蒸気機関車の技術を語ってみる。Part02at TRAIN
蒸気機関車の技術を語ってみる。Part02 - 暇つぶし2ch201:名無しでGO!
11/11/30 16:01:19.06 wBQHcO+C0
ところで、上の動画の関連動画を見て思ったんだけど、マラードって静態保存車なのに、本線走っていいの?
イギリスのルールはわからないけど、日本なら線路閉鎖しなきゃだめだよね。

202:デコイチ先生
11/11/30 16:41:02.59 0sA5OmKG0
>>201 保存機走行については、大人の国と子供の国の違いじゃw

テンダ車輪径については、テンダー車輪を大径にすると水容積が減る。

従って、市町村が無数に点在しちょこちょこ停車する大日本としてはだ、水容積の大きい設計を取ったわけだ。
このほうが給水設備、補給時間のロスなどに優れているからじゃ、なので日本の鉄道はエゲレスより進化したわ

これが他に比類を見ない、美しいデコイチのテンダーデザインとなったわけなんじゃよW
戦後では、フランス国鉄やイギリス国鉄がシンカンセンの技術を学んでTGVやユーロスターを作ったり。 

ユーロなんざ日本の熊谷組の技術無くしてドーバー海峡横断の海底トンネルなんざウラナリの野朗どもには作れんかったぞw
(ちなみに、映画 戦場に架ける橋 の橋も イギリス軍がどうやっても架けられなかった橋を日本軍が架けたのじゃw)



203:名無しでGO!
11/11/30 17:46:38.78 E6Rh1ziP0
ウォータートラフシステムを知らないお馬鹿登場w

204:名無しでGO!
11/11/30 18:05:15.47 E6Rh1ziP0
D51のテンダー(8-20)はD50の20㎥と基本的に変わりなく
元をたどればUSRAのテンダーに行き着く
おそらく米国仕込みの小河原が持ち込んだデザインと思われ

205:デコイチ先生
11/11/30 18:35:00.80 0sA5OmKG0
>>203  ふぉっふぉっふぉっ

ユーロスターに添乗したこともない者がなにを言っておるか(笑



206:名無しでGO!
11/11/30 18:47:55.60 E6Rh1ziP0
ふぉっふぉっふぉっ <ブラスト音も歯切れ悪いね

207:デコイチ先生
11/11/30 19:02:01.21 0sA5OmKG0
>>206 歯切れの悪い反発じゃのう。


208:デコイチ先生
11/11/30 19:05:46.84 0sA5OmKG0
で、親愛なるパーリキ君は出て来ないのかな?


209:デコイチ先生
11/11/30 19:07:58.71 0sA5OmKG0
>>206
っつか、おまい ブラスト音とドラフト音の違い解かっていってんのか?W


210:名無しでGO!
11/11/30 19:47:55.63 E6Rh1ziP0
知らないのなら素直に教えて下さいって言いな

211:名無しでGO!
11/11/30 21:09:15.33 iEwbnxOa0
マラードは現在こそ静態だが、かつては動態
つべの動画はその頃のもの

>>202
12-17テンダっていう石炭と水の比が明らかにおかしい代物を
たっくさん作ったの知らないの?w

212:デコイチ先生
11/11/30 21:27:39.58 0sA5OmKG0
>>211 だかーらー  おまえイギリスに行った事あんのか? ってーのw


>12-17テンダっていう石炭と水の比が明らかにおかしい代物を

                  ↑
                 ばかw





213:名無しでGO!
11/11/30 21:28:36.06 5aZ5YSSB0
今日も自己顕示欲丸出しですね

214:名無しでGO!
11/11/30 21:30:19.34 iEwbnxOa0
水は石炭の七倍早く減ることを知らないのね、デコ無知先生

215:名無しでGO!
11/11/30 21:31:46.74 iEwbnxOa0
そもそも「水容積の大きい設計を取った」って言ってんじゃんw
さっき書いたことも忘れたの?バカイチ先生w

216:名無しでGO!
11/11/30 21:38:24.14 E6Rh1ziP0
3歩歩くと前のこと忘れるニワトリ脳だね奥中山ってw

217:デコイチ先生
11/11/30 21:40:58.71 0sA5OmKG0
ワシからエゲレスの鉄道の体験を聞きたくば素直に申せ。

つか、わしもう寝る。


218:名無しでGO!
11/11/30 21:42:36.03 E6Rh1ziP0
どうせ能無しの脳内体験だろ

219:名無しでGO!
11/11/30 21:46:11.61 iEwbnxOa0
どうせ切符が買えなかったとかいう話だろw
寝たらもう起きなくていいから、ゆっくり休みなw

220: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/11/30 21:53:45.32 DG2hxO4b0
>>217
おまえみたいなジジイ、馬力さんよりめんどくさくてうざい
幼稚園児なみに構ってほしいんだな
どうせいつ死んでもいい歳なんだろ
永遠に寝ていいよ
めをさますな

221:名無しでGO!
11/12/02 23:37:09.76 fR5JOT2k0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

D6215,16は変形輪芯が採用されたようですが、写真は残ってるのでしょうか?

222:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/12/03 02:22:01.15 lORB979Q0
臼井茂信氏の機関車の系譜図に載ってるよ。

223:名無しでGO!
11/12/03 08:51:05.15 iiDudQJu0
ありがとうございます。
古本屋で探してみます

224:デコニ先生
11/12/03 10:01:20.57 iXPVoP4s0
D6215,16ではなく変形輪芯の写真だから念の為

225:デコイチ先生
11/12/03 19:01:55.34 3K42VZCG0
>>11

>C6120は東北時代の再現ってのは理解しているんだけどね。

20番ならわたすに聞きなさい。 弘前から陣場まで添乗したことあるから。(後補機1087)

14 20 28 30 は良いカマじゃ (むろん他にもあるが



226:デコイチ先生
11/12/03 19:08:25.53 3K42VZCG0
青森区の人は良い人ばっかりじゃった。
(デコイチ先生回想語録より)



227:デコイチ先生
11/12/03 19:18:31.35 3K42VZCG0
なんか 眠くなってきた。
そろそろ、寿命かのう。 目の前に 関沢先生や萩原先生が見えてきた。先生、お久しぶりです。

遠くで汽笛が鳴っている…  ボタン雪がばらばらと舞っている。 あれはミキストのハチロク重連の発車汽笛だ。

パリキ君あとは任せたぞ… ガク





228:名無しでGO!
11/12/03 23:58:31.72 NqZWbf100
C6120で再び奥中山を越えてほすいよな
JRFにお願いして後部補助機関車にEH500をつけてもいいから

229:名無しでGO!
11/12/04 10:29:46.55 2zPENYHO0
逆にC61をコンテナの後にぶら下げた方がサマに・・・
つーか急客機がチンタラチンタラ山越えとかストレスたまる。飛ばせよ

230: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/12/04 14:34:02.55 Emy6f7Ns0
>>228
どうせフニャチンED75じゃないとやだとかダダこねる奴のせいで実現しない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch