11/04/19 22:04:43.96 eGrO31D00
TONYだとどう答えるんだろうな、この辺りの話。。
13 :くーぱー:2011/03/17(木) 15:27:27.61 ID://WxKqL/
追加疑問:
・もしそれが燃焼面の伝播速度の問題だとすると
レギュラーのままでもイリジウムプラグ利用などで
改善を図る事ができるのか否か。
・ノッキング発生の有無を弁別する方法、ノウハウ。
>>11 説明なら先のリンクにあったわけですが、
ハイオクの燃焼速度が大きいって話だけなら、
低オクタン価向けエンジンに使うときに煤が生じるメカニズムが
じゃっかん不透明かと。(高オクタン価エンジンよりも
シビアでない、より低圧縮時点で着火する時に より早く
火炎球が成長したとしても、どう不完全燃焼に繋がるのだろうか?)
>>12 相手(をすること)を目的にせずに、「問題」を直視しようよ。
不思議に思わないのかYO