manaca 3枚目at TRAIN
manaca 3枚目 - 暇つぶし2ch200:名無しでGO!
11/01/19 10:53:29 IpCZT6gI0
>>199
東枇杷島の窓口営業は平日のみの7:30~9:30までだから
初日に行っても祝日だから東枇杷島じゃ買えないぞ

201:名無しでGO!
11/01/19 11:06:06 pKtsSMrd0
今は旅行会社の名鉄観光で磁気の定期券買えるんだが、
manaca化しても引き続き買えるんかな?
だとすればチャージも可能?

202:名無しでGO!
11/01/19 11:46:17 3mBg6GMf0
>>200
なるほど、ありがとうございます。
朝は難しいので、栄生か名駅まで行くことにします。

203:名無しでGO!
11/01/19 12:18:06 coRcr7kWO
メディアカードの処遇も、気になるけど…。

204:名無しでGO!
11/01/19 15:11:36 3yH03N0A0
manacaデビュー記念カードを発売します
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)

205:名無しでGO!
11/01/19 15:13:59 KyCKEjSVP
記念カードに定期のせれるなんて珍しいな。

206:名無しでGO!
11/01/19 15:25:26 H1VxL+D5P
>>204
トイカのデビュー時のやつよりはマシかなぁ
でもトイカみたいにフルカラーじゃないから、安っぽく感じる
一応名鉄版と、交通局版の両方を入手しとくか

207:名無しでGO!
11/01/19 15:34:25 z37w40N/0
何で1人5枚も売るんだよ。転売ヤー儲けさせてどうする

208:名無しでGO!
11/01/19 15:37:30 H1VxL+D5P
1枚とかでもどうせフォークダンスするんでないの?w

209:名無しでGO!
11/01/19 16:58:11 N8U9fnYu0
多くの記念ICカードが定期券は載せる事が出来ないけど、珍しいね。
これなら買っても使わないみたいなことが起きにくいと思う。

210:名無しでGO!
11/01/19 17:02:35 +Xp4cKIy0
でも定期載せる人はあまりいないと思う。
あの表面の印字って強力インクだし。更新しても前の字が残ったり
汚くなってしまうのよ。


211:157
11/01/19 17:25:17 b6JAFgiv0
定期券通用期間でも途中でmanacaに変えれるようです^^
間違った知識を教えていただきありがとうございました^^!

URLリンク(www.meitetsu.co.jp)

212:名無しでGO!
11/01/19 17:26:39 coRcr7kWO
案外早く完売する予感。オタ、テンバイヤーは毎度のこと。しかし、一般客(主婦や学生)通常版を買いに行く→並んでいる、何の行列ですか?→記念カードです。→どうせ、買うなら私も記念に…が大杉→完売しますた…。

213:名無しでGO!
11/01/19 17:28:25 3NVjWKG40
>>210
ある温度で撫ぜればきれいに消えるよ
温度間違うと真っ白というか全面発色するけど
発色しても温度変えれば問題なく消えるけどね



214:名無しでGO!
11/01/19 17:36:24 coRcr7kWO
連闘スマソ。1周年や電子マネー導入などの記念なら、TOICAなんかと同じ様な展開になると思うが、導入開始となるとmanacaが欲しい人間ばかり。さらに、名市交が定期券磁気廃止→IC一本化だと、殺到するはず。

215:名無しでGO!
11/01/19 18:03:17 z37w40N/0
祝日朝7時に通勤客がワザワザ買いに行くかねぇ・・

休日の地下鉄利用者って、ドニチエコきっぷ利用者か
現金で切符を購入する情弱の2択のイメージ


216:名無しでGO!
11/01/19 18:18:01 mdnkIhap0
記念カードは買いませんが
初日に定期の発行替えはやってきます。

左利きなので磁気カードは挿し込みにくいんです。
もうまっぴら。

217:名無しでGO!
11/01/19 18:41:28 N8U9fnYu0
左利きだけど、磁気カードを挿入しにくいというのは経験したことがない。
なんでだろう。

218:名無しでGO!
11/01/19 18:45:14 mdnkIhap0
>>217
召し使いにカードを差し込ませているからでしょう

219:名無しでGO!
11/01/19 19:04:44 N8U9fnYu0
>>218
そんなジョークはいらんよw

220:名無しでGO!
11/01/19 19:05:52 1zGqJYNA0
5000円のSFパノラマカード200枚買っとけば、2月11日に12万儲けれるのか?

221:名無しでGO!
11/01/19 19:21:20 PTNL5iwR0
ようやく記念manacaの概要が発表されたね
加盟している所全部で2万枚って事と記念manacaは1種類のみでOK!
少々意味不明の事を書いてしまったけど分かって頂けますかね?

222:名無しでGO!
11/01/19 19:23:50 QSJyjB7m0
konamiとのコラボはまだ?

223:名無しでGO!
11/01/19 19:48:59 l2eGJNCi0
>>220
日本語でおk。特に「12万儲けれるのか?」の意味が分からん。

224:名無しでGO!
11/01/19 19:54:01 ZaRez8hp0
2000円のカードを1980円で買ってきて寝かせておけば年利1%と言えなくもないが…
ただ100枚買ってやっと20万円だからな、馬鹿馬鹿しいことこの上ない。

225:名無しでGO!
11/01/19 20:05:58 coRcr7kWO
パノラマとユリカ、どちらかを買い溜めするなら、ユリカでしょ。ゆとりーとは、パノラマは使用不可だから。春から、ナゴド野球観戦に行くのに必要不可欠です。

226:名無しでGO!
11/01/19 20:23:04 H1VxL+D5P
ユリカ買いだめしておきたいけど、金がないお・・・・・
マナカでももれなく10%還元ぐらいしてくれればいいのに

227:名無しでGO!
11/01/19 21:01:34 e/R2toHa0
チャージ時に制限付きSF還元すればよかったのにな。

228:名無しでGO!
11/01/19 21:21:00 xiwnCSmz0
>>220の脳内ではこういう計算になっているらしい。

購入時 5000×200=100万
払戻時 5600×200=112万
⇒12万儲けれる

凄い錬金術ですねw

229:名無しでGO!
11/01/19 21:22:11 Pmczly+g0
クソワロタw

230:名無しでGO!
11/01/19 21:22:44 ZaRez8hp0
いや、好きなときに引き換えできるシステムの方が還元率は上がる。
例えば230円区間を週1くらいで乗るケースだと、月5往復ならポイントが付くが、月4往復だと対象外だ。
昼間休日の利用が主体ならポイントはためておいて、2月みたいに日数の少ない月に使うとか、
6月みたいに休日がなくて定期区間外に出る可能性が少ない月に使った方が効率は上がりやすい。

231:名無しでGO!
11/01/19 21:26:03 ZaRez8hp0
どのカードも微妙に使って払い戻せば10円未満が切り上げになるから、
うまくやれば200枚で2000円近く儲かるぞ。なんと年利0.2%!
セブン銀行にでも預けた方がマシだな。

232:名無しでGO!
11/01/19 21:39:47 4ZchCmxv0
manacaの発行元は2社あるということは、表のデザインは同じでも
裏面は発行元の表示が違う2種類のカードがあるということか?

ということは、汎用カード2種類、記念カード2種類で、合計4枚
集める必要があるわけだな。

233:名無しでGO!
11/01/19 22:03:08 3mBg6GMf0
>>232
集めてどうすんの?
コレクターさんですか?

234:名無しでGO!
11/01/19 22:07:33 PTNL5iwR0
有名転売屋が挙って買い占めにかかる訳だね
敢えてどことは言わないけど
>>232
意外に裏面までこだわる香具師はこだわるかもね
俺は表面しか気にしないけどね

235:名無しでGO!
11/01/19 22:14:53 H1VxL+D5P
っていうか、名鉄発行だと名鉄のポイントのみ
交通局発行だと交通局のポイントしかたまらないんじゃなかったっけ?

236:名無しでGO!
11/01/19 22:31:40 N8U9fnYu0
よくもまぁそんなバカな発言ができると思うよ

237:名無しでGO!
11/01/19 22:32:15 7Wl0II+Q0
>>235
バカを言え


238:名無しでGO!
11/01/19 22:46:55 gKwilRQ70
乗車ポイントは名鉄発行でも交通局発行でも両者のポイントが貯まる。
電子マネーポイントは名鉄発行のみ名鉄のポイントが貯まる、
だから、電子マネーに関しては >>235 もあながち間違ってない。

239:名無しでGO!
11/01/19 23:02:47 N8U9fnYu0
>>238
流れ的には電子マネーのことではないぐらい分かるだろ?
そうとも取れるレスでも空気を読むべきだろう。

240:名無しでGO!
11/01/19 23:08:22 ZaRez8hp0
電子マネーに交通局のポイントなんてないからな。

241:名無しでGO!
11/01/19 23:11:40 sxZT2ICoO
たまルンって100円で1ポイント位かな?
そうなると1000ポイント貯めるのに最低10万円必要だけど…。

242:名無しでGO!
11/01/19 23:16:14 Ol6vwZXo0
>>216-217
>>216は左手で、>>217は右手で入れてるんじゃなイカ?

243:名無しでGO!
11/01/19 23:21:44 fldWAns40
>>241
大体そんなものだよ。
大きな買い物をする人じゃないと還元されないのでは。

244:名無しでGO!
11/01/19 23:29:05 coRcr7kWO
お買い物って、サカエチカも対象なんだろうか?

245:名無しでGO!
11/01/19 23:39:21 1ukOb1kK0
>>207
月曜日の○Kサンクスのアマゾンギフト券騒動なんか少人数で買い占めてたな
一人10枚とかアホな制限のせいもあったが

>>208
フォークダンスでもやってくれればましだよ。
一応並んでいる人はちゃんと順番がまわってくるから。

246:名無しでGO!
11/01/19 23:42:25 ZaRez8hp0
サンコスでお昼(400~500円)買ってから会社行くような感じなら一日4点くらいはたまるんだから、
半年以内には一食ただになるくらいはたまるよ。
逆に言えばそのくらい使ってくれる人じゃないと1000点に満たなくて終了ってことだね。

247:名無しでGO!
11/01/19 23:50:38 350NPVVB0
名駅の交通局分4000枚なら全員5枚買ったとしても800人までは回るわけだ。
始発で名駅行けば余裕で間に合いそうだな。

248:名無しでGO!
11/01/20 00:04:21 MS9q1VrhO
事業者違いの2種を、1人で買うなら、やはり大曽根駅集合。ゆとりーと→名鉄にダッシュ!!

249:名無しでGO!
11/01/20 00:06:24 hUIhMLzc0
>>247
名駅は名鉄とあおなみ線も売るからどこかに並べば買えそうだな

250:名無しでGO!
11/01/20 00:21:02 cEhEatU80
記念カード、交通局の大曽根で買えないなんて…
1か所で3社局のカードが手に入るとwktkしてたのに。

251:名無しでGO!
11/01/20 01:00:50 NtAQTB740
>>250
交通局とゆとりーとで発売するカードの発売元は
名古屋交通開発機構。裏表同一と思われ。

252:名無しでGO!
11/01/20 05:49:12 WhpUiW270
>>223

>>220は5000円券を持っていけば5600円にして貰えると思っているに違いないw

253:名無しでGO!
11/01/20 06:05:17 la/FjBln0
大変的確なレスだけど残念ながらタイミングが最悪だ。
記念カードのときはタイミングを間違えないようにしてくれよ。

254:名無しでGO!
11/01/20 07:15:00 8/tYq0YB0


255:名無しでGO!
11/01/20 10:31:52 H7dlC56a0
でもあおなみは1人1枚なので人数的にはここが一番じゃないか?
どうせみんな5枚とか買うだろうで。

256:名無しでGO!
11/01/20 18:20:47 f5bco7ZC0
>>222
Felica規格だからリフレクビートとか今度のQMAではe-amusement passとして
使えるようになるよ。

257:名無しでGO!
11/01/20 18:52:53 MS9q1VrhO
名市交のmanacaは、購入金額が選択出来るんだな。千円~一万円。デポのみでも、いいのに…。

258:名無しでGO!
11/01/20 19:40:59 PYwNYdYA0
名市交と名鉄の温度差ワロスw


259:名無しでGO!
11/01/20 19:59:37 cEhEatU80
>>251
データ上、事業者違いで発行駅が「大曽根」のカードが3枚欲しかったんです…
それとも、データ上も市交、ゆとり共に「名古屋交通開発機構」になるんかな?
そんなことないと思うけど…

あおなみが1人1枚制限をつけてるのにゆとりが1人5枚制限なのはなぜだろう?
あおなみより割り当て枚数が少ないのに。さっさと売りさばいて通常業務に戻り
たいって事かな。

260:名無しでGO!
11/01/20 20:27:19 jE/TAo6x0
>>259
記念じゃなくて、通常の奴を買えばいいのでは?
それだったら制限無し。

261:名無しでGO!
11/01/20 22:47:24 GSWn7mizP
いや、みんながみんな5枚も買うとか思わないけどw
なんとなく、地元の太田川は人少なそうな気がするw

262:名無しでGO!
11/01/20 22:52:57 MS9q1VrhO
名鉄と名市交のご利用案内のチャージのページを見比べると、名鉄→現金のみ!!名市交→チャージ方法、記載無し。早期に、一体型manaca(40ページ、マナカ取扱規則(6)を参照)誕生を期待させてくれている。

263:名無しでGO!
11/01/20 23:47:44 /e8SDIHA0
記念ICさ、柄変わんないんじゃないのか…
各社HP見たけど違うのは発行番号だけ?
豊橋鉄道は分からんが。

264:名無しでGO!
11/01/20 23:57:49 MS9q1VrhO
>>263
裏面の会社名が、エムアイシーと名古屋交通開発機構の違いだけ。ちなみに、アルファベットって、JC→東海、JK→九州だから、MC→マナカ?

265:名無しでGO!
11/01/21 00:06:01 F0HZi7VqP
MIとMTとかじゃね?w

266:名無しでGO!
11/01/21 00:18:20 FeWTBOb/0
>>264
やっぱそんなもんか…まあ素直に地元で買うさw


267:名無しでGO!
11/01/21 01:18:21 7p9egga+0
>>264
名古屋市交通局のサイトに掲載されている利用履歴の見本には「TP」と書かれていた。
URLリンク(www.kotsu.city.nagoya.jp)

おそらく「TranPass」の頭文字を取っているのではないかと思われる。
仮称が「トランパスIC」だったので、その名残なのかな?

268:名無しでGO!
11/01/21 06:25:16 PGZO5V9OO
>>267
PiTaPaもスルッとからきてるSUだからね。

269:名無しでGO!
11/01/21 06:29:42 ZlokQ6n40
名鉄と名市交発行のカードで機能的な違いはあるの?


270:名無しでGO!
11/01/21 07:28:50 F0HZi7VqP
ポインt

271:名無しでGO!
11/01/21 09:05:01 eh7qr1qx0
>>268
PASMOの「PB」も最初不思議に感じました。
パスネット・バスICカードという名称で検討されて
いた名残なんですよね。

272:名無しでGO!
11/01/21 10:27:36 IHqAxgWJ0
もしかして全国から買いに来るの?

273:名無しでGO!
11/01/21 12:35:42 0mL1cc7LO
豊橋とか岐阜は東西の端だから、遠征組の節約派や、静岡や滋賀なら始発で間に合うし、危ないかもね
7時に並んでいたのに買えない可能性があるのはそれぐらいかな?

274:名無しでGO!
11/01/21 16:11:37 KD6XNlSn0
>>269
ほぼ完全に同じ。
ただし名鉄グループが発行するmanacaには電子マネーポイントがある。

275:名無しでGO!
11/01/21 16:33:27 celFhSv10
名市交のパンフによると、サークルKサンクスの「カルワザクラブ」に紐付けできて
「カルポイント」がたまる、とある。これは名鉄のカードでも同じなのだろうか。
だとすると「たまルン」とあわせてポイントが二重につくということなのか、
サークルKサンクスは「たまルン」対象外なのか・・

名鉄の情報が少なすぎる・・・

276:名無しでGO!
11/01/21 16:37:46 sET2TZPwO
>>275
エムアイシー発行分も、カルワザ登録出来る。ご利用ガイドをよく嫁。

277:名無しでGO!
11/01/21 16:39:31 F0HZi7VqP
>>275
カルワザ自体はSuicaとかEdyとかいろいろな電子マネーにくっつけれるから
多分、名鉄のカードでもいけるんじゃないかと
重複もありだと思う

278:名無しでGO!
11/01/21 17:25:38 CYgKmaNn0
今日、あおなみ線の某駅で
manacaのパンフまだなの?って聞いたら、まだです。って言われた。

ついでに、いくつか質問してみた
・あおなみのマイレージポイントってどうなるの?
→名市交と合算、詳しくはチラシに(←チラシにはそんなこと書いてない)
・マイレージポイントの還元はどうやるの?
→改札機を通る時に自動で (!?)
・manacaとトランパスの改札二枚投入は出来るの?
→できない。精算は窓口で
・名古屋駅の連絡改札は、manaca+TOICAで通れるの?
→改札機が対応してないのでできない

えっ

279:名無しでGO!
11/01/21 19:47:31 2W056Yb50
やっと名鉄のmanaca専用サイトがオープンしたね。

280:名無しでGO!
11/01/21 20:36:46 F0HZi7VqP
たまらんポイントだけど、期限が翌年度末というか最長2年で
しかも交換最低ラインが1000pだから、
よほど使わないと交換できなさそうなんだけど・・・
それか、ボーナスポイントとかでポイントが溜まりやすくなってるのか?

281:名無しでGO!
11/01/21 20:55:54 dCvOPtNn0
中日新聞の夕刊見たらmanacaの記事があった。
書いてることは利用ガイドの丸写しだった。

282:名無しでGO!
11/01/21 21:10:43 KuHdpxlx0
中日新聞のポイントの説明は名鉄利用者には不親切だな

283:名無しでGO!
11/01/21 21:12:51 KD6XNlSn0
名鉄のmanaca専用HPの注意事項見てて気になったこと
・豊橋駅及び弥富駅で乗り換えてJR線に乗る場合、改札口を一度出る必要があること
とりあえず様子見っぽく感じる。
・他社線連絡改札不可
まぁ予想通り
・蒲郡線と広見線末端に特例
接点となる2駅で清算処理して乗り通すということなのだろうか。
でもそうなると蒲郡線と広見線末端からmanacaで乗れないな。
文章見る限りじゃ非対応区間からも乗れそう。
・自動精算機が非対応
完全非対応は予想外w
・バス車内はmanacaを発売しないけどチャージは対応
鉄道駅に接続してる時はいいけど、それ以外の時はちょっと困るね。

284:名無しでGO!
11/01/21 21:18:00 KD6XNlSn0
あ、でも取扱窓口見たら名鉄駅ではない高蔵寺や名鉄観光サービスの一部支店も入るのね。
名鉄観光サービスの窓口が取扱窓口として入るのは大きいかも。

285:名無しでGO!
11/01/21 21:23:32 3psAjTwiO
蒲郡線と広見線は現行のトランパスと同じ対応になるのでは?
他社線乗り換え駅は将来の相互利用開始時に一枚のカードで乗り継ぎ出来るようになると思う。

286:名無しでGO!
11/01/21 21:31:51 3w1A21dQ0
うんこ

287:名無しでGO!
11/01/21 21:51:29 S4zQURy10
今朝神宮前駅で改札口あたりでmanacaの宣伝アナウンスやってたな

この間地下鉄の駅で予約に行ったら
前に来てた人が名鉄との連絡定期券の事を聞いてたらしく
駅員の人が「私たちもまだ勉強中でその辺のことはまだわかりません」みたいなこといってたな

288:名無しでGO!
11/01/21 23:20:36 RJBZbOAIP
たまルンのぬいぐるみはまだ~?

289:名無しでGO!
11/01/21 23:36:39 vTe0j8e50
URLリンク(www.linimo.jp)
リニモは完全にmanacaからは離脱みたいだな。
もうリニモ廃止前提での措置なのかね?
これから紙回数券の新設と、リニモ専用SFカード新設なんてな。


290:名無しでGO!
11/01/21 23:48:42 EomyuSis0
>>272
デビューTOICAの時はムーンライトながらで大挙して購入客が来てた。@名古屋駅
売り切れでみんなしょんぼりしてたけどなw


291:名無しでGO!
11/01/22 00:42:08 pl0pHgX+0
>>289
元々ICカードの導入を前提としていなかった設備だからじゃね?
トランパス自体がmanacaに移行するようなもんだから、抜けざる得ない。
ICカードのためにシステム導入はバカにならないからね。

292:名無しでGO!
11/01/22 02:24:00 KMj9QX260
交通局で買ったマナカには、たまルンは付けられないんですかね?

293:名無しでGO!
11/01/22 02:47:08 toxvHM7f0
そうですね。諦めて名鉄マナカにしやしょう

294:名無しでGO!
11/01/22 04:46:00 3nJFNzEC0
クレカ一体型のmanacaまだかよ
わざわざ別にカード持つとか

295:名無しでGO!
11/01/22 08:47:20 xuZ4HTuv0
>>291
三セクの場合は、母体による援助がないと難しいよ。
あおなみやゆとりーとは名古屋市が導入費用を出したからmanacaに移行できる。
リニモや愛環の場合は、愛知県がやらないとね。

296:名無しでGO!
11/01/22 09:05:26 6KhNS1Cc0
リニモは怪しいな。
名鉄から出向してきた幹部が横領しちゃってるし、会社的に
名鉄とかからんでるmanacaはやりたくないともとれる気がする。

297:名無しでGO!
11/01/22 09:42:29 R6y2GfbE0
リニモは改札内にあるEXPOマネーのリーダーが唯一IC対応。
一応w

298:名無しでGO!
11/01/22 10:49:00 xuZ4HTuv0
>>296
社員の不正というのはどこの会社にもあるけど、事後の対応が名鉄は不誠実だわな。
もっとも、それとmanacaとは別問題だけど。
交通局側のmanacaに参加すればいいだけの話だし。やはり資金不足でしょ。

299:名無しでGO!
11/01/22 11:47:39 x2TNoj/n0

2011 デブ
って書いてあるぞ。
このカード。

300:名無しでGO!
11/01/22 12:21:15 W5Q5UQYn0
>>298
ここは愛環といっしょにTOICA導入という裏切りを(ry

301:名無しでGO!
11/01/22 12:51:04 R6y2GfbE0
>>300
愛環のIC導入もまた厳しいんじゃないかな。
自動改札すらない駅が多数ある。
定光寺駅のような設備で対応できないこともないが、IC悪用による運賃の取りこぼしがあると、JR以上に重くのしかかる。

302:名無しでGO!
11/01/22 12:58:28 8T5vde2FO
>>301
高蔵寺と岡崎に、中間改札機を設置で、おk。

303:名無しでGO!
11/01/22 13:07:40 MGUytFqE0
愛環には早くTOICA入って欲しいね。

304:名無しでGO!
11/01/22 15:29:41 u2WxaQeJ0
>>301
遠鉄みたいに無人駅や時限有人駅はホーム上に簡易改札でいいんじゃない


305:名無しでGO!
11/01/22 15:49:42 MGUytFqE0
コンビニに委託する

306:名無しでGO!
11/01/22 16:02:27 VBjP81230
今日、名鉄国府宮駅にマナカ対応ドリンク自販機があるのを見て吹いた。

307:名無しでGO!
11/01/22 16:59:31 pl0pHgX+0
吹く意味が解らないが、そこら中の自販機で増えてる。
神宮庵の前にある椅子付近の2台も対応。

308:名無しでGO!
11/01/22 17:34:31 MGUytFqE0
コンビニでサッと決済できるのは
朝・昼の混雑時間帯に後ろに人を従えてる状態で
小銭ジャラジャラしなくていいので
精神的に負担が少なくなるからメリットだが、

自販機をICで決済することに、いまいち意義を感じない。
・後ろに並んでること少ないよね?急がなくていいじゃん
・そんなに急いで飲み物欲しいほど渇いてるのか?
・現金持たない主義?



309:名無しでGO!
11/01/22 17:37:06 VEgoA33N0
自分も自販機にIC使ったことないわ

310:名無しでGO!
11/01/22 17:40:02 CvAvP03P0
>>308
スピード云々より小銭を使わないから楽


最近小銭を使わなくなったよ

311:名無しでGO!
11/01/22 18:01:41 XABT87jZ0
城北線も忘れないでください

312:名無しでGO!
11/01/22 18:03:12 MGUytFqE0
>>311
なに、それ
知らない。

313:名無しでGO!
11/01/22 18:03:53 pl0pHgX+0
>>308
「よーし飲み物を買うかなー」
「あ、1000円札しかないや」
「あれ、自販機釣り切れなのかよ」
「買えねーじゃんかマジないわ」
これが無くなる。

314:名無しでGO!
11/01/22 18:10:38 MGUytFqE0
駅前の自販機でつり銭切れ、内容物切れ、って比較的少ないと思うのだが。
ベンダとしてはこまめにメンテナンスしなきゃならない、優良設置場所だろうから。

315:名無しでGO!
11/01/22 18:22:56 IcXzUrNr0
>>306
そんなことで吹くなんて石器時代の人か?

316:名無しでGO!
11/01/22 18:32:06 MGUytFqE0
口笛吹いたんだろ
「ヒューーーーッ」

317:名無しでGO!
11/01/22 18:37:47 yeA2/aC90
>>308
自販機でICを使うメリットを教えてくれるCM
URLリンク(www.jreast.co.jp)

318:名無しでGO!
11/01/22 18:40:36 pl0pHgX+0
>>314
内容物切れは見たことないけど釣り切れは何度も。
それこそチェリオみたいに回るスピードを上げなければ無理。

319:名無しでGO!
11/01/22 19:03:11 MGUytFqE0
チェリオ ナツカシス

ついでに古株をただ書いてみる
プラッシー
グァバ

320:名無しでGO!
11/01/22 19:28:30 lofy7RkY0
名鉄は2月11日以降も磁気定期券の発売を続けるらしい


321:名無しでGO!
11/01/22 19:55:57 8T5vde2FO
>>320
そりゃ、秒読み廃止路線がある限り、完全IC化は無理。弥富のJR乗換えで、わざわざ跨線橋→簡易タッチ→跨線橋→JRなんて、やってらんねぇし…。しかも本数少な杉。

322:名無しでGO!
11/01/22 20:09:30 lW4m5bdA0
むしろ自販機は小銭入れにたまった硬貨を気兼ねなく使える場所として使ってる。
対人レジだとどうしてもレジの人や後ろの人が気になるから。

323:名無しでGO!
11/01/22 20:20:56 MGUytFqE0
♪あぁーあぁー小市民

324:名無しでGO!
11/01/22 20:58:05 xuZ4HTuv0
>>321
この話題よく出るが、そもそも弥冨での名鉄とJRの乗りかえなど、そこまで気を使わなければならんほどの数じゃないだろ。
駅の利用者数なんてどちらも3ケタなのに、どうして必要以上に騒ぐのかと。
多少不便でも甘受すべき状況としか俺には思えんけどね。

325:名無しでGO!
11/01/22 21:00:05 h+eOKE9l0
名鉄のmanacaの冊子、新しいのが増えたね。
約款も置いてあった。

326:名無しでGO!
11/01/22 21:06:04 8T5vde2FO
>>325
どんなのが、出たの?

327:名無しでGO!
11/01/22 21:09:51 GDcDAlrE0
確かに冊子が3種類になってる

・ご利用ガイド
・かんたんガイド
・約款集

328:名無しでGO!
11/01/22 21:26:54 jiTH7dx8P
>>308
近鉄パッセの地下とか、電子マネー端末のテンキーに手打ちしているので
現金払いの3倍くらい時間がかかるよ、、、

329:名無しでGO!
11/01/22 21:52:24 8Hk3Pc+U0
名鉄→11枚回数券なくなる
市交→磁気定期発行全滅

論外


330:名無しでGO!
11/01/22 21:57:25 hxIMuCXBO
例えば御嵩から栄までの定期だと地下鉄では発行せず名鉄で磁気券のみ発行かな?

331:名無しでGO!
11/01/22 22:06:34 /6dySH7m0
>>320
磁気定期を廃止する方が珍しい

332:名無しでGO!
11/01/22 22:15:59 XBEBlFNk0
ゆとりーとは原則manaca化。高架と平面を乗り継ぐ人は一部区間を除いて
manaca化で値下げ&値上げになる区間のみ紙定期発行を継続して救済。

333:名無しでGO!
11/01/22 22:23:47 3nqJSi+r0
これで吹いたんですね

URLリンク(imepita.jp)

334:名無しでGO!
11/01/22 22:30:12 jNfEsGil0
スレリンク(credit板:965番)

ビックカメラスレより
kwsk情報求む


335:名無しでGO!
11/01/22 22:31:25 8T5vde2FO
>>333
ダイドーの自販機ですね。名鉄は、ダイドーやたら多いな。ウインドにも、広告有るし。

336:名無しでGO!
11/01/22 22:35:32 xuZ4HTuv0
>>334
そもそも「VIEW」という時点でガセだろw

337:名無しでGO!
11/01/23 00:40:05 dRQkshdA0
URLリンク(imepita.jp)

338:名無しでGO!
11/01/23 08:41:34 0sg8G5Mt0
全然ググってなかったけどこのまま行くとSuica・ICOCA・PASMO。pitapia・TOICA相互利用ICカードになるの?
これでICOCAもSuicaも捨てられるのか

339:名無しでGO!
11/01/23 09:12:12 zjFykx0q0
月5~6回乗るけど
名鉄と地下鉄の乗り継ぎだからnamacoだとポイント0だよw
ユリカ買い溜めして来年からはモバイルSuicaかな


340:名無しでGO!
11/01/23 09:31:10 rVo9q0y70
>>339
月5~6回乗るってことは片道じゃなくて往復だろ。
どう考えてもポイントは付くよ。
Suica厨の必死さがわかりますね。

341:名無しでGO!
11/01/23 10:00:17 vlQyv5KM0
Suicaってそんなにmanacaよりも便利なの?

342:名無しでGO!
11/01/23 10:11:06 mn4O4e+f0
休日地下鉄のポイント率が20%というのは大きい。毎週1往復のペースなら400円の還元となり、これが一番お得なパターン。
ただしバスとの乗継割引を適用させると通常ポイントでの計算となる(地下鉄が先ならOKか?)ほか、下手に分散させると両方とも2000円に達しないことがある点は留意しておいた方がよさそう。


343:名無しでGO!
11/01/23 10:44:21 1Ru4VVPUO
ポイント欲しさに、ドニチエコ買わずに、manacaで利用ってのも増えるかも?

344:名無しでGO!
11/01/23 10:48:19 rVo9q0y70
>>342
先行各社の例を見ると、ポイントってのはキャンペーン期間中には引き上げたりするものなんだよね。
公共交通は例年2月が一番利用が落ち込むので、そのあたりでポイントを引き上げたりとかやりそう。
ただし28日しかないのに2000円以上乗るのは、短距離の地下鉄往復だと週1では足りないのがネックだが。

345:名無しでGO!
11/01/23 11:04:27 O7RZ3MCd0
365日ほぼ毎日乗るけど

346:名無しでGO!
11/01/23 11:09:03 rVo9q0y70
>>345
そういう人は、普通は定期券にするよw
どう計算しても定期の方がトク。

347:名無しでGO!
11/01/23 11:28:45 Hs9Vslio0
TOICA返却

348:名無しでGO!
11/01/23 11:35:55 VAG2BU0IP
マナカたんかわいいよ

349:名無しでGO!
11/01/23 11:41:30 0sg8G5Mt0
>>341
ビックSuica餅 manaca出てチャージ用のクレカ出たら乗り換えるけど 鉄道だけに乗り換え なんつって
便利だね この地方でmanacaより便利なのか聞かれたら当然manacなんだろうけど 窓口の有無が大きいかな
何が便利かって言うと家にいながらチャージと残高表示できるとこかな
今のとこ家に居ながらチャージできるのはSuicaだけ パソリと記名式SuicaとVIEWカードが必須だけど
Suicaの本領発揮はPASMOとの相互利用とオートチャージにあるから、名古屋では利便性が大きく下がるね

350:名無しでGO!
11/01/23 12:01:21 mn4O4e+f0
>>344
実際、交通局は2月のみ1000円で全員100ポイントのキャンペーンやるね。
なるべく早くmanacaを使ってもらって、その便利さを認知してもらう為なのだろう。

351:名無しでGO!
11/01/23 12:09:58 ADgU9Kba0
>>350
体験キャンペーンと、10日分ポイント獲得機会が減っている補填も兼ねているかと

352:名無しでGO!
11/01/23 12:11:13 rVo9q0y70
>>350
こういうキャンペーンが割と簡単にできちゃうのがICカードのポイント制の長所。
ただ、もちろんサーバーの容量の限界はあるがね。
磁気式プリペイドだと、プレミアは固定であって、上下させるとか設定できない。

353:名無しでGO!
11/01/23 12:17:24 AVbRLGKW0
>>344
交通系でこういうポイントキャンペーンをやっているところって多いのか?
俺はこの名市交で初めてみた。

354:名無しでGO!
11/01/23 12:21:17 rVo9q0y70
>>353
SUGOCAではポイント5倍とかやるし、Suicaでも電子マネー利用だと(会員に限られるが)金曜日はポイント5倍とかやってる。

355:名無しでGO!
11/01/23 13:37:12 F6oNBHU30
>>353
PiTaPaは特に導入当初かなり色々ポイントキャンペーンをやっていた。
またその他に、運賃そのものを期間限定で割り引くというような事例もあるよ。
阪神なんば線開通時に、半年間、難波~神戸三宮間を400円→350円にしたり。

356:名無しでGO!
11/01/23 13:43:57 F6oNBHU30
昼間・土休日の市バス・地下鉄乗継時のポイントは通常ポイントなのか
昼間ポイントなのか一体どっちが正しいんだ? 

交通局ご利用案内のP24 
「乗継割引が適用された料金は通常ポイントの対象になります」

同じくP34 バスと地下鉄2区を乗継利用する場合
「マナカではバスで30%、地下鉄で20%の昼間ポイントのほかに、
乗継割引も行ないますのでお客様のご負担は実質296円(割引率31%)になります」

357:名無しでGO!
11/01/23 13:52:27 McJJwx6VP
一宮駅前、有権者より警察、SPの方が多いです。

358:名無しでGO!
11/01/23 13:53:17 McJJwx6VP
>>357
スマソ。誤爆。

359:名無しでGO!
11/01/23 14:24:42 Lq52MvAI0
マナカ

 運
  賭
   け
    て
     ま
      す
       名
        古
         屋
          鉄
           道
            株
             式
              会
               社
                社
                 長


360:名無しでGO!
11/01/23 15:27:01 lWbxaKnb0
結局、名鉄か交通局かどっちのmanacaを使えば良いのかわからない


361:名無しでGO!
11/01/23 16:21:43 m1ZCjObL0
名古屋・栄森の地下街の中のCDショップ「音楽堂」の問題なのが、
実質上サカエチカ店の扱いとなりmanaca電子マネー加盟店との問題もある。

362:名無しでGO!
11/01/23 16:32:09 4FyW1rOj0
>>361

何言っているか わからん

どうでもいい

363:名無しでGO!
11/01/23 16:52:44 0sg8G5Mt0
どうでもいいことにレスつけるのか?本当はどうでもよくないんだろ?

364:名無しでGO!
11/01/23 17:09:30 4FyW1rOj0
くそがき

365:名無しでGO!
11/01/23 17:11:20 O7RZ3MCd0
干し柿

366:名無しでGO!
11/01/23 17:23:22 VAG2BU0IP
あんぽ柿

367:名無しでGO!
11/01/23 17:25:24 HBKXX3Z10
>>349
manacaもSuicaと同じ方式なので、SFCard Viewerで残額・履歴表示するのは可能かも。
もちろんオンラインチャージは無理だけどねw

368:名無しでGO!
11/01/23 18:00:48 ii5TqMAv0
>>356
1回目の分は、昼間ポイントで計算。
2回目の80円引いた残りの分は、通常ポイントで計算。

369:名無しでGO!
11/01/23 18:09:15 xrS7BQr10
>>360
どっちでもほとんど変わらん。
抽選のポイント狙いなら交通局。電子マネーポイント「たまルン」使うなら名鉄。

370:名無しでGO!
11/01/23 18:23:41 eQAN0NzS0
・manaca定期券をトランパスで乗り越し
・逆にトランパスで定期券区間外から入場してmanaca定期券で出場

ってできる?
精算機が無理なのは分かるけど、駅員呼べば処理はしてもらえるよね??

これができるか否かでトランパスの買いだめ量が変わる予感。

371:名無しでGO!
11/01/23 18:31:23 VAG2BU0IP
もしダメでも、無難に磁気定期使えばおk

372:名無しでGO!
11/01/23 18:43:11 iT7AAzIE0
>>371
名鉄はともかく地下鉄だと無理…

373:名無しでGO!
11/01/23 18:53:19 VAG2BU0IP
ごめん・・・

374:名無しでGO!
11/01/23 18:54:27 l8wWLwBb0
市バス全線定期券を持っている。
今まではたまーに、名駅から引山間の名鉄バスをそれで不正乗車していたんだけど
manacaになったら不正できなくなるな~。仕方ないけど。

375:名無しでGO!
11/01/23 18:59:11 yFyYCXa+0
>>356
> 同じくP34 バスと地下鉄2区を乗継利用する場合
> 「マナカではバスで30%、地下鉄で20%の昼間ポイントのほかに、
> 乗継割引も行ないますのでお客様のご負担は実質296円(割引率31%)になります」
乗継での利用金額は順序によって異なる
(バ昼)200→(地通常)(230-80)
(地昼)230→(バ通常)(200-80)
マイレージポイントはそれぞれ2000以上利用が必要なので
乗継の往復×10回利用したとすると利用金額は 7000
バ昼:2000 = 200×10
地昼:2300 = 230×10
通常:2700 = (150+120)×10
マイレージポイントは 1300
バ昼: 600 = 2000×0.3
地昼: 400 = 2000(300は地昼対象外)×0.2
通常: 300 = (2700+300(地昼対象外分))×0.1
よって1乗継あたりの実質負担は
295.18 = 7000×7000÷(7000+1300)÷20
ちなみにユリカ5600の場合の実質負担は
312.5 = (200+230-80)×5000÷5600

376:名無しでGO!
11/01/23 19:06:11 UYlXo/9/0
>>278のマイレージポイントの件をもう一回聞いてきた
あおなみ「名市交と合算して2000円からマイレージポイントが貯まる。」
名市交「そんな訳ない。事業者ごとです。」

どっちやねん

377:名無しでGO!
11/01/23 19:13:17 niOeZk7n0
>>375
計算乙です

378:名無しでGO!
11/01/23 19:33:03 DSplzSp40
manaca瞳

379:名無しでGO!
11/01/23 19:37:10 VAG2BU0IP
高嶺manaca

380:名無しでGO!
11/01/23 19:48:23 KQxCXUV80
小牧manaca

381:名無しでGO!
11/01/23 20:12:30 vlQyv5KM0
manacaな。もうすぐ野田塾の季節ですね。

382:名無しでGO!
11/01/23 20:25:13 M8NYTiUC0
manacaが出来ても磁気定期券は並行して発行するの?

383:名無しでGO!
11/01/23 20:32:03 vlQyv5KM0
>>382
当たり前だ。JR東海だって発行してるんだから、名鉄や地下鉄が発行しないわけがない。

384:名無しでGO!
11/01/23 20:34:13 M8NYTiUC0
そうか
それじゃオレにはmanacaは必要ないな

385:名無しでGO!
11/01/23 20:53:19 GMsZF4ZC0
よかったな。あえてmanacaにささやかに反抗して2月11日に買ってくれ。
ぶっちゃけ地下鉄定期利用者は10日までに買わんと改札機が少なくてめんどくさくなるぞ。

386:名無しでGO!
11/01/23 20:57:24 dzh0mNqu0
磁気定期やトランパスを改札に入れるとき時々入れ損なって
かっこわるい時があるんだよね。
manacaにするとそれが無くなるから精神的に楽になると思う。

387:名無しでGO!
11/01/23 21:00:05 DhQpupzQ0
結局これが正しかったのか。

スレリンク(rail板:122番)
> 122 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/12/04(土) 19:55:29 ID:ByiCoYwj0

> >地下鉄においては、昼間割引専用ユリカのプレミアム率20%に対し、マナカでは同様
> >にポイント率20%、市バスにおいては、昼間割引専用ユリカのプレミアム率40%に対し、
> >マナカではポイント率30%となりますが、乗継前の利用に対して昼間ポイントを付与した
> >上で、乗継後の利用に対し、昼間割引専用ユリカでは行っていなかった乗継割引を適用
> >します。

> これ昼間にバス-バス乗り継ぎをしたら、乗継後の利用は昼間ポイントではなく通常ポイントになると
> 暗に言っているように読めるのだが、どうなんだろう?

スレリンク(rail板:141番)

388:名無しでGO!
11/01/23 21:19:58 vlQyv5KM0
でも、実際に定期券発売機は2月10日まではちゃんと動かすんだろうね。
で、次の日以降はそれを撤去して新しい、別の券売機を入れるんだろうか。

389:名無しでGO!
11/01/23 21:25:30 VAG2BU0IP
JR倒壊の券売機なら、定期の更新も出来るし、
更新は普通の券売機にまかして、
定期オンリーのやつは撤去かもねぇ

390:名無しでGO!
11/01/23 22:17:29 rWvPMbPt0
>>370
これ、ものすごく気になる。

どっちにしても最寄り駅(地下鉄)の場合、インターホンで駅長室から人呼ばないといけないけど。

391:名無しでGO!
11/01/23 22:21:38 UYlXo/9/0
>>370>>390
窓口ならOKだって、あおなみ線で聞いた

392:名無しでGO!
11/01/23 22:29:15 gl5E4evO0
携帯でつかえるからね。

あの東海でさえ、エキスプレスカード契約したあと、
携帯で使えるようにしたらスイカだった。

393:名無しでGO!
11/01/23 22:41:02 +Du3ujcg0
☆インターネット定期券予約サービスの終了について
 この度、平成23年2月11日より定期券をマナカで発売することにより、地下鉄全駅で発売するため(紙・磁気定期券は廃止します。)
、インターネット定期券予約サービスについて2月1日の通用開始日の定期券の予約を持ってサービスを終了させていただきます。
2月10日までの期間の定期券については、サービスセンター又は定期券自動発売機をご利用下さい。


394:名無しでGO!
11/01/23 22:45:33 vlQyv5KM0
>>393
そんなのいちいち書き込まなくても、名古屋市交通局のHP見たら分かることなんじゃね?

395:名無しでGO!
11/01/23 22:46:23 +Du3ujcg0
382 名前:名無しでGO![] 投稿日:2011/01/23(日) 20:25:13 ID:M8NYTiUC0
manacaが出来ても磁気定期券は並行して発行するの?

383 名前:名無しでGO![先にmanacaのHP見てから書け。] 投稿日:2011/01/23(日) 20:32:03 ID:vlQyv5KM0
>>382
当たり前だ。JR東海だって発行してるんだから、名鉄や地下鉄が発行しないわけがない。


396:名無しでGO!
11/01/23 22:50:04 OQOqy1ah0
URLリンク(manaca.meitetsu.co.jp)
「名鉄manaca」ってのが名鉄のmanacaの正式名称なのかな。
たまルンってこの名鉄manacaのみのサービスなんだね、知らなかった…

397:名無しでGO!
11/01/23 22:55:43 noRmJBIA0
>>393>>382>>383に対するレスでしょ
たぶん

398:名無しでGO!
11/01/23 23:02:45 UNYH1bfY0
>>370
Q2マナカとユリカをいっしょに使えますか?
乗車料金の支払時において、次の場合にはお使いいただけますので、係員までお申し付けください。

•マナカのSF残額の不足分をユリカで支払う場合
•ユリカの残額の不足分をマナカのSFで支払う場合

あくまでマナカのSFを使うことが前提っぽい。
ただ、名鉄ならまだしも、交通局ならいちいち駅員呼ぶ手間を考えると微妙。
なんのためのICカードかわからなくなるしな。

399:名無しでGO!
11/01/24 00:30:39 YE2vXaYU0
>>398
定期で乗り越しだとSFから精算となるべきところを残額ゼロだかユリカで支払うはOKそうだな。
ユリカで入場→manaca定期は微妙だが。


400:名無しでGO!
11/01/24 00:38:44 Be12GFNS0
ICカードにしてもまだそんな面倒なことするのかよ
名古屋人のユリカへの執着心は異常だなw

401:名無しでGO!
11/01/24 01:14:42 YE2vXaYU0
>>400
ユリカに執着が有るんじゃなくて、ユリカの割引率に執着が有るだけだけど何か?

402:名無しでGO!
11/01/24 02:09:13 7HYySaq80
高岳駅でマナカ対応自販機発見
URLリンク(imepita.jp)

403:名無しでGO!
11/01/24 05:35:43 0QEEb+tT0
>>402
右隣の小さい2枠はTOICA、Suica用なのかね

404:名無しでGO!
11/01/24 06:03:25 D7QBhLYh0
単純に汎用リーダーだからボタンが余ってるだけ。
Suica対応自販機もmanacaロゴのところがSuicaロゴになってるだけで今はこういう型だよ。

405:名無しでGO!
11/01/24 08:38:22 rhkPP24kO
記名式manacaの予約しに、栄の定期券売り場に行ったら
相当数の予約が入ってるから、自宅最寄り駅の駅長室で予約しろと突き返された
名駅の定期券売り場で予約したら、すんなり申し込み出来た
なんだろ、この差は!?

406:名無しでGO!
11/01/24 09:36:24 UE6j1FBFO
知立駅本線下りホームの自販機は見た限りだと3台が改造されて装着されてた。
驚異の繁殖力だけどコカコーラだけ付いてなかった。
アサヒとサントリーの自販機は付いてた

407:名無しでGO!
11/01/24 10:22:29 QIYROmD30
>相当数の予約 まじで?
うちの近所の駅行ったら「えっ予約?」みたいな対応だったよwwww

408:名無しでGO!
11/01/24 11:27:29 c7q8EcS+0
>>405
昨日、名駅の定期券売場へ行ったら同じ事を言われたよ。
でも受付けてくれたけど。ありがとう名駅。



409:名無しでGO!
11/01/24 11:29:57 AJ3WGU6X0
manacaは100万人集める予定と知り合いの名鉄社員から聞いた
定期券利用者の4倍以上とのこと集まるのか
後から参入してこの程度の電子マネ━

410:名無しでGO!
11/01/24 11:58:23 qkv6I4Ie0
>>403
余っている2つのボタンは、将来的に他の電子マネーを取り扱うためのもの。
その気になればEdy、iD、WAON、nanacoなども使用可能にできる。
でもボタンが2つしかないから、おそらくEdyとiDあたりになりそうな気がする。

411:名無しでGO!
11/01/24 12:25:17 D7QBhLYh0
初期に100万、最終的にTOICAとあわせて300~400万ってとこでしょ。
人口と輸送シェア考えりゃそんなもん。
それと100万の達成は別に全然むずかしくないと思うぞ。

412:名無しでGO!
11/01/24 14:54:53 dwy0ayu0O
>>398
あくまでユリカのSFを使うことが前提、でもいいだろw

413:名無しでGO!
11/01/24 15:49:14 o9xb6synQ
来月11日は記念manacaできっぷを買って手動花見をし、記念manacaをデポジットのみにする奴がいそうだな

414:名無しでGO!
11/01/24 16:59:36 QIYROmD30
500円で記念デザインを買うってことだよね。
10年で使えなくなるようだし。
記念ICを全く使わない人は鉄道会社にまんま寄付。

415:名無しでGO!
11/01/24 17:20:59 5QVlW3qY0
manacaとANAでポイント交換開始。

416:名無しでGO!
11/01/24 18:02:34 utlLpZBQ0
manacaマイレージポイント2倍キャンペーンを実施します
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)

電子マネー及び「たまルン」加盟店並びに「たまルン」キャンペーン実施のお知らせ
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)

~名古屋鉄道とANAの業務提携について~ 名鉄manacaポイントサービス 「たまルン」と
「ANAのマイル」の相互交換サービスを開始いたします!
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)

417:名無しでGO!
11/01/24 18:08:44 8TY12g5J0
ANAL manacaカードまだー?

418:名無しでGO!
11/01/24 18:19:02 HEz4UNBw0
ポイント相互交換記念manaca発売

どんなデザインなんだろ?

419:名無しでGO!
11/01/24 18:26:02 MMOke87t0
基本200円1ポイントで自販機は一部のみ対応そして自販機は100円1Pかよw
しかもダイドーの自販機だと5月31日まで100円10P。
そしてつい先日TOICAが利用可能になると発表したファミリーマートも約130店舗で貯まるそうだ。
manaca払い+Tポイントでホクホクだな。最強すぎワロタ。


420:名無しでGO!
11/01/24 18:49:57 cMHVS0ItO
ファミリーマートンの導入店舗は、TOICAと被らないのか?

421:名無しでGO!
11/01/24 18:50:43 Q9pez6Xm0
「ユリカ使用者の中で、1ヶ月以内に2000円以上使用している人の割合を教えてください。」って質問したら、こんな回答が得られました。


日頃から、市バス・地下鉄をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

市バス・地下鉄の利用実績などを調査した「名古屋市営交通についての
世論調査(平成18年交通局実施)」では、1枚のユリカを使い切るまでに
かかる期間は、ユリカのみでの利用、定期券と併せての利用など、利用形態は
さまざまですが、ユリカの全券種を平均して、8割程度のお客さまが1か月以内に
ユリカを使い切っています。

ユリカのプレミアムは、10回のご利用に対して1回のサービスという回数券と
同様のお得を付加した乗車券として2,000円以上の券種についてプレミアムを
設定しています。
マナカにおいても、ユリカのプレミアムの考えを踏襲し、1か月の利用が
2,000円以上からポイントがたまることとしたものです。

ポイント付与の期間を1か月とすることについては、ICカードシステムの
データ処理能力の制約から、お客さまの1か月ごとのご利用を対象として、
ポイントがたまることとしています。これは、全国的にも同様に取り扱われているものです。

422:名無しでGO!
11/01/24 19:11:23 6i1bWPVXO
マイル2倍キャンペーン発表で、3月末までの名鉄利用予定分の回数券買った俺涙目

423:名無しでGO!
11/01/24 19:56:45 /z00AtKH0
ViewビックTOICAの受け付け始まったな
クレカチャージ対応するらしいから、相互利用できるようになったら東海じゃ最強じゃね?


424:名無しでGO!
11/01/24 20:01:29 WK51BUZB0
>>422
微々たるポイント増で?

425:名無しでGO!
11/01/24 20:09:06 cMHVS0ItO
>>423
ソースw?

426:名無しでGO!
11/01/24 22:03:37 D7QBhLYh0
しかし見事に2年間は電子マネーが並立する形になっちゃったな。

427:名無しでGO!
11/01/24 22:13:01 nApCdnrLP
>>426
そうしないと manaca が普及しないからじゃないかな

428:名無しでGO!
11/01/24 22:18:18 RNB4GZfA0
たまラン

429:名無しでGO!
11/01/24 22:26:23 DD3quZomP
マナカにムラムラしてたまルン

430:名無しでGO!
11/01/24 22:35:41 gOPByL0qO
バスセンター乗り場にもマナカ対応自販機登場

431:名無しでGO!
11/01/24 23:45:28 3jha5Szg0
>>413
トランパスみたいに切符を買う時に使ったカードを回収して
その払い戻す切符の金額分をプラスしたカードを再発行する形になるんじゃないの?

432:名無しでGO!
11/01/25 00:26:30 FBnfGZk/0
>>416
待ってました!レス㌧

200円で1ポイントって、0.5%還元か。通常のクレジットカードと変わらん。
名鉄百貨店くらいハウスカード並みに行くかと思ったのに。ショボ。

433:名無しでGO!
11/01/25 00:33:07 loCYRc/90
カードを用いて乗車券を券売機で購入するとき、トランパスだとSFって印字されたけど、
manacaだと、SFのままなのかICになるのか、別表記になるのか気になってきたぞ。

434:名無しでGO!
11/01/25 00:35:45 fWLhtjiZO
>>433
ICで正解

435:名無しでGO!
11/01/25 00:47:53 uDiqrWFw0
200円1ポイントってそもそも還元されるのがすごくむずかしいな…
年間20万円利用する必要があるわけだけど、一日平均547円買い物しないと一切還元されないぞ。
平日だけだと年間休日109日として平日毎日買い物しても782円。
成城石井やジュンク堂をよく使うにしてもちょっと厳しいんでないの?
ポイント目的ならクレカか相互利用後は物販だけSuicaにするかだね、こりゃ。

436:名無しでGO!
11/01/25 00:57:23 Rcsy57gO0
>>435
最後の一文が言いたいだけだろ。

437:名無しでGO!
11/01/25 01:02:21 K40bNTm90
>>435
ポイント狙いの人は大抵今でもクレカ使ってるし、少額決済なら名駅地区はクイックペイが
使える店も多いから、わざわざmanacaで買おうとは思わないかも。

現状、現金払いしている人が、ポイントのことは考えずに便利だからという理由で
manacaを使うようになる、というパターンはあるだろうけど。

438:名無しでGO!
11/01/25 01:12:41 uDiqrWFw0
>>436
って脊髄反射する前に、1.5%還元の交通系IC探してみ。

439:名無しでGO!
11/01/25 01:50:07 o8MdtCKL0
>>416
ポイント倍付けキャンペーンか
軽く計算してみたら俺の場合トランパスとトントンの計算になった。
この期間はmanacaを利用してトランパスを温存するかな。

440:名無しでGO!
11/01/25 03:24:19 uDiqrWFw0
10000円以上乗る人はいいかもね。それ以下だと11.2%に届かないからあんまり意味がないけど。

441:名無しでGO!
11/01/25 06:15:20 CmiSKmwe0
manacaでググってたら
manakaが出てきた件w
URLリンク(manakakotsu.toseigroup.client.jp)

442:名無しでGO!
11/01/25 06:39:40 fRJfo3X00
つうか、Suicaポイントクラブだってほとんどの店は200円で1ポイントなのだが。
しかも対象店舗の範囲は狭いしね(普通のコンビニはほぼ対象外)。

443:名無しでGO!
11/01/25 07:35:02 16USvG+PO
例によって200円1ポイントか。端数切り捨ての。

まあ、名鉄ポイント→ANAマイルの交換比率が他より二割高い位だな。さすが3%株主?

444:名無しでGO!
11/01/25 08:18:40 uDiqrWFw0
>>442
問題はそこじゃなく最短1年で失効するうえに1000ポイントたまらないと使えないところ。


445:名無しでGO!
11/01/25 11:08:07 WD3KmaDH0
>>439
自分も予定を変更して3月末までmanacaでその後トランパスを使い切った後で
定期に移行
manacaは市交で予約済み

446:名無しでGO!
11/01/25 12:48:12 Hzu08fdpP
マナカ使えないから
トランパス買いだめしておこうかなぁ・・・・

447:名無しでGO!
11/01/25 12:57:28 j2gLRFou0
このやり方は初期トラブル多発するのが目に見えてる

トランパス買いだめなど先手必勝だな

448:名無しでGO!
11/01/25 15:19:48 pSTJu4HR0
そういやぁmanacaの生カードは十分な量確保されれるのだろうか?
manaca好評につき定期以外販売できませんから普通乗車券買って乗ってくださいってことになりそうなきもするが




449:名無しでGO!
11/01/25 15:58:05 Hzu08fdpP
>>448
不安だったら、2月11日に買っておけばおk

450:名無しでGO!
11/01/25 16:07:58 7QpajFB+0
金山駅のJR名鉄連絡改札口で、TOICA&manacaで通過できないことが
わかってがっかり。なにかアイディアなかったのかよ。

451:名無しでGO!
11/01/25 16:15:56 Rcsy57gO0
>>450
ICカード2枚重ねる技術を作れよ。
そうじゃなきゃ相互利用するか2ラッチ方式ぐらいしかない。

452:名無しでGO!
11/01/25 16:27:13 OYQz8IEG0
>>451
EX-ICカードとSuicaは重ねられるけど、
あれはEX-ICカードがSuicaやmanacaとは別物ってこと?

453:名無しでGO!
11/01/25 16:32:49 /NBNQPVY0
2枚重ねや2枚精算できる機種もあるけど
連絡改札口は東海が管理してるので、東海が改札機を入れ替えないようとしない限り無理
つまり当分放置される

454:名無しでGO!
11/01/25 16:54:50 loCYRc/90
>>450
相互利用まで1年ちょっと(予定)だ。
1年間は名鉄かJRを磁気定期にして耐え忍べ。

455:名無しでGO!
11/01/25 17:33:06 pSTJu4HR0
>>453
金山は名鉄だぞ
ついでに名古屋の近鉄連絡はともに近鉄管理

456:名無しでGO!
11/01/25 18:10:24 /NBNQPVY0
>>455
係員は名鉄の担当だが、改札機は東海の管理なはず

457:名無しでGO!
11/01/25 18:36:42 E3RtUJi50
>>452
EX-ICカードとSuica等の都市圏ICカードは全くの別物。
そのため、EX-ICと都市圏ICカードの2枚重ねはJRも公式に認めている。

458:名無しでGO!
11/01/25 18:50:47 2NW0/J9I0
重ねねぇと
新幹線から在来線乗り換えがめんどくさいじゃん
いったん改札でにゃならん

459:名無しでGO!
11/01/25 19:17:19 Cu9MH6Nz0
今日新可児駅に行ってきて、自動券売機をふと見ると「ICカード」項目が。
URLリンク(www.dotup.org)

460:名無しでGO!
11/01/25 20:12:13 fRJfo3X00
>>456
> 係員は名鉄の担当だが、改札機は東海の管理なはず
そんな扱いするわけないことぐらい常識でわからんか?
改札機も名鉄管理だよ。もちろん連絡改札だから東海も維持費の出資はしているが。

461:名無しでGO!
11/01/25 21:57:50 DKQ5rcOgP
>>457
コンビネーションコマンドだっけ。意図して設定しない限り重ねタッチは受け付けない。FeliCaで規格化している。
たとえばモバイルSuicaとEX-ICはエラーになる。近鉄パッセの地下食料品売場でQP使うと毎回コンビネーションエラーが出るw。

462:名無しでGO!
11/01/25 21:58:06 00QcJD91O
電子マネーを利用すると、物販としか表示(印字)されんけど、PiTaPaみたいに店舗名を印字することは、STOICAやmanacaも、技術的には出来るんだろ?

463:名無しでGO!
11/01/25 22:03:38 It5F7Erb0
>>462
店舗コードが一意じゃないから無理


464:名無しでGO!
11/01/25 22:09:18 nQhvVmbX0
どう見ても名鉄仕様の改札機なのにな>金山

465:名無しでGO!
11/01/25 22:21:05 K40bNTm90
>>448
今までに販売制限した鉄道系ICカードって、PASMOと広島のPASPYくらいかな?

PASMOは割引があるわけではないしSuicaで代用できるから問題ないけど、
PASPYは割引ありだから代用品無しというわけにはいかず、
何度も磁気カードの販売期間延長というカッコ悪い事態になってたな。

仮にmanacaでそんな事態になると大変だな。
交通局は定期強制manacaだし、他地区ではICと磁気カードの併売期間があったのに
それも一切無しだからなぁ。
IC導入時にここまで「保険」をかけていない事例は全国初だと思うが大丈夫なんだろうか。

466:名無しでGO!
11/01/25 22:32:50 62SIn4c6O
とりあえず50万は用意した方がいいだろうな。
最終的には100万は越えると思う。

467:名無しでGO!
11/01/25 22:33:41 WbVI8MNE0
札幌のSUPICAはスルーですか

468:名無しでGO!
11/01/25 22:37:42 fRJfo3X00
>>466
名古屋市営地下鉄の1日の平均利用者数が116万人だろ。
その中で、定期でもユリカでもない普通券利用者の割合がどれほどか。
そして、非地下鉄利用の名鉄利用者、あおなみ利用者、等を考えれば、100万という数字はむしろ控え目だろ。

469:名無しでGO!
11/01/25 23:16:29 Q9T4vcp80
>>465
>ICと磁気カードの併売期間があったのにそれも一切無しだからなぁ。

発行ペースを押し上げる要因にもなるから、相まって不安が増すな

>>461
あれって、根本はどのカードを使うことにするかを決定できるからじゃないの?
交通系同士の場合は判定の都合上、相互利用の有無にかかわらず一律で弾いてしまっているだけで。

Suica+Edy4枚で改札を通れたことがある。処理時間は異様に長かったけどw

470:名無しでGO!
11/01/26 00:06:46 fkqyXUFO0
>>451
技術的にはできるでしょ。
名古屋のJR・近鉄乗換改札ではTOICA定期券とICOCAの2枚タッチが
できた。

471:名無しでGO!
11/01/26 00:34:53 Z0a0LfLj0
>>469 ×決定できる→○決定できない
肝心なところを逆に書いてどうすんだよ俺

472:名無しでGO!
11/01/26 00:35:39 EJfsOOEo0
>>450-451
共通化を控えてるから敢えて放置したんじゃね?システムの更新がすぐ必要になるし。
共通化後に1枚で通れるのに2枚でも通れるままだと、
うまくタッチできなくて1枚目しか反応してなくて2枚目が使えなかったとか色々混乱しそうだし。
まあ連絡定期がメインユーザーだろうから、非定期ユーザーはそこまで相手にしてないんでしょ。
近鉄の連絡口はあの時点では共通化の予定はなかっただろうし。

473:名無しでGO!
11/01/26 06:39:38 NnPx3oxr0
100マン人利用でもデポジット代だけで5億。これってどうなのかね。
ある程度使ったら返してほしいわ。

474:名無しでGO!
11/01/26 07:26:40 B167w03X0
>>472
manaca導入と同時にTOICAとの相互利用ができればクレームもつかんのだけどな。
初期トラブル対応のための準備期間が必要だから仕方がないけど、一般人にそれを理解させるのは難しいよ。
特に1年は長いと思う。前倒しして秋には相互利用できるようにすべきだと思うな。

475:名無しでGO!
11/01/26 12:00:53 p4iMflWE0
「マナカ」デビュー記念グッズを発売します!
URLリンク(www.kotsu.city.nagoya.jp)

476:名無しでGO!
11/01/26 12:40:14 ZY/yiKeKO
ピンバッジって去年の金山のイベントの景品と同じような気がするな

477:名無しでGO!
11/01/26 13:55:47 ++0n8eQ70
>>475
マナカで購入できるのか?
現金のみ?

478:名無しでGO!
11/01/26 17:27:43 I07VGcTo0
返ってこないからデポジット

479:名無しでGO!
11/01/26 20:10:00 FSN1NHdo0
>>473
カードの代金が500円だけどいらなくなったら返してくれると考えれば

480:名無しでGO!
11/01/26 20:26:51 vZ+KT8Qf0
>>479
多分、>>478はデポジットの意味を全く理解できていないんだと思う。

481:名無しでGO!
11/01/26 21:11:10 I07VGcTo0
返す気なんてサラサラない

482:名無しでGO!
11/01/26 21:35:25 vZ+KT8Qf0
>>481
そんなに人を疑ってはいけません。引きこもりになってしまいますよ。

483:名無しでGO!
11/01/26 22:33:21 GD9Ppc/H0
>>474
同意。 PASMOは初めからSuicaと相互利用したんだし。


484:名無しでGO!
11/01/26 22:37:25 iobvANlfP
デポジットって貸借対照表では何で計上される?

485:名無しでGO!
11/01/26 22:41:10 qmDND3q10
預かり金

10年未使用で無効になったら雑益へ振替

486:名無しでGO!
11/01/26 22:41:33 /9Mhj+dG0
預かり金

487:名無しでGO!
11/01/26 22:42:44 /9Mhj+dG0
かぶったorz

488:名無しでGO!
11/01/26 22:46:49 B167w03X0
>>483
同意してもらって申し訳ないが、PASMOは事実上Suicaのサブシステムだから同時にできた。
TOICAやSuicaのサブシステムになったらポイントつかないぞ。
だからタイムラグはやむを得ないと書いたんだ。

489:名無しでGO!
11/01/26 22:52:38 HkNdcpB10
>>488
Suicaポイントもあるし、PASMOは会社によって乗車ポイントがある。
サブシステムかどうかはポイントには関係ないよ。

490:名無しでGO!
11/01/26 22:58:41 lHdUpgOY0
SuicaとPASMOは名鉄発行manacaと交通局発行manacaの違いみたいなものだから、
manacaとSuica・TOICA同列に考えるのはおかしくない?

491:名無しでGO!
11/01/26 23:51:34 v9Zza9d3O
manacaの使い訳だが、(エムアイシー発行、記念カード)→電子マネーのみ使用。(名古屋交通~発行、予約分)→SFのみで使用。どちらも記名式登録。2枚持たなきゃならんが、お互いの有利な部分を利用すると言うことで…。

492:名無しでGO!
11/01/27 00:02:44 KbQfAd+Z0
>>491
ふつうにエムアイシーのだけ使えば良いんじゃない?

493:名無しでGO!
11/01/27 00:04:29 g47MLx4E0
ANAのマイルがたまる人は名鉄のmanacaがいいかも知れんね。
自分はそうじゃないから交通局のだけで十分か。

494:名無しでGO!
11/01/27 00:09:28 TtR/yOlzO
>>492
いや、たまるんの為にです。実際には、タマランと思うけど…。大同の自販機で、100円=10pは魅力的。通常だと、200円=1pらしいので。

495:名無しでGO!
11/01/27 00:10:07 pFEyLAEXO
マイレージ換算してアナのサイトや名鉄サイトその他諸々見比べてたら、
エディ辺りでアナマイレージを貯めたほうが良い気がしてきた

496:名無しでGO!
11/01/27 00:11:40 axo/qpHRP
>>494
交通局の manaca の方はどんなメリットがあるんですか?

497:名無しでGO!
11/01/27 00:24:44 KbQfAd+Z0
>>494
名鉄のマナカでも地下鉄のマイレージポイントもたまるし
たまるんもあるから1枚で大丈夫じゃない?

498:名無しでGO!
11/01/27 00:31:11 2j7H8tVd0
交通局のはプレゼントキャンペーンくらいしかメリットなさそう

499:名無しでGO!
11/01/27 00:36:35 yhUl3TlX0
>>494
5月31日までのダイドー:100円につき10p
それ以外の対応自販機:100円1p
自販機以外の加盟店:200円1p

500:名無しでGO!
11/01/27 01:25:37 kbEFl7gi0
>>495
マイルを本気でためるならどうしてもANAカード作るのが一番になっちゃうね。
補助券的な利用か、あるいは中途半端なANAマイレージをmanacaにするか、というところじゃない?
10000マイル程度たまるけど使い道のない人には使用範囲も広いしいいかもしれない。

501:名無しでGO!
11/01/27 02:42:52 ThoX1vnT0
結局、名鉄と地下鉄の定期という形で持つと2枚持つ必要がある。
なんで連携してないんだろ。

502:名無しでGO!
11/01/27 03:32:45 kbEFl7gi0
>>501
犬山線~名古屋~地下鉄なら悪いけど
URLリンク(manaca.meitetsu.co.jp)
URLリンク(www.meitetsu.co.jp)

503:名無しでGO!
11/01/27 06:58:59 U8pn1Ews0
>>502
多分、IC化により連絡定期の発売範囲は拡大すると思うよ。
今は事業者にとって都合のいい区間しか発売していないけど、
ICはデポジット徴収という性質上、政策的な理由で区間制限するのには馴染まない。
相互利用開始後はJRとの連絡定期も作らなければならないし。

504:名無しでGO!
11/01/27 07:00:04 aExH+Hg6O
>>501
2月11日からは犬山線~名古屋接続~地下鉄の経路も1枚で買えるよ

505:名無しでGO!
11/01/27 07:14:03 pFEyLAEXO
連絡定期券って別々に買わなくてもどっちかの会社で買えるとか、一つの定期券情報だって言ってるんじゃないの?
だから、定期券情報は二つ載るから、連絡してない名鉄と地下鉄の定期券も、
それぞれの窓口に持っていけば、一枚のマナカに追加してもらえる
連絡定期券なら更にプラスワンで他の定期情報が載るって読んだが、どうだろう?
ご都合的に読みすぎかな?

506:名無しでGO!
11/01/27 08:22:16 oQ2Q7k7XO
>>505
それであってる

507:名無しでGO!
11/01/27 08:35:58 O1EGgV7o0
>1枚のmanacaに、鉄道定期券と、バスまたは豊鉄市内線定期券のそれぞれ1種類ずつを付加することができます。

508:名無しでGO!
11/01/27 09:21:40 UUjNuRHj0
名鉄+JR+名鉄バスで会社に通ってる俺は今までTOICA+名鉄定期2枚だったけど、
2/11からはmanaca+JR磁気定期だな 財布から1枚減るのは嬉しい

509:名無しでGO!
11/01/27 11:07:08 yhUl3TlX0
>>505
ちゃんと読めよバカ。
鉄道定期券の情報と名鉄バス及び市内線の定期券情報の2つだよ。


510:名無しでGO!
11/01/27 13:27:30 23eeicNmO
名鉄バス区間を含む場合、名鉄バスのmanaca取扱窓口で発行しないと、manaca定期は作れないんだよな?

511:名無しでGO!
11/01/27 13:52:22 2VHpnGj80
連絡定期とは別扱いなのかどっちなんだろうな。

512:名無しでGO!
11/01/27 15:55:42 pFEyLAEXO
表記が『鉄道定期券』であって、『各鉄道事業者の定期券それぞれ』ではないんだよね
手元に無いからページわからないけど、名鉄ガイドだと定期券情報が二段に別れたときは
上段に書かれる情報と下段に書かれる情報に決まりがあるような表現がされてる
また、交通局ガイドみると、わざわざ名鉄とあおなみ、ゆとりーと間で連絡定期券を新設したっぽいから

市バス・地下鉄・名鉄・あおなみ・ゆとりーと・各社連絡は一種しか載せられないんじゃないかな?
だから、連絡ではない名鉄と地下鉄は一枚に収まらない、ってのは、深読みか?
もっとも、連絡ではない名鉄と地下鉄ってどんな需要か判らんが…

513:名無しでGO!
11/01/27 16:15:33 tDBCgIxx0
とりあえず記名式manacaを予約してきた。


無料パス持ちだからいらないけどさ。

514:名無しでGO!
11/01/27 16:20:26 2VHpnGj80
いけぬまか!

515:名無しでGO!
11/01/27 18:36:57 U8pn1Ews0
>>512
> 市バス・地下鉄・名鉄・あおなみ・ゆとりーと・各社連絡は一種しか載せられないんじゃないかな?
> だから、連絡ではない名鉄と地下鉄は一枚に収まらない、ってのは、深読みか?
深読みどころか、それしかない。
だからたとえば、名鉄名古屋~知立の定期券情報と、地下鉄栄~星ヶ丘のそれを1枚にはできない。
あくまで鉄道の定期券情報は、1つのルートになった場合のみ載せられる。
これにJRが加わった場合も同じ。

ただ、バスの定期情報は、市バスと名鉄バスでは若干違うようだ。
地下鉄+市バスの割引連絡定期は買えるが、名鉄+名鉄バスの場合はそれぞれの窓口で情報入力をしてもらわなくてはいけない。


516:名無しでGO!
11/01/27 20:22:49 7ZT57qe10
今立候補してる人の中に市交通局出身の人いるけど
なんか怪しげな雰囲気の人だね。
交通局ってどんなとこなんだろとオモってしまった。

517:名無しでGO!
11/01/27 21:13:39 FCSaJozA0
ダイドーはなんで「ドリンコ」なんですか?

518:名無しでGO!
11/01/27 21:46:05 QcyYWlRO0
バスはなんで「バス」なんですか?

519:名無しでGO!
11/01/27 21:47:26 YD6sC/0j0
>>510
市バス連絡定期が名鉄で作れないのと同じ事

520:名無しでGO!
11/01/27 21:54:58 ZUMlulCH0
>>517
スレチだが
URLリンク(www.dydo.co.jp)

521:名無しでGO!
11/01/27 21:58:21 FCSaJozA0
>>520
ども )ノ

522:名無しでGO!
11/01/27 23:14:53 anOc0hM60
>ダイナミックに活動するドリンク仲間
日本語で書き下されると凄いマヌケだな。

523:名無しでGO!
11/01/28 11:02:50 Dz6xG0+50
マナカグッズのピンバッジで誰が使うの?
安いけどどこで使うものかわかりません。

524:名無しでGO!
11/01/28 12:08:00 sxziTk2PO
ラブプラスのオフ会

525:名無しでGO!
11/01/28 12:44:13 FD1FlAps0
>>523
スーツのえりに付けて偉そうに駅を観察しろ


526:名無しでGO!
11/01/28 13:03:24 Yx0xaXlr0
駅の売店で土産グッズとしてmo naca」を売って欲しい

527:名無しでGO!
11/01/28 16:16:27 z0/Puvwj0
記念カードは名駅で会社かけもちが順当っぽいな

528:名無しでGO!
11/01/28 17:42:24 9aTuUr/CO
金山か名古屋か掛け持ち駄目元なら売り場次第
名鉄名古屋は優勝記念と同じ売り方としたら、地下鉄は東山線付近は邪魔過ぎで桜通線方面になると結構遠い

529:名無しでGO!
11/01/28 18:34:07 QdV0hEM8O
CBC見ろ!!

530:名無しでGO!
11/01/28 18:40:14 XWJisCMn0
CBCは大まかに言ってたね。
そしてエムアイシーの方がサービス多いんだわって言いたいだけだよなw

531:名無しでGO!
11/01/28 18:41:33 wRcURnd/0
見た!
交通局のmanaca要らなくね?

532:名無しでGO!
11/01/28 18:45:32 VP8P/7+mO
見た!買い方がわからないって。

533:名無しでGO!
11/01/28 19:04:23 VbRUc0tuO
名鉄のカードの方が便利と言ってたな。

534:名無しでGO!
11/01/28 19:40:27 7lCWxvDD0
おい 誰かまとめろ

535:名無しでGO!
11/01/28 20:02:21 wRcURnd/0
んー、記憶頼りに書いてみる。

●地下鉄、市バス、名鉄電車、名鉄バス、あおなみ線、ゆとりーとラインで使える。
●各事業者の券売機や窓口で購入できる。チャージ額とは別に保証金500円必要。
●ユリカのプレミアムの代わりに、運賃利用額に対してマイレージポイントが貯まる。
ただし、毎月締めであり、月に2000円未満しか使わない場合は貯まらない。
また、各事業者ごとにポイント率が異なる。
●来年春からはTOICAと、再来年春にはSuica等主要交通ICカードと相互利用を予定。
●カード発行会社は、名古屋市交通局系と名鉄系の2社がある。使い方や利用範囲に差はない。
ただし、買い物時の電子マネーとして使った場合、
ポイントが付くのは名鉄系(株式会社エムアイシー)が発行するカードのみ。

テレビでやってたのはこのくらいか。いろいろ端折ってた。
利用する人は、配布されている利用案内書を読みましょう。

536:名無しでGO!
11/01/28 20:25:49 VjIyL2R10
たまるん  200円で1P 1000Pためるには20万
1年で1000Pは・・ 

537:名無しでGO!
11/01/28 20:27:02 xAMLqfcs0
交通局の定期券は全てmanacaにするという話をしてなかったような。

538:名無しでGO!
11/01/28 21:05:12 XWJisCMn0
>>536
基本のポイントでしか見れないんだ。
ダイドーの自販機で100円以上のジュースを3ヶ月+αで100本買えば1000P貯まります。

>>537
交通局は磁気定期券を廃止します


539:名無しでGO!
11/01/28 21:06:36 hGf9neUk0
>>536
1年以上あるだろ
どこ見てんだよ!

540:名無しでGO!
11/01/28 21:08:08 CuLOnIMlO
名鉄のほうタマルンアピールしてるけど、200円1ポイントに価値あるんだろうか・・・

541:名無しでGO!
11/01/28 21:44:01 2y6QcosD0
WAONも200円で1ポイントだが、ボーナスポイントとか2倍DAYとか
あるから、100円分はすぐたまる。
このような、ボーナスないと、どうでもよくなるだろうな。

542:名無しでGO!
11/01/28 21:44:25 xAMLqfcs0
>>538
CBCのイッポウ!で、そういう話をしてなかったなという意味で書いたんだけど。
変な勘違いしないでよね!

543:名無しでGO!
11/01/28 21:45:35 m8Lapaf10
レートは流通系のWAONとかと変わらんな
変わらない分ボーナスがないとしょぼい

544:名無しでGO!
11/01/28 21:58:26 VbRUc0tuO
駅の売店とかコンビニってあんまり数千~数万円の買い物ってやらないからな。
以前他のスレで書いたけどアニメイトなんかでmanaca導入したらCDやDVD買いあさる人なんかだとあっという間にポイントが貯まると思う。

545:名無しでGO!
11/01/28 21:59:15 YbPpkCp70
キモい人は現金決済しか信用しないから

546:名無しでGO!
11/01/28 22:53:35 FD1FlAps0
結局クレカか他の電子マネー使った方が得。
相互利用が始まるまでのつなぎだな。

547:名無しでGO!
11/01/28 23:27:50 QdV0hEM8O
名市交のマナカご利用案内のP16だが市バスで、読取エラーの場合、ブブブブブッ!ってなるらしいけど、どんな音だろ?とりあえず、試しては見るけど…。

548:名無しでGO!
11/01/28 23:27:58 t6IaQeli0
ICカード返却って、カードが割れた(プラスチックのため)とかだけだろ。
よほどのことがない限り返却なんてされない。預かり金とか言ってるけど、実質収入扱いだな。
自販機のmanaca対応が早いのは、KIRINとコカコーラが早いような・・・
遅いのはAsahiか。

549:名無しでGO!
11/01/28 23:31:10 wFUZ9sHvO
結局どの会社で買うのがお得なの?

550:名無しでGO!
11/01/28 23:32:06 hGf9neUk0
>>548
ICカード作成と設備に掛けているから赤字w

551:名無しでGO!
11/01/28 23:32:52 hGf9neUk0
>>549
>>369

552:名無しでGO!
11/01/28 23:35:52 TuclIqHS0
栄町駅でトランパス買ってきた。
これで未使用のトランパス(ユリカ)が20枚。
通勤用に使ってるけど5月いっぱいで仕事が終わるから余るかも。
余ったら金券屋で高く買ってくれないかな?

manacaのたまるんはたぶん定期的にキャンペーンをやるんだろうね。
名鉄百貨店とかサンコスなんかのグループが中心になってポイント倍とかやるんだろう。

553:名無しでGO!
11/01/28 23:36:30 GB3gqWmo0
>>548
他地域への転居に伴いmanacaが不要になることはある。
その場合、転居前にmanacaを返却することになる。

あるいは、manaca所持人の死亡により不要になる場合もある。
その場合は遺族が返却することになる。

554:名無しでGO!
11/01/29 00:00:31 5mDcjlwt0
基本は関東住まいで、1週/月くらい愛知滞在なので、
manacaはsuicaが使えるようになるまでのつなぎだな。
相互運用始まったら即返却。

suicaだと乗継割引しないとかだったらキープするかもしれんが。

555:名無しでGO!
11/01/29 00:26:36 FelFCHjB0
相互利用はできるけど、ローカル割引はできないのが交通系IC業界のスタンダードになりそう

556:名無しでGO!
11/01/29 00:31:20 FelFCHjB0
預かり金
10年未使用で無効になったら雑益へ振替

トランパスは前受金
5年経過で残金を収益計上で課税対象

557:名無しでGO!
11/01/29 00:34:03 bRxY85P20
>>554
> suicaだと乗継割引しないとかだったらキープするかもしれんが。
ならば多分キープになるな。
おそらく乗継割引はmanacaとTOICA限定になると思う。
地域系割引は他地域のカードにはつけないのが慣例。

558:名無しでGO!
11/01/29 00:40:42 wEpvMREVO
で、愛花は出るの?出ないの?

559:554
11/01/29 00:46:34 5mDcjlwt0
>suicaだと乗継割引しない
やっぱりそうなるかねぇ…
ポイントは どうせ付かない(月利用\2K未満)からいいけど、
乗継割引は大きいから迷うところだなぁ。

560:名無しでGO!
11/01/29 01:30:22 CmYwiNNB0
>>548
初代Suicaを返却しようかどうか迷ってる。
電子マネー以前の、イオカードの代替として登場した頃のね。

561:名無しでGO!
11/01/29 01:40:10 M/c2KMj40
>>548
コカコーラは既に他のICカード対応になってる奴は何故か変わってない。
何も付いてないやつにはmanaca対応改造されてるのが何台か。

パッと見でどのメーカーも区別なく早い。駅によって置いてある自販機がマチマチだし。
知立駅もホームの自販機は上のEdyとか対応の自販機以外全部manaca対応になってる。

562:名無しでGO!
11/01/29 01:59:44 UvYiHZ8EO
豊鉄ー名鉄ー地下鉄を1枚のmanacaにできないのか
残念…

563:名無しでGO!
11/01/29 02:08:44 c2KRHAak0
>>560
電子マネー非対応の初期型Suicaは、JR東日本の窓口で現行Suicaと交換できる。
返却するくらいなら現行Suicaとの交換が良さそうだと思うが…

564:名無しでGO!
11/01/29 02:16:27 FelFCHjB0
地下鉄と市バス割引がTOICAでOKなら良いほうなのか

福岡の悪例が。。。

565:名無しでGO!
11/01/29 02:21:39 i3YIDVD1O
>>470
近鉄PiTaPa、東海ICOCA利用の二枚重ねは利用不可の設定。


566:名無しでGO!
11/01/29 03:02:40 ztjaVeoG0
>>565の書込みで思い出した
金山の乗換改札も常時張り付かせて白券モードで2枚処理させればいいのに
相互利用後も恒久的な問題にもなると思うし




567:名無しでGO!
11/01/29 06:59:49 F8EFRkj20
マイレージポイントについて聞きたいのだが
名市交のマナカで名鉄に乗ったら名鉄のポイント率が付くの?

568:名無しでGO!
11/01/29 07:34:15 MYjOCm4S0
別々に計算されるはず

569:名無しでGO!
11/01/29 07:46:57 y2H3EAXi0
乗車のマイレージは別々に計算するだろうからどちらのmanaca買っても関係ないけど、
交通局のmanacaを買うとたまルン登録や名鉄側のキャンペーンに参加ができないし、
名鉄のmanacaを買うと交通局側のキャンペーンに参加できない。

570:名無しでGO!
11/01/29 08:18:17 F8EFRkj20
そうなのか、名鉄で買おうが名市交で買おうがポイント率は変わらんのか
それじゃあ「たまルン」がある名鉄の方が得なのかな

名鉄や名市交のパンフやHPにそういうことが
具体的に書かれてないから初心者には不親切だよな。

571:名無しでGO!
11/01/29 08:23:35 pIXJUyLp0
通常のポイント率を見て、なんとなく交通局のほうがサービス精神が高そうに感じたから自分はそっちを選んだ。
あと、たまルンの恩恵はないだろうなと思って。
今後どうなるか知らないけど、実際はどっちも大して変わらないだろう。


572:名無しでGO!
11/01/29 08:51:36 0P2n/hXH0
たまルンは2年度の間に20万円使わないと一切還元されないぞ。
一日平均273円、毎日買い物して達成するなら一日400円以上な。
(200円/1ポイントだから、例えば毎日399円買い物しても
1ポイント/日にしかならず基準を達成しないため一切還元されない)

573:名無しでGO!
11/01/29 09:11:35 iy804LExO
定期利用がメインな人には、端から交通マイレージもあまり関係ないので、名鉄でも交通局でも正直どっちでもいい。
むしろたかが1000円のポイント還元のために20万も買い物する事を考えると交通局でも名鉄でもあまり差異は無い気がするんだが。

574:名無しでGO!
11/01/29 09:13:58 MYjOCm4S0
ただ市交と名鉄で別々にキャンペーンをやるから
どっちが得かはわからんな。

すでにたまるん(名鉄発行カードのみ)と地下鉄駅構内店舗(名古屋交通開発機構発行のみ)で別々のキャンペーンやるし。

575:名無しでGO!
11/01/29 09:17:30 0P2n/hXH0
むしろカードをどこで買うかより、定期券をどこで付けるかを考えた方がいいね。
特に地下鉄-名鉄のパターンだと、うっかり勤務先の駅で買ってしまうと再発行が自宅最寄り駅で出来なくなる。

576:名無しでGO!
11/01/29 10:00:42 kR3BUzot0
名鉄大曽根駅のところのCmode自販機が入れ替えされてmanacaとどでかく書かれた黄色いやつになったけど、IC選択ボタンにはmanacaがない。
2月11日になったら使えるようになるんだろうか。

577:名無しでGO!
11/01/29 10:03:41 5c4lbVI10
ICカードで買い物すればポイントたまるけど駅やコンビニなんて
もともと値段が高い。
WAONみたいなスーパーがいかにお得か。

578:名無しでGO!
11/01/29 10:19:20 MYjOCm4S0
さてイオンはsuicaは対応済みだが
manacaはいつ対応するのかな?

579:名無しでGO!
11/01/29 10:42:25 c2KRHAak0
>>578
manacaとSuicaの相互利用が始まったら、イオンでもmanacaが使えるようになる。
だから、あと2年待ちだな。

580:名無しでGO!
11/01/29 10:43:24 MUKCnZCp0
東京行ったら,suica買って使い切って返却。
また、次に行ったら買って、の繰り返し。
常に新しいカードを持ってる。
しかし、ポイントのことがあるからマナカはそんなこと出来ないな。

581:名無しでGO!
11/01/29 10:46:33 YjCXVk4N0
>>580
TOICA機でチャージすりゃいいじゃん

582:名無しでGO!
11/01/29 10:59:04 ZAAtROe50
>>580
この程度のポイントでgdgd言うお前はどんな貧乏人?

583:名無しでGO!
11/01/29 11:01:12 MUKCnZCp0
新しいカードが持ちたいんで。
ペンギンのデザインも何度か変わるし。

584:名無しでGO!
11/01/29 11:25:04 /DwiWkHR0
名鉄定期+1区特別きっぷでの通勤者だけど、
どっちかでマナカ買って、チャージしときゃいいの?

585:名無しでGO!
11/01/29 11:31:43 YjCXVk4N0
>>583
歳食ってる設定
そのうちヨボヨボの杖ついたペンギンの絵になる

586:名無しでGO!
11/01/29 11:33:10 0P2n/hXH0
緑もだんだん黄色の度合いが増してるらしいな。
完全に黄色になったところで相互利用開始。

587:名無しでGO!
11/01/29 11:41:03 ZAAtROe50
>>584
地下鉄分はチャージしておけばいい

588:名無しでGO!
11/01/29 11:52:33 0P2n/hXH0
>>584
基本的にはそういうことになるが、勤務日数でお得度合いが変わるからよく考えろ。

還元後の実質支払額/実際に支払う額/付加されるポイント/今まで1区特別利用だった時の相当額
月22日…7934/8800/960/7599
月21日…7538/8400/960/7254
月20日…7142/8000/960/6909
月19日…6787/7600/840/6563

と、今までより定期券(8160円)に実質支払額が近づいてる。
22日出勤の月にうっかり休日に地下鉄に乗ると定期の方が安くなってしまうのでそこは注意。

589:名無しでGO!
11/01/29 12:25:18 MYjOCm4S0
今は週休2日のところが多いから定期だと微妙だよね
大体21~22日使用ぐらいが分かれ目になる。
休日出勤が入るとまた違ったり。

590:名無しでGO!
11/01/29 12:26:47 YjCXVk4N0
休日出勤が多くて目一杯働かせてくれる会社を選べばいい

591:名無しでGO!
11/01/29 12:38:48 MYjOCm4S0
そんなの嫌ですw

592:名無しでGO!
11/01/29 13:25:18 ZIl16dZb0
買い物でポイントためるにしても、1000pになって還元されるまでずっと現金チャージの繰り返し・・・
気が遠くなるので、たまルンじゃないほうで結構です。
たまに使うぐらいなら、券売機で5,6万チャージしておけば暫く使える。

593:名無しでGO!
11/01/29 13:35:25 /DwiWkHR0
>>587-589
さんくす

完全カレンダー準拠で、21日分しか出ない職場なんで。

名鉄は定期しか使わないから、名市交のにしとくわ。

594:名無しでGO!
11/01/29 13:39:37 O30X3YU60
>>592
チャージは2万円までじゃないの?

595:名無しでGO!
11/01/29 13:43:35 zhLQXM6dO
通勤で名鉄と市バス使ってるんだけど、名鉄のマナカと市交のマナカとどっち使ったら得なんだろうか。。
名鉄は定期だけど、市バスは通勤時だけで帰宅時は使わないし、毎日乗るわけじゃないから定期は使ってないんだけど。。

596:名無しでGO!
11/01/29 13:49:20 YjCXVk4N0
>>595
帰りは坂を転がっていけるから?

597:名無しでGO!
11/01/29 13:56:19 CmYwiNNB0
>>563
交換できるのは知ってる。
新型が出た後、券売機で旧型をチャージしようとしたら、交換を促された。
交換するのも勿体無くてそのまま使ってたら、駅のコインロッカーが新型Suicaのみ対応で
仕方なく新型を1枚別に買っちゃったから、新旧1枚ずつ持ってるんだ…

>>578-579
イオンが独自にmanacaに対応する予定はないのかな?
機械はそんなに変えなくていいんだし。

598:名無しでGO!
11/01/29 15:31:20 c2KRHAak0
>>597
>交換するのも勿体無くてそのまま使ってたら、駅のコインロッカーが新型Suicaのみ対応で
>仕方なく新型を1枚別に買っちゃったから、新旧1枚ずつ持ってるんだ…
旧型Suicaは貴重だから、そのまま持ち続けるのが良さそうな気がする。
PASMOやTOICAの券売機なら交換を促されずにチャージできそうだけど…

>イオンが独自にmanacaに対応する予定はないのかな?
もしmanacaに対応するのなら、既存の共用R/Wとは別にmanaca専用R/Wを置く必要があると思う。
福岡天神のビックカメラでも、相互利用開始までの過渡期にはSuica、SUGOCA、nimocaのR/Wが別々に設置されていた。
相互利用開始までの短期間のために、わざわざコストをかけてまでmanaca用R/Wを置く可能性は低いと思うけど…

599:名無しでGO!
11/01/29 16:07:53 8QmavCiOO
>>593
588がわざわざ計算してくれてるんだから
1区特別を買いだめしておいてしばらく使えば良いのに。

>>595
鉄道バス乗車に関しては、どちらのmanacaを使ってもお得度は同じ。
変わってくるのは、manacaを使って買い物をする場合やキャンペーンくらい。

この「名鉄manacaと市交manacaどっちが良いのか?」という質問は当分頻出するんだろうな…。

600:名無しでGO!
11/01/29 16:35:24 F8EFRkj20
巷では名市交の方がポイント率が高いとか言われてるけど
結局、名鉄と名市交と別々に計算されるから変わらんのだよね。
ここのところがわかってない人がたくさんいそうだよな。

601:名無しでGO!
11/01/29 16:41:22 5c4lbVI10
住む場所で強制的にどっちを利用するか決まってくるんでわ?
今まで地下鉄だったけど名鉄のがポイントいいから名鉄で通おう、
って人はいないよね。

602:名無しでGO!
11/01/29 17:11:31 iF8YLX2a0
電子マネーポイントがつくのは名鉄だけなら名鉄で決まりだな。
でも2年で1000pたまらないと無意味ってのは勘弁してほしいね。
コンビニとかで1ポイントから使えるようにしてくれればいいのに。

乗車ポイントも名鉄と市では別々とかmanacaに統合する意味まったくないんじゃない?
コミケ用にsuica持ってるけど完全互換したら嫌がらせのようにsuica使ってやろうかな。

603:名無しでGO!
11/01/29 17:21:19 e8COhm+l0
>>598
>相互利用開始までの短期間のために、わざわざコストをかけてまでmanaca用R/Wを置く可能性は低いと思うけど…
家電量販店はビックだけじゃないし、いつまでも関東のカードを基本とした殿様商売などできんだろ。
ヤマダLABIが笹島にできてもそんなお高くとまってられるかね?

604:名無しでGO!
11/01/29 17:40:34 eKIOT8CSO
名鉄manaca、電子マネー用のガイドブック登場

605:名無しでGO!
11/01/29 17:44:25 dLuQyy/W0
>>603
しばらく待てばmanacaも使えるようになるとわかっているのにわざわざ独自対応はしませんぜ。
名鉄や交通局が端末持ち込みで加盟店手数料をSuicaより下げるとかして売り込みかけるなら別の話。

606:名無しでGO!
11/01/29 17:59:52 8QmavCiOO
>>601
名鉄のみの利用者が交通局manacaを使うこともできるし、その逆もできるから
「強制的に決まってくる」わけではない。

後半は意味不明。

607:名無しでGO!
11/01/29 18:02:24 Ux0GMiRWI
>>605
こうやってヤマダやヨドバシより立地が悪いのにSuicaに固執したビックは破れ去ったのであった。

608:名無しでGO!
11/01/29 18:02:48 sMO2vTmG0
>>600
そんな流れは無かったはずだが?
お前が勝手に取り違えてただけ

609:名無しでGO!
11/01/29 18:06:20 5qsCeTFB0
そうだな。
そんな流れは無かった。

610:名無しでGO!
11/01/29 18:40:52 tqrLam25O
今度名駅に出来る山田はmanaca対応になるのかな?
ここなら結構ポイント貯まりそうだけど。

611:名無しでGO!
11/01/29 19:34:23 CmYwiNNB0
>>610
家電量販店って、現金以外の決済手段だと
その店のポイント還元率が下がるんじゃないの?
決済手段のポイントをとるか、店のポイントをとるか。

612:名無しでGO!
11/01/29 20:11:15 tljuVRAm0
電子マネーは現金相当だろ。


613:名無しでGO!
11/01/29 20:11:24 Hfx+MU6E0
>>611
ヨドバシビックは現金と一緒 現金、デビット、提携クレカ、電子マネーは全部一緒

614:名無しでGO!
11/01/29 20:21:35 SNGexvcj0
>>607
少なくともヨドバシについては出店タイミングで既にビックでmanacaが使えるようになってるんでその言いぐさはおかしい。

615:名無しでGO!
11/01/29 20:45:55 YbX34tFV0
名古屋銀行で manaca が当たるキャンペーン

URLリンク(www.meigin.com)

※発行会社は選べません

616:名無しでGO!
11/01/29 20:49:15 eSPhz1B80
今日の中日新聞朝刊の投稿欄に昭和区の58歳アルバイト男性がマナカについて発言してた
自分は今昼間バスユリカを使っていて2000円払って2800円使えるからお得だ、という書き出しだったから
昼間バスのポイントが30%に変わるのは勘弁、ということかと思ったが
この人の意見はたまったポイントを電子マネーや赤十字などへの寄付として使えるようにしろ、というものだった
電子マネーは分かるが寄付って…当然昼間バスの還元率が下がることを承知の上で語っているんだと思うが

617:名無しでGO!
11/01/29 20:53:30 rNbrmsf10
>>616
還元率のことしか考えていないあなたと違うんです。

618:名無しでGO!
11/01/29 21:05:48 F8EFRkj20
>>608
間違えて書いたわ。
私の身内での話しだった。

619:名無しでGO!
11/01/29 22:12:59 L0asMPzT0
■「おサイフ」世界へ発信 ドコモなど、国際規格にくら替え

日本の“専売特許”だった「おサイフケータイ」が一挙に世界標準
サービスに拡大する。といっても「日本発」ではなく、
新たな短距離無線通信の国際規格「NFC」に置き換わることを
意味する。米グーグルのアンドロイド携帯に続き、
米アップルもiPhone(アイフォーン)の次期モデルに同規格を
採用する見通し。
2大スマートフォン陣営の参入で流れは決し、“ガラパゴス”化を
避けたいNTTドコモなど日本勢も早急に独自の
国内標準からNFCに乗り換える。

スペイン・バルセロナで2月14日に開かれる世界最大の携帯電話
見本市「モバイル・ワールド・コングレス」。そこに
グーグルやアップル、ノキア、サムスンやLG電子といったスマートフォンの
主役たちが集結し、NFCを合言葉に2011年
からの新たなビジネスモデルを競演する。その先には、民間調査会社の
シード・プランニングが予想するように、15年に
約10億台、金額にして約34兆円というNFC搭載端末の巨大市場が
見えているからだ。

620:名無しでGO!
11/01/29 22:13:46 L0asMPzT0
 搭載機の普及加速により、日本ではおなじみとなった携帯電話を
読み取り機にかざすだけで買い物などができる
サービスが、世界中で始まる。

しかし、日本の携帯電話事業者にとっては、NFCの急拡大は痛しかゆしだ。
NTTドコモやKDDI、ソフトバンクモバイルが
提供しているおサイフケータイはいずれもNFC準拠とはいえ、日本独自仕様の
「Felica(フェリカ)」。アイフォーンをはじめ
NFCチップを搭載した海外製スマートフォンが日本市場に大量に
輸入されれば、
フェリカが駆逐されるのは火を見るより
明らかだからだ。読み取り機の交換が必要になるケースもある。
(全文はソースで)

ソース:産経Biz
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

621:名無しでGO!
11/01/29 22:15:49 CmYwiNNB0
>>613
さんくす。ヤマダがケチなだけだったのか。

>>616
ふつーにその男性が赤十字に寄付すればいいんじゃないのか?
それとも、皆のmanaca利用額に応じて、名市交と名鉄が赤十字に寄付しろと?
そういう専用カードがあってもいいとは思うけど、費用が無駄に掛かりそう。
「この赤十字manacaのマイレージポイントは全額寄付されます」

622:名無しでGO!
11/01/29 22:19:33 rYQS0jo30
>>616
電子マネーで寄付できたら良いよね!

623:名無しでGO!
11/01/29 22:45:09 NgBNcVPP0
>>621
おとなりの地下鉄では
提携クレジットカードで定期券を買うと「みどりを増やす基金に寄付」
なんていう「(自称)エコ活動」をやってます。

URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)


624:名無しでGO!
11/01/29 23:03:32 m095Yqjl0
>>562
通勤・通学ルートでそういう人、結構いると思うのにね。


625:名無しでGO!
11/01/30 00:30:18 uXt7JBo/0
あおなみ線の改札機にIC読み取り機ついてるのは確認したが
券売機は更新した様子がないんだが
もともとICに対応してるの?

626:名無しでGO!
11/01/30 00:42:21 GulspdToO
名鉄岐阜駅、屋上名鉄協商パーキングの精算機→URLリンク(imepita.jp)

627:名無しでGO!
11/01/30 00:44:37 SvMWKrxR0
イチゴのデザインにして欲しい

628:名無しでGO!
11/01/30 00:57:24 M6dNDoc/0
イチゴはないけど、ポケモンはあるだろ
夏に

629:名無しでGO!
11/01/30 08:52:42 dDyMCNV8O
そういえば携帯サイトのmanaca加盟店一覧で北名古屋市にある2軒のドラッグストア、住所が逆になってる。
師勝店の住所は旧西春町の字だし西春店の住所は旧師勝町の字になってるからすぐわかった。

630:名無しでGO!
11/01/30 09:54:24 icETm9eg0
定期券をmanacaに置き換えようかと考慮中。
manacaに変えれば、乗り越しなどがやりやすくなる、
電子マネーが使用出来るメリットがあるが、
定期券区間以外は、月一度ぐらいしか使わないので、マイレージはつかない。
駅近くの近くのコンビニは、まだ加盟していないので、ポイントは使えない。

暫く様子をみようか。

631:名無しでGO!
11/01/30 10:26:44 G6YY632n0
名鉄のmanaca公式
電車が岐阜市内線みたいな車両になってる
あ、豊鉄かよw

632:名無しでGO!
11/01/30 10:55:19 rgo1BUd50
寄付ねえ。タイガーマスクだっていい気になってるけど。
身寄りのない哀れな子と勘違いしてる人多そうだな。
たいてい親がいるよ。DQNな親が。
税金で面倒みさせて、こども手当てだけ貰うようなDQNがね。
寄付付きカードなんて絶対反対だ。


633:名無しでGO!
11/01/30 11:19:00 AwaGsQuR0
たけし小学校の給食援助プロジェクト

634:名無しでGO!
11/01/30 12:21:10 tVlTcbNVO
>>630
定期券区間以外、全く使わなくても日々の改札通過が楽になるメリットがあると思うけどな。
ただ、持っているのが名鉄定期で連絡改札口を通るなら
磁気のままにしておいた方が良いけど(乗換他社でIC利用の場合)。


635:名無しでGO!
11/01/30 12:32:21 KVEZFxPX0
>>634
自分、名古屋の近鉄連絡口使ってるけど、変えようかなと思ってる。一番の理由は、紛失してもICなら再発行出来るから。
以前無くして買い直し、数万円飛んでったのがいまだに悔しくてさ。

636:名無しでGO!
11/01/30 13:20:24 67XoQTAW0
首都圏でpasmoが始まった時、
suicaと同じ財布に入れててエラーになる問題が話題になったけど、
manaca+toicaとかmanaca+suicaでも、エラーになっちゃうのかね?
相互利用が始まるまでは、エラーになる心配なし?

637:名無しでGO!
11/01/30 13:31:44 c+N2XZD80
エラーになる

638:名無しでGO!
11/01/30 14:54:49 gIF95gKf0
父親が 名市交地下鉄+名鉄 の定期二枚持ちで
会社の都合で 地下鉄 現物支給
       名鉄  現金支給
なんだが manaca1枚に入らない であってる?
色々情報が交錯して困ってる

639:名無しでGO!
11/01/30 14:57:26 PBNCP3Gg0
>>638
現在のところ1枚にならない

640:名無しでGO!
11/01/30 14:57:41 o9mRpZKw0
500円払って地下鉄を払い戻せばいい。

641:名無しでGO!
11/01/30 15:42:30 Rhvf3XJGO
>>321
今更だけど、弥富で名鉄⇔JR乗り換えはそんなにいない。
ダイヤ接続悪いから近鉄に行く。

642:名無しでGO!
11/01/30 15:53:55 O0O0U+l+0
岐阜バスと名鉄使っているんだが、マナカとアユカの2枚持ちになるのか?
カードの干渉対策必要?

643:名無しでGO!
11/01/30 16:01:16 /mj3DO2x0
おれはOROCAの一枚持ちだ(^^;

644:名無しでGO!
11/01/30 16:18:20 gRp8SqWd0
>>557
PASMOエリアでの割引はSuicaでも可、
PiTaPaエリアでの割引はICOCAでも可、
PASPYエリアでの割引はICOCAでは不可、
nimocaエリアでの割引はSUGOCA、はやかけん、Suicaでは不可、
割引無しが慣例って訳でも無いぞ。

他地域、ってのが東京と名古屋とか大阪とかの話なら、
今のところ該当するのはそもそもnimocaエリアしか無いし。

645:名無しでGO!
11/01/30 16:44:39 Rhvf3XJGO
>>638
有効期限が同じ日なら一枚になるかもしれない。

ちなみにうちの会社は現物支給だったが、manaca導入されるから現金支給に変わった。

646:名無しでGO!
11/01/30 17:02:23 r9c3Vgr80
ユリカが金券ショップから続々消えていってるんだけど
まだ販売自体が終了したわけじゃないよね?

647:名無しでGO!
11/01/30 17:10:58 dDyMCNV8O
あおなみ線のmanacaご利用ガイドを入手、内容は他社の案内と大差無し。
名鉄に記名manaca申込書付き電子マネーのパンフレット登場。

648:名無しでGO!
11/01/30 17:15:52 OIo0rVFNP
>>646
2月10日の終電で発売終了だよ
まぁ、翌日から無手数料で払い戻しできるから、
金券屋だと続々と品切れになっていると思う
元手があれば、買い込むんだけどなぁw

649:名無しでGO!
11/01/30 17:22:33 nGLmiwRg0
>>142>>143>>175>>278
あおなみ線名古屋駅改札窓口であおなみ線manacaガイドを配布開始
改札をくぐることなく窓口行けばもらえる
市交のまるわかりガイドと同じ大判で、20ページぐらい
>>278へのレスは
・あおなみのマイレージポイントってどうなるの?
→あおなみ線のみで計算。還元率もHP通り
・マイレージポイントの還元はどうやるの?
→駅の券売機等で市交・名鉄と同じ方法で。あおなみ線のポイント還元を 市交・名鉄の駅で行うことも可能
・manacaとトランパスの改札二枚投入は出来るの?
→できない。精算は窓口で
・名古屋駅の連絡改札は、manaca+TOICAで通れるの?
→改札機が対応してないのでできない 。>>454のように、TOICA相互利用開始までの暫定措置とはっきり記載


650:名無しでGO!
11/01/30 17:26:23 r9c3Vgr80
>>648
ありがとう。ちょっと高くなるけど駅で買ってくる。
金券屋といえど、まさか移行前に消えるなんて思ってなかったわ。
買いだめしとけば良かったなあ…。

651:名無しでGO!
11/01/30 17:29:21 tVlTcbNVO
あおなみ線―JRの連絡改札は通れずに迂回したとしても
数秒しか変わらないし問題ないな。


652:名無しでGO!
11/01/30 17:58:41 jT61sv8q0
>>642
>岐阜バスと名鉄使っているんだが、マナカとアユカの2枚持ちになるのか?
もちろん2枚持ちになる。

>カードの干渉対策必要?
たぶん対策は不要だと思う。
ayucaとmanacaは規格が異なるので、2枚重ねによるエラーは発生しにくい。
まぁ、実際に使ってみないと分からないけど…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch