国鉄労働組合を語るスレッド 1両at TRAIN
国鉄労働組合を語るスレッド 1両 - 暇つぶし2ch2:名無しでGO!
11/01/11 23:55:57 nkmy1g1h0
西日本とか東日本では国労も若い組合員居るみたいだね。

3:名無しでGO!
11/01/12 15:27:52 PAAG0MUe0
国労本部
URLリンク(kokuro.la.coocan.jp)
東日本本部
URLリンク(www.e-nru.com)
西日本本部
URLリンク(www.kokuro.jp)
北陸地本
URLリンク(www2.spacelan.ne.jp)
高崎地本
URLリンク(www.ne.jp)
千葉地本
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
佐賀地本
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

4:名無しでGO!
11/01/12 15:52:56 3upPs3gUI
こくろうさん

5:名無しでGO!
11/01/13 15:57:44 e4AZX8YQ0
国鉄不採用闘争終結か・・・
民主はいいねぇ

6:名無しでGO!
11/01/14 13:11:52 8eWZUqnH0
JR貨物での組織率っていくら?

7:名無しでGO!
11/01/14 16:39:52 CsItz15a0
四国はもうすぐJR連合に合流。

って話を聞いてから、なかなか動きが無いなぁ。

8:名無しでGO!
11/01/14 23:54:06 jlshw86W0
【民主党】枝野幸男幹事長、左翼過激派の革マル派幹部と覚書 月刊誌「新潮45」が報道★6
スレリンク(newsplus板)

【政治】 JR東労組幹部と「推薦に関する覚書」 「一般的な対応だ」枝野氏 公安部は過激派幹部と判断していたと新潮45が指摘★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】 民主党と革マル派の関係を予算委員会で追及される
URLリンク(www.unkar.org)

【政治】 日本の国会議員ら、「朝鮮学校無償化、戦って勝ち取ろう!」…日教組やJR総連も頑張って50万人署名達成★2
URLリンク(www.unkar.org)

9:名無しでGO!
11/01/16 13:53:06 w8lLmEfQ0
JR各社での国労の勢力ってどれくらいなんだ?

10:名無しでGO!
11/01/17 16:41:35 KgYRq79L0
合理化反対!!

11:名無しでGO!
11/01/18 19:23:16 qDRSkNgM0
新賃金制度について国労はの考えは?


12:名無しでGO!
11/01/19 13:08:56 cAMWeSX60
新賃金をやめさせるつもりはないのか?

13:名無しでGO!
11/01/19 21:44:55 xDoZLDr/0
国労はよく解析してますよ。

「新賃金制度について」 国労中野電車区分会HPより
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

14:名無しでGO!
11/01/20 16:31:19 E8efUY2G0
中野電車区分会も頑張ってるね

15:名無しでGO!
11/01/21 12:18:50 3eBsaQ2t0
共闘会議トップページ
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

16:名無しでGO!
11/01/21 16:38:35 J5SrfjGKO
九州あたりは場所によって差別したり昇進にあまり関係がなかったり。
熊本と、門司や宮崎ではかなり状況が違う。

17:名無しでGO!
11/01/21 19:15:42 hL/7bW3d0
そういや、JR西日本では国労組合員だと管理者とか指導運転士になれない?

18:名無しでGO!
11/01/21 19:23:55 snZM8AOy0
>>9
本州三社なら有価証券報告書に実数が出てる
それ以外を知りたければ、交通年鑑に載ってた希ガス

19:名無しでGO!
11/01/21 23:04:03 N+JkC8Cv0
>>18
有価証券報告書の組合員数はあくまで会社把握数字で、一般に組合員の登録義務はないんで、
闘う組合の場合、会社にまだ把握されない非公然組合員は結構居たりする。
スト参加ではじめて組合員だと分かるとか、未加入者や御用組合員がストに参加してるとかあって、かなりヒッチャカメッチャカだったりするとこがある(w

会社は何とか圧力を掛けようと、スト突入前に「組合員を明らかにせよ!」と迫っても、組合は「ストに入ったヤシは組合員に決まってるだろ!アホ!」とか言って、
非組合員や他労組組合員のスト参加だけでなく、スト参加出来なかった組合員も守ってしまったりするとこもある。
 融通の利かない幹部が握ってると余計なことをして攻撃を招くこともあるが、国労さんはどっちだろう?

20:名無しでGO!
11/01/22 10:34:32 qx4/GdSo0
国労が一番強い会社ってどこですか?

21:名無しでGO!
11/01/22 10:48:37 NKNjoGvz0
>>20
無いよ。
労組が強いなんて時代ではありません。
20が千葉動労が強く見えるなら、それは組合員の心が強いからです。

では国労が強く見える(?)とすれば、会社が国労を利用してるからです。
会社にとって、国労組合員の年齢構成からも、会社の相手になる労組ではありません。
あと10年もすれば分かります。

競争社会では競争する相手は必ず作られます。
そして差別と見せしめ等で均衡が保たれるのです。

22:名無しでGO!
11/01/22 11:37:28 qx4/GdSo0
最近は東日本・西日本・貨物に少数の
平成採の国労組合員が居るみたいですけど、勢力はあまり変わらないか・・・

23:名無しでGO!
11/01/22 12:21:22 NKNjoGvz0
>>22
勢力・・・・数は力ですが、強い精神を持った組合員が少ないと、数だけでは強くありません。
それから>>22はJR東だと思いますが、国労や動労千葉では会社は変えられません。
東労組の力(会社との癒着力)に期待してください。

24:名無しでGO!
11/01/22 17:01:32 qx4/GdSo0
>>22
まあ、御用組合が強いだけマシか・・・

25:名無しでGO!
11/01/23 11:04:21 /HN0j9Hj0
最近は国労組合員でも貨物や東日本では管理職になれるけど、
西日本・東海はJR連合組合員以外は管理職にはなれない?

26:名無しでGO!
11/01/23 11:51:16 nf5ERiVVO
国労の乗務員って東日本だと東北や甲信越に多い気がする。国鉄時代からやってるこど主任車掌じゃない人とか。

27:名無しでGO!
11/01/23 14:02:05 nf5ERiVVO
>>26
×こど
〇けど

28:名無しでGO!
11/01/23 15:10:47 bN/rQ4q90
>>25
確かに東は助役に受かっているみたいね。
URLリンク(www.e-nru.com)

29:名無しでGO!
11/01/23 20:08:56 /HN0j9Hj0
国労って東労組みたいな動員ってしょっちゅうある?

30:名無しでGO!
11/01/23 21:13:44 W4UFRGY00
>>29
動員は自主参加です。
他労組だと思いますが動員に嫌気があるなら、組合員としては何処に行っても同じ結果です。
所詮、自分で何をすべきか分からない人は、会社や労組を批判する立場では無いし、屑人間である事を自覚すべきです。


31:名無しでGO!
11/01/23 21:49:04 HE/Ni+SR0
>>28
ほー・・・
所属組合を理由に主任職とか指導職にすらなれないってのは問題だと思うが、
国労で助役になるってどうなん?

32:名無しでGO!
11/01/25 11:53:09 rvTUy8TB0
国労組合員が助役になれるっていいねぇ

33:名無しでGO!
11/01/25 12:47:54 tcCvTkTX0
>>24
いや、御用組合が強いのはもっと悲惨じゃないかな。
東日本なんて一番つよい組合はあんな組合だけど、それでもまだマシだと思う。
東海とか西日本の悲惨さみてたらね。


34:名無しでGO!
11/01/25 15:40:11 rvTUy8TB0
>>33
御用組合があれなお陰でマシってのは言えてる。
西とか東海は完全に会社寄りだもんな。

35:名無しでGO!
11/01/25 16:12:59 rvTUy8TB0
国労って組織は縮小してる方なのか?

36:名無しでGO!
11/01/25 16:24:22 xEZviNfz0
>>35
現状維持=関連とエルダーが増えている。その分、脱退より加入者は多いが、相対的に退職増でJR本体内は減少。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)


37:名無しでGO!
11/01/26 10:21:32 2P0UobF0O
当局の下女などと罵っていたバカ組合が 犬 なんて助役受かってどのツラなんだ

38:名無しでGO!
11/01/26 15:40:28 Xto7fdD60
国労の11春闘はどうなるかね

39:名無しでGO!
11/01/26 16:59:33 Xto7fdD60
国労って会社にどう見られてるんだ

40:名無しでGO!
11/01/26 17:30:22 snDVsB/F0
>>39
是々非々。

国労が助役になる時代というか、広い意味での組合否定の時代になった。
所属組合や組合加入に関係なく会社「使いたい」と思う人は活用・昇進、「使いたくないという人」は冷遇。
「GSからの登用」「新賃金制度」もそんな時代の裏返し。

だから、当然に助役合格者が国労から出たとしても、同じように国労の誰でも助役になれるわけでも無いし、
東労組だからと無条件に昇進・昇格試験に受かったり、GSからでも登用されるわけでもない。

今後大変なのは、「多数派にいるから無難」だったはずの平成採。合理化が進みポストは減っているし、
新賃金制度の下、組合所属関係なく、また同じ組合内でも厳しい競争にさらされる。そういった過渡期が今現在の情況。


41:名無しでGO!
11/01/26 18:24:00 sQJfzaK40
>>39
国老として見られてます。
時とともに確実に弱体化するので、それまで適当に相手すれば済むと思ってます。

42:名無しでGO!
11/01/27 13:09:48 EZos84fA0
国労役員になったら会社に冷遇されますか?

43:名無しでGO!
11/01/27 14:05:40 CC3juhwL0
どうなんだろう。
時代が経過しすぎて、JR東日本も、東労組べったりじゃないと人事を回せないという時代じゃなくなってきている。
ポーズだけでも多少は配慮しないと色々やかましい時代だし。
そんな流れで国労など他組合でも有能であれば登用でも、ということはあるかもしれない。

箱根以西のJRのほうが悲惨だな。
とにかく御用組合以外は虫けら扱い。
国労とか総連系なんてたまに中途加入があるくらいだし。
また会社&御用組合による他組合の冷遇とか露骨だし。

九州は総連系がああいう結果なくなったけど、やっぱり会社&御用組合がやりたい放題だし。
九州の場合、あまりにも人が足りないところに限って国労やユニオンでも、って感じだしね。
人が足りているところはそれはそれはひどいものさ。

東日本の労組政策や人事や東労組など言いたい事は色々あるけれど、箱根以西の惨状に比べたらもうそれでもマシといわざる得ない。

44:名無しでGO!
11/01/27 15:36:05 EZos84fA0
>>43
西日本は割と国労が協力的な面もあるそうだが、どうなんだろ?
会社とくっついた方が得策と考えたか。

45:名無しでGO!
11/01/27 16:44:59 EZos84fA0
九州とか四国で国労に入る若手社員って居るのか?

46:名無しでGO!
11/01/27 17:32:58 EZos84fA0
連合よりまともな組合がここくらいしかないってのはどうよ

47:名無しでGO!
11/01/27 21:20:07 R3a4PlnT0
>>44
国鉄時代から西日本(特に大阪局、天王寺局)エリアは、そういった感じ。鉄労が強く相対的に国労、動労が弱かったからか?

>>45
若干だけど、三島会社(含む三島エリアのバス、貨物会社や関連会社)には平成採国労がいる。

48:名無しでGO!
11/01/27 22:14:21 mTFd3+GP0
東海って平成採の組合員は居ないのか?

49:名無しでGO!
11/01/27 22:52:22 DJgT8bLH0
>>48
今の本部青年部長が国労東海(旅客)出身だったような。

50:名無しでGO!
11/01/27 23:54:32 CC3juhwL0
>>44
協力できることは協力する、という感じみたい。
西労組みたいにとことん会社べったり、ということはない。
あそこは、現場が苦しむような会社の政策すら進んで飲んで、自分の組合以外を攻撃したりするし。

>>47
三島会社はバスが割を遅くまで直営だったせいか、人の動きがバスと鉄道の間であったりしてたしね。
組合関係もその絡みで面白い動きもあったりする。
でも本当に九州あたりは場所によって極端だな。
九州労組以外人にあらずといわんばかりのところから、人が足りてないせいから国労・ユニオンもそれなりに使うところまでそれぞれ。
まあ前者が多いけど。

まあ総連の問題は、旧動労時代から革マルが活動するための拠点や動員元になっているという批判もあるし、それは一理はあると思う。
けど、連合系の極端に会社に協調したり、酷いときは会社よりも無茶なものを提案したりして現場にも客のためにもならないようなことをやるのってどうなんだろうか、と思う。
連合系のお偉いさんは革マルのための組合ではない、政治活動のための組合ではないという。
けれども、会社に完全屈服したり、会社より酷いものを打ち出したり、組合員のためにならないことをやるのも組合でないと思うのだが。

そりゃ、昔と違って、どこにいっても国労は小さい組合。
昔のように強硬に反対したって笑われるだけだし、発言力もない。
けれども、せめて会社のここまでやるのはやりすぎだ、とか、もう少し安全に配慮してほしい、もっと環境向上をくらいの主張や提言はできていけたらいいな。そして組合員が働きやすく、利用者にも喜ばれるJRであってほしい。

51:名無しでGO!
11/01/27 23:55:23 mTFd3+GP0
JR東海にも平成採組合員がいるのか・・・
でも、それは時たま入ってくる程度なんだよなぁ・・・

52:名無しでGO!
11/01/28 13:07:16 XKo83uML0
国労東海って大体何人ぐらい居るんだ?

53:名無しでGO!
11/01/28 14:13:19 hH6Mhz+50
>>52
組合員有資格者の1割弱。

54:名無しでGO!
11/01/28 14:22:13 hH6Mhz+50
東海はHPが無いので共闘会議から

「国労浜松」
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

55:名無しでGO!
11/01/28 16:20:53 XKo83uML0
国労って結局どこの政党を支持してるんだ?

56:名無しでGO!
11/01/28 16:56:03 /cKdxN8G0
今の西日本エリアは、国鉄の頃は大阪・天王寺=主に共産党
岡山=中核派 広島=社会主義協会と見事にばらばらだった。
激しい組合分裂劇や消滅劇さえあってもおかしくなかったのに、なんとか続いてる。

57:名無しでGO!
11/01/29 13:00:45 bkrHNKRU0
国労の支持政党がバラバラなのに、民営化直前まで
空中分解しなかったのが不思議だな。

大阪・天王寺の国労は当局寄りらしかったね。
逆に大鉄・天鉄は国鉄本社と物凄く仲が悪かった。

58:名無しでGO!
11/01/29 23:17:18 RxcXVHdi0
>>56
岡山は中核でなくて人民の力派(大道グループ)。人民の力派は他に高崎や長野あたりでも一定の力を持っているらしいが、岡山はそこから独立したみたい。
新宿三丁目のミニコミ・マイナー出版物専門の書店「模索舎」には、機関紙「人民の力」と別に大道グループの機関紙も置いてある。

>>55
それを言い出すと過去に「政党支持と統制権」の問題でもめたこともあり、内部で対立し身動きが取れなくなるので、
組織内・準組織内候補以外は『「綱領の理念を実現すると思われる政党、候補者」を各々支持する』みたいな感じで、あくまでも機関会議とかはお開きだった。
各々組合員はノンポリから公明、民主、社民、共産、新左翼、いろいろいるし、個々の組合員の思想信条や派閥に所属している組合員は
どのように考えているかまではわからんし、ノンポリだったり、派閥や政治とは距離を置いている組合員も多い。

>>57
こういった「悪く言えば寄せ集め集団」、「よく言えば個人は自由」だから、いろいろな考え方や人に出会えて面白い。
反面、意思決定が利害の調整など絡むので遅いこともあるし、統制とかまとまりはゆるい。
修善寺大会前後、雇用を人質にとられる前は、機労(動労)や鉄労、全施設労組とかの分裂以外は、そうやって利害調整をしながらやってこれたし、
今も「四党合意」の時みたいな事がなければ、そこまで極端な内部対立劇は起こらないのではないかと思う。




59:名無しでGO!
11/01/30 10:00:25 h65PUldO0
国労バッジやタイピンつけてる平成採の組合員って居る?

60:名無しでGO!
11/01/30 15:29:28 V5532rKc0
>>59
平成採に限らずバッジはいないと思う(東日本エリア内で最後の着用者とされ、包括和解後も労委、裁判闘争継続中だった昭和採の方が昨年急逝されました)。
タイピン、ボールペン等のグッズについては、昭和採は明に暗に使っている人が結構いますので、同様に平成採にもいるかもしれませんね。

61:名無しでGO!
11/01/30 21:08:08 3CbeHM210
>>59
どこの社でもバッジはいつ採用であれ最早着用している人はほとんどいないと思う。
ただボールペン、グッズ等は、そこそこいる。
タイピンはまあ、それよりは頻度は下がるよね。

62:名無しでGO!
11/01/31 23:58:50 h/IY0EMR0
千葉の国労ってどこの政党を支持してるんだ?

63:名無しでGO!
11/02/01 00:18:31 PtTvArLU0
>>62
よくわからん、主導権を持っていて影響力がありそうなのは協会派(社民系)非主流系っぽいけど。
民左、社民、新社、共産、新左翼(中核、他)など全国的な傾向は変わりないと思う。

64:名無しでGO!
11/02/02 13:10:16 s3eVdcO60
国労は色々な政党を支持してたから、わからんなぁ。
中核やら革マル、革労協の支援を受けてた地本もあるみたいだし。

65:名無しでGO!
11/02/02 16:51:08 qKYnm5xW0
>>64
政党支持は個人の自由。ただここ数年は、民主左派、社民、共産系あたりの役員あたりが多いか?

実際、全国大会の代議員レベルでは新左翼系はほとんどいないので、機関決定レベルではあまり影響力はない。
(党員協6割、革同3割、その他1割、ただ「5流13派」という言葉もあるので、詳細はもっと分化していると思う。)

過去国鉄時代には、国労上野支部エリアの運転職場(下十条電車区や田端機関区(運転区))は革マルの牙城で、
全国大会でも代議員を複数選出するくらい影響力があったが、彼らは分割民営化前後に真国労を作ってJR総連(東労組やJR貨物労組)に移っていった。



66:名無しでGO!
11/02/02 18:25:35 1P7IJv2h0
それぞれの地域や職場、個人の都合に合わせて、支持政党、団体が分かれてたよね。
そういう意味ではどこかの特定の政党や政治団体に託す、という組合では国労はなかったね。
それ故に、政治的なドラスティックな動きについていくことが出来ず苦難の道は歩いたような気がする。
けど、他所に比べたら不採用闘争以外、政治団体というよりは労働組合という本来の活動にまじめに取り組んでいるような気がする。
総連よりも連合よりもね。
総連ほど組合員を振り回さず、連合ほど組合員の立場に立たず会社の立場に立ち続けることもなく。
まあどこに行っても今は規模が小さく影響力もあまりないのがつらいところだけど。

67:名無しでGO!
11/02/02 22:20:13 qKYnm5xW0
>>66
55年体制下や国鉄時代は社会党系が主流派だったけど、その社会党系が右から左までいっぱいたし、
革同(共産)だって、代々木の下請けみたいな奴から、非代々木系や地域系までいろいろいたし、
新左翼も「一人一派」とか「一人一党」みたいに、いろいろ混在していたよな。

必要以上に指導党派が締め付けてしまうと分裂したり対立で身動きが取れなくなるので、いい意味で締め付けがゆるい事が
他に比べて、相対的に自由で開放的に見えるのだろうね。

68:名無しでGO!
11/02/02 23:45:32 0/1UrGk00
国老=社民党、共産党

69:名無しでGO!
11/02/02 23:59:12 Yjq5hQ2R0
国労は新左翼系の派閥も多いな。

70:名無しでGO!
11/02/03 00:07:21 dn0gmVRw0
>>69
数的には、全国大会で代議員を出せない程度に少ないんだけどね、泡沫まで入れるともうわけわからん。
そこまで行くと正に「一人一党」「一人一派」といってもいいぐらいの玉虫色の混成集団。


71:名無しでGO!
11/02/03 01:27:16 04t34p4n0
>>70
いや、多い。

72:名無しでGO!
11/02/03 02:11:13 RWaaR+o10
>>71
派閥(勉強会グループ=学校)は多いよ。
ただ党員協(主流・非主流系)と革同(代々木系、地域系)を除けば、一つ一つの派閥の構成員は少ない。


73:名無しでGO!
11/02/03 02:16:03 hLNw9ieh0
>>66
職場で党派が多い所にほぼ強制的に加入させられて、動員が多いところも多数。

74:名無しでGO!
11/02/03 02:25:23 hYlcTlXO0
>>72
だから多いだろうが。

75:名無しでGO!
11/02/03 03:02:37 tlBJ6kDbO
>>57
そのいい例が駅職場。
つり銭投げて返すようなことが発覚すれば支部からきつく言われるなど
関西では当たり前。鉄労に国労が合わせていたようなところはある。

反面動労は少なかった。

76:名無しでGO!
11/02/03 10:08:48 cxsEkGUeO
>>75
当たり前じゃないか。

そもそも駅職場には動労組合員自体がほとんどいないんだから。

77:名無しでGO!
11/02/03 13:09:26 SSUpNy/50
関西では共産党系のグループが強かったみたいだね。

国労から革マル系のグループが分裂した時も、
関西はほとんど影響力なかったもんなぁ

78:名無しでGO!
11/02/03 21:39:04 VB43VEqo0
革同

79:名無しでGO!
11/02/03 23:10:30 YkuVtYmS0
元々革同(革新同志会)自体が、民同(民主化同盟)の対語みたいなもので、初めっから共産党系だったわけでなく、
左派無党派、無派閥の集まりだったのが、共産党系が影響力をつけ、相対的に主導権をとっていった。

だから国労内革同系といわれる人でも、共産党系の人もいれば、非共産党系の人もいるし
「西日本革同」とか「上野革同」とか地域系も有り複雑に絡み合っており、単純に「革同=共産党系」とはひとくくりには出来ない面もある。

80:名無しでGO!
11/02/03 23:40:08 PmpoK6Kv0
ほとんど共産党系

81:名無しでGO!
11/02/04 12:58:10 EGEpg7OA0
党派が複雑で、政治思想が異なる人たちが多く居たのに、
空中分解しなかった理由も謎だ。

82:名無しでGO!
11/02/04 22:48:45 n5ZxdhK20
>>57
それでもストを快く思わない人間は結構いたぞ。
反戦系とか、労働運動と直接関係ないものに意を唱える動きとかな。

大阪、天王寺管内は他局と比べたら割と仕事する人間が多かったと思う。
乱暴な応対する人もいるにはいたが、それでも阪急より応対が良かったという声もあるのが不思議。
確かに阪急はその昔、クールな対応だったのは確かだけど。

そう言えば役員レベルの人が「首都圏の人間は仕事でけん奴ばかりだな」と時々こぼしていたな。




83:名無しでGO!
11/02/05 11:08:39 sBYIiVEn0
国労の中で、民主党を支援している地本とかグループってどれくらいあるんだ?

84:倉夫 ◆a/6h2SXzX.
11/02/05 17:51:08 NUszJl+i0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
―‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) みんなに愛される倉夫が国労にあいさつするお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)


85:名無しでGO!
11/02/05 18:00:09 h6/K3jMw0
>国労本部が行なってきたことは、国鉄改革法の承認、

「JRに法的責任なし」の承認、政府やJRへの「詫び状」の提出、

全ての不当労働行為事件の取り下げやJRにおけるあらゆる

合理化の容認、解雇撤回要求の取り下げ等、闘いの放棄と

屈服であった。

URLリンク(www.doro-chiba.org)



86:名無しでGO!
11/02/05 23:58:18 /JPpOVA20
>>85
ヲイヲイ!社会党の押し付けで「中央」がそんな提案をしたのを、職場の組合員が断固拒否して中央の首をすげ替えたってのが大局的な流れだろ。
かなり決定的な負け戦の中で、不十分ながらギリギリ年金相当分の一部を取れたのは、そうした一般組合員の奮闘の反映。

「組合=幹部」ってのは御用組合やセクトに占拠された組合の感覚で、国労は組合員が自分の組合と思って運営捨てるところが
他に真似の出来ない凄さだ。修善寺大会以来、御用にヒヨった幹部の首をどれだけすげ替えてきたと思ってるんだ。

 千葉動労なんか労働運動よりセクト拡大優先の逸脱:裏切りを、一般組合員が是正できないじゃなかね。

87:名無しでGO!
11/02/06 00:50:02 b+QtLI+50
>>86
事実を言われて必死だな

88:名無しでGO!
11/02/06 01:13:57 FHuLJFcC0
>>87
千葉動労の方な。
あそこは組合民主主義にかなり問題を抱えてる。

国労はなぜか次々と御用幹部が湧いてくるんだが、自分とこで虫取りしてる。
千葉動労は少数意見を通すには爆撃覚悟の命懸けだもんなぁ。

89:名無しでGO!
11/02/06 01:31:37 Z4h8ZuzF0
>>81
結局、政治や政党と全く縁が無いわけでないが、労働組合は政治団体ではないし、政治路線だけで団結する存在でもないということ。

マルクス曰く「労働組合、労働運動は革命の学校」だそうで、このことに忠実な活動家や役員ほど、「自分たちが正しい前衛」っていうことで
このことや現場の一般組合員を忘れたり、主導権争いにエキサイトしたり、権力争いにいそしんでしまい、「組合・組合員のため」といいながら
組合員のことを忘れてしまう。こういった労組が多いこと。

「自分たちが正しい前衛」だと思ってしまうと、「他派の人間は邪道」で排除の対象になってしまう。左派の内ゲバ体質ってこういったところから来ている。

国労にもこういった体質役員、幹部はいるけど、うまく内部の「勢力均衡」が働いて調整したりして、ある種の微妙さで緊張感やバランスが保たれている>>86>>88

90:名無しでGO!
11/02/06 01:44:18 AY1uWB8xO
大阪や天王寺は国労が半ば御用組合化していると嘆く人がいたな。
国労がこのエリアに限っては労働環境向上に役立たず、むしろ鉄労とともに当局に極端にすり寄る、と。
そりゃ激し過ぎる闘争もあれだが、組合員をあまりにも守らない組合というのもどうかという話は大阪や天王寺あたりではよくきいた。

91:名無しでGO!
11/02/06 01:50:27 flRBD7fD0
>>88
動労千葉は事実を言っているもんな。

92:名無しでGO!
11/02/06 02:03:20 GTxyCcg40
確かに千葉動労が正しい

93:名無しでGO!
11/02/07 15:54:17 xtyGv0un0
国労は御用幹部を次々に排除するのはいいんだが、
言い換えれば会社と持ちつ持たれつの関係を作るのが下手って事なんだよな。

94:名無しでGO!
11/02/07 16:22:17 qKEmQIJj0
国老は御用患部しかいない

95:名無しでGO!
11/02/07 16:31:55 qKEmQIJj0
●2010年7月28~29日、国労大会

闘争団切り捨て、全国協解散、スト基金取り崩し

URLリンク(www.doro-chiba.org)

96:名無しでGO!
11/02/07 17:23:30 tLMCSC5fO
>>85
>>95
他人の悪口を書き立てるのは簡単なこと。
遠吠えだけで中身の伴わない運動をしていて仲間が増えるか?

安全確保の闘争記事を連日書いていた情熱はどこに行ったんだ。
いまは内輪で潰し合ってる場合じゃないんだぞ。

97:名無しでGO!
11/02/07 17:37:30 FMNBRYy40
>>93-94
まあ地域差はあるよ。
でも得てして、どこか特定の政治団体・勢力の手先になることもなく、会社に極端に迎合することもない。
まあある意味労働組合としては健全なんだけど、政治的にも社内的にもババを引きやすい感じではある。
会社や職場によっては、箱根以東・貨物だと総連系じゃないととか、箱根以西だと連合系じゃないとだめとか、まるっきり昇進しないとかペースが遅いとかあるのがつらいけど。
まあ人が少ないところだとあまり組合差別ないみたいだけど。

>>96
地域差はあるけど、安全確保とかあまりにも酷い勤務をただせ、とかまともな取り組みをしているところはよその組合より多い気がする。

98:名無しでGO!
11/02/07 18:11:00 kG2A8rkG0
>>96
いいわけ乙

99:名無しでGO!
11/02/07 18:45:34 T8rpyeK20
>>97
>地域差はあるけど、安全確保とかあまりにも酷い勤務をただせ、とかまともな取り組みをしているところはよその組合より多い気がする。


それはない。

100:名無しでGO!
11/02/07 18:50:29 FMNBRYy40
>>99
まあ、うちの会社は酷いぞ。
連合系がやりたい放題会社がつるんでいるから。
そんな現状みるとうちのほうがマシだと思う。
総連系ももうなくなっているし。

世の中酷い会社はあるものさ。

101:名無しでGO!
11/02/07 23:50:10 X3Up0Wra0
国労って運転状況記録装置について、どのような考え方なんだ?

102:名無しでGO!
11/02/08 00:23:19 6I6sbYVL0
自己の利益しか考えない組合なんていい加減滅べばいいのに

103:名無しでGO!
11/02/08 00:30:41 1wGkFKuv0
●酷老の関連会社アルバに組合費(当時)3億円(現在6億円)使い込み。
 マフィアもびっくり!酷老のマネーロンダリングによる違法行為。

URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)


●酷老本部は、酷老書記に対する本人の同意なき転勤発令を強行。

URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)






104:名無しでGO!
11/02/08 00:31:24 1wGkFKuv0
●飲み食いで浪費し、倒産アルバに注ぎこむ酷老本部。
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

●酷老東京地本50周年記念レセプション祝金粉飾。
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

●酷老財政に群がるハイエナ幹部。
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)



105:名無しでGO!
11/02/08 16:14:54 vPsUSmVp0
>>103>>104
泡沫党派のプロパカンダ。コピペするならその後の経過も書いてね。いつの話だか?

当該書記とはその後和解。
アルバ問題は担当役員は辞任、その後争議の金銭分の解決にあわせて、賠償金の団体加算金を活用して会社清算済み。

以上、すべて解決済みのこと。


106:名無しでGO!
11/02/08 16:57:08 ZlfB94+n0
大体「酷労」とか「国老」とか当て字をする書き込みは革マルとか新左翼系工作員。
(特に同派の場合、ともかく対立勢力には醜い当て字を充てる傾向がある、国鉄時代から「鉄労=鉄牢」とか、立花隆の「中核VS革マル」参照)

もしくは国労内泡沫セクト系工作員。

107:名無しでGO!
11/02/08 17:57:33 yetmeKdfO
昔は休憩時間にコッソリ組合の壁新聞を見に行ったもんだけど
今は恐れずに堂々と読めるから、良い時代になったもんです。

で、ちょっと注文なんですが
国労さんも動労さんも若いのが読みやすいニュースをお願いします。
絵や写真無しの小難しい中身じゃ取っ付き難いんで。

今の組合の新聞、中身はダメダメだけど写真は結構あるw

108:名無しでGO!
11/02/08 22:31:24 BUcNhn8d0
>>106
すぐ決めつけるのが国労

109:名無しでGO!
11/02/08 22:56:05 BFBY/f9b0
>>105
つぎ込んだ組合費は返ってこないけどね。

110:名無しでGO!
11/02/09 00:18:52 abrWbDzZ0
>>106
玉葱も「怪労」とか「セイロー」とか言っているな。

酷労も「トーローソ」とか言っているな。

結局、どっちもどっち。

111:名無しでGO!
11/02/09 00:49:34 uEAJ3WVT0
>>108
そのレスを書いたのが国労組合員や関係者とは限らないが、それも立派な決め付けの一つ。

>>110
東労組の発足時の略称が「東鉄労=とうてつろう」だったころの名残で、「トーローソ」=「東労組」の東を「トウ」と読んでいるだけ。
旧鉄労と区別、混同しないようにしていた名残で、未だにおっさん連中でこういう言い方をする人がいる。
ちなみに、未だにJR貨物労組を発足時の呼び名、略称の「日貨労(にっかろう)」という人がいるのは、ご愛嬌。

「セイロー」=「西労」=ニシロウを「せいろう」と読んでいるだけ。これも西労組(にしろうそ)と区別し混同、誤解を防ぐ為。
「怪労」については知らんので、JR東海ユニオンスレで聞いてみれば?



112:名無しでGO!
11/02/09 01:18:20 BocH0Gw80
>>111
それは表向きだけで実際は蔑視的な呼び方。

113:名無しでGO!
11/02/09 12:24:22 LcSGs/oh0
国労も若手組合員がいるけど、先行きが不安だな。
大規模な組織拡大作戦が必要じゃないか?

114:名無しでGO!
11/02/09 16:11:32 hct6W1/m0
>>111
オサーンたちにとっては、
JR連合系の組合は未だに「鉄産労」だし、
貨物労組は当然のごとく「日貨労」でしょ。
ああ、貨物の連合系は貨物鉄産労だからいいのか・・・

115:名無しでGO!
11/02/09 16:28:31 LcSGs/oh0
JR総連が強い会社でも、そのうちJR連合が力をつけてくる可能性があるそうで。
特に東労組は松のお陰で会社に大して大きな影響力を持っていたからな。

116:名無しでGO!
11/02/09 19:09:14 fBVw9Icb0
>>115
束の玉葱は900名弱

117:名無しでGO!
11/02/10 07:11:26 2z44L90B0
>>80
大阪地区における国労の御用組合ぶりについて、なかなか話題になってないですよね。
一般的に当局との対立とか言われていた中でその辺興味深いです。

具体的にどなたか教示お願いします。


118:名無しでGO!
11/02/11 01:07:28 C+sAAPiL0
国労のスト基金切り崩しってのは、スト戦術をやめるって事か?

119:名無しでGO!
11/02/11 01:26:38 /sVpCh0C0
>>118
そう。

120:名無しでGO!
11/02/13 12:00:09 TEBNcIM80
三島と東海の国労の平成採ってどれくらい存在するんだ?

121:名無しでGO!
11/02/13 12:41:51 C79Pc9qm0
いない

122:名無しでGO!
11/02/13 13:39:14 5dfuCBR20
>>120
>>47

123:名無しでGO!
11/02/15 00:15:43 b56U4Bnj0
今も地本によって支持党派って異なってる?

124:名無しでGO!
11/02/16 13:07:25 qXnrSRDb0
北海道どこ支持?

125:名無しでGO!
11/02/16 14:07:17 1XlgorfQI
新党大地

126:名無しでGO!
11/02/16 16:34:19 qXnrSRDb0
平成採の若い組合員をもっと集めよう!!

127:名無しでGO!
11/02/16 19:02:40 Rna9T0f20
>>123
相変わらずばらばら。
それがいいところでもあり、政治的に声がとおりにくいところでもあり。

128:名無しでGO!
11/02/17 12:15:15 VGq/mefq0
老害の集まり

129:名無しでGO!
11/02/17 13:06:39 TMJ5msYj0
それでもJR各社で5%程度の組織率を維持しているぞ。
JR連合>>>国労>>>JR総連だったり、JR総連>>>国労>>>JR連合だったり。
西日本は事故後、西労組から国労に移る平成採が増えたな。
日勤教育やら労務管理・退職金廃止に嫌気が差した平成採が殆どなんだけどね。

130:名無しでGO!
11/02/17 13:13:52 exJ9vWUA0
老人ホーム

131:名無しでGO!
11/02/17 19:56:19 dNKN8vrx0
団塊世代大量退職

132:名無しでGO!
11/02/17 21:25:27 TMJ5msYj0
JR神戸線の内側線のATS-Pも現状拠点Pだが、
内側線は全線P化した方が保安度向上につながるのではないか?

133:名無しでGO!
11/02/19 00:31:45 xIJoV6Yr0
貨物での組織率ってどれくらい?

134:名無しでGO!
11/02/19 02:43:49 ySJeEyZw0
>>133
二割弱。17%前後ぐらいか?

135:名無しでGO!
11/02/19 12:12:11 6ptt8ZRm0
>>132
ATS-Bだった区間は88年東中野事故対応として真っ先に全面ATS-Pに換装されている。
拠点Pは95年以降の新規P化区間で採用(東西線は地下鉄で別事業者建設で例外で全面P)
東海道線(神戸線)のATS-B区間は何処までだった?西明石までBじゃなかったかなぁ?(=既に全面ATS-P区間)神戸までだった?

136:名無しでGO!
11/02/19 14:31:00 xIJoV6Yr0
JR東海や四国・九州でもクラッシャブルゾーンの採用を!!

137:名無しでGO!
11/02/19 17:05:40 YlGdT2fk0
>>132 >>135
東海道、山陽スジは国電でもATS-Sだったんだね。
事故調最終報告書p130末尾5行にATS-Bだった区間が書かれてる。

そこに「・・・・ATS-B装置、・・・・、その他線区(福知山線、東海道線、山陽線等)にはATS-S型地上装置が、それぞれ設置されていた。」
と書かれている。

138:名無しでGO!
11/02/19 18:39:08 yxMpJaLS0
>>134
嘘書くなよ。

貨物は9%。

139:名無しでGO!
11/02/19 20:35:24.52 7S3xgxJH0
>>138
ちょっとデーターが古かったね。

ただしJR貨物労組発表(昨年末現在)の各組織率にも誤りがあって、社員全体(会社役員を除く)に占める割合で組織率を出している。
本来、組合組織率とは「組合員有資格者に占めるその組合員が占有している割合」。
よって「従業員組合に占める有資格者=役員を除く社員数-管理・非組合員」を分母に計算しなければしなければならない。

それで計算した場合は、少子点第三位を四捨五入した場合、約12%弱であって、基準となる考え方の違いなんだろうけど
その9%とやらも同様に間違っている。どっちにしろ少数派であることには変わりないけどね。


140:名無しでGO!
11/02/20 22:40:02.20 esw9aJHP0
千葉動労の毎年恒例の3月末~4月初めのストは今年もやんの??

141:名無しでGO!
11/02/20 22:48:05.31 knRHUOYOO
千葉動労スレで聞けよ
懇切丁寧に教えてくれるぞ

142:名無しでGO!
11/02/21 21:37:05.87 0IEi+xRs0
労働者は団結してパワハラ、組合差別をなくしましょう!!

143:名無しでGO!
11/02/22 15:49:49.55 LNDgJAAr0
JR東海で、平成採組合員をもっと増やそうぜ!!
多くの若い力で過酷な労務管理や日勤教育をなくそう!!

144:名無しでGO!
11/02/24 15:42:46.58 OMiIa8Vk0
国労の11春闘、各地本、成果をあげることはできるか?

145:名無しでGO!
11/02/24 17:33:20.79 DEpzmxt5O
ざっと>>1からスレを読み直してみたけど
>>107のような平成採を組織しないといかんと思った。
他労組の情報を積極的に得ようとしているのだからね

146:名無しでGO!
11/02/25 13:34:57.05 KpOXzGST0
老害の集まり

147:名無しでGO!
11/02/25 16:08:10.65 IgKkIz8U0
裏切り者の集まりである東労組こそどうなのか?

148:名無しでGO!
11/02/25 16:51:17.46 q6/FKc720
>>147
自作自演男乙
お前はやはり国労だったんだな

149:名無しでGO!
11/02/25 17:06:01.06 2qaCyQDn0
>>148 お前は馬鹿だな。

30 名前:名無しでGO![] 投稿日:2011/02/25(金) 16:29:40.94 ID:IgKkIz8U0
そうだ、動労行こう

ID:IgKkIz8U0 →東労組工作員だよ!

150:名無しでGO!
11/02/26 00:19:14.86 osLQMam80
>>149
自己紹介乙

151:名無しでGO!
11/02/26 17:25:36.30 bPccLbP3O
老害の一言書きしか出来ない奴は
ボキャブラリーが貧困で気の毒だな

152:名無しでGO!
11/02/26 18:55:41.73 +9LEJvTV0
と、ボキャブラリーが貧困で気の毒な人が言っています。

153:名無しでGO!
11/02/26 21:26:15.49 TaFYbz6G0

                 ちょっと…
                 うるさいよ?>>152
           ヘ⌒ヽフ
        γ´⌒( ・ω・ ) ミ
     \(;;;;;;;((;(;:;;(とノ /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





                寝らんないじゃない・・・
        γ´⌒`ヘ⌒ヽフ
     \(;;;;;;;;;;;(;;;;;;;;;;;;;;;;)/


154:名無しでGO!
11/03/02 11:14:05.35 qSMBLSod0
西の運転状況記録装置、労務管理強化のための口実だろ。

155:名無しでGO!
11/03/02 19:35:17.63 7IoAu8FL0
>>154
尼崎事故直後に公明大臣がATS-P義務化と運転記録装置って騒いだから、
Pの方は国鉄型ATSは私鉄型と同党に安全だと答弁させて放棄させ、
金が掛からず乗務員を締め上げられるものとして採用。

156:名無しでGO!
11/03/03 14:01:01.03 HFmWpxzn0
>>117
他スレにあったのを引用するが、
ヨソの鉄道管理局じゃ普通は組合に勤務態度について
それほど注意されるなんてことはない。
ところが大鉄・天鉄においては、客に対しタメ口で接客したり、
釣銭投げた事が発覚したら、駅や車掌区の管理職に指導されるどころか、
国労役員(勿論管理職ではない)に勤務態度について注意されるという事があったようだ。

157:名無しでGO!
11/03/03 23:22:45.68 /8F74uQl0
>>5

国鉄解雇撤回闘争は絶賛継続中ですよ。

国鉄1047名闘争 団結カレンダーのご案内
URLリンク(kokutetsu1047.web.fc2.com)

中の人からお知らせでした。

158:名無しでGO!
11/03/04 18:49:00.23 x7rpxZaf0
全員が採用されるまで闘いは続く。

159:名無しでGO!
11/03/05 18:32:14.32 zilsW+Nl0
>>147
あの情勢で民営化反対とか時代錯誤もはなはだしい。

160:名無しでGO!
11/03/07 00:11:11.50 rNtgFOzW0
>>145
JRバス東北で国労が2名の組織拡大をしている間に「無所属」は3名の組織拡大をしている。当社比で5割増し。
東労組よりも無所属の方が組織拡大には脅威になるだろう。このままでは拡大した2名が定年退職したら東北自動車支部は廃部に。
URLリンク(www.geocities.jp)
東労組がグダグダな今、労働者の理解を得られるよう、分かりやすく活動内容をPRすることが求められている。
契約社員とかよりも東労組の分会長とかバス本部や支部の役員を飲みに誘ったらどうだろうか。

161:名無しでGO!
11/03/07 00:13:07.21 nY7hXiTc0
酷老はもっとグダグダ


162:名無しでGO!
11/03/07 00:16:06.77 8QQWmOTF0
>>160
自作自演男はやはり国老工作員だったか。

163:名無しでGO!
11/03/07 00:29:05.84 gW9cwe3v0
>>162
なぜパイパンに勧誘することが国労工作員に?すべての組合スレに脱退用紙を貼り付けているだけでしょ?

164:名無しでGO!
11/03/07 00:32:55.07 T4dyC/jk0
>>163
明らかに酷老に勧誘しているだろ。お前頭大丈夫か?

165:名無しでGO!
11/03/07 00:42:58.88 gW9cwe3v0
>>164
この人はこう言いたいんじゃないの?

>JRバス東北で国労が2名の組織拡大をしている間に「無所属」は3名の組織拡大をしている。当社比で5割増し。
東労組よりも無所属の方が組織拡大には脅威になるだろう。このままでは拡大した2名が定年退職したら東北自動車支部は廃部に。 ×

>JRバス東北で国労が2名の組織拡大をしている間に「無所属」は3名の組織拡大をしている。当社比で5割増し。
国労に行くよりも無所属の方が東労組には脅威になるだろう。このままでは拡大した2名が定年退職したら(国労の)東北自動車支部は廃部に。 ○

で、文節を並び替えて、「このままでは拡大した2名が定年退職したら(国労の)東北自動車支部は廃部に」、のあと
「だから国労に行くよりも無所属の方が東労組には脅威になるだろう。」ということだろ?

暗号並みの>>162の文章力と>>162と思われるコピペカキコのしつこさはあれだが、とりあえず、そういう風に自分は解釈した。





166:名無しでGO!
11/03/07 00:43:47.69 ypBgf0yk0
もうボケているから仕方が無い

167:名無しでGO!
11/03/07 00:48:29.09 vf5O7RvD0
>>165
どう考えても上だろwww
この長文野郎はよく出てくるがコイツのアホさ加減に笑った

168:名無しでGO!
11/03/07 00:57:25.36 vf5O7RvD0
>>165

437 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 00:31:09.49 ID:gW9cwe3v0
>>422
禿同。どこの組合関係の人でもスルー出来ないのは、自信の無さの裏返しだと思う。

お前が言っていることをそっくりそのまま返してやるよ。


169:名無しでGO!
11/03/07 05:30:31.51 Z1iW/+tp0
>>165
この人はこう言いたいんじゃないの?

★特典★
①組合費無料!!
②動員などの休日の拘束なし(役員をやらされることも無し)

おれたちは自由だ!

170:名無しでGO!
11/03/07 09:17:34.67 PDOmLC6RO
国労には埋蔵金がある!
脱退者にはお金は戻りません

171:名無しでGO!
11/03/07 12:55:44.16 u7xeEY780
埋蔵金なんかないよ

172:名無しでGO!
11/03/07 13:46:59.38 PeYFPet4O
どこの労組スレもワンパターンな当て字レッテル張りと決め付けオヤジしかいなくてつまらんなw
どうせなら話の小ネタにできるような、何か笑えることでも書けよ。

173:名無しでGO!
11/03/07 22:02:46.45 VcaQl1M70
>>157
中の人の状況は、大半がお金もらうことで妥協したと思ってたけど
そうでもないのかね?

174:名無しでGO!
11/03/07 22:54:34.76 zgZNQSNz0
>>173
大半が妥協したという点はホント。
「お金をもらうことで」は微妙かな。
当初一人2000万位と言われていたのが国労の取り分、弁護士の取り分と減らされて結局1000万以下になった模様。
23年分の補償と考えるなら年50万以下の生保・ワープア未満。
実際には当局・弁護士の恫喝や家族問題で泣く泣く和解した人も多いみたい。
で、現在も頑張っている人が15名。
その中の2~3人とは話したことがありますが、やる気満々でつた。

15名しか残ってないのに1047名闘争はないだろうとも思うのですが、象徴的な意味で1047なのだそうです。

175:名無しでGO!
11/03/08 10:18:56.51 TG4roC7GO
1047名は国労の責任ですよ
税金救済 NO!!

176:名無しでGO!
11/03/08 10:33:55.12 1Ha6Z41GO
数は少ないが千葉動労と全動労モナー

177:名無しでGO!
11/03/08 22:08:20.32 Cs5GyMxS0
>>174
なるほど、了解いたしました。
詳細ありがとうございます。

1000万以下というのは驚きです。
世話になった方々に還元する必要はあるんでしょうが
取り過ぎな気はします。弁護士はボランティア
精神でやってると思ってました。

178:名無しでGO!
11/03/08 22:41:18.09 aWvLR1gz0
酷老は分割民営化に反対したんだから、分割民営化したJRに採用されないのは当たり前。

179:名無しでGO!
11/03/09 02:06:25.09 l0TtYtIX0
>>177
京浜ホテルなんかの争議も、当該組合の上部団体(含む弁護士)と支部、組合員との間の取り分で揉めていると聞いた。
結構こういった事が労働争議の解決後には、起こりうる。

180:名無しでGO!
11/03/09 13:42:36.23 KNR9mToOO
>>178
お前、国労が嫌いな癖によく来ちゃ何か書いてるなw

181:名無しでGO!
11/03/09 23:36:48.42 XobS6xLC0
>>180
お前がな

182:名無しでGO!
11/03/10 13:05:48.67 hpFDi8yt0
>>178
その分割民営化には何の正当性もないことは今や明白。
国鉄赤字なんてものはもともとなくて、当時の国鉄は黒字体質。
国鉄赤字の本質は新幹線や青函トンネル・瀬戸大橋等過剰投資による我田引鉄赤字。
分割民営化によって「国鉄赤字」はうやむやにされただけで、全く解消されてない。
分民の真の目的が国労つぶしにあった以上、国労が分民に反対したのは当然のこと。
むしろ、某千葉の組合みたいに徹底抗戦すれば勝機はあったはず。

分割民営化の破綻はいろいろ出てきてるけど、当初のスケジュールでは25年目に7社とも黒字にして株式上場の予定。
これ、本州3社を除いて絶望的に無理なんだけど、昨年1047名問題を強引に「解決」したのは25年目を意識してのこととも。
今後25年目にかけて各社とも人員削減・外注化など一層激しくなると思われ。

183:名無しでGO!
11/03/10 14:26:41.32 Qc86zp3n0
貨物を含めれば大幅赤字。
分割民営化に反対したんだから分割民営化したJRに入るなよ。
当時の委員長が「いずれ政治的緩和曲線がある」とたかをくくっていた国労に勝機は全くないな。

国鉄のままだったら今頃借金50兆円以上になって、もっと労働条件悪くなっていたな。
1047名を強引に解決させたのは老齢化した1047名側。


184:名無しでGO!
11/03/10 22:20:56.22 K24aH/xN0
>>178
釣りだよなぁ?

偽装倒産して、いったん全員解雇して、
事実上所属組合のみに依拠した選別再雇用。
経営陣はみんな旧会社(国鉄)から横滑り。

こんなんが許されるのか?
というのが問題なわけで…

釣られた?おれ。

185:名無しでGO!
11/03/11 01:06:32.00 v3Em95gk0
国で大々的にそんなことやっちまったら
民間じゃ、それこそ・・・

186:名無しでGO!
11/03/11 14:43:06.30 rimP0y4a0
借金30兆円で偽装倒産とかバカ丸出しだなw

187:名無しでGO!
11/03/17 15:12:47.19 8+XURJX/0
あちこちの組合で支援策打ち立ててるな。

188:名無しでGO!
11/03/19 15:13:40.80 5t9IIn9v0
常磐線の駅員の安否はどうなった?
大型特殊免許と玉掛と小型移動式クレーンと車両系建設機械(整地等)運転技能講習修了証があるんだけど。
建設会社に派遣させてもらって、復旧工事の手伝いとかさせてもらえるような制度作ってくれないかな。
作業員は交代しながら機材をフル稼働させるようにすれば能率が良いのではないだろうか。ただ待っているだけよりも。

189:名無しでGO!
11/03/22 07:18:40.37 +ReyEXHJ0
国労はなぜ、被災地の職場の組合員も支援してくれないんだ?

190:名無しでGO!
11/03/22 17:37:49.04 pTAZsvuf0
国労だから

191:名無しでGO!
11/03/22 20:30:44.30 MMkPmTPC0
>>190
そうかもね。
でも各職場できちんと判断できると思うから国労とか東労組とか違い。


192:名無しでGO!
11/03/22 22:18:28.98 YkNKKqC90
判断できないが何か?

193:名無しでGO!
11/03/29 12:56:46.65 VnUW1TQ/0
今後はどうなるんだ?
エリア本部ごとに編成しなおすらしいけど。

194:名無しでGO!
11/04/04 09:21:44.31 jHuIW62A0
広島メンテックに4名加入age

195:名無しでGO!
11/04/04 16:46:28.95 yap66ydMO
国労もとっくに支援に入っているが?

196:名無しでGO!
11/04/04 18:44:33.02 Dve9joo90
>>193-194
発展の目覚ましい東北自動車支部と広島メンテックはエリア本部として昇格か?

197:名無しでGO!
11/04/04 18:47:00.37 E99KSdOlO
まなぶを購読している方はいますか?

198:名無しでGO!
11/04/04 19:59:57.22 lPsDatC20
>>196
自作自演男乙
やはりお前は酷老工作員だったか。

199:名無しでGO!
11/04/04 21:37:39.45 KvJoOVTU0
東北と中国から挟み撃ちで東労組と西労組と東海ユニオンを潰してしまえ。

200:名無しでGO!
11/04/04 23:37:39.25 qqeughD20
実際は挟み撃ちで潰れる酷老害

201:名無しでGO!
11/04/07 22:20:21.53 X5EsE86E0
下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入しよう!!
URLリンク(www.geocities.jp)
そして郵送する。宛先は↓
〒105-0004東京都港区新橋5-15-5 交通ビル4F
国有鉄道労働組合中央執行委員長殿

202:名無しでGO!
11/04/08 10:12:11.78 eEqbjTMj0
組織拡大age

203:名無しでGO!
11/04/08 11:45:05.00 UeKmdTWoO
散々、美味しい(昇進)汁吸って国労に寝返りか

屑だな

204:名無しでGO!
11/04/09 17:48:35.14 gYhG0rl90
各社の多数派組合には隠れ国労がいる。
多数派組合の内部の資料が外部に出て、例えば雑誌の記事で革マルキャンペーンが載ったり国会で追及されたりする。

205:名無しでGO!
11/04/09 18:30:49.68 Yl3fUyYs0
国鉄時代は国労の悪行が国会で追及されたな。

206:名無しでGO!
11/04/10 10:15:57.73 2GOEVF040
国鉄はもう無い。

207:名無しでGO!
11/04/12 23:00:15.99 L7aQ88BZ0
東北自動車支部の皆さん頑張ってください。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)

208:名無しでGO!
11/04/14 01:23:53.53 Ngxtl52e0
↑自演男乙

209:名無しでGO!
11/04/15 00:00:32.88 sF40RZLj0
東北自動車支部におかれましては原発の20キロ圏内に職場や組合員宅があり大変苦労されていることと思います。
エリア外からも支援があり、全国組織の重要性を感じております。
今回の災害を機に、国鉄改革の見直しも必要なのではないかと感じました。
三島会社・貨物会社は経営状態が悪いと言われていますが、例えば北海道を目的地とするお客様が北斗星やトワイライトエクスプレスでJR東日本を御利用されたり、本州三社の収入と三島会社・貨物会社の収入はつながっています。
また、災害時の迅速な輸送の確保のためにもJR各社ならびに外注先各社の職場が一体となり臨機応変な対応が求められるのではないでしょうか。

210:名無しでGO!
11/04/15 00:18:23.55 08greXNN0
>>209
自演男乙
お前の臨機応変な対応はIDを変えることか。

211:名無しでGO!
11/04/15 13:11:01.88 iIQagq5Y0
JR西本体の労働者も頑張ってパワハラなくそうぜ!

212:名無しでGO!
11/04/15 15:32:03.47 a0JEMGtq0
↑自演男乙

213:名無しでGO!
11/04/15 17:51:21.38 1gz0BGdG0
↑本物の自演男乙

214:名無しでGO!
11/04/15 22:19:24.43 T4MpkaJt0
↑本物の本物の自演男乙

215:名無しでGO!
11/04/17 13:19:10.51 qbdkhZRr0
総連と連合は対立していても、やる事は同じ。単なる派閥でしかない。

216:名無しでGO!
11/04/17 14:12:13.77 0sc9Rtrm0
酷老もやることは同じ。単なる派閥でしかない。

217:名無しでGO!
11/04/17 14:37:35.73 cil7HQ4H0
下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入しよう!!
URLリンク(www.geocities.jp)
そして郵送する。宛先は↓
〒105-0004東京都港区新橋5-15-5 交通ビル4F
日本国有鉄道労働組合中央執行委員長殿

218:名無しでGO!
11/04/17 18:58:46.19 tUmOnEqi0
組合員が納得して加入している組合なら脱退届用紙を配布されても困らないはず。
各社の多数派組合みたいに新入社員を騙したり弱みにつけこんだり、汚いやり方・・・  

219:名無しでGO!
11/04/17 19:25:14.59 EPDfA2I/0
>>218
ID変えて他人のフリして騙している自演男のお前が一番汚いな。


220:名無しでGO!
11/04/20 12:29:44.01 hNHyOkEp0
そうだ、国労行こう

221:名無しでGO!
11/04/20 16:16:05.71 Mhuu2MDU0
酷老害

222:名無しでGO!
11/04/22 10:30:50.40 TwtY8hlo0
JRの労働者は団結しよう

223:名無しでGO!
11/04/26 15:49:06.48 J2HbGhP80
大卒の国労加入おめでとう

224:名無しでGO!
11/04/27 09:50:32.95 eRh24LkbO
維持するためなら犬にもなります

225:名無しでGO!
11/05/05 14:25:10.31 7Zty9KUd0
国労万歳

226:名無しでGO!
11/05/05 14:46:21.32 lISgsoa60
酷老害

227:名無しでGO!
11/05/05 21:09:04.90 o0hC0ydf0
全国組織万歳
URLリンク(www.nicovideo.jp)

228:名無しでGO!
11/05/05 21:28:55.72 ByA9TQra0
●2010年7月28~29日、国労大会。全国協解散。

URLリンク(www.doro-chiba.org)


229:名無しでGO!
11/05/05 23:44:15.23 RaMqiN2T0
>>228
まあ、国労が良い悪いは置いといて>>227の映画はマヂ素晴らしいから、とりあえず観ときんさいw

230:名無しでGO!
11/05/06 08:07:28.01 00cZQpEAO
12億も金があるんだ
1047名に賠償したら?

231:名無しでGO!
11/05/08 07:27:13.37 P+flm41X0
単なる犯罪者である美世志会を養う事で労働者に何のメリットがあるんだろうね。

232:名無しでGO!
11/05/08 16:54:13.06 +8hjhHNA0
酷老害

233:名無しでGO!
11/05/08 21:40:53.52 E3ApxuRlO
202億損害賠償乗り越えたからどーにでもなれってか

234:名無しでGO!
11/05/08 21:55:32.46 n7jIN3H+0
後は野となれ山となれ


235:名無しでGO!
11/05/08 22:11:53.60 XvecVxj90
万歳

236:名無しでGO!
11/05/08 22:21:07.64 hzXE5zMl0
>>235
自演男乙

237:名無しでGO!
11/05/09 14:48:17.69 ltAtx+jS0
イ○サキ

238:名無しでGO!
11/05/11 23:43:55.16 0N/SR0fu0
∠○

239:名無しでGO!
11/05/12 19:29:07.65 rGpTVWK40
中核派

240:名無しでGO!
11/05/16 08:43:02.48 nCNF9zNg0
勤務環境改善しよう

241:名無しでGO!
11/05/16 13:07:09.06 ILmk8UHO0
酷老じゃ無理

242:名無しでGO!
11/05/18 11:56:12.22 AmXAhPSJO
黒牢

243:名無しでGO!
11/05/19 09:08:44.60 zYbmtZx70
>>241
組合員なら下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
URLリンク(www.geocities.jp)
そして郵送する。宛先は↓
〒105-0004東京都港区新橋5-15-5 交通ビル4F
国鉄労働組合中央執行委員長殿

244:名無しでGO!
11/05/19 21:15:51.45 GD9EqGY/O
委員長の名前知らねーのか?

245:名無しでGO!
11/05/19 21:17:09.40 GD9EqGY/O
委員長の名前知らねーのか?

ある意味お㍗る
組合員も知らない?

246:名無しでGO!
11/05/19 22:21:09.25 rxLWWFqd0
>●国労が行なってきたことは、国鉄改革法の承認、

「JRに法的責任なし」の承認、政府やJRへの「詫び状」の提出、

全ての不当労働行為事件の取り下げやJRにおけるあらゆる

合理化の容認、解雇撤回要求の取り下げ等、闘いの放棄と

屈服であった。

URLリンク(www.doro-chiba.org)



247:名無しでGO!
11/05/27 19:10:20.73 mnZh471BO
ぶるん、ぶるん、ぶーーるぶる

248:名無しでGO!
11/06/03 10:56:09.69 PL84/O930
そうだ、国労行こう

249:名無しでGO!
11/06/03 22:16:29.39 +32+L+Da0
老人ホーム

250:名無しでGO!
11/06/04 09:57:50.56 uTmbcvJ5O
JRの寄生虫

251:名無しでGO!
11/06/05 13:28:45.23 lRfSNwJ70
化石

252:名無しでGO!
11/06/09 16:35:22.30 FpWsfKly0
そうだ、国労行こう

253:名無しでGO!
11/06/09 16:44:24.37 IuNmUMMW0
新宿の国労は終わってるね。
ただ飲んでるだけじゃん…

254:名無しでGO!
11/06/09 21:52:37.92 rXz9CNFQO
スト汁!

255:名無しでGO!
11/06/14 13:35:38.76 Ww/iA4UR0
>>253
すべての国労がそう


256:名無しでGO!
11/06/16 01:56:37.54 HfnFW+Kd0
この前の和解案で妥協した1047名の内部で、お金の配分に
不満のある数名が裁判起こすかもって聞いたのですが
詳細知ってる方いますか?

257:名無しでGO!
11/06/17 01:08:33.20 P5ZHF6kp0
このスレいつも同じ面子で詰まらんなw
千葉動労の宣伝かキモい根暗の悪口オヤジしかいねぇww

258:名無しでGO!
11/06/18 14:25:54.93 joSJ2m1m0
組織とともにスレも無くなるw

259:名無しでGO!
11/06/18 14:30:03.84 MupBOFmW0
>>257
酷老自体がキモい根暗の悪口オヤジしかいないからなw


260:名無しでGO!
11/06/18 17:09:16.78 rJEvKCDBO
酷労懐かしスww
そんな造語いまどき東労組でさえ使わねぇよw
いつの時代で思考止まってんだよオッサンwww

261:名無しでGO!
11/06/19 02:13:07.00 3TUKApcY0
>>260
オッサン乙

262:名無しでGO!
11/06/19 07:38:22.00 9LrV8Zp9O
オッサンがオッサン呼ばわりw
超ウケるwww

国労の悪口書いたってそのうち無くなっちゃうんだから
埋もれて消えるまでほったらかしとけよオ ッ サ ン

263:名無しでGO!
11/06/19 21:22:17.15 i31uR0nH0
>>262
>超ウケるwww

なんか必死だな。
無視するならこんなスレに書くなよ。


264:名無しでGO!
11/06/22 09:38:23.61 iX30UC7ZO
なんのために存続してんの?
みんながみんな悪い人じゃないけど、いつまでも懐古主義に浸ってるような、もうそんな時代じゃないよ。

265:名無しでGO!
11/06/22 09:41:47.63 Ju2kyYuT0
社民党、共産党のため
昭和の化石
老人ホーム

266:名無しでGO!
11/06/23 09:10:44.54 QY0xCi8CO
黒牢

267:名無しでGO!
11/06/23 14:31:44.57 rSVYCTBL0
>>265
>>266
千葉動労で僕と握手!!
毎日行う非生産的で無意味な行動のパワーと情熱を
千葉で十二分に活かしてみませんか?待ってるよ!

268:名無しでGO!
11/06/23 18:21:00.80 y56wK+rTO
千葉動労軽いなw
後楽園遊園地の戦隊ショーかよww
でも、千葉も微妙だよね。国労並にオヤジ率高いからなぁ…

結局は同期や若手が殆ど入ってる東労組に行ったけど。
ぶっちゃけ不満はあっても抜ける勇気は無いんだよね。
移ろうと思える組合も無いし。

269:名無しでGO!
11/06/24 12:42:04.12 hv3i+24t0
>>268
東日本・北海道・貨物なら総連系でいいんじゃない?
そりゃ、組合自体の問題もあるけど、箱根以西の多数派の連合系に比べたらまだマシ。
箱根以西の御用組合は、もう会社そのものだしな。


270:名無しでGO!
11/06/24 13:34:14.26 rI4b89lvO
東海・西の連合系は通称「第二人事部」
組合幹部経験者が会社の主要ポストに就けるんだし。

少しでもまともな会社にしたいなら
経営に影響を及ぼす位の大株主になるしかないなw

271:名無しでGO!
11/06/25 01:26:46.61 4s3s28hs0
社員持株会じゃ話にならんなw
しかし、ハゲタカファンドに乗っ取られたJRって・・・
見てみたい様な見たくない様な複雑な気分。


272:名無しでGO!
11/06/25 10:03:42.04 7GR1h/PVO
株やるなら大手私鉄株の方が株主優待とか充実してるよ。
クルマ一台買うつもりで投資すりゃ、全線パスも夢じゃない。
JRの株主優待って旨味が少ないんだよね。

273:名無しでGO!
11/06/25 23:27:48.30 MIfLoQVd0
>クルマ一台

どんな車かにもよるよな。
関東辺りの私鉄で全線パスを狙うなら一千万近く投資しないと。

274:名無しでGO!
11/06/29 13:06:52.57 GyOvIoK30
そうだ、国労行こう

275:名無しでGO!
11/06/30 18:40:10.56 SmYeR7ne0
雇用求める交渉断念へ

2011年6月25日(土)0時3分配信 共同通信 
 
 1987年の旧国鉄の分割・民営化に伴う国労組合員のJR不採用問題で、国労執行部は24日、
JRに雇用を求める交渉を断念する方針を固めた。30日の中央執行委員会で方針を提起し、
7月の定期大会で正式に決定する。24年に及んだ「戦後最大の労働問題」は完全に終結することになる。

URLリンク(news.nifty.com)

276:名無しでGO!
11/07/12 12:29:45.45 1nrPm9Uo0
そうだ、国労行こう

277: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/07/12 22:10:56.21 tachxGTL0
酷老害

278:名無しでGO!
11/07/12 22:12:54.20 +Z4+KiDSO
西・倒壊の連合は国労の二枚舌に怒り心頭だね!

金絡みは持って行ったって

279:名無しでGO!
11/07/12 23:52:55.40 w4fx0iOG0
業界をリードする国労!!
スレリンク(nenga板:866-867番)
下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
URLリンク(www.geocities.jp)
そして郵送する。宛先は↓
〒105-0004東京都港区新橋5-15-5 交通ビル4F
国鉄労働組合中央執行委員長殿

280:名無しでGO!
11/07/15 23:50:53.48 QRXxacJt0
>>275

>雇用求める交渉断念へ

御用組合酷老ここに極まり

281:名無しでGO!
11/07/19 13:14:40.36 2QRJBEtC0
そうだ、国労行こう

282: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/07/19 21:05:03.88 GejZqtgo0
老人ホーム

283:名無しでGO!
11/07/20 18:51:58.58 lRkjGRCHO
J連合も国労解体に入るだろうな

284:名無しでGO!
11/07/21 12:22:11.94 0fIKwYQx0
>>283
どっちにしろJR連合は国労潰すつもりだったんだが

285:名無しでGO!
11/07/21 14:30:18.94 Y3UFKWDzO
破滅へ向かって ~X~

286:名無しでGO!
11/07/21 18:42:22.24 kNRrPalL0
化石

287:名無しでGO!
11/07/21 21:32:32.63 djAlMuCr0
平均年齢55,7歳

288:名無しでGO!
11/07/22 13:14:27.58 n0tTM9ty0
まさに老人の集まり

289:名無しでGO!
11/07/27 00:26:54.43 pvbB3NbT0
群馬デスティネーションキャンペーンをPRする電車、どうせならチョークか石灰を水に溶いた手書きの文字にすれば蒸気機関車の復活と相まってノスタルズィーなのにw
労働者は団結して下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
URLリンク(www.geocities.jp)
そして郵送する。宛先は↓
〒105-0004東京都港区新橋5-15-5 交通ビル4F
国鉄労働組合中央執行委員長殿


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch