【スパドラ】Supernatural スーパーナチュラル【S4】at TV2
【スパドラ】Supernatural スーパーナチュラル【S4】 - 暇つぶし2ch50:奥さまは名無しさん
10/06/03 23:49:29
S2からは決まってたからいいとはいえ、打ち切りの危険を承知した上であれというS1は鬼だw
まあ作品見てれば、製作総指揮が悪魔のごとき性格をしていることはよくわかる。

S3はストで何話作れるかわからないままで、実際の構成に響いたっていうのは前聞いたなあ。

>>47
リメイク13日は、バイクに乗って主役登場のシーンで思わず吹くw バイクがおもちゃにしか見えない。

51:奥さまは名無しさん
10/06/03 23:51:55
同時期に公開したからジェンセン主演のバレンタインとなにかと比較されてたけど、
ホラー映画としてはバレインタインのほうが面白かったな

52:奥さまは名無しさん
10/06/04 00:12:07
リリスあの教会で何してたんだろうね
ルシファー封印の儀式?

>>51
比較されたんだw
バレンタインと13金ってホラーの中ではジャンル違くね

53:奥さまは名無しさん
10/06/04 00:17:38
このドラマでは人間は神がつくったことになってるのかな

人間側から見れば天使たちはひでえと思うけど
天使から見れば人間はクズ同然
仲間同士での大量虐殺、核実験やら環境汚染
種は次々に絶滅し地球を破壊している
大天使がいうリセットも当然の結果だろう

54:奥さまは名無しさん
10/06/04 01:21:25
>>52
同じくリリス何やってたのって思った。
ルビーによると、リリスが死ぬ=最後の封印を破るを
知っていたのはリリスとルビーだけでしょ?
リリス自身がルシファー解放したかったんなら
自殺でいいのではと思うから
死にたくないから封印を作りなおしてたのかな。

チャックの背後にいる大天使ってのも誰なんだ~

55:奥さまは名無しさん
10/06/04 01:35:22
チャックがひきこもりでよかったね
お出かけ好きだったら車にひかれそうになったりカツアゲされそうになったり
頭上から植木鉢が落ちてきたりするたびに大天使出動で大騒ぎだ

56:奥さまは名無しさん
10/06/04 09:20:29
>>54
ルシファーなんだからミカエルしかいないだろw

57:奥さまは名無しさん
10/06/04 11:55:24
預言者だからガブリエルじゃないか?

58:奥さまは名無しさん
10/06/04 13:57:58
どうせガブリエル殺されてミカエルvsルシファーの一騎打ち殴り合いになるんだろうな

59:奥さまは名無しさん
10/06/04 15:16:09
>>47-50
あれな
あれはサムとしてのイメージがあるからさっさと倒せよとしか思わなかった
コメディとしか思えなかった

60:奥さまは名無しさん
10/06/04 16:42:57 iGlC2zzF
s5待てないな
今まではスパドラでみてたけど5はDVDかりるか

61:奥さまは名無しさん
10/06/04 17:41:09
バレスレで保管しちった

62:奥さまは名無しさん
10/06/04 22:38:11
>>54
リリスは最初の悪魔だから特別な力でしか殺せないとか、自殺できないっていう設定があるんだろ
そのくらい脳内補完しとこうぜ

63:奥さまは名無しさん
10/06/04 23:38:24
ただ死ぬんじゃなくて、血を飲んだ子供に殺されることが大事なんじゃね
最初の封印を破った人がルシファーを殺すことになってるのと同じようなもんだろ

64:奥さまは名無しさん
10/06/05 00:12:17
>>54
気になってぐぐってみたら、
大天使ってミカエルとガブリエル、せいぜい増えてラファイエルの三人だけなのか
あとウリエルを数えるときもあるらしいが、ウリエルはアンナに負けるぐらいだから違うだろう

65:奥さまは名無しさん
10/06/05 00:30:11
ミカ:一番偉い
ガブ:神様の伝書鳩
ラファ:癒し系
ウリ:暴れん坊
こんなイメージ

66:奥さまは名無しさん
10/06/05 06:55:46
このドラマは昔からの伝承を元にしてるけど
何もかもその通りってわけじゃないよね

ところで神はとっくにいないってことになってるけど
当然のことながら何かの形で現れるんだろうな
もしディーンだったら泣けるな

67:奥さまは名無しさん
10/06/05 07:18:22
>>62-63
説明がないだけで案外本当にそういう設定だったりして。
教会でのリリスの悪あがきも芝居ってことでw

>>64-65
大天使って7人数えるときもあるようだ。
18話でリリスが逃げ出したくらい強いんだから名前くらい出してくれてもいいよな。

68:奥さまは名無しさん
10/06/05 09:31:54
ウリエルはオリジナル天使に殺されたけど
訴えられたりしないのかな?

69:奥さまは名無しさん
10/06/05 20:55:20
>>68
ヘルシングが無事なんだから大丈夫!

>>67
あそこでリリス大天使にやられてたらどうなってたのかなw
大天使、あとでザカリアにめっちゃ叱られてたんだろうか

70:奥さまは名無しさん
10/06/05 21:50:36
>>69
ザカリアは態度でかいけどどれくらい偉いのかがわからん…
大天使より偉いんだろうか。でもそれだとちょっと変か。
18話でリリス倒せてたらルシファー問題は無事解決してたかもねw

71:奥さまは名無しさん
10/06/05 23:51:41
18話でサムが倒せてたら、連れ込み宿で封印解除→サム兄に謝る、だったんじゃないかと
しかもルビーがハイテンションなまま生き残るというさらに最悪な結果に
ザカリアの話が本当なら、大天使がリリスを倒すことは絶対ないわけだし

>>69
神→会長(出張中)
大天使→社長か専務
ザカリア→常務(代表権なし)
カスティエル→本部長
ウリエル→部長
ってイメージ

72:奥さまは名無しさん
10/06/06 00:14:02
>>71
わかりにくくてすまん。サムが倒すんじゃなくて
18話でチャックの大天使がリリス逃げ出すくらい強いから
大天使がリリス倒せてたら問題解決だったのかなという意味でした。

でも天使達はルシファー封印解除が目標だったから
リリス倒せる実力あってもあえて放置かね。

73:奥さまは名無しさん
10/06/06 00:15:17
>>71
ウリエル→セコム(子会社)じゃね
なんか専門家って言ってたし

ハイテンション・ルビーの大活躍w
ある意味見てみたかったな
最期はあんまり変わんない気するけどw


74:奥さまは名無しさん
10/06/06 00:34:46
>>72
こちらこそ読み違えごめん。確かに大天使がリリスを倒せてたらどうだったんだろう
たぶん放置というか無視なんだろけど、可能なら倒して欲しかったなあ…

>>73
セコムわらたw 子会社のトップと本社の部長と考えるとあの距離感もわかるな
ハイテンション・ルビーは懐かしのメグより性質が悪そうだ、最期はあんな感じだろうけどw

75:奥さまは名無しさん
10/06/06 20:33:53
>>71
俺はこんな感じ。

神→名誉会長(行方不明)
大天使
ミカエル→社長
     →専務(長期休暇中) 
     →常務 
天使
ザカリア→本部長
カスティエル→部長(役職を解かれた後に再教育で復職)
ウリエル→課長
アンナ→元部長・~人間(堕天使)~恩寵を手に入れ天使に~逃亡後捕縛~***.....

76:奥さまは名無しさん
10/06/06 21:22:31
長期休暇中なのってルシファー?
他の媒体だと辞表叩きつけて出てったイメージだが

77:奥さまは名無しさん
10/06/06 23:13:17
おれのイメージは

ルシファー→元取締役(以前、不祥事を起こして終身刑で服役中・・・だったのだが・・・)

78:奥さまは名無しさん
10/06/07 00:36:18
ルシファーは不祥事→クビ→ライバル会社を立ち上げる→天使会社を潰そうと画策 ってイメージ

79:奥さまは名無しさん
10/06/07 01:07:34
で、天使会社の顧客と天使会社に嫌がらせを繰り返したあげく
ついにお縄になって終身刑
ついに脱獄したはいいが嫌がらせを止められず即日御用
犬猿の仲の兄貴と一緒に終身刑のやり直しか・・・

80:奥さまは名無しさん
10/06/07 10:40:03
>>76
追放されたのになぜそう思う?
バレしないように空白にしたんだろう。
ミカエルの次で"長期休暇中"、これでなんとなくだがわかった。


81:奥さまは名無しさん
10/06/09 18:58:09
半年間見続けたからか、火曜日の習慣がなくなるっていうのは寂しいな
S5の放送はまた半年後かな

82:奥さまは名無しさん
10/06/09 19:59:10
ディーンはともかく、サムは天使や悪魔的にはもう用済みじゃないのか。
ただの体のデカイ・ケツアゴ・イケメンポジションから抜け出れるんだろうかw

83:奥さまは名無しさん
10/06/09 21:16:45
>81
6/14 からのS2字幕版連続放送で我慢だな!


84:奥さまは名無しさん
10/06/09 22:33:00
俺はもう字幕板の声の方が違和感を感じてしまうと思う。

85:奥さまは名無しさん
10/06/10 00:53:47
>>83
しかし字幕連続放送は昼間という罠orz 録画してみるけどな!
トリックスターとかハリウッドのやつとか特に楽しみ
振り返ると、あのころは作品も明るかったよね・・・

86:奥さまは名無しさん
10/06/10 02:52:54
ブルーレイ予約してないから今のうちに情報見ておこう、
と思って罠の公式行ったんだが、いつの間にかリニューアルされてる?
というか

スーパーナチュラル アニメーションって!!!

2011年アニメ化決定ってなってるんだけど!
あとS5トレーラーの内容が濃すぎる気がしたんだけど…気にしすぎかな。
スレチだったらごめん。

87:奥さまは名無しさん
10/06/10 06:43:43
最終回ミ終わった
次はCG戦なのかとwktkしてしまう展開だけど、そういうドラマじゃないかw

88:奥さまは名無しさん
10/06/10 08:16:38
じゃあ来年来日もあり得る?

89:奥さまは名無しさん
10/06/10 09:22:24
アニメは日本発信だけど
スーパーナチュラルってそんなに日本で人気あったのか、知らなかった…
アニメってところが日本らしいが。
1月リリースってことは放映なしでDVDとブルーレイ発売のみかな。
展開が色々不安で今日は何も手につかないんだがwww

>>88
日本で勢いがあるのなら来日あるといいねー

90:奥さまは名無しさん
10/06/10 09:49:30
うわぁ、オタ向け商売になってきたな…>アニメ
リリースって事は1話30分でDVD1枚に2話入りDVD1枚の販売価格6000円とか?


91:86
10/06/10 10:23:15
夜中にえええっと驚いて書いてしまったけど改めて見たらスレ違いでした。

Supernatural スーパーナチュラル
スレリンク(tv2板)
ここ向きの話題だったかも。
ごめんなさい・・・

92:奥さまは名無しさん
10/06/10 18:04:22
スーパーナチュラルは途中で見なくなったドラマスレでも
ほとんど名前が出てこないから、ひょっとしたら人気あるのかもね

93:奥さまは名無しさん
10/06/10 23:06:07
>>92
途中で見なくなった=1度は見ている ということを忘れるな

94:奥さまは名無しさん
10/06/11 00:38:51
悪霊退治だ黙示録だ、と設定やテーマからして相当人を選ぶ作品だからな
興味のない人は絶対に手に取らないし、食わず嫌いも多いと思う
ただ、ある一定の層には間違いなく受けるし、その層の愛は深い
文字通りマニア人気のあるマニア向けドラマだと思う

95:奥さまは名無しさん
10/06/11 09:12:06
まずホラーってことで見るか見ないか分かれるだろうね

96:奥さまは名無しさん
10/06/11 10:00:22
「ホラー?」ってジャンルなんだけどね。ホントは。

97:奥さまは名無しさん
10/06/11 12:19:32
でも結構怖い回あるぜー
便所行けなくてよくベランダから小便したもんだよ

98:奥さまは名無しさん
10/06/11 13:54:14
そこまで恐い回あったかよww

99:奥さまは名無しさん
10/06/11 13:58:48
そこはおむつだろ・・・jk

100:奥さまは名無しさん
10/06/11 18:40:56
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…100ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ

101:奥さまは名無しさん
10/06/11 22:40:45
怖いか怖くないかは人それぞれでしょ

102:奥さまは名無しさん
10/06/12 09:41:15
それぞれっていってもスパナチュじゃなくても>>97はさすがにありえんw

103:奥さまは名無しさん
10/06/12 11:36:51
ありえないかどうかは人それぞれでしょ

104:奥さまは名無しさん
10/06/12 11:49:00
ベランダからおしっこする方が別の意味で怖くないか?

105:奥さまは名無しさん
10/06/12 12:03:12
てゆーか通行人にみられたら犯罪者なんだけど

106:奥さまは名無しさん
10/06/12 17:35:51
ネタマジレスとか、きもいよね~

107:奥さまは名無しさん
10/06/12 17:53:21
小便小僧?

108:奥さまは名無しさん
10/06/12 17:57:47
ベランダって必ず通行人に見られるように付いてるもんなの?

109:奥さまは名無しさん
10/06/12 18:09:19
一軒家ならあんまり無いだろうけどマンションなら向かい側からも丸見えだし下に人いたら聖水がかかるだろうねw

110:奥さまは名無しさん
10/06/12 18:34:03
でもベランダにすれば問題ないんじゃないかな

111:奥さまは名無しさん
10/06/12 19:30:06
マンションなら分譲であってもベランダは占有地じゃないし、
ベランダを防水加工してあるのは超高級マンションだけだと思うのでやめてください。

112:奥さまは名無しさん
10/06/12 19:42:39
どうしてこうなったw

113:奥さまは名無しさん
10/06/12 19:50:56
そこまでしてベランダにしたいのかよw

114:奥さまは名無しさん
10/06/12 23:03:16
ベランダに、じゃなくてベランダから、でしょ。

115:奥さまは名無しさん
10/06/13 00:48:52
うちのアパートのトイレはベランダにある。

116:奥さまは名無しさん
10/06/13 01:02:09
もまえら大好きだww

117:奥さまは名無しさん
10/06/13 02:13:34
アニメ化ってなに????と思ってここを見に来たら、
「ベランダから小便」スレになってたでござる、の巻。

118:奥さまは名無しさん
10/06/13 03:44:07
ベランダから小便。そして恋に発展するかも・・・

119:奥さまは名無しさん
10/06/13 08:20:35
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ

120:奥さまは名無しさん
10/06/13 16:56:54
酔っ払ったお父さんや寝惚けた子供が
ベランダでよく小便するんだよなー

121:奥さまは名無しさん
10/06/13 19:32:15
うちのベランダは裏の竹藪に面してるだけだから
おしっこし放題。

122:奥さまは名無しさん
10/06/13 20:07:12
いい加減つまらないんだけど

123:奥さまは名無しさん
10/06/13 21:48:43
脚本会議が終盤ってことはもうほとんどストーリーできてるってことなのかな
それとも粗筋がきまったってこと?

124:奥さまは名無しさん
10/06/13 22:55:17
CSI:NYシーズン4の1話にカスティエル役の人が出てたw

125:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:15:17
24にもERにも整形外科にも出てたよw
17才のカルテは気付かないぐらい一瞬出てる

126:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:59:35
>>125
そうなんだ~色々出てるんだね
ERと17才のカルテは見てないわ。24は見たけどわからなかったな
整形外科ってニップタックかな?
ひょっとしてシーズン5の患者役セルフ●ェラの人?w

127:奥さまは名無しさん
10/06/14 01:12:08
24は1のスナイパーの役で出てるんじゃなかったっけ?
金髪ロン毛でラブシーンもあって、
別にミーシャファンじゃないけどかっこよかった覚えがある

128:奥さまは名無しさん
10/06/14 10:00:20
シーズン1の後半に出てくる黒幕ファミリーの弟だったっけ?
あと、タイトル失念だが拉致レイプ物にも出てたね

129:奥さまは名無しさん
10/06/14 13:18:30
>>124
見た!哀愁が足りないぜ

130:奥さまは名無しさん
10/06/15 22:36:24
昨日からS2はじまってるのな。
うっかり録画してしまったが何よりサムが別人すぐるw

131:奥さまは名無しさん
10/06/16 08:13:07
悪魔やら天使やらの話でずっと引っ張るのは辛いだろうから
S5もときおり妖怪退治するんだろうな

サムのあの目は半悪魔ってところかね

132:奥さまは名無しさん
10/06/16 17:59:54
どうせなら黄色目になってほしかった

133:奥さまは名無しさん
10/06/17 02:19:07
DVD持ってるけどスパドラのS2見た
毎日放映されてるのも嬉しいけど、なによりS2が懐かしくて面白かった

134:奥さまは名無しさん
10/06/18 11:22:55
S2字幕再放送でリンダブレアの回を見たが、
同じ文字が印刷してある紙を見てディーンが
「All works and no play make jack a dull boy」ってシャイニングのセリフを言っているんだな。
訳だと「気が狂ったのか!」なので気がつかなかった。
あと最後のエクソシストネタにもワロタ

135:奥さまは名無しさん
10/06/18 20:01:44
>>131
けどルシファー復活するんだし、今さら妖怪退治とかされてもなぁ…
それにサムのあの力でちゃちゃっと簡単に退治できそうじゃんw


136:奥さまは名無しさん
10/06/19 00:14:43
>>134
このドラマ、小ネタに色々な作品への愛が溢れてるよね。そういうところも好きだ

>>135
サムのあの力、最後ルビーにすらスカってたから、多分使い果たしたんじゃないかと思われ

137:奥さまは名無しさん
10/06/19 02:50:50
でも血飲まなくても強いとか言われてたよね

138:奥さまは名無しさん
10/06/19 13:31:19
>>136
白黒で昔のドラキュラ映画へのオマージュみたいな話だった時、気を失う前に
テーブルの上のグラスが3つになってグルグル回って見えてるのを見て
「あ~、昔の映画にこんなシーンあったあった!w」とすごく楽しくなった。
たぶんスタッフにかなりの映画好きがいるんじゃないかな。

139:奥さまは名無しさん
10/06/19 14:13:27
>>135
S4も次々と封印破られて(そう思わされてた)人類存続の危機だったのに
ディーン曰く「妖怪退治してないと気が滅入る」という理由をつけて
妖怪退治してたからね

俺としては世界を救うのはヒーローズにまかせて
サムとディーンは田舎で一握りの困った人たちを助けるほうが好きだな
ただ天使とルシファーがどんな殴り合いをするのか興味はある



140:奥さまは名無しさん
10/06/19 14:41:55
S4で本編が終わった後に特典映像みたいな感じでディーンが車の上に座って歌ってるときに履いてる靴ってどこのメーカーですか?

141:奥さまは名無しさん
10/06/19 18:32:55
>>140
アナスイ

142:奥さまは名無しさん
10/06/19 18:56:43
>>141
アナスイって男物ありましたかね?

143:奥さまは名無しさん
10/06/20 00:27:52
>>137
サムが悪魔の力を使うことに心理的な抵抗がもともとあって、その抵抗がなければ
存分に無双することができるのかもしれんな
サムの中では  悪魔の力を使うこと=悪い事 悪魔の血を飲むこと=悪い事
だと思うから、悪魔の血を飲む事によってその心理を払拭したのかな~と思う

144:奥さまは名無しさん
10/06/20 00:59:50
悪魔の血禁断症状ってものなんだったのやら
買い物依存やパチ依存みたいに血を飲むって行動に中毒になってたのか?
悪魔の血そのものになにか作用があるのか?
ルビーの言い分だと前者っぽいがあかんぼの時も飲ませてたから後者のようにも思える
S5で分かるのかね

145:奥さまは名無しさん
10/06/20 19:54:13
ヴァンパイアに会って一言言ってもらいたいw

146:奥さまは名無しさん
10/06/23 23:54:18
お昼の再放送の録画を見たけど、
やっぱトリックスターとか道路をさまよう幽霊の話はいいなあ。
大笑いしてからジーンときちゃったよ。

147:奥さまは名無しさん
10/06/24 23:24:17
昼から見れるのうらやましいよ

148:奥さまは名無しさん
10/06/25 01:59:52
>>146のように録画という手があるじゃないか。だったらDVD買えという話でもあるが
しかし狼女の話はいつ見てもきつい…orz

149:奥さまは名無しさん
10/06/25 06:43:27
youtube見るとカスティエルの人、婦女子にかなり人気あるな。

150:奥さまは名無しさん
10/06/25 06:46:29
>>149
そういう腐れ情報いらんよ

151:奥さまは名無しさん
10/06/25 09:29:32
>>145
そういやS1だかS2だかで、ヴァンパイアに情けをかけて逃がしてやった話があったなぁ。
からんできたりして。

152:奥さまは名無しさん
10/06/25 10:14:15
>>148
木曜分の録画を昨夜見たけど、狼女は悲しいよね。
でもその後のハリウッド話が大笑い。
すっかりPAになじんでしまったディーンとか。
湿っぽいのが続かないように構成をよく考えていると思う。

153:奥さまは名無しさん
10/06/25 11:05:23
>>150
>>149じゃないけど、女性に人気がある、というのは腐った情報なのか????

154:奥さまは名無しさん
10/06/25 17:14:49
どうでもいい情報であることには違いない

155:奥さまは名無しさん
10/06/25 21:05:51
>>153
154のとおりでここではどうでもいい情報だと思うよ。
腐れ情報とまでは言わないけどね。
そういったネタを好むのはバレスレの長文書きの人。

156:奥さまは名無しさん
10/06/25 23:24:24
>>149
ボビーがyoutubeで腐女子に人気らしいよ

157:奥さまは名無しさん
10/06/26 02:20:05
>>152
暗い展開になったら次は明るくするとか、最後のクリフハンガー前に立て続けに気軽な話を続けるとか
向こうのドラマは長い分構成が上手いよね
S2だと狼女で落ち込んで、ハリウッド、刑務所で力が抜けて、ジンの話でやるせなくなったところで
月曜の21、22話。メリハリが利いてると思う
そして来月からS3と思いきや、再放送祭りは終了なんだよね

ディーンはすべて終わったら、ハリウッドでPAから雇ってもらえばいいと思うんだw

158:奥さまは名無しさん
10/06/26 06:31:15
ヴァンパイアは悪魔の存在知ってるのかな?
サムの血吸ったらグールと同じ反応するのかな?

159:奥さまは名無しさん
10/06/26 21:07:30
うぁー ベッキー出るのか

160:奥さまは名無しさん
10/06/26 21:08:42
あー すみません
怪物君の実況とまちがえました

161:奥さまは名無しさん
10/06/27 23:07:14
シーズン5ではきっと怪物くんが悪魔を倒してくれるよ

162:奥さまは名無しさん
10/06/27 23:59:41
怪物くんは怪物ランドのプリンスだから悪魔はお門違いだろ

S2見終わった後S4ラスト4話キャッチアップみたらサムに軽く引きそうな予感
主に体格とかでこの広さとか

163:奥さまは名無しさん
10/06/28 17:45:25
お昼の再放送も今日で終わり。
ディーンが黄色い目を倒すところは何回見てもかっこいい。

164:奥さまは名無しさん
10/06/30 10:50:10
「もう1つの世界」のディーン
何度見ても泣けるわ~


165:奥さまは名無しさん
10/06/30 15:36:47
なんか、こうやって録画すると、もうDVDもBLもいらないんじゃないかって気になってきた。
おかしなコピープロテクトがついていないぶんだけはるかに取り扱いが楽だもんなあ。継代保存もらくらくとできるし。
パラマウントさん。ごめんなさい。

最近はS1とS2の屋外シーンや音楽シーンをつなぎ合わせた自作環境ビデオを楽しんでいる。
陰鬱なアメリカ、暗いアメリカの魅力が堪能できる。
そうそう。アメリカのど田舎ってこんな感じだよなあとひたっている。

166:奥さまは名無しさん
10/07/01 02:10:03
節子、パラマウントやない、ワーナーや

167:奥さまは名無しさん
10/07/01 14:44:17
>>166
すまんかった。
スタトレばっかり見ていたもんで、いつも目の前に山がチラチラしている。


168:奥さまは名無しさん
10/07/02 05:27:23
景色がきれいという意見があるけどどうしてもあの二人に目が行ってしまって景色どころでない。
これからの季節、LOSTなんかは環境ソフトなんだろうけどw

169:奥さまは名無しさん
10/07/02 14:39:49
確かに二人に目がいってしまう。
僕の場合はディーンに。かっこいいもんなあ。こいつ。
かっこいいくせにジャンクフード好きでオタクでヒーローという………
なんかこういう人になりたかったな、という気がする。

サムは………まあいいや。いいよ。いいヤツだよ。

170:奥さまは名無しさん
10/07/03 15:30:09
ディーンは一見典型的なアメリカンタフガイっぽいが、複雑で繊細な内面が魅力だと思う。
そばにいたらウザいし重くなると思うが、でも得難いし失いたくないタイプ。
サムは普通のいいやつだけど、普通ゆえに傲慢だったり唯我独尊だったりして、
S4はそのあたりが大爆発した感じだ。
兄に愛されてるのが当たり前だから、それへの配慮やレスポンスを省くんだよね。
でもそれって典型的な末っ子の特徴だからうっかり温かく見守りたくなる感じ。
ただ、S4ラストを受けて兄の弟への愛とか信頼とかがさすがに尽きてそうで心配だ。

171:奥さまは名無しさん
10/07/04 21:35:31
>>8
最初から見直した方がいいよ

特にディーン復活の件

172:奥さまは名無しさん
10/07/04 23:12:29
>>164
まぁ、サムはイケメン扱いじゃないな

リリスが初登場したとき「1人はハンサム、1人はノッポ」とか言われてたしw

173:奥さまは名無しさん
10/07/04 23:42:21
S4終わってずいぶん経つけど、思い出すのはディーンのタイガーだけだな

174:奥さまは名無しさん
10/07/04 23:56:54
リリスは子供のほうが不気味だった

175:奥さまは名無しさん
10/07/05 01:05:34
>>172
サムは一見ぴんとこないが、見てると愛嬌のあるきりっとしたいい顔だなと思えてくる不思議

176:奥さまは名無しさん
10/07/05 17:41:21
>>175
同意。S1サムはスターウォーズのルークや時計じかけのオレンジのアレックスに似ているが
あの二人は美男
サムは雰囲気だけ似ているよね。

メグだっけか?サムを「こんな冴えない奴」とか言ってたね。

177:ヒロ
10/07/06 20:00:30 sV5HxksX
記事で読んだんですけどシーズン5の最初はルシファーが復活した瞬間に飛行機の中に瞬間移動しているみたいですよ


178:奥さまは名無しさん
10/07/06 23:13:31
>>177
そうだっけ?ローレンスの元の家に飛ばされるんじゃなかったっけ?
ルシファーも復活なんかしてなかったし。

179:奥さまは名無しさん
10/07/07 00:23:29
>>178
あれ、ボビーの家に飛ばされて、ボビーが目を丸くしていびっくりすんじゃないの?
そこにカスティエルもやってきててんやわんや。

180:奥さまは名無しさん
10/07/07 02:11:24
実は夢でしたオープニング?

181:奥さまは名無しさん
10/07/07 11:56:03
>>180
うわー、それだけはやだなー

182:奥さまは名無しさん
10/07/08 20:35:21
いきなりネタスレになった

183:奥さまは名無しさん
10/07/09 08:07:35
放送ないからしかたないんじゃないか


184:奥さまは名無しさん
10/07/09 11:15:34
火消が頑張ってるんだ、許してやってよ。

185:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:56:38
この間、ビデオ屋に行ったらスーパーナチュラルが置いてあった。
なんとなくうれしかった。

カウンターに行って「この店にあるスーパーナチュラルを全部くれ」と言いたかったが、
あやうくそれは思いとどまった。

186:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:28:00
>>185
レンタル店?
それともセルコーナー?
田舎のお店でもたいていは置いてあると思うが。
エロ専店に置いてあったら驚くかもしれないけど。

187:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:50:35
店長預言者だから気を付けろ

188:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:07:08
>>186
よくわからないけど、セルコーナーとはちがうみたい。
映画とか洋ドラとかDVDばっかりドカドカ置いてある専門店だったよ。
たまたまカウンターにいた人が太ってメガネかけててヒゲはやしてたんで、
よけいに78話を思い出してしまった。

189:奥さまは名無しさん
10/07/16 07:19:49
世紀末オカルト学院というアニメで、
携帯のカメラを使ってオカルト遺物を判別するという展開に笑った。
スタッフはスパナチュ見てたのかな。

190:奥さまは名無しさん
10/07/18 00:48:19
昨日久しぶりに近所のツタヤいったら、なぜかS3とS4が大人気だった
S2だけ再放送の余波かな

191:奥さまは名無しさん
10/07/24 15:18:05
サムはS1のころはいかにも雑誌でカジュアルな服を着こなすイケメン外人風
だったのに、だんだん横に広がってきたなあ

192:奥さまは名無しさん
10/07/24 22:40:15
今じゃヘビー級ボクシングとかやっててもおかしくないレベル

193:奥さまは名無しさん
10/07/25 02:41:39
ハルクやヘルボーイに特殊メイクなしで出ても驚かないレベル

194:奥さまは名無しさん
10/07/25 05:24:32
みんなサムの巨大化にだまされてるけど、ディーンも横に巨大化してるよ。


195:奥さまは名無しさん
10/07/25 11:01:47
横に巨大化しているということは、
二人ともそれだけ役者としての地位を確立しつつあるのかもしれないなあ。
それ自身はめでたいことなのだが。

スパナチュ最終回(予想)
横に巨大化した白髪のサムと同じく巨大化したハゲのディーンが昔の狩りについて懐かしく語り合う。
再現フィルムと二人のしゃべりで40分を構成。
最後に突然の停電。画面はブラックアウト。老いた二人の悲鳴とドタバタ音でエンド。

196:奥さまは名無しさん
10/07/25 12:08:51
横に巨大化と地位がどう関係すんだよw

197:奥さまは名無しさん
10/07/25 12:29:24
あっちにも新婚太りとかあんのか?

198:奥さまは名無しさん
10/07/26 02:59:28
サムもディーンも結婚前から肥大化が始まってるから、新婚太りは関係ないと思われ

199:奥さまは名無しさん
10/07/26 10:31:32
今S2の途中。
女優なんだから当たり前と言えば当たり前なんだが
S1から出てるゲスト出演してる女性って美人ばっかだな。
違う方向で楽しんでるよ。

200:奥さまは名無しさん
10/07/26 11:25:06
× S1から出てるゲスト出演してる
○ このドラマでゲスト出演してる

201:奥さまは名無しさん
10/07/27 02:36:34
あとゲスト女優がすべからく巨乳であることにもぜひ注目していただきたい

202:奥さまは名無しさん
10/07/27 11:51:22 ZPY2EAGg
結局りリスは最強悪魔だったのに、地獄から解放されてからサムに殺されるまで、
何してたのって感じです。
生き残りたいなら(サムは免疫あるからを殺せない)、ルビー殺してれば、
サムも目が覚めてルシファー復活させることには
ならなかった気がする。
結局どうしてもルシファー復活させるのが目的だったS4w

203:奥さまは名無しさん
10/07/27 13:49:22
リリスは子役の時がピークだった

204:奥さまは名無しさん
10/07/27 14:06:54
ルシファー復活のためにサムに殺されるという役割を理解してたんだろ。

205:奥さまは名無しさん
10/07/28 00:11:57
予言者のEPでりリスは戦いから降りると取引を持ちかけてきた。
ディーンが連れてきたチャックを守る大天使降臨?
で逃げたけど、・・・その後はルビーが行方を追ってた。

アザゼルさえ知らなかったりリス=最後の封印をなぜ、下っ端悪魔のルビー
だけ知ってたのか疑問。
DVDのシーン解説でもクリプキは触れてない。
後付け設定が多くて色々不満の残るシーズンだった。




206:奥さまは名無しさん
10/07/28 01:00:33
>>203
同感。
子役の時の方がシャイニングの双子みたいな、ちょっと理解不能で不気味な怖さがあったように思う。
歯科衛生技師以降は、強いばかりのザコ悪魔になりさがった印象がある。

もっとも子役のままで悪魔に取り付かれた今後のドロドロ展開に耐えられるのか、という不安があったのも事実だが。

207:奥さまは名無しさん
10/07/28 06:24:54
さすがにドラマでも子供を殺すってのは倫理的にまずかったのかな
幽霊みたいに煙りになるならまだしもリリスの場合はナイフで刺さないといけなかったからな

208:奥さまは名無しさん
10/07/29 07:02:48
>>207
欲を言うならば、こんな展開が見たかった。

子役リリスが取引を持ちかけ、サムが了承。
サム。ベッドに引きずり込まれかけるが、当然にびっくりして抵抗する。
ディーンと預言者が部屋に飛び込んでくる。あまりの光景にポカーン。

それでリリスはやっと大人の体にならなきゃいかんと思って変わる。
しばらくの間、ディーンからサムは言葉責めでいじめられる。

209:奥さまは名無しさん
10/07/29 09:33:57
うわっwつまんねww

210:奥さまは名無しさん
10/07/29 21:14:49
>>208


211:奥さまは名無しさん
10/07/30 06:17:48
>>205
22話で神父乗っ取ってルシファー呼び出してたのってアザゼルじゃね?
そこでリリス云々の指示を受けてるんだから、知らなかった訳ないだろうと

212:奥さまは名無しさん
10/08/03 02:03:55
サムがルシファー復活のカギなのは
アザゼルもりリスも知ってたはず。

自分が死ぬこと自体が封印解除なのを途中で気付いたから
降りると言ったのかも。
 
アザゼルさせ知らなかったとルビーが興奮してまくし立ててた
ルビーがうざすぎてS4はあまり見たくないww

213:奥さまは名無しさん
10/08/03 02:27:33
サムの傲慢と自己中がS1よりひどくていらいらした。
血中毒と色ぼけで、周りが見えない。

悪魔の吸血で強くなった、兄は弱いとかいってるけど、
兄がいないとグールにあっさりやられたりしてる。
ディーン兄あっての弟だよね



214:奥さまは名無しさん
10/08/03 03:11:11
  
早く元の仲良し兄弟に戻らないかな
S3の兄思いなサム、S2の弟命なディーン
ディーンはいつでも弟命だけど

サムは暴走すると手に負えないキャラ
兄は外見軽そうだけど、ハンターとしての腕や直感は父以上

215:奥さまは名無しさん
10/08/03 09:06:03
ディーンもウジウジしてたしS4糞すぎ

216:奥さまは名無しさん
10/08/05 13:14:17
ウジウジしたディーンは結構好きだったりする。

217:奥さまは名無しさん
10/08/07 10:39:35
キモい

218:奥さまは名無しさん
10/08/08 00:22:13 I9cLU3SO
ファイナルシーズンの放送予定ってどうなってるかわかる?
DVDレンタルが来月初旬に開始らしいんだけど、それくらいにはスタートするのかな?
もしかして冬になってからってことはないよね?

219:奥さまは名無しさん
10/08/08 02:01:44 wsxPoTL5
>>218
去年と同じなら年末あたりにS4を一挙放送、来年頭からS5スタート
そしてアメリカでは来月からS6が放送開始だ

220:奥さまは名無しさん
10/08/12 15:06:32
リリスはコルト持ってるんだから、祭壇の前で自殺すればよかったのに・・・。

なんでサムに殺されるなんていう遠回りな方法を選んだんだ・・・。

221:奥さまは名無しさん
10/08/12 15:17:10
ウィンチェスターサーガになってるから、サムが殺すことに何らかの意味があるんだろうという気はする。
ウインチェスター家はなんか特別なんだろいろいろと。
ディーンの行動が封印破りになってたりするし。

222:奥さまは名無しさん
10/08/14 17:26:53
URLリンク(www.gossip-note.com)

サムがますますゴツくなっていく・・

223:奥さまは名無しさん
10/08/14 17:35:47
テディーベアワロタ
シュールすぎんだろw

224:奥さまは名無しさん
10/08/16 12:53:38
>>218-219
ファイナルシーズンって、まさかS6で終わりって事?
構想はS8まであって主演俳優二人はS7まで契約更新したって聞いたけどどうなんですか?

225:奥さまは名無しさん
10/08/16 19:39:32
S6の視聴率次第でしょ

悪魔との対決が終わったらしいから、なにか斬新なことしないとワンパになって終了かもね

226:奥さまは名無しさん
10/08/17 15:32:08 6PUcdcVZ
母ちゃん復活

227:奥さまは名無しさん
10/08/18 02:23:57
ヒーローズは日本国内ではソフト化より早く放送してるのに、スパナチュはソフト化後の放送なのか。

228:奥さまは名無しさん
10/08/18 07:11:15
それは契約の内容によるんだと思う

229:奥さまは名無しさん
10/08/18 10:58:19
アメリカで放送された後に英語で見てたけど
ヒーローズは日本上陸する前からすごい知名度と人気があったのに比べて
スパナチュはセル・レンタルされるまでほとんど話題になってなかったし
知名度や売り方の戦略の違いかなと思う

230:奥さまは名無しさん
10/08/18 13:06:09
サミーはなんで力使う時に顔芸するのですか?

231:奥さまは名無しさん
10/08/18 15:41:17 ymPqXBhB
鼻から牛乳

232:奥さまは名無しさん
10/08/18 18:28:01 +buYnTsr
今初見してるが、主役二人の声wwwwwwwww

233:奥さまは名無しさん
10/08/18 19:18:40
井上しね
URLリンク(www.nicovideo.jp)

234:奥さまは名無しさん
10/08/19 07:57:21
だから新吹替えに再収録されたろ

235:奥さまは名無しさん
10/08/19 13:39:13
アニメ化って腐ったひと向けってことか。

236:奥さまは名無しさん
10/08/19 13:56:51
>>235
そこは謎だ。見てみないとわからない。
しかしレンタルでなく買う予定の多くは腐ったひとだろう。
女の監督の方は人間関係に力を入れると言ってるし。

新ネタもあるそうだし、親父ネタもあるらしいので、
脚本家ストや腐人気や役者萌えで方向性が変わった話を、
クリプキが最初に考えてた流れで表現してくれるなら「作品」として見たいけどな。

237:奥さまは名無しさん
10/08/19 23:07:06
川柳コンテストでアニメに出演とか
意味の分からない企画をやるんだな

238:奥さまは名無しさん
10/08/19 23:35:28
製作がマッドハウスなので画像はすごいものになるだろうと期待してるけど
ストーリーと演出はどうなのかな

239:奥さまは名無しさん
10/08/21 03:32:52
>>237
> 川柳コンテスト
確かに変な企画。日本発!wだから?

でもスパナチュで川柳って、悲惨なネタが多くてあんまり笑えない気がするなー


240:奥さまは名無しさん
10/08/25 12:02:28
アニメ化知らなかった。
2011年の1月リリースか。
レンタルにあったらみてみようって程度だ。

声優を誰にするのかに興味があるww

241:奥さまは名無しさん
10/08/25 12:12:05
>>240
主役2人はS3からのドラマと同じ

242:奥さまは名無しさん
10/08/25 12:16:00

もう決まってたのか。無難だね。

243:奥さまは名無しさん
10/08/31 14:50:50
この頃見始めて、S2の途中まで見たとこだが
この兄弟がいつ アーッ しないかヒヤヒヤなんだがw
てか、腐女子にうけよさそうな感じがする、内容的にも兄弟的にもw

244:奥さまは名無しさん
10/08/31 15:29:08
腐には受けてるみたいだけどアッー!は無いから

245:奥さまは名無しさん
10/09/01 10:07:51
今更だけどS3→S4のルビーのキャラが変わったのはすごく違和感
それと結局は兄弟を利用していただけという結末も残念
サムとアナルセックスしてた時点でどうでもよかったけど
せっかく生前の記憶がある悪魔なんだから穂運等に人間の味方でもよかったのにと思う

246:奥さまは名無しさん
10/09/03 12:29:39 ey2UxXu9
なんでアナルセックスって決め付けてるん?

247:奥さまは名無しさん
10/09/03 12:33:32 3UXbl6kR
うんこ穴に突っ込むのがそんなに楽しいの?

248:奥さまは名無しさん
10/09/03 12:38:19
>>245
ルビーはS3だったかどうか忘れたけど、ディーンに人間が地獄で悪魔になることを悲しそうに語ってた回があったよね。
俺もそのイメージでルビーをみてたから、キャラがかわったのは残念。
まあ、脳内補完は可能なキャラのかわり方ではあるんだけどね。

249:奥さまは名無しさん
10/09/03 12:42:05 3UXbl6kR
鼻から牛乳サムカコワルーイ

250:奥さまは名無しさん
10/09/04 10:54:59
サムとディーンってすごい仲が濃いよなあ…。
10代ならともかく。いや、サムってまだ10代なのかな?
アメリカ人の兄弟ってもっと自立しあってるイメージがあったけど。

251:奥さまは名無しさん
10/09/07 00:33:29
普通の生活してる一般人と比べれば
そりゃあ濃く見えるだろうよ

252:奥さまは名無しさん
10/09/07 06:34:09
>>248
S3で警察署が悪魔に囲まれたときあったじゃん
あのときルビーは自分と処女を犠牲にして他のみんなを助けようとしてたけど
今になってみるとサムとディーンは人間(処女)を犠牲にはしないだろうと
最初からわかっていた
だから私は人間のために命を捨てることもできるよとアピールしたかった
ということになるね

253:奥さまは名無しさん
10/09/08 14:01:46
FOXでフラッシュフォワード見てたらS4ルビーが出てた。
S4ルビー嫌いだったんだけど、ちょっと嬉しかった。

254:奥さまは名無しさん
10/09/08 15:32:43
シーズン5来月放送だったらいいなぁ

255:奥さまは名無しさん
10/09/08 22:34:35
あの役が難しいんであってS4ルビーの中の人はきっと演技が出来るんだ
と思っていた時期が私にもありました

256:奥さまは名無しさん
10/09/08 22:59:48
>>255
うん。フラッシュホワード、今週ラストにちょこっと出てきただけで
「こりゃだめだ」ってわかった。

257:奥さまは名無しさん
10/09/09 11:09:52 YaEJ12BH
シーズン5いつ頃放送しますか?

258:奥さまは名無しさん
10/09/09 16:55:50
たぶん来年の1月か2月


259:奥さまは名無しさん
10/09/09 18:03:43
今年中じゃないのかー

260:奥さまは名無しさん
10/09/10 12:24:23
再放送S4からかね。S5でいったん話が終わるというからS1からやって欲しいところだ
もちろん新吹き替えか字幕で

261:奥さまは名無しさん
10/09/10 20:01:39
>>240
アニメのキャラ見たけど、ウィンチェスター兄弟に見えなかったw

262:奥さまは名無しさん
10/09/11 00:52:57
初夏から見始めて、S4にようやく到達。

あんなのルビーたんじゃない…orz
ベラはS3で最後なのかな。
自業自得な面もあるとはいえ可哀想だった。

263:奥さまは名無しさん
10/09/11 14:08:08
さっき王様ブランチでスパナチュの特集をやってたけど、
シーズン1~5の紹介で、
シーズン2まで下手くそな井上成宮コンビだったけど
3からいきなり変ったので笑ったw

DVD出ているから仕方ないけど、
シーズン5の紹介では結構ネタバレしていたなあ・・・・




264:奥さまは名無しさん
10/09/11 23:31:56
井上成宮は別に下手ってわけでもなかったろ
あれはあれでディーンの気だるさとかサムの律儀さとかちゃんと出てて良かったと思うよ

265:奥さまは名無しさん
10/09/11 23:35:33
はいはい
耳鼻科に行ってね

266:奥さまは名無しさん
10/09/12 02:00:40
井上ディーン、あれはあれで懐かしい今日この頃w

267:奥さまは名無しさん
10/09/12 02:04:30
サム成宮の方は、滑舌微妙で
時々「は?」と聞き返したくなったもんだが
別に嫌いじゃ無かったよw

268:奥さまは名無しさん
10/09/12 02:24:18
しつけーよ井成ヲタ

269:奥さまは名無しさん
10/09/12 02:46:09
しつけーよ井成叩き

270:奥さまは名無しさん
10/09/12 10:12:50
しつけーよ井成ヲタ

271:奥さまは名無しさん
10/09/12 21:51:13
その辺にしとき

272:奥さまは名無しさん
10/09/12 23:57:05
井成叩きのレス→同意するレス→井成擁護→どっちも顔真っ赤
もはやテンプレ化しとるな

まあ、どっちもどっちだよ
自分の価値観と違う価値観を聞くと不安になるから人を攻撃して
たった今聞いたことを無かった事にするってやつ
どっちもよくいう自分を確立できてない弱い人間ってやつの典型的な例さね

273:奥さまは名無しさん
10/09/13 04:07:09
それはそれとしてカスティエル好きだなあ…
天使っぽくないけど天使っぽい奴

274:奥さまは名無しさん
10/09/13 04:30:00 i0e2WEz4
キャスいいよねえ~ww
でもキャス以上にシボレー67年製のあのインパラがよ過ぎる!
V8なんていらないし、外見だけでも復刻で販売してくれたら
500万なら買うね!

275:奥さまは名無しさん
10/09/13 15:12:28 V5YKrvU5
日本語吹き替えなんて見れねえなぁ。

276:奥さまは名無しさん
10/09/13 15:35:49
天使っぽいヤツって一人もいない気がするww

それと、井上成宮をかばうつもりは毛頭ないけど、少なくともディーンは吹き替え声優中瀬の演技をしてるんじゃないかな。
ある程度感情抑制しなきゃいけないし、熱い気持ちはもってないといけないし。

277:奥さまは名無しさん
10/09/13 16:06:39
BDでS1,2も新しく吹き替えられたし
もうイナリの吹き替え話はどうでもええな

278:奥さまは名無しさん
10/09/13 22:51:38
アニメが楽しみだったりする
意外と良くないか?CMで見た限りでは

279:奥さまは名無しさん
10/09/13 23:54:34
スパドラでは放送してくれないんじゃ?海外ドラマでもないし・・・

280:奥さまは名無しさん
10/09/16 15:23:21
>>274
やっぱあれかなりのビンテージカーなの?
日本で乗るにはでか過ぎそうだ

281:奥さまは名無しさん
10/09/16 18:06:44
てか維持費が大変そう
でもかっこいいよね、インパラ

282:奥さまは名無しさん
10/09/17 20:54:02
ふと思ったけど
サムはS3~4まで2年もルビーに騙され利用されてたんだ
本人は利用しているつもりだったんだろうが

ディーンは基本悪魔の類は信じないからディーンがしっかりしてたらサム騙されなかったかも
ルシーとアポカリプスのオマケつき



283:奥さまは名無しさん
10/09/17 21:23:28
信用してたのにがっつり騙されたのは紛れもない事実だけど、
この辺が分かりにくい所だよね。サムはルビーを信用していたらしいので、
それは「利用していた」のか、ルビーの「リリスへの反抗を信じていた」のかが謎。

サムルビーの役者二人はサムルビーは恋愛関係としつこく言ってるので、
兄を亡くして自暴自棄になったサムを救ったルビーと寝る事で単なる信頼から、
臭いものには蓋が出来る、あばたもえくぼな男女関係になってしまったんではないでしょうか。

やっぱりサムとルビーのセックスはいらない流れだったなー。

284:奥さまは名無しさん
10/09/18 00:14:05
え、恋愛関係といっていたのは役者じゃなくて製作陣のセラだったと記憶するけど…
しかも総指揮のクリプキに説明したらばっさりと却下されたオマケつき
だから、少なくとも本編でははっきりとした恋愛関係とは描写されてないんじゃなかったかと

そしてそう言っちゃうと公私混合だろう君たちプロだろうと小一時間つっこみたい

285:奥さまは名無しさん
10/09/18 00:57:51
たしか、S4が終わった頃のコンか、インタか何かでジャレッドが言ってたはず。
あの頃13金の映画もあって、いろんなインタも受けてたから、どこで言ってたか忘れたけど。
コミコンでクリプキがルビーは最初っから悪だよ~wって言ったのには怒りが湧いた。

286:奥さまは名無しさん
10/09/18 02:25:19
いや、ルビーは最初から悪だろう。だって悪魔だぞ?
S3の役者は演技上手かったから目的も立場も最後まで謎だったけど
S4の役者は上手じゃないからか、あからさまな悪女演技だったし
サムをあそこまで孤立させて追い込んだ元凶で、味方の振りをした最大の敵対者
理解してもらってる、と子供のようにだまされたサムも悪いわけだが…
だからクリプキの言ってることは間違ってないと思われ

287:奥さまは名無しさん
10/09/18 06:26:00
S4のルビーは悪でS3のルビーは好き

288:奥さまは名無しさん
10/09/18 09:33:20
>>286
ルビーがサムに取り入ってる悪だという事は皆分かっていたのに、
S4ルビーについてセラがルビーはサムに恋してる、サムもルビーとセックスしてると発言したり、
クリプキが悪の力であっても善に使えばそれは悪なのか善なのか書きたいとか、
サムは単純に騙されてるわけではない、脚本家には考えがある、楽しみにしといて、というミスリードをわざわざしてたの。


289:奥さまは名無しさん
10/09/18 10:11:12
変わりすぎキャラを受け入れられなくて
S4ではどっちつかずルビとサムだった

頭いいのに、悪を見抜くのはちょっとサム下手
かも
過去自分と似たようなサイキックで殺人鬼を説得
しようとして結局はダメだったり

クリプキとセラのルビに対する意識の違いが
脚本にも出てしまったような
DVD特典の解説を聞くとわかる

最後に謎明かすから騙されてろーみたいなクリプキ
恋愛モードだけど兄弟を引き裂く小悪魔

290:奥さまは名無しさん
10/09/18 16:26:13
関係ないけど、S2のハンターの集まる店にいた情報おたくの兄ちゃんは
もっと人気出る予定だったのかな。
どうでもよすぎる存在だと思っていたらあっという間に消えた。
製作サイドとしては、Xファイルのモルダーの類友のおたくのような
キャラにしたいのかと思った。

291:奥さまは名無しさん
10/09/19 02:17:24
ネタバレだから詳しく書けないけど
またちょこっと出るアッシュ

S5早く放送しないかなーDVD発売後かな
吹き替えでみたいんだよね

292:奥さまは名無しさん
10/09/20 23:03:11
S5放送は間違いなく年明けだ、のんびりと待て

11月に、S3から再放送だそうだけど、S2の6月からえらく間が空いたな
どうせならS1から一挙字幕再放送とかしてくれたら嬉しいんだけど

293:奥さまは名無しさん
10/09/21 15:27:41 200GMrji
S2のインパラが直った時に流れる歌って誰の何て歌ですか?

294:奥さまは名無しさん
10/09/21 15:31:19
天使も分かってて放置だからなぁ。

295:奥さまは名無しさん
10/09/23 15:36:06
>>293
YoutubeのSupernaturalのコメントで外人さんに聞いたほうが早いかも

296:奥さまは名無しさん
10/09/24 00:13:55
>>293
スパドラのスパナチュサイトのエピソードの所で確認したら?

297:奥さまは名無しさん
10/09/25 14:51:11 QsboHenY
>>293
AC/DC Back In Black

298:奥さまは名無しさん
10/09/26 07:07:15
今シーズン1を字幕で見てるけど
見れば見るほどディーンは「なんでこれが次長課長の井上なんだ?」って思うよ
ついでだから字幕で見る海外ドラマの醍醐味を味わって楽しんでるけどね
早くシーズン1と2も見終わってシーズン3から吹き替えでみたいけどね

299:奥さまは名無しさん
10/09/26 07:40:01
吹替話飽きました。

300:奥さまは名無しさん
10/09/26 07:45:01
カジダー

301:奥さまは名無しさん
10/09/26 16:58:52
>>283
脚本家とか役者の意図はともかく一視聴者として受け取った感想としては
サムは「利用してる(信用はほどほど)」つもりなんだろうけど
すっかり操られちゃってるよねーな感じだった

最終話でのルビーの兄弟のいさかいに関する発言なんかに顕著だけど
(「あなたは悪くない相手が悪い」&「相手はあなたを理解してない」&「でも仲直りできたらいいわね」)
色んなところで描かれてる「悪魔」の相手の騙しかたって
潜在的に言ってほしいことを言う(ちょっとした自尊心をくすぐったり)
だったりするので、そこに見事にサムは引っかかっちゃって
思うように操られてたよね、っていうか


302:奥さまは名無しさん
10/09/27 23:08:44
普段のサムなら引っかからなかったかもしれないが兄が亡くなって
天涯孤独なら付け入られてもあまり責められないかな

303:奥さまは名無しさん
10/09/28 01:05:53
最初はそうだね、そこはディーンも理解しようとしてたと思う
ただその後ディーンが帰ってきて散々頼んだにも関わらず
結局気持ちいい言葉にふらふらとして力を求めた結果があれだからなあ……

304:奥さまは名無しさん
10/09/28 01:09:33
サムとディーン、私はディーンのほうが好き。家族への愛情が深く義理堅いし、潔いから。

305:奥さまは名無しさん
10/09/28 01:29:07
ディーンが死んでボロボロだった所にルビーが実に上手く取り入って、
四ヶ月の間に完全に意のままにしちゃったんだと思う。
サム自身はルビーを利用してるんだと思ってることも含めて。
ディーンが言うことも正しくは伝わらなくなっちゃってたような。
最後のリリスとの対決の所で、ディーンの声が聞こえた瞬間に不安げな
"弟"の顔になっちゃってたのがなんか痛ましかった。

306:奥さまは名無しさん
10/09/28 01:32:21
“弟”の顔にならないと本当の悪魔になっちゃったと思うでしょ。演出うまいよね。
だけど、あれ以降、死んだはずの人がどんどん出てきて、LOSTみたいに収拾つかなくならなきゃいいけど。

307:奥さまは名無しさん
10/09/28 06:30:26
サムはセックスしたかっただけだろw

308:奥さまは名無しさん
10/09/28 19:00:34
まあサムはルビーを全部信用していたとまでは思わないけど、
ルビーがサムにリリスを倒して欲しいと思ってるという部分については疑ってないっぽかったな。
サムがリリスを倒すことに裏があるとは考えていなかったというか。
サムの力が強くなることについてもリリスを倒したいというところで利害が一致しているって以上には考えていなかったような。
不信感自体持ってなかったような印象がある。
そうじゃなければ、信じていいんだろうか、それでも力がないと~、って葛藤がもっと描かれていていいと思うんだよな。
ルビーがサムの理解者であるかのようなことを言って、サムがいって欲しいことを言うところは、
まさに悪魔の誘惑ってのはああいうもんだって思うから俺的にはむしろ当然だと思ってた。
その甘言での誘惑をラスト近くまであまりあからさまにしなかったのは面白いところだと思う。

309:奥さまは名無しさん
10/09/29 00:34:49
昨日クリミナルマインド2見てたら
メグ役の女優が容疑者の妻として出てきて、DV受けたりずーーーっと被害者側かと思ってたら
最後に共犯かつ主犯だった、というオチでワロタ
やっぱり悪人かよ、って

スーパーナチュラルで最初にメグ見た時も違和感あって、その後
やっぱり悪人かよ、ってオモタ

310:奥さまは名無しさん
10/09/29 23:44:34
まさかここでクリミナルマインドのネタバレをみるとは思わなかった

ルビーはすごいとしかいえない。
ディーンを騙したこともあるし、サムの手懐け方も心得てる。
ラストで死んじゃったのが少し残念

311:奥さまは名無しさん
10/10/04 08:05:05
悪魔払いの呪文→地獄送り
じゃあ
コルト、サムの超能力、天使の悪魔払いをされた悪魔はどこに行くの?

312:奥さまは名無しさん
10/10/04 09:37:37
消滅する

313:奥さまは名無しさん
10/10/05 12:53:45
遅レスだけど>>301
S3でクロスロードの悪魔に契約撤回させようとしたときに
「あなたは特別」「あなたは可哀想」「あなたはお兄さんより強い」
って囁かれたときには黙れって聞く耳もたずにいれたんだけどね

んでよく考えるとルビー含め基本的に悪魔がサムに対して言ってる事は
ずっと一緒(↑)なんだよな
囁かれてるうちにいつの間にか自分=モンスターというところで止まってたのが
=自分は特別で選ばれたもの、という一種の選民意識が芽生えちゃったというか
「凡人」で「弱い」と思ってる兄の言うことは
悪魔たちの唆しより軽くしか聞こえなくなってしまった、ってとこか

314:奥さまは名無しさん
10/10/05 17:06:41
まぁ兄も自分の人生なのに30になってもずっと人のせいにしてるから、お互い様だな。

315:313
10/10/05 23:16:19
>>314
兄がどうとか関係なく
悪魔の標的の陥落の仕方について
「こうだったよね」書いただけなんだけど
どした?



316:奥さまは名無しさん
10/10/06 12:19:39
最近バレスレあたりにいるのがディーンヘイトしてるサムファンが
サムが批判されたと思って頭に血が上ったんだろ
よく読めばいいのに

317:奥さまは名無しさん
10/10/08 19:25:27
ディーンヘイトww

ナウなジャパニーズランゲージだなwww

318:奥さまは名無しさん
10/10/11 01:49:29
>>313
いいところをついていると思う。悪魔ってうまいよね。
実際の人間関係でも自分が前に出ないで、誰かをあんなふうに操れるといいかも。

319:奥さまは名無しさん
10/10/12 04:14:27
>>318
マルチ商法の親玉なんてまさにソレじゃんw

おまいさん、マルチに引っ掛かるなよ

320:318
10/10/12 07:01:17
>>319
ありがトン。お金が絡むことには絡まないようしてる。

321:奥さまは名無しさん
10/10/12 20:28:37
アニメ「SUPERNATURAL スーパーナチュラル THE ANIMATION」日本独占先行映像
URLリンク(www.youtube.com)

322:奥さまは名無しさん
10/10/16 23:03:29
ネットで独占もへったくれもないような…

323:奥さまは名無しさん
10/10/17 14:37:08
マルチとまでいかなくても、実社会ではそういう手練手管が備わってる女性は数多くいる。
一見持ち上げてくれているようで、逆に手懐けられていつのまにか言うがままになっている男たち、
という例はよくあることだ。気をつけられたい。

324:奥さまは名無しさん
10/10/20 06:26:04
mixiのトップがⅤだ

325:奥さまは名無しさん
10/10/27 16:44:55
スレリンク(lobby板)

326:奥さまは名無しさん
10/11/04 21:48:29
エンド・オブ・デイズっていう昔の映画を見ていたら、
悪魔を倒すシュワちゃんの相棒がボビーっていう名前で、
しかも、スパナチュのボビーと同じような帽子&服装で笑った
もしかしてこの映画を少し参考にしたのかな?



327:奥さまは名無しさん
10/11/05 06:34:02
初代ルビーも今回の再放送で見納めだな

328:奥さまは名無しさん
10/11/16 21:01:49
1月からシーズン5日本初放送

329:奥さまは名無しさん
10/11/18 14:17:41
やっとか

330:奥さまは名無しさん
10/11/18 15:34:00
1月開始好きなんだな。
S4の終わりがアレだったから早くみたいよ。

331:奥さまは名無しさん
10/11/18 15:55:42
ググったけど、見つけきれなかった。
スーパードラマTVということで間違いないのかな?

332:奥さまは名無しさん
10/11/18 16:04:19
>>331
スパドラのツイッタ

333:奥さまは名無しさん
10/11/18 16:06:33
>>332
トン。
じゃあまたスパドラでみられるんだね。安心した。
どっか知らないチャンネルだったらどうしようかと思ったよ。

334:奥さまは名無しさん
10/11/18 16:18:53
スパドラのHPにもきてるじゃまいか
URLリンク(www.superdramatv.com)

335:奥さまは名無しさん
10/11/18 18:39:21
今日からシーズン3のアンコール始まって終わって
シーズン4のアンコール始まって終わって
シーズン5開始だね

336:奥さまは名無しさん
10/11/18 18:53:02
wktkだ。
親父がガンガン活躍してくれないかな。
ルシファーとか問題じゃないくらい最強化してたりして。

337:奥さまは名無しさん
10/11/18 19:01:12
そりゃーない

338:奥さまは名無しさん
10/11/18 19:02:07
そうか。
ウィンチェスター一家が何故あんなに特別なのかについては多少は説明あるのかな?

339:奥さまは名無しさん
10/11/18 19:10:01
>>338
父が悪魔を追ってる理由とか、母がなぜ殺されたとか、弟に超能力がある理由?
どのエピソードだったかS4までにあったよね。
今回のアンコール分に含まれているか覚えてないけど。

340:奥さまは名無しさん
10/11/18 19:11:05
具体的にはまだないけど
死んだママンが・・・

341:奥さまは名無しさん
10/11/19 16:39:15
>>339
いや、あの過去に戻ったエピソードは分かるんだけど、ターゲットがウィンチェスターに妙に偏ってる理由ね。
ディーンの地獄での振る舞いが封印の最初のカギだったりとか、妙に特別じゃない?
単純に黄色い目の悪魔がお母さんに目をつけただけじゃなくて、ウィンチェスターって系図になにか重要な意味があるんじゃないかと思ってるんだけど。
俺がそう思ってるだけなのかもしれないけどさ。

342:奥さまは名無しさん
10/11/22 01:55:13
>>341
S5でその秘密が分かるよ

343:奥さまは名無しさん
10/11/22 02:07:47
>>342
え?
ウソはいかんよウソは

344:奥さまは名無しさん
10/11/22 09:47:59
サムとサミュエルは嘘つき野郎だからな

345:奥さまは名無しさん
10/11/25 20:47:47
(既出かもしれんが)少し前にスパドラで始まった「ハーパーズ・アイランド惨劇の島(毎週金曜22:00)」
見てるんだけど、スパナチュ出演者が出てる
ボビーの人、初代ルビーの人、シェイプシフターの回でFBIに銃殺された(後に幽霊で再登場)人は主役級
他にもゲストの人が出てるような気がする
スパナチュファンは面白さ2倍だと思いますよ、スパナチュよりリアルで恐いけど

346:奥さまは名無しさん
10/11/25 21:38:28
見てるよ。
主役のヘンリーは声優がサムと同じなんだよねw
ルビー役だったケイティはブロンドじゃない方が可愛いかも

347:奥さまは名無しさん
10/11/25 22:03:36
あれ、予告がマジで怖かったから敬遠した。
スーパーナチュラルは気楽にみられる感じだから入っていけた。
たまにマジ怖い回あるけど、はまってるからまだ大丈夫。
だけどはまる前に怖いのはダメかも。
基本ホラーは苦手。

348:345
10/11/25 22:04:51
えっ!ということは成宮?とボケてみる
>ルビー役だったケイティはブロンドじゃない方が可愛いかも
それ俺も思った
最初分からず、もしかしてあの意味なく生意気なルビー?と思って調べた
ボビーはまんまでワロタけど

349:奥さまは名無しさん
10/11/25 23:03:27
ボビーは服装とかもスパナチュとあまり変らないから笑う
声優さんも同じだったらいいのに

350:奥さまは名無しさん
10/11/25 23:15:32
>>347
殺されるシーンだけ少しグロい場面もあるけど
基本的にそんな怖くないよ
スパナチュの方が怖い(特にシーズン1の独特な怖さ)

351:345
10/11/26 08:51:22
>あれ、予告がマジで怖かったから敬遠した。
俺もそうだったから最初は見逃した。けどボビーの人にひかれて見ちゃった
あれ?ボビー出てるな・・・と思って見てたらこれだったと
保安官、かつ、主役の女性の父親役なんで登場シーン多いよ

352:奥さまは名無しさん
10/11/26 11:28:31
スパナチュは重さと軽さのバランスが絶妙。
S2だっけか?狼男の回で重い終わり方をして次の回どんなんだろうと思ったら
映画・ドラマのスタジオ見学してて笑った。
「ここがギルモアガールズのスターズホローのセットです、もしかしたらスターに出会えるかも」
ってガイドさんが言った所でサムのアップにきり代わるとかw

353:奥さまは名無しさん
10/11/28 08:52:14
シーズン重ねる毎に恐い回減っちゃったけどね・・・天使とか天使とか

354:奥さまは名無しさん
10/11/28 11:19:22
やっぱりシーズン1が最強
何回見ても面白い
最近は悪魔や天使の話しばかりで飽きてきた

355:奥さまは名無しさん
10/11/28 17:35:34
>>351
今週はボビー役の人が大活躍だったなw

墓を掘り返すシーンはスパナチュを思い出した

356:奥さまは名無しさん
10/11/29 00:23:14
アンコール放送視聴中だけど、
始まる直前のCMのおばちゃんの気持ち悪さがキツい。
全話、あのCMで始まるのかな・・・・。

357:奥さまは名無しさん
10/11/29 13:10:08
メジャーな悪魔天使よりマニアックなモンスターが欲しい

358:奥さまは名無しさん
10/11/29 13:12:19
壮大なスケールの話よりも、ドメスティックなところが魅力あるのは確かだなぁ。
俺はスケール大きな話もまだまだ楽しめているけど。

359:奥さまは名無しさん
10/11/29 13:41:01
どっちも中途半端な糞ドラマじゃね?

360:奥さまは名無しさん
10/11/29 18:11:01
人に聞かなきゃわからないような奴が何言っても

361:奥さまは名無しさん
10/11/29 18:12:45
>>360
イミフ???

362:奥さまは名無しさん
10/11/29 18:25:49
なんつーか、中途半端さも味と思える俺。
そもそも完成度の高さ求めてないし。

363:奥さまは名無しさん
10/11/29 19:03:25
>>360>>362なの?

364:奥さまは名無しさん
10/11/29 19:04:52
>>363
ノー。

365:奥さまは名無しさん
10/11/29 22:52:02
壮大なのはいいけど殴り合いだけで全然壮大にみえないのが問題・・

366:奥さまは名無しさん
10/11/30 23:34:28
完成度がどうこうより
こじんまりし過ぎ
地味なドラマ

367:奥さまは名無しさん
10/12/01 02:19:18
今3観てる
1も2もほとんど観てないのだがそれなりに面白い

368:奥さまは名無しさん
10/12/07 15:48:29
今日も面白かった
ちょっとカメラでグラグラしたが

369:奥さまは名無しさん
10/12/09 06:39:20 GGXnr8il
ディーンが最初の封印を解いた意味が
未だわからないのですが。
地獄で、悪魔にオファーされて
断りまくって、結局屈してしまった。
それで、ディーンは何をして封印を解いてしまったの?
リリスみたいに、悪魔を殺せば封印は解けるの?
シーズン4はなんか話しについていくのが大変でした。
そもそも封印って何??
教えてください。

370:奥さまは名無しさん
10/12/09 09:36:58
もう一度最初から見た方がいいと思います

371:奥さまは名無しさん
10/12/09 09:40:24
>>369
シーズン4は全部見た?4のラストまでネタバレしていいの?
ウィンチェスター家は封印に関わる家系。だから最初は父が地獄に連れて行かれた。
けど父は逃げたのでディーンが地獄に連れて行かれて、
拷問によって「悪魔の誘惑に負けた事」で最初の封印が解除された。
「封印に関わる家系の男」が「悪魔の誘惑に負けない事」が封印を守る事だった。
最後まで見たのか分からないけど、封印に関してはスパナチュ本の回と
シーズン最終話のオープニングとルビーのセリフを聞けばわかると思う。

ついでに書くとシーズン3までで予定してた話の筋が変わってるので、
3シーズン積み上げた設定通りではないので分かりにくい点はあると思う。


372:奥さまは名無しさん
10/12/09 09:53:38
>>371
なんかいまいちよくわかりません。
もっと上手に説明してもらえる人いませんでしょうか?

373:奥さまは名無しさん
10/12/09 10:01:45
>それで、ディーンは何をして封印を解いてしまったの?
他人を拷問(16話)

>リリスみたいに、悪魔を殺せば封印は解けるの?
封印は沢山、解く条件も色々(サムヘイン復活、死神二人殺すetc)

>そもそも封印って何??
ルシファーが閉じ込められてる檻の鍵(2話)


374:奥さまは名無しさん
10/12/09 10:41:20
>>372
説明してもらってお礼も言わずにその態度すげえなw

375:奥さまは名無しさん
10/12/09 11:35:01
>>374
なにかへんでしたか?

376:奥さまは名無しさん
10/12/09 11:51:07
で、>>373で理解できたか?>>375


377:奥さまは名無しさん
10/12/09 11:56:50
その前の人よりは少しわかりました。

>封印は沢山、解く条件も色々(サムヘイン復活、死神二人殺すetc)

がよくわかりませんでした。

378:奥さまは名無しさん
10/12/09 12:02:51
>>377
つまり真正のバカだな

379:奥さまは名無しさん
10/12/09 12:19:00
>>377
封印は錠前、解く条件は鍵
錠前には色んな種類があるのである錠前に符号する鍵も色んな種類があります
>>377の家の錠前を>>378の家と同じ鍵で開けることはできませんよね?

最初の封印をあける鍵は「他人を拷問すること」
もう一つの封印を開ける鍵は「死神を殺すこと」
また別の封印を開ける鍵は別の「何かをすること」
これを決められた数繰り返し
最後に「リリスを殺すこと」という鍵を使って封印を開くことができました。

わかりましたか?


380:奥さまは名無しさん
10/12/09 13:41:55
>>379
2行以上の文章はわかりません。
もっと短くして下さい。

381:奥さまは名無しさん
10/12/09 13:45:37
>>378
そうでしょうか?

>>379
とてもわかりやすかったです。
あの、「サムヘイン復活」って言うのはどういう意味ですか?

382:奥さまは名無しさん
10/12/09 15:07:23
このスレはつくづく煽り耐性がなくてあきれるわ
どうせ暇してるおばかな主婦がクソ真面目に応えてるんだろうな

そんなんしてる暇があったらうちに来てケツをこっちに向けてくれ

383:奥さまは名無しさん
10/12/09 15:13:20
ディーン並みのイケメンなら

384:奥さまは名無しさん
10/12/09 15:18:25
サム並みのマッチョなら

385:奥さまは名無しさん
10/12/09 22:04:33 GGXnr8il
>>369です。
途中は私の書き込みではないです。
>>371 >>373
非常によくわかりました。
話数までわかったので、もう一度見直します。
次は吹き替えで見てみます。

ディーンが拷問中に何をして封印が解かれたのが
ずっと気になっていたんですが、そうじゃなかったんですね。

あともう一つ気になるのは
「他人を拷問する」のは
人間?それとも悪魔ですか?

ああ…私全然わかってないですね…


386:奥さまは名無しさん
10/12/10 01:36:50
>>385
キミのレス読んでると、こっちまでわけわからなくなるわいw

387:奥さまは名無しさん
10/12/10 15:44:39 BVHAIO/f
シーズン4見返しました。
特に10話で最後ディーンが拷問を
告白するところ、吹き替えで見たので
やっと、拷問がどういうものなのか
わかりました。
あと、封印も2話しっかりみたらわかりました。

教えてくれてありがとうございました~
わけわからなくしてしまい、スイマセン

388:奥さまは名無しさん
10/12/10 16:37:06
今日も面白かった
月曜から4が楽しみだ

389:奥さまは名無しさん
10/12/10 19:26:32
>>385
地獄に来た人間を拷問しちゃったんだろ。
苦痛を与えられる側から与える側にまわっちゃって。
で、記憶は曖昧だけど、正しい心の男が堕落するだかなんだかってことが封印を解くカギになってて、
ディーンが拷問しちゃったという行為自体で第一の封印あぼーん。
アラステア、ナイス!
って話だったんじゃなかった?

390:奥さまは名無しさん
10/12/10 19:54:21 BVHAIO/f
>>389
地獄にきた人間 ですね!
理解できました。
ありがとうございます。


391:奥さまは名無しさん
10/12/10 22:19:01
最初の封印を破った重要なシーンなのに、
ディーンの地獄での拷問シーンは映像ではなかったからね。
その割に謎もほのめかすばっかりで、いろいろな回に分けて
セリフで説明しただけだったし、シーズン4は分かりにくいと思うよ。


392:奥さまは名無しさん
10/12/12 14:27:53
拷問シーンはディーンが30年もされ続けられるのもイヤだし、ディーンがノリノリで拷問して相手を苦しめるのも放送コード上ヤバイだろうし、
俺的にはセリフだけの方がいい。
警察署でリリスにやられた処女の顛末とかもセリフだけだったから耐えられた俺。

393:奥さまは名無しさん
10/12/12 14:31:59
ディーンの拷問シーンは無かったからこそ
想像力を刺激されるというか、より不気味になった感じがする。

394:奥さまは名無しさん
10/12/12 14:45:10
俺的にはS3のラストの「助けてクレー」シーンだけでもS4開始までずっと気分悪かった。

395:奥さまは名無しさん
10/12/12 15:06:50
なんだよおまえらルビーのやられたエロ拷問は平気なくせに


396:奥さまは名無しさん
10/12/12 15:12:00
うん。それは平気だな。
でも、ベラがヘルハウンドに連れて行かれた後なんかをリアルに映像化されるとツライと思う。

397:奥さまは名無しさん
10/12/12 15:22:50
アラステアを拷問してたから、ディーンの拷問シーンがなかったわけじゃないけどな

398:奥さまは名無しさん
10/12/12 15:40:42
基本ライトなグロまでしかやらないから、ライトな拷問(聖水かけてギャーとか)は放映、
もうマジで凄まじい拷問等はセリフだけ、みたいな感じだとは思う。

399:奥さまは名無しさん
10/12/12 17:16:27
>>392
確かに、ノリノリディーンは見たくない…

地獄の拷問はご想像にお任せなんだね

400:奥さまは名無しさん
10/12/13 03:13:56
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…400ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ

401:奥さまは名無しさん
10/12/14 14:45:27
>>345
再放送見ていたら、
ハーパーズのマルコム役(デブ)がスパナチュに出てたw

402:奥さまは名無しさん
10/12/14 18:19:34
>>4
メンタリスト

403:奥さまは名無しさん
10/12/15 14:26:12 ckPpyHsk
母親役が若くなって

エロエロになってるw

404:奥さまは名無しさん
10/12/17 02:50:46
S3のルビーに色っぽいキスされて唇が柔らかいとまで言われたサムに嫉妬するスレはここか

405:奥さまは名無しさん
10/12/17 18:51:29
違う。
ルビーに嫉妬するスレ。

406:奥さまは名無しさん
10/12/19 15:32:19
>>345
旦那はハーパーズはWOWOWで全部見ていて、スパナチュはシーズン1の2話ぐらいしか見てないがボビーを覚えてた
スパナチュの印象が強いらしいw
で、今アンコールのS4にはまってるよ

407:奥さまは名無しさん
10/12/19 19:54:15 rUK3q4x8
ちょっと話の腰を折っちゃいますが
ディーンがよく着ている、黒のミリタリー系のジャケットありますよね
あのジャケットは何処のメーカーだか分かる人いますか?


408:奥さまは名無しさん
10/12/20 14:20:41
s4ルビーブス

409:奥さまは名無しさん
10/12/21 23:10:28
SUPERNATURAL スーパーナチュラル
2011年1月4日(火) いよいよ放送開始!
毎週火曜日20時00分~21時00分
URLリンク(www.bs11.jp)

410:奥さまは名無しさん
10/12/22 09:02:51
>>409
16:9かな?

411:奥さまは名無しさん
10/12/22 19:44:45
吹き替えはやらないんだろうね。

412:奥さまは名無しさん
10/12/22 20:52:43
あー、ほんとだ、字幕放送って書いてある。
S1の頃はHDじゃなかったような。

413:奥さまは名無しさん
10/12/25 01:12:56
まああの吹き替えは黒歴史だしね

東地&内田でS1、S2を再リリースしてほしい

414:奥さまは名無しさん
10/12/25 01:16:38
>>413
BDなら録り直してるよ。

415:奥さまは名無しさん
10/12/25 08:03:59
かじだーはやくにげろー

416:奥さまは名無しさん
10/12/25 10:08:59
でてこいひとくいおにー
おれのにくはうまいぞー

417:奥さまは名無しさん
10/12/25 13:16:30
>>414
えっマジかよー
TSUTAYA行ってくる

418:奥さまは名無しさん
10/12/25 21:15:45
>>415
笑…そのシーンすごい覚えてる。
ほんとひどい吹き替えだった。
そういえば、最近河本は見かけるけど、
相方みかけないな。

419:奥さまは名無しさん
10/12/26 01:07:51
あの吹替が好きとか言ってる奴っておかしいよな

420:奥さまは名無しさん
10/12/26 02:24:24
好きではないけど、吹替してくれるだけでありがたいから稚拙はあまり気にならない。

421:奥さまは名無しさん
10/12/26 11:03:56
SPNファンには全然ありがたくない

422:奥さまは名無しさん
10/12/26 11:05:22
よしいくぞー
おれのにくはくえないってか?
じょーとーだー

423:奥さまは名無しさん
10/12/26 23:19:01
すきにしろーいやまてほんとうにすきにされそうだー

424:奥さまは名無しさん
10/12/26 23:27:02
S2見てからS1見るとびっくりする
なんだかんだで俺は好き

S3~は全体的に重い

425:奥さまは名無しさん
10/12/27 06:27:03
S1のBlu-ray版が最高傑作

426:奥さまは名無しさん
10/12/27 09:18:45
S4は悪魔と天使で勝手にやってろ!って感じ
S1の独特な雰囲気がなくなって残念

427:奥さまは名無しさん
10/12/27 17:45:42
やっぱり天使や悪魔の回より単発の回のほうがおもしろい
でも天使VS悪魔が殴りあいというのも見逃せないw

428:奥さまは名無しさん
10/12/27 17:49:13
天使と悪魔が後部座席に仲良く座ってたときが笑えた。

429:奥さまは名無しさん
10/12/27 17:49:36
なんだかんだいってここまでみてるんだから、悪魔×天使もそれなりに楽しんでる。

430:奥さまは名無しさん
10/12/27 18:17:25
>>429
うん

431:奥さまは名無しさん
10/12/27 19:34:04
最後は結局殴り合い、というのはアメリカ人の文化だからなw

432:奥さまは名無しさん
10/12/27 19:39:53
アンナの気持ち悪さは異常

433:奥さまは名無しさん
10/12/27 19:40:22
アレは吹き替えの声が悪いと思ってたんだが、地声も気持ち悪いのか?

434:奥さまは名無しさん
10/12/27 20:08:29
ボビーの日本語が酷い件はいいの?

435:奥さまは名無しさん
10/12/27 20:14:47
>>432
字幕で見たけど、アンナは別に気持ち悪くなかったよ!?

>>434
ボビーの日本語は何回も何回も再生して
やっと何言ってるかわかった。
まあ、よしとしてやりましょう。


436:奥さまは名無しさん
10/12/27 20:35:43
ネタバレになるからアレだけどS5でも日本の扱いが・・・

437:奥さまは名無しさん
10/12/27 21:53:51
ボビーの人は日本語出来るんだよ

438:奥さまは名無しさん
10/12/27 22:03:40
二代目ルビーの中の人もセリフが下手だけど
吹替の人も下手じゃん?

439:奥さまは名無しさん
10/12/27 22:29:34
>>438同意
この再放送でやっと気がついたけど下手くそだよね

440:奥さまは名無しさん
10/12/27 22:58:30
ルビーはやぱり1代目の方が人気があるね。


441:奥さまは名無しさん
10/12/27 23:51:43
2代目はまず顔が嫌
確か米国でも批判が多いんだよね

442:奥さまは名無しさん
10/12/28 11:56:11
それでもサムの中の人と結婚しちゃったよね

443:奥さまは名無しさん
10/12/28 13:45:08
ナッツクッラカー

444:奥さまは名無しさん
10/12/28 14:41:29
ルビーは初代しか認めん
あのスウィートとビターを併せ持った様な顔が最高だったのに
まあS4はアンナとディーンの綺麗な絡みがあったから許してやる

445:奥さまは名無しさん
10/12/28 16:20:34
アンナとディーンのシーンは
タイタニックを思い出したね。

446:奥さまは名無しさん
10/12/28 18:02:25
S3で自分の命を捨ててでも兄弟を守ろうとしたルビーの行動が
S4でキャラ変更して無駄になっちゃったよね
結局あれはハッタリだったということか

447:奥さまは名無しさん
10/12/28 19:07:09
>>446
あれは兄弟が処女の心臓を犠牲にはしないことを見越しての行動
モウチョイフカヨミシロヨアタマタリネーノカ

448:奥さまは名無しさん
10/12/28 20:42:00
>>409
BSでやるんだε= \_○ノ イヤッホォォォォォゥ!!!!!!

449:奥さまは名無しさん
10/12/29 05:35:34
>>446
つまりハッタリだったってことじゃないかw
日本語変換もできないくせにw

450:奥さまは名無しさん
10/12/29 15:56:52
>>449
おうよ!

451:奥さまは名無しさん
10/12/29 19:56:35
おそらくハッタリの意味知らなかったんだろう

ドラマを作る上で後付け設定は仕方ないとしても
S4ラストのルビーには萎えたな

天悪の戦いはこれからが正念場
人間に味方する天使がいるなら
人間に味方する悪魔もいたほうがおもしろかったのに

452:奥さまは名無しさん
10/12/29 20:14:00
二代目ルビーは、いかにも裏切りそうな悪女タイプだったからなぁw
意外性あんま無くて、あ~あwと思った。

453:奥さまは名無しさん
10/12/29 21:50:39
なんかあれって取って付けた感じだったよな

454:奥さまは名無しさん
10/12/29 21:52:44
初代ルビーがいつの間にかリリスになってた時は
ぞっとしたもんだけどな~

455:奥さまは名無しさん
10/12/30 01:10:16
最終決戦は超能力など使わずに正々堂々と殴り合いで戦って欲しい

456:奥さまは名無しさん
10/12/30 01:50:44
>>455
なんでネタバレするの?

457:奥さまは名無しさん
10/12/30 01:55:43
>>456
なんでネタバレするの?

458:奥さまは名無しさん
10/12/30 03:16:14
殴り合いはしたけど結局示談になったよ
否定してるけどかなりの大金払ったんじゃないかな

459:奥さまは名無しさん
10/12/30 15:52:08
トリックスターってそのへんの悪魔とか天使より強くね?

460:奥さまは名無しさん
10/12/30 17:26:29
>>459
スタートレックのQと一緒で完全殺戮までしないタイプなんじゃない。

461:奥さまは名無しさん
10/12/30 19:14:51
>>458
えびぞう・・・?

462:奥さまは名無しさん
10/12/30 23:46:01
ジェイコブ

463:奥さまは名無しさん
10/12/31 14:00:21
>>459
そりゃあその辺の天使や悪魔じゃないもん

464:奥さまは名無しさん
10/12/31 17:05:47
>>462
>>463
なんでネタバレするの?

465:奥さまは名無しさん
10/12/31 17:55:45
>>464
ウザっ
お前って友達いないだろ

466:奥さまは名無しさん
10/12/31 18:10:02
、という>>465の深層心理からは現在の>>465の状況が見て取れたのであった

467:奥さまは名無しさん
10/12/31 20:24:18
ホレンショ

468:奥さまは名無しさん
11/01/03 16:39:45
>>464
おまえがなw

469:奥さまは名無しさん
11/01/03 16:44:00
>>468
今頃答えてんじゃねーよアホ

470:奥さまは名無しさん
11/01/03 18:51:40
何なんだよこの訳の分からない流れは
お前ら全員セイレーンに騙されろ

471:奥さまは名無しさん
11/01/03 19:09:52
今度ネタバレした奴はキューピット流のあいさつかましてやるわ

472:奥さまは名無しさん
11/01/03 19:14:19
>>471
とにかく酔いを醒ませ

473:奥さまは名無しさん
11/01/03 19:19:12
>>472
ごめん、罰としてゲイの悪魔と取引するわ

474:奥さまは名無しさん
11/01/03 19:19:18
なにがネタバレかなのかわからないのに
一人でばか騒ぎするなよ・・・

475:奥さまは名無しさん
11/01/03 19:21:56
>>473
おまいもゲイだったら罰じゃなくご褒美になるぞ

476:奥さまは名無しさん
11/01/03 19:25:11
何なんだよこの訳の分からない流れは
お前ら全員シェイプシフターに騙されろ

477:奥さまは名無しさん
11/01/04 09:06:45 iYQcQ0hg
BS放送開始日あげ

SUPERNATURAL スーパーナチュラル
2011年1月4日(火) いよいよ放送開始!
毎週火曜日20時00分~21時00分
URLリンク(www.bs11.jp)

478:奥さまは名無しさん
11/01/05 10:57:09
天使と悪魔の対決での基礎知識が欲しくて、昨日コンビニ本で天使と悪魔の伝説みたいのを買ってしまった。

479:奥さまは名無しさん
11/01/05 11:50:01
>>478
女神転生やればいい

480:奥さまは名無しさん
11/01/05 19:02:51
S5は黙示録がモチーフになってるから
黙示録について情報仕入れとくといいよ

あとは大天使とかルシファーとか・・・

481:奥さまは名無しさん
11/01/05 19:05:16
黙示録は最低限以上の知識はあると思う。
悪魔と天使についてはあんまり知識がないのよ。

482:奥さまは名無しさん
11/01/05 19:10:14
なんでこんなドラマ見る程度でそんな知識が要るんだよ

483:奥さまは名無しさん
11/01/05 19:16:58
黙示録だと四騎士は知っといた方が良いかな
レッド・ドラゴンとか獣の数字とかラッパどうこうは関係ないし


484:奥さまは名無しさん
11/01/05 19:17:22
ウリエルくらいは聞いたことあったんだけどさ、カスティエルとかそういう天使の名前知らなかったから。
ウリエルの扱いみれば、正統派の知識は役に立たないとは思うんだけど、元ネタ知ってたり、
天使ネタでの小ネタが理解できたらもっと楽しくなるんじゃないかくらいの感じ。
別に知らずにみる人を批判する気は全くない。

485:奥さまは名無しさん
11/01/05 19:24:52
変に知識持つと、逆に穿った見方するようになるかも

486:奥さまは名無しさん
11/01/05 19:27:41
カスティエルはどっかその辺から適当に取った名前で

ウリエルに関してはウリエルとウリエルは違うウリエルとか

487:奥さまは名無しさん
11/01/05 19:29:12
まあねぇ。それはあるかもね。
ただカスティエルが木曜日の天使だとか、セラフィムの位置にあるとか、セラフィムが炎のように燃え上がる天使だとか、
そういうこと知ってるだけで楽しいからさ。
ググっただけでホントかどうかは知らないけど。
どっちにしろ本格的に勉強するまではする気ないよ。コンビニ本だしね。

488:奥さまは名無しさん
11/01/05 19:36:50
>>486
ウリエルはさ、ググっただけでも
新訳聖書外典では
>最後の審判の時には、地獄の門のかんぬきを折り、地上に投げつけて黄泉の国の門を開き、
とかされてたり、
>745年ローマ教会会議においてザカリアス教皇に堕天使の烙印を押される
とかある(どっちもwiki)から、まあ正当派じゃないにしろ、裏切りの天使の名前として使うのもまあ面白いじゃん。
堕天使の烙印を押したのがザカリアスってのも面白いし。
そういう小ネタを知ると楽しいだろうなってだけなんだが。

489:奥さまは名無しさん
11/01/05 21:24:57
俺はアンナが可愛いから何でもいいお(^ω^)

490:奥さまは名無しさん
11/01/05 22:11:16
アンナってしょぼい名前なのに天使長w

491:奥さまは名無しさん
11/01/06 00:02:11
せいんとおにーさんでも読んだら?

492:奥さまは名無しさん
11/01/06 12:38:58
>>441
彼女の場合、ルックスが…ってより演技力がもうひとつだったのと、
それを棚に上げてのインタビューでの発言で
米国の『まあもうちょっと見守ろうよ』派の人も一気に敵に回しちゃったからさ~

493:奥さまは名無しさん
11/01/06 12:42:03
スーパードラマTVでは1月21日からS5だっけ。

494:奥さまは名無しさん
11/01/06 13:34:28
>>492
何て言ってたの?>インタビューでの発言

495:奥さまは名無しさん
11/01/06 13:38:56
つーか2代目ルビーは何か企んでるっぽい描写だったからじゃね?

496:奥さまは名無しさん
11/01/06 19:14:31
>カスティエルが木曜日の天使だとか

そいうなの?
なんか木曜のパンツみたいでワロタ

497:奥さまは名無しさん
11/01/06 19:43:59
木曜日の天使の出典がアレだけど・・・

498:奥さまは名無しさん
11/01/06 21:01:16
ネット上でしかみたことないけどね。
木曜日の天使。
もっともネット以外で調べてないけど。

499:奥さまは名無しさん
11/01/07 14:34:40
木曜日の男?

500:奥さまは名無しさん
11/01/07 15:14:01
なんか一応、一週間分の天使がいるみたいだね
トリックスターは月曜日担当みたい
ミカエルは土、日、月と3連チャンで忙しいねw

501:奥さまは名無しさん
11/01/07 15:16:36
木曜日は本国での放送日だろ。

502:奥さまは名無しさん
11/01/07 15:32:19
>>500
トイレ掃除当番の話みたいだなw

503:奥さまは名無しさん
11/01/08 15:38:49 E9eN90vf
神はチャックでいいんだよね
ディーンがミカエルでサムがルシファーの器だったから
ジョンが神の器かなとも思ったんだけど
チャックが地上での神の器だから大天使が守ってると

504:奥さまは名無しさん
11/01/08 19:33:25 2o1FXHEf
>神はチャック
そうなのか?
ああ見えてまだ何かあると見る
6シ-ズンみるまでわからないぞ


505:奥さまは名無しさん
11/01/08 20:19:57
預言者だから守ってる

506:奥さまは名無しさん
11/01/10 02:09:01
そりゃあ、あらゆる機密情報を個人の脳が網羅してるんだ
チャックは神に違いない

507:奥さまは名無しさん
11/01/10 15:35:07
神クラスになれば、器となる人間の意識を乗っ取らずに
さりげなく宿る事も可能なのではないか
チャック自身は髪の器となっている事に気付かずに、或は意識せずに
普段は自分の生活をしているのかも知れない

508:奥さまは名無しさん
11/01/10 15:41:10
いまのところ作中の大天使クラスは姿はまだ出てきてないんだっけ?

509:奥さまは名無しさん
11/01/10 19:46:46
二度ほどでて来てるよ

510:奥さまは名無しさん
11/01/11 08:37:02
まさか彼がね・・・

511:奥さまは名無しさん
11/01/11 09:12:52
大天使のみわざは出てきたけど、人間として姿を見せたかってことじゃないかな。

512:奥さまは名無しさん
11/01/11 09:27:17
>>511
普通に出てきるよ

>>463

513:奥さまは名無しさん
11/01/11 12:58:52
>>512
ザカリアは大天使だったか。

514:奥さまは名無しさん
11/01/11 16:21:37
>>513
なにいってんだあんた

515:奥さまは名無しさん
11/01/11 16:22:57
ごめん。スーパーナチュラルの大天使で姿を見せたヤツが思いつかない。
ちなみにS4までの話ね。

516:奥さまは名無しさん
11/01/14 09:41:53
>チャック自身は髪の器となっている事に気付かずに、或は意識せずに
>普段は自分の生活をしているのかも知れない
頭の中に神様がいるのに、娼婦を呼ぶとか嫌な生活だな、それ

チャックがオナニー 「あっあー」
頭の中の神様    「………………」

嫌すぎるぞ

517:奥さまは名無しさん
11/01/14 14:16:10
守護天使も見守ってます

518:奥さまは名無しさん
11/01/14 19:03:16
もうあと一週間ちょいか

519:奥さまは名無しさん
11/01/18 12:05:32
もうすぐサムやディーンの雄姿をまた見れるのか。
録画予約とビールとポテチの用意をしておかなきゃ。


520:奥さまは名無しさん
11/01/18 13:04:00
初回は火曜日の方がよかったなぁ
金曜だとリアルタイムで見づらい

521:奥さまは名無しさん
11/01/18 13:37:12
お前の都合などしるかアホ

522:奥さまは名無しさん
11/01/18 13:43:32
俺は月曜10時から毎週録画を設定した。
俺結構野球みるから、3月以降午後9-11時とかだと困るんだよね。
一番最初に放映される時間帯にこだわらなければかなり融通効くでしょ。
他にみるドラマも軒並み終わっちゃっていってるし。

523:奥さまは名無しさん
11/01/18 18:42:28
録画視聴と言っても、
雨天や雪だと録画失敗することがあるから、
やっぱり週の早いうちに録画しないとまずいんだよね。


524:奥さまは名無しさん
11/01/18 20:50:01
>>521
てめえこそ消えろカス

525:奥さまは名無しさん
11/01/18 20:56:46
俺も失敗→録画し直しを考慮して
なるべく初回で録っとくな。
でもやっぱ火曜のイメージ強いから
金曜だとうっかり忘れそうだ。

526:奥さまは名無しさん
11/01/18 23:25:11
>>524
しねよ

527:奥さまは名無しさん
11/01/19 10:25:12
まあスパドラは最後の頼み、週とか年末の連続放送があるからね。
たぶんとり逃がすということはないと思うけど。

528:奥さまは名無しさん
11/01/19 11:28:36
>>525
うん。俺は撮り貯めしてまとめて見るタイプだから、それで後悔することが多い。
去年も24とプリズンブレイクは、それで失敗した。
他にみてる番組との関係で、午前3時放送とかで設定していると、突如としてシステムメンテナンスになってる週があったりするもんな。
それとか、番組表が改変されて、違う番組になってるとか。

529:奥さまは名無しさん
11/01/19 12:29:03
>>526
週末飲みにも誘われないニート乙

530:奥さまは名無しさん
11/01/19 23:23:02
低レベルすぎてあきれる なんだこいつらw
自演であってくれと思うレベルの低レベルさだわ

531:奥さまは名無しさん
11/01/19 23:37:20
>>529
週末ってなんだ?

532:奥さまは名無しさん
11/01/20 09:49:25
>>531
ああ、すまん。
週平日の昼間のワクでやる再放送のことを書きたかったんだ。

533:奥さまは名無しさん
11/01/20 10:21:36
>>529
世の中ニートだらけだなw

534:奥さまは名無しさん
11/01/20 16:47:01
今週からか。

535:奥さまは名無しさん
11/01/21 06:15:12
金曜22:00 土曜19:00 土曜25:00 日曜16:00 日曜22:00 月曜10:00 火曜20:00


536:奥さまは名無しさん
11/01/21 07:59:36
予約  レディ
ビール レディ
チーズバーガー レディ

よし、後はディーンとサムの登場を待つだけだ。

537:奥さまは名無しさん
11/01/21 08:17:17
早いよ、
もうツタヤ行ってきたら?

538:奥さまは名無しさん
11/01/21 12:01:59
ムチャクチャに酔っぱらって、本放送見逃すという展開もありそうだな。

539:奥さまは名無しさん
11/01/21 21:59:59
実況スレ立てれん…

540:奥さまは名無しさん
11/01/21 22:20:23
ディーンとサムの801小説書いてる腐女子登場wwwwwキモスwww


541:奥さまは名無しさん
11/01/21 23:54:05
ディーンにはガッカリってw

542:奥さまは名無しさん
11/01/22 02:37:56
S4の最終回でサムが謝ったときは、確かにそれしかいえないよなあと思ってたんだ
でも今日の見る限り、兄貴は許してくれる、という期待込みで謝ってるんだな・・・
あとディーンに「もう信頼できない」って言われて初めて何かに気付くとか
兄貴に本当に見捨てられるなんて考えたこともないんだろうな

あとボビーがいい親父役すぎて泣けた

543:奥さまは名無しさん
11/01/22 03:47:14
メグがブサイクになっててガッカリ・・・

544:奥さまは名無しさん
11/01/22 13:03:47
捨てるとか捨てられるとかそんな関係だったっけ?

545:奥さまは名無しさん
11/01/22 14:15:24
カスティエルかっこよすぎ濡れた

546:奥さまは名無しさん
11/01/22 16:21:56
しかしチャックも
腐女子の送ってきた食べ物なんかよく食えるなあ。
おれならすぐにゴミ箱ゆきだよ。


547:奥さまは名無しさん
11/01/22 19:36:59
ジェイコブも落ちぶれたもんだな

548:奥さまは名無しさん
11/01/22 23:30:29
兄弟とか親子でこじれると、文字通り捨てる捨てられるの泥沼だぞ

549:奥さまは名無しさん
11/01/23 00:39:54
未成年の子どもと親なら子捨てはあるし、年取った親と子の場合の親捨ても分かるけど…
縁切られても別に生活に困るわけじゃないしなぁ

550:奥さまは名無しさん
11/01/23 03:39:56
のほほんと暮らしてる一般人で考えたらそりゃおかしいだろう
でもこれまでの二人をちゃんと見てたら分かりそうなもんだがな

551:奥さまは名無しさん
11/01/23 13:22:45
まだ一緒にいるのに>>542の捨てるって表現、変じゃないか?


552:奥さまは名無しさん
11/01/23 15:17:22
ディーンがサムに予告で「離れて暮らそう」って言ってた事を考慮したんじゃないの?

553:奥さまは名無しさん
11/01/23 22:54:40
>>552
それ、サム役の人の声かと思ってた

554:奥さまは名無しさん
11/01/23 22:56:23
あー、>>553だけど、番宣は録画してないし流し見してたから自信ないわ

555:奥さまは名無しさん
11/01/24 00:08:48
「見捨てる」と「捨てる」は違うだろ


556:奥さまは名無しさん
11/01/24 00:13:18
あのシーンはディーンがどれだけ傷ついてるかを、
サムに初めて吐露したシーンであって、サムを見捨てたって言うのはどうも違う気がするんだよ

557:奥さまは名無しさん
11/01/24 07:52:23
あんな風に突き放すのに何故謝罪の電話したんだ

558:奥さまは名無しさん
11/01/24 09:35:06
ネタバレだけど
兄「お前の事がシンジラレナイ」
弟「俺も自分のこと信じられないし、足手まといだし
ハンターやめるわ、離れて暮らそう」
兄「OK、その方が良いな
じゃあインパラどうする、いる?」
弟「いらない、バイバイ」


弟「やっぱ、ハントがしたいです」
兄「No!」


兄「やっぱ一人じゃ無理だし戻ってきていいよ、俺が悪かったよ」
弟「サンキュー」

ってのが来週から3話によって描かれる

559:奥さまは名無しさん
11/01/24 09:38:43
>>558
ネタバレした理由は?

560:奥さまは名無しさん
11/01/24 16:38:42
>>558
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
今すぐ首つって死ね お前は不必要 死ね

561:奥さまは名無しさん
11/01/24 16:48:51
>>558
次もまた頼むよ

562:奥さまは名無しさん
11/01/24 16:50:25
>>558
どうせならさ~もうちょっとkwskお願いw

563:奥さまは名無しさん
11/01/24 17:43:47
S5のバレなら本スレ行けよ
スレリンク(tv2板)l50

564:奥さまは名無しさん
11/01/24 18:04:25
>>563
あっちは進み過ぎてるからダメ~

565:奥さまは名無しさん
11/01/24 19:04:30
>>558>>561-562>>564
とにかくどこかへ消えろ

566:奥さまは名無しさん
11/01/24 19:06:06
>>565
いやです

567:奥さまは名無しさん
11/01/24 20:55:19
>>566
いやなら死ね

568:奥さまは名無しさん
11/01/24 22:53:39
サムの胸をさわってはぁはぁしたい

569:奥さまは名無しさん
11/01/24 23:54:12
>>567
テメーが死ねよゴミクズが

570:奥さまは名無しさん
11/01/24 23:55:31
>>565
何だお前の口のききかたは?あ?

571:奥さまは名無しさん
11/01/25 04:43:35
なんなんだよこの訳の分からない流れは
お前ら全員デート商法に騙されろ

572:奥さまは名無しさん
11/01/25 06:54:15
ゲイの悪魔に騙されろ

573:奥さまは名無しさん
11/01/25 10:41:38
>>558で調子に乗ってネタバレしたら激しく怒られたから
慌てて>>561-562で自演かましてそれでも消えろとか言われて
とうとう>>569-570で逆ギレってw
こんなアホ久しぶりに見たわwww

574:奥さまは名無しさん
11/01/25 10:42:20
ID見えるの?

575:奥さまは名無しさん
11/01/25 11:00:48
IDじゃないけど見れるよ

576:奥さまは名無しさん
11/01/25 11:05:01
>>558だけど
それ以降に書きこんだのは
>>572だけだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch