11/03/27 01:37:16.52 augbJi1K0
>>88を具体的に説明する。
論理的思考→筋道を立てて物事を説明すること。代表例の「風が吹けば桶屋が儲かる」のように、一例や仮説でも成り立つ。
論破→一切の穴や矛盾もなく全てにおいて必ずそうなるという論理のもと相手に反論の余地がなくなる様に納得させ説き伏せること。
弘毅のいじめが原因で風俗で借金をつくったんだから借金の責任はいじめた人間にある、と言うのは前者。
いじめられた人間は必ずしも風俗に行くわけでは無いし、ましてや借金までしてとなると稀有な一例に過ぎず必ずこうなるとは到底言い切れない。