乳酸菌 食品・サプリメント・関連商品 総合1at SUPPLEMENT
乳酸菌 食品・サプリメント・関連商品 総合1 - 暇つぶし2ch441:ビタミン774mg
11/11/13 21:43:48.77
よし、その得た情報をここで公開するんだ!

442:ビタミン774mg
11/11/14 06:10:33.13
>>439
もちろん菌種や人によるだろうけど俺が昔減らしてみたときは一日一億個オーダーが効果が出る最低ラインだった
因みにベースはオーストラリアの安い薬で1カプセル中ガセリ28億、ビフィドゥム1億、ロングム1億(CFU)
乾燥製剤と生だとまた結構違いそうだけどね
論文とかだと最低一日10億個以上で調べてるぽいな

443:ビタミン774mg
11/11/14 10:00:43.74
日本の乳酸菌製剤は錠剤が主流だけど、アメリカのサプリはカプセルがほとんど。なぜだろう

444:ビタミン774mg
11/11/15 02:06:48.02
アメリカのはだいたい腸溶カプセル

445:ビタミン774mg
11/11/15 14:26:12.52
え?

446:ビタミン774mg
11/11/15 14:30:07.90
前にアメ製のサプリで何だったか忘れたが
タイムリリース式の錠剤飲んだら
そのまんまウンコと一緒にプリっと出てきたわ

447:ビタミン774mg
11/11/15 16:04:50.24
嘘乙

448:ビタミン774mg
11/11/15 21:31:45.12
>>445
ん?

449:ビタミン774mg
11/11/17 15:42:24.45
2000円した海外乳酸菌(300億)買ったのに、黄色いうんこ出ない。マジFUCK


450:ビタミン774mg
11/11/17 20:19:12.77
チンポでケツをふぁっくしてもらえば
ウンコたっぷり出るよ

中にザーメンたっぷり出してもらうと
さらによいです

なんか直腸が活性化される感じ

451:ビタミン774mg
11/11/17 20:59:45.42
>>449
一兆とかあるのに?国内産で

452:ビタミン774mg
11/11/17 21:29:03.87
>>451
うわ・・・マジだ・・・
意外に安いし

453:ビタミン774mg
11/11/18 19:31:21.95 bDBhNCc2
ビフィズス菌BB12というのを取っている
これはビオチンを餌にするのかしないのかわからないんだが知ってる人いない?

454:ビタミン774mg
11/11/18 19:49:06.13 /WGHYEhr
最近BB536やらLKMやら摂取している。

455:ビタミン774mg
11/11/18 20:33:52.38
ビオチン欠乏にならないのがアシドフィルス菌

456:ビタミン774mg
11/11/18 22:07:00.86
オリゴ糖だけ取った方がコスパ良さそうなんだが・・・

457:ビタミン774mg
11/11/19 14:17:57.04
>>453
ビオチン食べない

458:ビタミン774mg
11/11/19 16:54:12.94 MR85/6PJ
>434 普段便秘なのにいきなり下痢。それもものすごいお腹の痛さ。2日飲んでそんな感じ。1日止めてまた飲んだらまた。もう怖くて飲めない。

459:ビタミン774mg
11/11/19 17:17:43.89
ビオチンを餌にするとか悪玉菌もいいとこじゃん

460:ビタミン774mg
11/11/19 17:30:12.81
>>458
そうなんだ、完全に合ってないね
メーカーに聞いてみた?
何故そうなるのか理由が知りたいな

461:ビタミン774mg
11/11/21 01:24:36.89 WJHeZZO4
アシドフィルス菌って日本に売ってないよな
アシドフィルス菌だけ入ってるヨーグルトとかないのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch