東京メトログループ社員集合!6at TRAIN
東京メトログループ社員集合!6 - 暇つぶし2ch350:名無しでGO!
10/05/30 12:14:18 sX+4GCTaP
>>346
あれあれ?証拠が出せないから物真似で切り返したつもり?
頭おかしいんじゃないの?

351:名無しでGO!
10/05/30 22:22:41 E1pjwx7P0
うるせー 俺の勤務をみてみろ

現在金・土公休

月 8:00~
火 ~16:35
水 8:00~
木 19:00
金 8:00~
土 ~16:35
日 8:00~

指定勤務で全泊3本(残業半日付き)
先輩のお願い(命令)で残業日勤付き
金・土は公休出勤(先輩のおry)であsdfgh

月4日以上の公休出勤できないってので生きていけます

352:名無しでGO!
10/05/31 11:26:42 A5oKje4Y0
第二組合作るぞ

連合に加入せず日の丸あげて


353:名無しでGO!
10/05/31 11:30:46 nOiphexrP
>>351
自分のところとパターン違うからって偽扱いとかホントに頭おかしいんだなw

354:名無しでGO!
10/05/31 12:16:57 Le/Uke870
>>352
俺は作る力はないけど、もし第二組合が出来たらそっちにいくな
連合とかw

355:名無しでGO!
10/05/31 13:05:17 8Svah3Ym0
どうせ、
行事や飲み会が多く、飲みニュケーションで成り立っている現状が気に食わないとか、残業多くて休み取れないとか、
…なんて現状から逃げたいのが理由でしょ、>>354w
仮に別の組織作るとしても、飲みニュケーション出来ないと作れないし、ハブられてお終いだよ。

現状が気に食わないのなら、自分で正攻法で動かないと。
真面目に訴えていれば、少しは聴いてもらえると思うよ、多分w

356:名無しでGO!
10/05/31 13:41:54 GyPNBlzj0
>>355
それが正解だよね。
第二組合結成したいなんてたまに書き込みあるけど、結局今の組合の飲み会やら動員に行きたくないだけで
本当に今の会社や組合のやりかたに立ち向かおうって志の奴は皆無だと思う。
そんなわがまま達が集まったところで、何の影響力も持つことができずに叩き潰されて終わりだよ。
その点では左の連中はかっこいいよね。
堂々と自らの意見を述べて対立候補として立候補してるんだから。
そういう骨のある人たちは続々定年退職していってる。


357:名無しでGO!
10/06/01 10:39:20 4LqIHvi90
>>356
かき揚げはおいしいよ

358:名無しでGO!
10/06/01 10:41:14 4LqIHvi90
連投
市販の「てんかす」は味気ない

359:326
10/06/01 12:01:50 +c7UlNHl0
>>326です。
西船橋っていうのは配属先の駅がどこにされるかでの東西線の例えにだしただけで実家(23区)から通勤します。
勤務表ですがこんなものなんですね。公休は1日だけですかw
車掌や運転士になるとマシになってくるのですか?

360:名無しでGO!
10/06/01 16:56:03 7ZyiF8Aj0
>>359
ここでの回答が真実とは限らない。
入社してからまわりにきいた方がいいよ。
無駄に不安を煽って面白がる奴や偽社員も紛れ込んでるし。

361:名無しでGO!
10/06/01 18:17:52 QeiSDZ8u0
ここって住宅手当いくらですか?

362:名無しでGO!
10/06/01 18:35:04 PTvMO5jKP
住宅手当?
そんなのありまへん。

363:名無しでGO!
10/06/01 18:56:16 4LqIHvi90
都市手当といいます。

>>361
かき揚げ好き?

364:名無しでGO!
10/06/01 20:34:17 dUV1Mc8n0
都市手当てじゃどこにも住めないけどなw

365:名無しでGO!
10/06/01 20:52:52 PTvMO5jKP
都市手当は住宅手当とは違うんじゃない?

366:名無しでGO!
10/06/01 21:58:44 dUV1Mc8n0
都市手当とは言うけれど、結局は基本給なんだよな

367:名無しでGO!
10/06/01 23:12:28 4LqIHvi90
>>366
子供いっぱいこさえると違うよ。

368:名無しでGO!
10/06/01 23:20:39 S5jQGBTC0
>>363
俺かき揚げ大好き!!
でもうちの部署は、そばが多いなぁ~(特に朝なぁ~)
そばでも乾麺のほうなぁ~
特に俺らは夜行性だからなぁ~朝食って引継ぎして帰路
に付く!!今度かき揚げ貰いに行っていいか?
363もそば食いに来て良いからよ~

369:名無しでGO!
10/06/02 00:14:25 S5L2JSuX0
>>368
技術屋さん乙です
新人の頃、終車後ホームに出たらモーターカーが轟音と共に通過してびっくらこいたww

370:名無しでGO!
10/06/02 00:22:06 GeFk3wYb0
技術屋は肉体労働者だからね。
食べることしか楽しみが無いのよ。
おれ?  技術無い。。。 orz

371:名無しでGO!
10/06/02 05:48:53 sius4GUH0
>>370
大丈夫、最近の工務は技術なんかなくても日常業務はできるようになってる。

372:名無しでGO!
10/06/02 11:30:17 pNY6sV1Z0
技術さんはかき揚げあるの?

かき揚げが職場の問題や人間関係に密接に繋がっているなんて、我が社くらいだろうなあw
(ただこれほど大げさになっている職場は、営業運転の一握りなんだろうけど)

373:名無しでGO!
10/06/02 12:11:59 6NGljkwB0
かき揚の匂いが臭いとそのうちお客様苦情になり、油料理は禁止となります
それが本社クオリティ

374:名無しでGO!
10/06/02 17:46:02 S5L2JSuX0
>>373
火災の要因になるとか言って、そのうち食当自体無くなるかもな
食事は各自持参

375:名無しでGO!
10/06/02 20:13:20 ShP0o+m80
>>374
正直、飯をつくるのは嫌だな
自分の飯は自分で用意したり弁当かって食えば良いと思う

376:名無しでGO!
10/06/02 20:53:54 +jqrtlKi0
食当はなくなるべきだな
そんな安くないし

377:名無しでGO!
10/06/02 21:26:11 ShP0o+m80
>>376
絶対いらない

自分の飯は自分で用意する。

378:名無し
10/06/02 21:43:40 OlhQbjPe0
>376
食当無くなれば、人員削減の対象!

379:名無しでGO!
10/06/02 21:52:28 +jqrtlKi0
>>378
それはないだろ
駅なんてどこも欠員状態なんだから

380:名無しでGO!
10/06/03 00:39:08 s+iY36od0
食当無くなればいいと言ってるけど、無くなれば無くなったで
「毎日毎日会社来るたびコンビニ弁当だよ・・・。昔は食当勤務があって食事用意してあったんだよな~」
「なんで出勤前に弁当作らなきゃならないんだよ!飯くらい会社で用意しろっての!!」
「休憩時間短いのに外食行くの面倒だな~」
とか愚痴るんだろ。

381:名無しでGO!
10/06/03 07:08:30 2JJq35IQ0
>>380
愚痴るわけないだろ、お前本当に現業にいるのか?

>「なんで出勤前に弁当作らなきゃならないんだよ!飯くらい会社で用意しろっての!!」
今でさえ、時間を確保しているだけで会社が飯を用意しているわけではない。

>「休憩時間短いのに外食行くの面倒だな~」
飯を食わなければ解決

自分のご飯を何で他人が作る必要があるんだ?根本的におかしいだろ



382:名無しでGO!
10/06/03 09:41:36 pFbWzGVFO
駅員さんばかりだね。

食当無くなっていいってどんだけ勤務に余裕のある区だよ!!w

最近の駅はみんなそうなの??

実は同期や後輩の「駅きつい」は嘘なのか?w

383:名無しでGO!
10/06/03 10:10:43 2JJq35IQ0
きついとかじゃなくて、人の飯までつくる余裕がないと思われ

384:名無しでGO!
10/06/03 11:54:26 QQuBgVOHO
この度東京メトロの既卒 エキスパート採用を受ける事になったんですが 東京メトロは 優遇面はどうなんでしょうか?
基本給 手取り (運転、車掌)W勤務の有無 有休の消化率 月の休み日数 年間の賞与 親切な方教えて下さい。
板違いでしたらスイマセン

385:名無しでGO!
10/06/03 13:18:08 s+iY36od0
>>ID:2JJq35IQ0
一人一人に個別にできたてを提供する訳じゃないだろ。
自分のも含め全員のを一気に作るわけだからそんなに調理時間は変わらないと思うが・・・
自分の嫌いなメニュー出されるのが嫌なお子ちゃま?

386:名無しでGO!
10/06/03 13:42:08 j2y9yfha0
俺は飯作りの為にこの会社入った訳じゃねえ、って所でしょw
飯作りの帯を通常作業に回して勤務を削減、定員そのままで休暇取りやすくしたらどうだ、って感じなんじゃね?

飯作りをしなければいけない理由は何か?何かメリットはあるのか?食当苦手な人へのフォローは?
この辺を上司や組合、本社がちゃんと説明してあげなきゃ最近入った若い人は納得しないと思うよ。
果たしてちゃんと説明できる人間が今のこの会社に居るかどうかは未知数だけどw

もし正攻法で無くしたいのなら、食当による労働災害件数辺りを調べてやるのが良いと思われw

387:名無しでGO!
10/06/03 13:55:54 s+iY36od0
>>386
>飯作りの帯を通常作業に回して勤務を削減、定員そのままで休暇取りやすくしたらどうだ、って感じなんじゃね?
そんなに会社は社員に優しくないと思うけどな~
食当廃止するなら大幅に勤務や定員見直しが入って、さらにキツキツの勤務作って現状と変わらない状態維持になると。

388:名無しでGO!
10/06/03 14:10:49 j2y9yfha0
だから、どうせキツくなるんなら飯作り無くしちまえって話でしょw

まさか、勤務楽にする為の飯作りだ!って理由が新入社員に通用するとでも?

389:名無しでGO!
10/06/03 16:20:36 +XPIpCsP0
俺は駅員のとき、食当って仕事が一番嫌だった。

390:名無しでGO!
10/06/03 18:02:49 zql8Zqnq0
>>373
本社の1階って無駄なスペースだから「銀座ハゲ天」でもテナントで入れなよ

391:名無しでGO!
10/06/03 18:08:11 VykP/I+vO
ボーナス増えたらいいな

392:名無しでGO!
10/06/03 18:21:45 zql8Zqnq0
>>391
おまい、いいヤツだな
減ることは無いから安心したまい

393:名無しでGO!
10/06/03 19:03:01 iHfLX27PP
駅ってキッチンヘルパーさんいないの?

394:名無しでGO!
10/06/03 19:21:17 LCOQJV750
社員集合なのに社外の人間が多くいそうだな


395:名無しでGO!
10/06/03 20:00:23 de7+Th+gO
部外者厨キタ━(゜∀゜)━!

396:名無しでGO!
10/06/03 20:07:02 4K6uBHCF0
>>392
つーか、ボーナスって何日に支給なの?
給料は20日ってわかるんだけど、ボーナスがわからない

397:名無しでGO!
10/06/03 20:12:19 zql8Zqnq0
>>396
おめ・・・
六月二十五日&十二月五日に決まってるだろぉ~
エセ社員かぇ?
そんな大事なこと

398:名無しでGO!
10/06/03 20:15:09 4K6uBHCF0
>>397
教えてくれてありが㌧

新入社員だからわからなかったんだ

399:名無しでGO!
10/06/03 20:22:46 zql8Zqnq0
>>398
そうか悪かった・・・
先輩も俺みたいに出世できないヤシ見習うなよ

400:名無しでGO!
10/06/03 20:26:43 pFbWzGVFO
視野が狭い奴ばっかだなwW

401:名無しでGO!
10/06/03 20:31:49 j2y9yfha0
しかも今年の冬は12/5じゃないし(多分)
詳しくは組合委員までw



402:名無しでGO!
10/06/03 22:04:20 Zm7yKjosO
>398
東洋腸乙

403:397
10/06/03 22:43:15 zql8Zqnq0
>>401
そだね
支給日が土日曜日だとボーナスは1日遅れるね
給料はその反対だけど・・・

ボーナスある会社でよかったね

404:名無しでGO!
10/06/03 22:56:44 ZrHRFyfLO
今年の夏は一時金が無くて2.7ヶ月分だっけか?

あっ…オルグには出ましたよオルグには…(汗)ど忘れですからw

405:名無しでGO!
10/06/04 01:17:28 mEQ7PxI50
>>393
終電後~始発前の交通手段がないから、
地下でモグラのように寝泊まりしているんだよ。
だから、ヘルパーなんて...

406:名無しでGO!
10/06/04 10:22:02 CWxALHwo0
>>397
俺8年目だけど来月の25だと思ってたw
冬は覚えてるんだけど、なぜか毎年夏は6月か7月かわかんなくなるんだよな。

自分でも不思議ww

407:名無しでGO!
10/06/04 15:43:50 oRHOe2cSO
>>379とかそんなことをいうみなさんに問題です。

丸線では可動式ホーム柵を設置してワンマンになり、日中の丸線ホーム整理はほぼなくなったため勤務の帯が見直されました。でもまだ欠員です。

では食当勤務がなくなり勤務の帯が見直された場合、欠員はなくなるのでしょうか?


追伸:そういえば採用試験の面接で食事当番があるけど大丈夫?みたいなこと聞かれなかったっけ?俺は聞かれたんだが

408:名無しでGO!
10/06/04 19:40:09 96ZgFFmi0
>>407
食当必要なし=帯時間削られて人員削減

食当時間丸々削られて、泊まり帯が一本減る感じだろうな
1欠ぐらいなくなるんじゃねぇの?

409:名無しでGO!
10/06/04 19:41:20 96ZgFFmi0
>>408
すまん 食当時間が半日のところだったら日勤帯削られる感じだな

410:名無しでGO!
10/06/04 19:45:58 lkCM7nFpO
2012入社予定の者です。
昨日懇親会がありました。たくさんの人と仲良くなれたんですが、やはり皆さんは配属後は同期とはなかなか会えなくなりましたか?

411:名無しでGO!
10/06/04 20:25:12 kRn3XsCZ0
>>407
ここの食当廃止唱える人間は、欠員解消の目的ではなく、
食当が嫌。なんで鉄道会社入って他人の飯作らないといけないんだ!
って考えが多いんだと思われw

しかも横柄な態度で仕事する人間に限って、人の作った飯への文句や嫌がらせは多いしw
面接時には、「食事当番があるけど大丈夫?」と同時に「作った飯がまずい時の嫌がらせに耐えられる?」
と聴いた方が良いかとw

412:名無しでGO!
10/06/04 23:46:41 VrS29H3gO
>>411
不味いから申し訳ないのだよ

413:名無しでGO!
10/06/05 00:48:49 IR87BSgx0
肉体労働の部署のモンです。
三軌のサードレールにゲロ吐かないでくれと客に言いたい。
なぜホームから大分離れてるのにこびり付いてるんだ?
もんじゃの跡見たいになってるよ~
ねずみの死骸も良くこびり付いてるよぅ~^^



414:名無しでGO!
10/06/05 13:36:43 A46cAosD0
>>413
ゲロくらいで泣くなよ。
田舎方面乗り入れ車の、連結器のわたり板の下には運子もあるぜよ。
バナナ形した立派なやつがw


415:名無しでGO!
10/06/05 14:56:43 ejhsdk/W0
ただいま有楽町線はグモ防止柵設置工事を行っています
ゲロも防げるでしょう・・・

416:名無しでGO!
10/06/05 18:50:37 QC8X8Mzx0
>>411
そうだけど?
食当好きなやつなんてほとんどいないだろ

417:名無しでGO!
10/06/05 18:58:50 Rkd1craH0
有報見るとここの平均年収800万こえてるけど実際どれくらいもらってる?
やっぱ本社ばっかもらえて現業は安いのか?
現業でも本社でもいいから実情を教えてくれ!!

418:名無しでGO!
10/06/05 19:10:02 YuTveGnI0
>>416
んじゃ周りの人にも声かけて
「僕ら食当やる為に会社入ったんじゃありまてん(>_<)」
って言えよ。
こんなところでグズグズ言ってないでさ。

419:名無しでGO!
10/06/05 19:46:21 A/uwKHkW0
>>417
どの企業も同じ
資格があがれば年収が上がる それだけのこと

420:名無しでGO!
10/06/05 20:56:11 5BqcVMurO
>>416
それか社内人材公募に応募してさっさと駅を脱出するのも手。もっともそんなことを言ってるようなやつが採用されるとは思えないがなwww

421:名無しでGO!
10/06/05 21:11:57 YuTveGnI0
>>420
だよねw

422:名無しでGO!
10/06/05 23:14:25 cfSn/oIp0
食当で小憎らしいやつの飯に鼻糞入れられるなんてこともありそうで怖い。
そんなんだったらコンビニ弁当の方が安心。っていうか、そのほうが美味いし。

423:名無しでGO!
10/06/06 00:13:34 Xisp8EUT0
>>417
駅で古参ペーペーなら900~1000万行くよ。
その分、命を猛残で切り売りしてるわけだが。


424:名無しでGO!
10/06/06 00:40:00 67d96AFw0
>>423
今年入社した者です。
そんなに貰えるのですか?
他の会社に行かなくて良かったです。

425:名無しでGO!
10/06/06 09:22:23 n7Hi6HCZO
食当のお陰で漏れの華麗なキャベツの千切りに、
一緒にキャンプに行ったオネーチャンから尊敬の眼差しが…













な訳ないかwww

426:名無しでGO!
10/06/06 11:47:49 iRj0h0MJ0
>>425
いや、人によりけりだろうけど
キャンプとかBBQで手際良く調理してると女のコからの評価上がるよ。
他の男なんて趣味で料理作ってる奴以外ほとんど何もできない。
他の会社(非鉄道)の男なんてキャベツの千切りやらせたら、ざく切りみたいのよこしやがった・・・
これだけは食当やって得した事かな。


427:名無しでGO!
10/06/06 14:29:14 Bzd/xQF90
会社入って半年くらいの時に家で親に煮物作ったらメッチャ喜ばれた
俺はこれが嬉しかったな

428:名無しでGO!
10/06/06 18:13:41 kJiikG+60
客にホームドア壊されて遅延しても客に何も言えないってルールどうにかならんのか
客をただ睨みつけるのも飽きた

429:名無しでGO!
10/06/06 19:10:31 bWkuO2BY0
うちの無能な中年統括どもをどうにかしてくれ

430:名無しでGO!
10/06/06 22:05:25 Map/oBF7O
鬼残の〇〇助役は年収1000万軽く超えてるぞ!なりたくないけどね。

431:名無しでGO!:
10/06/07 11:06:33 t3zP6xD30
430 :自分は、堂なんだ!なりたくなければ、残業などしないで帰れ!
それで生活が出来ないで、泣きを入れるな!

432:名無しでGO!
10/06/07 20:06:25 B1ucr5oSP
何言ってるのかわかんない

433:名無しでGO!
10/06/07 20:13:56 qs1JnM7oO
どうどう(お馬さんにかける掛け声)

434:名無しでGO!
10/06/07 20:32:46 zHJRkJHaO
>>430
残業代が出なくなるのって現場長からでぉK?

435:名無しGO!!
10/06/07 20:48:10 nDa/2go30
その通り! 現業長の残業代などありません。
しかし、交際費?として別途○○万円が支給されています。
そのお金、どう使うか自由。(飲み会等に寄付として出すかはその人次第)


436:名無しでGO!
10/06/08 00:24:07 y9VXDSGv0
ぶっちゃけ現業と本社って仲悪い?ww

437:名無しでGO!
10/06/08 04:04:03 k9qVPDEHP
技術はそんな事ないかな

438:名無しでGO!
10/06/08 19:25:21 3/uON2910
>>436
本社・本社っていうけど、今は昔みたいに優秀なやつばかりではない。
もちろん例外はあるがな。
それより現場を締め上げてその締め上げた張本人がまた現場に戻って、
泣くこともあったりして?



439:名無しでGO!
10/06/08 20:23:06 IgNh17+W0
>>437
技術は現業と本社を行ったり来たりしているヤシ多い
もっとも俺みたいのは例外っす

440:名無しでGO!
10/06/08 22:57:10 jDHugub20
436だけど、みんなさんくす。
>>437,>>439
技術は現場と本社行ったりきたりしてるからそこまで仲悪くないってことか。

>>438
①現業が本社に異動して締め上げる→現場に戻るハメに…orz

②総合職の人間が現場締め上げる→現場勤務になってしまった…orz

どっちパターン??何度もスマソ。

441:名無しでGO!
10/06/08 22:59:30 prGxFPnF0
>>440
両方ありありあり

442:名無しでGO!
10/06/08 23:41:36 IgNh17+W0
>>440
技術は本社も現業も同業者です
現場に下りたら本社で主任してた人が「かき揚げ」揚げてくれよ(手持ち時間で)
今日も某駅にお邪魔したしたけど、同じ社員なのに駅の助役さんって、取引先にみるね ツライ by 技術

443:名無しでGO!
10/06/08 23:56:21 uASPec+20
>総合職の人間が現場締め上げる→現場勤務になってしまった…orz
ってのはないだろ。
そういう奴は現場にきても監督者とか締め上げる立場でくるんだから。
まさか係員(エキスパート職)で現場勤務になるような総合職(企画職)なんていないよ。

444:名無しでGO!
10/06/11 15:13:09 3EA2a00C0
>>443
総合指令所の指令さんは係員(エキスパート職)の腕利きだよね
健康支援センターの医師さまは企画職(総合職)の腕利きだよな

445:名無しでGO!
10/06/11 22:29:44 t0J3ytpDO
指令って機械化しないのかな?

446:名無しでGO!
10/06/11 22:40:01 o4QpP9ow0
これ以上何を機械化しろとw

出来る事といえば、旅客案内装置の機能拡充かJR東みたいなデジタル無線な通告システム位じゃね?

447:名無しでGO!
10/06/11 23:04:40 RJLYXHK9O
何つくってほしい?
かきあげ?

448:名無しでGO!
10/06/11 23:25:31 3EA2a00C0
駅員ロボット
東急ではガードマン (といっても東急グループ)の警備員、かつての半蔵門線渋谷駅)

449:名無しでGO!
10/06/11 23:29:31 DlDbmBO+0
>>445
機械化すると「列車群管理」のように後続が遅れると問答無用で時間調整かけてくるよ。
乗降客の少ない駅で調整かけるなら、少し先に乗降客の多い駅があればそこで調整かけた方がお客を上手くさばける。
そこらへんは経験と感を生かした指令員の腕の見せ所!
まあ、遅れを余計悪化させる下手糞指令員だったら機械の方がよっぽど役に立つけど。

450:名無しでGO!
10/06/11 23:40:45 3EA2a00C0
>>449
AIでダイヤ修正、無線でしゃべるのは指令・・・

451:名無しでGO!
10/06/11 23:52:49 3EA2a00C0
↑副指令らしいですた・・・ そまそ

452:名無しでGO!
10/06/12 06:57:34 zfheq60l0
前照灯の掲示板に良く出てくる「○えない部署」
勝手に調整ばかりかけて、平気な顔をして*しまくる「M」。
営業運転を問わず、全ての部署から●われている、口の利き方を知らない「S」。
全出の、最も○えない「A・B」
いろいろ個性的な方がいらっしゃるようで…



453:名無しでGO!
10/06/12 08:16:21 sk8OJwrD0
ヘッドライト・テールライト
URLリンク(www.youtube.com)

454:名無しでGO!
10/06/12 20:14:08 sk8OJwrD0
>>450
有線なのに無線

455:名無しでGO!
10/06/12 20:19:19 sk8OJwrD0
>>454
    _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ




と自演してみる・・・

456:名無しでGO!
10/06/12 20:33:32 sk8OJwrD0
>>425
とりあえずかき揚げ出来れば女にモテル

でもいきなりモテルに行こうとすると嫌われるかも・・・

457:名無しでGO!
10/06/12 22:12:37 Te8L1HicO
>>449
指令所行ったことないから詳しくはわからんが、機械化しなくて団塊が退職して大丈夫なのか?

458:名無しでGO!
10/06/12 23:32:38 sk8OJwrD0
>>457
誰も答えられないデス

459:名無しでGO!
10/06/12 23:59:03 Ii2cwvUl0
モテル?

460:名無しでGO!
10/06/13 00:28:05 gBPH+FD30
>>456
ジジイ乙w
>>457
現在の指令所でも十分グダグダなんだから大丈夫だろww
指令所の無駄な調整のせいでダイヤ乱れ発生してるのが現状。

461:名無しでGO!
10/06/13 00:56:54 rHSg+Lc30
URLリンク(gigazine.jp)

462:名無しでGO!
10/06/13 10:05:10 EbQd+Lbs0
>>457
最近って、入社研修の時の指令所見学って行かなくなったの?

463:名無しでGO!
10/06/13 11:27:52 ZbnICRfQO
指令行きたいな

464:名無しでGO!
10/06/13 13:07:40 I82qFJi+0
指令所帰りの現業職場
「制服ちゃうやん~~~」
ってなコンプラ・・・ 天・・・

465:名無しでGO!
10/06/13 19:45:40 x38Pls0yO
本社の総合職ってどんな大学出身なの?

466:名無しでGO!
10/06/13 19:56:27 Xh74PNYC0
>>465
宮廷・国公立・マーチが多い・学習院とか成蹊とかも居るけど
日東こませんが最低ランクそれ以下は一般職&現業

467:名無しでGO!
10/06/13 21:59:12 x38Pls0yO
>>466
意外とレベル低いのな
高卒じゃなくて日東駒専から総合職がお得コースだったのか

468:名無しでGO!
10/06/13 22:28:46 rHSg+Lc30
即卒のエキスパート志願者にかき揚げの意味をちぃっと書き込んで
来てやった。食当で嫌になっちまうんじゃないか?即卒の志願者は
過去に他の職場経験ある連中多いだろ~
飯・飯って五月蝿い親父連中に嫌気指すんじゃないかと思うよ。
夢見て何時かは車掌→運転士と希望を持って入社して来るが実際は
エキスパート即卒募集にエントリー→試験&適正&健診&面接クリア→入社
→研修→辞令交付→現業配属→かき揚げ→カレーかき揚げ→カレー→かき揚
げ→そばの順で食当を基準にされる新人早く来ないかなぁ~

469:名無しでGO!
10/06/13 23:23:00 /NNsAQbHP
日本語も書けないのか、>>468

470:名無しでGO!
10/06/14 01:22:21 r/akj4GeO
大卒だけど来年からはいりますよ
駅務1年、車掌4~5年って感じで考えておけばおk?

471:名無しでGO!
10/06/14 08:17:41 rE4nzAZSP
訊き方ってものがあるだろ

472:名無しでGO!
10/06/14 08:38:27 iR2VfTycP
こういう奴は研修所3日で脱落するからw

473:名無しでGO!
10/06/14 11:24:11 +xmc9Oi60
かき揚げかき揚げうるせーな。


今は、プルプルプリンなんだよ。
丼で作って朝飯はプリンだ。

474:名無しでGO!
10/06/14 13:11:47 rHDvqGlC0
何だここは本隊の奴しかいねぇのか…

475:名無しでGO!
10/06/14 13:16:15 iR2VfTycP
そうでもないよ?

476:名無しでGO!
10/06/14 13:21:06 rHDvqGlC0
ほm

ところで駅員とかグループ会社の奴見下してる奴多くないか?

あからさまに邪魔みたいな態度取られると凹むんだが…



477:名無しでGO!
10/06/14 13:25:16 iR2VfTycP
コマース駅員でもそういう態度の奴居るからw
OBとか出向ならまだしもPPにそういう態度取られて何様のつもりだって言ってやった事あるけど

478:名無しでGO!
10/06/14 13:29:45 rHDvqGlC0
つか駅吊りのチラシやってる人達ってよく怒られないよなw

車内で平気な顔して雑誌とか携帯弄ってるけど…。

そのうち写メとられて通報されちますぞ。

479:名無しでGO!
10/06/14 16:20:17 ztTOfKV70
>>478
あれってほとんどバイトだろ。
OBとかもいるけど、若い兄ちゃんは茶髪やロン毛
凄いのだと紫の髪の毛の奴見たことあるよ・・・
苦情たびたび受けるような奴は即クビ
組合とかとは全く関係ない連中だし。

480:名無しでGO!
10/06/14 17:51:08 B1mF4Uc3O
技術系なんか茶髪にロン毛ばっかだね

481:名無しでGO!
10/06/15 01:41:46 uUDEQLxI0
技術は何気にOKなのよ~
メットかぶるでよ~
スキンヘッドも居るでよ。

482:名無しでGO!
10/06/15 06:36:05 9ZREukSDP
OKではないけどな

483:名無しでGO!
10/06/15 14:54:42 tcunLMPN0
まじで班旅行やめてくれよ。行きたい人同士で楽しく行ってくれ。
会社以外で友達いないのかい? 動員と違って、あからさまに水を
さしてしまうので、断れる雰囲気じゃないし。
別に班員が嫌いとかじゃないのだがな。
行きたくないやつ連れていっても楽しくないだろ。

484:名無しでGO!
10/06/15 17:49:49 7gA1OspR0
>>481
職種に関係なく君も20年もすればスキンヘッドだ。
泣いていい?

485:名無しでGO!
10/06/15 19:46:38 Hx8Qk8Y20
>>484
漏れのことか?
漏れは若いころは野村のよっちゃんと言われてたが、
今は床屋に行かなくてもスキンヘッドだ。
ただし襟足以外ね。

>>483
義理で参加してる人は、朝飯も食わずに早朝トンズラする人もいるでよ。


486:名無しでGO!
10/06/16 21:26:21 Ebcjgz9T0
コンパニオン呼んで飲んで、デリヘルで一発抜いて、パチンコで勝負
なんて班旅行はいらないんだよ。 旅費が無駄だし、他の人が休暇とれないし
最悪。 観光なんか男でぞろぞろ行ってもつまらん。女と2人でとか
友達数人で行くものだろう。

487:名無しでGO!
10/06/16 22:44:17 gWE8J1H2P
じゃあ断ればいいじゃん

488:名無しでGO!
10/06/16 22:53:38 a7x5FP1C0
そうそう、基本的に断ってるし漏れは問題なし

489:名無しでGO!
10/06/17 09:37:18 jL9wkvU60
ここは駅員さん多いからなあ。班なんか実質関係ないもんね。
一人が行かないって言ったら、旅行そのものが中止になったり、
毎月集めてる班費の関係で迷惑かけるし、そう単純じゃないんですよ。




490:名無しでGO!
10/06/17 19:29:59 DYiFqLQh0
>>489
◎参加が楽しみと言う人。
△仕方が無いから義理で参加してる。
×イヤイヤ・ストレスを感じながら参加をしてる。

比率で言うとどんな感じ?

491:名無しでGO!
10/06/17 22:34:17 uU9QR3r30
>>490
まんま、年齢が上から当てはまる感じw

オレは当然×

492:名無しでGO!
10/06/18 01:37:30 /Hp3YQx60
まぁなんだな~
いやだいやだとさんざ言って、結果一番いい思いをしているのは漏れらしい

493:名無しでGO!
10/06/18 02:20:32 lpiA7UqFO
車掌なるときの試験って数学とかある?

494:名無しでGO!
10/06/18 02:57:58 wn3VfMmb0
そういや、今日って給料日なんだな。
おろしたら増えてたのでびっくり

495:名無しでGO!
10/06/18 03:22:48 7peAgYfzO
>>483

リアルで聞いてみたら?
「職場以外に友達いないんですか? なんで50過ぎてるのに独身なんですか?」
ってさ

496:名無しでGO!
10/06/18 06:24:02 oyMnKfZb0
>>492
お主は班旅行で、旅館での宴会後にみんなでストリップに行った時、
舞台に上がってしまったAだろ?
そりゃ良い思いだわなw


497:名無しでGO!
10/06/18 21:21:56 1M+TE/4n0
くだらんイベント喜ぶ人は会社以外に友達いないの?とはリアルに思う
あの手のものは全廃しろ

498:名無しでGO!
10/06/18 21:31:17 TMNzrVliP
イベント・行事はある程度は必要だと思うが問題はやり方だよ
現場が欠員でヒィヒィ言ってる時にも強行する姿勢は異常だ
「今年はやめましょう」とか言えよと思う

499:名無しでGO!
10/06/19 02:40:44 S1kQCH5EO


高齢独身統括「バカモン!行事がなかったらワシが孤独死してしまうでないか!!
それにワシはもう生涯右手が恋人の惨めな人生なのが確定なのだから
宴会で若手にパワハラしてもバチはあたらんだろう!」

500:名無しでGO!
10/06/19 03:54:30 7Wp6quxKO
>>493 
あほでも通るよ

501:名無しでGO!
10/06/19 06:30:24 4/OzHdvT0
>>500
ところが、研修センターを出れなくて養成解除になる奴もいる・・・

502:名無しでGO!
10/06/19 17:09:40 S4pG3s/NP
マジかよw

503:名無しでGO!
10/06/19 20:26:49 22EvVCVI0
肉体労働技術はやたらむずかしい算術の問題がでる・・・

504:名無しでGO!
10/06/20 03:07:24 3fpg55mvO
車掌登用に数学の試験なんてあったか?忘れた

505:名無しでGO!
10/06/21 22:27:11 8NvDNSFQ0
技術はそんなに肉体労働か?
昔に比べれば、今なんか楽勝だろ。
工務なんかMRに○投げだし。

506:名無しでGO!
10/06/22 12:17:19 9+8PVwVY0
客の捨てた食べ残し漁る駅員キモい

507:名無しでGO!
10/06/22 13:00:20 Xyw2LhIu0
>>506
新聞・雑誌の事ですね
よ~くわかりますww
会社入ってから買った事無いわ
休憩所にスポーツ新聞は毎日各紙揃ってるし、マンガ雑誌発売日には即置いてあるし。
ゴミ箱開けられなくなってからは客の方が漁ってる姿がみすぼらしくなったな~
投入口から腕つっこんでゴミ箱の底の方にある雑誌を必死に拾おうとしてるオッサン
餌を必死に取ろうとしてる猿みたいだよww

508:名無しでGO!
10/06/22 17:09:43 SbS7FKzy0
渋谷のハチ公前に棚丼がいた。4時半から全く動く気配無し。5時半に彼女と待ち合わせて一緒に夕食予定だったのに…。半蔵門線で
作業めちゃくちゃ疲れたのに超最悪。渋谷ハチ公付近には近寄らないほうがいいぞ。渋谷の皆様、超極悪不審者の徘徊行動に注意せよ。

509:名無しでGO!
10/06/23 17:17:33 VwEeWxhF0
1:た●かひ●●き
2:よ●●わと●ご
3:す●きた●●ろ


510:名無しでGO!
10/06/23 18:16:31 F2ASiG1dO
駅員から技術職員になれるんでしょうか?

511:名無しでGO!
10/06/23 20:44:54 G48ydZ0K0
>>510
基本的には無理じゃないかな・・・
採用時の区分が違うし

512:名無しでGO!
10/06/23 20:48:25 QRGl0Fxh0
社内公募に毎年必ず情報システム部があるけどそんなに人欲しいのか?
壊れたPCの回収に改札機修理の人が来たけど人不足なの?

513:名無しでGO!
10/06/23 20:55:23 fW/sJMJWP
>>510-511
前は職種転換であったけどね
今はどうなんだろ
技術から駅・乗務は無理って聞いた事はある

514:名無しでGO!
10/06/24 00:03:48 /ws2cLu30
>>510
高卒+αがあればOKっす!

515:名無しでGO!
10/06/24 00:05:44 1OrhjBNU0
>>513
技術のやくざが駅員はつとまらないぉ!

516:名無しでGO!
10/06/24 00:34:13 MV2z11Zk0
>>513
運輸職種は乗務員適性もある人物を採用しているから

517:名無しでGO!
10/06/24 12:20:56 slL9lBdJO
>>513
ありがとうございます。頑張って受かりたいと思います。

>>514
それは実務経験でも問題ないんでしょうか?

>>516
ありがとうございます

518:名無しでGO!
10/06/24 12:27:19 mi+xf1S60
技術さんって入社のとき乗務適性は受けてるの?
トロリーの運転士もいるから受けているのかな。

519:名無しでGO!
10/06/24 13:54:08 1OrhjBNU0
>>517
>それは実務経験でも問題ないんでしょうか?
国家資格まではいかないけど、専門課程終了というのが技術には必須みたいです。

520:名無しでGO!
10/06/24 14:00:59 1OrhjBNU0
>>518
180メートル先にカラスが3羽いたとか研修はうけないっす
ウテシは大変ですね。
保守用車の運転でも、緩め・重なり・直通・非常・・・とかハンドル操作が、学校では教えてくれなかったです。

521:519追伸
10/06/24 14:23:48 1OrhjBNU0
アホだから工業高校卒業したのにね (^^;)

522:名無しでGO!
10/06/24 14:45:55 Yd5907zX0
有楽町線、西武車を上手く運転できない奴多すぎだろうw
停止位置修正ばかりじゃねーかw

523:名無しでGO!
10/06/24 14:59:02 1OrhjBNU0
>>522
ATO運転くらい知っておいてね

524:名無しでGO!
10/06/24 16:09:05 slL9lBdJO
>>519
やはりそうですか。今現業が保線で、メトロエキスパート採用試験の最中なのですが、

運転士適性は保守用車資格あると有利になるのでしょうか?
質問ばかりですみません。

525:名無しでGO!
10/06/24 18:40:27 1OrhjBNU0
>>524
詳しくは人事課へ

526:名無しでGO!
10/06/24 18:54:51 1OrhjBNU0
君の職場はどう?
URLリンク(cookpad.com)
やってる暇ないな・・・

527:名無しでGO!
10/06/24 19:28:32 mi+xf1S60
時代はかき揚げからプリンだ!

528:名無しでGO!
10/06/24 20:37:39 sLj4/hoiO
>>524
個人的意見だが、有利にはならないと思う。
保守用車両の運転自体は、電車の運転士と違って国家資格が必要なわけじゃないしね。
保守用車両の運転士になるのも選抜試験なんかないし、ちょっとした講習と実技を受講すれば誰でも運転させてもらえるよ!
牽引するものが、レール運搬車なんかの場合は運転経験の浅い奴はやらせてもらえないけどね。

529:名無しでGO!
10/06/24 21:00:19 1OrhjBNU0
>>527
やっぱプリンだよね!
今の時代は・・・

かつて信号扱い所って、他社も含めかき揚げのにおいが染み付いていた。

530:名無しでGO!
10/06/24 21:08:30 EJTiFxqu0
プリンって最近副名称ついた管区か

531:名無しでGO!
10/06/24 21:31:05 qBYEq7y+0
かつての飯田橋乗務区は駅構内のどのへんにあったのでしょう?

532:名無しでGO!
10/06/24 22:05:18 EJTiFxqu0
広告貼りの辺りじゃないの?知らないけど
今日日比谷線車内で携帯弄ってるアドのバイト居たけどあれ通報されたらクビだな

533:名無しでGO!
10/06/24 22:15:54 I0q8c/Iu0
>>530
この前の営団ハート(笑)にのってたM管区かw

534:名無しでGO!
10/06/24 22:45:04 lUuZ1dF40
>531
今時こんな話題出てくるとは思わなかったな・・・
知ってどうするのかな?
最近は、どうなったか分からないが、昔の「有線駅事務所の真下」だったよ!

535:名無しでGO!
10/06/24 23:15:28 qBYEq7y+0
>>534
古い物とか好きなので丸線の旧池袋駅とか銀座線の万世橋駅、旧表参道ホーム
なんかも興味がありますね

536:名無しでGO!
10/06/25 15:34:16 BQAwT07M0
>>535
使えるところは関連会社のスペース、旧ホームとかは誇りだらけo

537:名無しでGO!
10/06/25 18:32:20 ij11uFAl0
万世橋はB線側の隧道壁に駅名票が付けてあるね。
営業当時の物ではなく、何かのイベントで取り付けた物だけど。

538:名無しでGO!
10/06/25 20:22:28 zu9HfXVO0
>>520
ところであなたはどこの会社の人?
それともレール不安?


539:名無しでGO!
10/06/25 23:01:33 JhXepE3o0
有線のMの人は出発ボタン押すだけになってラクしてますか?

540:名無しでGO!
10/06/28 00:31:05 pBROlZ6w0
>>539
過走の報告と位置修正にめんどうがふえました

541:名無しでGO!
10/06/28 00:37:28 pBROlZ6w0
D51498という蒸気機関車を走らせてほしいでつ

542:名無しでGO!
10/06/28 04:36:11 Ksg0naiMO
>>541
誤爆?

543:名無しでGO!
10/06/28 09:59:39 pBROlZ6w0
うん、水上温泉いいねぇ

544:名無しでGO!
10/06/28 10:33:15 VvActgudO
地下鉄で機関車走ったらどうなるかな

545:名無しでGO!
10/06/28 10:47:18 pBROlZ6w0
>>544
煙感知器が作動して防火シャッターはしまるしたいへんだぁ・・・

546:名無しでGO!
10/06/28 11:09:08 pBROlZ6w0
>>542

547:名無しでGO!
10/06/28 11:14:29 pBROlZ6w0
↑スマソ

ラーメン屋なら逝ける

あついねっ~

548:名無しでGO!
10/06/28 15:54:38 RJxDhOKU0
鉄道なんて辞めろ~辞めチクリwww

549:名無しでGO!
10/06/28 16:38:32 cTEbRN2VO
>>540
報告って指令に無線で?乗務終了後に書類で?

550:大阪市営地下鉄は楽しい
10/06/28 16:56:00 SzWQ3o1f0
おい高●、チムリンが電話に出ないぞ、一体どうなってるの?勤務終了時刻を過ぎたはずだけど…。
大阪にいたって寂しくないからな。チムリンに伝言、ポチに餌をあげておいて。

551:名無しでGO!
10/06/28 18:11:43 pBROlZ6w0
出張たって日立、車両部所なら山口日立・・・
制御機はいばらきで、胴体はやまぐち なのですね

552:名無しでGO!
10/06/28 23:51:44 pBROlZ6w0
日立!

553:名無しでGO!
10/06/29 00:12:36 qNvBQ1Mo0
っ東急もヨロ!

554:名無しでGO!
10/06/29 08:08:34 62iwjaLl0
茅場町でまた発煙やらかしたらしいな。

555:名無しでGO!
10/06/29 09:15:55 hX6vF1+aP
また東西線かよw

556:名無しでGO!
10/06/29 19:51:41 qNvBQ1Mo0
都営と合併だってさ

557:名無しでGO!
10/06/29 21:15:32 FzRuR49z0
それはない。
組合がそれだけは「本気で」反対してるから。


558:名無しでGO!
10/06/29 21:54:50 DhcSBseQ0
組合だけじゃないけどな
筆頭株主が嫌だと言ってるみたいだし

559:名無しでGO!
10/06/29 22:25:34 X/RF4ksf0
東京都って要は、利便制向上を大義名分に赤字部署の地下鉄をうちに押し付けたいだけ?
あのごり押しっぷりを見るとそう感じるんだが・・・

560:名無しでGO!
10/06/29 23:04:59 qNvBQ1Mo0
>>557
株主は組合よりつおいお

561:名無しでGO!
10/06/29 23:17:24 gnVk3w/G0
筆頭株主とその支持母体と組合の関係。

政権交代前からこの意思だけは変わっていないけど、何故か。

562:名無しでGO!
10/06/29 23:21:30 fj34m6Q/0
都営地下鉄と合併するとしたらメトロ労組と東交の一企業二組合になるぞ。
JP労組みたいに合併できればいいが、そうは上手くいかないと思う。
まあ、メトロが吸収合併するような形になるだろうから東交は国労のような存在になるのかな。

563:名無しでGO!
10/06/30 02:24:51 uO1IBiqUO
合併したら給料、茄子増える?

564:名無しでGO!
10/06/30 12:52:52 bVXSIt5P0
間違いなく減るだろwww

565:名無しでGO!
10/06/30 12:54:33 Zn0S0Jui0
逆じゃないの?
うちが吸収されんだろ。
露骨に都出身者で固めてきてるし。

566:名無しでGO!
10/06/30 15:24:39 q2+jcRP10
>>557
組合が反対しても俺は賛成かな
都営と合併した方が、会社も変わりそうだし食当もなくなるかもしれん

567:名無しでGO!
10/06/30 15:33:19 1MgmWhQm0
都営に吸収合併ね・・・
統括と駅助がなくなるのか。
能認受けて当選すればいきなり助役か。いいかもねw

568:名無しでGO!
10/06/30 16:03:19 32ox0dmZ0
猪瀬は、メトロは現状では職員数も多すぎるし給料も高すぎると
明言してるからなあ

569:名無しでGO!
10/06/30 16:11:40 b9hF0sp/0
現在の都営各線を、東京都が第3種、メトロが第2種として運行するだろうな。

で、運賃は都営に合わせる、と。



570:名無しでGO!
10/06/30 16:26:05 q2+jcRP10
>>568
俺たち営団の給料って高いか?都営と同じ水準にしても生活できそうだな

571:猪瀬直樹tweet
10/06/30 17:56:44 32ox0dmZ0
浅草駅の始発電車は5時3分。銀座線5時15分に乗り換える場合、
メトロの乗換口のシャッターが5時15分まで閉まっており、
いったん地上に出なければいけない。よくこんなことが放置されていたものだ。

この際、はっきりさせたい。メトロはトンネル部分の固定資産税の免除。
道路占用料の免除を受けている。職員の給料も高いし、職員数も多すぎる。



572:名無しでGO!
10/06/30 18:03:38 FfHPt3JVP
だから何?って感じだな

573:名無しでGO!
10/06/30 20:26:21 bVXSIt5P0
都営と違ってちゃんと商売してんだから給与に反映されて当然。

574:名無しでGO!
10/06/30 20:45:43 lM67BkHy0
隠蔽体質直るかな?

575:名無しでGO!
10/06/30 21:24:02 uO1IBiqUO
吸収されたら俺たち公務員

576:名無しでGO!
10/06/30 22:13:14 z7s7kwoS0
>>575
ブレーキ大甘!←一番多いM室落書き。
合併したら職パスも無くなって、自線に乗るのも自腹だぞ。
それに今の都営の若者職員は公務員でなく、都の外郭団体の交通局協力会。
公務員だったのは都電の運転やってたオジサンと、それよりちょっと若い世代まで。

URLリンク(www.tkk.or.jp)

577:名無しでGO!
10/06/30 22:26:47 q2+jcRP10
>>576
はいはい、合併されたくない組合の糞ども乙

営団(笑)より都営の方がまだまし


578:名無しでGO!
10/06/30 22:27:20 ePJWtzG5O
>>576
乗務員は公務員だよ。
駅業務は欠員が出た端から全て委託するから新卒でいきなり車掌。


579:名無しでGO!
10/06/30 22:29:14 bJMnORZY0
ところが最近では落書きは写真撮影されるので、絶滅しました。
電車が新しくなったせいもあるけどなw


580:名無しでGO!
10/06/30 22:40:28 kDH5FOtQ0
>>578
二つの異なった組織が合併・合同するとその結果は、
概ね悪い方の基準に合わせられる。
これを「悪貨が良貨を駆逐する」もしくは「派印率卑の法則」ともいう。

581:名無しでGO!
10/06/30 23:12:15 8BwlG7Zr0
都営は乗務手当廃止&パスもなかったよな。

582:名無しでGO!
10/06/30 23:20:31 luMf8merO
>>575
まさか「東京都交通局」にそのまま吸収合併されると思ってる?
合併するなら都営側も都から切り離されるだろ。

583:名無しでGO!
10/06/30 23:25:39 kDH5FOtQ0
>>582
本体から切り離し、その挙句「公務員人件費削減達成」と選挙で宣伝する。


584:名無しでGO!
10/06/30 23:27:03 q2+jcRP10
組合の屑が必死に都営合併賛成派を宥めようとしています

585:名無しでGO!
10/06/30 23:33:56 OrRGMhkB0
大丈夫よ。
猪瀬の鼻息は荒いけど、
都交無料パス問題で頓挫するから。
90%間違い無い。
ゲキョリストもマルキストも一致して堅守してるのが、
各種バラ撒き無料パスだ。
当然ウチはそんなバカな制度を引き継ぐつもりは無い。
と、
突っ撥ね続けりゃいい。
確実に都議会でコケる罠。
番狂わせでコッチの主張が全部通ったらば、
それはそれでいいんじゃね?
T武みたいな1社2局制に移行するだけだよ。
当然存続会社はウチになるんだから、
公務員的な福利厚生の恩恵を受けている都の局員は涙目だろうが。
そんなコトはウチは知った事じゃねぇしwww

586:名無しでGO!
10/06/30 23:40:50 8BwlG7Zr0
石原思いつきで何百億円も血税をつぎ込んだ、新銀行&市場豊洲移転&オリンピック誘致帳消しのために

「都営の一兆円の借金をメトロに押しつけました」と選挙で言いたいのだろう。

587:名無しでGO!
10/06/30 23:55:50 sw1QGDzB0
>>586
全くだね。
東京都の歳入は約6兆もある。
赤字事業の仕分けもしないでの、
黒字事業の都営地下鉄の身売りなんかは、
政治的パホーマンス以外の何者でもない。

結論:政治家の自転車操業は異常。









588:名無しでGO!
10/07/01 00:01:00 gjKp0fW/0
>>584
お前は合併賛成なの?
理由は?
食当が無くなるからとか馬鹿な理由じゃないよな?

589:名無しでGO!
10/07/01 00:05:43 OiYnx92S0
都も駅によっちゃあ、食当やってるけど。
かき揚げも作ってるよw
たまにだヶどね。

590:名無しでGO!
10/07/01 00:54:05 A5Xy6Fl50
猪瀬のtwitterでのtweetを転写したものです。

あまりにもの楽観さで怖いくらいです。
初めに言っときますが、組合の中の人じゃないですよ。
このことは一カ月以上前から猪瀬が動き始めてました。
私からはもちろん、そんなことは言い始めないですけど
職場の情報量のなさに驚きをかくしえません。

どんな形でさえ合併という運びになれば、ボーナスが公務員のように
年間4ヶ月という事態もありえるのですよ。
はっきりいって、あなたたちが思ってるほど、公務員の処遇はよくありません。
住宅に関しては、ぼろい団地でよければ格安で借りれますが。
ベネフィットなんて、初めからポイントすら0ですよ。 0。1ポイントもありません。

 組合とかどうでもいいので、もう少し意識を持ってもらいたいと思っての
書き込みです。 損するのは我々です。 職パス廃止なんて悲惨ですよ。

591:名無しでGO!
10/07/01 14:15:05 MI5kEsDe0
>>590
そりゃ都営化した場合の想定だろ。
それだけは有り得ないから。
向こうが当社に合わすんだよ。


592:名無しでGO!
10/07/01 14:18:12 rRfhh5qH0
そんなに意識持ってもらいたいなら、自分組合に進言すればいいのに。
>私からはもちろん、そんなことは言い始めないですけど
何この逃げの一言w まず意識の前に自分の他力本願直すのが先だと思うけど。

現状、組合は敢えてスルー検定中な気がしてならんのだが。
筆頭株主、支持母体、決算状況見れば、今はツイッターの書き込み程度に反応する状況じゃないでしょ。

九段の件だってどっちかの線捻って方向別にしないと誰得だし、
浅草の件はBホームの構造は完全無視。ちと考えれば分かると思うんだけど。

593:名無しでGO!
10/07/01 16:12:41 t3UoXHPlO
>>590
いきなりそんな大改悪なんて無理だろ
大幅な業績悪化や世間・マスゴミからバッシング受けたのならまだしも
合併に伴うものなら組合員だけでなく非組も含めた全社員が合併反対にまわるだろう。
>>591が言うように都営職員側がメトロ社員と同じ待遇になるんだろう。
ただ、そうなると大幅な人件費増になるから話がまとまらないんじゃないか?

594:名無しでGO!
10/07/01 16:43:40 XPhthFBD0
まぁ
メトロフードさんでかき揚げでも作って働くか
都営は俺ら地方公務員の資格無い(しかも○○県民)から断念っすね
石原都知事がうざいっす
いま総理大臣が誰なのかもわからない・・・

595:名無しでGO!
10/07/01 17:29:42 FIqE120r0
>>593
>都営職員側がメトロ社員と同じ待遇

コレも無いんじゃね?
別の事業部の扱いにされて隔離されると思われ。
都営がただそのまま私鉄化するだけで、
メトロの制度を導入→共通化するだけかと。
そもそも都営の駅の3分の1以上は、既に時給制のバイト駅で、
ワープア化されているし。
名札も制服も本職同様に偽装して、切り詰めて来たのに、
わざわざ支出を増大させる政策は、ありえない気ガス。



596:名無しでGO!
10/07/01 17:34:26 gjKp0fW/0
>>595
東京地下鉄株式会社が持ち株会社になって
「メトロ事業会社」と「都営事業会社」になるって事かね。

597:名無しでGO!
10/07/01 18:11:52 0+syCYMY0
ブランド激安市場→www.bagjp.com←

2010年人気ブランドバッグ、財布、腕時計、サングラス、雑貨、小物

弊社は安価 販売ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)、シャネル(CHANEL)、グッチ
(GUCCI)、エルメス(HERMES)、コーチ(COACH)

◆ 2010年人気最新品、新素材入荷!
◆ 信用第一、スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
◆ 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
◆ S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
↓↓↓
URLリンク(www.dggood.com)<)

598:名無しでGO!
10/07/01 18:16:08 bl4kacU00
>>596
阪神×阪急風?



599:かき揚げ好き人間
10/07/01 18:51:00 XPhthFBD0
そういえば、今日本社近くの「てんや」で{{{上}}}天丼食べたら割引券を2枚貰いました
「てんや」と「吉野家」は企業提携とかするのかな?

600:名無しでGO!
10/07/01 20:20:03 1/KIP1670
東京都が株式持っていたら完全民営化とは言えない。
だからどう考えても合併は無理。
実はこれは都と一緒になった出来レースなんだよ。
あと数年すれば中国元が切りあがる。
そうすると日本の株式は元気を取り戻し、高値上場できる。
それまでこうやって駄々をこねてるのさ。


601:名無しでGO!
10/07/01 22:56:32 icGoy6vp0
ますます創価学会色に染まるw

602:名無しでGO!
10/07/02 00:10:29 nAr0dvQk0
>>600
ユーロ、米国債・・・・・
相場が破綻するリスクに事欠かないってのに能天気なw


603:名無しでGO!
10/07/02 12:51:44 54YCnzTXO
住宅手当てってある?

604:名無しでGO!
10/07/02 18:46:56 kROmPSvJ0
>>603
そーゆーもんは入社してから聞きなさい
気の早い新人さんだ

605:名無しでGO!
10/07/02 20:01:59 p0syK+oq0
>>603
橋梁手当てはあるよ

でも、かき揚げ忘れるなや >新人さん

606:名無しでGO!
10/07/03 02:15:43 BX7jupTv0
URLリンク(www.tenya.co.jp)

607:名無しでGO!
10/07/03 11:53:19 9NKJaV0TO
>>541

名案だけど、
うちの会社には運転できる人間も整備できる人間もいないな

東西線の地上部でも走らせてみようか?

608:名無しでGO!
10/07/03 14:48:33 lztny3XM0
>>602
いま世界で一番米国債を持っている国は中国。
人民元が切りあがって中国が「いい時期だ全部売ろうかなぁ」って言ったら、
世界経済は大混乱するだろうな。
特にアメリカと日本。


609:名無しでGO!
10/07/04 02:15:38 lbPqs+cg0
庶務さんの100円カップラーメンだね

610:名無しでGO!
10/07/04 09:29:33 stqO/JTwO
>>609
何、急に意味不明な独り言言ってるの?

611:名無しでGO!
10/07/05 01:05:28 zgqkQZbL0
>>605
>>603
>橋梁手当てはあるよ

>でも、かき揚げ忘れるなや >新人さん
橋梁手当ては廃止されてマス

612:名無しでGO!
10/07/06 20:34:25 51MijQ+e0
>>611
かきあげクンは40半ばから50前半位の世代と見た。


613:名無しでGO!
10/07/06 22:20:04 kD3mcMLKP
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

別に合併しなくてもいいことばかりじゃん

614:名無しでGO!
10/07/06 22:51:11 vvxIJMdJ0
日本橋、開いている通路の方が早くね?

これで早番者はまた仕事が増えるのね。
人員増で対応するのか、早残でやるのか、ちゃんとした対応して下さいませ、組合様。

615:名無しでGO!
10/07/07 00:04:47 uSCPa+Z80
今TBSラジオニュースでやってたな。
前原大臣は統合についてはあまり乗り気では無いらしい。

616:名無しでGO!
10/07/07 00:22:10 TC74xd7W0
そうです 私がかき揚げやってる50歳親父の2級係りです

617:名無しでGO!
10/07/07 00:26:47 TC74xd7W0
特級係りならエビ天なんだけどね・・・

618:名無しでGO!
10/07/07 01:14:23 uSCPa+Z80
>>ID:TC74xd7W0
意味不明な書き込みしてんじゃねーよ
バ~カ


619:名無しでGO!
10/07/07 01:48:01 TC74xd7W0
ごめんな
最近の若い人は「企画職」でも「エキスパート職」でも、ハンバーガーとかイタリアンが好きなんですね・・・
50オヤジ、何しようか?

620:名無しでGO!
10/07/07 01:53:35 TC74xd7W0
>>615
JPとペリカン便さ

621:名無しでGO!
10/07/07 20:18:22 tA7Vke1g0
東京メトロの列車便だよ。
タダで早くて確実だ。
ただし配達先限定。
重量物は不可。
利用は職員2級以上限定(見習いは師匠がいれば桶)



622:名無しでGO!
10/07/07 22:22:27 poxGr28o0
遅延がひどくて焦ってドア閉めたら
降りてる客挟みそうになったぜ
小さいモニタと遅いホームドアじゃあぶねえよ

623:名無しでGO!
10/07/07 22:50:46 uSCPa+Z80
>>621
>利用は職員2級以上限定(見習いは師匠がいれば桶)
二級○○係って事だよな。
「職員二級」っていうと昔の職群を思い出すから。
職員二級って言うと運転・車掌・駅務掛主任クラス(現統括)だったよね。

624:名無しでGO!
10/07/08 02:46:43 yoDhajzb0
をまいら、係りが嫌なら早く課長にでも部長にでもなれ!
タウンミーティングで駄弁っている場合ぢゃ無い > 企画した社員

625:名無しでGO!
10/07/08 07:52:45 b/McFuWW0
もうウンザリだ・・・・
何でかき揚げがテメエの味の好みに合わないからといって罵倒されんだよ・・・
気に食わないなら食うなや
会社はともかく中のそれなりのポジションの人間が昭和体育会系だとどうしようもねえ
次を見つけたらとっとと辞めるわ
バカバカしい


626:名無しでGO!
10/07/08 08:00:26 Bdz8/A3J0
>>625
俺も以前そんなこといわれて、嫌なら食べなくていいんですよって言ったら黙り込んでたw



627:名無しでGO!
10/07/08 11:35:31 1qqc4hb1P
まぁ普通ならこんなところでウダウダ言ってないで>>626の対応だよな
次が見つかったらとか温い事言わないでさっさと辞めろ

628:名無しでGO!
10/07/08 16:16:05 9ploNFM5O
>>625
ネットの中でしか吠えられない負け犬乙w
そんなんじゃ転職先でも潰されるよ。

629:名無しでGO!
10/07/08 19:26:53 LCDOftQm0
>>625
まだそんな職場あんの?
十数年位前なら結構そんな感じだったけど。
まあ若い奴も血の気の多い奴が多かったから、文句言ってくるジジイと喧嘩なんて結構あったけどな。
「じゃあ、食うな!!」と盛り付けた皿を床に叩きつけたり。
最近は職場内で派手な喧嘩なんてやらかしたら懲戒ものだからできないよ。



630:名無しでGO!
10/07/08 21:34:48 Z338LEcr0
悲しい・・・
同期の仲間の訃報が出てしまった・・・
営業だから過労死かな?

631:名無しでGO!
10/07/09 13:43:05 +Z/qqeu+0
車両部じゃないからわからんけどなんで側面LED点いてないの?
この前千代田線で発煙あったけどその関係?

632:名無しでGO!
10/07/09 16:34:36 Ctmm7DnLO
>>626
有志でなく仕事として料理作ってんだから、じゃあ食うなはダメな気がする

633:名無しでGO!
10/07/09 18:29:43 h/ibSfGD0
>>632
ほう、じゃあお前は高齢統括や我がままのやつの言うとおりつくれってっか?

出されたものは食べる、当然だろ

634:名無しでGO!
10/07/09 20:42:46 W7PXPczoO
>>632
逆に言えば食べる方も飲食店で食事してるんではなく、仕事で食べるんだから文句言うのは問題外。
食当が作ったものに文句があるなら食べなければいい。
ふりかけでもお新香でもオカズにしろって感じ。

635:名無しでGO!
10/07/09 23:38:48 nlYenaEn0
>>634
永谷園のお茶漬けかタマゴをスローインすればおK。w
ホンマならネコマンマで充分だが、そこは武士の情けでwww


636:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:00:54 QOZ55RHmP
武士の情け(笑)

637:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:33:36 T7BHWSI00
昼食はメトロフードのお弁当を宜しく御願いします。

638:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:17:36 DIeG51OL0
>>637
ビューなメシを願います~w



639:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:48:24 kUFROZPY0
つまらない会社だwww

640:名無しでGO!
10/07/12 08:50:18 usHrvo2MO
駅は残業あるから金はいいけどやり甲斐がないな
乗務いきたい

641:名無しでGO!
10/07/12 10:42:25 n5s6ZITu0
工房からの質問、乗務に興味あるんだけど学歴って必要なのか?
親がマーチ以上は浪人でもいいから行けってなってるんだけど学歴あったら本社行った方が給料
高かったりする?
スレ違だったらすまん。

642:名無しでGO!
10/07/12 12:25:38 b/Y6LlanP
馬鹿のおっさんが添削してあげるよ。


今高校生です。乗務に興味ありますが、学歴って必要なのですか?
親がマーチ以上は浪人でもいいから行っておきなさいと言ってますが学歴あったら本社行った方が給料高かったりしますか?
スレ違いだったらすみません。

643:名無しでGO!
10/07/12 12:28:51 b/Y6LlanP
あぁやっぱり俺は馬鹿なんだな

644:名無しでGO!
10/07/12 12:31:55 l7mAamzq0
この程度の工房はクレペリンで落とされるレベル

645:名無しでGO!
10/07/12 15:03:03 xb9UsD0P0
>>641
お前さ
ネット上とはいえ、人にもの聞く態度じゃないだろ。
仮にも入社希望してる会社の先輩達に対してだぞ。
乗務員になるには学歴関係ないけど、上下関係が非常に厳しい所だから来るなら覚悟しておけよ。
大卒で入社して、入社が先の年下の高卒のガキにも気を使えるかな?

646:名無しでGO!
10/07/12 15:52:36 n5s6ZITu0
返答サンクス。いや2chだからで実際はそんなアホな態度取らないってw
ちなみに乗務が学歴いらないんならやはり乗務に就く人は皆大学すっとばして入社する人ばっかなのかな?


647:名無しでGO!
10/07/12 16:03:51 zcI3Zy6dP
明らかに鉄道員を見下した文章だな
お前のような奴は入ってこなくていいよ

648:名無しでGO!
10/07/12 16:16:31 l7mAamzq0
というか入れないから無理だろ
他の鉄道会社を受験することをオススメする

649:名無しでGO!
10/07/12 16:33:54 n5s6ZITu0
たかが文章の2つ3つで何顔真っ赤にしてるんだよw
2chで敬語は何かあれじゃん、別に見下してるわけじゃないよ。
まぁ当分先の話で2、3年後すぐに入社できるわけでもないし色々考えて職を選ぶつもりだよ。

650:名無しでGO!
10/07/12 17:13:49 xb9UsD0P0
>>ID:n5s6ZITu0
乗務員は学歴でも頭の良さでもなく、適性と身体能力(視力・聴力・色覚)が重要。
高卒で普通に乗務員になれる奴もいるし、一流大学卒でも無理な奴は無理。

651:名無しでGO!
10/07/12 18:18:50 b/Y6LlanP
2ちゃんでマジレスwww

652:名無しでGO!
10/07/12 18:36:35 W6F2cjt30
現業はかき揚げ揚げられないと勤まらないのはマジ

653:名無しでGO!
10/07/12 19:59:51 n5s6ZITu0
>>650
感謝。真意ですな。もし乗務に就いているなら教えて欲しいんだけど乗務に就く際の試験はやはり難しい?
本当に乗務に興味がある人たちなら難しくても苦にはならないからそういう人達が合格していくんだろうけど。

あと上の方でも散々上がってるかき揚げってなに?駅業務にて昼飯(つか食事?)でかき揚げが好まれるの?
食事のシステムもよくわからないんで教えて欲しいんだけど・・・
昔九段下のメトロ駅員が駅員全員分の昼飯の弁当(2人でたくさん買ってたんで)買って持って帰ってたけど
今はそういう仕組みではない?

654:名無しでGO!
10/07/12 20:09:45 wP1T0/Un0
↑君、川本昌弘に似ているね。 

655:名無しでGO!
10/07/12 20:30:43 XSwxKR/d0
たしかにw
もしかして舐めってよ皮本は地下鉄志望に切り替えたのか?

656:名無しでGO!
10/07/12 20:41:29 smKFGUBn0
ID変わったかもしれんが653だ。
悪いが川本ってぐぐったがようわからん。ここの板の有名人(荒し?)か?
すまないね2chはゲーム系板とシャア板中心なのでね。

657:名無しでGO!
10/07/12 21:06:11 g+bB1eM10
>>652
かき揚げつくれなくてもやっていけるよ

658:名無しでGO!
10/07/12 23:17:46 UUh1WgdOO
>>642
俺が添削しなおしてやるよ。おまえこんなんじゃ管理職なれないな。
今高校生です。乗務に興味あるのですが、学歴って必要なのですか?
親はマーチ以上は浪人でもいいから行っておきなさいと言うのですが、
学歴があったら本社へ行った方が給料が高かったりしますか?
スレ違いだったらすみません。
>>652,657
>>652言い方だと入社するにはかきあげが作れないといけないみたいじゃないか?
作り方は入社後に先輩が親切に教えてくれるんだから。やる気があればぉk。
>>649
べつに敬語使わなくてもいいんだが、これだけ叩かれたら本当に知りたいやつは敬語使うだろう。
冷やかしなのかもしれんが、お前は鉄道向いてない気がする。もしくは中二病患者か。
このブログみたいな人は鉄道向かない典型。暇ならチェックされたし。
URLリンク(utuekiin.blog72.fc2.com)


659:名無しでGO!
10/07/12 23:30:50 g+bB1eM10
>>658
でもこの人の言っていることも間違いではないと思うよ

しかし、民主党ボロ負けだなw組合のやつらざまあ

660:名無しでGO!
10/07/13 00:48:24 v4MAg1VQ0
労働組合系候補では私鉄総連(板倉氏)のみ落選。

他の労組系候補は・・・
電力総連(小林) 自動車総連(直島) UIゼンセン(柳沢) 情報労連(石橋)
JP労組(難波) JAM(津田) 日教組(那谷屋) 自治労(江崎)
電機連合(加藤) JR総連(田城)


661:名無しでGO!
10/07/13 13:33:23 Z3blDZHW0
鉄道向く向かないじゃなく、こういう事象をその場ではある程度はスルーする力と、
意見したい時はしかるべき手段と場所とタイミングを読めるようになれば桶。

ただ言える事は、
こういう客・社員・本社に対応しないといけない中間管理職はホント貧乏くじだよなあ、とw

662:名無しでGO!
10/07/13 23:43:56 yRMi9msQ0
「東京メトロの社員なのに勤務先が千葉県じゃん」とアホな息子に指摘された・・・
「東京デズニランドも千葉県なんだぞ」とアホな息子に指導したwww
親の顔が見たい!
鏡貸してください・・・ (涙)

663:名無しでGO!
10/07/13 23:47:20 W92YvFvc0
都営は千葉県に
東京急行は神奈川県に行っている

664:名無しでGO!
10/07/14 00:01:11 ATbnHYvJ0
和光市とか川崎市に通っている同僚もいるんだね そーいえば・・・
千葉はいいぞぉ!

665:名無しでGO!
10/07/14 08:55:12 glVci21Q0
>>661
そう言ってホームで客に小声で文句言ってるよね
制服着てなかったら不審者だよ

666:名無しでGO!
10/07/14 11:25:39 379KbZD10
鷺沼・竹ノ塚は自社の路線から離れた「離島」のような存在だよね。
どちらも車両部だが。

667:名無しでGO!
10/07/14 12:36:13 ztJqXsk70
>>666
他の職場よりも、ラッシュがなくてマターリ通勤できる可能性が高いな
山手線の反対側から通うとなるとゲンナリだが

668:名無しでGO!
10/07/14 14:41:53 hl8woAdm0
>>662
激しくワロタwwwww

浦安駅務管区乙

669:名無しでGO!
10/07/14 15:46:45 379KbZD10
>>668
妙運・妙車・深検(行徳)もあるぞ。

670:名無しでGO!
10/07/15 04:10:21 S0ArZFat0
>>666
鷺沼は川崎市宮前区、竹ノ塚は立派な東京都足立区。

671:名無しでGO!
10/07/15 14:42:31 S0ArZFat0
で・・・ かき揚げはどこがうまいのかな?
東京、埼玉、千葉、神奈川・・・・・・

氷で冷やして油に入れるとカリッと揚がるよ

672:名無しでGO!
10/07/15 14:51:25 S0ArZFat0
↑だけど
本社の方は社員食堂も無い上野のビルで、かき揚げ作れないから外食ですね

673:名無しでGO!
10/07/15 14:55:47 S0ArZFat0
>>667
座れるけど、2時間の通勤は冷房で体がひえるぉ

674:名無しでGO!
10/07/15 15:35:00 S0ArZFat0
>>642
部署はともかく職能給で異なります。
かき揚げ、作れないより作れたほうがいい、給料に反映されないけどねo

675:名無しでGO!
10/07/15 17:42:46 ulIXuTXR0
鷺沼あたりだと、上り列車が殺人級の混雑で客が苦しんでるの見て「リーマンども乙ww」と見下しながら
空いてる下り列車でゆっくり着席通勤できそうな感じ・・・

676:名無しでGO!
10/07/16 01:50:04 r/h6jGLa0
やっぱかき揚げが好き
URLリンク(ja.wikipedia.org)

677:名無しでGO!
10/07/16 22:33:46 xRfW1orP0
もう「かき揚げ」はNGワードに入れた方がいいな・・・
頭おかしいんじゃないかと思う

678:名無しでGO!
10/07/17 06:27:55 ZQJeeOiR0
しかし食当勤務・朝飯時にかき揚げ作らないとハブにされる職場があるのは事実だしなあ。
職場によっちゃ前の日作るのもダメ、朝揚げないとサボり扱いされる所もあるようだし。

仕事は二の次、飯作りだけできれば重宝される、そんな職場ある以上仕方ないでしょ。

679:名無しでGO!
10/07/17 08:00:41 b9mbnQd80
>>678
かき揚げとかスーパーで買ってくるだろjk

680:名無しでGO!
10/07/17 08:21:12 pBxJ4Q1a0
>>677
NGワードじゃなくてラポールに紹介しろよ。
笑い事じゃないぞ。心の病。


681:名無しでGO!
10/07/17 11:29:16 fDjjohsN0
>職場によっちゃ前の日作るのもダメ、朝揚げないとサボり扱いされる所もあるようだし。

どこだよ。その職場?
だいたい、朝からよくそんなもんが食えるよなw

682:名無しでGO!
10/07/17 13:20:48 Gew8DXE30
朝から食えん。ぎもぢわるいじょ

683:名無しでGO!
10/07/17 21:17:43 mZglmFOD0
>>678
今時そんな糞みたいな職場あるんだ・・・
かき揚げごときでハブにするってアホすぎて話にならん。
それこそヘルプラインで告発して職場解体にまで追い込むべし。
本社のお偉いさんもかき揚げごときで仕事二の次なんて奴らは追放したいと思ってるからね。

684:名無しでGO!
10/07/18 00:25:02 c1afDeyS0
そこまで朝飯に時間かけるってことは
よっぽどヒマだってことじゃない。
せりゃ本店も追放したいと考えるわ。
飯喰いに会社きてるんじゃないんだぞ。ってね。


685:名無しでGO!
10/07/18 03:47:54 +sXuYnpV0
ヘルプラインは使いよう! ヘタすりゃ、自分がお陀仏だよ。
告ったのは所属長や上司にいずればれるしね。
内部告発=身分を明かす覚悟なら止めないが。。。

686:名無しでGO!
10/07/18 05:35:17 un3E7fr70
>>685
そんなことが怖くてホーム整理が出来るかよw

687:名無しでGO!
10/07/18 06:18:25 +sXuYnpV0
>>686
>そんなことが怖くてホーム整理が出来るかよw

まぁ、ホーム整理してる分には無関係だわな。
大人しく言われるままの人間には関係ないかw
これからも、ホーム整理に汗流せよ。
それしか出来ないんだろうが。

688:名無しでGO!
10/07/18 06:54:01 OtHeF1yg0
>>685
お陀仏ったって転勤だろ
クビになるわけでもないし
かき揚げ程度でハブにするような低能どもの集まりから開放されるからラッキーじゃん
ヘルプラインを使うと結構騒ぎになるから、管区長・区長に「仕事二の次かき揚げ第一」なんてのがばれたら
たぶんかき揚げ作る事を中止するように指示してくると思うぜ
本社から「この件に対する対策案を提出せよ」と指導が入るらしいから


689:名無しでGO!
10/07/18 06:59:07 53+HBibZ0
ブランド偽物(コピー商品)激安市場→bag97.com←

URLリンク(bag97.com)<)

◆ 店 長:山本 晴子

690:名無しでGO!
10/07/18 09:42:06 M0Jl3OYW0
>管区長・区長に「仕事二の次かき揚げ第一」
現状大抵そのご両方も黙認&グルですか何か。

恐らく、以前からかき揚げ連投している人間は、何かしら食当絡みの人間関係トラブルがあったと思われ。
訴えた所で作らない出来ないお前が悪いと処理されれば、そりゃトラウマになるでしょうな。

ただその反面、食当にそれ程うるさくない職場も結構あるので、自分を流されなければそういう職場に巡り合えるよ、多分w

691:名無しでGO!
10/07/18 10:17:47 vamc0HRAP
かき揚げの人って十年前位に辞めた人でしょ

692:名無しでGO!
10/07/18 10:21:54 vamc0HRAP
途中で送信してしもた。
そして当時の恨みつらみを書いてると

693:名無しでGO!
10/07/18 10:27:14 0OwEgNA60
工場では安全第一、かき揚げは宿泊勤務が無いので食えません… いいなお泊り&明け番~ (手当てもあるしね)
そんなに熱くなるなよ、油の温度は180℃が適温。

694:名無しでGO!
10/07/18 10:38:32 0OwEgNA60
>>686
あんた偉いわ!

695:名無しでGO!
10/07/18 11:26:58 KlyiAtPj0
>>686
ホーム整理は誰にでもできる簡単なお仕事です
客が挟まれようが、駅施設を壊されようが、
ただ突っ立ってるだけですw
何が起きても隠蔽万歳

696:名無しでGO!
10/07/18 15:40:14 0OwEgNA60
>>695
あんたクズだわ!

