10/10/24 12:18:58 b9rDOKE80
>>98
そりゃそうだよ。元は別の駅(丸ノ内線のほうは「西銀座」駅)だったんだから。
日比谷線ができて両端で連絡するようになってから同一駅扱いにして、駅名を「銀座」に揃えた。
101:名無しでGO!
10/10/24 16:20:59 iW4TN+WJO
>>93さんレスありがとうございます。
自分の勘違いで新潟ではなく、長岡での乗り換えでした。
そうすれば、差額はもう少し減るんでしょうか?
馬鹿で申し訳ないです。
102:名無しでGO!
10/10/24 16:30:59 b9rDOKE80
>>101
乗車券は東京都区内→大阪市内(宮内経由) 計10,500円
急行券は新幹線自由席特急券大宮→長岡+急行券(乗継)長岡→大阪 計4,000円
合計 14,500円
東京-大阪の新幹線自由席の運賃・料金の合計は13,240円なので、差額は1,260円になる。
103:名無しでGO!
10/10/24 16:33:05 b9rDOKE80
なお、↑は長岡駅で改札の外に出ないことが条件です。
(新幹線→在来線の乗換改札の通過は問題ない。)
104:名無しでGO!
10/10/24 17:53:57 eJcFlaSE0
>>92
おk
>>95
海芝が関係者以外降りられないようにしているのは本当だし、いいんじゃないの?
でなきゃ、あの公園はあの汚い社員共のヤニ吸う場所になるだけだぜ。
あんな奴らには勿体ないよ。
105:名無しでGO!
10/10/24 18:05:01 iW4TN+WJO
>>102
重ね重ねすみませんでした。
差額がそれぐらいでしたら、きたぐにで向かうのもいいですね!
ご親切にありがとうございました!
106:名無しでGO!
10/10/24 19:29:58 aJwx8Dqm0
すいません質問です
今度博多から可部線の可部へ行くのですが
お金を節約するので普通列車で行きます
で途中下してお好み焼き食べたいので広島に行きたいんですけど
可部線はひとつ前の横川駅で乗換になるので
横川ー広島間は別料金になるのでしょうか?
107:名無しでGO!
10/10/24 19:35:57 XfinEtop0
着駅が広島市内になるから広島で途中下車をすることはできない。
広島→可部の乗車券(320円)が別に必要。
108:名無しでGO!
10/10/24 19:43:52 aJwx8Dqm0
>>107
サンクス
確かに広島市内でしたよね
ありがとうございました
109:名無しでGO!
10/10/24 21:02:53 p2/XjXF2O
12月26日か27日東京発 30日函館発で東京―函館を往復利用したいと考えています
できれば往路は新幹線と特急で 復路は北斗星のソロでと思っていますが
料金はいくらになりますか? この際お得な切符はあるんでしょうか?
北東北、函館フリー乗車券は適用されますか?
また、往復とも新幹線&特急の場合や
往復とも北斗星ソロの値段もわかればお聞きしたいです
よろしくお願いします
110:名無しでGO!
10/10/24 21:24:21 ofT0TsDdP
ちょっとはぐぐれ
111:名無しでGO!
10/10/25 14:19:47 aOs12AROO
新宿→甲府で経由を
中央東線・御茶ノ水から総武線・成東・東金線・大網・外房線・蘇我・京葉線・東京・東海道線・茅ヶ崎・相模線・橋本・横浜線・八王子・中央東線
で頼んだら経路重複エラーが出て買えなかったのですが何処に問題がありますか?端末はMR12型です。
112:名無しでGO!
10/10/25 14:25:21 JVQ8toZ80
>>111
確か、蘇我-東京に補正禁止を入れれば大丈夫だったかと。
113:名無しでGO!
10/10/25 15:04:01 aOs12AROO
>>112
買えました、ありがとうございますた。
114:名無しでGO!
10/10/25 15:09:25 JVQ8toZ80
>>113
全区間在来線経由だと、通用当日限りで、途中下車ができない乗車券なわけで無意味だとは思うのだが・・・。
東京-品川では新幹線経由にしたんだよな?
115:名無しでGO!
10/10/25 15:53:04 aOs12AROO
>>114
到着駅を甲府から松本に変更しますた。
116:名無しでGO!
10/10/25 23:04:02 GmtfAKEd0
>>109
往復割引(学割可)位しかなさそだな
まぁ北斗星に函館から乗る時間考えたら、諦めて
秋田・新潟・高崎経由で一筆書きにしたのに株優辺りか
時間有れば「五能線」込で
あ、雪で止まったらスマンw
117:名無しでGO!
10/10/26 08:36:07 YToYU51N0
>>109
JR東の「おトクなきっぷ」でググってみなさい。
北東北・函館フリー乗車券の利用期間も載ってるから。
118:名無しでGO!
10/10/26 22:13:23 vJ7XX3hfO
>>116
ありがとうございます
どちらにしても飛行機よりは安いし
北斗星か特急&新幹線を利用しようと思います
>>117
それん見てフリー乗車券の存在を知ったんですが
利用制限期間がいつなのかみつけられませんでした…
帰りがおそらくその期間に入っていると思うので
フリー乗車券は利用は無理と理解しました
ありがとうございます
119:名無しでGO!
10/10/26 22:21:59 WTpr1hXe0
>>118
北東北・函館フリー乗車券
URLリンク(www.jreast.co.jp)
■利用期間■
平成22年12月4日~平成24年3月31日
(4/27~5/6、8/11~20、12/28~1/6の期間はご利用になれません。)
120:お願いします
10/10/26 22:43:35 GUECf4tX0
大阪市内から東海道・湖西・北陸・信越(宮内・長岡)・上越・高崎・東海道→大津
の片道乗車券は、いくらになるのでしょうか?
また、大津から新大阪まで清算したときの不足金額はいくらになるのでしょうか?
121:名無しでGO!
10/10/26 23:02:11 vJ7XX3hfO
>>119
ありがとうございます
お手数おかけしました
122:名無しでGO!
10/10/26 23:27:29 7Eblxf1fi
>>120
なんで大津まで?
山科まで片道になるが
123:質問
10/10/26 23:33:45 /Gk/34dOO
★乗車券
播磨新宮→武蔵境
★特急券
姫路→東京
★質問内容
当初は武蔵境に直行予定でしたが、その前に中板橋に寄りたいです。
新宿でJRを途中下車にして、新宿→池袋は別の乗車券で乗り、中板橋で用事を済ませてからまた新宿→武蔵境を最初に買った乗車券で乗ることはできますか?
大都市近郊はできなかったような気がしますが、何かいい方法があればご教授願います。
124:名無しでGO!
10/10/26 23:55:53 PDJplKS/0
>>123
「播磨新宮・姫新線・姫路・新幹線・品川・山手線・新宿・武蔵境」
上記の乗車券を用意して、池袋で途中下車可能。そして中板橋往復後
またその乗車券で池袋→武蔵境を乗ることもできますよ。
と、いうのは、下車前途無効になるのは「大都市近郊区間『完結』の乗車券」
発地もしくは着地が「特定都区市内」になる場合なので、今回の場合
武蔵境は武蔵野市で特定都区市内から外れるので問題ありません。
また、大体山手線の中は経路を最短経由で計算し、実際の乗車経路は指定
しないので(規則70条)、二度乗りにならない限り大丈夫です。
なので、新幹線を東京まで乗り、山手線内回りで池袋へ行き途中下車、
そして再度山手線内回りか埼京線で新宿へ向うようにすれば二度乗りに
ならないので大丈夫です。が、東日本の駅員は残念な場合が多いので、
改札で止められるかもねw
125:124
10/10/27 00:11:11 jxKCeqPsO
>>125様
素早く親切なレス有難うございます。
東京から山手線で池袋、それからまた乗車券で武蔵境に行くことにしました。
恐れ入りますが、何点か質問です。
①冒頭のカギ括弧の用意する乗車券ですが、つまり
「経由:姫新・姫路・新幹線・東京・中央東」
と書かれた播磨新宮→武蔵境のもので宜しいでしょうか。
②残念な駅員とは、どこの駅で想定される事態ですか?対処方法は?
宜しくお願いします。
126:名無しでGO!
10/10/27 00:15:47 fa5fMnJ20
>>122
それだと山科に二回通るのでどうかな?と思いましたが。
では山科までお願いいたします。
127:124
10/10/27 00:31:32 ia3d+Q+O0
>>125
それでOKです。
東京駅で新幹線を降り、券面表示の中央線には乗らんと、
山手線に乗って池袋へ直行してください。
残念な駅員は、、、まずあり得るのは池袋やね。
券面表示をみると池袋を経由するようにはなっとらんのやけど、
不正乗車ではなく正当な取り扱いやから、ごちゃごちゃ言われたら、
旅客営業規則の70条と言ったってくださいw
128:124
10/10/27 00:50:18 jxKCeqPsO
>>127様
またまた素早いレス、有難うございます。
経由地などしっかり注意します。
因みに、今までも同じパターンあったけど、全部東京→池袋で自動改札に通してあぼんでしたorz今回ご教示下さらなければ愚行を繰り返す所でした。
残念な駅員は本当にいますね。
2年前の夏、摂津本山→池袋を青春18で行ったのですが、池袋の時点で日付が変わるタイミングでした。
名古屋で車掌に尋ねると2日分を使用扱いと言われてがっかりし、このスレで一縷の希望を求めて尋ねると1日分とのことでした。
理由は山手線に入るのが日付変更前だからだったかな。で、池袋駅でもしっかり止められましたよ…。説明して粘ったら勝てましたが。
とまぁ、残念な駅員の存在は本当に困ったもんです。あの節は助けて下さって有難うございました。
>>127様も本当に有難うございました。またお世話になると思いますが、宜しくお願い申し上げします。乱文失礼致しました。
129:名無しでGO!
10/10/27 00:54:10 Wt/VMZQu0
>>126
これ使えば桶
URLリンク(bunkatsu.info)
130:名無しでGO!
10/10/27 00:54:25 M9swYCmT0
>>126
同じ駅を2回通ったら、そこから先へ進めないだけで、その駅までは片道になる。
俗に「6の字は片道になり、9の時は片道にならない」と言う。
131:名無しでGO!
10/10/27 01:27:07 O87/Gc320
岡山→伯耆大山経由→鳥取という片道切符で、
岡山→米子、米子→鳥取の2枚の特急券を使い、
米子で途中下車せずに特急を乗り継ぐことは可能なのでしょうか?
伯耆大山に止まる「やくも」は殆ど無いので、米子で乗り継ぐしかないと思う。
132:名無しでGO!
10/10/27 01:39:12 TVq/mnPF0
>>131
>米子で途中下車せずに特急を乗り継ぐことは可能なのでしょうか?
どちらか又は両方が、伯耆大山を通過する場合は可能。
>伯耆大山に止まる「やくも」は殆ど無いので
下りの場合、岡山発15時以降の列車はすべて停車するし、
本数にしても通過する列車より停車する列車のほうが多いのだが、
それのどこが「殆ど」無いのかを説明していただきたい。
スーパーまつかぜの話なら、「殆ど」止まらないと表現しても差し支えないと思うが。
133:名無しでGO!
10/10/28 22:16:40 sSOSuWA20
>>130
そうでしたか。ありがとうございます。
134:名無しでGO!
10/10/28 23:45:26 wFRzHhzb0
小倉→新幹線→博多→有明29号→熊本と移動する予定ですが、
この場合、有明29号の指定料金券(ゲキヤスきっぷ使用)は乗継割引がききますか?
また、博多駅で途中下車出来ますか?
135:名無しでGO!
10/10/29 00:00:23 IW9iYRf60
>>134
乗り継ぎ割引は効きません。
途中下車云々ですが、ゲキ☆ヤスきっぷは山陽新幹線は乗れませんので、
別途小倉→博多の新幹線特急券と乗車券を用意する必要があり、博多で
下車なので結果として途中下車はできません。
136:名無しでGO!
10/10/29 00:12:03 q2unJ4Xg0
>>135
ご回答ありがとうございます。
金曜夜に小倉から博多までは乗車券+新幹線自由席特急券で移動し、
日付が変わってから熊本に移動する予定です。
自由席特急券と指定料金券を一緒に買えばもしかしたら・・・と思いましたが、無理であればしょうがありません。
137:名無しでGO!
10/10/29 21:32:25 9wlWzRu30
神戸からスーパーはくとで鳥取に出て、そこからはまかぜで大阪へ向かおうと考えています。
はまかぜは福知山線経由で運賃計算できるようなので一筆書きの乗車券にすることは可能ですか?
138:名無しでGO!
10/10/30 00:19:33 GMH0VORF0
>>137
可能です。
139:名無しでGO!
10/10/30 01:12:13 8edkBPNz0
>>138
ありがとうございます。
140:名無しでGO!
10/10/30 02:19:48 xn4aCCJcO
ウィークエンドパスについて質問します。
これも青春18切符同様に、日付が変わった先から当日と考えていいのでしょうか?
そうすると、金曜夜に高崎から能登に乗り、
新潟に移動して土曜出発のムーンライトえちごに乗れば、
急行に乗れて尚且つ青春18切符より安くなるんですが。
141:名無しでGO!
10/10/30 02:26:32 0fPe66ZX0
>>140
いいえ。ウィークエンドパスは18きっぷと異なり
日付が変わってもその列車を最後まで乗り続けられます。
尚、使い始める際は日付変更後から有効ですので
土曜0時過ぎ発の列車から使う事は一向に構いません。
142:名無しでGO!
10/10/30 02:36:04 QCZZ0Iao0
>>140
考え方はそれでおk
ちなみに、上野~高崎の乗車券(と能登乗車区間(直江津まで?)の急行券)を別途用意すれば
金曜夜に上野から能登に乗れる
ウィークエンドパスは2日間有効で8700円=1日あたり4350円なので、1日あたりの金額は
青春18きっぷの2300円より安くなることはないが・・・
また、行程次第では夜行高速バスと青春18きっぷの併用のほうが安上がりになる
場合もあるので、そのあたりもチェックを
143:名無しでGO!
10/10/30 21:18:40 JtVmviJn0
>>141
>>いいえ。ウィークエンドパスは18きっぷと異なり
>>日付が変わってもその列車を最後まで乗り続けられます。
嘘つけ! 市ねやカス!!
144:名無しでGO!
10/10/30 21:32:36 gMAymdky0
>>143
嘘じゃねーよ
あけぼの上りに最終日に乗って伊豆急往復して戻ってきて新宿の有人改札であけぼのの券見せて、普通に降りられた。
途中下車しなけりゃ有効なんだよ。
嘘だと思うなら東日本のQ&Aに書いてあるから見てみろよ、カス。
145:名無しでGO!
10/10/30 23:19:16 +qAEoJAn0
>>144
それ経路聞かれたらアウトだからw
146:名無しでGO!
10/10/31 03:18:59 eyisXF89O
伊豆急往復してwww
147:名無しでGO!
10/10/31 04:36:02 b4m6LNd80
>>141は正解だが
>>144は間違い
その列車の下車駅(近郊区間内で0時過ぎの場合は終電)まで有効
バカ駅員が乗車券と勘違いしただけだ
下車駅(大宮か上野か?)-新宿の運賃が正解
>>144
それ自慢することじゃねーよwww
伊豆急下田折り返しなら 上野→下田→新宿 3,780×2=7,560円請求だが
不正利用だから3倍請求+下手したら詐欺罪w
もし事実じゃないことを書いてるなら 詐欺幇助や威力業務妨害www
148:名無しでGO!
10/10/31 07:55:09 bjBdYE4y0
ウィークエンドと土日は異なるのだが、勘違いしてない?
149:名無しでGO!
10/10/31 12:36:56 QDKAOFglO
わかんなくなってきた・・・
土日きっぷで日曜日の上りのあけぼのに乗っても、通過料金必要ないってこと?
150:名無しでGO!
10/10/31 12:43:11 dR94R0mR0
平成16年の基本通達では
乗車中に日付が変わり、有効期間終了日の翌日又は利用制限期間にまたがる場合は、運賃は出場しない限り、
料金は当該列車から降車しない限りにおいて、券面に表示されたそれぞれの着駅まで使用できる。
ってなっているけど最近変わった?
151:名無しでGO!
10/10/31 13:21:48 IALWVwNh0
電凸したら、降りなければ有効だって。ただ、私鉄に関しては私鉄に聞いてとのこと。
おいおい、この切符発売してるのはJRだろ?と思ったが。
152:名無しでGO!
10/10/31 15:25:04 aMgjCYZz0
大森駅から甲府に11月の休日(11月3日か6日)を利用して日帰りで遊びに行こうと思ってるのですが
帰りは新宿で途中下車したいと思ってます。
東京~品川を新幹線経由で買えば途中下車可能なきっぷとして買えると思うのですが
このようなきっぷは買えますか?
運賃は2210円で変わらないですよね
153:名無しでGO!
10/10/31 15:36:28 CRdpASSD0
>>152
それで途中下車はできるね。
もし、特急に乗るんやったらえきねっとの「トクだ値」利用を検討してみて。
指定席特急券込で、山手線(新宿)→甲府で片道2,800円なので、行きは
大森→品川の乗車券と併用、帰りは新宿→大森別払いでも安くなると思うよ。
154:名無しでGO!
10/10/31 16:26:56 EWi3C/Yo0
>>151
土日きっぷや三連休パスの時代にはQ&Aに載っていたが、今は載っていないね。
有効期限の翌日の取り扱いは土日きっぷや三連休パスと同じだと思っていたが。
ただ、
>>144
は、伊豆急の場合、終着駅の下田に着いたら下車時に切符回収だと思っていたが・・・
釣りか?
155:名無しでGO!
10/10/31 16:44:02 dR94R0mR0
>>152
> このようなきっぷは買えますか?
電車大環状線を通過するときは経路の指定を行わないから買えない。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
代わりにホリデー・パスと大月・甲府の往復乗車券の併用だと3,940円となる。
大月・甲府を分割するともう少し安くなるかもしれない。
156:名無しでGO!
10/10/31 16:55:04 7dDIOKui0
>>154
駅で降りずに引き返したんじゃないの?
降りたら無効になるわけで。
157:名無しでGO!
10/10/31 19:52:36 QRjetyW10
>>149で合っているの?
158:名無しでGO!
10/10/31 20:00:14 n/grHkHS0
>>155
寝言抜かすな。
159:名無しでGO!
10/10/31 20:22:09 dR94R0mR0
>>158
やれるもんならやってみろよ。
160:名無しでGO!
10/10/31 23:09:47 txMMKyATO
>>152
新宿まで電車で行って中央高速バスに乗れば大森~甲府往復で4,090円。
所要時間的にも特急と30分しか違わず設備は同水準。当然ながら普通列車よりは明らかに早い。
ホリデーパスを使った場合の値段に往復150円足すだけで使えるので、予約さえ取れれば高速バス利用がベター。
新宿発着なので帰りに新宿に用があっても無問題。
161:名無しでGO!
10/11/01 06:40:52 pYvfehBL0
>>160
週末の新宿から甲府の日帰り旅行の時間帯に、特急と高速バスの所要時間が
30分しか違わんってことはないだろ。
時間読めなくてイライラしたくなかったら、電車という選択肢も充分合理的。
162: ◆Saori//uxU
10/11/01 07:52:36 zFoGGUgV0
中央高速の渋滞、知らん奴がいるのか。回答するなよ。
163:名無しでGO!
10/11/01 13:10:32 gc6e2/xH0
仙台市内→仙台市内、
経由が、東北・逢隈・三河島・上野・新幹線・仙台
の片道乗車券を使って
仙台から常磐線経由で東京へ向かい、目黒駅で途中下車した後
帰りは上野駅もしくは東京駅から新幹線に乗りたいと考えています。
調べてみたところ、日暮里~東京が
「特定の分岐区間に対する区間外乗車の特例」に該当するため
この区間では途中下車できないようでした。
そこで質問なのですが、
(1)帰りに上野駅もしくは東京駅から新幹線に乗る前提で
行きに常磐線の特急で上野まで行った場合、精算する方法はありますか?
(2)できない場合、現在考えているのは下記の手順ですが、これは可能ですか?
またより良い方法はありませんか?
常磐線で三河島で途中下車 → 三河島~目黒の切符購入 → 目黒で途中下車
→ 目黒~上野の切符購入 → 上述の切符で東北新幹線乗車
よろしくお願いします。
164:名無しでGO!
10/11/01 13:32:30 laHnxNrP0
>>163
>またより良い方法はありませんか?
目黒で下車するときに、日暮里-目黒の運賃を払う。
目黒で乗車するときに、目黒-日暮里の乗車券を買い、元のきっぷと併用し新幹線に乗車する。
165:名無しでGO!
10/11/01 15:00:12 OYTOI75p0
埼玉に住んでいて、新宿までのSuica定期を持っています。
日曜日に茨城の友達に会いに行こうと思っているのですが、取手から先でフリーっぽく乗れる「ときわ路パス」というものが2000円であることを知りました。
事前にこの「ときわ路パス」を友人に購入・送付してもらって、自分は当日、ときわ路パスを持った状態で定期で入場、上野で常磐線に乗り、そのまま水戸へ。
水戸駅でSuicaとときわ路パスを見せることで取手~新宿の清算だけになるのでは?と思っているのですが、不正乗車等にあたりますか?
また、上記がOKの場合、上野で特急券を購入し、上野~水戸間を特急利用することも可能でしょうか?
166:名無しでGO!
10/11/01 16:33:44 ef5bynCN0
>>165
不正乗車に特急内の検札等で疑われる恐れはあるから、事前に新宿ー取手の乗車券を購入するべき。
もしくは取手で一旦降りて、朝一のは特急は取手にフレッシュひたちは停まってくれるから、それに乗るとか。
167:名無しでGO!
10/11/01 16:37:00 c7jxl0100
>>166
追記で特急利用可能。
都内だと、都区内パス+金町ー取手往復乗車券+ときわ路パス+フレッシュひたち自由席回数券で利用できたと報告あり。
168:名無しでGO!
10/11/01 17:37:32 G9uqnwcI0
>>165
Suicaは自動改札機利用の場合は新幹線への乗り換えの場合などを除いて原則として
他の乗車券との併用は不可
Suica定期の経路が埼京線or湘南新宿ライン利用(川口・板橋経由)となってる前提で、
どうしても途中下車せずにその乗り方をしたいなら、赤羽→取手の乗車券(690円)を用意して、
大宮ではその切符+ときわ路パスとSuica定期券を提示して有人通路から入場する
(この場合大宮~赤羽が定期利用となる)といった方法ならいけるかと
169:名無しでGO!
10/11/01 17:52:21 OYTOI75p0
>>166-168
なるほど、ありがとうございました。
170:163
10/11/01 20:55:38 gc6e2/xH0
>>164
ありがとうございます。助かりました。
171:名無しでGO!
10/11/01 23:53:35 fkGCqE+90
現在、柏~日暮里~池袋の定期を持っているのですが、池袋からの帰り道に無料で金町で降りたいです。
西日暮里を経由して乗り換え改札を通り金町で降りるとお金がかかってしまいます。
北千住、松戸からなら、乗り換え改札を通らないのでお金はかからないのですが乗り換えに手間がかかってしまいます。
手間をかけずに無料で金町に降りることは可能ですか?
172:名無しでGO!
10/11/02 00:01:21 laHnxNrP0
>>171
無理です。
って、どうなるかは自分で書いてるじゃん。
173:名無しでGO!
10/11/02 00:04:48 /gnyes+L0
>>171
しね
174:名無しでGO!
10/11/02 00:09:31 dL2l7Yuo0
>>172-173
ありがとうございます。
自分でも変な質問してる自覚あったのですが、違う乗り換え口でもあるのかと思って聞いてしまいました。
175:名無しでGO!
10/11/02 11:54:11 Dvwp2fviO
○不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
そんな乗り換え口あったらメトロの運賃払わない奴続出だろうが
176:名無しでGO!
10/11/02 13:19:30 iU7Qmhul0
定期券を地下鉄経由で買えばおk
177:名無しでGO!
10/11/02 16:09:42 NoKMm1hh0
>>176
高くなるからそうしないだろうけどな
178:名無しでGO!
10/11/02 17:44:45 dJGl3iAGi
>>177
それ以前に、どんだけ時間がかかるかと
快速使えないんだぜ
179:名無しでGO!
10/11/03 08:17:32 qhT6KRBw0
北千住で快速に乗り換えられんの?
180:名無しでGO!
10/11/03 11:20:23 vGIo7hcUO
>>179
階段乗り換えはダメなんですってよ(爆笑)
181:名無しでGO!
10/11/03 11:20:42 XaDwcRUu0
北千住で快速→普通に乗り換えできるよ。
言うほど手間かなあ??
階段でちょっと上り下りするくらい。
東武線の準急→普通よりも乗り換え楽なんじゃないの?
182:名無しでGO!
10/11/03 14:38:11 vGIo7hcUO
>>181
紛らわしいから常磐線の各駅停車のことを普通って言うなw
183:名無しでGO!
10/11/08 07:49:09 xdSqeLFQ0
すみません、東日本の株主優待券で、12月2日から有効の、東京都区内→大宮(経由:東北・高崎線・上越・信越1・羽越・奥羽・新青森・東北新幹線)という乗車券は購入可能なのでしょうか?
184:名無しでGO!
10/11/08 10:00:10 U4PsQLdU0
>>183
12/2から有効の切符は12/2時点での規則によって発行されるから株優の使用有無に係わらず不可能。
185:名無しでGO!
10/11/08 19:45:02 Zs0rY2kq0
>>183
URLリンク(www.jreast.co.jp)
186:名無しでGO!
10/11/08 19:56:21 5Pvcsv890
>>185
お前、よく頭悪いって言われるだろ?
187:名無しでGO!
10/11/09 01:44:54 HAiakXn/0
定期の質問があったので、ちょっと便乗で。
現在、常磐線各駅停車の亀有駅から日比谷線の神谷町駅までのPASMO定期を使っています。
健康のために、帰りは綾瀬で下車して自宅まで歩いて帰ろうかな~なんて思い、
綾瀬―神谷町の1ヶ月定期券の代金を調べてみたところ、8420円でした。
ちなみに、亀有―神谷町は12860円です。
差額が4440円もあるのかー(ちょうどJRとメトロの境目ですしね)と思い、
じゃぁ亀有―綾瀬はいくらなんだろうと調べたところ、3780円でした。
ばらばらで買うほうが高いならわかるのですが、どうして逆に安くなってしまうんでしょう?
これなら、亀有―綾瀬の定期と、綾瀬―神谷町の定期で分けた方が得ですよね?
定期じゃなく、乗車券でも同じことが起こっていて、亀有―綾瀬は130円で綾瀬―神谷町が230円なのに、
亀有―神谷町だと380円と20円高くなってしまいます。
どなたかこの理由をお教え願えませんでしょうか?
188:名無しでGO!
10/11/09 02:08:02 zLj/W/kb0
>>187
メトロ線内-綾瀬発着の乗車券(定期券含む)は全区間メトロの運賃で計算する。
メトロ線内(北綾瀬除く)-亀有以遠の乗車券(定期券含む)は、メトロとJRの境界駅を北千住として計算する。
なお、(あなたの場合は関係ないが)綾瀬で分割すると、
北千住ー松戸間で快速を利用できないというデメリットがでてくる。
189:名無しでGO!
10/11/09 02:12:47 HAiakXn/0
>>188
レスありがとうございます。
ちょっとググってみたら、かなり前からいろいろと言われていることのようですね。
亀有・金町から都心に向かうより、それより遠い松戸からのほうが運賃が安くなる状況とは。
次に定期を買うときは綾瀬―神谷町で買い、亀有―綾瀬は回数券でも買うことにします。
190:名無しでGO!
10/11/09 02:18:27 zLj/W/kb0
>>189
>亀有・金町から都心に向かうより、それより遠い松戸からのほうが運賃が安くなる状況とは。
楽をしようとするからそうなる。
亀有・金町からでも、北千住で快速に乗り換えれば、全区間JRになるので、松戸と同額以下になる。
191:名無しでGO!
10/11/09 04:55:10 HPIm416q0
>>190
どうやったら>>187全区間をJRでいけるんだよwww
192:名無しでGO!
10/11/09 09:35:12 7TTPImTq0
>>191
んじゃ、「上野までの区間が」に訂正するか。
193:名無しでGO!
10/11/09 12:03:30 atvs1h490
6ヶ月定期
亀有 - 北千住 - 神谷町(千代田線経由、霞ヶ関のりかえ) 66,590円
亀有 - 北千住 - 神谷町(日比谷線経由) 67,230円
亀有 - 上野 - 神谷町 70,640円
194:194
10/11/09 15:27:43 ldXfaWWx0
どうぞよろしくお願いします。
新幹線の切符についてです。
西日本のこだましか停まらない駅から東京へ行きます。
飛行機なら45日前に申し込むとスーパー割引とかありますが、
新幹線は無い知恵を絞っていろいろ調べましたが、
お得には乗ることができませんようです。
どうか何かご存じの方がいらっしゃったら教えてほしいのですが。<(_ _)>
お得に新幹線に乗る方法。
子供ひとり、大人ひとりで行きます。
どうかよろしくお願いします。
ちなみに片道のみです。
195:名無しでGO!
10/11/09 15:41:56 atvs1h490
どっから乗るのよ。それによって全然答えが変わって・・・変わらないか?
196:名無しでGO!
10/11/09 15:49:26 xQold6XMO
大阪→秋田まで
急行きたぐに→特急いなほを乗り継いだ場合、
両方グリーン車利用の場合と
B寝台(きたぐに)+普通車指定席(いなほ)を利用した場合の運賃以外の料金を教えてください。
197:195
10/11/09 16:14:36 atvs1h490
こだましか停まらない駅といえばあの駅しかないのか。
198:194
10/11/09 16:18:13 ldXfaWWx0
あ、東広島駅です。
田舎ですみません。
199:名無しでGO!
10/11/09 16:35:48 J7y5ODIu0
合宿免許に行くのですが3泊4日の予定です。
空き時間が長いので周遊きっぷを組み合わせようと思います。
4日間有効なのでストレートに行けば問題ないのですが、滞在が5日間以上になった場合、帰り券の利用って天災とか普通とか無い限りは基本的には不可能ですよね?
行き券とゾーン券を使ってしまった跡でも、帰り券の有効期限までに帰り券を手数料払って払い戻し→帰るのに必要な区間を再購入って形でOKでしょうか?
200:名無しでGO!
10/11/09 17:31:07 lhZBAnU20
>>199
まぁ問題無いが帰りは割引なくなるぜ。(周遊のアプローチ券は2割引)
201:名無しでGO!
10/11/09 17:38:30 HPIm416q0
帰り券も当初の乗車予定日から4日間有効だから3日までの予定延期なら問題なく使えるけどな
202:名無しでGO!
10/11/09 17:38:33 klkvnU8e0
>>194
駅名くらいさらせよ
こだまだったら、こだま専用の切符の早割がナカッタッケ?
203:名無しでGO!
10/11/09 18:02:17 atvs1h490
>>198も見てあげましょう
204:名無しでGO!
10/11/09 20:29:25 HARSo7qF0
>>196
グリーン車+グリーン車:\6,410+\4,890=\11,300(年間を通して同じ)
B寝台+普通車指定席:\7,560+\2,400=\9,960(通常期の料金。繁忙期は+\200、閑散期は-\200)
205:名無しでGO!
10/11/09 21:13:05 S15wVOa60
>>194
のぞみ早特きっぷくらいしかないだろ、片道って言っているから無意味だね、ごめん。
206:名無しでGO!
10/11/09 21:17:58 lamUAiHP0
>>196
>>204のB寝台料金(急行料金含む)は下段の場合。
中段・上段を使えば\6,510になります。
ただし景色見にくい+寝心地良くないのであまりおすすめしません。
207:名無しでGO!
10/11/09 23:15:16 NkzBPzGSP
>>183-184
ほとんど同じ内容の切符を窓口で買ったが問題なく出してもらったぞ
208:名無しでGO!
10/11/09 23:51:16 HPIm416q0
>>207
はやての特急券と同時なら発売可じゃね
209:207
10/11/10 00:29:44 mFRldlZ9P
>>208
はやての特急券も同時に買ってた
210:名無しでGO!
10/11/10 07:19:40 6NGA5sK/O
>>196ですが、西日本と東日本を跨る場合はグリーン券を通しで計算することはないのですかね?
211:名無しでGO!
10/11/10 10:26:35 5LrLHQwai
西日本とか東日本とか関係なく、グリーン料金は原則として列車ごとに打ち切り
例外は新幹線、乗り継いでも1列車と扱う区間、首都圏普通グリーンくらい
212:名無しでGO!
10/11/10 10:44:51 YPq5uCrw0
そんなこともしらねーのかよw
213:名無しでGO!
10/11/10 18:06:11 CcE/umt60
きたぐにのグリーン車に乗ってた時のことなんだけど、グリーン車には半分も埋まってなかったのだが、寝台車利用の人間ならいざしらず、自由席の人間(会話で分かった)が勝手にサロンに来ていたのだが、これってダメなことだよね?
グリーン車はデッキも含めグリーン券持った人のみ使用できるはずだし。
214:名無しでGO!
10/11/10 20:52:48 /EqKKJVgi
>>213
その通りです
別にきたぐにに限らんが、自由席は鍵かけて隔離してほしいな
215:名無しでGO!
10/11/10 23:42:51 /eIr0QQH0
車掌に用事があるときに困るだろ。
216:名無しでGO!
10/11/11 02:01:11 TgJgtYNo0
>>215
貨物が車掌に用事だと?w
217:名無しでGO!
10/11/11 16:43:10 bOJL8PITi
>>215
SOSボタンみたく車掌コールボタンをつける
218:名無しでGO!
10/11/13 22:27:46 skyh6+400
どなたかお教えください。
2泊3日で、JR鈍行のみ利用の旅行に出かける予定です。
A:出発駅
B:1泊目の駅
C:2泊目の駅
D目的地の駅
A~D間は重複区間なし
各区間の営業キロは100Km以上
の場合、
A~D間を一枚通しで購入し、3日通しで使えますか?
219:さおり ◆Saori//uxU
10/11/13 22:42:04 /3SQrArI0
400kmまでなら乗車券の有効期間は3日間
220:218
10/11/13 23:06:48 skyh6+400
ありがとうございます>>219さま
A~D間が400Km以下なら、初日にA~Dを1枚で購入し、
1日目A駅より乗車、B駅で途中下車しホテル泊
2日目B駅より乗車、C駅で途中下車しホテル泊
3日目C駅より乗車、D駅で下車、が可能という事ですよね。
400km以上だとダメなのですか?
あと仮に各区間に、一つでも100km以下があると、その区間の途中下車はダメなのですか?
上記の例で、仮にA~Bが100km以下だとすると、B駅途中下車不可とか。
しつこくすみません。
221:名無しでGO!
10/11/13 23:10:10 oZMF5w4F0
>>220
URLリンク(www.jreast.co.jp)
222:218,220
10/11/13 23:25:27 skyh6+400
>>221
ありがとうございます。解決しそうです。
223:名無しでGO!
10/11/14 05:05:06 Mah+p2rIO
大都市近郊区間内完結の乗車券はダメよ?
224:名無しでGO!
10/11/14 10:24:54 4JbTV6Oei
なんで>>220みたいな真逆の考えが出てくるのか不思議
普通に考えて距離が長いほうが有効期間も長いと思わんのか
225:名無しでGO!
10/11/14 11:26:26 /0Yt87BX0
世の中には変な考えを持つ奴がいるからな
226:名無しでGO!
10/11/14 11:44:27 TozXwoYg0
整合性より言葉尻の方を優先する人たちの方が多いですよ。
困りものです。
227:名無しでGO!
10/11/14 14:09:07 gQgHFTLSO
大曽根~名古屋間(太多線経由)をTOICAで乗車した場合、運賃は190円になりますか?
228:名無しでGO!
10/11/14 14:31:05 bckRUihpi
>>227
なる
太多線は切符では大回りできないしTOICAエリアではないがTOICA使用時に限り太多線内で下車しない限り通過を認めている
229:名無しでGO!
10/11/14 14:40:45 QqOWG9mo0
>>228
>TOICAエリアではないが
脳みそに蛆でも湧いたのかw
230:名無しでGO!
10/11/14 14:47:41 QqOWG9mo0
>>227
JR東海のICカード運送乗車券約款第20条第2項により、
利用エリア内で最安運賃を差し引くことになっていますので、引かれる金額は190円です。
231:名無しでGO!
10/11/14 14:49:02 gQgHFTLSO
>>230
ありがとうございます。
232:名無しでGO!
10/11/14 19:18:50 fXjbXNEi0
ここって本当に一言多いよな
スレタイ読みなおせ
233:220
10/11/14 22:15:17 bB0Htdj+0
>>224
距離によって有効期間が変わるの知らなかった。
単に
100km以上→途中下車可で3日有効
100km以下→途中下車不可で1日のみ有効かと
234:名無しでGO!
10/11/16 17:51:28 8VBZQXI50
相生から山科への片道乗車券を購入する場合、
通しで買うのと、
大阪-京都の特定運賃制度を利用して分割して買うのと
どっちが安いでしょうか?
235:名無しでGO!
10/11/16 19:56:34 4NyNhzm/0
>>234
>>4
236:名無しでGO!
10/11/17 11:00:27 tZURsDFYO
曽根・土山・明石・神戸・大阪・京都で分けて買うと2520→2340
昼特使える時間なら朝霧・元町・大阪・京都で分けて買うと2520→1970
237:名無しでGO!
10/11/17 19:51:13 atTo69Ra0
質問です。
仙台から東北本線→石巻線→気仙沼線→大船渡線→一関・東北新幹線・古川
→陸羽東線→奥羽本線→仙山線経由で仙台に戻るコースの旅行を考えてます。
この場合片道の乗車券で発券できるのでしょうか?
238:名無しでGO!
10/11/17 19:57:03 fqynYhq70
>>237
発券できる
ちなみに運賃計算キロ463.6kmで7350円(学割5880円)だそうだ
239:237
10/11/17 20:35:33 atTo69Ra0
>>238
ありがとうございます。
240:名無しでGO!
10/11/17 20:43:45 vqr1aX/j0
>>237
問題ない。運賃は調べてないが「仙台市内- 仙台市内」での発券で
[参考] URLリンク(mori-takiuchi.img.jugem.jp)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
↑のどの駅から乗って、どの駅で降りても構わん
新幹線の特急券は調べられるだろうから割愛
「一ノ関→古川」除けば「18/北東/東北ローカル線パス(1回=1日)」で回れる筈
まぁ無理して1日で回る必要もないんだがw
更についでに書くと「小さな旅ホリデー・パス(2400円/1日)」が
「仙台→前谷地」+「古川→仙台」で有効だから
範囲外の前谷地-古川(3260/3130円8分割)を加算しても随分安くなるな
241:237
10/11/17 21:01:04 atTo69Ra0
>>240
色々とありがとうございます。
参考にします。
242:名無しでGO!
10/11/18 18:20:52 DkBKZySP0
質問です。
江ノ電バス
大船~ひかりが丘入口間のバス料金を教えてください。
(公式見ても、検索できても表示されなかったので…)
よろしくお願いします。
243:名無しでGO!
10/11/18 18:56:05 YpPNppec0
>>242
板名読めない人だと調べるのは難しそうね
バス・バス路線板
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
244:242
10/11/18 19:06:53 DkBKZySP0
板名をよく確認せず書き込んでしまいました…
皆様お目汚しすみません。
>>243様もすみません、ありがとうございました。
そちらに行ってきます…
245:名無しでGO!
10/11/20 03:04:03 Wj+phjp40
名古屋駅から東京駅まで行きたいんですけど、安くて速い路線てありますか?
246:名無しでGO!
10/11/20 05:44:59 LQ/QjGS60
>>245
>>1
247:さおり ◆Saori//uxU
10/11/20 06:37:52 CC78fiAN0
>>245
安い→遅い。 速い→高い。 が一般的。 どこまで妥協できるかによって答えが変わる。
248:名無しでGO!
10/11/20 11:36:26 ZwlpqMZcO
>>245
東海道本線
249:名無しでGO!
10/11/23 16:58:24 robsF5gD0
ある金券ショップで 新幹線の 新大阪→福山 方向・日付指定割引切符 というのを
購入しました。2日間有効です。特急券に「西優5割65」の他に「乗換」の文字があります。
ショップは,株主優待券を利用して,新大阪→博多の片道券を購入して切り売りしているのかと
想像しています。しかーし,
なぜ客の希望と方向(目的地)にそって,株主優待券を利用して買った切符を売って
収益が上がるのか疑問です。残りの部分が必ずしも売れるとは限らないだろうに…。
カラクリがわかる方はおいでですか?わかればもう少しかしこい株主優待券の使い方が
できるのではと期待しているのですが。
250:名無しでGO!
10/11/23 18:03:57 0NkVebRTi
乗換? 乗変じゃなくて?
251:名無しでGO!
10/11/23 18:43:13 robsF5gD0
>>250
「乗変」でした,もう一度見てみると。さらに疑問が深まります。
252:名無しでGO!
10/11/23 18:57:40 robsF5gD0
>>251
自分でググって 「乗車券類変更」 の意味はわかりました。ショップのやっている
手続きはやはり疑問のままです。
253:名無しでGO!
10/11/23 22:01:12 Wu3ZM0sY0
>>249
有効期間に著しい制限がある乗車券類を積極的に取り扱うとは思えないけど。在庫管理でリスクを負うし。
どちらかと言うと、客側が持ち込んで、ショップが買い叩いた気がするけど。
254:名無しでGO!
10/11/23 22:27:48 robsF5gD0
>>253
ところが驚いたことに,受け取りの前日までにショップに連絡すれば,
この手の券は常時在庫ありなのです。私が受け取った券も
ショップで受け取った日が駅での発行日となっていました。んー。
255:名無しでGO!
10/11/23 23:10:02 HO9SjAPw0
>>254
たとえば、1ヵ月後の新大阪→博多南の乗車券と特急券を株優で買う。
そのとき、特急券は自由席にし、各駅ごとに分割する。
そうすると1枚の乗車券と19枚の特定特急券が5割引で購入できる。
(区間を考えれば、特急券はもっと枚数を増やせる。)
そして、それを必要なときに必要な区間に変更して売りさばけばいい。
乗車券は1枚しかできないが、特急券を19枚も5割引にしているのだから、
残りの18枚分は普通乗車券や普通回数券を付けても十分に採算が合うだろう。
前日までの予約を聞いておけば、売れなかったときのリスクはなくなるし。
256:名無しでGO!
10/11/24 02:27:21 UmTlztmsP
宇野→横浜(サンライズ岡山→横浜利用)
横浜→新横浜→宇野(新幹線利用)
と乗車するのですが、宇野-横浜の往復券で乗れますか?
もちろん特急券や寝台券は買います。
257:名無しでGO!
10/11/24 02:35:45 A1+rT7bH0
>>256
大丈夫です。
258:名無しでGO!
10/11/24 05:51:52 erwVIiB90
>>257
ありがとうございました。
259:名無しでGO!
10/11/24 21:03:13 ow/CbF970
豊橋(新幹線)名古屋(特急南紀)新宮(普通)串本(オーシャンアロー)新大阪(新幹線)豊橋
のルートで乗車する予定です。
豊橋駅で買ったところ、連続乗車券の連続1が
豊橋→名古屋市内
経由:豊橋・新幹線・名古屋・関西・河原田・津・紀勢・阪和・大阪環・京橋・東海・新大阪・新幹線・名古屋
で出てきたのですが、
連続2は、名古屋→豊橋が必要でしょうか。それとも、南大高→豊橋で乗れるのでしょうか。
よろしくお願いします。
260:名無しでGO!
10/11/24 21:12:59 EHyZnpGd0
>>259
本当に買ってきたのなら手元に連続2もあるはずだからそのような文面の質問には
ならないと思うのはオレだけか
そもそも、現状の旅客営業規則ではその経路だと連続1の着駅が名古屋市内着に
ならない(単駅指定で名古屋着になる)はず
261:名無しでGO!
10/11/24 21:27:06 ow/CbF970
時間があれば、(連続乗車券にせずに)名古屋駅の改札を出てカルテットきっぷ使うんですが、、、
>>260
手元にあるのが名古屋市内着になっていたので、ちょっと疑問に思ったのですが、
たぶん駅員が単駅指定を知らなかったんですね。
本当は単駅指定になるはずということで解決です。ありがとうございました。
262:名無しでGO!
10/11/24 21:33:26 ow/CbF970
>>260
手元の連続2は
名古屋→豊橋
経由:名古屋・新幹線・豊橋
という、ごく普通のきっぷです。
263:名無しでGO!
10/11/25 01:14:00 ZthhJJ5J0
>>259
マルスは間に社線(この場合は伊勢鉄道)を挟むと経路の重複判定ができなくなります。
そのせいで着駅が名古屋ではなく名古屋市内になっているのでしょう。
本来は名古屋着の乗車券にしかなり得ないので連続2は名古屋-豊橋が正当です。
「連続1が名古屋市内着だから連続2は南大高からでいいじゃないかゴルァ」と
ゴネることも出来なくはないでしょうが、すべきではないです。
264:名無しでGO!
10/11/25 13:18:18 4wfRobeW0
>>255
なるほど。だから特急券は株優の乗変で,乗車券は
それとは別の普通乗車券をつけているのですね。予約が必要な
理由も説明でき,つじつまが合います。
乗変を利用した間隙ビジネスなのですね。
教えていただいてありがとうございました。
265:名無しでGO!
10/11/26 22:46:53 i0qwW3Le0
質問です。
JRの西日暮里=市ヶ谷間のsuica定期券があるとします。
(ルートは西日暮里→秋葉原→市ヶ谷です。)
このsuica定期券を用いて西日暮里から新宿まで行く場合の運賃について質問します。
実際に乗るルートは西日暮里→新宿の山手線1本です。
この場合、定期券とは全く重ならないルートなので普通は190円だと思うんですが、
西日暮里→秋葉原→市ヶ谷を通過→新宿というルートを考えると市ヶ谷→新宿までの150円になります。
suica定期券はどちらで計算して精算するんでしょうか?
よろしくお願いします。
266:名無しでGO!
10/11/26 23:01:53 MINxYzeyi
>>265
後者
267:名無しでGO!
10/11/26 23:05:36 i0qwW3Le0
>>266
ありがとうございました。
268:名無しでGO!
10/11/27 13:36:03 EtKStf660
高円寺ー八王子ー高崎ー越後湯沢ー小出ー会津若松ー郡山ー黒磯ー宇都宮ー上野ー東京ー中野
と片道切符を購入した場合、値段と有効期間は何日でしょうか?
また、区間内であれば、別途特急券で新幹線乗車は可能でしょうか?
269:名無しでGO!
10/11/27 15:41:49 uDmOAM640
東京神田が重複になるんだが・・・
5日間有効で10,190円だと思。 なんで特急に乗れないと思うのかを知りたいよ。
270:名無しでGO!
10/11/27 16:26:37 nG8NDHPs0
>>269
>東京神田が重複になるんだが・・・
上野(以遠)東京間新幹線乗車ならなんら問題ない。
271:名無しでGO!
10/11/27 16:45:00 Svs9bj3K0
>>268
最後の「上野→東京→中野」が「東京→[中央線]→神田→新宿→中野」だと
「東京-神田」が重複してしまうので「東京→品川→新宿」にて算出
[乗車券]東京都区内⇒東京都区内(1枚) : 10190円
[有効期間]5日/都区内区間外のみ途中下車・学割等可
分割すると、高円寺⇒八王子:460円(1日/途中下車・学割等不可)
八王子⇒東京都区内:9560円(5日/都区内区間外のみ:途中下車・学割等可)
(連続切符ではない)2枚計:10020円(1+5=6日)
片道(1枚/連続)での発券とは条件書いてないので、計算の関係で「東京→品川」経由にはしてるが
都区内→都区内(又は八王子→都区内)だから「郡山→東京」が新幹線で
東京→中野まで神田経由だろうが同額なだけ(重複の部分は無視して桶)
(中野まで行く行かないに関係なく「東京駅」に着いたまでの時点で「都区内」となるため。詳細は「特定都区市内」で wikiってくれ)
要は「高円寺→(1周)→高円寺」でも「東京都区内⇒東京都区内」になるってだけの事。わざわざ1駅手前までの切符にしなくても1枚で発券だよ
いずれの方法でも特急券買えば「新幹線/在来線特急」にも乗れる(普通列車グリーン券、ライナー券、在来線臨時列車の指定席券も含)
あと、年末年始除く週末2日旅でいいなら(>>1嫁)「ウィークエンドパス(8700円)」在るけどな?(学生でないなら)
272:名無しでGO!
10/11/27 17:07:16 qLYk13D90
>>269
>>270
>>271
親切にありがとうございます。親が年末に小出からバスで行ったとこにある温泉宿に湯治に3日間ほど行くために聞かせていただきました。
ふるさと切符で十日町エリアがあるのは知ってるのですが、うまく雪が降ってくれれば只見線の車窓も良いかと思い、こういうルートとなりました。
発駅と終着駅が一緒でもOKなのは本当に知らなかったので勉強になりました。
本当にありがとうございました。
273:名無しでGO!
10/11/27 20:32:08 7IIqlY920
>>268-269 >>271
運賃は高円寺→中野でも高円寺→高円寺でも9870円
(大宮~)赤羽~新宿は東京付近の特定区間の通過特例で実際の乗車経路にかかわらず
最短経路(板橋・目白経由)での計算となる
URLリンク(www.jreast.co.jp)
東京まで新幹線に乗ってきた場合に東京からそのまま中央線で帰れるのは
>>270が書いてる通り
URLリンク(www.jreast.co.jp)(神田~東京が含まれてる)
274:270
10/11/27 22:05:51 6oMmcRAl0
>>273
寝言抜かしてるんじゃねーぞタコ。
都区内発着なんだから、東京駅→東京駅の経路で計算なんだよ。
275:名無しでGO!
10/11/27 22:14:21 6oMmcRAl0
それと、東京-神田の複乗可能な根拠は基第150条第1項の
特定都区市内の折り返し乗車が可能なことによる。
276:名無しでGO!
10/11/27 22:14:26 7IIqlY920
>>274
ありゃ、それはスマソ
277:名無しでGO!
10/11/29 01:56:45 D47w90c30
行ったことのない方面に行くのでどなたか分かる方いたらよろしくお願いします>_<
平日のJR中央線中野発425→高尾513から高尾514発の乗り換えは、普通に1分あれば余裕なのでしょうか?
また仮に中野発電車の高尾到着が多少でも遅れた場合接続待ちで発車が延びたりしますか?
278:名無しでGO!
10/11/29 08:33:38 +HsNmJmm0
>>277
高尾到着が3番線、高尾発が同じホームの反対側、4番線。
数分の遅れなら、待ち合わせしてくれます。
気を付けてお出かけ下さい。
279:名無しでGO!
10/11/29 10:30:51 XufazqnF0
>>277
ちなみに車内で寝てたら当然アウト、たまに居るんだよw
起こしてやらないけど。
280:名無しでGO!
10/11/30 14:27:32 e9TmnzNL0
>>278-279
お二方ありがとうございました!!
281:名無しでGO!
10/11/30 23:56:27 IR+ntx7pO
あげ
282:名無しでGO!
10/12/02 00:04:28 KZfs74U00
途中下車と新幹線の関係その他について教えてください。
盛岡→名取(又は仙台空港)の乗車券で、
在来線で花巻まで行き途中下車した場合に、
その切符で花巻-(釜石線)-新花巻-(新幹線)-仙台…と乗車することは可能でしょうか?
又は、新花巻まで別途バスで行った場合に、その切符で新花巻-(新幹線)-仙台…と乗車することは可能でしょうか?
あと、仙台空港-盛岡の切符は、1枚の切符として発行できますでしょうか?
その場合、仙台空港-盛岡の往復切符は、事前にJRのみどりの窓口でも、当日の仙台空港駅でも購入可能でしょうか?
よろしくお願いします。
283:名無しでGO!
10/12/02 00:32:15 h7/SJwoo0
>>282
花巻で途中下車後バス・タクシーなど釜石線以外の手段で移動して新花巻から再度乗車するのは問題ない
花巻~新花巻を釜石線で移動したい場合は別途花巻~新花巻の乗車券の購入が必要
詳しくは以下など参照
URLリンク(www.jreast.co.jp)
新花巻は新幹線と在来線の改札が別(と言うか在来線側は改札なしの無人駅扱い)だったはずなので念のため
盛岡~仙台空港の乗車券は少なくとも制度上はJRの駅であれば買えるようだが、
仙台空港発の場合は発駅がJRの駅ではないことを理由に断られる可能性があるかも
URLリンク(homepage2.nifty.com)
仙台空港駅では買えない
284:282
10/12/02 00:43:58 KZfs74U00
>>283
回答有難うございました。
前半については、盛岡-在来線-北上か、盛岡-新幹線-北上を選択できるだけでなく、
盛岡-在来線-花巻+新花巻-新幹線-北上なども選択できるということですね。
後半については、前もってみどりの窓口に行き、
仙台空港-盛岡の往復か、それが無理なら名取-盛岡の往復を購入しておくことにします。
285:名無しでGO!
10/12/03 01:34:37 MQSR2Zig0
月に一度平日に日帰りで新大阪から長野駅までいく用事ができました。
新幹線、特急を使ってなるべく安く買える方法を教えてください
出発日は一ヶ月以上前に決めることはできます。
宜しくお願いします。
286:名無しでGO!
10/12/03 07:10:24 +YLOgTnE0
>>285
1日1本しかないが、大阪直通の特急しなのに乗る場合、
乗車券\7,140+自由席特急券\2,830
同じく大阪直通の特急しなのに、京都から乗る場合、
乗車券\7,140+新大阪~京都の新幹線自由席\840+京都~長野自由席\1,260(指定でも\1,510)
あとは乗車券分割で変わるかどうか
287:名無しでGO!
10/12/03 16:29:12 oxYyQaUt0
>>285-286
日帰りという条件だから、時刻から考えて大阪しなのは
往復では使えないし、片道だけでも厳しいな…
新大阪09:02発→京都09:25発→長野13:53着(しなの9号)
長野14:00発→京都18:48着→新大阪19:13着(しなの16号)
288:名無しでGO!
10/12/04 23:59:39 qyzPRvx70
例えばA駅→B駅→C駅があったとして、
切符はA駅→C駅なんだけどB駅で改札を出ないで降りて
またB駅で乗ってC駅へ行くのはアリ?
289:名無しでGO!
10/12/05 00:30:39 3a8x3D8+0
>>288
一般論としてはB駅が無人駅(乗換駅は除く)でない限りOK
A駅→C駅の直通列車がなくてB駅で乗り換えとなる場合はイヤでもそうなるわな
290:名無しでGO!
10/12/05 00:55:39 gkgWXEGE0
神奈川県小田原駅から群馬県高崎(14:01着)まで
新幹線を使わないで行く場合、湘南新宿ラインを使えば
一回も乗換えしなくても行けるんでしょうか?
もしそれのグリーン車に乗った場合、一回のグリーン車料金で
ずっと乗れるでしょうか?
ちなみに大人ひとりです。調べてみたんですが乗換とグリーン車と
その料金体系がどうなっているのか分からなかったです。
291:名無しでGO!
10/12/05 01:03:52 3a8x3D8+0
>>290
小田原駅のJR線の切符売り場で「湘南新宿ラインで高崎までのグリーン券くれ」と言ってグリーン券を買って
小田原11:04発の湘南新宿ラインの列車に乗れ
平常運転していれば、それで高崎まで乗り換えなしでグリーン車に乗って行けて高崎には14:01に着く
292:名無しでGO!
10/12/05 01:08:49 HEr5qHWti
>>290
とりあえず、グリーン車は基本的に1列車限定だが、
湘南新宿ラインなど首都圏のそれは特別に順方向乗り継ぎができる
293:名無しでGO!
10/12/05 01:10:13 HEr5qHWti
>>285
大阪~名古屋を「ひかり・こだま自由席早特」にするとかどうかな
294:名無しでGO!
10/12/05 01:12:43 FymT+fyR0
>>290
小田原駅11:04分発の特別快速高崎行きに乗車すれば、
ダイヤの乱れ等に遭遇しない限り14:01分に高崎に到着します。
乗り換えをする必要はありません。
グリーン料金は、小田原→高崎までだと平日が950円で、土休日及び12/29~1/3は750円。
一人につき一枚のグリーン券を券売機ないしみどりの窓口で買えばokです。
列車内でグリーン券を買うと、250円高くなるのでご注意を。
グリーン料金の詳細はこちらからどうぞ
URLリンク(www.jreast.co.jp)
295:290
10/12/05 01:17:55 gkgWXEGE0
ありが㌧。
まさか、まったく乗換えなしでいけるとは。
湘南新宿ラインわけわからんけどすごいですね。
路線の名前が湘南新宿なのに西湘から高崎まで行くとは。
296:名無しでGO!
10/12/05 04:25:48 KlZPCNgS0
ちなみに、熱海から東海道線で小田原、小田原で乗り換えてその先高崎まででも
普通グリーン料金は変わりません(通しで計算できる)
297:名無しでGO!
10/12/05 04:50:27 19QlR2il0
>>290
こっち読んだ方が早いぞ
URLリンク(www.jreast.co.jp)
298:名無しでGO!
10/12/05 05:40:45 BzZwd+Cl0
>>289
thx
299:名無しでGO!
10/12/05 08:26:30 89uEGRF10
質問です。
出張の為、レール&レンタカーで割引切符を買いました。
同乗者の分も含めて2人分です。
一人はそのまま帰る予定なのですが、せっかくの出張なので
私は2泊くらい旅をしてから帰ろうと思います。
レール&レンタカーの利用規約の中にレンタカーを返却してから
3日以内に電車に乗らないといけないというものがあるのですが
一人だけ切符の使用日を変更する(2日遅らせる)ことは可能でしょうか?
レンタカー返却日:16日
切符の日付:16日付購入済み (2日間有効) ただし、乗車変更制限ありと切符に記載あり
16日、17日と2泊して18日に電車を利用したい。
おねがいします。
300:名無しでGO!
10/12/05 09:26:21 p/CbyZ5mi
>>299
乗車変更できないって日本語の意味わかる?
301:名無しでGO!
10/12/05 10:24:00 89uEGRF10
>>300
申し訳ないですが、意味がわかりません。
302:名無しでGO!
10/12/05 10:24:22 CHBGnZ3m0
>>290
平日なら、スーパービュー踊り子列車使用のグリーンで新宿乗り換えで高崎がいい、時間あればだけど。
303:名無しでGO!
10/12/05 10:24:59 wGqDx1e40
それ以前の問題として、大前提である「同乗者全員が同一行程」に思いっきり引っかかる罠。
304:名無しでGO!
10/12/05 10:26:06 wGqDx1e40
>>301
その程度の日本語が理解できないのなら、、日本人やめたほうがいいな。
305:名無しでGO!
10/12/05 10:30:33 wGqDx1e40
内容の可否はともかく、>>301が、>>300の書いている言葉を理解できないのは
日本人辞めたほうがいいレベルではあるのだが、
それは別として、
>>300
お前さんも日本語勉強しなおしたほうがいいな。
「制限があります」と「できない」はイコールじゃないぞ。
306:名無しでGO!
10/12/05 10:48:44 89uEGRF10
「行程 = 目的地へ行くまでの距離。道のり。」
なので同乗者と一致しなければならないのは目的地までの距離であると思われます。
時間的な制限は「レンタカーを借りた日の3日以内」が適用されると思ったのですが・・・
307:名無しでGO!
10/12/05 11:00:16 89uEGRF10
/~~/
/ / ハ゜カ
/ ∩ξノノλミ
/ .|ξ `∀´>_ < 日本人辞めてきました。誰か解る人が居るニカ?
// | ヽ /
"  ̄ ̄ ̄"∪
308:名無しでGO!
10/12/05 11:35:09 2RgPfW+hO
釣り質問はやめろ。
309:名無しでGO!
10/12/05 11:49:53 wG5UfR1HP
>>306
目的地ってのは切符の効力が完全に終わる駅のこと。
往復なら出発した駅。
■ 自動車運転免許証を所持するお客様と出発駅から最終の到着駅まで同一行程のお客様全員が、申込書を提出し、全行程同一(全列車同じ)ご利用の場合に発売します。(追加でJR券、レンタカー券発売はできません。)※
■ 旅行を開始する前1回に限り可能です。1券片でも使用を開始した場合は取扱いできません。
■ 指定列車の変更は、その列車の出発時刻まで1回に限り可能です。
■ 乗車変更は、変更後も「レール&レンタカー」の発売条件を満たす場合で、旅行開始前(指定列車に出発時刻まで)1回に限って取扱います。割引のある乗車券類を変更する際、割引条件に満たない場合は、差額を収受し、過剰額は払戻しします
URLリンク(www.ekiren.co.jp)
310:名無しでGO!
10/12/05 12:53:15 wGqDx1e40
>>306
>「行程 = 目的地へ行くまでの距離。道のり。」
やっぱり日本人やめたほうがいいな。
311:名無しでGO!
10/12/05 12:53:33 wGqDx1e40
>>307
>>303
312:名無しでGO!
10/12/05 13:53:37 89uEGRF10
>>309
ありがとうございます。m(_ _)m
窓口で変更できなかったら切符の有効期限内の1泊の旅行にします
>>310
それ辞書のコピペなので日本語的には正しいと思うよ。
313:名無しでGO!
10/12/05 14:05:00 wGqDx1e40
>>312
その辞書が糞なだけ。
314:名無しでGO!
10/12/05 15:31:59 89uEGRF10
同一行程の定義を見つけてきました。
お騒がせしました。m(_ _)m
Q:1人でも割引になるのですか? また、何人まで割引になりますか?
A:お1人さまのご利用でも、「レール&レンタカーきっぷ」割引の対象となります。
また、同時にお買い求めいただき、同一行程でご利用になる場合もレンタカーの乗車定員以内であれば割引となります。
※ 「同一行程」とは、ご一緒に出発し、ご一緒の列車に乗車し、ご一緒に帰着する工程のことを言います。
315:名無しでGO!
10/12/05 15:39:38 89uEGRF10
参考公式URL:URLリンク(www.jreast.co.jp)
ご一緒に帰着する工程のことを言います
↑
しかも日本語間違ってますw
316:名無しでGO!
10/12/08 18:13:52 15DzgAXF0
品川から下りのホームライナー逗子に乗りたいのですが、
ライナー券は品川駅改札内のどこで買えるのでしょうか。
東海道線の湘南ライナーはホームに専用の券売機があることが分かってるのですが、
横須賀線のホームにも同様のものがありましたっけ?
317:名無しでGO!
10/12/08 18:34:30 QYbtewrb0
草薙から渋谷で一旦改札外に出て新宿までの最安ルートで、
自分なりに調べたルートと運賃が
草薙→熱海 1110円
熱海→小田原 400円
小田原→下北沢 800円
下北沢→渋谷 120円
渋谷→新宿 150円
合計2580円だったのですが、鉄道だけの利用でこれより安くなる経路はありますか?
利用日は11日(土)、片道のみで、学割があります
よろしくお願いします
318:名無しでGO!
10/12/08 19:19:46 0eo7HcpjO
>>317
草薙→蒲田 2010円(学割)
蒲田→渋谷 210円
渋谷→新宿 150円
合計2370円
全てJR
草薙→蒲田の学割乗車券で渋谷まで行って乗り越し精算すればOK
319:名無しでGO!
10/12/08 19:24:11 iCh5bQoO0
>>318
この乗車券で湘南新宿ラインには乗れますか?
320:名無しでGO!
10/12/08 19:28:00 15DzgAXF0
姫路を出発して
新山口 - > 益田 -> 倉吉
というルートで倉吉から姫路に戻ってくることにしたいのですが
どんな切符の買い方オススメでしょうか。
ルート・条件として以下のことは決まってます。
○姫路 - 新山口は 新幹線
○新山口 - 益田は 特急スーパーおき
○益田 - 倉吉は 特急スーパーおき と 快速とっとりライナー
○倉吉 - 姫路は 特急スーパーはくと
○益田で2泊、倉吉1泊するので途中下車します
他のスレなんかを参考に自分気になるところでは
乗車券は通しで(姫路発 - 姫路着)購入できるのか
新幹線乗継割引は適用できるか
といったことがあります。
321:名無しでGO!
10/12/08 19:50:41 W4eE7fYV0
>>320
とりあえず、普通に買うなら上郡で経路衝突となるので片道1枚の通しにはならず
姫路→上郡と上郡→姫路の2枚になる
姫路→上郡(経由:山陽線・山口線・山陰線・因美線・智頭急行)が12080円(5日間有効)、
上郡→姫路が570円(有効当日限り)の計12650円
ただし、運賃計算キロの刻みが微妙なところなのでもう少し安い買い方がある可能性が高そう
新山口での新幹線→スーパーおきの乗り継ぎは乗継割引が適用される
322:321
10/12/08 20:06:09 W4eE7fYV0
試行錯誤してみたら、
姫路→用瀬(経由:山陽線・山口線・山陰線・因美線)で10500円(5日間有効)、
用瀬→姫路(経由:因美線・智頭急行・山陽線)で2080円(2日間有効)の計12580円
というのが出た
323:名無しでGO!
10/12/08 20:23:44 0eo7HcpjO
>>319
普通に乗れる。
324:名無しでGO!
10/12/08 20:33:18 iCh5bQoO0
>>323
ありがとうございます。
案外簡単なもんなんですね。
325:名無しでGO!
10/12/08 20:52:17 QYbtewrb0
>>318
ありがとうございました
326:名無しでGO!
10/12/08 21:03:55 fRsrP21v0
>>320
>>321の姫路→上郡と、必要な特急券(最後のSはくとは上郡迄)を、JR西日本の株優で買うのがいいかと。
最後のSはくとの特急券は、使うときに姫路までに変更すればいい。
327:名無しでGO!
10/12/08 21:08:15 fRsrP21v0
これで、智頭急行分と、最後の上郡→姫路の運賃を除いてすべて5割引になる。
328:名無しでGO!
10/12/09 00:35:49 RS+8pKMQ0
>>316
13・14番線ホームの階段下。
ホームライナー逗子は14番線から発車するので15番線と間違わないように注意。
329:名無しでGO!
10/12/09 13:25:12 vGVxzc45O
姫路10:38発の播州赤穂行は相生10:57に着くけど
相生で乗換時間3分で相生11:00発のひかり461号への乗り換えは可能ですか?
330:名無しでGO!
10/12/09 13:47:18 yF0P9nkZ0
>>329
きっぷを事前に用意してあれば、ぎりぎり間に合うと思う。
ただし、列車が遅れないことが絶対条件。
331:名無しでGO!
10/12/09 18:04:04 vGVxzc45O
>>330
ありがとうございますた。
332:320
10/12/09 20:17:47 hw3ccLBC0
>>320 です。
関係者間の連絡に行き違いがあったことが判明して確認に手間取ってましたが
最終的には購入する乗車券の出発地が姫路じゃなくて自宅の最寄駅の蕨になりました。
せっかく回答頂いた方には申し訳ないのですが、
内容を一部変更して再度質問させてください。
蕨を出発して京浜東北線で東京に向かい、そこから
姫路 -> 新山口 - > 益田 -> 倉吉 -> 姫路
というルートを経由して蕨に戻ってくることにしたいのですが
どんな切符の買い方オススメでしょうか。
333:320
10/12/09 20:22:22 hw3ccLBC0
ルート・条件として以下のことは決まってます。
○東京 - 姫路 は新幹線(この区間の往復指定席特急券だけ別途手配されるので購入する必要がありません。)
○姫路 - 新山口 は新幹線
○新山口 - 益田は 特急スーパーおき
○益田 - 倉吉は 特急スーパーおき と 快速とっとりライナー
○倉吉 - 姫路は 特急スーパーはくと
○姫路では行きと帰りともに一旦改札を出るので途中下車する必要があります。
○新山口で一旦改札を出るので途中下車します。
○益田で2泊、倉吉1泊するので途中下車します
東京 - 姫路間の特急券は行きの東京駅で乗車当日に受け取って指定された電車に乗る必要があるので
事前に特急券受け取ってから払い戻し or 行き先変更・自由席に変更といった手法は
自分でも考えたのですが難しそうです。
ちなみに >>326 の株主優待という方法は全く知らなくて、
これは素晴らしいアイディアかもしれない、とヤフオクとかを調べ始めたところに
連絡があって購入が必要な切符について自分の認識が当初とは違ってたことが分かりました。
>>321 さんにもいろいろと試行錯誤して頂いたのにすみません。
334:名無しでGO!
10/12/09 21:30:13 zwGu8dYO0
秩父鉄道とか他社線のSLの指定席をみどりの窓口で購入、前日までに同じ場所で払い戻しする場合、手数料はおいくらでしょうか?
335:名無しでGO!
10/12/09 21:41:35 TEhFx0pY0
>>332
とりあえず普通の買い方の場合は、蕨発で智頭急行経由上郡着となる乗車券は
発券不可なので(東京都区内発なら可)、乗車券の区間は蕨→智頭(15540円・9日間有効)と
智頭→姫路(1830円・2日間有効)で計17370円となる
336:名無しでGO!
10/12/09 21:47:32 zjK7DuOU0
>>332-333
蕨-神戸市内の往復乗車券+>>326のプランを姫路からでなく神戸からにしたもの、でどうなるかな
誰か計算してw
337:名無しでGO!
10/12/09 21:50:08 TEhFx0pY0
>>334
そのSL列車が走る鉄道会社によって異なる
秩父鉄道の場合は、2日前までの払い戻しなら210円、前日・当日の払い戻しだと350円
URLリンク(www.chichibu-railway.co.jp)
338:名無しでGO!
10/12/09 21:51:29 +/BBOspe0
>>335
姫路→蕨は無賃乗車しろというわけですね、わかります。
339:名無しでGO!
10/12/09 21:55:24 +/BBOspe0
>>336
ただなぁ、株優利用の乗車券類をどこで購入するかという話があるから、
蕨→姫路の往復割引乗車券と、>>326プランにならざるを得ないのではないか?
340:名無しでGO!
10/12/09 22:08:04 zjK7DuOU0
>>339
レスからエスパーして、同行者が姫路在住とと推測し
その人に事前に買ってもらい郵送してもらうという手段を考えていた
でも当日に姫路で買う方が安全だわね
341:名無しでGO!
10/12/09 22:08:51 zwGu8dYO0
>>337
ありがとうございます
342:名無しでGO!
10/12/10 11:04:53 y8LjfC100
新宮から紀勢・阪和経由大阪市内行きの乗車券と、大阪~神戸
の普通回数券で新大阪から新神戸まで新幹線は乗れるでしょうか。
乗れないとして、神戸市内までの経路は実経路なのか新大阪大阪の
運賃は不要なのか教えてください。
乗車券部分の話です。
343:名無しでGO!
10/12/10 12:20:15 hFv+HOTk0
>>342
乗れません。
当然、新大阪→新神戸の普通運賃が必要です。
っていうか、何処をどう考えたら新大阪-大阪分の運賃が不要になるのでしょう?
344:名無しでGO!
10/12/10 13:33:46 Vk3CapTJ0
誰かが秩父のSLに聞いていたので、自分も質問させて下さい。
自分は真岡のなのですが、相方が急遽行けなくなったため、復路2枚の整理券を買っていたのですが、それを往復1枚ずつの整理券に買った緑の窓口で変更できるでしょうか?
345:名無しでGO!
10/12/10 14:19:16 Q/frgeB40
>>342
規則上は、新大阪~神戸の区間を含む普通乗車券又は普通回数券であれば、
新大阪~神戸(在来線経由)、新大阪~新神戸(新幹線経由)の両経路を選択可能。
2枚以上の普通乗車券・普通回数券を併用する事も可能なので、発想自体に問題は無いかと。
ただ、その2枚だけでは新大阪→大阪の分が抜けている(と自分は解釈)ので、
別に新大阪→大阪の乗車券を買い足す必要有りと思います。(詳しい人フォローお願いします)
346:名無しでGO!
10/12/10 16:35:11 xwIhRwxmi
>>345
大阪市内着だから、新大阪->大阪はそれに含まれていると解釈できるのでは?
特定都区市内では列車に乗り継ぐための復乗は認められているから
347:343
10/12/10 17:36:43 hFv+HOTk0
>>345-346
新大阪-新神戸・神戸の選択乗車は、新大阪以遠は「東淀川方面」が対象。
大阪方面から来る場合は適用対象外。
であるから、>>345さんがいうように新大阪-大阪を買い足した上で回数券を使うか、
>>343に書いたように新大阪-新神戸の運賃を払うかのどちらかになります。
348:名無しでGO!
10/12/10 21:36:53 m4+q99Yr0
4の住人なんだが、質問
茅ヶ崎発の「都区内・りんかいフリーきっぷ」を横浜のMVで購入する事は可能?
みど窓に行けば可能とは客セから回答貰ってるんだが、
買う時間が窓営業前だったんで教えて欲しいです。
349:名無しでGO!
10/12/11 01:05:11 jHXsBDE40
>>317-318
もう遅いかな?
草薙→大久保2350円(学割)が一番安い。
東京山手線内着にならないので、渋谷と新宿は途中下車の扱いになる。
既に草薙→蒲田の乗車券を買ってしまっているのなら
出発前に窓口で差額の340円を払うだけで大久保までの乗車券に変更できる。
あと青春18きっぷ。11500円するけど1回あたりで計算すると2300円だから、
今冬に在来線で遠出する予定が他にも何回かあるなら
青春18きっぷのほうが得になるかもしれない
350:名無しでGO!
10/12/11 11:44:17 yzFvlnQe0
>>344
指定席券扱いなら1回は変更できるはずだが
351:318
10/12/11 17:21:32 JOoF9OwTO
>>349
なるほど!
しかもそれなら新宿で下りた後にもし「ちょっと大久保行きたいな」と思っても使えますねw
お見それしましたm(__)m
352:名無しでGO!
10/12/11 23:28:57 5Oz9+d7J0
>>347
その選択乗車とは別の規則で、特定市内発着の場合は乗り継ぐための複乗が認められている。
ってことを346さんは言っている。
この複乗の特例によって、大阪⇔新大阪間の運賃は不要。
だから、大阪→神戸の普通回数券、というか塚本→神戸の普通回数券だけでいい。
加島→神戸の普通回数券でもいいかもしれない。
どれにしても運賃は同じだから大したことでは無いけれど。
353:名無しでGO!
10/12/12 00:06:33 X7ru2AOc0
>>352
>別の規則で、特定市内発着の場合は乗り継ぐための複乗が認められている
そんなのは百も承知
この場合、大阪なり塚本なりに行くために複乗しているわけではないのだから、その特例は適用対象外。
それに、たとえ複乗ができても、2枚併用した効力はあくまでも紀勢線方面-新大阪-神戸であり、
最初の乗車券の「新大阪-大阪」の部分だけ切り取って、「新大阪発だから新大阪以遠(東淀川方面)に該当する」
などというおかしな解釈は成り立たない。
規則を都合のいいように解釈すればいいというもんじゃないぞ。
354:名無しでGO!
10/12/12 00:12:03 ZjQ7sOZd0
東京から川崎に東海道線で行く途中、人身事故で新橋で止まってしまいました。
仕方なく新橋で降りて、都営浅草→京急で川崎に行こうと思ったんですが、
suicaだから振り替え輸送対象外なのは知ってましたが、東京→新橋分も取られるんですね。
結局JR130円、都営170円、京急230円で、合計530円でした。
帰ってきて考えたんですが、面倒でも一旦東京に戻って旅行中止扱いで返金してもらい、
券売機で東京→川崎290円を買って、振り替え乗車票を貰って、都営→京急はOK?
運休後に買った切符は無効とかありますか?
355:名無しでGO!
10/12/12 00:26:02 X7ru2AOc0
>>354
(振替乗車を含む)他経路乗車はあくまでも「事故発生前に購入した乗車券」を「使用開始後」の場合に限り行われます。
なので、あなたの言うような方法は不可能です。
・・・が、実際には、あなたの言うような方法であっても、振替乗車票を出していることが多いようです。
356:名無しでGO!
10/12/12 00:29:05 8pTlRvlCi
>>354
不通区間の乗車券は発売されません
357:名無しでGO!
10/12/12 00:33:52 EniBgg3M0
エドモンソン券の場合で動いている路線が一つ以上あれば
発売しているだろうな
あとは指定席券売機とか
358:名無しでGO!
10/12/12 02:50:58 SI6vepRW0
>>354
加害者はグモった奴でしょう。
遺族(死に損なったのなら当人)に530円と290円の差額である240円の
損害賠償請求するのがスジのような気がする。
非現実的ではあるが。
359:名無しでGO!
10/12/12 08:41:52 eNtj+MVP0
みなさんありがとうございます。
>>355
発売時刻が関係あるんですね。
>>356>>357
山手線は動いてたので券売機は稼動してました。
乗車券も「川崎」指定じゃなくて、290円区間だから大丈夫だと思うのですが。
>>358
振り替えは無理でも、東京→新橋間くらいは無料にするべきだと思うんですけどね。
目的地に行けないので、降りざるをえないのだから。
360:名無しでGO!
10/12/12 09:37:07 Ef7aaQf30
>>359
>振り替えは無理でも、東京→新橋間くらいは無料にするべきだと思うんですけどね。
それだと、最初から新橋が目的地の人をタダで乗せることになる。
目的地に行けないというのなら、東京駅まで戻れば一銭も引かれないのだから、そうすればいいだけの話。
361:355
10/12/12 09:50:26 Ef7aaQf30
全面的に訂正
>>354
その方法でなんら問題ありません。
>>356-357
振替乗車を実施しているということは、規則第7条第3項によリ開通したものとみなされるから、
乗車券の発売も普通に行われる。
362:名無しでGO!
10/12/12 14:13:34 uAoH7FS/O
>>359
東京→新橋はJRに乗ったのだからJRに運賃を払うのが当然じゃないか
363:名無しでGO!
10/12/12 14:43:26 GXdMmINp0
京浜東北線も横須賀線も止まっていたのか?
364:名無しでGO!
10/12/12 15:45:12 mzpyQcX60
>>361
でも、不通路線しかない駅だと振替輸送をしていても大抵、券売機の電源を切ってるんだよな…
規6条に基づく停止か、はたまた振替輸送の対象が発生時点で乗車券を持っている旅客に制限され
新たな旅客にとっては振替輸送が無いのと同じ、つまり規7条3項の対象外という理由か
>>362
普通乗車券で旅行中止した場合だと、新橋→川崎も290円だから結果としてタダで乗れてしまうけどな
>>363
>>354はいつの話か言及してないけど、金曜日の時は全部止まっていた
365:名無しでGO!
10/12/13 13:12:31 Xg/rkRSTO
池袋駅から戸田公園駅の運賃教えてください
366:名無しでGO!
10/12/13 13:34:14 DiUoSJxg0
JRで210円
367:名無しでGO!
10/12/13 13:52:52 Xg/rkRSTO
>>366
ありがとうございました
368:名無しでGO!
10/12/13 14:25:24 Jh6/pakv0
小田急の特急のあさぎりのスーパーシートに乗る場合の特急料金って、単純に普通特急料金の倍という概念であってますか?
369:名無しでGO!
10/12/13 14:36:12 E0AVHd7T0
>>368
ま~~~~~ったく違います。
370:名無しでGO!
10/12/13 14:59:09 //+7pdNJ0
>>369
あくまでも、小田急線内の新宿ー松田のみでも違いますか?
JRだとルールも異なるし、余計に指定席代510~円かかるので違うのは分かりますが。
371:名無しでGO!
10/12/13 15:08:37 p/VWm3aCO
>>370
ぐぐれかす
372:名無しでGO!
10/12/13 15:51:45 xLKCOO6n0
>>371
そういうスレじゃないから。せっかくあさぎり(371)取ってるのに。
>>370
URLリンク(www.odakyu.jp)
ほれ。
373:名無しでGO!
10/12/13 15:59:36 E0AVHd7T0
>>370
>余計に指定席代510~円かかるので
冗談は顔だけにしろ。
374:名無しでGO!
10/12/13 17:58:57 olhrBMc80
>>373
別に間違ってねーだろ、自由席特急券代に指定席分かかるから御殿場線内の特急料金は割高だ。
というか、お前このスレに来るんじゃねーよ、市ね
375:名無しでGO!
10/12/13 18:18:26 u4JfGhfvP
指定券代は0円のはずだが。
376:名無しでGO!
10/12/13 19:21:17 NxIkVfvm0
JR御殿場線内のあさぎり号は全車指定席の列車。例外として沼津~御殿場のみ自由席特急券で乗れる。
小田急とか私鉄はもともと特急が全車指定なので指定席代は0円。
上の表を見れば、JR線に入ったとたん値段が走行距離の割に一気に上がっているのが分かるだろ?
377:名無しでGO!
10/12/13 19:25:24 p/VWm3aCO
>>374
グリーン車に乗るのに指定席代はかからないだろ?
378:名無しでGO!
10/12/13 19:32:17 E0AVHd7T0
>>374
>>376
グリーン車だボケ。
379:名無しでGO!
10/12/13 19:33:25 E0AVHd7T0
>>374
>というか、お前このスレに来るんじゃねーよ、市ね
そっくりそのまま、熨斗つけて返してやる。
380:名無しでGO!
10/12/13 19:37:16 E0AVHd7T0
ついでに。
普通車指定席だとしても、増加する料金は310円からだ。
381:名無しでGO!
10/12/13 20:04:00 8RcXCMrp0
JRに詳しくない初心者です。2点よろしく。
1)高崎→新潟(新幹線)、新潟→村上(特急いなほ)、村上→酒田(特急いなほ)
を1日で乗る予定ですが(村上で途中下車・観光)、二つのいなほは
ともに乗り継ぎ割り引きになりますか?
2)乗車券を「新宿→高崎→村上→酒田→新庄→福島→上野→品川」
と買いたいのですが、上野から新宿経由で品川には行けないと
友達が言うのです…。改札を出なければ問題ないと思うのですが
このルートで問題ないですよね(「上野→品川」では改札を出ない)
以上、よろしくお願いします。
382:名無しでGO!
10/12/13 20:18:22 bBFuittei
>>374
特急料金をそういう考え方している時点で、規則スレだと追い出されるぞ
ちなみに規則スレで相手にされない、というか発した時点で馬鹿扱いされる発言の四天王
・途中下車前途無効
・学割定期券
・大都市近郊区間は最安経路で運賃計算
・自由席特急券に指定席券をつける
383:名無しでGO!
10/12/13 20:19:38 bBFuittei
>>381
1)無理 特急券は途中下車できないから
2)OK 東京都区内発東京都区内着になるから
384:名無しでGO!
10/12/13 20:22:47 b6qRPQvV0
>>383
大宮で重複しないか?
385:名無しでGO!
10/12/13 20:38:10 E0AVHd7T0
>>383
それ以前に、余目-酒田間も重複しているな。
>>382
まあ、ここは規則スレではないから、そこはスルーしておいたのだが。
386:名無しでGO!
10/12/13 21:09:17 h73V6Pbo0
いなほは余目に停車するから、酒田まで行ったらあかんわな
387:名無しでGO!
10/12/13 22:16:09 9Zi3bfu90
質問させてください。
静岡県の浜松駅-福岡県の小倉駅を新幹線で往復するとき、
往復切符の期限は何日間になるのでしょうか
388:名無しでGO!
10/12/13 22:25:22 E0AVHd7T0
>>387
有効開始日から(有効開始日を含めて)12日間
389:名無しでGO!
10/12/13 22:37:12 XX5VjuKI0
>>388
ありがとうございます!
ちなみに、このような期限を調べるサイトってあるのでしょうか
390:名無しでGO!
10/12/13 22:39:42 IZLwZ9ou0
>>381
(1)いなほについて
383氏が言うとおり、両方とも乗継割引にするのは不可。
新潟→村上(乗継割引)と村上→酒田(割引無し)になる。
(2)乗車券について
あなたの言うルートを馬鹿真面目に買うと
連続1 東京都区内→酒田 経由:東北・高崎・上越・信越・白新・羽越 7980円
連続2 酒田→東京都区内 経由:羽越・陸羽西・奥羽・東北 7670円
合計 15650円
上野から新宿経由で品川に行ける。新宿で途中下車は不可。
遠距離逓減を利かせて安く上げたいというのであれば
連続1 東京都区内→大宮 経由:東北・高崎・上越・信越・白新・羽越・陸羽西・奥羽・東北 11660円
連続2 大宮→品川 経由:東北・東海道 620円
小計 12280円
往復 余目←→酒田 経由:羽越 460円
合計 12740円
上野から新宿経由で品川に行くには上野→秋葉原or神田→新宿→品川という経路を取らなければならない。
また、新宿に向かう際に代々木を通過する列車に乗らなければならない。新宿で途中下車不可。
391:名無しでGO!
10/12/13 22:47:54 E0AVHd7T0
>>389
さあ、あるのかな?
そのくらいの区間なら、紙の時刻表使うほうが早いからね。
392:名無しでGO!
10/12/13 22:56:35 UlC9Lgiu0
>>389
サイトは知らないけど、有効期間を求める式がある
距離(km)÷200km+1日=片道の有効期間(小数点以下切り上げ)
例えば浜松~小倉は850.6kmなので
850.6÷200=4.25 小数点以下切り上げで5
これに1を足した6日が片道の有効期間ということ
往復は片道の倍の日数だから12日間有効となる
駅間の距離は乗り換え案内のサイトなどで簡単に調べられる
393:名無しでGO!
10/12/13 23:07:13 E0AVHd7T0
>>392
>駅間の距離は乗り換え案内のサイトなどで簡単に調べられる
サイトのよっては運賃計算キロが出る場合があるから注意を要する。
394:名無しでGO!
10/12/14 00:20:43 HZQ/cZpR0
12月中旬の休日に蒲郡~横浜を日帰りで往復、18きっぷで移動予定です。
横浜を出るのが夕方なので沼津20時発浜松行ホームライナーに
乗れると楽なのでは?と計画を立てています。
過去スレや他の情報を見たのですが、乗車整理券について
(1)当日でも朝は発売なし、夕方から
(2)沼津~停車各駅で購入可、横浜近郊のみどりの窓口等では
購入できない
と理解したのですがOKですか?
○当日いつでも買えるが停車駅だけで発券→行きに途中下車
○横浜近郊の窓口で発券できる→横浜を立つ前に購入
のどちらかができれば安心だと思ったのですが…
素直に少し早めに沼津へ移動して購入するしかないでしょうか?
395:名無しでGO!
10/12/14 00:26:18 KebY9LIK0
千歳烏山から日本橋まで電車で行くのにgoogleトランジット検索したら
千歳烏山
↓京王線急行・新宿行
笹塚
↓京王新線・本八幡行
九段下
↓東京メトロ東西線・西船橋行
日本橋
合計運賃:430円
な・ん・だ・け・ど
千歳烏山から京王線・本八幡行か京王新線・本八幡行で九段下まで直通で行って、九段下から東京メトロ東西線に乗り換えて日本橋まで行ったら、合計運賃が530円って出た。
このカラクリ分かる人いる?就職決まって自宅から職場までの通勤の詳細を求められてる。
396:名無しでGO!
10/12/14 00:38:48 5AAfoAvM0
>>395
都営地下鉄と東京メトロを乗り継いで利用する場合は運賃が割引となる制度があり、
検索サイトなどではそれが適用される前提で計算されるので430円となる
URLリンク(www.tokyometro.jp)
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
>>395の経路だと新線新宿~九段下が都営地下鉄で九段下~日本橋が東京メトロ
(ちなみに京王線は千歳烏山から新線新宿まで)
もっとも、千歳烏山→九段下の切符を買って乗車して九段下で東京メトロの切符を
買い直した場合は540円になるはずだが・・・
397:名無しでGO!
10/12/14 02:16:45 OgIZ9Qkd0
>>394
沼津20時発浜松行ホームライナーは休日は静岡止まりではないのかな。
398:381
10/12/14 02:24:09 Jca1SU1G0
>>390
ありがとうございます。
1)「いなほ」の件、よくわかりました。
新潟→村上(いなほ3号)、村上→酒田(いなほ9号)に乗るつもりでしたが
いなほ3号のみ、乗り継ぎ割り引きなのですね。
2)同じルートで、こんなに金額が違うのですか…
遠距離逓減のルートで買います。ご相談して正解でした。
ただ、この場合、「連続1 東京都区内→大宮 経由:東北・高崎・上越・
信越・白新・羽越・陸羽西・奥羽・東北 11660円」のみを買っておいて、
特急いなほで村上→酒田まで乗って、酒田駅で余目→酒田の乗車券代金
を払って改札を出る(いなほの特急券と余目→酒田の代金を渡して、
連続1の乗車券は手もとに残す)という方法は可能でしょうか。
やはり、いなほに乗る前に村上駅で「余目→酒田」の乗車券の購入が必要
でしょうか。
再三の質問、スミマセン。
399:395
10/12/14 04:38:40 KebY9LIK0
>>396
割引があるのか。知らなかった。
ところで、
千歳烏山
↓(京王線)
新線新宿
170円
新線新宿
↓(都営地下鉄)
九段下
210円
400:395
10/12/14 04:39:20 KebY9LIK0
(上の続き)
九段下
↓(東西線)
日本橋
160円
210+160=370
370-70(乗継割引)=300円
170+300=合計運賃470円
上の計算は何処が間違ってる?
あと、ICカードを使っても割引は適応される?
会社への申告がややこしいなw
401:名無しでGO!
10/12/14 07:23:37 qger4aswO
一つにまとめろよ。
それから適応じゃなく適用な。
よくそれで就職決まったもんだ。
402:名無しでGO!
10/12/14 07:35:43 qger4aswO
>>400
都営地下鉄と東京メトロの乗継割引は最安経路の運賃から70円引きになる。
新宿→市ヶ谷(都営地下鉄)170円、市ヶ谷→日本橋(東京メトロ)160円が最安乗継経路。
従って新宿→日本橋の乗継運賃は170+160-70=260円。
403:395
10/12/14 08:25:20 KebY9LIK0
>>402
おお!ありがとーッ!
404:名無しでGO!
10/12/14 08:45:14 xZjGCV4W0
>>403
ICで定期以外で乗り継ぎする場合は乗り継ぎ専用のオレンジの改札機を通らないと駄目だよ。
405:名無しでGO!
10/12/14 09:49:31 Ygu0b6Kp0
>>404
何寝言言ってんだ?
ICは全改札で乗り継ぎ可だ。
>>403
つーか普通会社なら経路だけ申請して6か月分の定期代として支給されんか?
ICのプリペイドとして支払ってくれるとか無駄が多すぎでどの会社もやらんぞ?
406:名無しでGO!
10/12/14 10:13:05 ovMFcUI80
>>394
(1)(2)はどちらもその通り。
でも、土休日のホームライナーは静岡止まり。
ホームライナーは全席指定になったけど、駅で事前に乗車整理券を買わずに車内で車掌から買う人も多い
なので事前購入にこだわらなくても、満席になることはまずないから車内で買えばいいと思う。
たまたま座った席に、その席の乗車整理券を持った人が後から乗ってきたら譲らなきゃいけないけど。
407:名無しでGO!
10/12/14 10:37:11 1+OfHNP80
その範囲内であれば、直前じゃなくても指定席の場所を指定して買えませんでしたっけ?
また、あさぎりから乗り通しは可能?
408:名無しでGO!
10/12/14 10:46:56 pEnnKSPw0
>>398
>「連続1 東京都区内→大宮 経由:東北・高崎・上越・信越・白新・羽越・陸羽西・奥羽・東北 11660円」のみを買っておいて、
連続乗車券は2葉で1セット。そのうちの一部だけ買うということはできない。
片方だけ買うという場合は、単純な片道乗車券になる。
>という方法は可能でしょうか。
その方法も可能ではあるが、車掌に申し出てきっぷを作ってもらったほうが話は早い。
409:名無しでGO!
10/12/14 10:49:26 pEnnKSPw0
>>407
>その範囲内であれば、直前じゃなくても指定席の場所を指定して買えませんでしたっけ?
JR東海のライナーは、座席は運任せ。
席番指定どころか、窓側・通路側の指定すらできない。
410:名無しでGO!
10/12/14 10:54:23 ovMFcUI80
>>407
あさぎりからの乗り通しは不可
>>406補足
沼津のホームに乗車整理券販売機(座席指定はできない)があるので、車内で購入するのが不安だったら
19:56沼津着
↓
券売機で乗車整理券購入
↓
20:00沼津発
でもOK。
411:名無しでGO!
10/12/14 11:03:55 ovMFcUI80
>>410補足
連投失礼。
>沼津のホームに乗車整理券販売機(座席指定はできない)があるので
「座席指定はできない」というのは座席位置を自分で決められない、っていう意味ね。
券売機で買った場合、座席位置は勝手に決められている。
412:名無しでGO!
10/12/14 12:37:40 wMGoYWWHP
おまいら、18きっぱーに甘過ぎだろ。
413:名無しでGO!
10/12/14 12:55:58 pEnnKSPw0
>>412
丁寧スレだからいいんじゃね?
18スレならググレカスで終わりだろうけどw
414:名無しでGO!
10/12/14 14:01:58 5Rhn2H6s0
羽田空港を19時半頃に出て、小田原駅まで行きたいのですが、
スーツケースほかかなりの荷物になりそうです。
お薦めの乗り換えルートを教えて下さい。
費用の多少の差はこの際気にしません。
また、もし鉄道以外の選択肢もあるようでしたら、
それも検討してみたいと思います。移動は大人一名です。
よろしくおねがいします。
415:名無しでGO!
10/12/14 14:22:58 S++aJHZ70
羽田空港 19:32 - 19:54 品川 20:04 - 小田原 20:32 乗車券 1,680円 自由席特急券 1,680円
416:名無しでGO!
10/12/14 19:19:00 J4u30JHJ0
>>415
品川の10分乗り換えは少し急ぐかもしれない。
417:名無しでGO!
10/12/15 00:25:38 shJAbpQ50
>>415
新幹線に乗らなくても、
品川20:10の湘南ライナーでもいいかもしれない。小田原21:20着。
それかこんなのもいいかもね。最混雑区間は避けられるでしょ。
羽田Int'l 19:40→藤沢駅 21:05 リムジンバス1,330円
藤沢駅 21:13→小田原駅 21:41 湘南ライナー
418:名無しでGO!
10/12/15 10:08:16 OVtj2LCvO
リムジンバスで新横浜に出るというのは?
419:名無しでGO!
10/12/15 11:44:45 +6cPhj3JP
>羽田Int'l 19:40→藤沢駅 21:05 リムジンバス1,330円
>藤沢駅 21:13→小田原駅 21:41 湘南ライナー
アフォか
420:418
10/12/15 12:23:55 OVtj2LCvO
羽田空港国際ターミナル1830→1925新横浜駅 20分間隔 820円
新横浜1946→2007小田原 30分間隔 1900円(自由席)
421:名無しでGO!
10/12/15 12:37:07 8HmcC+O70
>>420
>羽田空港を19時半頃に出て
品川よりは人が少なくて乗り換えしやすそうだから、ルート自体は悪くないと思う。
ただ藤沢のほうもそうだが、バスがどれぐらい遅れずに走れるのかが想像つかないが
422:名無しでGO!
10/12/15 12:45:43 OVtj2LCvO
>>421
すまん>< まる1時間、後ろにシフトです。
423:名無しでGO!
10/12/15 14:32:07 xinjlDaB0
航空機は15分までの誤差は定時だそうです。
424:名無しでGO!
10/12/15 14:59:56 OVtj2LCvO
東海道新幹線には荷物置き場ってある?
425:414
10/12/15 16:27:37 +qMdW7r20
色々なレスありがとうございます。
品川なり新横浜なりに出て優等列車に繋ぐ、
というのがやはり順当というところのようですね。
多少遠周りでも品川に出た方が、
そこから先の選択肢が多くて便利かなと思いました。
(東海道線のグリーンでも良いと思ってます)
>>417 さんが挙げてくれたバスで藤沢駅に向かう
ルートも、そんなに違和感は無いのですが、
どこか落とし穴があるのでしょうか?
>> 419 に誰も何も返さないのが気になってます。
426:名無しでGO!
10/12/15 16:34:43 xinjlDaB0
>>425
湘南ライナーの乗車は東京・品川からしかできない
427:名無しでGO!
10/12/15 16:40:55 2p8C97DV0
>>425
バスだと道路渋滞に巻き込まれると状況によっては到着が大幅に遅れる可能性があるので
何時までに辿りつかないとならないという場合には不向きかと。
あと、鉄道スレなのに鉄道以外のルートを書き込むとは何事だと言わんばかりの人が若干
存在するので、その辺はスルーで
428:名無しでGO!
10/12/15 17:13:49 po65eNLO0
>>426
寝言抜かすなタコ。
大船から先の停車駅では、整理券なしで乗車できるんだよ。
429:名無しでGO!
10/12/15 18:23:53 xinjlDaB0
>>428
だとしたらどこがアフォなんだ??
430:名無しでGO!
10/12/15 18:51:04 +6cPhj3JP
>>429
藤沢でたった8分乗り換えというのをやらせて、
わざわざ湘南ライナーへ乗せるのは、危険だろうと思ったから。
バスが遅れたら遅れたで勝手に次の電車に乗ってくれって話だけど、
質問者がどこまで臨機応変にできるかわからない以上、こんな乗り換えは書けない。
431:名無しでGO!
10/12/15 18:58:41 60KF4ODQ0
>>391、>>392、>>393
>>389です。返信ありがとうございました。助かりました。
432:名無しでGO!
10/12/15 19:56:29 gKYCBGu5O
>>430
最初からそう書いてくれ。
「アフォ」の一言じゃどういう問題があるのか質問者が理解できない。
433:名無しでGO!
10/12/15 19:57:16 gu8oams4i
>>430
だったら新横浜もそうだ
第一質問者は鉄道以外もと言っているからバスも想定内だろ
434:名無しでGO!
10/12/15 20:14:08 +6cPhj3JP
>>432
俺の書き方が悪かったが、質問者以上に回答者でも気づかない人がいるのは・・・。
それに、バスが定刻着前提でないとできないような乗り換えを上げるのも問題。
435:名無しでGO!
10/12/15 20:39:08 OVtj2LCvO
リムジンバスから新横浜乗り換えを書いたんですが、「なるたけ歩かずにすむ」ことを重視しました。
飛行機の着時刻も早遅があるので、新横浜行きのリムジンバスが20分間隔なのと、こだま号がおよそ30分間隔というのを補足したつもりでした。
436:名無しでGO!
10/12/15 20:51:26 gKYCBGu5O
>>434
んなこと言ったらバス利用の回答はできなくなるだろ。
それとも毎回「※バスは渋滞等で遅れる可能性があるため乗り継ぎの保証はできません」って書かないといけないのかい。
そんなの当たり前なのに。
そもそも鉄道だって遅れる可能性はそれなりにあるんだ。
「乗り遅れたら次に乗る」前提で、注意書き無しに定刻での乗り継ぎを回答するのはアフォでもなんでもないだろう。
まあ「次」がない乗り継ぎだったら注意書きが無いとマズイと思うが。
437:名無しでGO!
10/12/15 21:05:31 +6cPhj3JP
>>436
誰もそんなこといってない。
多少は余裕を織り込んで乗り継ぎを考えろって事なんだが。
8分乗り換えなんて、定刻につかなければほとんど無理なんだし。
お枚らが旅行に行くとき、絶対バスは定刻に目的地に着くと思って予定たてるのか?
高速バスや空港バスなら尚更、乗り換えに余裕持たせたり遅れても支障がない時間のバスに乗ったりするんだろ。