【砂糖の大量摂取における弊害を語るスレ3】at SUPPLEMENT
【砂糖の大量摂取における弊害を語るスレ3】 - 暇つぶし2ch901:ビタミン774mg
11/02/16 01:37:42
>>900
白砂糖は残留農薬等の心配はないのですか?
成分的に黒砂糖の96%くらいは白砂糖、つまり、
白も黒も同じようなものだと考えているのですよね。


902:ビタミン774mg
11/02/16 03:07:59
残留農薬ってどこでも話題になるけど、個人的には気にならん。
土が着いてたり青虫の糞が着いてたりしなけりゃ野菜は洗わんし。
そういう意味では無農薬野菜こそ洗う機会が多い。

903:ビタミン774mg
11/02/18 11:21:38
やっぱ何回やっても砂糖禁すると調子がええわw
節制して10日目くらいだけど鬱っぽさがなくなった


904:ビタミン774mg
11/02/18 12:37:44
何かのせいでおかしいんだと思い込むのはすでに精神がオカシイよw

905:903
11/02/18 12:56:39
まぁ 砂糖摂取してもかわらない人には分からんと思いますw
たまに食う分には問題ないんですが、毎日なにかしらお菓子を食べたり、ジュース飲んだりしてると精神面だけじゃなく身体的にも
顔色が悪くなったり、肌があれたり、すぐ横になりたくなったり、とにかく重だるくなるんですよ
内臓と精神は繋がってると思うんですよね 
砂糖で内臓が疲労するとなにかしら精神に影響を与えるんだと思います。
内臓が丈夫な人は砂糖とってもダメージが少ないから精神にも影響しないんだと思います。

906:ビタミン774mg
11/02/18 13:10:54
自律神経失調してると血糖値上がる時強い自覚症状があるんだよな
体温調整がイカレてんのかなんなのかしらんけど
だるくて動けなくなる、オレもそう

ただその場合砂糖だけを戦犯にしてしまうのはちょっとかわいそう
穀類のほうがひどく、穀類×砂糖の炭水化物コンボがきつい
ブドウ糖果糖液糖の清涼飲料水はもっと早い、あれほんと早く吸収すんだね

907:ビタミン774mg
11/02/18 17:22:16 LWC8nOG9
砂糖と糖類って何が違うんでしょう?

908:ビタミン774mg
11/02/18 17:41:06
ぐぐれかす

909:ビタミン774mg
11/02/18 18:03:41
>>908
多分答えは知ってるんだけど、あえて振ってるんだと思うよ。

910:ビタミン774mg
11/02/18 18:04:46
それは>>908>>909も同じだろう

911:ビタミン774mg
11/02/19 12:47:11
最近薄味がうまく感じるようになってきた 砂糖食ってる時はやたらと塩足りねーよって時があったのだが
最近外食が塩辛くてたまらん

912:ビタミン774mg
11/02/20 18:41:32.91
>>903
本当か!?それはすごいね・・。やはり砂糖はウツとの関連性が
高いというのは本当だったのかな・・。

>>904
いや、十分ありえるだろう!
今の世の中添加物だらけだよ?
何でも気にせず食べていたら病気でヤバイ事になるぞ。

昔はウツなんて少数だったんだ・・今の世の中を見てみろよ。
自殺者年間3万人ということはうつはその100倍以上はいるということだ。

異常だろ?

913:ビタミン774mg
11/02/20 18:45:13.66
>>905
なんとなく分かるよ。

水野南北『食は命なり』
URLリンク(light.kakiko.com)

ここに詳細が記載されている。
昔の人で検証した人がいるんだな~。内蔵との密接な関係性はありそう。

914:ビタミン774mg
11/02/20 18:47:50.08
水野南北が言うには運のいい人に共通している特色があるということです。
死体を切り開いて、運の悪い人は内臓とくに胃や腸の中の色やツヤ、
残存物が悪いことを発見したのです。

このことから彼は「運は食なり」という結論にたどりついたのです。
食べるものが偏っている人は運も悪いというのです。

さらに食事の量を見ると、その人の性格や運がわかるとさえいっています。

食事量の少ない人は、たとえ人相が悪く見えても福相で長命型が多い。
人間の欲望の中でいちばん強いものは「食べる」という欲望です。
その「食べる」欲望をどのようにコントロールするかが、
大切だということを説明されていたようです。

915:ビタミン774mg
11/03/31 00:51:35.18
紅茶に砂糖を入れることが学校で禁止される
URLリンク(gigazine.net)

916:ビタミン774mg
11/05/05 17:16:55.28 1zC6bWHs
ニキビ肌の俺は砂糖を思い浮かべるだけで顔が痒くなる
梅干を思い浮かべると反射的につばが出るのと同じで

917:ビタミン774mg
11/05/06 09:15:11.62
スパゲティ食べてると不思議と甘いもの欲しくならない

918:ビタミン774mg
11/05/06 14:25:23.00 f3tRIPVw
砂糖の害を帳消しにしてくれるものってないのかな
濃いお茶やコーヒー、酸っぱい系の果物をお菓子と一緒にとるとややマシ

919:ビタミン774mg
11/05/06 14:46:28.50
ギムネマでも取っとれ


しかし、砂糖を摂らないに越したことはない

920:ビタミン774mg
11/05/06 16:29:27.43 f3tRIPVw
ギムネマのサプリ以前試したことがあるけど確かに良かった気がする
極力我慢はしてるつもりだが10日に一回はつい甘物食べてしまう
口に入れる一瞬だけが快楽であとはだるく気分が悪くなる、というのは頭では分かっているんだけど

921:ビタミン774mg
11/05/06 20:07:25.88 aSimXaBE
あー、それわかる・・・
食べたときだけおいしく感じて、
直後から気分悪くなるってわかってるのに、
それなのに甘いものをどうしても食べてしまう・・・

ジムで有酸素運動をしたときは
そういう甘いものをどうしても食べたい気分が
減るような気がする・・・

なんでかなぁ
ストレス解消もあるだろうし、
脂肪をエネルギーに変える回路が活性化するのかな

922:ビタミン774mg
11/06/15 17:59:47.57
194: ガリガリ君(千葉県):2011/02/21(月) 19:23:05.19 ID:1GZUaQyOP
もう一つトウモロコシで思い出したネタがあった

コーンフレーク@wikiだけど

兄ケロッグはこの後も研究を重ね、トウモロコシが原料として最適であることをつきとめた。
ウィル・キース・ケロッグはコーンフレーク製造を1906年2月19日に事業化したが、
コーンフレークの口当たりをよくするために砂糖を添加するか否かで兄と仲違いし、
兄弟は絶交した。

兄のケロッグ博士は、砂糖の摂取が性欲を 増大させ、健康を損なうと考えていたのである。
ウィル・キース・ケロッグの起こした会社が現在のケロッグ社(Kellogg Company)である。

コーンフレーク
URLリンク(ja.wikipedia.org)


>兄のケロッグ博士は、砂糖の摂取が性欲を増大させ、健康を損なうと考えていた

昔シリアルが性欲云々~って聞いたことあったけど、元ネタが兄弟ゲンカだったとは

923:ビタミン774mg
11/07/14 07:53:46.22
【猛暑】「ペットボトル症候群」に注意呼びかけ 500mlのジュースで角砂糖13個分
スレリンク(newsplus板)
血糖値の急上昇で倒れる


924:ビタミン774mg
11/07/31 01:12:37.01
インスリン枯渇の話があったな。

925:ビタミン774mg
11/08/01 10:47:28.04
559 :可愛い奥様:2011/07/29(金) 18:55:40.79 ID:bYh5tGQ80
独特の無表情ってないですか?
精神科のテキストを見たことがあるんだけど、統合失調症とかで
能面みたいな無表情のことが書いてあって能面の写真も出てたw
なんか奇妙な無表情なんだよね。
普通の人が驚いたり、笑ったりするところで無表情。何の感情もないかのようで
背筋冷たくなるわ。

あと糖分摂りすぎのエピソードが出てたけど、友達の精神科ナースと話してたら
普通の内科や外科の自動販売機では水やお茶が売り切れるのに
精神科だけはコーラやサイダーなどの甘い炭酸から売り切れていくのが不思議~って言ってた。

926:ビタミン774mg
11/08/01 15:17:01.60
>>925
能面みたいな無表情

ポーカーやったら勝てるんじゃね?


927:ビタミン774mg
11/09/19 06:41:50.84
そうなのか

928:ビタミン774mg
11/09/21 23:42:10.41
てんさい糖は吸収が遅くて血糖値の上昇が緩やかで良いと聞いたんだけど違うの?

929:ビタミン774mg
11/09/22 00:04:25.11
895 :ビタミン774mg:2011/02/12(土) 21:03:29 ID:???
>>891 >糖類は、体内で分解される時にヴィタミンB1が必要となり

これは議論の余地のない事実ですね。ビタミンB1は糖質を代謝するために必要なので、
糖質を多く摂るならビタミンB1も摂る必要があります。
しかし、黒砂糖に含まれるビタミンB1も微量であり、白砂糖とあまり変わりません。
ゆえに、白・黒に限らず、砂糖を摂取する時点でB1を意識する必要があります。

930:ビタミン774mg
11/10/21 11:43:35.17 Gvp9gdB9
 砂糖を極力避けると言って、俺の場合「お菓子は食べない」「清涼飲料水は飲まない」
 位しか思いつかないな~。
 
 市販で売られている調味料て大体砂糖入ってるよね?
 皆どんな方法で避けてる?

931:ビタミン774mg
11/10/21 15:23:00.34
日々の食事からできるだけ砂糖を追放するのは大事なことですが、なかなか難しいですし限界があります。
そもそもなぜ避けるべきなのかというと、色々ありますが一番の問題は血糖値の急上昇でしょう。
そこで、血糖値の上昇をできるだけ緩やかにする努力も必要だと思います。


932:ビタミン774mg
11/10/21 17:41:53.82 +0pq5JBc
930です。
これだけ化学調味料が普及している世の中で「砂糖を完全に断つ!!」と
行ったことはもはや不可能に近いですね。

私は砂糖禁を行って6日目になりますが、それでも体調の変化を感じる事が
出来、いい感じです。本当は明日、頑張ったご褒美としてお菓子をドカ食い
する予定でしたが、今はほとんど欲しくなくなったのでやらない事にしました。

日頃の生活で自分なりにルールを決めてやっていきたいと思います。
例えば、「お菓子、清涼飲料水はNG」「人からのご厚意等はOK」
「調味料等はOK」など…

自分の意志でコントロールできる部分は断つと言った感じにしていきます。

933:ビタミン774mg
11/10/22 07:54:16.51 vgGJVFq1
お腹が空くと真っ先に甘い物が欲しくなる。

934:ビタミン774mg
11/10/22 10:45:11.07
URLリンク(www.scienceplus2ch.com)
おまえら、砂糖ばかり摂ると味覚がおかしくなって余計に砂糖が欲しくなるぞ
旨味成分であるタンパク質を多く摂るべき、濃い味を辞めて梅干しや和食を多くすれ

935:ビタミン774mg
11/10/22 11:48:36.55 cxb2xvSj
 さっき冷蔵庫に入ってたみたらし団子のタレを少し舐めてみたけど、
 ものすごく甘く感じてこれまでには無い突き抜けるような感覚に襲われた。
 砂糖断ちの効果と同時に、改めて白砂糖の害を実感できた。

936:ビタミン774mg
11/10/22 21:46:24.02
それ単にブドウ糖欠乏してた脳が過剰反応しただけだろ

937:ビタミン774mg
11/10/23 21:38:52.62 NbcQVdU0
100%のりんごジュース毎日飲んでるんですけどこれもダメなんでしょうか?

938:ビタミン774mg
11/10/23 21:40:11.50
原材料見て砂糖が無ければいいんじゃ?
果糖は砂糖ほど急激に血糖値上げないし

939:ビタミン774mg
11/10/23 21:41:55.34
つか今どきジュースに白砂糖なんて使ってないか
人工甘味料はどうなんだろうね

940:ビタミン774mg
11/10/24 22:14:08.43
>>938
果物=果糖ではなく、
果物には、果糖だけでなくショ糖やブドウ糖も含まれています。
そして果物の種類によって、その糖組成は様々です。
リンゴは糖全体に占める果糖の割合が多い果物ですが、それでも半分程度です。

それよりも重要なのは、ジュースは生の果物と違い繊維質をほとんど含んでいない点です。
ジュースだけを摂取すれば、糖質がダイレクトに吸収され、血糖値を急激に上げます。
特に、空腹時にいきなりジュースをごくごく飲むのは、血糖値安定の観点からは最悪です。
ジュースを飲むのは構いませんが、血糖値を急激に上げない工夫をすべきだと思います。
例えば、空腹時にごくごく飲まない、ジュースにレモン汁や大分産かぼす果汁などの酸汁を加える。
りんごを食べてからジュースを飲む。




941:ビタミン774mg
11/10/24 23:22:14.19
んだ。ジュースは果物そのものより体に負担をかける。

942:ビタミン774mg
11/10/25 15:57:47.97 19g2l0s8
市販のりんごジュースは、その大半が中国産リンゴを原料としています。
オレンジジュースは9割以上がブラジル産ですが、個人的には柑橘類に使われる防カビ剤が気になります。
ぶどうジュースはチリやアメリカが多く、グレープフルーツジュースは、アメリカ・ベリーズ・イスラエル、
バインアップルジュースはタイ、アップルジュースは中国が多いです

943:ビタミン774mg
11/11/10 22:09:27.76
URLリンク(minisoku.blog97.fc2.com)

32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/14(土) 23:12:23.94 ID:hUnq861/0
糖とりすぎたら糖尿病になるってウソだよね?

>>32
嘘ではない。でも個人差があるから完全に嘘と言い切れないところもある。


42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/08/14(土) 23:21:41.92 ID:hUnq861/0
え、じゃあ糖分の取りすぎってのは(理論では無く)現実的な原因としてありうるの?

>>42
「糖分の摂りすぎ」ってのがものすごく漠然としているけど、炭水化物摂りすぎの状態が続けば膵臓に負担かかるし
肥満になるし、現実的な原因となりうる。ただ、糖尿病は病気の原因が複数あるし、個人差があるから単純に言えないけど。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch