北海道の高校☆Part19at SUISOU
北海道の高校☆Part19 - 暇つぶし2ch2:名無し行進曲
11/10/28 08:15:22.86 U7fRA9kf
◆過去スレ
Part1:スレリンク(suisou板)
Part2:スレリンク(suisou板)
Part3:スレリンク(suisou板)
Part4:スレリンク(suisou板)
Part5:スレリンク(suisou板)
Part6:スレリンク(suisou板)
Part7:スレリンク(suisou板)
Part8:スレリンク(suisou板)
Part9:スレリンク(suisou板)
Part10:スレリンク(suisou板)

3:名無し行進曲
11/10/28 08:15:48.05 U7fRA9kf
北海道吹奏楽連盟
URLリンク(www.hokkaido-suiren.com)
札幌地区連盟
URLリンク(sapporo-suiren.com)
旭川地区連盟
URLリンク(www.hat.hi-ho.ne.jp)
釧路地区連盟
URLリンク(www.k-suiren.com)
帯広地区連盟
URLリンク(www.ajba.or.jp)
北見地区連盟
URLリンク(www.ajba.or.jp)
函館地区連盟
URLリンク(www.ajba.or.jp)

4:名無し行進曲
11/10/28 09:15:03.85 5ML9DDHO
誰が何と言おうと俺が不動の4番だ!
4番ゲッッ!!!!!!

5:名無し行進曲
11/10/31 05:47:11.42 IKVKr067
5

6:名無し行進曲
11/10/31 15:17:32.24 47ZD+ACE
白石は銅だったけど、いい演奏だった。

7:名無し行進曲
11/11/01 10:03:00.80 6G3lvHpA
旭川も個人的には好み

8:名無し行進曲
11/11/01 11:01:56.52 ZpJECBzt
両方ともよかったよ。
自由曲は特に旭川商業はよかった。

あんまり銅賞にこだわらなくてもいいよ。

来年また頑張って。

9:名無し行進曲
11/11/02 11:44:52.44 iPoDytqW
全道のCD届いた
やっぱり今年は全体的に去年よりレベル下がったな
CD聴いた感じだと凌雲がうまいわ

10:名無し行進曲
11/11/03 01:17:15.16 0T606/Xy
>>9
はいはいよかったね。
凌雲が一番。

ここの全国はないない・・・

11:名無し行進曲
11/11/03 20:01:13.75 pVG2g1Yd
何だかんだ言って、
凌雲はあと一歩なんだよなぁ。

12:名無し行進曲
11/11/04 04:22:10.56 zzgnTeM6
そのあと一歩って何だと思います?どなたか教えてください。
技術だけなら、旭商や白石と五分以上と感じてますが。
あまかす、とかっていうトレーナーが入り浸りなんですけど、どうなんでしょうか?まあ、先生と現役部員がいいならいいんですけど。
今年はキタラでホール練習するなど、昨年以上に気合い十分で、講師にかけた費用もかなり。
保護者の負担もけっこう大変だったと聞きます。

結果がすべてじゃないですが。

来年こそ。とは思います。

13:名無し行進曲
11/11/04 17:47:55.52 G5OD9HG2
甘粕氏は神奈川大学、片倉高校などのトレーナー、信頼性はあるのでは?
欲を言うなら、小澤氏に来てもらうのが一番だと思うが。

14:名無し行進曲
11/11/04 20:07:09.27 gUFP+Jbp
>>12
叩かれるの覚悟で言うけど、
やっぱりオーラとか雰囲気とか、心だと思う。
いくらうまくてもアマチュアはアマチュアで
技術面で足らない部分あるんだから
その分そういところなんじゃないか。
中学校の話して悪いけど、
旭川緑ヶ丘って今年いかなかったけど
全国いってたのに大してうまくないよね。
でも全国いってたのってそこだと思う。

15:名無し行進曲
11/11/05 08:31:18.71 sNW9wR8i
>>12
小澤氏も来ていたと思う。
以下感想:
技術があるがゆえの傲慢さが音色に出ているように思う。
強奏、弱奏共におらっ聴けてのが感じられて聴いていて他校より疲れる。
そうは言っても完成度というかまとまりは確かに素晴らしい。

16:名無し行進曲
11/11/06 01:10:36.57 OZCP7K1J
自分も凌雲が好きでいつも応援しているんだけど、『上手い!…でも、代表じゃない…』って感じる。
自分でもどうしてそう感じるのか、明確な理由を見つけ出せずに何年もモヤモヤしていたんだけど、
>>15の『聴いていて疲れる』に衝撃を受けた…
それかも知れない…

17:名無し行進曲
11/11/06 16:43:08.53 LVuZCrib
上手くても全国には行けない。
それは政治力でしょう。

どんなに良くなくてもありえない高得点で
全国に行けてしまうふしぜんさ…。

吹奏楽ってそんな世界ですよね。


18:名無し行進曲
11/11/06 20:41:21.42 SkvDrr3r
関係者乙

19:名無し行進曲
11/11/06 21:23:54.46 lIvdQYna
「聴いていて疲れる」確かにそういうタイプの演奏だと今年の全道聴いて思った
で、14が「心」、15が「傲慢」と表現したその要素を、どう純技術的な言葉に置き換えられるかだよね

個人的には「これ一本で押しまくる」的な単視点的傾向が強いと思う。一本調子の押し相撲。
だから疲れる。柔が表現できなければ剛は表現できない。
あるいは音楽を競技として見すぎているのかもしれない。
もっと「感動」をベースに音楽づくりを考えた方がいいのでは?

20:名無し行進曲
11/11/07 00:00:49.62 4KGHtm9T
みなさん!考え過ぎではないかい

21:名無し行進曲
11/11/07 08:39:53.38 qKlRF2so
凌雲、定演や演奏会を聴きに行っていると良いんだけどね。
コンクールや大会になると、ちょっと変わってくるように思う。

コンクールになると、指揮者が審査員や聴衆に向いているんじゃなくて、
違う方向に向いているように感じるんだよね。
なんていうか、同地区のライバル校の顧問に勝ちたいって、
個人的な感情のオーラが強く出てしまっているような感じかな。

きっと、とても繊細な面と強い自分ワールドや虚栄心を持ち合わせている人なんだろうね。

それが、コンクールでは良くない方向に出てしまって、聴衆に「心」や「傲慢」って感じさせて
「聴いていて疲れる」ってことに繋がっているのではないのかと。

他校顧問へのくだらないライバル心を捨て去って、顧問が強い自分ワールドから脱皮し、
コンクールでは、今以上に聴衆に向かって心の開かれた音楽を奏でるようにしないと、
いつまでも、『上手い!…でも、代表じゃない…』ってことになるのではないのかな。

22:名無し行進曲
11/11/07 10:03:17.19 4yPHuGPy
私は昔凌雲に少し関わりのあった元ちょっこっと関係者です。

なんだかんだ批判的なことも書かれてますが、こうやって話題に上らせてもらえるバンドになったんだと思うと、素直に嬉しいです。(変ですかね)

あと、もうちょっこし。全国まで行けますように応援してます。

吉川先生頑張って。

23:名無し行進曲
11/11/07 17:18:21.03 hnlE5JSu
批判というよりも、あと一歩が何なのかを探求されている辺りは、むしろ支持されていると受け取ってもおかしくはないと思う。

24:名無し行進曲
11/11/10 23:24:22.97 XGZ076Mu
傍観者の利己主義

25:名無し行進曲
11/11/12 02:32:06.21 2TzDsytW
でも上手いにしては同意。


26:名無し行進曲
11/11/14 19:54:15.67 iSzkf6cS
そいえば旭農今年も横浜の大会行ったんだなww

27:名無し行進曲
11/11/17 22:25:50.70 dpr60DX/
で、どーだったの?

28:名無し行進曲
11/11/17 23:28:05.70 m9kWHbRx
行った事ないから良いのか知らないけど実行委員長賞とJBA下谷賞らしいね。強豪校が勢揃いだけど2つ賞とってるのって沢山はないんだね。何が審査基準なんだかww

29:名無し行進曲
11/11/19 09:50:54.79 bpJXTlf1
全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 総合スレより
スレリンク(suisou板:164番)

↓抜粋

各賞のイメージはコンクール支部大会を仮想すると
連盟会長賞=金賞代表(全国大会出場)
連盟理事長賞=金賞
審査委員長賞=銀賞
実行委員長賞=銅賞

実際のコンクール結果と比較してみると、
そんなイメージかと・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch