10/11/07 19:33:01 v/A5xoCa0
>>248
トシイチと書いてる良く嫁。
鹿島貨物の下総神崎~大戸の写真だろ。
まあ、かっ飛ばす場所で標準レンズでフレームに収めてるのは凄い。
石巻線は高速貨扱いだよ。行ってみれば分かるがDE10は予想以上に飛ばすよ。
251:名無しでGO!
10/11/07 20:04:33 yCHzeOKV0
>>250
最高速度は何Km/hですか?
252:名無しでGO!
10/11/07 20:45:29 a8M/ToLwO
>>241
イカロスって嘘書いていることが多くないか?
昔はるかが阪和線内で130km/h運転とか書いてたし。
253:名無しでGO!
10/11/07 21:21:02 Cquwo9PW0
>>252
>>241は記事がいいとは一言も書いてないぞ
254:名無しでGO!
10/11/07 21:35:19 AXoulFWa0
1/4000sec切ってるのってコレか?
URLリンク(kudocf4r.exblog.jp)
真横のアングルじゃないのか?
URLリンク(kudocf4r.exblog.jp)
1/2500secか・・・
しかしココは何処で撮ってんだ?
ちょっと行ってみたくなったのは俺だけか?
255:名無しでGO!
10/11/07 21:38:22 yCHzeOKV0
>>254
地形図見て、ロケハンしなはれ。
256:名無しでGO!
10/11/07 21:59:20 ygCi2fDK0
>>250
元々は>>204の評価の話だぜ?
で、石巻線のDE10は90km/hでるのか?
257:254
10/11/07 21:59:53 AXoulFWa0
鹿島臨海ってこういうふうに撮れるんだなと思った。
>>250 これって・・・
URLリンク(kudocf4r.exblog.jp)
この日に撮りもらしたのって・・・もしかして俺の事?
258:名無しでGO!
10/11/07 22:07:01 ygCi2fDK0
URLリンク(kudocf4r.exblog.jp)
別にこの写真でも良いけど。
こんなカーブでトロトロ走るところで2500分の1切る必然性無いだろw
要するにシャッター速度、絞り、使用レンズのバランスが悪すぎるんだよ。
これなら250分の1でも無問題だぜ?
259:254
10/11/07 22:21:03 AXoulFWa0
ガイドらしき物見つけたので行って見るよ
URLリンク(kudocf4r.exblog.jp)
260:名無しでGO!
10/11/07 22:33:25 Wh5XvMJr0
スレの流れとは関係ないんだけどさ。
デジタル一眼レフで写真に目覚めた(笑)ビギナーにありがちな厨行為。
・安価な入門用機材を自慢する。最近ではα55使いに顕著。
・ブログやツイッターで、機種名やしょぼいレンズ名を連呼。
・もしボディを2台、あるいはレンズを数本持っていれば、「機材が重くって~」という話ばかり。
・撮影データを公開したがるが、その露出意図が不明。
261:名無しでGO!
10/11/08 00:06:23 Miu+VFMW0
スレの流れと関係あるよ。
機材自慢、データ自慢だが、腕のほうは駄目。
262:名無しでGO!
10/11/08 03:47:39 xRakqWKS0
スレタイとは完全に離れたな…
263:名無しでGO!
10/11/08 06:30:36 bRy9ep2C0
特定個人の叩きはスレ違いだから止めれ
264:名無しでGO!
10/11/08 06:55:03 T2A2koBF0
あれだけネタを振ってきた御仁だからねぇ
撮影技法について深くレスをするようになったら
流石にスレチだろうけど
>>260
さすがに2台回しは重くて、帰りは特に投げ出したくなるぞw
撮影する人がクルマ移動になるのも当然だわな
でも、クルマでしか逝けないようなところで撮っても、何だかなというカンジはする
で、RFの写真コンテストは、今月出る分だっけ?
265:名無しでGO!
10/11/08 07:05:12 NMkwWTDt0
ミミズや毛虫やムカデみたいな気持ち悪い乗物の写真でトリミングがどうだとかシャッタースピードがどうだとかカメラ機材がどうだとか(wwwwwwwww
266:254
10/11/08 07:29:29 PpgC1BZZ0
URLリンク(kudocf4r.exblog.jp)
こきおろされてるよ>>258 反論しろよwww
267:名無しでGO!
10/11/08 07:32:20 FG3x1/Oc0
この人って絞りは基本的に開放か一絞り絞っただけで、絞り優先のオートで撮っているのかな?
だからこんな速いシャッタースピードなんでしょうね。
268:名無しでGO!
10/11/08 08:08:30 uQfyho5V0
絞り云々は別にしても、この人の写真て下がえらく窮屈だな。
上下の余白のバランスが悪いというか。
俯瞰気味の風景写真でもF2.5とか、高尚すぎてオレには理解できん
URLリンク(kudocf4r.exblog.jp)
269:名無しでGO!
10/11/08 08:12:35 KHKNY0Mu0
そういやあ藤久保は健在?w
270:名無しでGO!
10/11/08 08:12:37 0wwe4vCE0
>>266
読んだ。言っている事は間違いない。レンズシャッター機種はフォーカルプレーンシャッターのカメラより動いている被写体が止まらないのと同じ事か。実はエントリー機種の方が走行写真に向いているという話には驚いた。なんか俺の写真が甘い理由はシャッター速度だったのか。
271:名無しでGO!
10/11/08 08:26:02 /PAMhtH10
>>258は百万円賭けて勝負しないのw
俺は>>258が負けるほうに1000円賭ける。
272:名無しでGO!
10/11/08 08:32:27 9d+977hL0
kudocf4r氏って
置きピンはライブビューで行うとか陸橋のフェンスにスーパークランプでカメラを固定とか、ためになる撮影ネタを書いてくれる。真似させてもらってます。
273:名無しでGO!
10/11/08 08:46:02 zBgIJxP20
>>272
鉄道雑誌じゃないがデジタルカメラマガジンに山崎友也プロが
ライブビューでの置きピンを推奨してたので、今まで真似して
撮ってた。でもkudocf4rのブログのほうが先にライブビューで
置きピンと書いていてかなり驚いたぞ。
274:名無しでGO!
10/11/08 08:58:04 1bcp4SIc0
ネ申と糞は紙一重という事ですね。よくわかります。
275:名無しでGO!
10/11/08 09:05:23 uQfyho5V0
>>273
ライブビューで置きピンて、デジ一にライブビュー付いた時に、普通にカメラ雑誌とかで出てたけど?
あと陸橋のフェンスにクランプ固定って、クルマとか人の通行で結構揺れない?
結構大きめの陸橋でも結構揺れるもんだし。
一瞬いいなと思ったけど、そのへんどうなんだろうか?
276:名無しでGO!
10/11/08 09:37:17 Miu+VFMW0
自作自演に返事をする馬鹿。
デジカメ板読んで工藤某の自作自演癖に気付けよ。
工藤、大熊ともにカメラメーカーからクレーマーブラックリスト入ってる。
オリンパの総務から聞いた。
どっちも糞だ。
工藤、てめぇ、こっち来んなよ。
工藤大介スレか大熊スレに篭もってろよ。
277:名無しでGO!
10/11/08 11:11:49 KBLu1cpA0
>>266
デジ板の解像厨に近いな。
ピクセルひとつにこだわる。
「ひとつの完璧に完成したデータ」にはなるだろうが、
写真の常識で考えれば「被写界深度を深くとること>>>ピクセルひとつのブレを許さないこと」だろうな。
そして、印刷のこと、まったくわかってない。
そんなことして画像を作り込んでも、印刷の解像度じゃまったく意味がない。
そんな1ピクセルにこだわっても、印刷の網点の公差の範囲内に収まってしまう。
木を見て森を見ずというか、水と入れ方にこだわったコーヒーを翌日飲むというか。
>>270
ピクセル数が多くなるとぶれる云々は、超望遠だと被写体ブレしづらくて広角だとしやすい、と同じことだよ。
278:名無しでGO!
10/11/08 12:41:11 gQymWicj0
>>275 陸橋にクランプで揺れるのは三脚でも手持ちでも同じ。
場所の制約がある場合の回避策として考えればいいんじゃないか。
それより250分の1でブレないと豪語した奴は何処いったの。
279:名無しでGO!
10/11/08 12:57:14 oGB/aetf0
銀塩時代にも解像力論争はあったけどね。
確かに35mm判よりペンタ67の方が解像力の面では表紙や見開きなど大伸ばしに適しているように思える。
だが同じ場所で同じ列車を七三構図で1/1000・f5.6で撮り比べると
67の方が被写界深度が浅く、雑誌には使いづらい場合が多かったという。
半ページ以下で使うなら35mmフィルムで十分だし、逆に67はそのサイズでも編成後部にピントが届いてないのが分かってしまうから。
建物やブツ撮りなどの商業写真で使う67は蛇腹レンズでそこを補正していたが、鉄現場で蛇腹使ってる人は新車公開時のRF(4x5)以外に見た事がない。
デジも同様で、PCの画面で見る等倍拡大と同サイズの印刷などB0ポスターの仕事でもなきゃ使わない。
プロが常に最新機種を使うのはクライアントに対する見栄もあるからね。
そこを気にしない現場では2世代前の800万画素一眼でも十分現役で使えてる。A4雑誌2p見開きぐらい楽勝。
これは工藤氏の作風を批判しているものではないので念のため。
コスミックのやり方はいくら何でもひどすぎる。
280:名無しでGO!
10/11/08 13:15:58 KBLu1cpA0
>>278
君はなにをもって「ぶれる」と定義すんの?
ピクセル等倍か、PCのモニタ全画面表示か、雑誌に掲載された時か。
RMの表紙写真、機材とシャッタースピード書いてあるだろ。
ぶれて見えるか?
ギャラリーページも露出が書いてある。
ぶれてる?
数号にわたってチェックしてみ。
281:名無しでGO!
10/11/08 13:16:35 2nctuAs70
工藤氏のブログの内容をキヤノンに聞いたら正しいと言われた。デジタルのほうが動体静止能力が落ちると回答をもらいました。
282:名無しでGO!
10/11/08 13:18:53 KBLu1cpA0
>>279
銀塩時代の解像力は、製版の進歩と35判のレンズの進化抜きには語れないよね。
1995年頃までかな、カラーポジは、いわばデュープして製版していた。
それをスキャンで対処するようになって、相当、マシになった。
また、レンズの進化は、大判・中判レンズよりも、35判のほうがずっと先を行ってる。
大判は使ったことはないが、中判レンズは開放だと色が転ぶものが多いし。
これらが並行して「35mm銀塩>=中判」となったのよね。
> プロが常に最新機種を使うのはクライアントに対する見栄もあるからね。
それはあるよね。
カメラマンがキットレンズの安ズームとかトキナーの高倍率とか持ってると、かなり萎える。
もっとも、いまは現像時にソフトが補正してくれるからなー。
283:名無しでGO!
10/11/08 13:20:36 KBLu1cpA0
>>281
内容は間違ってないよ。
>>277の最終行参照。
284:名無しでGO!
10/11/08 13:29:33 oGB/aetf0
>>282
八切プリントで納品の集合写真なんてキスデジ基本キットで十分なんだけど
お仕事を下さるエライ人はそれが分からんのです。
それより子ども全員こっち向かせる教育の方をしっかりしろとw
285:名無しでGO!
10/11/08 16:13:21 Au1ZSNrW0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
これでプロ?普段何撮ってんだろ?スーパーのチラシか?
機材は一流なんだけどね・・・
286:名無しでGO!
10/11/08 16:24:01 uQfyho5V0
>>285
つか、誰?
287:名無しでGO!
10/11/08 16:37:16 C/3csaPM0
>>277
雑誌掲載に無視できるレベルのブレにこだわっても、被写界震度やフレーミングに気を配らなければ片手落ちだもんなw
本末転倒だわなw
工藤某のやり方が正しいかどうかは鉄道大手誌写真と比べたらわかることなんだけどな。
288:名無しでGO!
10/11/08 18:06:01 s14bz6YUO
RMはレベルが低い。常連ばかり起用し、質の高揚を見出だせない。RFなどはそこそこのサイクルで回しているから見ていて飽きない。
289:名無しでGO!
10/11/08 18:59:16 S373D1gj0
文章を読む際には「何を書いたか」ではなく、「何を書かなかったか」を注意するといいよ。
シャッタースピードについては延々と語っているのに、絞りと感度設定(要は被写界深度の件)は完全スルー。
触れたくないのでしょう。
また、作例に撮影データを載せなくなったが、自分の撮り方に自信があれば隠さなくてもいいのに。
290:名無しでGO!
10/11/08 19:14:29 PSHzdvGYO
>>288
今日の一枚で常連にネタ持ってかれたんですね、プギャー
…俺と一緒に飲み明かさないか同志( ´д`)
291:名無しでGO!
10/11/08 19:35:51 OlCz12QE0
>>287みたいな奴が投稿するから名取編集長がデジタルは甘いと勘違いするんだよ。ボケブレ撤廃主義に賛成。
292:名無しでGO!
10/11/08 19:48:24 Miu+VFMW0
ボケブレ撤廃しても写真を撮るヤツがボケてたら仕方ない。
工藤某はマジウザ。
自分専用スレから出ないでもらいたい。
293:名無しでGO!
10/11/08 20:28:39 KBLu1cpA0
>>289
シャッタースピード稼ぐためにISO感度上げるとノイズが目立つよね。
おれはピクセル単位の被写体ブレよりも、そのほうがいやだなあ。
「お前のカメラが古いだけだ」って罵倒されて終わりか。
そしたら
「最新機材と現像ソフトに頼った撮影、乙」って返そうっと。
294:名無しでGO!
10/11/08 21:32:51 Q+6rxUIP0
なんか日中に結構スレが進んでるけど
お前ら仕事は?
295:名無しでGO!
10/11/08 21:43:58 C/3csaPM0
>>291
ブレボケ撤廃しても、どんな写真でも同じように浅い被写界震度で画面の殆どがボケてたら意味ねえw
要はシャッタースピード 露出 被写界震度 フレーミングの程よいバランス感覚が欠如してるってことさw
296:名無しでGO!
10/11/08 22:24:18 RH+dmclj0
そういやカメラマンのテクニック記事はいろいろあるが、
編集部が採否の基準なり自誌が良いと考えている写真の撮り方を示したことはあんまり無いような…
撮影指示を出すのは基本的に編集部なんだから、
何をどう撮れば良いかという写真哲学は絶対に編集者が握ってると思うんだよね。
楽屋ネタ的な座談記事やったらすごく面白いもんになりそうw
297:名無しでGO!
10/11/08 23:02:48 M4vkfG/50
>>294
工藤に粘着してる四街道の大熊は障害者年金受給の無職で毎日が日曜日。
298:名無しでGO!
10/11/08 23:15:41 YKJkya5O0
まぁこのスレで工藤某にギモン?を感じてるのは大熊某なんて知らない連中ばっかだけどなw
シャッタースピードには確固たる理由があったことがブログで詳細に語ったわけだから、
せっかくなので、常に開放付近での絞り設定や、下だけ妙に窮屈なフレーミングについて
しっかりと語ってもらいたいもんだ
299:名無しでGO!
10/11/09 00:00:29 nY3KrkHf0
>>296
そんなの、掲載されてる写真見りゃわかるだろ。
それがわからないなら、もっと写真を見る目を養えってことだな。
…と書いて、ふと目の前のRP2000年11月号見たら、この表紙ヒドスw
串刺しだのなんだの、最近のPOST厨は細けえなあ、と思ってたが、
さすがにこれは…。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
撮影者は編集部だ。
300:名無しでGO!
10/11/09 00:10:33 Av5FG0600
>>296
古い記事だが、とれいんの88年7月号(163号)を古本屋で探そう。
「特集・プロを超える鉄道写真テクニック」で松・謙氏の講釈がある。
301:名無しでGO!
10/11/09 00:39:49 OPxQ89C10
>>299
いつかは、墓場が背景になっているのがあったな。
あれはないと思った。
302:名無しでGO!
10/11/09 01:28:32 OwoBt2cN0
>>301
撮影ポイントで「墓場から」ってのはかなりあるんじゃなかろうか。
ぱっと思いついたのが餘部鉄橋。あと各地のSL撮影地でもありそう。
303:名無しでGO!
10/11/09 03:01:20 ++Y1WzfQ0
JR北海道のキハ183がミャンマーに移転か…
RPとRJ、どっちがミャンマーまで出かけて「その後」をレポするかな?
304:名無しでGO!
10/11/09 07:05:05 SlwRlLoi0
>>298 また1/4000secかよ・・・
URLリンク(kudocf4r.exblog.jp)
305:名無しでGO!
10/11/09 08:52:53 +yk6UUVb0
>>297
そういうの止めたほうがいいよ。
工藤大介本人だろうが愉快犯だろうがさ。
ここはそういうスレじゃないからさ。
306:名無しでGO!
10/11/09 09:02:50 8GUeLI5UO
ブレとピンボケはなくて当たり前
その上で、初めて構図を見るのは普通だろ
昔みたいにシャッター速度もフィルム感度も限界まで頑張ったが、
どうしても走行写真は被写体ブレ…な時代ではないんだから
307:名無しでGO!
10/11/09 10:54:07 8KKwndY00
ネットにうpして個人的に楽しむならどんな表現しようが自由だけど、
商業誌に大きく載せることが前提ないし目標である場合、構図はブレやピンボケに優先する。
DPE屋でフチなしプリント頼んだだけで車両の一部がチョン切れてしまう工藤の余白キツキツ構図じゃ
引き延ばして端を裁ち落とすことができないから、版面からはみ出さない程度の小さなカットでしか使えないじゃん。
扱いが小さければ微少なブレやピンボケは印刷に現れないわけで、
商業誌に載ることも視野に入れて撮ってんのに小さくしか使えない構図で撮り、
小さなカットでは問題にならないブレやピンボケに執着して高速シャッターに固執すんのは
仮にもプロであるなら最適解を求めるバランス感覚を欠いていると言わざるを得ないね。
あと最近は行先LEDの車両が増えてきたから
採用する側としては行先が切れずに写ってる写真を選びたくなるはずで、
鉄道写真では今後当分スローシャッターが切れるテクが重用され、
高速シャッターは使える場面がかなり限られるようになってくると思う。
308:名無しでGO!
10/11/09 11:44:19 JSwLzupF0
>>296
カメラマンというのはクライアント(編集部)の要求に沿った写真を撮るのが仕事だろw
自分の芸術や哲学にこだわりたいのなら個展を開くなり写真集を出せば済む話。
よほどの個性がなければ編集部やクライアントの要求を超越して採用されるなんてあり得ない。
別に工藤某には恨みは無いけど、写真雑誌より2ちゃんねるでの方が知名度があるという点で、世間の評価は決まってるじゃん。
雑誌に採用されたいなら、自分のこだわりより、編集部がどんな写真を望んでいるかを研究することだと思うが。
写真家として自己表現にこだわりたいなら、まずカメラマンとしての実績を積んでからだと思うが。
それが出来なければいつまでたってもアマチュアの撮り鉄と同レベルだよ。
309:名無しでGO!
10/11/09 11:58:42 JSwLzupF0
>>304
使用レンズを考えたらそれは1/4000secで間違いは無いよ。
でもこの人って動態撮影のときは必ず8対2か9対1の角度で、7対3以下のときは引きで撮るか静止状態って決まっているのねw
何をおいてもブレが怖いんだねw
はっきり言って写真としてつまらないし凡庸だね。
310:名無しでGO!
10/11/09 14:00:15 roZobzwR0
どうせシフトレンズ使うなら、ミニチュア写真みたいなピントの浅い写真にすればいいのにw
ところで、この人って本当にプロの鉄道カメラマンなの?
日本鉄道写真家協会とかに入ってるんかね?
311:名無しでGO!
10/11/09 17:04:16 6uZTuFetO
RM今日の一枚、もう馬鹿すぎだな。はまかぜ一色。今日起こった鉄ネタははまかぜ引退だけなのかよと‥もう担当者の資質を疑う。どーせRMなんて買わないし、買う価値もないからいいんだけどさ。だいたい更新も土日休だし、ますます他誌との差が開くわな
312:名無しでGO!
10/11/09 17:22:32 meR2E1jX0
工藤はプロじゃないし、プロ目指してる訳でもないだろ
コズミックの原稿料未払と意味不明なトリミングの話から脱線しすぎ
313:名無しでGO!
10/11/09 17:37:57 +6n6awBw0
コズミックはダメ
ついでに工藤某はダメ、で結論出てるじゃん
314:名無しでGO!
10/11/09 17:43:22 Rlm4fiLC0
>>311
今日の一枚は(web版の場合)原則としてボツがないから
何かの廃止最終日ともなりゃ同じネタが被るのはある程度仕方ないよ。
それを阻止したけりゃ自分で違う写真を送るのが一番。
あと、ちょっとプロの世界かじった身から言うと(ほんと、ちょっとリンゴの皮に歯形つけた程度だが)
腕に覚えのある人ほど常にフォトコン感覚で各々の力作を投稿するが
文章付きの記事は写真集ではない。そこの採否は写真の優劣と必ずしも一致しない。
1枚1枚が作品として非の打ち所のない力作であっても、それを集めるだけで記事は作れない。
単写真として見ると「何この後ろスカスカの半端な構図?」って写真が
そこにタイトルやコピーを入れることでまるで別物に化ける。
撮影してる時に背景の邪魔でしかなかった建物や鉄塔だって文字ですっぽり隠せる。
ド真ん中に排除できない障害物があるような写真でもDVDのレーベルには使える。
視野率100%のフラッグシップ機で原版いっぱいの車両アップよりも
普及機でどこ中心に撮ってんだかワケワカラン写真の方が
場合によっては縦横どちらにもトリミングできて使い勝手がいい。
315:名無しでGO!
10/11/09 18:38:30 HyKK+AbD0
>>314
どんなに違う写真を送っても、
担当者が意図的に(今回の「はまかぜ」みたいに)ああやって選んでしまってはねぇ…。
それにしてもまるで「はまかぜ」が廃止になったような感じになっているな。
投稿者もコメントまでちゃんと気を配るべきだと思った。
316:名無しでGO!
10/11/09 21:02:47 +yk6UUVb0
まぁ、これで鉄道写真業界からも工藤大介ブラックリストだな。
クレーマー相手に仕事イヤだもん。
こういうところが、ライバルの大熊真春とやらと一緒。
クソミソ 同族での争いというか。
工藤も自分で気が付かないのかな?
317:名無しでGO!
10/11/09 22:57:14 YwZczwM60
>>316
【レイプマンフォトオフィス】大熊真春14
スレリンク(dcamera板)
お前の居場所はこっちだろ
巣に帰れ
318:名無しでGO!
10/11/09 23:00:35 nY3KrkHf0
>>314
自分は写真をセレクトする側だが、まさにそのとおり。
RMの椎橋氏の連載におけるモノクロ写真の使い方はかなり参考になると思う。
また、RMに投稿する人は、表紙狙いで、縦位置で文字を置くスペースまで考えて望めば
もしかしたら採用される確率がかなり上がるかもしれない。
(横位置をトリミングして使う例も多いはず)
自分が仕事として取材に行くときは、誌面のコンテ書いて、写真の上に文字置くかどうかまで決めてから
撮る(あるいは撮ってもらう)ことも多いな。
>>316
自分で書いた>>305読んで消えろ。
319:名無しでGO!
10/11/09 23:25:50 Rlm4fiLC0
>>318
ありがとうございます。
自分も駆け出しの頃はそのへん何も分かってなくて
「何でコイツの写真が載って俺のがボツなんだよ?」みたいに思ってたもんですが
RMの名だたる執筆陣が冬の磐西へ498を撮影に行く企画で
それぞれの逸品が紹介される中、名取編集長の「そして(編)はこう撮った!」っていう
最後のページに目からウロコで。
なるほど、雑誌ってのはこうやって作られてるもんなんだと感心させられたワケですよ。
あれから十数年、仕事に趣味にいろんな写真を撮ってますが
今でもずっと勉強ですね。ほんと奥が深くて楽しいですよ、撮り鉄の世界は。
320:名無しでGO!
10/11/10 00:43:00 93xu8iCU0
まぁ編集者というのそれが普通の考え方なんだけどね。
広田さんなんかは昔から
編集意図を読むのがうまい。
本作りのツボを心得てるからこそ自分の個性も盛り込めてきたんだな。
321:318
10/11/10 00:58:45 8D8XS2fM0
編集のことを知ってるカメラマンというのは貴重。
だから、カメラマンの徒弟制度ってのは、そういう意味では大切だと思う。
また、そこらへんを理解している編集者がカメラマンとして独立するというのも、そこそこある話。
写真、文章、レイアウト、編集、それぞれがきちんと意思疎通した上で仕事して、
読者にはそんな裏方のワザなんてまったく意識させないような誌面、
つまり誰かの独りよがりになっていない誌面というのが理想だな。
もちろん、中身はしっかりとしていること。
322:名無しでGO!
10/11/10 09:14:23 TU6hs/fZ0
さて今日はコスミック出版の振込日ですね。
323:名無しでGO!
10/11/10 09:38:15 Kk6OS06Z0
8月発売の号に掲載されたが、先ほど振り込まれたよ。
324:名無しでGO!
10/11/10 10:32:05 gg/i3Vs20
まぁ名取の旦那は、企画も撮影も執筆もレイアウトも印刷製版のマネジメントも
果ては営業まで一通り自分でできるからな。
ところが猫社は完全に大手出版社式の分業体制でやってるから
経営的には効率いいんだろうが、現場は自分の担当に凝り固まってしまい、
総合的な技能やセンスを身につけてる実力ある編集者が全く育っていない。
だから一人で何でもやらなきゃいけない外注業者が作ったライブラリなんかの方がよく出来てたりする。
325:名無しでGO!
10/11/10 12:00:17 a2wp3juG0
>>322
そうなんだ
まあ工藤が1円でもコスミックから金貰ったらハブにするって通告はしてあるけどな。
326:名無しでGO!
10/11/10 12:07:52 FLpBD5y40
>>325 何の権利があって言っているのかわからないが根暗な嫌がらせはヤメなよ。
327:325
10/11/10 12:16:20 TU6hs/fZ0
権利はあるね!
声をかけておいて放置だったからな。かなりんの撮影は吉田氏から連絡があったまま放置されてたんだぜ。
328:325
10/11/10 12:19:20 WTq5XgoJ0
身内同士のトラブルか?
329:325
10/11/10 12:28:52 5fBq/uNV0
途中で電話が入って押しちまった
身内同士のトラブルか?
っていいたいのか?
人の投稿を横取りするバカなんて身内じゃねぇ。
潰しかけてやるよ!工藤
330:名無しでGO!
10/11/10 12:39:52 KTpNhgMh0
またホウレンソウが出来てない事でトラブルかよ
331:名無しでGO!
10/11/10 16:20:33 iXoiYCNr0
>>324
>まぁ名取の旦那は、企画も撮影も執筆もレイアウトも印刷製版のマネジメントも
>果ては営業まで一通り自分でできるからな。
氏のブログを見る限り、レイアウトはド素人に思えるのだが。
332:名無しでGO!
10/11/10 17:28:27 kwOQ0duq0
>>331
お前は「木を見て森を見ず」な奴だ。
>>324がいう「レイアウト」ってのは、実際にIDやQXいじるとか1ページ内にどう配置するかってことではなく、
記事の展開を考える能力のことだろ。
たとえば特集なら、タイトルページは見開きで押しの強い写真、次は1P大で「寄り」の写真+記事導入部、
次いで詳細記事、その中で大中小、寄り・引きの写真でアクセント付けながら文章を適宜配置し…というような。
あとは、意思疎通ができているデザイナー(清水氏)と組んでいれば、ばっちりだ。
鉄道4誌の中でもっともグラフィカルというか、雑誌の常識を踏まえているのはRMだ。
それを率いている人をド素人とかw
もっともRPやRFは方向性としてそういう見せ方よりも詰め込むので、グラフィカルでない点は仕方ないと思う。
見せ方のうまさでは、RM>>>RJ>>>RF・RP かな。
写真に興味がない人、文字だけあればいい人ではこの評価は逆になると思う。
333:名無しでGO!
10/11/10 18:46:16 UsrWlBnA0
実際のところ創刊号のED75三重連を500ミリ位のミラーレンズで大胆にフレーミングした表紙と巻頭グラビアは、それまでの鉄道ざつ
334:名無しでGO!
10/11/10 18:47:08 UsrWlBnA0
それまでの鉄道雑誌にはないアプローチだったように記憶してる。
335:325
10/11/10 18:57:57 smvi2DJt0
とりあえず工藤のブログに掲載の撮影地を再撮影して、お立ち台通信に投稿してやろうか。RMは読者からの投稿なら受け付けるからな。本に記事が投稿出来なくしてやるよ。
336:名無しでGO!
10/11/10 19:15:30 L7KgTnl+0
>>332
確かに写真のダイナミックさではRMが一番だね。
RPは車両形式特集の頻度が高いところを見ると、読者には車両マニアが多そう。
そういったマニアには、RPのような写真のやり方が合うのでしょう。
一方、RFの車両記事だと、本文と写真がシンクロしていないケースが多く、
執筆者の意図が編集部に伝わっていない様子がありありと感じられる。
337:名無しでGO!
10/11/10 19:39:07 F8Zc5loh0
>>335
盗作は採用されないよ。
338:名無しでGO!
10/11/10 20:48:21 zgqAp0Wc0
写真に興味があるというより
俺は資料性を重視するからRMは全く眼中にないな。
限られた誌面で何を優先して伝えるかが各誌の個性なわけだから、どれが正しいとかいうことではないんだけど。
339:名無しでGO!
10/11/10 21:03:02 iXoiYCNr0
>>332
>記事の展開を考える能力のことだろ。
そうなのか。それはすまん。
名取氏は「写真を見ることができない人への配慮」をする能力がゼロに感じたので「ド素人」と評した。
340:名無しでGO!
10/11/10 22:19:13 8D8XS2fM0
>>339
それはそれでいいんだよ、>>338も言ってるとおり。
読者対象を絞って、そこが喜ぶことをすればいい。
RFが絵本だの、RJが社会派(笑)だの言われながらも
圧倒的に売れてるのは、その絞り込みがうまくいってるから。
>>333
さっき確認した。「500mm」と明記してあって、リングボケがあった。
表紙の切り取り方からして、異質だよね。
341:名無しでGO!
10/11/10 22:34:04 gg/i3Vs20
まぁRMが撮り鉄重視なのは、後発でコネやストックが貧弱だった名残だよね。
RFともRJともRPとも被らない独自性を出すためには、模型を融合して、そういう路線が必要だったんだと思う。
342:名無しでGO!
10/11/10 22:41:36 iXoiYCNr0
>>340
対象を絞ることと特定の人を排除、差別することは別。
写真のみで情報を伝達すれば、文章でしか情報を理解できない人を排除することになるよね。
これば写真や図をひとつでも使う限りピクでも技術誌でも該当する話で、最低限考慮しなければならないことだと思う。
343:名無しでGO!
10/11/10 23:08:02 8D8XS2fM0
>>342
ハァ?
お前は一人で文字だけでワルシャート型弁装置の構造でも説明してろ。
344:名無しでGO!
10/11/10 23:18:58 4N0W6FMR0
>>342
役所の広報じゃないんだから、限られた誌面で最大多数の読者層または訴えたい読者層に、効果的な手段で情報を伝達することは差別でもなんでもない。
気に入らなければ他の雑誌やメディアを選べばよい。
商業誌何だから法律や公序良俗に反しない限り、情報の伝え方は表現の自由であり無制限に尊重される。
>写真のみで情報を伝達すれば、文章でしか情報を理解できない人を排除することになる
こんなものは屁理屈。
総ての人間に平等かつ均質な情報提供なんて商業誌には必要ないし、役所の広報ですら不可能。
345:名無しでGO!
10/11/10 23:39:56 iXoiYCNr0
>総ての人間に平等かつ均質な情報提供なんて商業誌には必要ないし、役所の広報ですら不可能。
役所のような公共性の高いところは普通にやっているよ。やらないと差別になるから。
例えば東京都では、画像にはテキスト情報を付けると定めている。 URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
アメリカだと法律で定められていて、日本は遅れているくらい。
まあ障害や環境は様々だから、本当の意味で「総ての人間に平等かつ均質」は不可能だし、そこまで求めはしないけど、さっきも書いたように最低限のことくらいは各誌やってほしい。
写真の情報を文字で説明すること程度は基本だし、そんなに手間も誌面も使わないから商業誌でも可能だろうし、少なくとも屁理屈ではないと思うんだけど。
346:名無しでGO!
10/11/10 23:52:00 iXoiYCNr0
>>343
文字だけで説明する必要なんてない。写真や図は視覚的に分かりやすいので、それを使うのは大いに結構。
ただ「写真や図だけ」で情報を伝達すると困る人がいるよ、そしてそれを解決する方法はすごく簡単なんだからみんなやろうよ、
というか雑誌の編集者ですらそれができていない現状は悲しいよね、と言いたいだけなんだけどな。
347:名無しでGO!
10/11/11 00:33:07 wZAriu8Q0
>>345
>障害や環境は様々だから、本当の意味で「総ての人間に平等かつ均質」は不可能
分かっているなら商業出版物や趣味性の高いものに、そこまで求めるなよw
例えば子供が本を読むとき親が付き添うように、困っている人が居れば周りの人が手助けをすればよいだけ。
与えられた情報が理解できなければ人に聞けばよいだけ。
資金や誌面に限りのある出版社に善意を強要すべきでない。
そういうことを言うだけの奴は単なる偽善者だ。
348:343
10/11/11 00:34:42 oTHV1wLa0
>>346
> というか雑誌の編集者ですらそれができていない現状は悲しいよね、と言いたいだけなんだけどな。
雑誌の編集者だからこそ、やらないんだよ。
文章、写真、イラスト、動画、音声、さまざまなメディアがある。
それぞれの特質を生かして、自由に組み合わせながら撒けばいい。
「商品」だからな。
> 役所のような公共性の高いところは普通にやっているよ。やらないと差別になるから。
自動発行機でできることを、それをさわりたうないというバカのために窓口を設置する。
説明を読めばわかることを、読む気がない、自分で解決しようとしないバカのために相談役の人間を配置する。
そうやって税金が垂れ流されていく。最悪だよな。
349:名無しでGO!
10/11/11 08:14:41 8JXVCllW0
>>337
ぶっちゃけ、写真や紹介文の内容が酷似していない限りは、盗作とは判断されないと思う。
お立ち台通信自体が、定番撮影地から定番アングルで載ってるのいくらでもあるし。
>>335
とりあえず写真はきっちり絞った写真投稿しろよw
350:名無しでGO!
10/11/11 08:50:11 aFmwXJPh0
>>348
自身や身内に障害者は居ないのかな。
できるのにやろうとしない人はともかく、できない人のために(そうではない人にとっては無駄な)コストを掛けることを批判するなんて人として最低だよ。
自分がその立場になっても同じ意見が言える?
351:名無しでGO!
10/11/11 09:19:45 2pq+oOYP0
>>350
自分は障害持ち(耳が聞こえない)が、自分のできる範囲で何とかするよ
相手に何もかも要求するのは申し訳ない
筆談器やモニタの設置で鉄道は俺個人は便利になったけど
その分事業者や利用者のコストを押し上げているわけだから複雑な気持ちだ
障害者だって自分でできることは自分でする。できる範囲で何とかする
健常者だって無理なことはあきらめたり別の道を考えるだろ? 障害者だって変わらないんだよ
障害者を楯にそういうことを言われると悲しくなる
障害者自身の努力を否定されたみたいだ……
352:名無しでGO!
10/11/11 09:22:50 2pq+oOYP0
「障害者」という言葉で反論を封殺するのを見ると本当に心が苦しくなる
「できる範囲で何とかする」のは健常者も障害者も変わらないことはわかってほしい
スレ違いな話題で申し訳ない
353:名無しでGO!
10/11/11 13:00:50 6HcvsYxc0
>>349 堂々とパクりますって宣言が痛いな。それを知って採用したらRMは問題だろ。
354:343
10/11/11 13:58:26 xBTukmLg0
>>350
いるよ。先天性で介護が必要なのが。
理解も表現も、健常者よりはるかに低い。だから何?
>>348には「それをさわりたう(く、の誤り)ないというバカ」「読む気がない、自分で解決しようとしないバカ」と
書いたんだが、それがどうして「障害者の立場」に結びつくのかが理解できない。
355:名無しでGO!
10/11/11 15:33:08 wZAriu8Q0
子供のためとか弱者のためとか大義名分を振りかざす奴って、それに反論する奴は許さない、人非人だ、差別だと決め付けるんだよな。
一種の言論封殺だなw
要するに弱いものをダシにして自分の意見を押し付けることが目的で、
本当に>>351のような弱者(弱者と決め付けるのも健常者の偏見かもしれないが)の気持ちを汲んでいるわけではないんだね。
356:名無しでGO!
10/11/11 23:24:09 2aquz24y0
まあ、しかし話が良く脱線するスレですねw
357:名無しでGO!
10/11/12 00:06:38 GxgOlUs10
鉄道板のスレですから。
一番脱線が多い鉄道会社ってどこだろうね。
某本人とやらで脱線しまくったな。
ブログ見たが、つかいものにならん
358:名無しでGO!
10/11/12 00:16:57 HpIOndbs0
使い物にならんのが撮鉄ブログ。
359:名無しでGO!
10/11/12 15:54:37 56x010lJ0
>>358
撮影時刻があるところはたまに役立つ
特に習熟運転とか比較的連日行われるタイプなら
360:名無しでGO!
10/11/13 08:11:32 kezqD9jq0
>>359
工藤大介本人か?
ウザ
361:名無しでGO!
10/11/13 08:50:58 b4h4SbYJ0
>>360
残念ながら>>359は本人じゃないよ。
362:名無しでGO!
10/11/13 10:43:47 SMrsW8Bn0
時刻とか撮影ポイントが書いてあれば、人によっては役立つだろ。
>>360ってなんでも工藤に見えちゃうんだね。かわいそ。。
363:名無しでGO!
10/11/13 21:03:36 6pPFmqe20
ナルホド、ナルホド。
屑鉄にクズブログ、そして寄稿はくず雑誌か。
三味一体となってよろしいですな。
364:名無しでGO!
10/11/13 22:05:34 kezqD9jq0
すまん、工藤大介スレ読んで自作自演のアホさ見たからそう思ってしまった。
もう工藤大介とやらの話は止めよう。すまんかった。
365:名無しでGO!
10/11/13 22:31:57 r0kYaFo6O
ウヤ情は今頃になって青森特集か?!
今更二郎なんだがw
366:名無しでGO!
10/11/14 09:35:36 P3wPGgO90
kudocf4r本人降臨さんへ
出版する側にある編集権の問題をまるで理解いただけないようで残念です。
素材を記事にするのは編集の仕事だと理解することはできませんか?
ご自分が気に入らないという理由だけで書かれているように思いますが、
正直、編集したものとしては不愉快です。
あなたが、工藤大介本人かどうかはわかりませんが、あえてこの場で反論させていただきます。
もう2度とうちの編集部に来ないで頂きたい。
もっとも、こういう権限は私にはありませんが、
あなたの写真をうちが扱うことが今後ありえないというのはご理解下さい。
子供じみたやり方をされるので、こちらも同じ土俵で反論いたしました。
スレッドの皆様、失礼いたしました。
367:名無しでGO!
10/11/14 11:08:35 W5zXJgAn0
規定の原稿料を払わないような出版社には今後誰も近づかないから安心しろwと釣られてみる
368:名無しでGO!
10/11/14 11:40:40 Mt+ANGCZ0
>>366 もう話し合いで解決したみたいだよ。なりすましで書き込むのはよくないな。文句をいうなら工藤に直接メールなり内容証明でも送れよ。
369:名無しでGO!
10/11/14 11:45:02 V6fIVLsg0
>>367に釣られて
主要被写体をトリミングする出版社には近づかないよ
と言ってみる。
370:名無しでGO!
10/11/14 13:06:36 YeOmxEsJO
そう考えると、バス雑誌の世界は読者数の少なさもあるけど、まだまだ平和だね。
敢えて例えるなら(ジャーナル+ピク)÷2=バスラマと、(ファン+RM)÷2=バスマガ、かな。
バスラマはほぼ編集部主導、一方のバスマガは外部ライター(読者)主導だから、うまく棲み分けが出来てるのかな。
かつては「バスメディア」というのがあったけど、いつの間にほぼ全部が(まいあくとまいとりっぷ+ジャーナルの読者投稿)÷2
みたいになって、結局つぶれた。
バスマガは悪くないけど、最近の鉄道の単発ものと同じで、とにかく外部ライターと素人投稿者と素人編集部による
誤記がかなり目立つ。それでも隔月で43号続くんだから、それなりのニーズはあるんだろう。
でも、書き手に依存する雑誌は、やっぱり編集の芯がしっかりしてないと、だんだん飽きられて終わっちゃうね。
スレ違いでごめんね。
371:名無しでGO!
10/11/14 14:46:25 JewVLHyyO
KKベストセラーズって鉄道本出してたよね?
エロ本を出してるのを知ってなんか意外な感じがする
372:名無しでGO!
10/11/14 16:29:55 SPw8m4qW0
>>366
ホウレンソウが出来ない編集部になんか投稿しないよ
と釣られてみる
373:名無しでGO!
10/11/14 17:39:48 E7rBt24V0
>>250
いちおう過去にDD51が115キロぐらい出したことあったな。脱線したけど。
DE10も下り坂なら90キロぐらい出るんじゃないか。まあ取り扱い違反だけど
374:近多摩が有る祐利 ◆THIyy97lww
10/11/14 22:39:18 TGLzfs2bO
>>370
バスメディアは編集長が急死して、そのまま廃刊になったんだよ。
375:名無しでGO!
10/11/15 08:38:07 5xmEnyLu0
>>366は工藤に粘着してる大熊だから相手にすんな。
独特の文体と妙な位置の句読点、数字が全角文字。
バレてないと思ってるのは書いてる本人だけ。
所詮、名誉が10万円と査定されるような奴だから相手にすんな。
376:名無しでGO!
10/11/15 09:08:48 OV7AnapN0
>>375
わかってないな。大熊工藤なんてこのスレには関係ねぇんだよ。
さっさと自分の巣に帰れよ、工藤大介。
お前の名前なんか、鉄板でも見せられたらうんざりするぜ。
鉄板で専用スレ作って晒してやろうか?
377:名無しでGO!
10/11/15 11:56:22 etGOqZIJ0
>>376
新スレ立てられ発狂みっともないぞ大熊
378:名無しでGO!
10/11/15 12:17:59 Red2CfRA0
大熊真春って奴は2ちゃん以外でもネットで粘着するストーカーで有名。
PENTAXのレンズ設計者の平川さんに無理難題のクレームや粘着を行い、
各カメラメーカー共通の悪質顧客として登録されてるとの情報もある。
PENTAXの平川さんは粘着や嫌がらせ電話が続き退職に追い込まれたそうだ。
379:名無しでGO!
10/11/15 12:44:05 6ergXam4O
スレチな書き込みし続けている奴こそ、真のクズたね。鋙
380:名無しでGO!
10/11/15 12:49:23 bBfW5Lro0
そもそも、関係のないこのスレで最初に「工藤」と書き込んだのが
諸悪の根源大熊。
381:名無しでGO!
10/11/15 13:14:22 WQ+12+du0
ここんとこの流れ見てると
既存誌の常連重用もある程度仕方ない気がするなぁ
いかに写真が優れていたとしても
実績ない奴を使うのはいろんな意味で危険を伴う。
普通の仕事の世界ではあたりまえのことなんだけどな
382:名無しでGO!
10/11/15 16:27:54 kJXoSATfO
いい加減大熊や工藤の話しは他でやれよ!
うぜぇんだよ。
383:名無しでGO!
10/11/15 19:04:37 b2Cfz8hE0
PENTAXのレンズ設計者に嫌がらせだと?
ならバケペンユーザー全員の敵って事になるな大熊は
大熊の事を調べたら、ペンタ党の伝言板など軒並み
PENTAX関連のHPや掲示板で出入禁止処分になってる
鼻つまみ者じゃないか大熊って。
>>382 大熊の人間像しか書いてないからw
384:名無しでGO!
10/11/15 19:13:28 OV7AnapN0
工藤大介マジウザだよ、てめぇ。
大熊も基地外だが、てめぇも基地外なんだよ。
このスレには関係ねぇから出入りすんなって。
自分の専用スレあるから人生のイイワケはそっちでやってろよ。
スレ汚しも甚だしいよ。
385:名無しでGO!
10/11/15 19:18:39 eWzw0nLW0
>>384 ハイハイ句読点が変だねw バレてるよ大熊w
暇だからって貼り付くなよ
386:名無しでGO!
10/11/15 19:30:12 OV7AnapN0
>>385
病気
癲狂院へ行け。
俺も385が工藤大介に見える(笑)
そういうレベルでは脳病院だな。
387:名無しでGO!
10/11/15 19:55:42 hT5SFLfj0
貴重な昼休みも他人の罵詈雑言とはこのスレもひどいものですねw
388:名無しでGO!
10/11/15 21:02:14 3F63USrr0
まあ大熊が来ると第三者を巻き込み場が荒れる。だから出入禁止なんだよ精神障害者w
389:名無しでGO!
10/11/15 21:07:16 gEW2R1az0
大熊真春は出入禁止
390:名無しでGO!
10/11/15 21:13:58 xDQRZkuO0
大熊は出ていけ!
391:名無しでGO!
10/11/15 22:17:26 kJXoSATfO
鉄道ダイヤ情報のPhotoTrialの「特・別・急・行」はいいね。
誰かさんと違って、絞る写真はきっちり絞って、
ボカしたい写真はきっちり開く。
宮崎さん意図が伝わるよ。
雷鳥9号のトリミングだけは微妙だけど、あとはどれもイイネ。
ま、だから採用されるんだろうね。
それにしても、ウヤ情の撮影地ガイドは何故上から目線なんだ?w
392:名無しでGO!
10/11/15 22:18:20 oXHx85Cn0
大熊さんっていったら、ほくほく線の社長さんだよねえ、大熊孝夫さん。
国鉄時代は首都圏の電車とかを扱っていて、RFとかにも記事が多かった。
393:名無しでGO!
10/11/15 22:44:24 OEbHn6XV0
雑誌の記事にまで「上から目線」を感じるってどういう神経なんだろね。
「ここはこうお撮りになることをご検討いただければ幸いと存じます」とか書いてあればいいのか。
取れる場所を教えてやる記事なんだから
「ここはこう撮れる。こう撮るといい」でいいじゃん。
394:名無しでGO!
10/11/15 22:45:18 OEbHn6XV0
「上から目線」って、なんに対しても言えちゃう
ものすごく便利な非難の言葉だよね。
395:名無しでGO!
10/11/15 23:19:09 OV7AnapN0
雷鳥9号の写真は確かに微妙だね、今 チェックしたけど。
396:名無しでGO!
10/11/15 23:36:39 8Fcnr4KY0
なんかこのスレ最近香ばしいなw
397:名無しでGO!
10/11/15 23:49:04 kJXoSATfO
やっとまともなカキコミがはじまったよ。
398:名無しでGO!
10/11/16 00:06:33 IkcJ8zkB0
ま、早売りが始まるまでの辛抱さ。
399:名無しでGO!
10/11/16 00:07:26 wVMcG3CbO
>>396
スパイスを入れてないけど?
400:名無しでGO!
10/11/16 00:18:10 fjIhEIJY0
早売り堂が水曜の夕方で、神保町が木曜の開店時からだな<雑誌早売り
401:名無しでGO!
10/11/16 09:33:34 ZKvJGhJlO
すっぱいぞ!
402:名無しでGO!
10/11/16 09:41:16 ZKvJGhJlO
DJのリゾートあすなろの特集で、
展望室で手を広げて後ろ向きに写ってる女の顔がみてぇぞ。
403:名無しでGO!
10/11/16 10:18:18 ZKvJGhJlO
今月のDJだが、頭の雷鳥の特集と、奥羽本線の撮影地ガイドは
工藤みたいに編集部に売り込んだ企画なのか?
それとも編集部がカメラマンにでも頼んだものなのか?
404:名無しでGO!
10/11/16 12:39:03 xKuhpsccO
RJの新幹線の整備状況の図、平成XX年末完成が平成XX年未完成になってたなw
405:名無しでGO!
10/11/16 17:00:21 Hxy68fpiO
>>404
当たらずとも遠からずってところだったりしてなw
406:名無しでGO!
10/11/17 02:55:22 TvOGac2z0
>>403 そのブログに影響されてED75撮影の合間に仙台臨海行ったら
まさかの本人登場。黒の軽自動車で習志野ナンバー。
モデルのような若い娘を連れてた。カメラと三脚持ってたから鉄子っぽい。
大船渡まで行くと言ってたが、あっちになんかあったっけ?
若い娘とお泊まりツアーかよ。ちょっと裏山鹿。
407:名無しでGO!
10/11/17 05:58:03 suOW4IZ90
>>406 岩手開発鉄道ジャマイカ
408:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/17 10:00:50 77U7RcDr0
>>391
>上から目線
読んでみたけど、普通じゃないの?
具体的にどこが上から目線になってんの?
409:名無しでGO!
10/11/17 10:15:03 OFvhCH360
大熊の価値 10万円
工藤の価値 マイナス10万円
わろた。
410:名無しでGO!
10/11/17 10:32:06 P0DSNBFQ0
ブスアナ・キャスターNO1はだれ?Part5[アナウンサー]
スレリンク(ana板)l50
411:名無しでGO!
10/11/17 11:06:19 MGgK3g8/O
>>400
・本日…RF(販売開始済)
・明日…RJ、RM、ピク
ソース…某早売り書店店頭
412:名無しでGO!
10/11/17 13:57:25 RYZxr4qP0
岩手開発かぁ
俺は楽しみにしとく
しかし大熊って奴は本当に馬鹿なんだな
一回アタマのお医者さんに診てもらえよw
413:名無しでGO!
10/11/17 17:36:17 lPjTKWK+0
>>412 本当に岩手開発鉄道行ってるみたいだな
ブログに通過時刻アップされてる
こういう情報が欲しいんだよな
414:名無しでGO!
10/11/17 17:58:58 haEcTXIa0
>>413
ダイヤのデータくらいネットにあるだろ。
415:名無しでGO!
10/11/18 16:43:58 1/HfMj+J0
>>403
巻末を見る限り、巻頭の雷鳥の奴はフォトトライアルは
フリーテーマで作品を受け付けているので、売り込んだんだろうね。
撮影地ガイドは、編集部の企画の中にある撮影地ガイドだから、
編集部で該当の人に頼んだものだろうな。
416:名無しでGO!
10/11/19 11:46:01 hl5qe1JH0
工藤 大熊はおかしいと思う。
大熊 工藤はキチガイと思う。
一般人 両方とも廃人だと思う。
だから、工藤クソ、頑張らなくていいよ。
めんどくさ。
417:名無しでGO!
10/11/19 12:10:16 P0ZCcIRe0
俺も岩手開発鉄道は行った事がある。工藤氏曰く、臨海と専用線
の話をコスミックに持ち込んだ時に岩手開発鉄道は本を売るエリア
外の被写体。関東や中京地区の撮り鉄は行かないし売れないから
書く必要が無いと担当に断られたとか。 だから他の人が書けない
ように撮影ガイドをブログに掲載するって言ってた。 思いっきり
断られた事に対する当て付けなんだよね。
こういう事しなけりゃいい人なんだが。
418:名無しでGO!
10/11/19 12:14:14 GFsOnH/k0
今月のRF、(千葉県)の人が珍しく載ってない
419:名無しでGO!
10/11/19 12:16:26 GFsOnH/k0
よく見たら載ってたわ
常連は落とさないもんだね
420:名無しでGO!
10/11/19 12:28:42 yXOoTpd/0
>>417 持ち込む先が間違ってんだよ。岩手開発鉄道なんて美祢が止めたから石灰石輸送で注目されてる場所じゃないかよ。やっぱり本質を見抜いていないミーハー雑誌なんだな。
421:名無しでGO!
10/11/19 12:39:48 ID/gEBQF0
>>420
てか、その工藤氏の創作ネタかもしれない。
氏も十二分に信用ならない人なんだから
422:名無しでGO!
10/11/19 12:40:29 eVhYtDPx0
石灰石輸送って岩手開発と土橋工業と秩父鉄道だっけ?
423:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/19 12:56:07 bzpc4bkC0
>>417
>岩手開発鉄道は本を売るエリア外の被写体。関東や中京地区の撮り鉄は行かないし売れないから書く必要が無い
当然の反応だろうね。
いくら自分がこれが良いと思っても、購買層や編集部の方針と合致しない限り掲載は難しいと思うし。
>他の人が書けないように撮影ガイドをブログに掲載する
ってか、何の抑止力にもなってないが・・・
424:名無しでGO!
10/11/19 13:18:46 ibkXW8gQ0
>>423 後段
ブログに書くことで唾をつけとくというか、他の人が後から改めて雑誌に
書く意味を薄れさせたり、そういう人に対して睨みを利かせる意図が
あれば、抑止力という言葉は的を射ているかと。
425:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/19 13:41:36 bzpc4bkC0
>>424
なるほど、早い者勝ちよ的な作戦か。
でも、例えば別の書籍に軽くでも掲載してるならまだしも、ネット上の一ブログにその効果はどうかと。
仮にその後発の奴がブログを意識していたとして、そのブログ超えを一つの目安として作品を作ればいいわけで、
ある意味、後発に手の内をばらすってのは逆に損な気がするなぁ。
要はブログに載ってる事なんて「あたりまえじゃん」的に書かれ、それ以外のネタを多く書かれてしまうと、そのブログ
の価値なんて一気に地に落ちちゃう。
そこで、俺の方が早かったと言っても、早くても後発の方がより詳しく調べてると言われて終わり。
もちろん、隠しネタはブログに書かずに、ちゃんと温存してるだろうけどね。
426:名無しでGO!
10/11/19 14:26:09 2IAK927W0
その撮影ガイド、RMへ持ち込めばまだ採用される可能性はあっただろうに…
ギャラはそう変わんないかもしれないけど(依頼記事じゃないならp単価1万ないか)
鉄道写真の扱い方、とりわけ貨物専用線の類は編集も読者もどこより強いはず。
先にメジャー誌に持ち込んでボツで、それで新興の(テツモノとしてはね)出版社を選んだのなら別だが…
427:名無しでGO!
10/11/19 14:43:51 ibkXW8gQ0
>>425
>ネット上の一ブログにその効果
あると思ってるかと。鉄模系でもブログしか持ってなくても雑誌から
声掛かる人はいるようだし、最近はネット上を検索してても
サイト<ブログ の傾向が現れてるような気もするから。
まぁ、戦略を練ってブログ上で見えない敵と戦ったところで、あまり意味が
ないとは思いますがね。まとまった撮影地ガイドがなくても、調べたり
動き回れる余裕のある人は「この写真はどこで撮ったんだろうか」から
始まって自分でその場所を見つけることはできると思うし、ぶっちゃけ
対象物が撮れる場所即ち撮影地とも言う事だってできますから。
隠しネタだと思っていたことが実はみんな知ってたなんてこともありうるわけで。
もちろんまとまった撮影地ガイドはそれはそれで有用でなんですが。
428:名無しでGO!
10/11/19 21:11:59 BBQ7hBCM0
悪貨は良貨を駆逐するなんて言葉もあるけど、
所詮は広く流布させたもんの勝ちだからな。
ネットがあれば雑誌要らないなんて言われてもう随分経つけど、
どんなマイナー誌でも毎月数千冊は流通して読者がいるわけで、
一個人のwebサイトやブログとはやっぱ閲覧者数の桁がちがうわけで。
429:名無しでGO!
10/11/19 23:19:33 TB9SSnoV0
>>415
フォトトライアンって掲載料いくらなの?載るのには審査とかあるのかな?
430:名無しでGO!
10/11/20 08:07:06 41gGF/fG0
>>428 俺も臨海撮りはじめたのはこのブログ見てからだし、結構な数の鉄が見てる筈。先に地図出しされたら同じ場所をお立ち台に名前出しての投稿はしづらいよ。パクり上等のハイエナ厨チューヤンは別だろうけど。
431:名無し募集中。。。
10/11/20 08:41:12 N+rDVJzg0
今月のタブレットもデンパゆんゆんと厨の妄想で楽しかった
432:名無しでGO!
10/11/20 09:15:20 uUqhUBoU0
今日も工藤がデンパ受信バリバリで朝から楽しそう。
433:名無しでGO!
10/11/20 12:18:38 Ah0bbJQm0
工藤氏が撮った岩手開発鉄道の写真、iMAGE GATEWAYのオンラインアルバムで公開されてたよ。かなり際どい位置で撮ってんな。敷地内で無許可撮影は不味くないか。
434:名無しでGO!
10/11/20 12:25:16 5eKR4Lwu0
岩手県まで行って乱入かよw さすがだなw
435:名無しでGO!
10/11/20 12:47:28 +39Z0Kst0
駆動スレになってしまってるなw
漏れも撮り鉄だが、最近よ一眼デジが低価格化してきて撮っている人間が増えたせいか
空気読めない椰子が出てきてんだよな。線路に寄ればいい写真が撮れるとか・・マナーというか社会的ルールを守らないのが多い。
あとな写真は焦点距離とシャッター、絞りの関係つまりそれらのバランスなんだよ。オートで撮影している限りはいつまで経っても上達しない。
数が増えた割には雑誌に出てくる写真は低価格化だなw
436:名無しでGO!
10/11/20 13:00:41 ZjhMlGGA0
>>435
>駆動スレになってしまってるなw
「名誉の価格10万円認定男」は余所のスレまで来て工藤に粘着する事しかできなくなってるからな。
まぁ、自業自得だがw
437:名無しでGO!
10/11/20 15:52:55 kxx7KtmB0
見たが何処が乱入なんだ?
この写真ならRMに持ち込んだらいいのに。
存在の価値10万円男は粘着して雑誌で掲載したら、その雑誌にまで粘着するぞ
って事だろう。だから存在価値が10万円なんだよ。同じ事をPENTAXにやって
平川氏を退職に追い込んだんだろ。
438:名無しでGO!
10/11/20 17:13:02 hyCEw40T0
この盗り鉄は有名人?
URLリンク(www.nikkansports.com)
439:名無しでGO!
10/11/20 17:24:00 vuvdzWj30
著名人ではないが、有名人なのは確か。総合スレに専門スレッドがあるし。
440:名無しでGO!
10/11/20 23:56:28 +39Z0Kst0
どの趣味業界にも痛いのがいるけど、鉄道趣味の痛いヤツは異常。
離れてみてわかるわ。
441:名無しでGO!
10/11/21 01:19:11 uiYFyKHU0
集団暴徒みたいになるからな。
撮り鉄も、葬式も、乗り鉄も。
机上だけで完結できるやつのほうがいいw
442:名無しでGO!
10/11/21 01:27:44 HPK0mkBV0
ブログ見て回って、2chのスレ回って煽ってるだけの俺が最強だな
443:名無しでGO!
10/11/21 02:20:26 DjzlxY1x0
最強にキモイって事か
444:名無しでGO!
10/11/21 02:32:18 HPK0mkBV0
あ?
机上で完結して一般のお客様に全くご迷惑をおかけしませんってこった
言わせんな恥ずかしい
445:名無しでGO!
10/11/21 09:07:29 GQpnI0cS0
おいおい、 ID:HPK0mkBV0、工藤大介虐めるなよ。
また発狂するぞ。
放置プレーが一番。
446:名無しでGO!
10/11/21 12:00:48 EsKfXgDo0
仙台臨海の写真少し引き気味のアングルも撮ってるな。これは雰囲気があっていいと思う。少し作風を変えて来たのかな。
447:名無しでGO!
10/11/21 12:19:56 PUSf4c5Z0
>>446 たた小さく撮ればいいわけじゃないから引きアングルは難しいね。これは手前の警報器と歩道を入れて遮断機の無い道路を横断しているというのが分かる。空の電線も広がりを強調してて良い。良く撮れてるよ。RMに載せるべき。
448:名無しでGO!
10/11/21 12:29:15 TG8Uwgfw0
>>444
いちいちいうほうも煽り耐性なさ杉だわw
449:名無しでGO!
10/11/21 12:31:54 W3H1hd2o0
こうやって写真にデータと地図リンク貼られると確かにお立ち通信には投稿しづらいな。
450:名無しでGO!
10/11/21 12:51:44 uiYFyKHU0
お立ち台通信見てる人の数と、工藤とやらのブログ見てる人の数が
同じだとでも思ってんのかね。。。
そんな泡沫ブログに遠慮するとか信じられんわ。
自分がそのブログ見て盗作的に投稿するんでなければ
遠慮する必要など皆無だろ。
451:名無しでGO!
10/11/21 13:20:05 StiLSy+R0
こら、大熊は自分のスレに帰りなさいって。
みんなが焼き肉自慢の書き込み待ってるぞ。
鉄道スレの住人に迷惑掛けるな。
452:名無しでGO!
10/11/21 14:51:49 O2saSn5d0
大熊さんは工藤の写真を盗作すら出来ないほど下手糞なんですね。
453:名無しでGO!
10/11/21 15:21:03 dkuXN2DW0
RPトピックフォト関東編
もうこれ以上京王電鉄永久指定席と小田急枠のトピックフォト潰しチキンレースで
その他の関東の私鉄・地下鉄・公営交通・第三セクター鉄道各社に多大な迷惑掛けるなw
454:名無しでGO!
10/11/21 15:22:28 dkuXN2DW0
>>453
× 多大な迷惑
○ 多大な迷惑を
455:名無し募集中。。。
10/11/21 18:31:17 HR1tC5MQ0
工藤も大熊も名無しでしか罵り合えないチキンだということはよくわかった
456:名無しでGO!
10/11/21 18:58:57 i0ttRHk70
>>455 早く四街道に帰れ大熊
457:名無しでGO!
10/11/21 19:46:51 yor23Qj00
今月号のRM、新青森開業の所が三浦春馬なのに三浦貴大になってたw
458:名無しでGO!
10/11/21 20:18:09 /PIHr2paO
RFに3月号の特集予告がないんだが。
459:名無しでGO!
10/11/21 23:04:44 CCx2gfXb0
ふとお立ち台通信の岩手開発の撮影地みたら写真が入れ替わって
ないか? 撮影地紹介の数はひとつで変わらないのに。
前は岩手石橋手前のカーブの俯瞰だったはず。しかも2006年の紹介
ではこの写真はなかったが編集部の差し替えか?
460:名無しでGO!
10/11/21 23:19:31 DRKnZlsQ0
まあRMは工藤氏を嫌ってる確証があるよ。久留里線特集をやりたかったという話を仕入れた工藤氏がタイミングを計ってコスミックに持ち込んだ。思いっきりブツけに行ったみたいだよ。
461:名無しでGO!
10/11/22 00:16:16 X6lTxoCD0
そういえばこのスレで前に各雑誌の部数の話の流れになったときに
自称業界人の人が来てたけど
もしかしてアレは工藤か大熊だったのかな?
462:名無しでGO!
10/11/22 03:46:13 jnx/lEXW0
>>461
それは俺だ。自称じゃねーよw
証拠など出せるわけもないが、俺以外にも数人は出版関係者がいるはずだ。
件の号、いちばん先に「なんだこのゴミみたいなタイトルと内容の本は」というようなことを書いたのは俺で、
工藤だとかいうゴミの存在はその後に知った。
工藤だとか大熊だとかいうゴミ二つ、俺同様、スレ住人の大半は知らなかったんじゃないか?
他人のレスをいちいちゴミ2名の発言に分類したがる>>461、お前はこのゴミと同類。
463:名無しでGO!
10/11/22 04:02:45 0JtJ72rB0
ゴミスレと聞いて
464:名無しでGO!
10/11/22 08:15:20 96ZoK3VR0
>>460 確信犯かよ。確かに先にやられると1~2年は同じ内容はやりづらい。
人づてに聞いたがRMが久留里線特集をやりたいというのは本当だってさ
何人かに撮影を頼んでいた所に先にガイドを出されてしまったって。
知っててやったなら名取編集長も怒るよな。
臨海鉄道特集がトリミングだの未払いだのトラブルになって直後に
担当Y氏の突然の退社。タイミングが良すぎないか?裏で一連の
動きがつながっているんじゃないかと思う俺は考えすぎか?
名取氏はRFから引き抜いた奴を副編集長にするくらいだし策略家
だと思う。
465:名無しでGO!
10/11/22 09:00:09 5moteZaN0
>>464
馬鹿じゃねぇ?
妄想激しすぎ 工藤某と同じレベルだぜ?
狭い編集業界の更にニッチの部分、どれだけ雑誌の編集が流動的か、
ちっともわかってないよ。
ただ、工藤某みたいなヤツが来たら辞めたくもなるわな。
うざクレーマーの相手なんか薄給でしてられん(笑)
466:名無しでGO!
10/11/22 09:06:48 42c2l4LD0
そろそろこの業界もアウトでしょ。
ライターもそうだが写真のレベルも下がってるし、
雑誌に限らず内容薄い鉄本出しすぎだよ。
467:名無しでGO!
10/11/22 09:10:18 /qsN6RrC0
もっと面白い噂では
モロキューのアシと工藤氏がEF551さよならの現場で大喧嘩したらしい。
工藤氏も一歩も引かず河川局に通報して場所取りロープを役所に撤去
させたとか。大御所相手に喧嘩とはなかなかの奴だな。
468:名無しでGO!
10/11/22 09:17:02 0JtJ72rB0
大人げないな
469:名無しでGO!
10/11/22 10:31:10 jnx/lEXW0
>>464
RMのお立ち台の知名度と、コスミックだの工藤だの大熊だのの知名度と
どれだけの差があるか考えてみろよ。
読売や朝日が、地方都市の4ページしかないタブロイド判ローカル新聞を相手にするようなもんだ。
>>466
レベル云々について、賛同はできないな。
ライターは…質の低下というよりも、読者の要求が異常に高くなってる、という感覚じゃないかな。
国鉄時代なら。記事は概要で十分だったのに、いまはものすごく細かい。
車号や編成番号、床下機器の配置や名称まで。
鉄道模型も同じ傾向かな。
写真のレベルは圧倒的に向上してるよ。
それを雑誌に出す/出さないは別として。
おかしな色調で掲載されるのがいやで、依頼されても出さないという常連は何人かいるしね。
470:名無しでGO!
10/11/22 10:46:06 6ozPbdmv0
その工藤氏のブログを最近見ているのだがこっそりと岩手開発の
撮影地ガイドが更新されてる。先に場所からの公開みたいだな。
写真はお立ち台の投稿より上手いと思うぞ。
>>466 モロキューは俺も嫌いだからドンドン駆除すれって感じw
あの親父情緒不安定で平然と乱乳しておいて「俺はプロだの」
「俺は仕事で来てんだ」とかはっきりいって迷惑。
河川敷にロープは不法埋設物だから工藤氏の主張が法的に正しい。
471:名無しでGO!
10/11/22 11:30:41 5moteZaN0
記事に求めるものがそれぞれ多様化したのに編集としてついていけない。
というより、そんなに紙面ないし、調べる時間もないよ。
まず、なにより予算がない。
結果、素人写真にも頼らざるを得ない。
素人の工藤某の写真をみればわかるが使える写真が少ない。
本人は悦に入っているようだが、雑誌、広告どちらも駄目なレベル。
俺も電車好きだけど、電車オタクは嫌いだ。
だから、工藤某みたいなのはイタすぎる。
472:名無しでGO!
10/11/22 11:39:50 jnx/lEXW0
>>471
> 記事に求めるものがそれぞれ多様化したのに編集としてついていけない。
そうかな?
一部が先鋭化してニッチ化して、月刊誌の特集がそれに「ついていかない」だけで、
月刊誌の連載の濃度はそれについていってると思う。
貴方が「ついていけない」と感じる部分って、例えばどれ?
> まず、なにより予算がない。
「予算がない」の根拠は?
ページ単価が下がったのでなければ、そんなこと書いちゃだめよ。
> 結果、素人写真にも頼らざるを得ない。
鉄道写真って、プロに依頼して特撮するものより、素人が通い詰めて撮ったもののほうが
はるかに安価で質が高いのは常識だと思っていたんだが。
月刊誌擁護みたいになったが、批判するなら具体的な指摘がないと。
473:名無しでGO!
10/11/22 12:01:02 5moteZaN0
また今度 詳しく書くわ。
ライターの意見じゃなくて編集の意見ね。
歯痒い思いはあるんだよ。
474:名無しでGO!
10/11/22 12:17:11 6ozPbdmv0
>>471 駄目なレベルって撮影者が絵を作り込みすぎるという事か?
逆に作りこめる撮影者は指示をすればそのとおりに撮ってくる事
が多いよ。たぶん適切な指示が出来ずコントロールが出来ない事
を撮影者のせいにしてるだけなんじゃないのかな。
475:名無しでGO!
10/11/22 12:24:59 42c2l4LD0
>>469
>写真のレベルは圧倒的に向上してるよ。
それを雑誌に出す/出さないは別として。
鉄本の話してるんだから、表にでなきゃ無意味。
雑誌の色調も確かに変なのが増えたし、全体のレベルは明らかに下がってる。
ライターに関しては本の種類が増えた為全部目を通した訳じゃないが、
結構明らかな間違いが増えている印象が強いけどな。
476:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/22 12:36:38 vm9XrTcV0
>>472
>素人が通い詰めた
形式写真なんてまさにそうだね。
モハ414-1515の海側なんて言われても対応できないと思うけどねぇ。
そういうのは、素人が曇天などの日に通ってるものの方がよっぽど精度高い。
そういえばダイヤ情報は、やっつけ仕事が多いのか東京から離れた所の車両ガイド的な写真は
結解さんが走行中であろうが架線柱の影が掛かろうがどうでも良いからとにかく数を揃えてる。
イカロスなどはまだこだわりのある方が写真を多く提供してるからかその点では良いと思うけど
39号の181系の26両などにしても、撮影者の方々は基本関東の人だと思うので、どうしても手持ちの
写真を仕方なく使ってる部分もある。181-26や180-42等は特集に合わせて岡田誠一さんが撮った
んだと思うけど、たぶんトラロープが下回りを覆うような写真を使いたいとは思ってないはず。
どうしても、その番号が手に入らなかったから仕方なく使ったという感じ。
だから、こういうのは地元で通い詰めれる方々の方がより良い写真をゲットしやすいわけで・・・
477:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/22 12:42:55 vm9XrTcV0
>>475
ウィキペディアの記事を参考にするようなのが居るくらいですからねぇ。
いくつもの資料に目を通してじゃなく、なんとかという雑誌に載っていただけで思い込んじゃう。
それがあってるのか間違ってるのかは、その段階では気にしていないのよねぇ。
だから、間違いを引用しちゃって、それが更に拡散されていったりするのかなと思うけど。
478:名無しでGO!
10/11/22 15:12:17 claAdRpJ0
工藤とか大熊って以前、専用スレッド立ってた人だろ?
此処じゃなくて専スレ立ててそっちでやれば?
479:名無しでGO!
10/11/22 15:23:45 Mh4mEieD0
>>478
工藤を誹謗中傷する為にここで「工藤、工藤」書き込んでるのが大熊
480:名無しでGO!
10/11/22 17:56:54 claAdRpJ0
>>479
四街道の戦士とかって出てた奴か。
なんか裁判沙汰とかになってややこしくなってたみたいだから専スレがいいんじゃないかなと思った訳。
481:名無しでGO!
10/11/22 18:40:44 Mh4mEieD0
>>480
自分のスレは既にあるのだが、裁判の和解金額を雇った弁護士に『10万円』と、
激安の設定にされたにもかかわらず、
弁護士に自分が馬鹿にされてるのにも気が付かず、
自分で「和解金で焼き肉食べてやりましたw」
ととんちんかんの自慢を始めた為笑いものになっている最中。
482:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/22 18:53:01 vm9XrTcV0
>>481
内訳は良く知らんが、その手の裁判ってのは「勝ったか負けたか」で勝敗を決める
もんで、和解金がいくらだったかなんてのは二の次でしょう。
たとえ1万でも勝ちは勝ち、負けは負け。
それでえーんじゃねーの?
それに幾ら掛かったかってのは別問題だと思うけどねぇ。
483:名無しでGO!
10/11/22 19:16:57 biZSPfFu0
今日は更新が多いな工藤のブログ
岩手開発も写真が出てきたみたいだし、何気にお立ち台の写真差し替え
を気にしているんじゃないのか? まあ見てる側としては情報が早く
載るのは悪くない。俺もちょっと石灰石輸送には興味があるので更新は
楽しみにしてるよ。
>>481 工藤を擁護するわけじゃないが裁判の場合は判決の勝敗よりも
結果からくる社会的な影響のほうが大きいと思うよ。まあ大人の事情
って事だけど。大熊のログを見てみると弁護士雇って嘘だらけの裁判
で工藤に反証をされて名誉の回復もなく10万円という情けない金額の
慰謝料で終わり、社会的にはボロ負けなんだよ。でも勝ったと周囲に
吹聴したいから焼肉自慢して周囲から失笑を買ってる訳。あげくの
果てに工藤の後をストーカーのごとく付きまとい嫌がらせしてこの
スレにも現れて嫌がらせしているだけの事。工藤は撮り鉄だからこの
スレに来る権利はあるが大熊は要らないだろ。
484:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/22 19:37:37 vm9XrTcV0
>>483
まぁ、事情とか内情とかにはあまり興味無いけど、ふつーにそこだけ聞いたら
反証しても勝てなかったったって事は工藤の方にも非があったって事なんだよね。
でも100万くらい大熊ってのが損害受けてて和解金が10万とかだったら確かに勝ったとは言えないかもね。
ちなみに、撮り鉄だからこのスレってのはおかしいんじゃないかなぁ。鉄道雑誌に掲載されてる内容について
語るわけだから、それを読める環境の奴だったら誰でも可と思うが・・・
485:名無しでGO!
10/11/22 20:20:47 claAdRpJ0
そもそも「和解」ってのは双方痛み分けみたいなものでわ?
和解金10万取った分優勢にも取れるけど弁護士費用、成功報酬を差っ引けば赤字なのは間違いない。
486:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/22 20:43:57 vm9XrTcV0
>>485
収支だけ見たらね。
でも、損得抜きで白黒付けたい時ってあるよね。で、白だったんだから大熊って方は喜んで当然かも。
ただ、損得抜きでやってなくて赤字になってたら喜んでチャだめだろうけどね。
487:名無しでGO!
10/11/22 20:57:18 jnx/lEXW0
>>475
> 雑誌の色調も確かに変なのが増えたし、全体のレベルは明らかに下がってる。
機材の進歩もあってフォトコンはすごいことになっているし、
RFのレポートやPOSTレベルまで、串刺しがどうのこうの言われるんだぜ?
> ライターに関しては本の種類が増えた為全部目を通した訳じゃないが、
> 結構明らかな間違いが増えている印象が強いけどな。
職業ライターじゃなくて、趣味者の執筆陣、という意味で、向上してると書いた。
職業ライターは…そうか、レベルの低い方に拡大してるな。。。
永尾氏の言う
> いくつもの資料に目を通してじゃなく、なんとかという雑誌に載っていただけで思い込んじゃう。
> それがあってるのか間違ってるのかは、その段階では気にしていないのよねぇ。
このことこそ、執筆に必要な資質なんだよな。
趣味者はそれを大切にし、職業ライターは大切にしない、といったところか。
488:名無しでGO!
10/11/22 22:30:01 GuFJPPiL0
なんかすごく気持ち悪いスレになったな
日中レスしまくるような仕事もろくに無いような人ばかり
>>462みたいな粘着暇人もいるし
489:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/22 23:00:23 vm9XrTcV0
>>487
>趣味者はそれを大切にし、職業ライターは大切にしない
そんな感じはたまに感じるね。それでメシ食ってる事もあってか、一つの事に時間を取れない
ようなんで。まぁそれは仕方ないとは思うが、なんて言えば良いのかなぁ。
本当に詳しくて知ってる奴ってのは、知識が染みついてるのよね。
だから、だいたい合ってることが頭の中で浮かびながら書いていける。
それに対して、デタラメ書く奴は自分自身は知らないのに、知ったフリして書く。
特に歴史が絡むようなのは、当時の記事をじっくり見ればひもとけるものも多いのに、単に
その時の気分的に「~だったのだろうか」的に書いたりね。
そのことを書くのに、過去に掲載された内容のチェックすらできてないわけで、これじゃぁ
趣味者の方から「こいつダメ」ってなる。実際、編集部に「あそこ間違ってる」というような
クレームが多いと、そのライターって徐々に敬遠されていくけど、書き手が不足してるから
ある程度書けて納期守れるような方は、簡単には「もうウチでは良いです」とは言いにくいようだけどね。
でも、読者はそいつの名前は覚えてるのよね。「あぁ、またコイツか」「あぁ、また間違ってるよ」ってね。
490:名無しでGO!
10/11/23 00:09:10 FpgmHsgy0
>>475
> 雑誌の色調も確かに変なのが増えたし、全体のレベルは明らかに下がってる。
RPトピックフォト関東編
20年以上も京王電鉄永久指定席と小田急枠のトピックフォト潰しチキンレースのせいで
依然として東京都交通局や箱根登山鉄道や江ノ島電鉄や多摩都市モノレールなど
その他の関東の私鉄・地下鉄・公営交通・第三セクター鉄道各社の過半数以上が
RPトピックフォト関東編に掲載の機会に全く恵まれていない為に
RPトピックフォト関東編の内容の質が著しく低下してる
491:名無しでGO!
10/11/23 00:11:33 FpgmHsgy0
>>490
× トピックフォト潰しチキンレースのせいで
○ トピックフォト潰しチキンレースが続いているせいで
492:名無しでGO!
10/11/23 00:13:11 PSz0xm+R0
そんなこと言うと、かつては白井氏の愛知県永久指定席があったし、
福井氏の南九州指定席があるぞ。
493:名無しでGO!
10/11/23 01:15:45 AVCmRBPm0
>>492
でもなー愛知県の氏と南九州の氏は
特 定 の 鉄 道 に 偏 っ て な い か ら な。
小●島擁護は止めてくれ。
494:名無しでGO!
10/11/23 01:17:10 8khXo0gt0
>>489
激しく首肯します。
> でも、読者はそいつの名前は覚えてるのよね。「あぁ、またコイツか」「あぁ、また間違ってるよ」ってね。
て、てらだ…
>>488
おいゴミ工藤よりも臭いゴミの>>461、世間は四連休だ。
お前も有給とれるようにがんばれよ。
まあ、2chやってる俺もたいがいだがなw
495:名無しでGO!
10/11/23 07:10:45 90ocip550
で今月発売の鉄道誌が出揃ったわけだが何か目ぼしい記事はあった?
496:名無しでGO!
10/11/23 11:03:25 eNeR2ZXm0
ID:8khXo0gt0
やっぱりコイツひどい人間性だわ
497:名無しでGO!
10/11/23 11:43:13 8khXo0gt0
>>496
「日中レスしまくるような仕事もろくに無いような人」とかじゃなくて、
感情と主観を捨てて、理屈で反論してこいよ、粘着君。
498:名無しでGO!
10/11/23 14:24:55 dsWxVYEE0
鉄道ファンのニュースサイトだが、リニア・鉄道館に搬入された117系の中間車をモハ116にしてる。
確かに、JR東海の公式発表も間違っていたんだけど、モハ116にはパンタ無い。
117系のパンタがどっちについているかさえ、知らないんだな。
複数の編集者がチェックするような機能とか無いのかね。
こういうのを見てると、雑誌社のレベルが低いと感じさせられてしまう。
499:名無しでGO!
10/11/23 15:05:28 u/byhk9W0
工藤大介が来てからこのスレがキナ臭くなったな。
前はウンコ臭かったのだが。
500:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/23 15:42:13 qhHya+I+0
>>498
投稿系ってネットでも本でも記事というような位置づけじゃないからねぇ。内容は投稿者責任という感覚が強いと思うし見てる
側も投稿者の主観で説明文を書いてるという感じで見てる人も多いんじゃないの?
また、細かい●●系がどうこうと言うのは基本的に編集部で検証できるレベルを超えてると思うんで、そこは読者責任で良いと
思うけど。だいた、記事投稿でも編集部が間違いをどの程度指摘できるかなんてたかだか知れてる。
結局は、記事を執筆した者の自己責任で掲載されてると言ってもいいわけで、編集がチェックできなかったというより、執筆者
の勘違い・校正ミスなどの点が問題なんだと思う。
501:名無しでGO!
10/11/23 16:00:56 tu5WxRl80
RPにRSEC執筆記事が載るとは…。
502:名無しでGO!
10/11/23 16:45:00 yZvVgyqc0
>>497
同レベルの癖によく言うわw
前は「2chで情報収集している。同業にも結構いる(キリッ)」で今度は有給で4連休かよ
よっぽど仕事暇なんだなw
503:名無しでGO!
10/11/23 17:54:11 wgR3bUvs0
RJっていつから日経新聞に広告載せるようになったの?
504:名無しでGO!
10/11/23 18:39:53 Sg0J/len0
成美堂傘下になってからじゃなかったっけ?
505:名無しでGO!
10/11/23 18:58:21 8khXo0gt0
>>502
「2chで情報収集」と「有給で4連休」がどう関係があるんだ?
俺が仕事ヒマだとして、それが何にどう関係がある?
まったく支離滅裂だよ、お前の脳味噌は。
毎回毎回、感情ばかり。
お前、コテの「馬力◆1PS…」とか嫌いだろ?
感情以外の点で俺を攻めてこいよ。
たとえば「○○チェーンのPOSデータでは、RPのほうがRFより上だ!」とかさ。
506:名無しでGO!
10/11/23 23:48:54 dsWxVYEE0
>>500
ただ、その間違い記事が、そのまま本誌に載ることもあるからねぇ。
それが積み重なると、>>489の「あぁ、また間違ってるよ」になるんです。
執筆者だけでなく、雑誌社や編集部もねww
507:名無しでGO!
10/11/24 00:03:53 o/+YhN1RO
キハ40最高
508:名無しでGO!
10/11/24 00:38:47 xxaNPQ3DO
RMMが糞過ぎて笑える
509:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/24 01:24:25 +BjTZLUv0
>>506
そうですね。
こういうのを防ぐには、何らかのオープンなチェック機能が必要じゃないかと思うんですけどねぇ
例えば読者が間違いに気づいて編集に連絡しても、それが執筆者まで届くというのはマレですから、
その執筆者は間違いに気づかずに次も同じ間違いをしちゃう。
ただ、指摘と揚げ足取りの区別がつきにくくてね。この辺がやっぱり危険度の高い部分でやりたがら
ないんだろうけど。
こういうのがオープンにならない限り、適当に主観で書いてれば良いと思ってる執筆者は減らない。
だって、それの方が手間かけずに原稿書き終えれるからね。楽だもん。
510:名無しでGO!
10/11/24 06:35:00 LDhbtKrf0
現にここの指摘だって
「117系のパンタ付きはモハ117の方ですよ」
ではなく
「117系のパンタがどっちについてるかさえ知らないんだな、雑誌社のレベル低い」
だもんな
放っといても来るんだから、制度として設けて増やしたくはないわ
似た業界にいるが、誤った記述の指摘を寄せられてありがたいと思ったことはほとんどない
愛読した上、時間と通信費かけてミスを指摘してくれてありがたいはずなんだけどね
電話で「どないなっとんやお前んとこは」みたいになじられると感謝する気も失せるw
ぶっちゃけクレームとして寄せられるものをフィードバックしたいとは思わない
大手企業ならその感情は別として吸い上げる体制を作っているが、
小さい編集部だと、感情で投げ捨てたらそのままになるかもね
511:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/24 08:25:50 +BjTZLUv0
>>510
なんだよね。
著者の責任というより、編集サイドが悪いと思ってる読者も多いかも。
基本的には、やはりそのモノを書いた側が悪いんだけど、読者の多くは編集と言う風に思うんだろうなぁ。
それはさ、窓口が編集部しか無いからだと思うんでね。
出版社を超えた、鉄道系なら鉄道系だけのチェックシステムがあれば、編集に文句言わずに、そういう
ところでうさを晴らすと思うんで、そういうのが出来たら逆に編集に対しての苦情は減ると思ってるんだが。
あくまで目的は「著者が気にするようなシステム」なんで。まぁ、弊害は多いけど、あれば良いなぁと感じ
てるのは、著者に訴えかけれるような場所があればなぁって事なんですよ。
512:名無しでGO!
10/11/24 09:13:58 vKAJZFCUO
吉田ふざけろ
513:名無しでGO!
10/11/24 09:31:37 Kuvs4xfE0
>>511
ある意味、2chがその役割を果たしている。
作成者からの告発としては工藤さんみたいなのもあるわけだし、
読者側からは工藤さんの写真は使い物にならないってあるわけだし、
それにたいして自作自演の工藤さんも出る。
514:名無しでGO!
10/11/24 09:58:48 FndLLrEn0
>>511
>>基本的には、やはりそのモノを書いた側が悪いんだけど、読者の多くは編集と言う風に思うんだろうなぁ。
てか、編集部なり出版社なりが名前出して発行してるんだから、
雑誌の間違い=編集部・出版社のミス
と読者が判断するのは当然のことと思うけど?
一般企業だって、社員や下請けのミスはその会社が顧客に対して責任を果たすんだから
515:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/24 10:28:11 +BjTZLUv0
>>514
著者名として「編集部」とあればそうだと思う。
また、各記事をとりまとめてる編集がチェックしなければと言う気持ちもわかる。
誤植とかは著者じゃなく編集のせいとも言えるもんねぇ。
間違いでもイロイロあって、誤植などの誰が見てもわかるような間違いから、小まめに現地に通わないと
わからないような事や、過去の歴史を精査しないと見えないことなど。
誤植などは編集の責任だけど、細かい内容やその人個人の研究成果の発表時に編集が「それ違います」
とはなかなか言えない。だって、その時点で著者がオンリーワンになってたりするから指摘しようにも出来ない。
この後者に対して編集に文句を言っても、編集サイドは困ってしまう=何の解決にもならない かなと思うわけで。
516:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/24 11:20:14 +BjTZLUv0
とは言う物の、本来は窓口は編集なんだろうけど、機能できてるような所は少ない。
読者も大事なんだけど、著者も大事だもんね。機嫌を損ねたくないってのもあるだろうし。
結局、ものの言い方も関係してくる部分だろうが>>510のような高飛車な態度で電話など
してくる読者はちょっと考え物かも。
編集って、そういう意味では中ばさみだからねぇ。ちょっと可哀想な部分もある。
517:名無しでGO!
10/11/24 11:35:50 mQUAQNJl0
実際は、ヲタが得意気に間違いを指摘して正しい知識の講釈を電話やメールで垂れ流すんだろうな~
いちいちその相手させられる中の人も大変だね。
あ~間違えてら~で収まらないのかね?
こういうとこも鉄ヲタが嫌われるとこだよな。実生活でも同じようなことして面倒臭さがられるという…
518:名無しでGO!
10/11/24 12:30:59 myS7Qi7J0
まぁそれを面倒臭く思ってる編集は所詮ネタ雑誌、三流誌止まりだね。
鬱陶しいヲタを黙らせる程の人はもう少ないんじゃないの?
519:名無しでGO!
10/11/24 13:35:26 juBPBQL10
間違いを平然と世にさらした上に、それを指摘した人間をヲタとか言って誹謗するなんて
人間として終わってるな。
少しは自分が世に出したものに対して責任を持てよ。
520:名無しでGO!
10/11/24 14:34:32 Pb6zKvyE0
雑誌の誤記は、しょうがないんじゃね
ジャンルはちがうけど、校正をやってたらキリがなかった
小説では、発行後に気づいて第2版から直したというのもあるくらいだし
しかも、ある程度のミスは読者が自然に補正してしまう部分もあるから
間違いというのは見つかりにくいもんだよ
訂正欄があるだけまだマシで、それにないミスだって結構見つかる
もし、なくしたいのであれば文章に対しても、それなりの情熱を傾けないと
521:名無しでGO!
10/11/24 15:24:39 juBPBQL10
ミスをするのは人間だからしょうがないが、ミスを指摘されて逆ギレして相手に八つ当たりする奴は最低。
そんな奴がクソ生意気にジャーナリストを名乗るんじゃねえ。仕事ってのをなめるな。
522:名無しでGO!
10/11/24 15:44:16 NHdpd4c30
ケアレスミスはある程度仕方ないが、根本的に間違っているのはどうしようもない。
523:名無しでGO!
10/11/24 16:07:06 PReI5kh70
117系の件だけど、「モハ116-59じゃなくて、モハ116-58だ」というのだったら、
編集部でもフォローしきれないだろう。しかし「モハ117だ」ってんだろ。
117系は少し前に連載記事があったばかりだし、「パンタ付=モハ117」という
知識くらい、編集部の誰かには有るんじゃないかと思うんだけど、要求高すぎかね。
524:名無しでGO!
10/11/24 16:43:48 NHdpd4c30
編集者の知識レベルが低下している。
執筆者と同等の知識が求められる。
525:名無しでGO!
10/11/24 17:12:43 n6TWuD5I0
誤記は編集者・執筆者の知識なしで片付けておけばいい。
問題は何も調べずもせず簡単に引用してしまう奴ら。
526:名無しでGO!
10/11/24 17:47:32 /+p/pZsv0
俺が読んできたいろんな雑誌の中では鉄道誌の誤記・誤植率は圧倒的に少ないけどなぁ。
車雑誌なんかめちゃくちゃだよ。
発売日は平気で遅れるし、誤植やら写真の入れ違いやら
脳内変換して読み流す寛容さがないととても読んでいられない。
527:名無しでGO!
10/11/24 18:09:31 myS7Qi7J0
>>526
最近では鉄道誌も誤記等は酷いと思うよ。
でも以前より本の種類が増えた以上、
ある意味避けられないのも事実だが。
528:名無しでGO!
10/11/24 19:34:43 8As/wIS40
次回のコスミック出版の本に記事出したひとりですがダメなところだったんですか。
著者校正が通らなかったって本当なんでしょうか。
すごく不安になって来ました。
529:名無しでGO!
10/11/24 19:55:18 mSyKvzID0
>>528 どの記事か知らないが、まあ出てからの楽しみだろ。
校正データは残しておいた方がいいだろうな。
530:名無しでGO!
10/11/24 21:16:06 2xfwfHBV0
そういえば昔のパソコン誌はプログラムが載っていたんだが
次の号を買わせる為にわざと印字ミスしたものを掲載しているとかいう噂があったなあ。
まあ鉄道誌の編集部は流石にそういうことまで考えていることは無いだろうが。
531:名無しでGO!
10/11/24 21:58:03 LPZoKw2w0
>>530
そりゃ訂正を次号にしっかり掲載するという前提の話
訂正すら載らないのでは話にならない
532:名無しでGO!
10/11/24 22:00:04 LPZoKw2w0
読者が自分で誤記・誤植だと分かるものはまだよい
そうでないものは罪が重い
訂正表は本文とセットでないと意味がないから、次号掲載でも免罪符にはならない
533:名無しでGO!
10/11/24 22:10:21 Q/elrWhhO
そもそも、車輌を所有する鉄道会社が公式発表で間違えるぐらいだから。
ま、鉄道現場が実務的に全く気にしない細かな違いを分類してはあれこれもっともらしく
ウンチクぶりぶり垂れ合うのが鉄道趣味の世界と言ってしまえばそれまでさw
534:名無しでGO!
10/11/24 22:14:19 2xfwfHBV0
>>532
下手すると延々とその間違った内容が参考にされている場合があるね。
以前ここでもこの手の話しがあったような
535:名無しでGO!
10/11/24 23:12:37 2xfwfHBV0
>>527
そういえばデアゴの週刊鉄道データファイルはすごかった。
専用スレでは毎号間違いの突込みが入るわ最後の方はみな疲れ果てて投げやりになっていた。
鉄道誌といっていいのかどうかは知らんがw
>>531
まあパソコン誌の場合でも次の号に訂正が載れば御の字
下手すれば半年、果てはまったく無しの場合もあったわけで・・・
536:名無しでGO!
10/11/24 23:28:52 /73qUJM90
>>526
> 車雑誌なんかめちゃくちゃだよ。
> 発売日は平気で遅れるし、
「雑誌」が発売日に遅れたら、編集部総取っ替えで責任取らせる。
それくらいの出来事。
貴方の言うのは、おそらく「雑誌」ではない。
罵倒するなら正確に。
537:名無しでGO!
10/11/24 23:33:22 /u67VyKn0
o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
* o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。oo |l|FFFFFF | 今年のクリスマスは、DSの中の彼女と過ごすよ…
/| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
|ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 +
lミl.」」.」〇 ++ + ( ノ∀`) o 〇 。 o + 〇 。 +
__〇___。_゚__/ ~つφ)←タッチペン____〇__o___。
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
538:名無しでGO!
10/11/25 00:13:46 0PkweB820
>>523
知識としては知ってると思うが、残業で疲れて注意力も低下してるんだろうな
539:名無しでGO!
10/11/25 00:16:00 0PkweB820
>>532
了解したという「OK」という言葉ももともとは誤記に由来するというしな
間違った内容でも、それが広まってしまうと既成事実みたいになってしまう
540:名無しでGO!
10/11/25 00:28:43 aH06AX6n0
>>536
北海道や九州のせいで毎月総取替ですね
わかります
541:名無しでGO!
10/11/25 00:39:15 OMpySfT90
>>538
117系みたいなJR東日本にいないマイナー車両の細かい仕様なんて知らないでしょ
交友社は名古屋の会社だと言われるかもしれないけど、鉄道ファン編集部は東京だしね
542:名無しでGO!
10/11/25 01:09:26 s64bLzps0
>>541
交友社は117系デヴューの記事も、RFで書いてるんだよ。
代替わりなんて、言い訳にならない。
543:名無しでGO!
10/11/25 01:21:06 OMpySfT90
MM'ユニット方式の国鉄型車両はM'にパンタを載せるのが常識で、
例外である117系の知識まで求めるのは少し酷ではないかと?
常識とJR東海公式発表はいずれもパンタ付がモハ116だと指し示しており、
投稿者がモハ117と書いた記事を上記に倣って訂正した可能性さえある
544:名無しでGO!
10/11/25 01:56:01 n5kwqo+50
東海公式は、車両写真もモハ116だよ。念のため。
545:名無しでGO!
10/11/25 02:14:00 sCniewhM0
>>543
>国鉄型車両はM'にパンタを載せるのが常識
103系、181系、183系0番台、185系もM車にパンタ搭載してますがネ。
編集部員に完璧を求めるのは酷だとは思うが、同人誌ではないのだから
読者と同レベルかそれ以下では困る。プロとしての自覚を持ってほしい。
546:名無しでGO!
10/11/25 02:17:47 H7feMwwq0
>>545
とりあえず、お前が作った本が見てみたいわw
547:名無しでGO!
10/11/25 02:27:44 sCniewhM0
>>546
わりいな、俺は製本屋勤務ではないんで本は作れないな。
548:名無しでGO!
10/11/25 02:32:32 hrtHlGwA0
>>546みたいな煽りって、なんの生産性もない駄レスだよな。
おれもなw
549:名無しでGO!
10/11/25 03:07:49 H7feMwwq0
つか、作ってたよ(´・ω・`)
ジャンルはちがうけど
まぁ、執筆者が一般人ということもあってか
尺ってものが理解できてなくて、端折ったら叱られたし
あれこれ指示を出して書き直させたら、返事がなかったり
本文に連絡先を書かせる欄があって、電話番号を書いてもらったら
その番号がつながらなかったり
550:名無しでGO!
10/11/25 03:21:38 Sidli2Yf0
>>545
>読者と同レベルかそれ以下では困る。プロとしての自覚を持ってほしい。
まずはJR東海の公式発表を徹底糾弾するこったなw
551:名無しでGO!
10/11/25 07:17:27 yJi4eyWL0
>>533
パンタグラフのあるなしを現場が気にしなかったら電車は走りませんけどね。馬鹿じゃねえのか?
何とか鉄ヲタを叩きたいというお前の執念だけはよくわかったけど、お前が無能すぎたのが残念だね。
552:名無しでGO!
10/11/25 11:03:28 HabJ84fN0
>>550
東海公式の情報だけを元に記事を作るのならともかく、
今回は読者が寄せた写真が付いている。それを見て「違ってないか?」
と感じるのが編集者だと思うけどなぁ。二回も記事にしているし。
出版してしまったものなら、スグには訂正・変更はできないけれど、
ネットニュースなら、後から(こっそり)訂正することも可能だしね。
553:名無しでGO!
10/11/25 11:55:31 Kys4dUQS0
ホウレンソウが出来ていないから適切な指示と対応が出来ないんだよ。疲れている。忙しいなんて言い訳にならないよ。
554:名無しでGO!
10/11/25 18:56:39 Hr3/xeVg0
次のピクの募集は臨海鉄道だな。工藤氏は投稿するかな。
555:名無しでGO!
10/11/25 19:05:49 hdXB9H5m0
>>554
断固阻止汁!
556:名無しでGO!
10/11/25 19:12:03 v3NYGzx/0
>>555
RPで断固阻止するべきなのはトピックフォト関東編の
京王電鉄永久指定席と小田急枠だがなw
つ >>490-491
557:名無しでGO!
10/11/25 19:39:27 8Iiai5Kb0
>>554 岩手開発鉄道は臨海鉄道じゃないからなw
558:名無しでGO!
10/11/25 19:48:50 lRLfGPcb0
工藤氏の撮影済みエリアはブログを見ると
名古屋臨海鉄道
衣浦臨海鉄道
神奈川臨海鉄道
京葉臨海鉄道
鹿島臨海鉄道
福島臨海鉄道
仙台臨海鉄道
岩手開発鉄道
かなりの範囲をカバーしてるな。
八戸臨海鉄道と秋田臨海鉄道、
水島臨海鉄道が未撮影か。
559:名無しでGO!
10/11/25 20:01:01 VA2MdLna0
>>558 最近は東北地区の攻略に力入れてるみたいだが、まあガンガレや全部お立ち台通信で再利用してやるから。
560:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/25 20:17:14 BB7u5I4t0
>>555
見る側からすると、いろんな人が参加してる方が良いけどな。
561:名無しでGO!
10/11/25 20:53:13 h/0IMkba0
>>541
そんな程度のことも知らないんじゃ鉄道雑誌の編集としてマズイでしょう
趣味でやってるんじゃないんだから
単なる見落としならまあしゃーない。
562:名無しでGO!
10/11/25 21:12:02 pXrdoxYs0
雑誌編集なんて広く浅くなんで、別に知らなくていいんだよ。
間違い探しも楽しみの一つやで。
563:名無しでGO!
10/11/25 22:27:31 ReFySD8o0
どうなんかね?
お前らは仕事でミスはしないの?
限りある時間と人員でどうしても目を瞑らざる(流してしまわざる)をえない事って無いの?
564:名無しでGO!
10/11/25 22:36:34 HabJ84fN0
どうなんかね?
お前らは仕事で確認はしないの?
限りある時間と人員だから目を瞑って(流してしまえ)って事なの?
565:名無しでGO!
10/11/25 22:38:32 +6r4vRmo0
>>563
趣味とか同人誌ならいいけどマニア向け雑誌で間違えたらまずいっしょ
566:名無しでGO!
10/11/25 22:42:05 yJi4eyWL0
>>563
ミスをすることはあるけど、ミスを指摘されても開き直って指摘者を罵倒するようなことはしないよ。
ありがとうといって修正するだけだ。それが常識的な人間の行動。
567:名無しでGO!
10/11/25 22:47:30 HabJ84fN0
ちょっとの間違いで結構ネタが続くなw
誰か編集部に教えてあげてないの?
個人的に顔が利く人とかがさ。
568:名無しでGO!
10/11/25 23:54:46 ReFySD8o0
>ミスを指摘されても開き直って指摘者を罵倒するようなことはしないよ。
こんな奴いないだろ。
569:名無しでGO!
10/11/26 00:48:18 axsnWo2U0
>>568
著者としてはいるよ。
原武史とか小川裕夫とか。
「マニアは細かな違いを指摘してきてうるさい。マニアは嫌いだ」みたいな。
本人も相当なマニアなのに、それを認めないんだよな。
そういう人は指摘者をdisる傾向にある、と勝手に思ってる。
570:名無しでGO!
10/11/26 00:52:43 purhy1Mw0
重箱の隅をつつくのも、鉄道趣味の一つとして面白いところだ。
571:名無しでGO!
10/11/26 01:02:52 LQkZv10a0
原武史か……
取材費もらって乗りに行った路線でずっと寝ていた挙句、
列車のネーミングが気に入らないと叩く記事を書いてお茶濁してたな
572:名無しでGO!
10/11/26 01:15:58 HcNiAaaM0
>>569
原さんは鉄ネタで連載を新書本にまとめたが、
本職は大学講師だから、鉄でメシ食ってるワケでもないし、
本人的には「本職のついで」だろう。
なんでも手をつけた一時期の「サブカル」っぽさもあるけど。
573:名無しでGO!
10/11/26 05:03:47 AKMBLyRz0
あー言えばこー言う
574:名無しでGO!
10/11/26 06:52:08 v2JVSrvn0
>>568
本物の雑誌の著者にそんな奴がいるかどうか知らんが、
このスレの自称著者にはそんな手合いがよくいるようだな。
まあおそらく煽りたいだけの鉄ヲタ叩き厨だろうけど。
575:名無しでGO!
10/11/26 08:45:04 hLYaeHPIO
ああいえば じょーゆー
576:名無しでGO!
10/11/26 10:05:28 c2kVXMZD0
11月22日の変酋長軽薄
>クロ485を先頭にした上り「ひばり」
おつまみ編集長もボケてきたのかなw
577:名無しでGO!
10/11/26 12:23:10 vHziivcr0
「軽薄」だから良いんじゃね?ww
578:名無しでGO!
10/11/26 14:55:38 2OfaFCBE0
>>543
例を出すと、阪急2300の冷房改造の時期について、
一つの文献のミスが大きく尾を引いた
579:名無しでGO!
10/11/26 16:52:56 vHziivcr0
そういや、415-1500の帯色も、今までは
常磐=青20号、九州=青25号、だったのが、
今月のRFの福原氏の記事だと、
常磐=青23号、九州=青26号、になっているな。どれが正しいんだろ。
「20&25」というのは、電車編成表などに書かれていたと思うが。
580:578訂正
10/11/26 17:22:16 2OfaFCBE0
>>534
例を出すと、阪急2300の冷房改造の時期について、
一つの文献のミスが大きく尾を引いた
581:永尾信幸 ◆9fjkNSmYy6
10/11/26 17:37:47 hiLPv/am0
>>579
常磐の青23号については、電車1986年7月号に車両局設計課の神津さんが書いてるね。
582:名無しでGO!
10/11/26 17:55:35 JqZphwTmO
アキバのとある中古鉄道模型店で鉄ピクの99年4月号10系客車特集を買おうと…レジに持ってったら¥8,980円ですってきたもんだわ…いくらなんでも…ちょっとボリ過ぎだろ。結局、買うのやめたよ。
583:名無しでGO!
10/11/26 18:31:05 kD2kN6mOO
ポポは図書館だからw
584:名無しでGO!
10/11/26 20:11:28 CATewK3NO
スゲー価格。
ネットの普及で、中古市場ガタ落ちなのに。
ヤフオクとかで有るんじゃないか。
585:名無しでGO!
10/11/26 22:23:04 7GAONn+J0
オタって人のちょっとした間違いでネチネチ思いっきり上から目線で指摘してくる奴がいるよな。
下手すると人格否定までされるからな。
アニオタ、パソオタ、鉄オタで顕著な気がする。
だから同類の指摘は受け付けないというのかも >>569
>>570
皆でわいわいやったり、一人ニヤリとするのは楽しいけど
陰湿なのは鬱陶しいね。
586:名無しでGO!
10/11/27 00:42:46 B1SL5QS00
「わかりきったことを言うな」と相手にされないかもしれぬ。
587:名無しでGO!
10/11/27 01:11:40 F/7o8hcB0
阪神直通はロング限定とか書いてあった雑誌も
588:名無しでGO!
10/11/27 09:18:22 QjQOLRG90
しかしRMの危篤煽りは相変わらずだなw
今月号は583系
ブレがまったく無い。
589:名無しでGO!
10/11/27 11:06:36 t7DbV+AG0
唯一の代表作「ブルマ少女ゆかり」は高値で取引されてますか?
児童ポルノ製作者の工藤大介君。
590:名無しでGO!
10/11/27 11:10:46 /bhs4kxF0
旅鉄廃刊、休刊?でがっかり
591:名無しでGO!
10/11/27 16:31:37 eQqSaWAp0
201系中央快速仕様車全廃とそれに伴うH7編成ラストラン
今月の鉄道雑誌各誌に載ってるのに
RPのみ京王電鉄永久指定席と小田急枠のトピックフォト潰しチキンレースの
影響で記事掲載無しかよw