697:名無しでGO!
10/07/18 18:07:56 +sXuYnpV0
ワンマン化で車掌も遠からぬ内に淘汰されるし、
駅員だって将来は安泰じゃないよな。御愁傷様。

698:名無しでGO!
10/07/18 19:18:25 5Ct6xCtw0
>>695
>>697
今日の釣果はサッパリですなw

>>696
そうやって簡単に釣られるのは、釣り人が喜ぶだけです。
かき揚げでも食べて落ち着きましょう。


699:名無しでGO!
10/07/18 19:32:17 0OwEgNA60
>>698


700:名無しでGO!
10/07/18 19:34:25 0OwEgNA60
いかんあげちまったぃ
かき揚げがんばって東京メトロに奉公します

700get

701:名無しでGO!
10/07/18 19:37:41 0OwEgNA60
>>697
そうだ、ドカタの技術に転職しよう!

702:名無しでGO!
10/07/18 21:43:31 KlyiAtPj0
>>696-698
どうせ現職みんなやってること同じ
火消し乙

703:名無しでGO!
10/07/19 11:13:20 MEl1Oqn80
URLリンク(recipe.ebikan.jp)

704:名無しでGO!
10/07/19 11:45:40 HE9u49tG0
>>687
なに、連ちゃんして煽ってるんだ?加算休出てるんだから我慢汁

705:名無しでGO!
10/07/19 19:14:40 MEl1Oqn80
URLリンク(www.google.co.jp)

706:名無しでGO!
10/07/19 21:02:53 bm71aD190
なんでかきあげ重視されんの?kwsk

707:名無しでGO!
10/07/19 21:39:11 AL40RrbWP
高齢統括って会社のガンだな
役立たずの高給取りめ
こんな奴らを守るための組合なら解体しろよ

708:名無しでGO!
10/07/19 22:25:27 csn508W10
>>707

介護ヘルパーのなるための修行です。

709:名無しでGO!
10/07/20 00:49:15 r+CwbezM0
>>706
国鉄時代からの伝統です

710:名無しでGO!
10/07/20 12:20:01 kJY62Hzk0
>>707
いやいや、組合は全社員の為だろjk。
守る価値も無い糞統括がいるのは事実だが。

711:名無しでGO!
10/07/20 16:51:14 HKribY0U0
マジで全社員の為だと思ってるのか?私利私欲に決まってるだろ!んな事。
組合降りて良いポジションに就任蹴ったヤシが一人でも居るか?
会社側に最後もスリスリ…そんなもんだよ。
嘘だと思うなら周りを良く見てみ。それなりの位置に居るから。
って、そんなのはホンの一部ね。大方は使い走りで終わりだよ。

712:名無しでGO!
10/07/20 21:19:54 V6txe6bg0 BE:37515555-PLT(12800)
日本語を理解出来ない人がいるのね


>>711

713:名無しでGO!
10/07/20 21:22:09 HKribY0U0
御用組合の犬かw
>>712

714:名無しでGO!
10/07/20 21:24:06 rh3GyR0C0
>>711
>>713
それはちょっと違うんだよ。 昔は出世のために組合を利用できた。
だがその結果「エーダン」はどうなったか?
答えは書く必要がないだろう。
それ以降組合役員やスリゴマをやっても言葉は悪いが、 ダメな人はやっぱりダメになった。
(もちろん組合役員をやっても優秀な人は別だがねw)
ウチの組合は確かに御用組合のように見えるが、 1回でも中途採用者から話を聞いてみてくれ。
・有給がちゃんと消化できる
・サービス残業はない
・残業や公出の割増率は労基法を超えるトップクラスの水準
・他企業で考えられない退職金額(今は?だが)
・労基法は守る
当たり前のことだが、こんな良い会社は無いと驚く。
そして賃金は大手私鉄でトップクラス。
URLリンク(kaisha-mechanic.com)

715:名無しでGO!
10/07/20 21:32:02 V6txe6bg0
>>713
な?日本語わかってないだろ?

って>>714>>713には理解出来ない事を書いてくれてるからちゃんと…読めないか

716:張ったり
10/07/20 21:44:45 1npjTeuL0
本日、町屋で、線路閉鎖に伴う、講習会があった!
東西線・東陽町事故に伴い、国土交通省に対する、改正を伴う、説明会があったが?
事故等には、反映されず、どこまでできるか?東急等のシステムの導入化?
また、安全に関する表彰があっった、しかも赤坂見付の改良工事の元担当者で
初電を止めた人間が、表彰された?こんなことが、逢っていいのか?
何が安全?おまえら、株主をなめているのか?
部長、お前、やめろ!

717:714
10/07/20 21:52:09 rh3GyR0C0
>>715
私のスレを利用してもらって恐縮だが、
早川徳次翁の言葉に「組織というのはいくら締め付けても締まることは出来ない、
良い組織は酒樽のように自らが締っていく」という名言がある。
この言葉を確認したい人は不死身町の館にあるからね。ぜひ確認してくれ。
まあ早く言えばネジも締めすぎれば、ブッ切れるというやつだ。
今までのエーダンはネジをブッ切っていた所もあったんだよね。
それもお忘れなく。



718:714・717
10/07/20 22:20:17 vS1g5DgY0
今、移動中なのでIDが変わったかも知れんが、
先ほどの早川徳治翁の言葉で補足をしておく。
昔国鉄でマル生運動というのをやっていた。
これは労働者がクソをする時間もストップウオッチで図っていたという、
実に呆れたものだった。
しかしこれは裁判闘争の末、当局側が不当労働行為で敗訴してしまった。
その後国鉄労働者の一部は、勤務中競馬放送を聞いたりやり放題だったが、
当局は無責任にもそれを放任したままだった。
そして国鉄は結果的に崩壊した。
やはり労働者の側にも、一定の倫理的な規律が無いと組織は崩壊する。
実は早川徳治翁の名言は、こういうことも暗示していたのだ。
世界情勢で言えば、共産主義諸国が崩壊したのも同じようなことなのだ。


719:名無しでGO!
10/07/21 04:06:46 +Pwe5HnN0
>>714
何故、匿名の掲示板でそこまで必死になって書き込むの?
ちなみに、退職金額は営団時代は多かったらしいね今はどうなんだろう

720:名無しでGO!
10/07/21 05:20:49 XBmGnPZF0
712
715

揚げ足取りばかりだなw 日常でもそうなのか?

721:名無しでGO!
10/07/21 06:25:47 ARkaWeN/0
>>720
ねぇねぇ、退職して何年経つの?
ちゃんとレスアンカーつけられるようになるといいね

722:名無しでGO!
10/07/21 19:08:09 RUZLPoerO
>>714
なんだこいつ?
おめでたい奴だなぁ
事業規模を考えろよ

723:名無しでGO!
10/07/21 20:47:20 UrVhVSeZP
評判悪い職場ってどこかな?
ウチは使えねえ助役&統括だらけのどうしようもない墓場だ

724:名無しでGO!
10/07/21 20:54:36 943mYF5/0
正直乗務員としてこの会社に入るのどうなの?
現社員の人教えて。ちなみに何か知らないけどかきあげ云々とか言うのは無しで。

725:名無しでGO!
10/07/21 21:03:44 cdUTZ4WY0
>>724
いきなり乗務員にはなれません。
端からかき揚げを否定するようではこの職場勤まりませんよ。

726:名無しでGO!
10/07/21 21:20:39 awawdQDmP
>>725
OBのおまいさんには聞いてないってよ

727:名無しでGO!
10/07/22 18:03:34 GUKBjA3I0
いきなり乗務員になれない事くらいは承知、つか書き方悪かったけど乗務員を目指してこの会社に入ること。
あとかきあげなんだけどこの際ちゃんと詳しく教えてほしい、何なの一体?
国鉄からの伝統とか作れれば良いとかそういうのではわからない。

728:名無しでGO!
10/07/22 19:34:24 o4tZF4/z0
>>727
ここは社員専用スレ。
2ちゃんなんかで情報収集やってる程度なら、
面接で落とされるから、いらぬ心配はするな。


729:名無しでGO!
10/07/22 22:24:24 tE/hA3PN0
>>728
OBがでしゃばってレスするなよ

730:名無しでGO!
10/07/23 02:02:53 4c4GWUTo0
パク(^∀^)パク
  かき揚げ

731:名無しでGO!
10/07/23 02:33:39 4c4GWUTo0
>>727
かき揚げは鉄道員が作って食べてたの
昔はコンビニなんかなかった
国鉄は地方鉄道(私鉄)からすれば驚異的な存在だった

732:名無しでGO!
10/07/23 02:39:57 4c4GWUTo0
ところでメトロ線で一番かっこいい電車は60000系だと思うのは俺だけか?

733:名無しでGO!
10/07/23 03:37:22 QbNsxKVZ0
綾工内のマッコウ3000だろ。

734:名無しでGO!
10/07/23 05:39:01 4c4GWUTo0
>>733
ゆたんぽ電車ってデビュー当時は呼ばれたんだよ

735:名無しでGO!
10/07/23 16:32:23 4c4GWUTo0
う~んMSEカッコは良くても、乗務関区さん大変だね。
URLリンク(www.youtube.com)

736:名無しでGO!
10/07/23 16:34:56 4c4GWUTo0
仕事の後のひととき。
「かき揚げ、かき揚げうるせぇwww」
って想像できます。

737:名無しでGO!
10/07/23 16:44:51 Lkh6MNujO
>>734
ゆたんぽ電車は長電に行ったら、湯田中電車と言われたんだよ。
東西線の新車15000系は、一休さんと言われたんだよ。


738:OBのオッサン@メトロ餡
10/07/23 18:52:34 BvOQYvfv0
>>729
坊やこんなところで遊んで無いで、サッさとかき揚げでも作りなさい。

739:名無しでGO!
10/07/23 19:51:40 jV0+lXmV0
かき揚げがこの会社を歪ませてるのなら・・・
東京メトロに就職介入する・・・

740:名無しでGO!
10/07/23 20:25:23 l1OOhzD0P
締切勤務から逃げ回る中年統括をどうにかしてくれ…

741:名無しでGO!
10/07/23 21:59:54 itLndDO10
かき揚げネタはもはや荒らしと同等
これからは無視が一番
第一、かき揚げ揚げてる職場も今や数少ないだろ。
食当が好きで揚げてるならともかく、かき揚げ揚げるのが義務のような職場は。

742:名無しでGO!
10/07/23 22:19:00 UHqH0j2C0
その数少ない職場が強烈なかき揚げ至上主義だから問題なのですが何か。

かきあげは、M・C区の朝食の定番のそばうどんと一緒に揚げて出されているもの。
M・C志していた人間がそういう職場に行き、かき揚げがトラウマで諦める…といった事例も冗談でなくあるのは事実。

743:名無しでGO!
10/07/23 22:48:53 +WHurvL90
だから十数年前の話をされても…

744:名無しでGO!
10/07/23 23:17:31 UHqH0j2C0
だから今でもあるんだよ、数少ないけどね。
またかき揚げ以外にも、炒飯という変化球もあるでよ。

そういう職場や人間に当たったら、ま、諦めてくださいw

745:名無しでGO!
10/07/23 23:23:35 MxtgaMLd0
店始める気か?

746:名無しでGO!
10/07/23 23:38:30 VXhqXNGe0
>741 かき揚げがトラウマで諦める…といった事例も冗談でなくあるのは事実。
へーエ~  そんな職場があったの?
こんな事でレスしているの見るだけで、あんた嬉しいのね~
俺も含めて、あんた馬鹿だね・・・




747:名無しでGO!
10/07/24 00:29:21 JtRdbiLi0
乗務区ならPがかき揚げできなかったら、休憩時間の他の奴に頼んでみればいいべ。
俺なんかかき揚げ揚げたら油まみれの粉団子ができたから、見かねた休憩中の先輩が残りみんな揚げてくれたぞ。
それ以降は「私はかき揚げできません」宣言して他のできる奴に丸投げw

そんなうちの区もかき揚げやめて久しいな・・・


748:名無しでGO!
10/07/24 00:31:17 6TQQdwwS0
>>747
つスーパー

書き上げなんてスーパーで買える

749:名無しでGO!
10/07/24 00:39:11 5m0YigzK0
ただでさえ暑いのに熱くなっちゃダメ
かき揚げの適温は180℃って何度も・・・

750:名無しでGO!
10/07/24 09:02:00 JtRdbiLi0
>>748
人数分買ってくると結構な額になるぞ・・・
駅とか人数が少ない所ならともかく乗務だと。


751:名無しでGO!
10/07/24 14:46:43 YCsTRUwv0
>>739
かき揚げの話でもしてないと、
客からの批判でスレが荒れるんですよ。
この会社は。

752:名無しでGO!
10/07/24 23:13:17 3KxgQTAIP
>>744
今でもあるんならどこの職場か具体的に挙げられるよね?

753:名無しでGO!
10/07/24 23:58:02 3W6MAUg+0
コンプラふねふね おいてにほかけて しゅらしゅしゅしゅ♪

754:名無しでGO!
10/07/25 05:59:23 8CttaSbf0
かき揚げが上手にあげられるようになったので、
第2の人生をメトロ餡で過ごさせて頂いています。
ポッポ屋はツブシが利くように、かき揚げは将来に向けての大事な修行です。

755:名無しでGO!
10/07/25 07:31:16 1FMGEW/hO
>>752
挙げられるわけないべ
過去の呼び方でなら教えてくれるかも知れないけどw

756:名無しでGO!
10/07/25 12:29:28 ryGTPi6Y0
石原知事、パンダ「ちっともかわいいと思わない」
産経新聞 2010/07/23 19:54更新
URLリンク(www.iza.ne.jp)

--明日、東京メトロが始発列車から日本橋駅の都営地下鉄との連絡通路のシャッターを早めに開けることになった

 「それは猪瀬(直樹)さんが言われなければやらなかった。国がやった事業はみんなこんなんだよ。サービスが悪くて」

--両社の一元化に向けたスタートだと思うが…

 「一元化するかどうか分からないが当たり前のことやったわけです。
(これまで)当たり前のことをやらなかったわけだから。(駅のシャッター)扉だけは一元化したわけだな」

--今後の展望についてはどう考えているのか?

「一緒にしなきゃ駄目。借財は抱えているけど、都営地下鉄だって、営業状況はすごくいいですからね。
一緒にしない限り、ユーザーにとって失礼ですよ。そういう発想がないんだよ。役人がやっている仕事にはな」




757:名無しでGO!
10/07/25 20:02:36 Ehyb9XMAP
何にもわかってないって事丸出しだな

758:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/25 22:02:15 IzanMPWyO
質問ですけど。
東京メトロ全線定期券だけが欲しいです。
モバイルSuicaでは買えませんよね?
またJRのルミネviewSuica定期券カードも無理ですよね?
東京メトロのToMeカードでは、東京メトロ全線定期券だけって買えますか?

759:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/25 22:05:10 IzanMPWyO
あと東京メトロと都営地下鉄の全線定期券ってないのでしょうか?
通勤で、メトロと都営の両方利用してますので。

760:名無しでGO!
10/07/25 22:29:34 Xxod86U00
お客様センターへどうぞ

761:名無しでGO!
10/07/26 20:28:39 UAs5eanQ0
客セン
URLリンク(www.tokyometro.jp)

762:名無しでGO!
10/07/26 20:32:52 UAs5eanQ0
夏野菜のかき揚げ
URLリンク(www.bosco-olive.com)

763:名無しでGO!
10/07/26 20:38:18 UAs5eanQ0
>>753
キンピラあげあげ でんわにでなくて しゅらしゅしゅしゅ♪

764:名無しでGO!
10/07/27 01:18:45 DoFkTteo0
いよいよ交流同期モーターだね(メトロ初)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

765:名無しでGO!
10/07/27 01:24:49 DoFkTteo0
764
ってか世界初なのか?
試運転大杉www

766:名無しでGO!
10/07/27 01:26:08 DoFkTteo0
かき揚げを食ってがんばろう!   764

767:名無しでGO!
10/07/27 18:00:09 +lWfWJXHP
途中退職するような奴に頑張れって言われてもなぁ

768:名無しでGO!
10/07/27 21:30:57 c5z5wGgv0
>>767
だからかき揚げで頑張った人は、
仕事は今市だったけど、”かき揚げ技術力で免許皆伝”になって、
無事レトロ案に再就職して、かき揚げ担当部長になった人なんだよ。


769:名無しでGO!
10/07/27 21:39:50 8S2t3OHF0
で、現状各職場の非番者の朝食って、何食ってるの?

770:名無しでGO!
10/07/27 22:21:19 2Nish9oH0
>>769
パン

771:名無しでGO!
10/07/27 22:26:51 TN2edL4S0
プリン

772:名無しでGO!
10/07/27 22:33:22 5jakyqeX0
うどん、そば、晩飯で残ったライスでおむすびやチャーハン

773:名無しでGO!
10/07/28 01:32:38 SOaeFAIX0
朝飯は自分で買うよ。
晩飯すら断るヤシ多し。
俺はヘルパーさんを裏切らない。
たまに昔からの習慣で、かき揚げ揚げてしまう。

774:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 12:47:50 LoSugsLWO
>>760
> お客様センターへどうぞ


答えがわからないわけね。

775:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 12:50:33 LoSugsLWO
いちいち聞けないことだってあるし。

あと例えば、国会議事堂前駅4番線ホームの工事、いつ終わるの?
とか。


776:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 12:53:35 LoSugsLWO
ホームドア推進するなら、チャチなのでなく、南北線みたいなホームドアにしてほしいとか。
東京メトロ利用者として、2ちゃんだから言えること、たくさんあるよ。

777:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 12:58:27 LoSugsLWO
あと昨年の白金高輪駅における運転士の禁煙区間でのタバコによる火災で、運行中止。
あの日、あたし多大な迷惑かぶったんだけど。
謝罪がないよね。
きちんとした運行するべき運転士が自ら、運行中止という事故を犯した。
謝罪ないのは変って思うよ。
東京メトロだけでなく、都営地下鉄もだけど。

778:名無しでGO!
10/07/29 13:25:04 ipFDhx2o0
>>776

>東京メトロ利用者として、2ちゃんだから言えること、たくさんあるよ。
じゃあ現業社員として実際には言えない本音を言ってあげようか?

嫌なら乗るな、国鉄でも都営でも使え。営団を使わないと乗れない場所なんだろ?じゃあ、黙って乗れよw

何度も言う、 嫌 な ら 乗 る な 

779:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 13:43:18 LoSugsLWO
>>778
運転士の喫煙による火災で運休、正しいの?
謝罪しなよ。

白金高輪駅から溜池山王駅まで、タクシーで30分もかかった。
タクシー代は、振替輸送で東京メトロが負担してくれたけど、かかった時間は返せないでしょ。

白金高輪駅の運転士のタバコによる火災で運休、東京メトロ、都営地下鉄は利用者に謝罪するべき。

780:名無しでGO!
10/07/29 13:53:19 ipFDhx2o0
>>779
それは乗務の人間に言えよw

嫌なら乗るな、謝罪?するわけないだろww都営でもタクシーでも何なら歩いて行けば?

781:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 13:53:21 LoSugsLWO
運転士の喫煙による火災で、列車運休なんて、世界のどこにも、そんな事件ないでしょ。
東京メトロ、都営地下鉄は利用者に、なぜ謝罪しなかったのか?

782:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 13:59:08 LoSugsLWO
乗務員じゃなく、東京地下鉄株式会社社長、石原慎太郎東京都知事の名前で、新聞に謝罪広告を出すべきと思うよ。

だって白金高輪駅の火災は事故でなく、運転士による過失による犯罪事件だもの。

783:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 14:05:32 LoSugsLWO
>>780
犯罪容認ですか?

784:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 14:09:44 LoSugsLWO
くどいかもしれないけど、禁煙区域で運転士が喫煙しました、火災になりました、運行中止します。
これが正論?

785:名無しでGO!
10/07/29 14:18:06 ipFDhx2o0

     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
    |⌒  ⌒  |:::::::|           ほほう それでそれで?
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |



786:名無しでGO!
10/07/29 14:23:53 ipFDhx2o0
公休すくねえwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 締切だるいwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                    (^ν^) (白金高輪の件はどうなってんだ?)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                    / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                      l l
     `u-u'. `u-u' 馬鹿な助役が多いよなwwww

うぜぇ…
      ∧,,∧           営団乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        白金高輪の謝罪まだ?     (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ嫌なら乗るなよ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'

787:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 14:28:01 LoSugsLWO
白金高輪駅事件きっかけに、東京メトロの調査では、他の駅でも禁煙区域で社員の喫煙が発覚。

788:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 14:29:23 LoSugsLWO
事故で運休、遅れなら許せる。
しかし事件で運休は、許せないよ。
謝罪もないし。

789:名無しでGO!
10/07/29 14:31:42 ipFDhx2o0
>>788
お前くどいよ
謝罪はしないの、それに文句があるなら営団は使うな

こんな便所の落書きに書き込んで何が楽しいの?

790:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 14:33:15 LoSugsLWO
>>789
営団?
いつの時代wwwww

791:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/07/29 14:36:07 LoSugsLWO
だいたいね、多くの営団は戦後、解体された。
帝都高速道交通営団は、社会的意義から残された。
そういうのが内部で事件起こして、どうする?

792:名無しでGO!
10/07/29 16:26:00 ipFDhx2o0

                                        ○月○日
理系女子のぞみ 様
                                  東京地下鉄株式会社
                                  総務部 野比 のび太

 このたびは当社社員採用募集にご応募いただきましてありがとうございました。
今回は多数の方々からご応募がありましたので、ご提出いただいた履歴書及び
職務経歴書を基に慎重に書類選考を行いました。

その結果、貴方様につきましては、遺憾ながら不採用とさせていただくことになり
ましたので、ここにご通知申し上げます。

なお、履歴書及び職務経歴書をご返送いたしますので、お受け取りください。

末筆ながら今後のご健康とご活躍を祈念申し上げます。





793:名無しでGO!
10/07/29 19:07:23 ya6NRFVc0
>>758-759
このように、2ちゃんねるごときで情報収集やってる頭のレベルじゃ、
まず面接で落とされるわなw


794:名無しでGO!
10/07/30 22:17:18 fgVZZR3M0
>>理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX
ここは2ちゃんだよw
「メトロ社員集合」と謳っていても、実際は社員を騙る鉄ヲタや一般人も多数書き込みしてるんだよ。
ここで謝罪だ何だと言ったところでどうすんの?
ここでの意見を受けて会社が動くはず無いし、偽社員に「ごめんなさい」と謝られればそれでいいの?

795:名無しでGO!
10/07/31 10:02:15 aKwMB6TB0
そんなんスルーでいいじゃん

796:名無しでGO!
10/07/31 22:07:22 9Ors6v3K0
人権研修


797:名無しでGO!
10/07/31 22:27:21 iSFzRmry0
>>775
ただ今、談合中。
工事再開までもう少し待ってね。
仕組みはNHKドラマ「鉄の骨」第3回参照。

798:名無しでGO!
10/07/31 23:33:24 b1ejqd3u0
研修センターがインフルエンザ流行で閉鎖だと・・・

799:名無しでGO!
10/08/01 09:58:47 kcDK5cyn0
>>798
ざまあああああ

研修センターの能無し爺共いい気味だわ

800:名無しでGO!
10/08/01 11:22:13 3H46F8+E0
>>798

養成中の運転士見習には予定外の夏休みだな。

801:名無しでGO!
10/08/01 11:39:28 X6gzYoCR0
>>798
閉鎖になったのは企画職の車掌研修クラスだけって聞いたけど、全館閉鎖なの?
今回から企画職の現場研修(C区)でもドア扱いさせるから、車掌見習と同じ教育を受けているらしい。


802:名無しでGO!
10/08/02 14:32:36 AGWz1Fmw0
                   ._ -―- .. _
                    , ´   , -─-    、
                  / ,. .´: ´: : : : : : : : `: : 、 \
            ///: : : : : : : : : : : :  : : : : .\l \
             /  /: : : : :/_:_;|\ : : :/\_:_!_.: : : .ヽ \
            \ /: : : : l/,x=ミ、 . \/,x=ミ、\!: : : : : ! /
              レヘ: : : :〃 ァz、    ァ.z、 Y|i! : : ;ハ|
                !ヽ:从弋:り    弋:り 从/`;!
                  |: :iハ!             ; .!i   ン
            ン     .|: :|: i:、    -‐(    ノ:! :|:!   グ
          グ   ./: :,|: l : :`ト . _ . ィ: i|:.:|:|
                 / : /:|: |: |:_; i     !_:_:|.:l.: !:l
               / : / : |: |´  |i      i .i!.:!ヽ: \
              インフルエンザ対策はうがい・手洗いが重要でゲソ!!

803:名無しでGO!
10/08/03 00:26:30 culcFRoR0
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━┓┏━┓              ┃┏━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━┛┗┓┃┏┓┏━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━┓      ┏┛┃    ┏━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━┓    ┏┓
┗┛┗━┛      ┗━┛    ┗━━┛  ┗┛┗━┛    ┗┛┗━━┛    ┗┛

804:名無しでGO!
10/08/03 23:59:31 O2WOwPgZ0
都が借金を肩代わりさせようと本格的に始動・・・

805:名無しでGO!
10/08/04 00:05:25 Mw7gaIoZ0
どうせなら大赤字の横浜市ブルーライン&グリーンラインとか舎人ライナーとかゆりかもめとかメタボグループにした方がいいと思う

806:名無しでGO!
10/08/04 02:24:44 Mw7gaIoZ0
言い忘れた。TXも合併www

807:名無しでGO!
10/08/04 23:13:34 TpK6rOReP
何がwwwなのかわからない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch