BVE Trainsim Part102at TRAINBVE Trainsim Part102 - 暇つぶし2ch916:名無しでGO! 11/11/09 17:45:53.25 hOQG0wkD0警笛吹鳴の発祥は明治期まで遡るんだが、当時はまだ日本人の宗教精神がそれなりに残ってて、山の神や川の神(トンネルなんてのは山の中=胎内を突っ切るわけだし)に自分の通行を知らせるために始まったって説が有力。山登りの前に祠に手を合わせるような意識だったみたい。 今では列車接近の注意喚起が主な目的になってるけど、都市部よりも土着の文化が残ってる地方で継承されてるし、文化論として研究してみたら面白いかもね。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch