スパムミートはうまいよなat TOBA
スパムミートはうまいよな - 暇つぶし2ch2:ななしの珍味
05/04/13 17:39:03 IAXO71X1
2スパム

3:ななしの珍味
05/04/13 20:37:58 mtYrrb9r
スパムの辛口をチンしてくいました

4:ななしの珍味
05/04/14 07:57:25 NkInDwjO
スパムミートってなんだ
コンビーフみたいなもんか?

5:ななしの珍味
05/04/14 10:37:05 /PdD2o6U
スパムは豚肉とかを砕いて塩漬けにしたもの。
調味されたものもある。ベトナム戦争中の米軍が保存食として持参。
来る日も来る日もスパムでうんざりだったのでうんざりなメールが
スパムメールと呼ばれることに。

6:ななしの珍味
05/04/14 10:56:45 MURizL0c


7:ななしの珍味
05/04/14 22:09:37 k3IN6ATg
ペニカンみたいなヤツ~?

8:ななしの珍味
05/04/15 03:22:20 Z3YRxeD1
スパムメールは モンティ・パイソンの スパムコントから名付けられた

これが本当

9:ななしの珍味
05/04/15 18:17:29 FGJTljcd
スパムを缶からだして、薄切りにしてフライパンで塩コショウとともに炒める。
塩は既に多いので少なめに。酒によくあうZO!

10:ななしの珍味
05/04/15 20:59:48 Mgv75oe+
しょっぱ~い
けど
あじはいい

11:ななしの珍味
05/04/15 21:00:04 Mgv75oe+
しょっぱ~い
けど
あじはいい

12:ななしの珍味
05/04/15 23:13:35 uUw7E495
スパム食べてる最中にスパムメールきたらどうする?

13:ななしの珍味
05/04/15 23:19:57 S9Zl9vYk
2年ぐらいずっとROMってた
>>12 回線切ってスパム食って首つって(ry

14:ななしの珍味
05/04/15 23:21:29 S9Zl9vYk
スマソ、上一行は誤爆.....orz

15:ななしの珍味
05/04/15 23:55:58 GQR0kBWM
エライしょっぱいので塩抜きしてから焼いたらダシが抜けて不味かった

16:ななしの珍味
05/04/16 00:16:55 A9+LneoV
スパムのおにぎりおいしいよね。
ちなみにスパームのおにぎりは食べたくないです。

17:ななしの珍味
05/04/16 10:54:21 I++eUtP1
ゴーヤチャンプル作るときは豚肉じゃなくてスパムを入れよう。うまい。

18:ななしの珍味
05/04/16 20:41:49 V0/AH9aI
沖縄ではポークといえばランチョンミート(スパム)のことらしい。
遊びに行ったとき、小さな定食やみたいなところで
ポーク定食食ったけど、なかなかよかったぞ。

19:ななしの珍味
05/04/16 23:37:53 R3oiQadC
スパムシリーズ
普通の塩味
レスソルト(25%塩分オフ)
ホットスパイシー(タバスコ入り、辛口)
チーズ
ガーリック

福島のエスパルにある輸入食品店「ジュピター」より。
平均価格660円

20:ななしの珍味
05/04/17 15:43:42 NJJcwr9G
銀座のわしたショップ高過ぎ。
塩分OFFのが主流だけどそれもしょっぱ過ぎ。でも大好き。
内地者としてはやっぱゴーヤーと炒めたのが合うと思う。寿司はチョットなぁ。


21:ななしの珍味
05/04/17 16:21:50 m5Ihn713
 へ、    @
(.,(~〃'´⌒\
 `、( ノノ))ヾヾ
   ヽiリ,,゚ヮ゚ノi д  SPAM食え!
   とy`,,,),,)つ
     レ--》
.     じ'テ

スパム【すぱむ】

スパムメールの語源にもなったホーメル社のランチョンミート缶・SPAMの
普及に勤しむ謎の少女。
対価を求めるわけでもなく大量のSPAMをただただバラまき続ける。

22:ななしの珍味
05/04/17 18:49:16 dI7P32tt
スパムは生で食える?

23:ななしの珍味
05/04/18 09:43:12 GLx/oDW4
生のスパムってないよ。
缶から出したては問題なく食える。
ハワイのスーパーで売ってたスパム寿司を彼女が旨そうに食ってたけど俺はイラネってカンジ。


24:ARES ◆QCuj8gGVNE
05/04/21 00:53:42 Mai/BgtI
フレッシュネスバーガーでスパムサンド食ったらしょっぱいけどうまかった
スパムと目玉焼きとなんか野菜をはさんだやつ
目玉焼きはカリカリで

しかしスパム入ってる缶はデカいな

25:ななしの珍味
05/04/25 20:24:19 p+j0/TVe
まぢ、くいたい・・

26:ななしの珍味
05/04/26 01:11:17 9Ejdx9Yp
なぜ珍味スレにあるのかわけわかめ
Bグルあたりが妥当じゃね?

27:ななしの珍味
05/04/26 13:28:54 HWAV4aAW
しょっぱいから、つまみにしろということかと。

28:ななしの珍味
05/04/28 17:04:27 F+eDwLkK
おれは、にんにくあじのスパムが好きよ、鈍器で560¥でうってるよ

29:ななしの珍味
05/05/02 15:05:20 h53GX40H
沖縄人に、ポークとヨモギの炊き込み御飯作って貰った事がある。
ポークの塩気とヨモギがほんのりと苦いのがマジ美味ぁ~!苦味と合うよね。ゴーヤー苦手な人に薦める。

30:ななしの珍味
05/05/05 04:50:02 lt9Ad9O0
スパムを覚えて以来,月に1,2個は食べたくなる。
しかしもうちょっと安くならないのかね?
東京では500円以上する。これじゃ豚肉買ったほうが安い。

31:ななしの珍味
05/05/05 12:47:43 u1ZP5dmb
>30
URLリンク(www2e.biglobe.ne.jp)
ここ安いよ

確かにスパムは癖になる。
非常用に買いだめしてもすぐ食っちまう。

32:ななしの珍味
05/05/05 14:34:10 YKsdtbYw
スパム大好きなんだよ~
家にあと1缶しかないんだ・・・
安い店ないかな~


33:ななしの珍味
05/05/05 20:00:27 dlMDAym7
減塩タイプですら塩辛い。
たまにスパムエッグで食います

34:ななしの珍味
05/05/06 23:50:31 OmvNN9mk
実家から大量のゴーヤが送られてきた。
どうせならスパム缶も一緒に送ってくれぇ。

35:ななしの珍味
05/05/16 18:53:36 PGSsDcWX
ガーリック味明日買いに行こうっと。

36:ななしの珍味
05/05/16 20:47:53 NN0gmWAZ
しょっぺぇぇぇ!

だから野菜といっしょに炒める。
または煮る。

これで無問題。


37:ななしの珍味
05/05/17 07:25:58 mo/IAKWi
>>32
ネットで買うのが一番安い。税・送料込みで1缶300円台で買える。楽天は
320円だった。

38:ななしの珍味
05/05/28 23:26:11 H9Xigeb1
ミニストップで何回かスパムおにぎり出してるよね。
でも塩薄すぎでスパムらしくなかった。
がっつりしょっぱいスパムのほうが好きだ。

39:ななしの珍味
05/05/29 02:15:20 iKeo9o2b
キャベツ、春雨、中華の素少々、オイスターソース、好みでゆず胡椒
つまみにウマス

40:ななしの珍味
05/06/06 04:16:23 /P/vJKTC
正直、しょっぱすぎて食えなかった。
うまいたべかたでもあるのかな?

41:ななしの珍味
05/06/06 23:09:35 M9xY35nZ
たくさんの野菜といっしょに炒めればいいのでは

42:ARES ◆QCuj8gGVNE
05/06/07 23:41:26 9W+yhOjf
あまりそれだけで食うには向いてないな
うすめに切って上に目玉やき乗せて
五枚くらいのレタスにはさんで食うとかどうか

43:ななしの珍味
05/06/09 20:14:39 wxAsbCJo
うえっwwwww
お前ら下層階級の飴公が仕方なく食ってる
こんな肉の寄せ集めよく食うなwwwww

俺の上品な夕食を紹介してやるぜ





ほうれん草の卵とじに包丁の後ろとかで砕いたスパムで
味付けするとウママアアーーー





44:ななしの珍味
05/06/15 20:38:34 wMws9J7s
ニンニク油でスパムを焼く!皿にとってから塩胡椒。。。
とにかく、これ最強!!すなわちア・バオア・クー
おまいらもやてみん・・・スパムがないと生きてけん
明日からも頑張るゼィって希ガス。。。。

45:ななしの珍味
05/06/15 21:29:51 3Hu0c1Ji
すぺーるま すぺーるま すぺるま すぺるま~♪

すぺるま すぺるま すぺるま すぺるま すぺ~るま♪

46:ななしの珍味
05/06/16 17:38:05 Kci9D4Hr
辛ラーメンに刻んで入れる。
腎臓病なんてこわくないもん。

47:ななしの珍味
05/07/04 19:39:39 T2ftUKc6
スパム保守!

48:ななしの珍味
05/07/06 22:34:45 qh1+3dhs
沖縄のファミマに売ってるツナとスパムがはさまったおにぎり
うまい。初めてスパムにハマった。

49:ななしの珍味
05/07/07 19:18:42 bsv1gidG
>>48
それうまそうだな

50:ななしの珍味
05/07/19 13:29:20 CMJhObEs
保守

51:ななしの珍味
05/07/19 21:13:39 jj/+TpQC
スーパーで見かけたんで買って食ってみた
ソーセージを味が抜けるまで湯がいて
塩漬けにした感じ
食えなくはないが何も好き好んでくわんでもなあって思った
次からはコンビーフ買います

52:ななしの珍味
05/07/20 23:49:49 ajlEHx75
うす塩のやつがうまいな。
こんがり焼いて、からしマヨ塗ってメシにのっけるだけでうまい。
普通のはしょっぱすぎて。まぁ野菜炒めとかにすりゃいいけど。

53:紫龍 ◆E5DSHIRYUU
05/07/27 13:54:01 FZHk00VF
         _;;_::-‐‐‐'~丶__
       _::´  ;:       `;、__
       /    -‐‐;:__:;-‐‐;:::`'、`ヽ
      ;i   イ/;~^~^~~~ヽ   ヽヽ
      i    /;        ^';:    ヽi
      i   /;         `、   i
       i    i´  \,, ,,/    ;   ::/
      i;   /(●)     (●)_//'`i/ ___________
      ヽ  iヽ. \___/ //、;ノ/  |
       ヽ ヽ'、.  \/  /|//  <  スパムメールは腹立つのだよ!
         ヽi ` _   .イ、_____     |
         (;:i  i ‐~-‐;ゝ`、/~^ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ノ"´(;ヽ 、~^~^~~ ヽヽ~^ `i

54:ななしの珍味
05/07/27 20:25:51 VtDKtY6Y
内地のスパム高すぎ

55:ななしの珍味
05/07/28 13:29:29 LXApX4F0
スーパームー

56:ななしの珍味
05/08/13 04:14:23 hYcNGVef
味音痴のイギリス人でさえ不味いと言ってる食い物を美味いと言ってるおまいらは・・・

57:ななしの珍味
05/08/13 16:38:25 S3WafOPd
味音痴のイギリス人の味覚を信じてるお前って・・・

58:ななしの珍味
05/08/13 20:59:04 irHITK7n
蓼食う虫も好き好きというでしょw

59:ななしの珍味
05/08/14 20:55:40 KApbp6Ci
沖縄でポーク定食でも食って来い。

60:ななしの珍味
05/08/16 02:16:59 vVvuw1We
んなC級の食い物食うために沖縄くんだりまで行けるか
このすかたん
死ね

61:ななしの珍味
05/08/16 20:52:42 LmZsJXN/
>>19
エスパルにジュピター。志津夫かダービーかよ!

62:ななしの珍味
05/08/16 20:56:26 LmZsJXN/
ちなみにウチナーではデンマーク産、tulipのランチョンミートが主流だ。
スパムは高いでね。ミッドランドもいいよ。

63:ななしの珍味
05/08/16 22:11:28 xx3wUgST
チューリップのポークでも398円スパムは498~698円
一緒に働いてたウチナンチュは送料の方が安いって送ってもらってたよ
さすがに朝飯にポークと油たっぷりのスクランブルエッグに
ケチャップぶっかけて食ってんのにはビビッたなぁ(W
おいら奈良だから朝は茶粥で育ってっから
朝から油ものは下痢しそう…
酒のつまみには最高だよなスパムもチューリップも

64:ななしの珍味
05/08/16 23:47:52 LmZsJXN/
京都の友達は脂っこいもんバクバク朝も夜もくってるけど?人によるのでは?

65:ななしの珍味
05/08/17 04:16:42 Ny1DO97w
これは聞きかじりだけど
スパムは「スペシャリー・プリペアード・アメリカン・ミート」の略称でイギリスには
第二次世界大戦時に援助物資として、ばら撒かれて広まったんだそうな。
一種の窮乏食で、まあ、そんなにうまいものでないから、モンティ・パイソンでも
いやみの代名詞に使われたようですね。

66:ななしの珍味
05/08/17 21:40:24 70nIScdF
>>65
大嘘つくな馬鹿野郎

67:ななしの珍味
05/08/20 09:06:27 s6HGqfgQ
マジだよ

68:ななしの珍味
05/08/20 23:45:19 xSRrXvC3
珍味というよりB級

69:ななしの珍味
05/08/21 01:38:22 1GAd4WLY
モンティ・パイソンでネタにされていたのは事実

70:ななしの珍味
05/08/29 18:23:25 HNESctrU

スパムの食べすぎと泡盛の飲みすぎで沖縄男性の平均寿命が
年々下がってきているぞ。

71:ななしの珍味
05/08/29 20:21:52 w8MpwDR3
スパム食べたこと無いんだが
ノザキのコンビーフとどっちがうまい?

72:ななしの珍味
05/08/29 22:18:50 5hRFjCjp
アフリカ生活が長かったからどうしてもspamは好きになれない

73:ななしの珍味
05/08/30 23:41:59 CcK19MSz
スパム…缶が可愛くて捨てられない。
たまる一方。

74:71
05/08/31 00:06:45 vHDn8NkR
>>73
教えてください、どんな味か。

75:ななしの珍味
05/09/01 21:35:38 qNguSWaY
スパムは、嫌いなやつのが圧倒的おおいと思う、脂っこいしくちゃいしもうウンコ

76:ななしの珍味
05/09/02 23:26:52 LkF0xfEs
ポクは
沖縄にしか売っていない

長城ポーク

が、好っきだな~
万里の長城の絵が描いてある中国製のやつ
何の肉が入ってるんだろ~?


77:ななしの珍味
05/09/03 11:32:40 LZoJ0DdK
けっこう塩味あるから、その分考えればいろんなパターンでいけます。

78:71
05/09/03 12:42:48 rbkVb+FO
どんな味ですか?>>77
しょっぱいんですか?
貧乏人には600円で冒険出来る状態でないので。
いつも食べてる、コマツやノザキなら100円だけどそれより美味いなら買ってみたいから。

79:大阪人
05/09/03 15:25:52 dtPB8bVQ
え?スパムにしてもチューリップにしてもサラミと味や匂いは変わらないよ
コンビーフはバラバラするけどポークはハムみたいな固まりでサラミソーセージの乾いてない感じ
1cm位に切って油がコンビーフより多いから良く焼いてキッチンペーパーで
焼いたポークの脂をすいとって更に1cm角に切って棒状態にしたら
ビールのアテに最高~出来たら生レタスやキュウリなんかの
口休めを用意すれば油負けしないで食べれるよ

80:71
05/09/03 15:42:21 rbkVb+FO
>>79
㌧クス!!
是非食ってみます、有難う。

81:ななしの珍味
05/09/04 11:52:57 9PYPlzw3
今は減塩スパムもあるよ

82:ななしの珍味
05/09/05 17:52:10 COdeZ6yu
スパム食べ過ぎたらウンコが臭くなった。

83:71
05/09/10 14:16:51 2w+N0bl7
ついに買ってきますた!!
貧乏でレギュラー缶買えなかったのでミニ缶の減塩タイプ。
まだ勿体なくて開けられません。
ミニ缶あるなんて知らなかった、でも買えたので良かった、有難う御座居ます。

84:ななしの珍味
05/09/13 20:02:30 zPDYH68o
久しぶりにメールチェックしたら
124通きてました。
そのうちの100通がスパムだった
オレの生き方を考え直しまつ

85:ななしの珍味
05/09/14 02:06:07 nb4EwLAh
適当に切っといて小分け冷凍しとくと便利。
ベーコンやブタコマがわりに炒めたり、スープ、シチュー、カレーにも。
チャーハンや味噌汁にも使える。


86:ななしの珍味
05/09/14 20:19:31 ziavwji1
わしたとか、沖縄食材屋で買えば300円台やんけ
600円も出すヤツはアフォw


87:ななしの珍味
05/09/15 04:01:02 PzS7XYHM
沖縄で買うと200円くらいなのに名古屋では500円くらいする。
しかしポーク玉子が好きな俺は泣く泣く買っている。
普通のハムではあの味が出ないからなー

88:ななしの珍味
05/09/16 02:00:44 3gujO3ph
>>21はこのスレでのマスコットでつか?

89:ななしの珍味
05/09/20 19:17:37 mUKZV+nb
スパムミートの味を説明すると
安物のソーセージを買ってきて三日三晩茹でて味を抜く
それを塩漬けにしたような味
塩辛いだけでとてもまずい

90:ななしの珍味
05/09/24 00:25:40 DWLjMRTK
今ここ安いみたい
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

SPAMしか食べたことないけど、
チューリップとかも美味しいのかな?

91:ななしの珍味
05/09/24 01:31:23 /ZVHyBfe
うちはチューリップ派です、スパムより癖がない悪く言えばうすい味
でもウマイよ

今家にDAKポーク、Midlandポーク、チューリップがあるから、
暇なとき食べ比べてみるよ

92:ななしの珍味
05/10/04 23:26:08 +vJ1/Aaf
レポよろ

93:ななしの珍味
05/10/05 15:16:33 1DCSguqJ
フランスやドイツで作られたのならもっとマシ…
というかおいしいのが出来るかもしれないのになあ
イギリス製でもアメリカよりはよっぽど美味そうだな

94:ななしの珍味
05/10/08 00:44:14 e0UOIT8N
減塩スパム最高。
薄切りをカリカリに焼いて目玉焼きと食うのと
おにぎりが美味い。

95:ななしの珍味
05/11/11 00:29:20 h56Msl0J
ターキースパム。
去年のクリスマスに成城石井で
ローリーズの粉末グレービーソースと一緒に買ってきて
一人でたべました。
今年もそうなることでしょう。

96:ななしの珍味
05/11/13 19:28:58 BQzbrX5F
スパムってコンビーフみたいに缶から出してそのまま食べられるの?

97:ななしの珍味
05/11/13 21:22:12 NPWIvBxB
俺も食った事ねーがスレ>1から読めば割とわかるんじゃね?

98:ななしの珍味
05/11/17 00:05:32 0MqjH/KQ
生だと臭いよ。焼くか汁物に入れたほうがいい。
俺はカリカリに炒めて熱い油ごとキャベツの千切りにかけて食べるのが好き。

99:ななしの珍味
05/11/24 19:52:30 Lm5ZNCFT
中国産MaLing午餐肉は安いが、軟らかすぎるし肉の味が今ひとつ薄い。
これならチューリップのほうがずっといい。

100:ななしの珍味
05/11/24 20:26:39 sHs/nH/U
スパム斉藤

101:ななしの珍味
05/11/25 00:10:50 6kJVuaFS
>>100
それはスタパだゼ~
なんつったりしてなみたいな~


102:新マスコットキャラの発表です!!!
05/11/27 12:56:05 PYSDGD0E
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
                   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
                   イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f     _____________
                  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'    /
                _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'    / それはスタパだゼ~♥
            ,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  <  
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\   \ なんつったりしてなみたいな~
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\   \_____________
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、  
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!     I♥  S P A M     !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i        >>101         i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |

103:ななしの珍味
05/11/27 18:28:23 pHr8NTyp
スタパの知名度ってこんなもんなのか

104:ななしの珍味
05/11/28 00:43:27 g01cR0Yl
ここは>>102を嘲笑するべきなのか

105:ななしの珍味
05/12/01 19:18:16 QLvANkqS

 このカドに頭をぶつけてみてください
`ー───y────一´
       _,, ィエ-、,,,,,__
      _,ィ''##壬圭##;;;'ャ,、
    ,,ィ"#壬圭圭圭圭圭"'ャ 、_
   ィ"壬壬シンヱヱヱ壬午ヱ'ヽ
  /-'''""i|(6lリ∩  ∩|!l ≡= -'''"
  `''-=,,,,ノ|l从、__▽__ノリ~" ___
     γ◆_ノヽ_/ >_ |.冰( ; ..:|
     ( 、◇イヽ二(テミ三三i三三三l
     /戈)__ノトー―" 'ー'
   _,,ノ人,_,,'ノー=;)
   `''ー"\;;;;;;;/l;;;;ノ
      /''ノ | |
      (  'ヽ(  ~ー、
      'ヽ__ノ 'ー―"

ジーマーミ豆腐小僧【じーまーみどうふこぞう】
出会った者にジーマーミ豆腐を勧める妖怪。
似た妖怪に「豆腐小僧」があるが関係は不明。
一部の研究者の報告によると、
目撃された姿は石川梨華に酷似していたという。

106:ななしの珍味
05/12/14 21:26:46 A6RWXz85
クリスマスにはスパムミートをどうぞ。

107:ななしの珍味
06/01/02 00:06:36 IXFg+eeR
あけましておめでとうスパム

108:ななしの珍味
06/01/19 19:19:46 oRbsHtNi
「実は創価が・・・」ライブドア関係者が降臨中!!
スレリンク(livejupiter板)l50


109:ななしの珍味
06/01/25 13:08:00 t6hQHCSS
スパムって珍味じゃない気が。俺よく食べるし!!沖縄の人もよく食うし!玉子とスパムのおにぎりあるしさ

110:ななしの珍味
06/02/20 01:10:43 wuRQDJkm
スパムって触感はモロ豚肉?

111:ななしの珍味
06/03/02 03:52:14 OMO+M+Xg
>>90
こことどっちがやすいかな。
URLリンク(www.po-tama.com)

スーパーにはじめて置かれて食った。
結構ウマイのな。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
沖縄じゃ極めてポピュラーみたいだけど、一般消費者が現在購入しやすいか、と言えば ? なのは仕方ないかな。
つか缶詰板くらいは欲しい気がする。

112:ななしの珍味
06/03/02 03:54:53 OMO+M+Xg
>>110
んー。何が近いだろ。ぶつ切りあらびきあらじおハム? が一番近いと思う。

>>31 も安いのかー。

>>30 うん。通販しないと高い高い。
こっちじゃレギュラー1缶\780 もう珍味でしかないw

113:ななしの珍味
06/03/02 07:38:32 a/8pugIG
塩っ辛いね

114:ななしの珍味
06/03/03 04:30:46 01xQExw7
レギュラー1缶780円!?それは高いな。。。

115:ななしの珍味
06/03/03 08:56:04 9iKlmbd8
野菜と炒めても塩がいらない

116:ななしの珍味
06/03/04 18:26:37 KAO49pUd
>>110
「ほぐれない肉の塊なコンビーフ」
「コンビーフの味がするハム」

てなあたりでどうか。

117:ななしの珍味
06/03/04 18:27:24 KAO49pUd
味はコンビーフ。食感はハム。

118:ななしの珍味
06/03/05 01:31:41 14juZFOY
北海道の帯広でホーメルのレギュラー缶が298円。
でも生肉が豊富にあるからあんまり売れてないみたい。

119:ななしの珍味
06/03/05 03:33:03 8zv8tmFX
なんで北海道で安いんだ……

そして生肉が豊富ってなんだあああああああああ!

120:ななしの珍味
06/03/05 14:35:01 N8GTYElY
>>119
きっと露西亜から流れて来る奴だから298円なんだよ。
北海道は食材も豊富だしSPAM缶が無くてもok牧場
って、東京では600円って納得出来ない。ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

121:ななしの珍味
06/03/05 22:12:58 8zv8tmFX
600円ならまだいい……
京都じゃ\680だぞ、レギュラー! orz

122:ななしの珍味
06/03/06 20:27:53 bjLRX1RM
訂正! レギュラーじゃなかった!!


198g缶で\680だったああああああああああ!! (T_T)

123:ななしの珍味
06/03/06 21:42:08 8p7fpbS5
SPAMって商品名?
それとも製品名?

チューリップのポークランチョンミートもSPAMなの?


124:ななしの珍味
06/03/06 23:42:06 bjLRX1RM
製品の商標。 >>111



125:ななしの珍味
06/03/07 02:21:54 bQnFfPHj
正直スパムって安いから買うもんだと思ってたんだが、
600円も金出して買う奴いるんだな。
とカルチャーショックを受けた。

沖縄人が600円持って豚肉食うなら、あぐーを食うと思た。

126:120
06/03/08 15:12:28 9fgGTmKf
>>121
ハーフ缶で680円ってのは、高いにも程があるドス!! ヽ(`Д´)ノ
ヤフオクで沖縄の出品者から買った方が断然良い。
東京では、通常サイズの奴で600円だけど
ヤフオクで買えば6缶で1500円と送料500円で2000円と安い!

>>123
SPAMは、ホーメル社製ポークランチョンミートの商品名だけど
沖縄の人に聞いたらチューリップもスパムもミッドランドも
SPAMって言うとか逝ってたけど、ポークとかポークの缶詰って逝った方が
一般的とも逝っていたよ。(地域や家庭によって色々と予想される。

本土で言う事のヤクルト(乳酸菌飲料)とかバンドエイド(絆創膏)とか
サランラップ(調理用ラップ)みたいな言い方じゃないだろうか?

127:ななしの珍味
06/03/11 19:16:45 DWnsBmWg
ヽ(`Д´)ノ


でも今通販しても引越しが近いので荷物が増えるんだよね。
あー、SPAM食いてー!w

引越し終わったら1万円分ぐらいゴリっと注文するダスよ!

128:ななしの珍味
06/03/13 23:20:40 Zx4Vd92+
明治屋のランチョンミート缶をあける。








うーん。

しょっぱくないとSPAMじゃないやい!w

129:ななしの珍味
06/03/16 06:16:42 nHUScVb8
うーん。
ランチョンミートは焼くのが一番だなぁ。

煮るとマズイ。

生(?)でそのまま食ったりとか、焼く以外の食い方、みんなしてる?

130:ななしの珍味
06/03/21 20:17:21 kO5EPT4s
ゴーヤチャンプルーにはSPAMよ。
じゃが、高い・・・。一缶500円近くする。
今は、豚バラ肉買った方が安いのう・・・。

131:ななしの珍味
06/04/10 00:11:59 CLCdcZmq
塩っ辛い訳は品質保持の為だろう、ここまで塩分過多にせざる得ないと言う事はロクな肉を使って無いんだろうなぁ

>>118
何処の店だい?
テキサス?ロッキー?

132:ななしの珍味
06/04/11 02:30:00 SGvA9h9n
愛知県のドン・キホーテでスパムのレギュラー缶が¥399(税込)、スパムじゃない方のホーメルのランチョンミートのレギュラー缶が¥299(税込)
本州での値段的には妥当なのかな?

133:ななしの珍味
06/04/11 10:37:41 F6jnzakP
ここでは、スパム中心で話しが進んでるね。

スパム以外は手に入りにくいから?


134:ななしの珍味
06/04/11 15:57:52 kHw9mYXd
>126
沖縄では、SPAMとポーク(チューリップ他)は、
はっきり分けて使っていますよ。



135:ななしの珍味
06/04/12 12:44:07 VzcHZom4
>>132
本州で、通販で無い小売でなら、安いと思う。沖縄仕様の減塩でないレギュラー缶なんだし。
そういう自分もさいたまドンキで同条件で発見したので5缶まとめ買い。

ドンキでも普段は500円前後だったと思ったので、なにかのセールかね?

136:ななしの珍味
06/04/12 20:24:00 Z+ai7yrR
>>135
セールじゃなく結構前からその値段だったよ、俺が良く行くドンキは愛知県三河安城店だけどドンキでも店舗によって値段が違うのかな?

137:ななしの珍味
06/04/12 20:40:15 jL4gQ+h9
沖縄では200円以下だったり、本土では700円台もあったりと
値段にバラつきがあるけど、定価って幾らなの?


138:ななしの珍味
06/04/13 05:54:11 tmwagWJJ
>>134
ウンジュナイチャーアラン。
クワッチーサビタン( ̄ー ̄)

139:ななしの珍味
06/04/13 12:37:24 xMHsx6K3
>>136
そうなのか。普段といっても自分のは半年以上前のことだったから、
最近はそれが通常価格なのかも。㌧クス。

140:ななしの珍味
06/04/26 17:15:55 ebL7VKvq
やまやは500円だった。

141:ななしの珍味
06/06/11 21:39:06 MZ+GIu+C
高いけど、たまに食べると美味しい。

142:ななしの珍味
06/06/12 04:33:00 rYJU8LrF
ぼこんと通販で15缶ほど注文

143:ななしの珍味
06/06/13 00:00:40 qy4REcTQ
今日一缶 買いました。

144:ななしの珍味
06/06/14 05:41:03 muJjwQIo
京都河原町ドンキにはみあたらず。
明治屋ではレギュラーが\508、他のターキー、減塩、うす味は\680。
チューリップは\368でした。

キャンベルスープと一緒に何個か買いだめ。
数が多いと通販のがいいけど、少ないとこれぐらいで許容するしかないのよね(TT

145:ななしの珍味
06/06/14 16:40:08 a3WYWNcZ
ハワイのABCストアのスパムむすび。
朝食にもおやつにも。

146:ななしの珍味
06/06/16 16:36:39 +r5SOImY
今 カリカリに焼いたスパム食べてます。
減塩だから塩コショウ多目。
おいしい

147:ななしの珍味
06/06/16 20:11:13 upNxUwUw
あの塩辛さはやっぱ迷惑だよな。

148:ななしの珍味
06/06/19 15:46:21 2fZQt0F2
>>145
ABCストアーで売っている奴って激マズ!!
やっぱり地元のローカルデリで買う奴の方が
同じような値段でも工夫してあるしウマいyo!!

って、言うか日本人の観光客がABCストアーでSPAMムスビ買って
ハワイ通ぶっているのを見ると笑いを堪えるのに必死ですよ。m9(^Д^)プギャー!!
寧ろフリフリチキン、コレ最強!!

149:ななしの珍味
06/06/19 15:57:22 2fZQt0F2
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
                   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
                   イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f     _______________
                  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'    /
                _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'    / ABCマートって、どこにありますか?
            ,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  <  
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\   \ ボク、超ハワイ好きです~♥
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\   \_______________
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、  
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!     I♥  S P A M     !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |

×: ABCマート
○: ABCストアー(「ストア」の方が正しいかな?

お正月と夏休みは、どこにABCマートがあるか道聞いてくる馬鹿が本当に多いよ。
それとABCストアーのロゴ入りTシャツ辞めとけ・・・。
地元の不良に狙ってくださいと逝っているようなもんだ。
自称ハワイ通は、日中だけ観光地で恥ずかしいTシャツとウェストポーチ付けて
歩き回ってなさいってこった。( ̄ー ̄) ニヤニヤ

150:ななしの珍味
06/07/19 19:07:14 4TqW+tuC
>144
京都ならポルタにあるジュピターっていう輸入食品の店にあるよ

151:ななしの珍味
06/07/21 00:06:21 bdFvwiGT
>>150
値段はどんなもんでした?
8月になって休みとれたら行ってみます

152:150
06/07/22 12:08:41 mLHbDqWw
>>151
ごめん、値段覚えてない。
今度行ったらチェックしておきます。

153:150
06/07/23 15:18:14 LVT6r+5o
>>151ジュピター行ってきました。
レギュラー・ターキー・チーズ・ホット&スパイシー・
ライト・60%レスソルト・ガーリック
全て659円でした。

154:ななしの珍味
06/07/24 00:06:34 8sC6XV5c
明治屋と大差ないなぁ

155:ななしの珍味
06/08/24 08:42:45 4Y2GJyBj
セレブリティってのが都内でも一缶260円くらいでオトク。
夏はトムヤムクンラーメン冬は辛ラーメンに入れて食う。
煮るとフワフワトロトロになって美味すぎ。

156:ななしの珍味
06/10/06 13:17:38 J6k11pPe
うまいと

157:ななしの珍味
06/10/30 08:36:06 OaLl5Jh8
うまいね

158:ななしの珍味
06/12/01 02:38:07 sjQg7PQ/
北海道はどこに売ってるんだろ?
食べてみたいけど見あたらなす(´・ω・)・・・
安く売ってるところあれば教えてくださいー

159:ななしの珍味
06/12/01 19:47:38 vPI2NaOn
北海道を食うのか?

160:ななしの珍味
06/12/02 13:18:23 U7GD9IMR
いや夕張市が売りに出たんじゃないか?

161:ななしの珍味
06/12/02 14:03:03 tL5wWiCT
缶底に書いてあるだろう賞味期限の見方がわからない
見方知ってる人教えて!

162:ななしの珍味
06/12/09 22:01:04 M9AGerT5
なんて書いてるの?

163:ななしの珍味
06/12/13 23:28:21 GPs7fCOq
お客様、メニューは何になさいますか?

164:ななしの珍味
06/12/28 20:49:45 SDDOqb1z
スパムを一缶、5ミリくらいに薄切りにして焼いてください。
あと、どんぶりめしを6杯

165:ななしの珍味
07/01/05 23:11:23 ah3Y3xwX
>>164
俺はそれの仕上げに、切れてるチーズを一切れ乗っけて
蓋をしてチーズがトロリとなってから食す。
酒の肴になっちゃうけどなー

166:ななしの珍味
07/01/07 08:07:34 7vjvjQ3L
>>165
太りそーw

167:ななしの珍味
07/01/30 14:21:19 gj83B01y
>>161
10年たっても全く問題ないらしーから安心汁

168:ななしの珍味
07/02/08 15:28:41 VfKaIXxv
age

169:ななしの珍味
07/02/09 20:35:27 5JidXoW3
>>161
今喰ってる減塩スパムミート、缶底の上段左側に
 20091014
って印刷されてるけどこれって賞味期限
2009年10月14日
ってことで良いんだよね?
やたら長いけど…
(´・ω・`) 

170:ななしの珍味
07/02/09 23:08:03 Pd5G6yjL
OK!
メリケン規格w

171:ななしの珍味
07/02/11 16:54:54 bvmxLcg6
加熱缶詰だし、賞味期限切れてたとこで、保存状態が普通なら全然大丈夫かと。

ところでメイリンの食ったんだが、だいぶ柔らかいな、これ。
怪しいものはいってそうでちょっと恐いけど。

使ってる缶の鋼材が安いのか、巻き取り鍵でくるくる途中で切れてしまって、缶があけれなくなって困った
普通の缶切り使おうにも、ひっかからないし。
残りのあけるときは気をつけないと。

172:ななしの珍味
07/03/16 07:19:58 ob8lU3do
mん:おlkん:

173:ななしの珍味
07/04/30 22:37:22 3en44rqH
アリコを逆から読んでみろ

174:ななしの珍味
07/05/29 20:13:18 9+EL6gYZ
地元では150えんですがなにか

175:ななしの珍味
07/05/29 23:52:13 50bAy/5u
おきなわーず

176:ななしの珍味
07/05/30 02:10:13 RQAMfXOJ
沖縄は一体、どういう流通ルートで入って来るんだ?
本土は食品商社が間に入ってるんだろうが

177:ななしの珍味
07/07/11 04:48:12 iro/mqqL
おにぎりの種にはしたくないなw

178:ななしの珍味
07/08/20 12:47:41 bGPpOjxF
こんなもんどこが旨いのかわからん・・・。

179:ななしの珍味
07/08/29 18:51:01 paVw61za
焼いて食え、薄切りにして
ママカリの比じゃなくご飯を食べてしまうぞ

180:ななしの珍味
07/09/20 17:14:05 lILpNeps
岡山人ハケーン

181:ななしの珍味
07/10/25 18:13:08 j6vA14i2
減塩スパム売ってないな~

182:ななしの珍味
07/11/15 12:48:56 EyK+eY00
減塩もしょっぱい

183:ななしの珍味
07/11/19 01:08:37 +mRuQ2GC
スパムがうまいなんていう人は味覚賞状

184:ななしの珍味
07/11/23 19:30:08 vdaubyBP
確かにスパムは不味い。
チューリップの方がいい!

185:ななしの珍味
07/11/26 13:20:03 xxTWJZNI
減塩をやいたやつをおかずにご飯くったけど
あまりのしょっぱさに頭痛がした。

186:ななしの珍味
07/11/27 10:11:09 CGcqMBqM
スパムはターキーに限る

187:ななしの珍味
07/11/29 21:02:54 rXSnDrLk
うすーく切ってインスタントラーメンに入れる。

188:ななしの珍味
07/12/02 10:34:07 FjX2V0gU
しかし高い

189:ななしの珍味
07/12/02 15:22:49 PIS8uFjU
沖縄で食うと旨い

190:ななしの珍味
07/12/03 19:07:25 PUOuOX43
コンビーフみたいに丸かじりしたら腹こわした

191:ななしの珍味
07/12/06 10:11:48 hOoZFmj0
>>190
焼がねばだみだ

192:ななしの珍味
07/12/06 16:33:30 8MXgMNxy
普通のスパムミートはしょっぱすぎ

193:ななしの珍味
07/12/07 16:40:56 BK19qmTs
スパムは塩辛い。
だからチューリップがいい。
ここの人はスパムしか食べてないのか?

194:ななしの珍味
07/12/08 10:29:46 nwVGjGtP
しかし何と物乞いに適した形状の空き缶か

195:ななしの珍味
07/12/20 19:59:10 Wr5GX86v
スパムはオーストラリアではどの種類でも大体4ドル前後。
一通り全種類食ったけど2度と買わない。
油ギトギトで身体にも絶対悪いぞ、これ。

日本にはもっと美味い食材があるのに、これが美味いといってるおまいらアホ過ぎ。

196:ななしの珍味
07/12/20 21:26:55 IR94wtWM
焼いた時の豚臭さが苦手だ…でも食べる

197:ななしの珍味
07/12/21 01:20:39 gduAayd5
缶だと高いからハムみたいな包装のポークを使ってます
沖縄料理店はたいていこのタイプです


198:ななしの珍味
07/12/23 03:43:46 z0wsIV/K
>>191
えっ?
生で食っちゃ駄目なの??

199:ななしの珍味
07/12/25 17:16:12 B80/c3A7
>>197

初めて聞いたし、沖縄でも見た事がない。
詳しく教えてくれ。

200:ななしの珍味
07/12/25 18:30:11 edgB8/oz
中国産のスパムミートが好きだったんだけど、丸い缶のヤツ。
なんか、最近は喰うきしないな。中国なんだもん。塩加減とか味は好きだったのに。


201:ななしの珍味
08/01/09 18:22:28 DXQ/+Uwc
age

202:ななしの珍味
08/01/10 14:41:46 bsZZYSQQ
へぇ~、中国産のスパムってあるんだ。
初めて聞いた。



203:ななしの珍味
08/01/13 09:13:02 0oG7SvbU
中国産のスパムとやらはパクリ商品なのか?



204:ななしの珍味
08/01/13 11:25:47 fsvG2lSY
5年くらい前に中国産スパム食ったが、なんかマズかったような記憶があるが。

205:ななしの珍味
08/01/15 02:27:41 /Ritk+2W

SPAM TURKEY
っての喰ってるけど、あっさりしてて美味しいよ。

206:ななしの珍味
08/01/16 11:00:16 DMx9YvSv
いちメーカーの商品をボロくそ言ったりしてるけど大丈夫なん?



207:ななしの珍味
08/02/02 22:25:24 kWiFezn9
保守

208:ななしの珍味
08/02/04 18:17:46 YKLgpvIs
>>205
普通のスパムと比べて塩加減どんな感じ?

209:ななしの珍味
08/02/07 20:19:29 2unwyHWI
age

210:ななしの珍味
08/02/09 00:11:44 pm7EmeJ5
>>205じゃないけど
塩気は負けてない、けどもっとクセがない。
これを片面ジューしてご飯に乗っけて御覧、止まらないから

211:ななしの珍味
08/02/11 16:28:58 kIyewrPN
>>210
ありがと。さっそく買ってくる!!

212:ななしの珍味
08/02/13 12:52:02 3TZOGG7B
軽く焼いてフランスパンに乗っけてもおいしいお

213:ななしの珍味
08/02/13 22:40:29 NzC5k1N1
カリカリに焼いた方が絶対美味いと思うんだがな~


214:ななしの珍味
08/02/19 08:36:14 /tJuPLC2
>>213
卵と合うんだよな

215:ななしの珍味
08/02/25 10:43:49 TIlTEKXQ
age

216:ななしの珍味
08/02/27 17:22:00 fCjS41zw
スパムミート×
ポークランチョンミート○

217:ななしの珍味
08/03/04 20:41:27 /GqhsrdL
俺の中ではチューリップ

218:ななしの珍味
08/03/04 22:35:37 bPRXRbIb
ま〇この中では、ソーセージ

219:ななしの珍味
08/03/10 19:44:07 EqItqm6f
マヨネーズで食べるのが好きだ
あとズッキーニと炒めたらうまかった

220:ななしの珍味
08/03/11 23:24:25 BHHQhey0
アメリカ人が使ったシーツの臭い

221:ななしの珍味
08/03/16 11:36:39 a6HG4YIj
昨日スパム購入した

厚めに切って表面をカリカリに焼き
とろけるチーズと一緒にベーグルにサンド
うめえええええええええええええええええええええええええ

222:ななしの珍味
08/03/23 13:00:06 pDzoKM+v
222スパム

223:ななしの珍味
08/03/27 10:12:01 1fu+R2Ba
>>220
ふう、昨夜はひどい夢を見た

224:ななしの珍味
08/03/28 23:20:38 bfzXjud1
>>221
おっきした

225:ななしの珍味
08/04/04 08:54:53 0ZsLqQ4P
(・ε・)ピュイピュイピュイピュイピュイピュイピュ~~イ

226:ななしの珍味
08/04/10 13:12:30 DcijzgXN
>>221
カロリーすごいぞw

227:ななしの珍味
08/05/08 03:47:51 CKN2HDK1
焼いてよし、味噌汁に入れてよしだね
沖縄の友人が4人いたんだけど、実家の味噌汁にはポークが入ってるんだって。

ポークランチョンミートが全体の名前で、スパムは商品名?

228:ななしの珍味
08/05/08 13:42:27 Oa+KWF7W
ナイチャーは何故かスパムを総称にするな。


229:ななしの珍味
08/05/08 21:22:41 WTmIeZtc
スパム焼いてキャベツに巻いてゴマドレと味噌、マヨに醤油、ニンニク混ぜたタレにつけて食べたら激ウマー

230:ななしの珍味
08/05/12 02:39:52 dmYrwtJ/
臭いがやばい
これでもかと言わんばかりの味と油の濃さ
アメリカのデブが好みそうな異常な味

231:ななしの珍味
08/05/20 09:14:42 KGho1pyr
>>221
美味そー!(ジュルッ)
今度やってみよ。

232:ななしの珍味
08/05/21 10:17:23 IWezCcpu
>>228
ナイチャーは全員某BBCコメディのファンだから


知らなかったのかい?

233:ななしの珍味
08/06/05 23:34:45 iZkslHen
鈍器が一番やすいかな?
ワシタポークがおすすめ!

234:ななしの珍味
08/07/23 11:46:54 vyis59V4
ナイチャー ナイチャーうっせぇな!飯もマズいDQNの沖縄人が調子こいてんじゃねぇぞ

235:ななしの珍味
08/07/27 02:51:59 fteZgknc
塩味キツ杉。(スパム=連呼)だめだめ。

236:ななしの珍味
08/07/27 12:37:31 BAJkbtgZ
ハワイのABCストアのあったかいもの売ってるところの、
「スパムスビ」
最高に旨いよ!! あれは、病み付きになる!!

どうでもいいけど、さっき某宅急便が家に来て
ピンポン押さずに誰もいないときに入れる紙をポストに入れて帰ってった・・・
本社に苦情言ってやる!!

237:ななしの珍味
08/08/11 03:11:50 Di6hiWdW
2ちゃんやって四年。スパムのスレがあるとはwww
うちは母が沖縄だからポークって言うがな。
家ではなにもつけずに焼いて玉子綴じで食べる。
他には味噌汁とか。具はポークに豆腐。
チャーハンやラーメンにもいれるなぁ。
チューリップって所のをずっと愛用してる。
やっぱり塩味が効いててイイ。

238:ななしの珍味
08/08/16 20:15:46 pgSx0+uP
沖縄に半年間 住み込みバイトをしてた時があったが、SPAMは普通にうまかった記憶あるな~
ただ 塩が強すぎるけどdddd

あと 水が不味い

水が不味い=水が不味いから炊く米も不味い=ご飯が不味い
っていうのが一番イヤだったな・・・・

239:ななしの珍味
08/08/16 21:35:50 dHzZOlh6
土人や味覚障害者の餌でしょ

240:ななしの珍味
08/08/18 00:51:26 nygeMDFl
その水しか知らないのであれば、不幸ではない。
世の中には知らなければいい事も沢山ある。

241:ななしの珍味
08/08/19 04:35:09 pIK5JzyD
塩味きついし、旨みもない。何アレ蒸気で蒸かしてるの?水油っぽい。カスカスのネチャリ。臭い。
正直、一口だけで捨てた。
どうしても食料が無い場合の、非常食なら…やっぱ味が無くても薄いお粥の方がまし。

242:ななしの珍味
08/09/28 09:49:13 VKBJqB3D
フレッシュネスのスパムバーガーんまいよね。

243:ななしの珍味
08/09/29 09:16:11 1y57+CPq
>>5
> スパムは豚肉とかを砕いて塩漬けにしたもの。
> 調味されたものもある。ベトナム戦争中の米軍が保存食として持参。
> 来る日も来る日もスパムでうんざりだったのでうんざりなメールが
> スパムメールと呼ばれることに。

これ、知ったか日本人の妄想解釈だし。
こじつけ以下の話がいまだに信じられてんだよな。
本当はspamにはバラマキという意味があってそこからきたもの。


244:ななしの珍味
08/10/02 20:44:18 Ouzs4LTj
その通りだ
来る日も来る日もスパムでうんざりだったのは第二次大戦中の英国人だしな

245:ななしの珍味
08/10/03 08:44:51 FNafu0Ny
そもそもスパムはデンマーク製。
おそらくspamはデンマーク語だろ。
英語のspamとは意味が違うだろ。
スペルが同じだからスパムメールの由来は缶詰から来たと
間違ったこじつけ解釈をしたんだろうな。

246:ななしの珍味
08/10/03 13:28:31 WiI4AKQW
スパムってコンビーフみたいに缶直丸かじりってダメなのな

247:ななしの珍味
08/10/05 20:42:14 vfknQUMe
カリカリに焼いてマヨつけて食う。うんまい。
そのせいか太ったから我慢我慢…でも買い置きはあるんだよなぁ。誘惑だ。

248:ななしの珍味
08/10/06 20:37:51 oK86uAfL
ついに買ってきた。。。
スパム童貞捨てますwww

ちなみに多摩地区のドンキでは398エソだたーよ

249:ななしの珍味
08/10/07 16:06:18 r0RtweT8
どのサイズで398円なんた?

250:ななしの珍味
08/10/07 21:49:45 PRPRvLYd
>>249
レギュラーの340グラム入り
これと減塩の2種類だけ
TULIPなどの他社製は扱いなし

塩辛いけど結構いけるね。ビールのあてにちょうどいい

251:ななしの珍味
08/10/08 17:31:23 Hn4evcTu
>>250
IDがPR

252:ななしの珍味
08/10/15 22:10:58 vDqzNK7L
うまいよな

253:ななしの珍味
08/10/17 09:24:02 ERuCDluV
ぼくはスパムむすびが好きなんだな。

254:ななしの珍味
08/10/17 17:11:29 LIkBzL+F
大好き!!セブンイレブンで似たようなおにぎりを
ついつい買ってしまうことがある。

255:ななしの珍味
08/10/18 09:21:30 kx94NcUg
沖縄での風景

客「 チューリップのスパム下さい」

店員(ポカーン)

店員 一応、SPAM缶を出してくる。

客 「いや、それじゃない。」
店員(はぁ…)

256:ななしの珍味
08/10/18 09:49:43 DFCa0MRX
うまいよねー

257:ななしの珍味
08/10/20 22:54:25 h+AhK7f5
うまいけど劇的に太るんだよなあ…

258:ななしの珍味
08/10/21 17:26:03 Rax+DkYV
やっぱ、おにぎりが好きだよ。

259:ななしの珍味
08/11/04 23:37:12 GnTj0FQ7
アメリカ本土では通常サイズ(340g)の缶が1ドル以下で売ってて、日本の
サバ缶のような安缶詰の代名詞的存在だと聞いたが、それにしても日本国内の
クソ高さには困るな……(まあ1缶で2食分以上はあるからそう割高でもないの
かも知れないが)

260:ななしの珍味
08/11/05 10:11:14 oCid5Dru
スパムおにぎりってスパム以外は何をいれるの?

261:ななしの珍味
08/11/05 12:04:13 kSy7AweB
玉子焼きを挟む。

262:ななしの珍味
08/11/06 11:55:40 2ErcL0xi
うまいよな!!

263:ななしの珍味
08/11/09 03:04:43 RFnGoJLy
チューリップはしょっぱいだけでさらにまずかった
わしたポークは結構うまいと思ったが

264:ななしの珍味
08/11/23 03:26:27 38NNQ2gM
また、スパムバーガー食べたいなw

265:ななしの珍味
08/11/26 16:48:24 IY+3gL/L
日本では300円くらいか?

コストコではなんぼですか?

266:ななしの珍味
08/12/12 16:44:34 kB/6fU1R
【食品】SPAM、日本市場へ72年目の本格上陸 [08/12/11]
スレリンク(bizplus板)

から

記念真紀子にきますた

267:ななしの珍味
08/12/12 17:12:00 1xuJuXw7
おれも記念まきこ。

268:ななしの珍味
08/12/13 20:02:32 CAkGZf0R
同じく記念まみこ

269:ななしの珍味
08/12/15 12:23:21 fNV/e7du
スパムは焼かずに食べられるの?
ハワイの日系人は細切りスパムで巻き寿司を作ると聞いたことがあるけど、焼いたら冷ましてから巻かないと寿司飯が温かくなって不味そう。

270:ななしの珍味
08/12/15 13:20:39 OsOmczfM
缶詰である事をよく考えろよ。

271:ななしの珍味
08/12/16 14:22:10 dObvsi9C
本家SPAMが最もマズイという

272:ななしの珍味
08/12/18 02:40:38 bPwx8kbo
沖縄でもスパムを好むのはナイチャーだけだからな~



273:ななしの珍味
08/12/20 13:57:20 4qypCWsF
だからよ~

274:ななしの珍味
08/12/25 23:33:23 6z+WyK+m
学生時代に地理の先生が
デンマークは豚肉の生産が盛んだって、
わざわざチューリップのランチョンミート持ってきて説明してたわw
わかりやすかった。

275:ななしの珍味
09/01/13 00:34:51 vFZlXcn3
URLリンク(www.hormelfoods.com)
URLリンク(www.hormelfoods.com)

SPAM : Shoulder of Pork & Ham
"豚の肩肉ともも肉"を略してSPAMとなった。

276:ななしの珍味
09/03/06 07:59:22 pOFWfQQK
ペディグリ缶の香り

277:ななしの珍味
09/04/17 07:20:50 IUhJ8Wyh
犬のえさのにおいは強烈だな。

278:ななしの珍味
09/04/22 02:23:24 +0EOZz3k
>>255
チューリップのスパムなんてあるわけないしw

勘違いしてる人間が多いよな

↓255は知ってると思うから、他の人に読んでもらいたいもんだ
スレリンク(jfoods板:832-833番)



279:ななしの珍味
09/04/22 15:18:48 S1O64iO+
そう、スパムといえばあの糞マズイSPAMが唯一無二

280:ななしの珍味
09/04/22 17:38:53 eWaHTV4L
     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  黙って食っとけばええんじゃ!!
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ 
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-(ニ 、)(
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)て
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノ(
                  ⌒Y⌒


281:ななしの珍味
09/06/14 00:19:58 7nrWTumK
近所のスーパーにいつもスパム寿司がある
売れてないっぽいのになンで作り続けるンだろう
俺は嬉しいけど

282:ななしの珍味
09/06/14 09:43:34 BA4WnZht
>>281
あなたのために作ってるんじゃないの?

283:ななしの珍味
09/06/14 12:07:18 yZ9hYbkq
「今日もいつものあの人が、アタシの作ったスパム寿司を買ってくれている・・・」節子42歳

284:ななしの珍味
09/06/15 10:13:15 ghHHdrAY
映画化決定

285:ななしの珍味
09/06/16 16:27:47 vAMDLGif
望まれていないのに作り続けるからこそスパムなのさ

286:ななしの珍味
09/06/17 23:13:09 y3BDSXSK
今日の晩飯もスパム寿司でした
ホント何故か買ってしまう

287:ななしの珍味
09/06/20 14:56:54 itgJDS+h
節子「286さんがまたあたしの作ったスパム寿司を買ってくれた。。。」

288:ななしの珍味
09/10/24 11:50:16 XkgXE6xd
>278
メーカーごとの質感違うからぬ
沖縄では一般に呼称が「ポークランチョンミート」略して「ポーク」
URLリンク(auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp)

チューリップとか、きめ細かい感じのもあるし、
他のメーカーみたいに肉の繊維を見せてるのもあるしな
チューリップは「ベーコングリル」て製品も出してるよな



289:ななしの珍味
09/10/26 22:41:55 tp85plva
スレタイが一瞬ハムスターに見えた

290:ななしの珍味
09/10/27 11:36:37 KQUGBT2F
ついコンビーフみたいに丸齧りしたくなる

291:ななしの珍味
09/11/14 22:18:51 j2qjN7KT
丸かじりは無いな
薄く切ってカリカリベーコンん状態でどんぶり飯をお代わりするためにある

292:ななしの珍味
09/12/09 20:23:09 Oj6TuMVT
ラーメンに叉焼の代わりに入れてる

293:ななしの珍味
10/01/16 21:25:40 JKb4A5Ei
たいしてうまいわけではないんだが
沖縄に行って以来、ちょくちょく食べるようになった
ポーク&エッグ≒フィッシュ&チップス
のようなもんだ

294:ななしの珍味
10/01/29 06:26:11 ptC76f3I
賽の目切りをキャベツとザワークラウト少々と炒める
うまい

295:ななしの珍味
10/03/12 18:57:35 SiKG1pNn
ハンニバル読んで食えなくなった

296:ななしの珍味
10/03/24 18:13:32 jdHRqSBW
やっぱ、おでんの具だよな。

297:ななしの珍味
10/09/18 23:23:49 sci0cRLn
インスパイア系のチューリップの方が旨かった

298:ななしの珍味
10/09/23 15:22:38 uxwOGd7M
薄切りか賽の目に切ってフライパンか電子レンジで軽く温めた方が美味しいね

299:ななしの珍味
11/01/24 00:07:57 U1QVf1D0

クリスマスイブかクリスマスには必ずターキー買っているな

300:ななしの珍味
11/01/25 21:58:40 vJx/TetB
卵と炒めたやつが好きです
あの塩味がなんとも言えない旨さ

301:ななしの珍味
11/01/26 04:43:49 038gF+7G
アメリカ人が肉じゃなく米を主食に取る国だったら、きっとスパムは大人気だっただろう。

302:ななしの珍味
11/02/16 17:58:42 C6XUXeZS

農協行ったら178円で売ってた,安い

最近ポーク缶が安い138円で売ってるのもある

円高効果かな

303:中山康幸CRUE
11/06/06 21:38:01.51 sAUJMfKW
URLリンク(youtu.be)

304:ななしの珍味
11/06/07 21:09:09.40 a7lzsZUl
沖縄で、
観光客向けの店→スパム玉子
地元民向けの店→ポーク玉子

メニュー表示で狙ってる客層がわかる。


305:ななしの珍味
11/06/15 09:26:46.64 BNa7FGID
ジェフリー・アーチャーの最新の短編で北海の孤島で90日間暮らす「変人」の話が出てくる。
その男が島に持ち込んだ食料がスパム。早速自分に料理の想像力がなかったと後悔するシーンがある。

306:ななしの珍味
11/06/17 21:02:20.78 mTG4GNV2
Android使ってるのにユキチカ入れてないのと同じレベルだ

307:ななしの珍味
11/07/09 14:27:01.37 0hgunYAS
この時期だと
冷し中華のハムの代わりに使うと無茶美味いよ!

308:ななしの珍味
11/07/09 23:05:30.21 oNI9XQbZ
>>307
今日の昼飯がまさにそれだった・・・・・(^^;)

309:ななしの珍味
11/07/11 21:20:00.33 KjZT+wAv
URLリンク(www.youtube.com)

310:ななしの珍味
11/08/08 21:21:48.50 6l/eMLw0
近くの西友でスパム缶¥398だから、
非常食にいくつか備蓄しようかとも思ったが、
塩分取りすぎでのど渇きそうだよなw

311:ななしの珍味
11/08/10 19:30:47.09 DE6a5dg8
>>310
スパムなんか買うからだ。

312:ななしの珍味
11/08/11 05:19:12.20 cnI/PI2e
あれ一人一缶はしんどいよなぁw

313:ななしの珍味
11/08/11 09:13:31.89 +6FPnq9N
>>310
塩分摂り過ぎどころか・・・脂肪も添加物も多くて、沖縄の逆さ仏(若い奴が年寄りより
早く死ぬ)の主原因じゃん、スパムって(苦笑)

314:ななしの珍味
11/08/11 16:10:54.97 Jfs04brV
スパムは人気無いよ。
人気あるのはチューリップ。

315:ななしの珍味
11/08/12 06:09:37.27 A6gPtPCt
スパムって一缶で一家ぶん。一人で食うもんじゃない。食うとしても一回で食うなw

316:ななしの珍味
11/08/12 12:12:31.43 l3hED4Xf
缶詰だから超味濃いし・・・常食はキケンだな (^^;)
同じようなので薄味のミートがスーパーで売ってるから、そっちの方がいいなw

317:ななしの珍味
11/08/14 03:08:27.97 r9gUL7wZ
そもそも大量のカロリーと塩分が必要な軍人向けだしなw

318:ななしの珍味
11/08/14 09:45:06.12 IieRvx0B
何故モノを知らない奴に限って断言するんだろうね。


319:ななしの珍味
11/08/14 18:44:50.49 5x4CMzUT
うっせぇ高血圧にすんぞ

320:ななしの珍味
11/08/21 01:44:49.99 ljq8yeUk
初めて食ったけどしょっぱさよりもレバ臭さがダメだった

321:ななしの珍味
11/08/29 02:37:50.32 u3xoHZOG
>>320
>レバ臭さがダメだった

えっ、どのタイプでの話し?

322:ななしの珍味
11/08/29 14:40:16.92 VkkOhDP8
犬にやったわ

323:ななしの珍味
11/09/02 04:56:07.98 2X9jXBoe
犬に塩分らめぇ

324:ななしの珍味
11/09/16 20:51:19.26 oheoD4un
このスレ見て、初めて減塩のハーフサイズ買った。チンして、弁当のおかずにしたら普通にうまかった。でも、ハーフで313円は安いの?

325:ななしの珍味
11/09/28 07:59:03.33 fSxPVTF7
ハーフで313円はスーパーじゃ普通だと思う
私はいつもオクで買ってるけどね(ハーフじゃなく送料込みでそれぐらいで購入できるし)
あと…
レンジでチンより
焼き加減はお好みでフライパンで焼いた方が絶対に美味い!
油はひくなよ!

326:ななしの珍味
11/09/29 17:18:51.84 4Zo3fxOd
絶対にひくなよ!

327:ななしの珍味
11/09/29 23:12:39.64 GVimKw+W
絶対にだぞ!

328:ななしの珍味
11/09/30 01:23:21.49 Ofm2rn7t
>>325
レス、サンクス。
今度、焼きスパムも試してみます。
ハーフサイズなら、一気に食べられるなぁ。

329:ななしの珍味
11/10/02 23:20:16.84 KYl9YX2P
スーパーミルワームはうまいよな



さ、さすが珍味板、レベルが違うぜ…!!
と思ってしまった自分疲れてんのかな

330:ななしの珍味
11/10/03 16:55:09.83 Pl5ac4i/
俵型おにぎりに焼いたスパムを乗せて海苔を巻くのが好きなんだけど
スパむすびって名前で居酒屋メニューにもあるのな

331:ななしの珍味
11/10/03 17:16:36.01 6mYKsUur
沖縄では観光客向けの店にはある。

地元の名前はポーク玉子オニギリなので、それで出すと肉巻きオニギリと勘違いされる。

332:ななしの珍味
11/10/08 16:26:10.98 t2j+eb5E
西友で売っているスパムと他のスーパーなどで売っているものはよく見ると輸入元が違うね。
西友は関連会社、そのほかは伊藤忠
小売価格の差はこれが大きいのかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch