11/10/17 00:48:45.14 Otcztf2t
これを語らずにサプリメントは語れない
URLリンク(agingmyth.blog.fc2.com)
530:ビタミン774mg
11/10/17 03:28:09.82
広告費の不要なはずのMLMがこういうことやるのは自分の尻に火がついてるとわざわざ宣伝してるようなものだと何で気づかないかな
売るためにはバンバン宣伝するけど金は使ってないから「広告費\0」に嘘はないなんてのはトンチ小学生の言い訳レベル
人件費という言葉を知らないんだね
531:ビタミン774mg
11/10/24 05:01:10.23 kOTtPcSQ
春雨スープとか、春雨の炒め物にアスコルビン酸入れると美味しいね
532:ビタミン774mg
11/10/30 11:52:27.36 VOhTZnDh
Cを多めに摂ると葉酸が不足するんだっけ?
533:ビタミン774mg
11/11/01 04:44:22.32
>>532
まじで?そうなら大問題なんですが…
とりあえずCと一緒にB群も飲んでるけどどうなんだろう
もう2年くらいアメリカのサプリでローズヒップのを毎食後、
胃に優しいタイムリリース?のやつを寝る前に飲んでるけど肌に効いてると思う
534:ビタミン774mg
11/11/01 11:22:36.18 2lX74Czj
>>533
なら大丈夫じゃない?
B群のサプリって葉酸入ってるの多いんじゃなかったっけ?
535:ビタミン774mg
11/11/01 12:32:30.39 I4ipKJNG
香水芳香消臭板
URLリンク(toki.2ch.net)
536:ビタミン774mg
11/11/09 18:46:34.57
粉末を分けて摂取するのがいいのかな?
胃とか痛めない?
小まめに摂取できない場合はタイムリリース必須?
537:ビタミン774mg
11/11/11 01:08:34.08
人おらんのかい
538: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/11 01:14:22.68
胃腸痛めるの怖ければ食後スグでいいんじゃね
それでも1日3回摂取できる
539:ビタミン774mg
11/11/11 08:22:56.26
粉末の場合は了解、だが、オブラートなどに包むんだよね?
1日3回分用意する手間暇が
タイムリリースの粒の奴を朝飯後と夕食後とかはどう?
分けて飲むならタイムリリースじゃなくてもいいのかな?
あと、ビタミンcの他に、複合バイオフラボノイドってのが入っているのがあるんだけど
これは余分なものなの?
540: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/11 14:28:07.23
手間を惜しむなら粉末じゃなくてもええじゃろ
タイムリリースにするかどうかはお前の判断でヨロ
>複合バイオフラボノイド
これはどの製品か分からんけど吸収率を高めるための添加剤じゃね?
詳しくはその製品メーカーに問い合わせろ
541:ビタミン774mg
11/11/11 19:01:34.35 6WBi+YYI
>>539
オブラートに包まずそのままカポっといってる人も多い
542:ビタミン774mg
11/11/11 19:52:16.53
>>540-541
センキュー
543:ビタミン774mg
11/11/11 20:22:06.12
チュアブルタイプで美味しいのは?
544:539
11/11/22 08:58:10.32
バイオフラボノイドのことメーカーから回答もらったので
バイオフラボノイドはビタミンPとも呼ばれる成分で、
柑橘類の果皮などに含まれるフラボノイド(野菜や果物から
発見された水溶性の植物色素)の一種です。
バイオフラボノイドは抗酸化作用を持ち、体内の活性酸素を
除去する他、ビタミンCと一緒に摂るとビタミンC自体の
酸化も防ぎ、吸収を助けます。またコラーゲンの再生にも
ビタミンCとともに働きます。
545: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/22 13:48:05.05
問い合わせ乙
546:ビタミン774mg
11/11/22 14:52:49.90
ワインとビタミンCは最強の組み合わせということかね
547: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/22 15:00:53.52
アルコールは不要だね
548:ビタミン774mg
11/11/22 23:25:00.01 g/oBrHbP
柑橘類の皮って、マーマレードジャムとかでもいいのか?
あんま好きじゃないけど
549:ビタミン774mg
11/11/23 09:35:41.30
じゃあプリザーブドレモン行け
550:ビタミン774mg
11/12/06 02:31:17.68 y4NKU6AG
歯がぼろぼろになった、オブラート使った方が良さそうだ
551:ビタミン774mg
11/12/06 07:36:37.42
粉末?
552:ビタミン774mg
11/12/06 08:36:57.29
ホームベーカリーでパン焼いてるんだけど、ビタミンCをちょっぴり入れると
ものすごくよく膨らむな。 不思議。