11/07/26 22:30:39.25 3JYIvrA8O
>>401-402
貴様、記事全文読んだ?まず、保険料云々の話だが大方両親が払っていると書いたはず。義務もへったくれもなく払っている以上これで満足じゃないのか?
次に貴様らが駆け込み乗車をしていると言う確執たる証拠はないが、日本人の心情からして駅で発車ベルが鳴っていれば自然と走って乗ってしまうことは動かぬ事実。
貴様が今日という今日まで鉄道を一切利用していないと言うならば話は別だが、数10年生きてきて鉄道を利用していないというのは普通の生活ではありえない話。
別に俺様は駆け込み乗車を全面否定することはないと思う。>>395でも言ったとおり、駆け込み乗車行為は危険であっても不可抗力なんだよ。
例えば、道端でおばあさんが荷物を重たそうに持っている。『お年よりには親切に接する』というのは言わずと知れた社会の常識だ。
しかし、現実を見ると日本人100%全てがその道端にいるおばあさんの荷物を持って手を引くことはあるだろうか。時間の都合や万が一事故時のリスク、更には相手から年寄り扱いされることにより嫌がられることだって想定できる。
以上のことから、年配者に対して親切に接することは社会の道徳上常識であっても実践できているかというとそうではないだろ。
これと駆け込み乗車は一緒で、駆け込まないで安全に鉄道を利用することが一種の常識であっても世間で実践できるかといえば容易な話ではないわけさ。
<img src="URLリンク(dl7.getuploader.com)">
尼崎の脱線事故を駆け込み乗車関連の話に引き出したのはあくまで「こういう考え方も出来るんじゃないか」という類の一種の例え。決して脱線事故がJR西で駆け込み・割り込み乗車を急増させたとは一足りとも書いてませんが何か。