイ」だって
田舎者って侮蔑だな。

ホールが「マンハッタンだよ」と言った時の皆の黙りっぷりとの対比

389:奥さまは名無しさん
11/05/19 06:30:39.29
>>382
うっかりマラーキーかよと

390:奥さまは名無しさん
11/05/19 10:58:58.21
クラウトってドイツ語でキャベツのことだからね、ザワークラウトって料理有名
キャベツの芯みたいに頭がカタイ奴らってことじゃなかったっけ

>>388
カウボーイとマンハッタンは最初意味がわからんかった
カウボーイって田舎者って意味なんだね、ありがとう

391:奥さまは名無しさん
11/05/19 11:26:22.29
アメリカの北東部に住んでいる奴って南部に対して
偏見があるみたいだな。頭が悪そうな訛りの強い英語を話とか
田舎だから教養がないとか。

392:奥さまは名無しさん
11/05/19 11:38:04.99
偏見つーか田舎ネタでいじるのはどこも同じだろ

393:奥さまは名無しさん
11/05/19 12:00:21.06
>>392
南北戦争

394:奥さまは名無しさん
11/05/19 13:55:47.56
so what?

395:奥さまは名無しさん
11/05/19 14:24:02.21
田舎ネタどうこう以前に、南北間の歴史的問題が絡んでるってことだろ

396:奥さまは名無しさん
11/05/20 03:46:21.19
そこらへんの歴史的経緯はマニアック2000で詳しく学べるよ

397:奥さまは名無しさん
11/05/20 09:15:56.20
福島県が山口や鹿児島を嫌っているような感じかと思います。
昔の話だから、半分以上ネタ的な使われ方なんだろうと、私は思っています。

398:奥さまは名無しさん
11/05/20 10:49:16.84
日本の幕末と違って、凄まじい死者数で貧富や人種が絡む戦争だから結構シビアだよ

399:奥さまは名無しさん
11/05/20 11:09:51.97
>>397
なんかわかるw
でも山口鹿児島からすると福島が?なんで?って感じで一瞬面食らう
スレの話だと北東部→南部の差別意識で逆だよね

それはともかく、BOBでそういうネタがどこで出てたの?

400:奥さまは名無しさん
11/05/20 11:51:07.59
>>399
地域別の偏見じゃないけど、他の部隊の兵士をからかって
喧嘩になることは多かったみたいだね。

BOBでもE中隊の隊員が休暇でフランスの街に出かけた、
そこに居合わせた第82空挺師団の兵士たちが第101空挺師団の
肩に付いているスクリーミング・イーグルスは何と叫んでいるか
知っているか?と相棒に訪ねると、誰か助けて!!と答える。
そうすると両部隊の兵士が喧嘩を始めるってシーンがあったけどな。

401:奥さまは名無しさん
11/05/20 12:11:18.57
F中隊のイモが!

402:奥さまは名無しさん
11/05/20 19:55:51.02
イモと言えばキーン軍曹が浮かぶ

403:奥さまは名無しさん
11/05/20 20:06:51.66
アメリカでは日本みたいに出身地別に
師団が編成されることはなかったの?

404:奥さまは名無しさん
11/05/20 20:30:08.02
アメリカもそうだよ

405:奥さまは名無しさん
11/05/20 22:09:11.61
フォードねえだろ!

406:奥さまは名無しさん
11/05/20 22:24:55.59
指原中隊長就任により中隊は今までになく強い絆で結ばれたのであった

407:奥さまは名無しさん
11/05/21 00:06:59.05
>>406
指原って「ゆびはら」って読むの?

408:奥さまは名無しさん
11/05/21 20:03:54.57
GMもだ!

409:奥さまは名無しさん
11/05/21 22:41:42.91
伊達にAカップしてねぇよ

410:奥さまは名無しさん
11/05/22 16:57:36.20
AKBはE中隊の男たちのような強い絆で
結ばれてはいないだろう。


411:奥さまは名無しさん
11/05/22 18:57:35.51
全角はあぼんにしてなかったぜ

412:奥さまは名無しさん
11/05/22 18:59:32.87
あんな
くそ
ばか
話題にすんな

413:奥さまは名無しさん
11/05/23 02:11:55.40
>>390
アメリカではドイツ系の人が一番多いのに。抵抗は無かったんだろうか。
E中隊の面々にドイツ系の人は居なかったみたいだが。

414:奥さまは名無しさん
11/05/23 10:43:29.48
「岐路」で、最初ウインターズが一人で突撃して、後から他が来るって作戦には、どんな意図があったの?
最初から全員で突撃しないのはなんで?

415:奥さまは名無しさん
11/05/23 11:18:54.43
俺は機転の利かないPコックのせいだと認識している

416:奥さまは名無しさん
11/05/23 11:55:32.70
その銃剣装着から突撃、SSとの戦闘シーンや
第506連隊が死地に向かうことなった状況や運命を上手に描ききれてない

あそこは中盤最大の盛り上がるパートだからこそ、トムハンクスに
監督をやらせたのに、そのせいでドラマとしては惜しいことになってる

417:奥さまは名無しさん
11/05/23 12:24:08.83
>>414
全員突撃っつーか攻撃のはずだった
だけど見晴らしのいい場所で相手の反撃が凄すぎてムリポ
そのままだとウィンタースの同僚が見殺しになってしまうので
必死に部下をどついて前進させたの

418:奥さまは名無しさん
11/05/23 14:45:09.82
ドラマでは無抵抗の若いドイツ兵を殺害したことになっているけど、
原作にはどこにもそんな話はなかったな。

419:奥さまは名無しさん
11/05/23 16:22:28.72
もしミーハンが生きていたら、いずれウィンターズに敬礼していただろう。


420:奥さまは名無しさん
11/05/23 17:57:00.83
エヴァンズはソベルと離れればいい下士官になりそう
もっともすでに悪評が広まっているE中隊ではむりぽいけど

421:奥さまは名無しさん
11/05/23 18:52:56.84
>>420
いや彼はすぐ具合悪くなっちゃうから、むりだよ

422:奥さまは名無しさん
11/05/23 19:48:14.64
ミーハンとチャーハン食いたい

423:奥さまは名無しさん
11/05/23 23:44:28.41
エヴァンズはソベルの家来の1人だったからな、E中隊の下士官たちが
ソベルに反乱を起こした時に反乱に加わらずソベルに密告したらしいから

424:奥さまは名無しさん
11/05/24 00:43:21.33
ラズみたいに飄々と生き残るのが好きだな

425:奥さまは名無しさん
11/05/24 01:22:28.68
便利屋なんかをやってて葬儀の参列者が1000人以上って想像つかないんだが
ラズはモノマネでローカル局の番組にでも出演してたのか?

426:奥さまは名無しさん
11/05/24 01:34:14.91
ラズが煙草を投げ捨てたと同時に砲撃食始まるシーンが好きだな。
 

427:奥さまは名無しさん
11/05/24 03:05:52.11
>>425
学生時代までで200人、軍隊時代で200人、仕事関係で200人、近所付き合いで100人。
それぞれが家族を連れてくると1000人以上になりそうな気がします。

428:奥さまは名無しさん
11/05/24 09:05:01.99
>>425
息子が下院議員なんじゃなかったっけ。
政治家の血縁なら相当集まるかと。

429:奥さまは名無しさん
11/05/24 11:25:29.86
ソベルの葬儀はE中隊の隊員どころか別れた女房や子供たちも
参列しなかったらしいからな。晩年はE中隊に恨みつらみを
積もらせながら死んだらしいけど

430:奥さまは名無しさん
11/05/24 12:47:16.24
砲撃食まずそうだね

431:奥さまは名無しさん
11/05/24 13:02:07.24
ソベルの息子もよく同窓会に行けたなw

432:奥さまは名無しさん
11/05/24 13:05:08.56
暖かく迎えられたって聞いたけど。
だいぶ前にこのスレで話題になってなかったっけ

433:奥さまは名無しさん
11/05/24 13:17:07.47
>>428

もし、そうなら納得

>>432
それ本当なのかな?

434:奥さまは名無しさん
11/05/24 13:31:16.57
そのだいぶ前にその話題ふった者だけど、
何年も前に某ファンサイトの掲示板に話題になってて、
写真付きの記事見たから間違いないよ。
ガルニアのHP辿っていけば行き着くんじゃない?

435:奥さまは名無しさん
11/05/24 13:34:22.96
>>433
そんなに知りたいなら自分で色々ソースとか探してみようとは思わんのか?
URLリンク(members.multimania.nl)

436:奥さまは名無しさん
11/05/24 20:32:14.88
とか言いつつも参考URLを貼ってくれるツンデレぶりにはコッブさんに通じる何かを感じる

437:奥さまは名無しさん
11/05/24 20:47:22.77
コッブさんはブルにはURL貼ってくれるけど、フォーリーと補充兵には貼ってくれないよ

438:奥さまは名無しさん
11/05/24 21:53:10.06
ソベルの戦後はまあ自業自得的な部分もあるから分かるとして、タルバートの戦後が悲惨というかなんか悲しかったな。
これ以上ない仲間達と、これ以上ない偉業を成し遂げて燃え尽きてしまったんまだろうかとか考えてしまう。

439:奥さまは名無しさん
11/05/24 23:05:49.90
タルバートと同じようになりかけた隊員と幼い姪の話はちょっと感動した
ソベルの後半生は自業自得というには悲惨すぎて何も言えんわ

440:奥さまは名無しさん
11/05/25 02:41:11.61
ソベルの訓練があったから精強になれた部分もあっただろうにね。

441:奥さまは名無しさん
11/05/25 03:31:06.47
ソベルは悔しかったろうな…
自分が鍛え上げた中隊と一緒に降下して戦地で戦いたかっと思うよ
ウィンタースの活躍と昇進を歯痒い想いで聞いていたに違いない
ミーハンの代わりにソベルがあそこで死んでたら中隊の運命も違ったろうね


442:奥さまは名無しさん
11/05/25 07:08:51.04
あかいよ~ あかいよ~

443:奥さまは名無しさん
11/05/25 07:23:14.49
>>440
憎まれ役がいることで中隊がよりまとまった点も見逃せないね

444:奥さまは名無しさん
11/05/25 08:32:57.52
>>442
まだだ。まだ出るな。
赤いIDの発煙を待て


445:奥さまは名無しさん
11/05/25 11:25:34.06
ソベルの異常なまでの過酷な訓練がE中隊の男たちの絆や
結束を深めたということは元隊員たちも認めている。
E中隊はソベルが作ってウィンターズが育てた


446:奥さまは名無しさん
11/05/25 19:18:58.05
育成と運用の両方が上手い人は少ないからなあ。
両方下手な人はいっぱいいるけど。

447:奥さまは名無しさん
11/05/25 19:27:50.37
>>399
アメリカの北東部と言うとニュー・イングランドの事だね。
日本の場合、ニュー・イングランドが山口や鹿児島で、南部が福島になるのかい?

448:奥さまは名無しさん
11/05/25 19:42:42.67
薩長に対する会津の恨みってことだよ

449:奥さまは名無しさん
11/05/26 00:57:02.91
薩摩は勝ち馬に乗り換えて行くコウモリスタイル

450:奥さまは名無しさん
11/05/26 06:59:37.90
AKB総選挙はやはり現隊長が1位か。
さすがだな ウィンターズレベルまできたな

451:奥さまは名無しさん
11/05/26 10:21:02.97
AKB総選挙は金を持っているヤツが何枚もCDを買って
投票しているだけだ。公平な選挙なら投票権はひとり一票のはずだ。
ダイク中尉みたいな無能が自身の能力とは関係なく
部隊を任されるみたいなもんだ。

ウィンターズのような逸材は研究生の中にこそいるんだ

452:奥さまは名無しさん
11/05/26 18:08:20.10
新小隊長柏木

453:奥さまは名無しさん
11/05/26 19:10:30.54
日本軍の空挺隊にはテーマ曲的なものがあったけど、101空82空にはそういうのは無いのかね?

454:奥さまは名無しさん
11/05/26 19:32:23.53
>>453
『空の神兵』いいよね。

455:奥さまは名無しさん
11/05/26 23:57:44.82
>>453
「空の神兵」は映画の主題歌だから、米エアーボーンのテーマは BoB とか遠すぎた橋になるのかも知れないですね。

456:奥さまは名無しさん
11/05/27 00:08:36.92
WWⅡ当時の各国の空挺部隊の主要戦闘イメージ
ドイツ…クレタ島の戦いでフルボッコ壊滅w
日本…パレンバン余裕の制圧
アメリカ…82師団ワール川渡河、101師団バストーニュ
イギリス…マーケットガーデン作戦(笑)
ソ連…ただのバカ

457:奥さまは名無しさん
11/05/27 00:34:39.35
>>449
当初薩摩は幕府側に付き、長州と戦っていたね。

458:奥さまは名無しさん
11/05/27 04:36:27.78
>>453
82nd Airborne Song
URLリンク(www.youtube.com)

Rendezvous with Destiny! - Screaming Eagles tribute
URLリンク(www.youtube.com)

Blood Upon The Risers
URLリンク(www.youtube.com)


459:奥さまは名無しさん
11/05/27 13:23:01.39
>>456
日本とアメリカ以外の国のチョイスに悪意を感じる

460:奥さまは名無しさん
11/05/27 13:36:55.38
>>456
>>459
それぞれ、戦略戦術や用兵思想が違っていたからなあ。

461:前スレ1
11/05/27 13:42:11.49
>>458
有難う3番目ダイジェスト版?
ごんべさんの赤ちゃんで
久々涙した
ルネとユージーン

462:奥さまは名無しさん
11/05/27 13:54:11.56
>>456はソ連空挺について、積雪してたからパラ無しで飛び降りたっていうバカ話しか知らないんだろうな

463:奥さまは名無しさん
11/05/27 14:31:25.56

ドイツ降下猟兵の戦歴や勇猛果敢さを示すエピソード。って
どんなんがあるの?




464:奥さまは名無しさん
11/05/27 14:58:32.97
「第1降下猟兵師団」「ラムケ降下猟兵旅団」
でググれ

465:奥さまは名無しさん
11/05/27 15:11:08.12
モンテ・カッシーノの戦いとか有名じゃん


イタリアのフォルゴーレ空挺師団も意外なことに他の空挺の例に漏れず精強

466:奥さまは名無しさん
11/05/27 15:52:28.41
イタリアはフォルゴーレ空挺師団とサボォイア騎兵連隊が
史実よりかなり大袈裟に伝聞されてるよな

ソ連パラシュート部隊の武勇伝も誰か教えくれ

467:奥さまは名無しさん
11/05/27 17:14:22.86
モンテカッシーノってガルニアの兄ちゃんが・・・

468:ガルニア
11/05/27 17:49:47.40
>>467
黙りなカウボーイ

469:奥さまは名無しさん
11/05/27 19:06:05.53
僕はマンハッt・・どうもすみません

470:奥さまは名無しさん
11/05/27 21:03:41.80
ガルニアさんとリーブゴットのケンカはどっちが勝ったんだろう?

471:奥さまは名無しさん
11/05/27 22:22:43.76
落下傘部隊はまだ良いけどグライダー部隊には絶対に入りたくない

472:奥さまは名無しさん
11/05/28 00:38:58.79
>>471
乗り物付きだよ

473:奥さまは名無しさん
11/05/28 02:44:02.13
>>470
リプトンとかブルとかトイに拳骨落とされて終了じゃねw

474:奥さまは名無しさん
11/05/28 15:24:44.04
>>456
ソ連に当時空挺部隊って有った?

475:奥さまは名無しさん
11/05/28 15:28:12.75
>>474
ぐぐれば30秒ぐらいで分かるんじゃない?

476:奥さまは名無しさん
11/05/28 17:35:16.66
ソ連は雪は柔らかいからと、雪原にパラシュートなしで落下させて死んだ話と
多くの隊員が翼に捕まって、押すな押すなのコントやってる映像なら見たことあるな

477:奥さまは名無しさん
11/05/28 17:45:45.24
ソベルが左遷されなかったら同じような伝説作ってたかもな

478:奥さまは名無しさん
11/05/29 06:03:19.75
>>474
URLリンク(www21.tok2.com)
質問
独ソ戦勃発したさいの空挺軍は?

回答
装備は揃っていない・輸送機もない状態なので,戦争の大部分を歩兵として戦った.
モスクワ防衛のために空挺降下作戦も実施されたが,散々な結果に終わる.

479: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 09:14:40.27
>>471
当初、危険手当みたいなのが出なかったんだっけ?

480:奥さまは名無しさん
11/05/29 09:39:57.52 JCsBeY5B
史上最大の作戦だと82空挺の方が主役なんだな

481:奥さまは名無しさん
11/05/29 10:22:23.36
部隊シンボルは82の方が好き

482:奥さまは名無しさん
11/05/29 10:44:55.68
ソ連軍は赤軍兵をパラシュートなしで雪原に降下させたり
しそうだよな。スターリングラードの戦いでも
銃は2人で1丁でもう1人は弾運びだとかという話もあったし。

483:奥さまは名無しさん
11/05/29 13:22:34.77
お前らBOBヲタはまさか筋トレぐらいはやってるよな?
俺は欠かさないよ


484:奥さまは名無しさん
11/05/29 15:57:36.46
>>482
迫撃砲やバズーカ砲、それに大砲ならまだしも小銃の弾運びって・・・。

485:奥さまは名無しさん
11/05/29 16:53:54.60
>>456
だいたい合ってるな

486:奥さまは名無しさん
11/05/29 17:21:57.52
合ってるけど全然フェアじゃないな

487:奥さまは名無しさん
11/05/29 17:25:39.70
>>483
「まさか」の使い方おかしいぞ

488:奥さまは名無しさん
11/05/29 18:01:32.12
いちいち細けぇなぁ
ええ?学生さんよぉ

489:奥さまは名無しさん
11/05/29 18:11:50.92
細かいとかそういうレベルを超えてるよ、
ええ?中学生さんよぉ

490:奥さまは名無しさん
11/05/29 18:59:59.20
間抜け同士の争いは止めてくれたまえ
僕は不毛な争いが好きくないんだ

491:奥さまは名無しさん
11/05/29 20:18:16.72
不毛地帯

492:奥さまは名無しさん
11/05/29 21:24:34.85
リプトンの悪口言うなよ

493:奥さまは名無しさん
11/05/29 22:59:04.28
リプトン?
何だそれは、紅茶の名前か?


494:奥さまは名無しさん
11/05/29 23:46:45.07
>>488
コッブさん乙

って言って欲しかったんだろ?

495:奥さまは名無しさん
11/05/30 02:29:12.97
あの世で紅茶の店を経営するリプトン。

496:奥さまは名無しさん
11/05/30 09:56:53.43
「リーブゴット>>483を訳せ」

「・・・筋トレがどうとか・・・「まさか」の使い方が変なんで・・・聞いたことない日本語です」

497:奥さまは名無しさん
11/05/30 12:18:15.32

バカ発見

498:奥さまは名無しさん
11/05/30 12:26:22.74
バカ発見君久しぶりだな

499:奥さまは名無しさん
11/05/30 17:35:51.71
D-dayまで1週間切ったな

500:奥さまは名無しさん
11/05/30 21:43:36.63
D-dayで空からと海から、どっちで上陸するか選べって言われたら?

501:奥さまは名無しさん
11/05/30 21:49:50.17
ユタ・ビーチの第三波ぐらいで

502:奥さまは名無しさん
11/05/31 00:13:51.13
オッグ岬

503:奥さまは名無しさん
11/05/31 01:40:15.84
>>500
私は海軍所属でいいです

504:奥さまは名無しさん
11/05/31 14:07:23.42
>>503
おいw

505:奥さまは名無しさん
11/05/31 14:39:59.07
ユタ、オマハの第一波だけは勘弁。

506:奥さまは名無しさん
11/05/31 14:56:16.65
かといってジャンプもなあ
乗った輸送機と着地場所による運しだいし

507:奥さまは名無しさん
11/05/31 15:07:05.89
そもそも戦争行きたくないし

508:奥さまは名無しさん
11/05/31 16:52:44.98
確かに戦争なんて行きたくない
愛国心はあるけど、サッカーとかオリンピックとか日本が勝てばうれしい

でも現在の日本の政治の迷走ぶりを見てるとウンザリする

509:奥さまは名無しさん
11/05/31 18:41:03.15
自分の家族友人好きな人が敵国に陵辱虐殺されると思ったら
銃を取ろうとは思えない?
まあクソみたいな政治家のためには死にたくないがな

ニクソンの中の人がDr.Houseに、ガルニアの中の人が24にでてたね

510:奥さまは名無しさん
11/05/31 19:07:01.99
どーせ小便ちびるだけだから威勢のいいことは言いたくない

511:奥さまは名無しさん
11/05/31 19:21:38.64
その時になったら分からんもんだよ

512:奥さまは名無しさん
11/05/31 19:31:36.83
私は病弱なものでして

513:奥さまは名無しさん
11/05/31 19:38:02.53
すっかり湿っぽくなったので話題変えますかの

ひっさびさ借りてきて1話と2話を吹き替えで観てるとこなんだが
ウィンタースの役所広司って下手じゃね?
特にモノローグがね


514:奥さまは名無しさん
11/05/31 22:29:33.50
お前らに新しい戦場だ 
思う存分戦って来い


バンド・オブ・ブラザースのウィンターズ中尉の魅力 俺もあの人のもとで働きたい
スレリンク(news板)

515:奥さまは名無しさん
11/05/31 23:57:53.75
ウィンターズが中尉の頃って言うと・・・。

516:奥さまは名無しさん
11/06/01 00:59:45.43
>>514
このスレより大賑わいでワロタw

517: 忍法帖【Lv=3,xxxPT】
11/06/01 08:39:45.71
>>516
同じくw
そこの板よく知らないが良スレになってる

518:奥さまは名無しさん
11/06/01 09:58:11.54
>>514
この板って何処?
カップヌードル書いてきた

519:518
11/06/01 10:02:49.65
自己解決した
カラヒー

520:奥さまは名無しさん
11/06/01 12:07:17.02
>>473
トイに?

521:奥さまは名無しさん
11/06/01 12:17:48.44
トイはそういうタイプじゃないよね
ケンカ煽るか自分も加わりそうだw

522:奥さまは名無しさん
11/06/01 15:43:05.35
2話でぶつぶつ文句を言うヘルニアをなだめていたじゃないか!

523:奥さまは名無しさん
11/06/01 16:36:56.78
咲野俊介が吹き替えると、521が言うタイプになる。

524:奥さまは名無しさん
11/06/01 18:19:41.84
トイの声好きだな、ハスキーで
ドクも顔に似合わず渋い声でいい

525:奥さまは名無しさん
11/06/01 23:55:03.68
トイは戦後、おもちゃ屋を開いたとさ。

526:奥さまは名無しさん
11/06/01 23:59:20.04
>>525
えーと、外出許可取り消し?

527:奥さまは名無しさん
11/06/02 00:00:35.10
>>514
色々記憶が曖昧で間違えてる奴多すぎだな
みんなまとめて外出許可取消
カラヒー2往復だな

528:奥さまは名無しさん
11/06/02 00:51:55.24
「大隊本部付き」って、どういうことなの?


529:奥さまは名無しさん
11/06/02 00:55:24.67
そもまんま大隊本部の直轄ということ

530:奥さまは名無しさん
11/06/02 01:28:40.48
>>526
大人のおもちゃは如何?

531:奥さまは名無しさん
11/06/02 07:31:12.45
私、うつぶせ足ピンオナニーじゃないとイケないんです

532:奥さまは名無しさん
11/06/02 12:10:39.30
サークルの打ち上げで、超盛り上がった所で

カラヒー!

って叫んだら、数秒の沈黙…

533:奥さまは名無しさん
11/06/02 19:50:06.86
AKBって個人個人で所属事務所が違うんだな
同じ事務所のメンバーもいるけど
絆もない単なる烏合の衆じゃん

534:奥さまは名無しさん
11/06/02 21:20:01.24 f3DIqRbs

この映画見てると、ホロコーストの陰謀論を信じたくなる。

535:奥さまは名無しさん
11/06/03 19:28:54.10
あはは
あっちは降下訓練始めたぞ
ここの住人が
オブザーバーだべ

536:奥さまは名無しさん
11/06/03 22:07:14.64
前スレの降下はひどかった
あっちのが綺麗にできてるわ

537:奥さまは名無しさん
11/06/03 22:51:43.49
降下っていつからやってるんだ?
5,6年前はやってなかったよな

538:奥さまは名無しさん
11/06/04 01:12:33.89
ウェルシュ少尉が戦車の目前に躍り出てバズーカ砲の点火線?繋いでるシーンはドキドキするなあ

その後攻め込まれてE中隊の防衛線ヤバイって時に現れたシャーマンの神々しさ
シャーマン見た隊員のリアクションが最高

539:奥さまは名無しさん
11/06/04 02:59:08.25 3GdiFsNv
[490]名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 2011/06/03(金) 14:40:55.78 ID:wGw1HCcFi
AAS
10番よーし!
[491]名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 2011/06/03(金) 14:44:20.61 ID:vXz0HmvkP
AAS
9番よーし!
[492]名無しさん@涙目です。(東京都)[] 2011/06/03(金) 14:45:07.26 ID:3L0ihII50
AAS
8番よーし!
[493]名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 2011/06/03(金) 14:58:07.58 ID:gdF++5tm0
AAS
7番よーし!
[494]名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 2011/06/03(金) 15:05:28.13 ID:wHXqsVHT0
AAS
6番よーし
[495]名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 2011/06/03(金) 15:05:56.39 ID:ynirf9z40
AAS
5番よーし!
[496]名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 2011/06/03(金) 15:08:38.08 ID:nPb5YdS40
AAS
4番よーし!
[497]名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 2011/06/03(金) 15:14:59.34 ID:+XFxltzJ0
AAS
3番よーし!
[498]名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 2011/06/03(金) 15:19:49.52 ID:uHbkAe9e0
AAS
2番よーし!
[499]名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 2011/06/03(金) 15:23:38.38 ID:Pq0kM1Gli
AAS
ジェロニモ~


540:奥さまは名無しさん
11/06/04 14:21:00.05
>>532
「辛い」って思われたんじゃない?

541:奥さまは名無しさん
11/06/04 14:21:48.36
>>534 アホですか?

542:奥さまは名無しさん
11/06/04 20:33:14.96
>>539
ジェロニモ~って何だ?

543:奥さまは名無しさん
11/06/04 20:34:08.76
ウラーラーだろ

544:奥さまは名無しさん
11/06/04 20:53:34.23
>>542
506連隊じゃ「カラヒー」だけど、82空挺師団は「ジェロニモ」

545:奥さまは名無しさん
11/06/04 21:15:28.62
初耳

546:奥さまは名無しさん
11/06/05 00:29:41.01
そういう名前の怪獣が居たね。

547:奥さまは名無しさん
11/06/05 05:45:43.59
負傷したとこに振りかけてるの何?

548:奥さまは名無しさん
11/06/05 07:42:04.80
>>547
サルファ剤

549:奥さまは名無しさん
11/06/05 08:02:33.64
>>548
ありがとう

550:奥さまは名無しさん
11/06/05 11:32:10.53
ミーハン機機長の中の人の演技が凄い、とくに被弾した時の。

551:奥さまは名無しさん
11/06/05 13:13:39.56
今日の降下は中止

552:奥さまは名無しさん
11/06/05 13:26:21.43
>>503
船酔いは大丈夫か?

553:503
11/06/05 13:36:12.17
>>552
軍医に酔い止めをもらったけど、ボーッとする。

554:奥さまは名無しさん
11/06/05 14:38:29.08
ガルニアの兄貴がモンテカッシーノで・・・
本人に伝えるべきか

555:奥さまは名無しさん
11/06/05 15:10:38.62
フゥ 一息つきながら吸うセブンスターは最高だぜ
この満足感はラッキーストライクからは得られない

556:奥さまは名無しさん
11/06/05 18:33:04.69
このドラマ見ると益々戦争に対する憎悪が増してくるねぇ
平和最高 ロックンロ~ル

557:奥さまは名無しさん
11/06/05 20:08:33.54
>>554
俺なら伝えるけどな

558:奥さまは名無しさん
11/06/05 23:17:55.82
リプトン乙

559:奥さまは名無しさん
11/06/06 01:12:38.11
>>554
ほらよ…これ探してんだろ っ手紙

560:奥さまは名無しさん
11/06/06 01:17:13.22
ヘルニア乙

561:奥さまは名無しさん
11/06/06 01:21:42.67
さっきからなんなのかと思ったら今日はD-Dayか
何も思わず土日は久々にDVD全話見てたわ
全話見たのにD-Day忘れてたなんてな…
アメリカじゃ毎年なんか記念行事してるのかな?

562:奥さまは名無しさん
11/06/06 01:44:05.86
スピアーズになら掘られてもいい

563:奥さまは名無しさん
11/06/06 02:17:50.15
敵前上陸作戦の日をどうして全てD-dayと呼ぶの?
何かの略なのかな

564:奥さまは名無しさん
11/06/06 02:24:44.32
鏡でも見てスピアーズの気持ちも考えてみろ

565:奥さまは名無しさん
11/06/06 02:27:42.57
ごめんなさい。ベルコンテと遊んでくる

566:奥さまは名無しさん
11/06/06 02:34:06.95
>>563
Day of the day略してD-Dayだと思ってるけど

567: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/06 07:36:26.63
デーデーにノルマンデーへ降下する

568:奥さまは名無しさん
11/06/06 08:26:32.66
>>563
X-dayみたいな感じで特に意味はないみたいです。
諸説有るうちで最も有力な説が >>566 さんの仰る「Day of the day」のようです。

569:メイジャー・リチャード
11/06/06 11:06:07.19
D-Day
今朝の日テレZIPで今日は何の日にて
ノルマンディー上陸作戦の
暗号名だと


570:奥さまは名無しさん
11/06/06 11:16:02.66
他にA-dayとかX-dayとかいろいろあるらしいね

571:奥さまは名無しさん
11/06/06 12:28:41.32
イージーカンパニー!!
リッスン・アップ!

572:奥さまは名無しさん
11/06/06 12:33:51.95
ノージャンプトウナイト

だべ

573:奥さまは名無しさん
11/06/06 13:57:11.94
明日が降下日だったら、今日は飯も喉を通らない
人と話したくもないし多分1日中寝込むと思う



574:奥さまは名無しさん
11/06/06 15:32:30.43
6月6日にUFOが~♪

575:奥さまは名無しさん
11/06/06 16:17:53.50
>>573
安心しろ
お前はトコアで脱落するから

576:奥さまは名無しさん
11/06/06 16:41:04.77
諸君らはこれだけ語ってたのに
第2話のサブタイを見てないのか??


577:奥さまは名無しさん
11/06/06 17:25:29.56
ホワイト二等兵乙

578:奥さまは名無しさん
11/06/06 17:47:53.83
URLリンク(lockerz.com)
URLリンク(lockerz.com)

リプトン墓参り
もう十年経つのか、早いな

579: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/06 21:08:40.20
>>568
2話のタイトルが「Day of Days」

580:奥さまは名無しさん
11/06/06 22:45:33.21 RGY6/9lr
今まで大島優子なんて美人じゃ全然ないし身長低いしどこが人気あるのか理解できなかった

だが、今スマスマでAKBがSMAPと歌ってるが
大島が人気あるのが分かった気がする

メンバーそれぞれが映るが、大島が一番華があるのだ
爽やかな笑顔から発散されるオーラは他のメンバーを凌駕している

581:奥さまは名無しさん
11/06/06 22:46:46.39 RGY6/9lr
というわけで大島優子には変わらず中隊長を続投してもらいたい

582:奥さまは名無しさん
11/06/06 23:45:34.86
では皆、今日を無事に過ごせた事を神に感謝しよう。

583:奥さまは名無しさん
11/06/06 23:47:31.07
>>582
俺には神に感謝するという精神がない


584:奥さまは名無しさん
11/06/07 00:01:39.95
髪がないからか…

585:奥さまは名無しさん
11/06/07 01:24:12.79

『一羽の鳩』を歌ってた
女性歌手の行く末が気になる




586:奥さまは名無しさん
11/06/07 03:30:38.83
今日斥候を出す

587:奥さまは名無しさん
11/06/07 06:26:19.37
>>580>>581
うんうん 君もわかってきたじゃないか

588:奥さまは名無しさん
11/06/07 06:44:21.62
>>586
志願ですか?指名ですか?

589:奥さまは名無しさん
11/06/07 08:26:48.12
>>588、志願ご苦労っ!」

590:奥さまは名無しさん
11/06/07 09:59:51.53
大島はたいして顔も可愛くないし容姿だけのレベルなら中の下だが、
子役出身で芸歴も長いからリーダーに向いているんだよ。
ソベルは篠田、ただ年長だという理由で威張っているだけ

591:奥さまは名無しさん
11/06/07 14:21:24.38
ハンティントン

592:奥さまは名無しさん
11/06/07 14:41:15.54
家が恋しいのかリプトン?

593:奥さまは名無しさん
11/06/07 17:02:07.90
透明あぼーん最高!
他のスレではほとんど使わないが
このスレだけは大活躍♪

594:奥さまは名無しさん
11/06/07 19:28:42.66
>>590
ソベルはどう見ても秋元才加だろ

595:奥さまは名無しさん
11/06/07 22:43:53.52
中隊長には松岡修造みたいなタイプが良い
皆を叱咤激励出来て士気を揚げられるタイプ


596:奥さまは名無しさん
11/06/07 23:49:37.77
>>595
過度に陽気すぎるのも
コンプトンっぽくなりそうな危険性


ヘルメットの替わりにラケットを落とす修造は、見たくない


597:奥さまは名無しさん
11/06/07 23:52:06.05
映画監督の本多猪四郎や松林宗恵も戦争中は隊長として部下を率いていたそうだ。

598:奥さまは名無しさん
11/06/08 00:26:21.56
チャック・ウィルソンもベトナム帰り


599:奥さまは名無しさん
11/06/08 01:53:40.57
修造なんてただうるさいだけでダイク同様にうざがられるだけ

600:奥さまは名無しさん
11/06/08 04:08:56.19
 ` ゚` :.; "゚`

601:奥さまは名無しさん
11/06/08 06:06:55.81
面倒くせ、もう理想の中隊長は星野仙一か所ジョージでいいよ。

602:奥さまは名無しさん
11/06/08 06:19:32.09
E中隊はわしが育てたですねわかります

603:奥さまは名無しさん
11/06/08 06:34:37.68
小隊長以上が士官である理由

604:奥さまは名無しさん
11/06/08 08:12:29.47
マラ~キ~(´・ω・)

605:奥さまは名無しさん
11/06/08 11:00:34.61
松岡修造が中隊長とか何の冗談だよww ヤツが中隊長なら規則一点張りで
気合と根性が足りないからドイツ軍の包囲網を突破できないんだと
無茶なこと言い出して無謀な作戦を立てて隊員を多数死に至らしめるぞ。
ウィンターズは隊員たちに対して柔軟な考え方ができるから人気があったんだから。

606:奥さまは名無しさん
11/06/08 12:32:21.51
修造に釣られすぎだろ

607:奥さまは名無しさん
11/06/08 15:10:30.41
てか、修造の婆チャンのお兄様は帝国海軍大佐で艦長だったお人だぞ
ルンガ沖海戦で武勲も上げておられるし
なかなかの軍人気質を受け継いでいても不思議ではない

608:奥さまは名無しさん
11/06/08 16:44:46.63
アレが軍人気質か?

609:奥さまは名無しさん
11/06/08 20:05:41.64
修造人気だなw

610:奥さまは名無しさん
11/06/08 23:12:10.21
ネトウヨのへりくだり方ワロス>>607

611:奥さまは名無しさん
11/06/09 00:51:48.05

思えばカランタンの指揮は、修造っぽい



『立つんだ!さぁ立つんだ!』
『怯むな!弾を浴びせるんだ!』



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch