鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二―at TRAIN
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二― - 暇つぶし2ch824:名無しでGO!
11/11/27 20:38:36.97 xrcGO0w50
>>821の件

甲種輸送って、空気ばねパンク状態?
それで余計に揺れてるとかじゃなく?

825:名無しでGO!
11/11/27 22:18:52.44 KWeez7rX0
>>821
1:24あたりよく見るとポイント渡ったところの左側の線路がへこんでるように見える
そのあたりで車両が大きく揺れてるからこれが原因じゃね

826:名無しでGO!
11/11/27 22:47:40.94 K62QvJOj0
車軸の位置見てれば、明らかに線路が沈んでる。

827:名無しでGO!
11/11/27 23:05:30.27 gSCMBCLx0
なんか川重でJR北の新車を作っているそうな・・・
155 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2011/11/26(土) 20:03:40.40 ID:0WuBH/Ut0
新車予想、マジであたっている奴がいるんだが・・・
来週か再来週には見える所に出てくると思うよ。北の新車と一緒に。

いや、でも北と言ってるだけだから、札幌市営かも知れんし

828:名無しでGO!
11/11/27 23:29:18.98 nSwFuaIM0
おk

829:名無しでGO!
11/11/28 12:23:18.25 sqX7gNvjO
JH733

830:名無しでGO!
11/11/28 21:15:34.49 veySvRCn0
>824
あのフワフワ感はむしろ空気バネが効きすぎてる(ダンパが働いてない)感じ。空荷で軽すぎるのかな?

831:名無しでGO!
11/11/29 13:57:41.37 tt+nBihW0
>>830
空気バネってダンパついてるの?
てっきり不要だと思ってた

832:名無しでGO!
11/11/29 14:28:29.50 RU5WW7eC0
多段ベローズ時代に見られたが、いまどきロール方向抑制でのダンパー挿入は無いね
高速車両と高重心車は、ねじり棒タイプのアンチロールが入っている

車体のヨーに対応する水平のダンパはまず入ってる
台車のヨー(2軸蛇行)に対応するヨーダンパも必要に応じて
いずれもこのケースの挙動には関係ないね
つか線路側に要因が無くて空車でこれだけ揺れるなら、
通常運用での回送運転時とかどうなってるやら

833:名無しでGO!
11/11/29 22:21:21.62 d/4s2RmO0
>>827
733系
731系をベースとしたSUS車。3連12本
確かDC併結が不可になっていたと思うけど

834:名無しでGO!
11/11/29 22:34:35.15 IQeOnHLm0
結局北海道地上車初アルミの量産は不発?
まあ北海道も原発停止とか有るみたいだし、
断熱がいいステンの方がイメージいいだろうしなぁ
極寒の地だけに一般人にそういう、材質の知識とか有りそうだし

憶測だけどね
あっちに知り合いも居ないから原発停止でどんだけ節約ムードになってるかも知らない

835:名無しでGO!
11/11/30 05:01:44.26 2kUvRpCj0
冷静に考えると要するにヒートシンクになるのかw

836:名無しでGO!
11/11/30 09:28:57.08 i8QmEYmk0
もともと極寒地テストが目的でしたから>アルミ
あれって国鉄時代だったらメーカー所有試作車になるんじゃと思ったけど、
実際はどうだったんだろう?

つか北海道新幹線、新函館以北はどうするんだろうね
当然軽量が優先されるのだろうけど、
過度の断熱材使用も強度に寄与しないくせに重くなるわけで
暑くなる方では、シングルスキンの300系で断熱性能問題を起こしてるよね

総研は随分昔から、カーボンコンポジット応用を研究してなかったっけ?

837:名無しでGO!
11/11/30 12:56:26.22 Yro8HpNq0
>>834
知らないなら黙ってろよ

838:名無しでGO!
11/11/30 18:02:08.37 9Xy+vsJtO
札幌市交5000、8000はアルミだろ(7000もだっけ?)

シェルターがあるとはいえ、一応地上も走るがなぁ

839:名無しでGO!
11/11/30 19:15:03.62 YAZGKcWW0
>>834
欧州・北欧では山ほどアルミ車が走っていると思うんだが。

840:徳庵和尚
11/11/30 22:45:28.19 kd2eE8DP0
>>827
京阪新車のついでに出た話かな?
出入りの業者から情報流出か?

841:名無しでGO!
11/12/01 01:04:08.07 CIuWX/zQ0
>>834
そんなに節電しなきゃいけないのなら、なおさら車体の軽いアルミ車だろう

842:名無しでGO!
11/12/01 11:02:44.40 7YlPK4cU0
そもそも735の導入目的=酷寒地におけるアルミ構体の実用耐久試験ってのは
在来線の次期新型車ではなく新幹線を主眼としたものなんじゃないの?

仮に在来線におけるアルミ車導入のテストケースを兼ねていたとしても
これから初めての冬を越そうという時なんだから不発も何もないし
もし現段階で車両増備を行うとしたら実績のあるSUS車になるのも当然。

843:842
11/12/01 11:05:42.39 7YlPK4cU0
ああ、735はもう既に一冬越してるのか。
ただ試験は今年度一杯実施されるはずだから
現時点で増備するとすればやっぱりSUS構体の車両になるだろうな。

844:名無しでGO!
11/12/01 18:28:25.13 kxAzk8b60
整備新幹線] 新函館-札幌、金澤-敦賀、諫早-長崎が着工認可へ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch