11/05/05 22:49:57.34 lTp0qpTn0
東大の学者でも東電側の言いなりになれない事も有るんだねw
961:吉田都 ◆eYarkBKsmM
11/05/05 23:19:49.55 fal2fw1l0
>>960
そりゃー、わが身は可愛いさw
そろそろ「逃げる」タイミングを計っているのかもしれんしね
ところで、首都圏から帰ってきてから(というか今日から)左目がなんだか痛いんやが・・・
ゴミでも入ったのかな?
962:D員 ◆ze124km/Mc
11/05/05 23:22:40.76 b2ZbK0ru0
一つの事を徹底的に調べて知る 知識をつける
専門家 学者ってのはある意味、その道の趣味人みたいなもんかと
自分で確信を持てる知識を曲げるわけにはいかないんだろう たぶん
政治家ってのは、ようするにそれが職業なわけで、100%損得勘定で判断、行動する
趣味と職業の違いみたいなもんかと
付け加えると、
優先順位が自分であって、それが他人(国民)の為になるかどうか?っていうだけの事
わりとどうでもよい事に感じる
専門家の会見は、自分の信念の発表であって、けっして国民の為を思っての考えを
発表したわけでは無い
963:D員 ◆ze124km/Mc
11/05/05 23:43:56.23 b2ZbK0ru0
自分の信念でなく、損得勘定の発表である政府
仮に年間被爆許容量が20ミリシーベルトではなく、それ以下に設定した場合、
たとえば通常値の1ミリシーベルトとした場合、はたしてどの範囲が危険地域になってしまうのだろうか?
政府の発表を元に各自で危険を判断しろ と言ってるような感覚
公式に1ミリと言ってしまったら、それを超える地域の対策が次の段階になる
対策を増やす事になってしまう それが先読み出来る以上、そんな発表は出来ない
それが損得勘定の仕事
964:D員 ◆ze124km/Mc
11/05/05 23:59:43.45 b2ZbK0ru0
福島爆発以降、ハワイ辺りでのプルトニウム値が上昇しているらしい
まず福島の影響と見て間違い無いだろう
プルトニウムは飛散しにくい と言ってたはずだが? それも嘘か? とw
放射能の成分分析をいまだ発表しないあたりは、かなりマズイ状況ってことか?
国民の為を思うなら、大気に放出するより、やはり海に流して希釈した方が良いんだろうナ
大気に乗って降り積もった土地では、確実に人々に影響を与えそうだ
965:吉田都 ◆eYarkBKsmM
11/05/06 00:45:00.05 wGQ+3ZaN0
>>964
じぇっとすとりーーーーむ
(某旅行代理業者二アラズ)
目の痛みは少し治まったけど、今度は鼻が痛くなってきた・・・
うーむ?