企業団体の部を作って大企業と創価は分離しろat SUISOU
企業団体の部を作って大企業と創価は分離しろ - 暇つぶし2ch353:名無し行進曲
11/03/28 22:39:02.66 YV8phjLg
>>349
お前の条件は時間だけなのかwww
やっぱりスレ読まない馬鹿なんだなwwwww

つまりお前は中学の部も高校野球も認めないわけだな。
時間はみんな24時間だもんな。

しかしお前のそんな思いも虚しく、中学の部も高校野球も絶対に無くならない。
それは何故なのか、無い頭をひねって考えてみるといいよ。

354:名無し行進曲
11/03/29 00:00:09.75 1wYwB/J3
確かに企業や創価が練習環境やお金の工面において優遇されているが部門を分ける程なのか?

中学や高校の部でもそういう差はあるんじゃないの?練習環境や設備が充実してるとか、講師を呼べたりとか。

そういった意味でいえば中学や高校もそれぞれ条件が違うんじゃない?
大体、企業や創価が他の一般と部門を分ける程飛び抜けて上手いとも思わないし。

355:名無し行進曲
11/03/29 00:41:42.37 jBuLBI4t

簡単な話が、年齢層で技術や表現が変わるから
小学校と高校を比べたら、普通に高校の方が上手いのは当たり前
技術も違えば、持ってる音楽の表現力も変わってくる
それらを同じ土俵で競わせるのは、低年齢バンドには難儀な話
確かに、部門を取り払った競争があっても不思議ではないのだけど

いま分かれてる部門については単純に、全国的に絶対数の多い学校の部門分けだろ
高専や短大については数が極少で別部門を作るほどではないので大学部門として参加
職場部門も全国的に数が減ったし、「適正な競争」を望むある方の鶴の一声により一般へ併合
組織形態により分けた部門ってだけだな
だから中高生だけで構成されてるような青少年バンドも一般部門だし、
留年しまくりの某全国常連大学は、年齢がアレでも大学部門として参加できる


356:名無し行進曲
11/03/29 07:28:31.48 BOWlpPrl
理屈なんかどうでもいいんだよ

屁理屈の方が大事

357:名無し行進曲
11/03/29 08:22:55.23 4N/kgbTP
>>353
「誰にも24時間あるんだから、工夫してやるべき」って話なんだが。
時間の話しか出さなきゃ、それだけしか考えてないと思うわけ?
100万年前からずーっとこっちは「志」の話をしてんだよ。で、お前も企業や創価に負けてんの?

負け犬は恥ずかしいねえ。アホみたいにWいっぱい付けてキャンキャンよく吠えるし。

おまえの所属団体名をここに晒してみろよ。オレが吹連に言ってやろうか?
「○○っていうバカ団体が企業や創価に勝てないけど、全国に出たくて出たくて泣きわめいて、別部門つくれって言ってますよ」ってな。

358:名無し行進曲
11/03/29 09:18:33.80 zed9cx6I
つまり、24時間を工夫すれば、高校野球でもプロより上手くなれる、なれない学校は負け犬だ、と。
やっぱり何も見えていない。バカにも程があるなこいつ。

359:名無し行進曲
11/03/29 09:36:52.52 1MkhlSdg
みんな創価に入れば良いんちゃう?あとコンクールの主催者になってもらうのは如何でしょね。賞金付きでね、ひとつ宜しく!

360:名無し行進曲
11/03/29 09:55:07.41 1MkhlSdg
>>357
100万年前からの「志」ですね。
おー、ク・オ・ン・ノ・トモよエフドリはお済みですか?カツドウホウコクよろしく。

361:名無し行進曲
11/03/29 16:13:03.54 4N/kgbTP
毎日毎日、ここの釣り堀は負け犬がよく釣れるなあ。
釣ってんのがトーシローなのにね。


362:名無し行進曲
11/03/29 16:52:15.17 1MkhlSdg
>>361
こんなとこで遊ぶのがあなた(音楽隊)の使命ですか?ちゃんと指導受けてやってんの?

363:名無し行進曲
11/03/29 16:56:12.94 HzGvXOI7
何?。釣ってるのは俊朗だと?

364:名無し行進曲
11/03/29 18:13:22.20 4N/kgbTP
>>362
はぁ?お前とかその前の方で、わけわからんカタカナで書いてるヤツってさあ、ひょっとしてバカ?
わざわざ「トーシロー」って書いてやったそばから「音楽隊」かよ。

誰が音楽なんかやるかよアンポンタン。

いい歳ぶっこいてピーヒョロやってる連中なんざ、プロだろうがど下手アマだろうが、こっちはどうだっていいんですけどねぇ。

まあ、オレなんかに釣られてるようじゃあ、昆虫よりバカ(@西原理恵子)決定だろ?
プンスカプンスカとアタマが煮えてるからしょうがねえか。

ここでやいの言ってるかわいそうな連中って、技術はない、性根は腐ってる、
おまけにアタマが煮えてるんじゃ全国にはほど遠いわな。




365:名無し行進曲
11/03/29 21:53:05.85 825jVEI3
で、353は読んだの?
無い頭をひねって考えて、何か分かった?

やっぱり馬鹿だから分からなかったの?w

366:名無し行進曲
11/03/30 08:43:57.91 wziAh+Xm
確かに、大企業や創価が、他の団体と比べて飛び抜けて上手いという程でもない。

367:名無し行進曲
11/03/30 21:09:03.60 uaZUKTbK
>>334

創価学会の各会館は自治体指定の避難所になっています。
また、阪神淡路大震災のときも、バイク隊で一番先に被災者の方の
安否確認や援助をしたのが創価学会で、当時の兵庫県知事や神戸市長など
から感謝の意を伝えられました。

義援金を出すだけが援助ではないです。
また、被災地の各知事が当初述べたように、援助物資や人的支援など、
被災状況が把握できないときにされたも混乱をきたすだけなので謹んで
欲しいと。マスコミを通じて訴えていましたよね?

すべての事を対極的に見ないと、自分の物差しで判断をしていると、
結局は何も見えないんですね。

「今、何をすべきか」
「音楽を演奏している場合なのか」

それを考えた結果のことだと思います。



368:名無し行進曲
11/03/30 21:38:37.53 EwlnVy6d
>>367

質問です。今現在、学会の音楽隊は全国すべて、被災地以外も活動を停止しているのですか?
団員さんはみな、個人練習もせず支援のために走り回っているのですか。

369:名無し行進曲
11/03/30 21:42:04.53 vs0PONtO
>>367
立派ですね。

時間とか志とかわめいてる馬鹿には一生分からんのだろうな…。

370:名無し行進曲
11/03/30 21:44:57.95 xsLoa5dq
インチキ宗教団体の諸君、少しは節電に協力したまえ。

平日夜間の合奏練習なんて、いかがなモノだか?w

371:名無し行進曲
11/03/31 09:17:15.29 1Eki7N6V
宗教法人という名のもとに集めたお金は税金の対象にならない。

こういうときこそ義援金を支払って社会に貢献すべきじゃないの?普段は税金を払っていないんだから。

人的な援助については立派だと思うけど。

372:名無し行進曲
11/03/31 22:40:16.73 bbvHAoJ1
>>367
キミが真面目に教えても、出てくる反応がどんなだかわかっただろ?ここで語ってもムダだよ。

「義援金を出すだけが援助じゃない」と書けば、学会がカネ出してないと思うような連中だから。

373:名無し行進曲
11/03/31 23:08:53.69 Y5ROCCNd
まぁでも時間とか志とかわめいてる馬鹿に比べればかなりマシだけど。

374:名無し行進曲
11/03/31 23:29:34.08 YcF5rN57

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?

375:名無し行進曲
11/04/01 00:11:34.96 5KjCwTSq

一般、ってのは学校教育機関以外の全ての団体のことだろ?
実業団だろうと宗教だろうと、教育機関とは関係ないなら分ける必要はないだろ
何を「どう考えても」分けるべきなのかが解らない

ま、今回の創価コンテスト辞退は忌忌しき問題だが
実業団は何も悪くないし、一般のレベルが低いのが問題

376:名無し行進曲
11/04/01 06:59:20.47 BOBO9ZBV
>>374
こんなスレ立てたのは東海のヤツか。やっぱりクソダワケしかおらんなあ。

377:名無し行進曲
11/04/01 07:01:29.25 R/ttzaaw
大企業も創価も、団員の音楽に対する自発的欲求を、背負った団体のプロパガンダ的側面が上回っている。
団員はカネをもらっていなくても、団体としては立派な広告塔であることには変わりはない。
一部の私立高校を含めて、吹コンが甲子園と同様の宣伝媒体として利用されている現実があるわけだ。

「一般の部」なんて、大人になってまでそんなところで競争音楽やってんじゃないよ。
まともな大人はいいかげんでそんな世界からは足を洗え!
オナニーと言われようがなんだろうが自分たちの音楽を大事にして、
成績に一喜一憂するような中高生の部活体質からさっさと卒業しなさい!

378:名無し行進曲
11/04/01 07:33:07.12 1hSqDO27
いい意見だね

では「一般の部」は★廃止★と言うことで

「大学の部」も普門館でヨロ

379:名無し行進曲
11/04/01 08:39:19.59 BOBO9ZBV
>>377
キミなあ、使用料をエサに施設を使わせるのが、プロパガンダじゃないとでも?
業界全体が立正なんとかのプロパガンダに首までどっぷり浸かってんじゃん。

右を見るなら左も見るこったな。

380:名無し行進曲
11/04/01 09:53:02.78 R/ttzaaw
>>379

は?仰る通りですよね。何に噛みついているんですか?
別に立正を擁護している気は全くありませんが…。
立正にとって、水槽オタクに「普門館」の名が法華経第25章普門品に由来することを知らしめたのは大きな成果だろうね。
水槽オタクをさらに繋ぎ止めるためにプロ楽団まで持って、課題曲を売りまくっているし。
ただ、プロだから吹昆虫とは競合しないという点で嫌われる対象から外れているだけで根は同質だと思う。

377はこのスレの意図に沿って自分の考えを言っただけ。
業界に依存しまくっている睡蓮に対して一緒に抗議するなら構わないけど、ここではスレ違いだね

381:名無し行進曲
11/04/01 10:30:06.22 BOBO9ZBV
し餌<魚

382:名無し行進曲
11/04/01 10:46:40.88 R/ttzaaw
ホントの釣師は簡単に白状しないもんだよwww
こんなこと言う私も同じだけどね。乙

383:名無し行進曲
11/04/02 10:43:28.27 lvJWMWhf
関連団体

立正佼成会附属佼成病院
東京佼成ウインドオーケストラ
普門館
佼成カウンセリング研究所(こころの悩みの無料相談)
教育者教育研究所
家庭教育研究所
佼成武徳会(剣道を通して心身の鍛練と人間教育)
佼成学林(法華経精神に基づく人材育成を行い、当会職員や他方教育機関等の幹部候補を養成している)
芳ジュ女学院情報国際専門学校
佼成育子園(保育・幼稚園)
佼成学園中学校・高等学校(男子校)
佼成学園女子中学校・高等学校
府中佼成幼稚園
立正佼成会附属佼成図書館
立正佼成会附属佼成霊園
庭野平和財団
佼成出版社
立花産業
佼成ライフプラン(葬祭業・保養施設、有料老人ホーム、通所および訪問介護施設などの管理運営)

384:名無し行進曲
11/04/02 21:09:00.18 I7lBsKpb
普通の一般バンドでも全国行ける夢が持てることが重要。
そのためには創価や実業団を別部門にする必要がある。

385:名無し行進曲
11/04/02 22:35:15.04 YBxSTnhc

実業団は社員で構成されているからトラは難しいし
専属講師をつけるにしても予算に制限が付くから弱点もあるんだが

何かと理由を付けて排除するのはタダの甘えだな


386:名無し行進曲
11/04/03 00:24:16.71 rX8TEgzF
今の職場はトラを入れ放題なんだけど。

現状を理解してから発言しろよ。

387:名無し行進曲
11/04/03 00:31:49.09 3lSvbVmL

じゃ、その詳細を連盟に訴えたらいい

東京の一般バンドのように失格になるはずだから

388:名無し行進曲
11/04/03 06:09:22.39 2THdiH+1
>>384
夢も希望もない東海民さんは、ずっと2ちゃんでうじうじと言っててくださいね。

この世界は、トラがどうの、って何十年前からガタガタ言ってんの?
そんなもんは一人一団体の登録制にすりゃいいことじゃん。
でも、それができないってことは、登録制にしたらいろいろ不都合があるわけだろ?

それとも、芸術の世界は自由であることが最優先であるべきで、「細けぇこたぁいいんだよ」なのか?



389:名無し行進曲
11/04/03 18:30:15.70 5D5XZ3yR
>>385-386
私たちは職場の団体ですが、新日鉄に関係なくても入団できます。
URLリンク(www.geocities.jp)

390:名無し行進曲
11/04/04 01:36:26.63 61n+/Svn
>>387
そんなのは東京だけだろ?
田舎じゃいくらトラ入れても問題ないはずだが?

391:名無し行進曲
11/04/04 01:37:51.13 9FjuXNAN





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
スレリンク(senmon板)


■■■■■音楽療法士■■■■■
スレリンク(welfare板)







392:名無し行進曲
11/04/04 22:43:57.55 XQpChHJC
時間とか志とか言ってたアホは消えたかw

誰がどう考えたって、条件が違うんだから分けるべきだよな。

393:名無し行進曲
11/04/04 22:50:11.36 MYAVssFc
>>392
どう考えても条件が違う部門を無理やりに統合させたのは
一般バンド関係者。
当時、職場バンド側は強行に反対していたはず。

今さら何を言ってるって感じなんだけど。

394:名無し行進曲
11/04/05 11:46:54.87 0AWN9FHK
>>392
全国出られんのは、単にお前らが下手くそなだけじゃん。
理屈言う前に、もっとうまくなれよ下手くそくん。

そんな下品な考えの輩が音楽やったって、人を感動させることはできんぞ下手くそくん。

395:名無し行進曲
11/04/05 11:56:36.54 ndNBi5tg
デメリットよりも、メリットの方が多い。
何事も完璧な事などあり得ない。
弾き出された側には同情はするけど。
そんなに全国へ行きたければ努力すれば良い。
昔のように自動的には全国大会へは行けないから。

396:名無し行進曲
11/04/06 00:18:08.05 3s70fl5e
ちなみにメリットって何だよ?w
言ってみなw

397:名無し行進曲
11/04/06 11:23:31.07 qE6DB4Ni
そんなのあるわけない。
創価や実業団は排除した方がいいに決まってるじゃん。

398:名無し行進曲
11/04/06 12:24:47.34 J8LC41ws
メリットは下手な演奏聞かずに済むようになった

デメリットは一般の団体が全国へ出にくくなった位だろ?

399:名無し行進曲
11/04/06 12:38:20.33 kIkZKOuD
↓次の人400ゲット↓

400:名無し行進曲
11/04/06 13:01:24.76 05C5faPf
1000get

401:名無し行進曲
11/04/06 13:24:20.87 Kyn0FJq7
弾き出された側は卑屈になるな。
正々堂々と真正面から挑めば良い。
ほとんど淘汰されたとは言え、まだ3団体も生き残っている。
立派な事だ。

402:名無し行進曲
11/04/06 13:33:56.72 T6wt+5pb
ところで>>1はこっしーなの?

403:名無し行進曲
11/04/07 08:22:33.08 51yMDfcY
こっしーて何??

404:名無し行進曲
11/04/07 17:48:19.09 VRI0tIfu
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

405:名無し行進曲
11/04/07 18:16:28.78 Q9JrxXj+
弾き出された側の逆恨み。
そう簡単には消えないだろう。
自分の努力不足は棚に上げ、匿名で誹謗中傷を繰り返す。
淘汰されるべくして、淘汰されたと確信する。


406:名無し行進曲
11/04/08 07:31:58.41 fSK+KySo
弾き出されたのって、ちなみにどこ?

西関東の某楽団?

407:名無し行進曲
11/04/08 15:08:29.29 M1Z1uhSF
どこが淘汰されたんでしたっけ

408:名無し行進曲
11/04/08 16:30:29.88 VO/tFlaH
ほとんどが弾き出されたとは言え、まだ3団体も生き残っている。
昨年はついに悲願の全国大会金賞も受賞する事ができた。
これは賞賛されるべき立派な成果だ。
匿名で誹謗中傷を繰り返す卑屈な負け犬が、まるで自分の手柄のように
はしゃぐ姿を見ると素直に笑みがこぼれる。

409:名無し行進曲
11/04/08 16:38:19.85 jHjImk8C
ヤマハの金は悲願でも何でもないだろ

410:名無し行進曲
11/04/08 17:11:59.74 lR2B/Fyo
西関東から3団体も出てないよw
2団体じゃんw

411:名無し行進曲
11/04/08 17:21:01.83 xKRA3GNH

弾き出されるも何も、西関東は最初から職場バンドは参加してない

これまでと殆ど同じ条件なのに、そのタイミングで勝手に自滅したバンドはあるようだが


412:名無し行進曲
11/04/08 17:50:51.12 VO/tFlaH
>>409 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 16:38:19.85 ID:jHjImk8C
>>410 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:11:59.74 ID:lR2B/Fyo
>>411 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:21:01.83 ID:xKRA3GNH

賞賛されているにも関わらずIDを変え自演を繰り返す。
もはや見飽きた光景。
たとえ何年経っても、変わらない。
タダ乗り残党が金賞を取っても、変わらない。
某団体が支部落ちしても、変わらない。
頑なに卑屈な姿勢を守り抜く、その類稀なる精神力。
ダニと呼ばれる者の誇るべき素質なのだろう。

413:名無し行進曲
11/04/08 17:53:59.18 xIQzhZwc
残党が金賞?












川越奏和のことか?

414:名無し行進曲
11/04/08 17:57:07.56 VO/tFlaH
>>409 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 16:38:19.85 ID:jHjImk8C
>>410 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:11:59.74 ID:lR2B/Fyo
>>411 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:21:01.83 ID:xKRA3GNH
>>413 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:53:59.18 ID:xIQzhZwc

以下略。

415:名無し行進曲
11/04/08 17:58:38.40 CvbVGGnf
自演がバレると慌てて用意してあった固定へ逃げるダニ(笑)













許してやるから心配しなくていいぞ。

続けろ、ダニ。

416:名無し行進曲
11/04/08 18:13:12.48 VO/tFlaH
>>409 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 16:38:19.85 ID:jHjImk8C
>>410 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:11:59.74 ID:lR2B/Fyo
>>411 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:21:01.83 ID:xKRA3GNH
>>413 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:53:59.18 ID:xIQzhZwc
>>415 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:58:38.40 ID:CvbVGGnf

追加。

417:名無し行進曲
11/04/09 13:27:04.27 zx7fxQGi
言い訳できずチン黙(笑)

418:名無し行進曲
11/04/11 07:28:52.31 dobcc6c5

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?

419:名無し行進曲
11/04/11 08:19:29.98 KPsHRqXA
現在の社会情勢からして、実業団の撤退はあっても進出はまずない。

創価の進出はあるかもしれんが…。

でも四国・愛媛の創価は下手糞だぞ。


420:名無し行進曲
11/04/11 08:45:21.76 XlNIRG5I

宮城の創価もなw

つうか震災を理由にコンテストを辞退した創価なら
今後5年ぐらいの進出は心配しなくていいだろ(特に関東と東北は)


421:名無し行進曲
11/04/11 12:50:17.16 ye9cfPWh
>>418 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 07:28:52.31 ID:dobcc6c5
>>419 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 08:19:29.98 ID:KPsHRqXA
>>420 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 08:45:21.76 ID:XlNIRG5I

自演がバレて、チン黙していたけど再開したか(笑)

続けろ、ダニ。

422:↑
11/04/11 13:11:11.70 XlNIRG5I
なんだこいつ?
創価コンプか?

423:名無し行進曲
11/04/11 13:15:27.53 ye9cfPWh
>>418 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 07:28:52.31 ID:dobcc6c5
>>419 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 08:19:29.98 ID:KPsHRqXA
>>420 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 08:45:21.76 ID:XlNIRG5I
>>422 :↑:2011/04/11(月) 13:11:11.70 ID:XlNIRG5I

>>415 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:58:38.40 ID:CvbVGGnf
>自演がバレると慌てて用意してあった固定へ逃げるダニ(笑)
>
>
>
>許してやるから心配しなくていいぞ。
>
>続けろ、ダニ。


事前に自己申告か?
えらいな、ダニ(笑)

424:名無し行進曲
11/04/11 14:33:53.67 KPsHRqXA
都合の悪いことはすべて陰謀か。

頭悪いな創価。

425:名無し行進曲
11/04/12 12:49:16.11 xtrawlnF
どうせ荒らしてるのは創価の奴らだろ
実業団には勝ち目は無いけど、下手な一般が相手なら楽勝だもんな。

でもお前ら、実業団に勝とうと思わないのかよ。

426:名無し行進曲
11/04/12 14:33:59.46 dnc++2ju

どれが荒らしなのかすらわからなくなってきたw


427:名無し行進曲
11/04/12 15:47:03.92 aLsBHzyz
創価とも職場とも無関係なヒキコモリが、とにかく相手して欲くて必死に荒らしてるだけw

428:名無し行進曲
11/04/13 13:01:30.52 4DDEYgW6
あぁ、条件の違いという根本的な問題が理解できないあのアホのことかw

429:名無し行進曲
11/04/13 13:12:27.24 eC5OFL9+
風吹く寒き冬の日も 汗と埃の夏の日も

430:名無し行進曲
11/04/14 00:26:40.52 2Cdu4FmO
父子の歌あり、喜びの

431:名無し行進曲
11/04/14 12:36:28.22 VpZ1R1qZ
賛成意見のバカどもは、とっとと吹連に提案しろよ。で、ここにその回答を晒せ。


432:名無し行進曲
11/04/14 15:36:30.37 A8zC1lqv
ヒキコモリに出来る事は、せいぜい特殊な自論を吐いて2chで
失笑されるくらい。
害はないからイジめないで仲良く遊んでやれ。

433:名無し行進曲
11/04/14 19:52:37.18 t7Jf6vp0
今の職場一般をさらに分けるって言うなら、
中高も公立と私立分けなきゃあかんよな(笑)

特に高校かな、環境の違いが大きいのは。
私立なんかは勉強二の次でコンクールに力入れてる学校があるだろう。

今はどの地区からもフロックでは全国には到底辿り着けなくなってるが、
それでも公立の学校だってバンバン全国に出てくるのは
環境を覆す努力もしてるからだと思うんだよ。
先生にコネがあってトレーナーやプロがいくら指導しようと生徒にやる気がなきゃ上手くはならないし。
(私立の学生が努力してないって言ってる訳ではありません)

ここまで書けば分かると思うが、今の状況で分離しろって言うのは

「大甘」

違いますの?って事ですよ。
まだ2年しかやってないのによく結論が出せるなぁと感心もしてますけどね(笑)

434:名無し行進曲
11/04/14 21:20:05.47 6fGPyhBc
なるほど。こういう特殊な自論で楽しませてくれる訳だ。

435:名無し行進曲
11/04/14 22:05:28.85 7aIVkPN2
>>1 の言い分も自論だけどなw

436:名無し行進曲
11/04/14 22:28:32.73 O6/zjDhg
なんていうかさ、「僕たちとにかく手段を選ばず全国出たいんです!」って吹連に直訴すりゃいいじゃん。
その方がさわやかだゾw

437:名無し行進曲
11/04/14 23:12:54.00 KWUiMgKJ
なるほど。こういう特殊な自論で楽しませてくれる訳だ。

438:名無し行進曲
11/04/15 18:23:23.05 lbAE9f3p
スレ主が聞く耳持たないのは職場スレの時と同じだなw
この情熱というか怨念を練習にぶつければいいのに。

439:名無し行進曲
11/04/15 19:26:43.68 LIkWr2/R
職場の部って、廃止されたんじゃなかった?

440:名無し行進曲
11/04/15 19:46:35.37 MRk5DZyK
条件の違いが言われるが、基本的には「大人の部」。
個人的には大学まで一緒にしていいとも思ってる。
ただ、「人生のゴールデンウィーク」と言われる大学生と社会人とは
練習時間の差が歴然としているから、別部門になるのは仕方がないかなとも思える。
もっとも、レベル的には大した差はできていない。むしろ一般の方が上なのだけれど…。

どうしても分けたいというのであれば「プロパガンダの部」と「趣味サークルの部」というくくりか?
そんなもんで分けてどうなるよ。

中・高校なら顧問の異動で栄枯盛衰がはっきりとしている。
今は全くの無名校でも数年後に全国レベルというのはいくらでもある。
だけど趣味サークルでは、そんな劇的な変身はまずありえないから
二流バンドはいつまでやっても一流にはなれん。
なぜなら下手なのは団員に原因があるのだし、
一部の団員が上を目指そうと思えばそのバンドを変身させるより新しいコンセプトのバンドを作ったほうが手っ取り早い。


441:名無し行進曲
11/04/15 20:31:51.58 UYYLPR/E
>>439
頭悪いね。

「職場の部」が廃止。
「一般の部」が廃止。

「職場・一般の部」が新設されたんだよ。


442:名無し行進曲
11/04/15 20:36:32.19 Gz1BWmCs

もともと教育現場から生まれたコンクールだから
大学が部門として独立するのは自然な流れではあるが
どっちかっつーと自分の中では中高の括りに近いな

年を重ねて大人の表現云々より、教育機関・学生というカテゴリでは
いくら演奏が中高より大人びていても、一般に迎合する理屈はむしろ違和感
まぁ指揮者が音大がらみのプロがいる時点で一般志向ではあるけど
それを言ったら高校の指導者でも現役音大教授はいるわけで
特定の教育機関か出場しない青少年バンドも一般参加している例を見ると
一般は本当に幅広い世代から、学校法人以外の全てのバンドと言って良いよ
もちろん職場や創価もこれに漏れるものではない
(ただ上位大会に参加する気のない創価は外して欲しいのが本音だが)


443:名無し行進曲
11/04/15 20:59:54.12 LIkWr2/R
>>441
頭いいね。
バッチリ廃止されてるじゃんw
誰も職場の部「だけ」が廃止されたなんて言ってないのに。
ほんと頭いいね。

444:名無し行進曲
11/04/15 21:50:26.07 RAsRh6SM
>>443
勝ち誇ったようにレスしてるお前に乾杯!
クスクス。

445:名無し行進曲
11/04/15 22:47:50.90 98+On2RQ
>>443
小学生かw

446:名無し行進曲
11/04/15 22:48:00.08 fmtyfrkQ
褒めてあげてるのに、必死に噛みつく。
マジで頭いいね。

447:名無し行進曲
11/04/15 22:53:53.26 UYYLPR/E
>>443はダニ。

448:名無し行進曲
11/04/16 13:58:25.04 7bCHd09e
>>442
今さらそんな説明を誰に向かってしてんだよボケナス。

449:名無し行進曲
11/04/16 14:30:34.70 6Gik2B8j
延々と自演してて楽しいの?

450:名無し行進曲
11/04/17 19:24:21.70 sA19jRT2
まぁ、コンクールで惨敗し、西関東ですら代表になれなくなり、
全国へ行けなくなった今となっては、2chの自演しか楽しみが無いのだろう。

ダニの気持ちも分かってやれ…。

451:名無し行進曲
11/04/17 20:24:59.17 jAcrwmOn
>>450
だよね(笑)

職場・一般の部全26団体のうち旧・タダ乗り団体が3団体を占めている。
まさに独占状態だと言っても過言ではあるまい(笑)
その上、去年はついに悲願だった金賞を受賞することが出来たのである。

これらの事実からも、誰の目にも旧・タダ乗り部門残党の勝利は明らかだと
言えるのではないだろうか?



ダニが喜ぶのも当然だ。

ホント良かったな、ダニ(笑)

452:名無し行進曲
11/04/18 12:32:26.61 3PPD4vhO

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?

453:名無し行進曲
11/04/18 18:16:10.27 n8S7TNuh
まだおったのか東海のクソダワケが。

454:名無し行進曲
11/04/19 11:13:22.67 QjnQ97lS

>どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
>今は一般でも簡単に全国行けるから、

それでも淘汰されてしまった人もいる(ry

455:名無し行進曲
11/04/19 13:26:07.96 NqB1EZ3K
自演がバレると慌てて用意してあった固定へ逃げるダニ(笑)













許してやるから心配しなくていいぞ。

続けろ、ダニ。

456:名無し行進曲
11/04/19 19:47:15.79 LNNbew45
ダニ必死w

457:名無し行進曲
11/04/20 00:45:02.77 rhBs+xRv
>>442
吹奏楽コンクールって教育現場から生まれたコンクールだったの?
俺は戦争の応援のために始まったコンクールだと思ってたよ。


458:名無し行進曲
11/04/20 07:31:16.75 BZqaaGsq
どうせ荒らしてるのは創価の奴らだろ
実業団には勝ち目は無いけど、下手な一般が相手なら楽勝だもんな。

でもお前ら、実業団に勝とうと思わないのかよ。

459:名無し行進曲
11/04/20 07:33:03.27 9lY64GcL
現行ルールで勝負できるしwww

460:名無し行進曲
11/04/20 08:39:44.49 3AVPS65D
>>457
戦争の応援のためのコンクールなら、むしろコンクールを休む必要が無いと思うんだが
戦時中の休止はなんなの?

461:名無し行進曲
11/04/20 15:16:49.62 kMNT/uTj
現行ルールで実業団と創価が独占w
普通の一般団体は壊滅状態www

462:名無し行進曲
11/04/21 13:27:41.92 ZuHw85C2
>>459
だから、現行ルールで一般なんかに勝っても自慢にならんだろ。
創価は実業団と勝負しろよ。

463:名無し行進曲
11/04/21 14:03:48.34 fXd6Bsdo
職場一般の部といってるけど実際は完全に実業団部門意外の
なにものでもないからwwwww

464:名無し行進曲
11/04/21 19:52:26.16 tYPz1mka
わかった
全国大会の職場一般の部を
「支部一位通過の部」「支部二位通過の部、くやしいのう」で分けよう


465:名無し行進曲
11/04/21 23:16:23.10 staejinm

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?



466:名無し行進曲
11/04/22 19:57:38.30 AisPIZ8c
実業団の独占状態。
くやしいのう(笑)(笑)

467:名無し行進曲
11/04/23 10:44:52.82 mZyDHp0T

>どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
>今は一般でも簡単に全国行けるから

だからタダ乗りとか言われちゃうんですね(笑)

468:名無し行進曲
11/04/23 12:08:41.69 PsuErSkE
今週も休まず「みんな」で頑張ったんだね。
>>455 :名無し行進曲:2011/04/19(火) 13:26:07.96 ID:NqB1EZ3K
>>456 :名無し行進曲:2011/04/19(火) 19:47:15.79 ID:LNNbew45
>>457 :名無し行進曲:2011/04/20(水) 00:45:02.77 ID:rhBs+xRv
>>458 :名無し行進曲:2011/04/20(水) 07:31:16.75 ID:BZqaaGsq
>>459 :名無し行進曲:2011/04/20(水) 07:33:03.27 ID:9lY64GcL
>>460 :名無し行進曲:2011/04/20(水) 08:39:44.49 ID:3AVPS65D
>>461 :名無し行進曲:2011/04/20(水) 15:16:49.62 ID:kMNT/uTj
>>462 :名無し行進曲:2011/04/21(木) 13:27:41.92 ID:ZuHw85C2
>>463 :名無し行進曲:2011/04/21(木) 14:03:48.34 ID:fXd6Bsdo
>>464 :名無し行進曲:2011/04/21(木) 19:52:26.16 ID:tYPz1mka
>>465 :名無し行進曲:2011/04/21(木) 23:16:23.10 ID:staejinm
>>466 :名無し行進曲:2011/04/22(金) 19:57:38.30 ID:AisPIZ8c
>>467 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 10:44:52.82 ID:mZyDHp0T
偉いぞ、ダニ(笑)
続けろ。

469:名無し行進曲
11/04/23 12:33:15.52 hkiCT985
勝ち(価値)にどれだけこだわってるかだろ

一般団体もそれにこだわるなら必死こいてバックアップなりつけるべき

470:名無し行進曲
11/04/23 14:54:07.61 sSODhZ8Z
実業団に勝てるはずがないwww

471:名無し行進曲
11/04/23 21:15:10.41 PsuErSkE
>>469
だよね(笑)

大企業がバックについているからこそ、廃止された旧・タダ乗り部門の残党が
「職場・一般の部」を独占しているのかも知れない。

 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2

旧・タダ乗り部門が、いかに優秀な部門だったのかがよく判るデータだよ。



続けろ。

472:名無し行進曲
11/04/23 21:45:41.50 7NMzWcCw
>>471
いいかげん消えたら?

473:名無し行進曲
11/04/23 21:54:57.88 PsuErSkE
毎回IDが変わる「みんな」で頑張れ。

>>467 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 10:44:52.82 ID:mZyDHp0T
>>469 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 12:33:15.52 ID:hkiCT985
>>470 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 14:54:07.61 ID:sSODhZ8Z
>>472 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 21:45:41.50 ID:7NMzWcCw


また「涙目逃亡」してやるから気にするな(笑)

続けろ、ダニ。

474:名無し行進曲
11/04/24 09:47:46.53 bvMO60Gk
>>468>>471>>473のダニの負け惜しみ、
とどまることを知らず(笑)

475:名無し行進曲
11/04/24 10:17:27.79 +bXudgdu

結局ここもダニ専用のスレと化したんだね

まぁ予想に難くなかったが


476:名無し行進曲
11/04/24 12:14:47.89 cIslDTqj
佐川の部
サトマの部
ムツオの部
仲田の部
福本の部

これくらい分離すればスッキリするだろうが、正直ムツオとサトマは連続で聴きたくないw

477:名無し行進曲
11/04/24 20:07:15.69 LDqG9Ew0
週末もしっかり頑張ってくれたんだね(笑)

>>467 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 10:44:52.82 ID:mZyDHp0T
>>469 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 12:33:15.52 ID:hkiCT985
>>470 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 14:54:07.61 ID:sSODhZ8Z
>>472 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 21:45:41.50 ID:7NMzWcCw
>>474 :名無し行進曲:2011/04/24(日) 09:47:46.53 ID:bvMO60Gk
>>475 :名無し行進曲:2011/04/24(日) 10:17:27.79 ID:+bXudgdu
>>476 :名無し行進曲:2011/04/24(日) 12:14:47.89 ID:cIslDTqj

個人的には >>475 でダニが完璧な自己分析を出来ている所に感心したぞ?


立派に成長したな、ダニ(笑)

続けろ。

478:名無し行進曲
11/04/25 08:34:26.78 jgYfD9nu

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?

479:名無し行進曲
11/04/25 18:24:38.05 v+aaaMHF
奏和は頑張ったよね。
ヤマハに大差を付けられたとはいえ、金賞は金賞。
タダ乗りとか言われてるようだけど、
意地を見せたと言えるんじゃないかな。

480:名無し行進曲
11/04/25 18:47:03.48 zn7fHBMG
>>275

481:名無し行進曲
11/04/25 18:58:14.24 WOsegbqu
ソースは?

482:名無し行進曲
11/04/25 19:36:42.51 SwltjUIA
>>477
可哀想なくらい必死さは伝わるのに
なぜか強気な書き込みには感動すら覚えるな

続けてくれ

483:名無し行進曲
11/04/26 22:54:27.44 QuW0jY1+
>>479
タダ乗り悲願の金賞ってのはそれのことかw

484:名無し行進曲
11/04/27 12:32:16.84 QJWYcDcW
それって悲願なのか?

485:名無し行進曲
11/04/27 13:16:26.64 WKPS/df1
実業団に勝てるはずがないwww

486:名無し行進曲
11/04/28 06:47:27.74 pDQN/zWt
総和も今までは簡単に金賞とれたけど、
昨年は本当の金賞がとれた、ということなのでしょう。

487:名無し行進曲
11/04/28 07:55:34.09 TQ4/lc1N
タダ乗り部門から3団体も生き残って、金賞まで取ったのだから素直に喜べばイイのに。




ま、いかにもダニらしいけどね。

続けろ。

488:名無し行進曲
11/04/28 18:21:52.87 x+RN4G+Q
いや、2団体だよ。

そのうち1つが金賞とった総和なんだから。

489:名無し行進曲
11/04/29 07:53:21.63 ZuTsn0nx
生き残るも何も、2枠は保障されてんだから、喜ぶとか変だよな。

つか、東海や東京より少なかったんだから、本来1が2に増えたわけで、
喜ぶのはそっちだろ。

490:名無し行進曲
11/04/29 13:45:54.99 b04j18f2


なるほど
もともと統合する意味などない四国や北陸ですら制度改革で枠が増えたのに
西関東のみ、それまでと不変だったのはそういう理由なのか


491:名無し行進曲
11/04/30 08:38:40.50 aM1okJx6
北海道・四国・西関東、

実業団や創価が進出せず一般でも簡単に全国へ行ける地域
(それをタダ乗りなどと揶揄する人もいるようだが)

これらの支部には共通点がある。

全国では銅賞を出してしまうということだ。

タダかどうかはともかく、ボーダーが低い分、
実業団や創価との争いになると銅賞になる、当然のことかもしれません。

492:名無し行進曲
11/04/30 09:15:23.09 Oc8jHF/0

銅賞を出すのはどこの地域も同じだろw

493:名無し行進曲
11/04/30 10:01:54.36 lGn+mcmN
ダニワード:実業団

494:名無し行進曲
11/04/30 20:31:10.94 /IR162I2
>>491
西関東は創価リードがいる
ただし、支部で四番手or五番手で、去年三出のサイクルがくずれたから、ちょっと頑張らなきゃムリかも

むしろ東関東に企業と創価がいない
NECは県落ちだろうけど今年は参加する予定だってさ

495:名無し行進曲
11/04/30 20:56:49.99 P9FU7f6j
玉川って今思えば、ラ・マンチャ?だったっけやらシルクロードやらサルタン皇帝で金とれてたんだよなぁ。
なんだったんだろうアレは。まぼろし?

496:名無し行進曲
11/04/30 21:18:00.26 /IR162I2
>>495
「シルクロード」の年だけ上野で聴いたけど、
ブリのチャルダッシュがひどすぎた。
NTTは朝一だったし、百貨店はそもそもいなかった。



497:名無し行進曲
11/04/30 22:00:39.57 P9FU7f6j
>>496
つまり、タダ乗りな上に他の強豪のドタバタや不在で運が良かったんだな。

498:名無し行進曲
11/05/01 07:28:52.57 w1lgk1zB
突然「実業団」という言葉を使わなくなったダニ。

sageながら、こっそり自演する奥ゆかしさが「みんな」から
愛され続ける理由なのかも知れない(笑)




続けろ、ダニ。

499:名無し行進曲
11/05/01 09:09:52.89 k0pUqtku
>>494
公に創価を名乗ってないだけで、
創価系列は神奈川常連の一つにあるらしいぞ
全国に出れないっつうだけで

500:名無し行進曲
11/05/01 10:54:08.63 upRrguii
>>499
神奈川は日立も出てる


501:名無し行進曲
11/05/01 19:19:14.95 COHhKG4k
>>495-497
URLリンク(www.musicabella.jp)

502:名無し行進曲
11/05/01 19:49:06.30 tKgpT0c3
不屈の池沼は来なくていい。
お前は九州に帰れ。

503:名無し行進曲
11/05/01 22:36:34.10 w1lgk1zB
結局「みんな」が頼りなんだね(笑)





続けろ、ダニ。

504:名無し行進曲
11/05/02 23:10:19.78 BM4ePxN0
北海道・四国・西関東、

実業団や創価が進出せず一般でも簡単に全国へ行ける地域
(それをタダ乗りなどと揶揄する人もいるようだが)

これらの支部には共通点がある。

全国では銅賞を出してしまうということだ。

タダかどうかはともかく、ボーダーが低い分、
実業団や創価との争いになると銅賞になる、当然のことかもしれません。

505:名無し行進曲
11/05/03 00:11:54.58 iO9U7TeC
>>504
西関東out

東北、東関東in

506:名無し行進曲
11/05/03 04:07:14.12 9aUxY9Hg
>>495
交響的三章は金賞と認めるんだな。
他の団体の演奏も聴いて書き込んでるんだよね。
もちろん課題曲も聴いてるよね。

507:名無し行進曲
11/05/03 17:50:34.05 UfdUogs3


508:名無し行進曲
11/05/03 18:22:35.83 bRwgWehx
>>506
カーナウの事、そこまで年いってないし、80年代より前は玉川が何してたか知らない。

509:名無し行進曲
11/05/03 18:58:00.25 QwSnDg2D
URLリンク(www.musicabella.jp)

510:名無し行進曲
11/05/03 19:54:04.31 bRwgWehx
>>509
ありがと。
てか、元祖メリーウィドーになるわけ?

511:名無し行進曲
11/05/03 21:45:22.52 BQ8t/E/d
惨敗の>>503のダニ。
ここでも負け惜しみ(笑)

512:名無し行進曲
11/05/05 06:33:21.81 d+cYrtye
NECが今年出るなら、東関東は実質枠が減るのと同じだな。
実業団とまともに争えるのは横ブラくらいしかないのが去年はっきりしたんだし。

513:名無し行進曲
11/05/05 10:40:08.97 KNIMPAg1
枠が減るというよりは、元通りになるってことだろうww

514:名無し行進曲
11/05/05 10:41:55.70 I5VTho2S
NECに勝てるはずがないwww

515:名無し行進曲
11/05/05 17:51:29.50 543mfNST
そんなこと言うと
眠れる獅子、NEC相模原も出すぞ

516:名無し行進曲
11/05/06 07:36:02.23 WIaimUNC
>>512

>実業団とまともに争えるのは横ブラくらいしかない

争ってなんかないよw
ヤマハにどれだけ大差をつけられたと思ってんの?
上から何団体かは金賞になるという制度上、金になっただけ。
ぜんぜん勝負になってないよwww

517:名無し行進曲
11/05/06 08:46:41.79 kHOjh9Li

あれ、ブリヂストンは実業団やないの?

518:名無し行進曲
11/05/06 12:13:13.05 f7J3ckLA
ダニが言うところの「実業団」とやらが、統合後の職場・一般の部を完全に
席巻しているのは、データからも明らかだよね(笑)

 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2

事実から目を背けるのは、各個人の自由。

今年もタダ乗り部門の残滓が、全国大会で圧倒的な存在感を見せつけてくれる
ことでしょう。 ・・・きっと。






続けろ、ダニ。

連休も残りわずかだけれど、毎回IDが変わる「みんな」で吼えろ(笑)

519:名無し行進曲
11/05/06 16:06:30.54 yxE3xYlF
>>518
> ダニが言うところの「実業団」とやらが、統合後の職場・一般の部を完全に
> 席巻しているのは、データからも明らかだよね(笑)

> 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
> 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2

↑これが「完全に席巻している」のが「明らか」なデータなのか?
どう見たってマイノリティだぞ。



520:名無し行進曲
11/05/06 17:20:56.98 FvqsARrz
まぁどうせ今年は
職場上位と一般上位の評価が逆に…
つまり本来の評価通りになるってばw

521:名無し行進曲
11/05/06 23:29:15.85 f7J3ckLA
>>519
マジレスするのは結構だけれど、笑いのツボを確認してからのほうがイイかもね(笑)






私はそろそろ寝る(=涙目逃亡)けれど、ダニは休むな。

じゃ、おやすみ。

522:名無し行進曲
11/05/07 09:57:01.92 uiul7Vxz
1日中言い逃れに必死だな、>>518>>521のダニww

523:名無し行進曲
11/05/07 12:32:41.00 Ao7bZStZ
せっかく「涙目逃亡」をしてあげたんだから、素直に喜べばイイのに(笑)





続けろ、ダニ。

524:名無し行進曲
11/05/07 15:59:21.45 SkRBbBPx

出場
  実業団  3/25  12%
  一般  23/500  4.6%

金賞
  実業団  2/25   8%
  一般   3/500   0.6%



これだけ圧倒的な差があるのに分離しない理由って何?

 

525:名無し行進曲
11/05/07 22:36:55.49 l/VCrCdJ

8% と 0.6% ・・・・・w


常識的に考えれば絶望的な差だけど
ダニはまだ諦めてないのかな?

頑張れ、ダニ。
今年は少しでも追い付けるといいね(笑)

526:名無し行進曲
11/05/07 22:53:08.15 Ao7bZStZ
一生懸命に「実業団」とやらの優位性を訴えるダニ。

もし分母の数字がが本当だとすれば、某部門が健在だった頃がいかに「タダ乗り」
であったのかを如実に物語るデータだよね。

貴重なデータを公表してくれて、ありがとう(笑)






続けろ、ダニ。

527:名無し行進曲
11/05/08 04:37:12.33 bkxLyfhK
北海道・四国・西関東、

実業団や創価が進出せず一般でも簡単に全国へ行ける地域
(それをタダ乗りなどと揶揄する人もいるようだが)

これらの支部には共通点がある。

全国では銅賞を出してしまうということだ。

タダかどうかはともかく、ボーダーが低い分、
実業団や創価との争いになると銅賞になる、当然のことかもしれません。

528:名無し行進曲
11/05/08 21:13:46.96 h30OxXfI
>>524
8と6かと思ったら、8と0.6かよw

阪急やNECが出てなくてこの負けっぷり。
もし出てたらどんな悲惨な結果になってたんだろな。

529:名無し行進曲
11/05/08 23:09:16.73 FkGiyAXS
「連休も残りわずかだけれど、毎回IDが変わる「みんな」で吼えろ(笑)」という
私の指示に、従順に応えてくれたダニ。

 >>519 :名無し行進曲:2011/05/06(金) 16:06:30.54 ID:yxE3xYlF
 >>520 :名無し行進曲:2011/05/06(金) 17:20:56.98 ID:FvqsARrz
 >>522 :名無し行進曲:2011/05/07(土) 09:57:01.92 ID:uiul7Vxz
 >>524 :名無し行進曲:2011/05/07(土) 15:59:21.45 ID:SkRBbBPx
 >>525 :名無し行進曲:2011/05/07(土) 22:36:55.49 ID:l/VCrCdJ
 >>527 :名無し行進曲:2011/05/08(日) 04:37:12.33 ID:bkxLyfhK
 >>528 :名無し行進曲:2011/05/08(日) 21:13:46.96 ID:h30OxXfI


いつも本当にありがとう(笑)

続けろ、ダニ。
連休が明けても休まず「みんな」で吼えろ。

530:名無し行進曲
11/05/09 08:21:28.92 mbEDh39e
>>528
それが怖くて、今から発狂してるのかもしれないよ?

531:名無し行進曲
11/05/09 11:01:56.38 B0MxuBC0


532:名無し行進曲
11/05/09 13:05:24.88 vwVHCse2
だからその実業団に創価をセットにして
別部門として隔離すべきなんだよ。

533:名無し行進曲
11/05/09 22:24:28.12 xbDuF/zZ
べきかどうかはともかく、全くレベルが違うことは、去年のコンクールで分かったもんな。
まあ以前からコンクール聴いてる人なら、最初から分かってたことだけど。

ただ一人の精神異常者を除いてね(笑)

534:名無し行進曲
11/05/10 08:03:06.57 t0oUpZX9
「実業団+創価」「それ以外」に分けたら
レベルの差がすごいことになりそうだなw

去年の金賞だって前者3後者2だろ?

母数は後者のほうが圧倒的に多いのにwww

535:名無し行進曲
11/05/10 18:14:05.78 u7ARnts5
それでいいんだよ。
条件もレベルも違うんだから、部門を分けるべき。

536:名無し行進曲
11/05/10 22:39:05.57 FwcKw+UL
とりあえず創価を巻き込んで実業団+創価の部を作る。
しばらくしたら創価を切り離して実業団の部として完全復活w

537:名無し行進曲
11/05/11 07:54:09.74 sriFJ2a3
企業創価の部はプロも音大もOKにすればいい。

もちろん一般はどちらも厳禁。

538:名無し行進曲
11/05/11 13:02:36.91 nELlJgza
分割したら一般は1支部1代表でいいよw

539:名無し行進曲
11/05/11 21:30:28.98 Q4EGszC1
仕方ないだろうな。タダ乗りと言われてるくらいだから。
だが、全国へ行ける望みが持てるだけでも、今よりマシ。

540:名無し行進曲
11/05/11 22:46:09.38 QOZaebGa
分割したら一般は廃止だなw
皆からタダ乗りと言われ続けてるしwww

541:名無し行進曲
11/05/12 16:48:24.26 964Y35Qx
廃止はないね。
いくらタダだろうが、500団体も参加してるんだから。

一般が廃止になるくらいなら、大学が先に廃止になるはずだろ?

542:名無し行進曲
11/05/13 07:18:06.28 l/qTygT3
そりゃそーだwww

543:名無し行進曲
11/05/13 16:54:18.66 d3ZKPt4E
大学の部があるうちは安泰だよ。

544:名無し行進曲
11/05/13 22:39:22.34 Hu7Wi25k
いっそ実業団意外は全部廃止してもいいんじゃね?w

545:名無し行進曲
11/05/13 22:58:46.39 AThgHlHw

大学が減って、全国大会の意味を成さなくなったら
高校あたりに吸収されるかな
四国はもう15年以上参加してないね


546:名無し行進曲
11/05/15 06:18:38.74 2Jc3OByl
>>544
高校野球はプロ野球に比べて、数が多くて下手だけど、
高校野球を廃止すべき、という人はいない。

一般は実業団に比べて、数が多くて下手だけど、
それだけで廃止という理由にはならないよ。

547:名無し行進曲
11/05/15 09:55:57.78 a8irFdBy
要するに、ダニは廃止されたタダ乗り部門を復活させたいんだよね?

2010年には26団体中3団体を旧・タダ乗り団体が占めていて、その上悲願だった
金賞まで取ることが出来たのにまだ不満なんだ(笑)
ダニが言うところの「実業団」とやらは、「全くレベルが違う」一般なんか
余裕で蹴散らして、もっと「職場・一般の部」を侵食してもおかしくないハズ
なんだけれど・・・。
(淘汰された団体は、今頃どうしてるのだろう?)
かつての「参加さえすれば、全国大会にタダ乗り」という、甘い思い出をダニは
忘れられないのかも知れないね。


頑張って復活させてね(笑)
続けろ、ダニ。

548:名無し行進曲
11/05/15 10:14:10.14 QyodJuW7
>>547のダニ

必死の負け惜しみww

549:名無し行進曲
11/05/15 13:51:10.43 GBZ6ykJf

総和と横ブラはすごいと思う。
実業団や創価と争って金賞とったのだから
これは「悲願の金賞」と言ってもいいだろう。

以前のような下手でも金もらえる
タダ乗り部門ではないのだから

ヤマハの足元にも及ばなかったとはいえ、
金賞は金賞。喜ぶのも無理はない。

だが、実業団とついでに創価を排除すれば
もっと多くの団体が望みを持てる。

下手と言われてもタダ乗りと言われても
いいじゃないか、しょせん趣味なんだから。

だからダニはタダ乗り部門を復活させたいんだろうね。

550:名無し行進曲
11/05/15 20:58:55.84 IBlVWayo
>>546
高校野球はプロ野球と一緒にやるべきだという
条件の違いが分かってない馬鹿

→これは数名w

高校野球はプロ野球より上手いと思ってる
頭だけでなく耳も悪い馬鹿

→さすがこれは1人(ダニとか呼ばれてるw)

551:名無し行進曲
11/05/15 22:24:35.70 a8irFdBy
ダニが言うところの「実業団」とやらを説明するのに、プロ野球と高校野球を
引き合いに出すあたり、その優れた知性を如実に表していて面白いよね(笑)





続けろ、ダニ。

552:名無し行進曲
11/05/15 22:27:03.29 s9rJghNW
>>549
でもたった2団体だもんな。

前はもっと6~7団体は金もらえてたじゃん。
まぁ確かにレベルは低かったけどさ。

553:名無し行進曲
11/05/15 22:45:52.15 a8irFdBy
>>552
さすがはダニ・・・鋭いな。

「インヴィクタ」とか「おてもやん」で全国に出られる程ハイレベルな部門と
比べられたら、一般部門なんてダニにとっては「まぁ確かにレベルは低かった」
のかも知れないよね(笑)




続けろ、ダニ。

今日は毎回IDが変わる「みんな」も冴えてるじゃないか。

554:名無し行進曲
11/05/16 00:26:00.61 ei7unNvH
ダニ発言ウザイ

実業団おちょくってるのは面白いんだがw

555:名無し行進曲
11/05/16 03:21:59.75 tU8T+gwt
職場の部はレベル低かったよな
アルプスの少女なんて厨二の考えそうな曲で全国大会に出場できるなんて羨ましいぜ
風船とメロディオンを使うなんて幼稚園児対象の曲だなwww



高校野球ネタがでてるが阪神が弱かった時PL学園のほうが強いって言われてたな
おっとエイナス4が抜けてしまった

556:名無し行進曲
11/05/16 12:40:03.18 doMA4xR9

621 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/10 17:26 ID:3i8MuCcN
でも発狂してる人も、
一般だけで全国を独占するとかいう途方もない夢は
どうやら実現性なさそうだと薄々気付いてるんでしょ?

622 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/11 00:11 ID:OVYFqyeP
まぁ、あれだけ決定的な差を見せつけられちゃあね・・・・・
だからダニは言い訳に必死なわけだし。

623 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/11 12:31 ID:3xJ1aHIf
というか、結果が出るまで分からなかった時点で馬鹿w
普通の耳を持っていれば、こうなることは予想できたんだからw

624 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/11 20:38 ID:RmG98IAr
タダ乗りと言われてもいい。
一般だけで80人のコンクールに戻して欲しい。

626 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/12 22:59 ID:Bzrd5Gx+
65人じゃ勝ち目が無いことが判ったんだから
さっさと80人に戻せばいいじゃん。

627 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/13 12:31 ID:WLJTPloJ
そうだよね。何コダワってるんだろね。

628 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/13 17:06 ID:OvjdYXF1
だって80人にしちゃったら、千葉県の代表の人達に金賞を持っていかれちゃうかもしれないから…

629 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/14 18:15 ID:6D7n8iH2
まぁ、確かに、金賞は確実に1つは確定してしまうわな。
けどそれだけの理由で、65人にして全国に迷惑かけることないだろ。

557:名無し行進曲
11/05/16 22:50:34.67 a3NKm5fa
>>556
見事なまでに「みんな」のIDが毎回変わるのがイイよね(笑)




続けろ、ダニ。

558:名無し行進曲
11/05/17 08:31:05.26 QVcAKf5b

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?

559:名無し行進曲
11/05/17 13:06:07.25 BF9nNaYz
>>556
80人の一般の部だと土気が復活して金賞とられてしまう、
かといって人数減らして企業と一緒だとヤマハの足元にも及ばない、

難しいところですねw

560:名無し行進曲
11/05/17 22:48:02.49 6mzdi1/S
どうして演奏で競おうとしないの?

いい演奏すれば、どんなコンクールだって結果はついてくるはずでしょ?

561:名無し行進曲
11/05/17 23:22:33.42 j037Hvk3
有力な競合団体を消していって、その分自分たちが確実に金賞に近づける
…というのが「ヤツ」のシナリオだったんだろ?

でも去年の結果は…ww

562:名無し行進曲
11/05/17 23:52:47.80 Eq8F195U
毎回IDが変わる「みんな」の力で、タダ乗り部門復活の実現を目指す
・・・というのが「ダニ」のシナリオなんだよね?

続けろ、ダニ(笑)

563:名無し行進曲
11/05/18 00:12:08.87 rq+fEqK7
今のような指定席制になる前、昔はすごかったよね。

ヤマハやブリジストンの演奏を少しでもいい席で聴こうと
早朝からすごい並んでた。先頭は徹夜だったんじゃないかな。

後半はそれより劣る演奏しかないことが分かってるから
みんなバラバラと帰っていったよね。

今だと余裕で圧勝のヤマハも、実業団だけだと銀になることもあった。
それくらいハイレベルな争いで、聴く側も毎年楽しみだった。

もうあんな緊張感あふれるコンクールは聴けないのだろうか。
一日ダラダラとレベルの低い演奏の続くコンクールになって、残念だ。

564:名無し行進曲
11/05/18 13:02:21.30 VCh0CNV6
まぁ、リスナーの立場としては、
創価実業団の部を土曜に一日かけてやって、
日曜に大学と一般やってもらうのがベストだわなw
土曜だけ行けばいいしw

565:名無し行進曲
11/05/18 21:28:05.01 yfA29aXh
>>563
俺は午前だけ聴いて帰ってたよ。
地方開催だと帰るのに時間かかるし。
そういう人が多かったんじゃないかな。

566:名無し行進曲
11/05/18 22:38:52.23 QIK5xTXD
>>564
実現できそう?

夢が叶うとイイね(笑)






私が切望していた「タダ乗り部門廃止」は、2009年に実現したので今のところ
個人的には満足しているかな。

本当によかった。

567:名無し行進曲
11/05/18 23:19:39.46 o4qvXeIX
そんなに全国いきたいなら練習しろw
全国なんて努力すりゃいけんだよ

568:名無し行進曲
11/05/19 00:07:09.79 HBf5lKi0
そういえば、昔のタダ乗り部門は、
ジュースのビン吹いてても金賞もらえたよね。

実にマターリしたのどかな部門だった。

その楽団、去年は全国出てなかったようだけど、
どうなっちゃったの?

やっぱり淘汰されちゃったの?

569:名無し行進曲
11/05/19 01:22:43.45 A1bww1sZ
すっげー負け惜しみじゃん!!
>>566のダニ(笑)

570:名無し行進曲
11/05/19 14:02:18.04 NddpSwqU
ジュースのビンてどんなの??

571:名無し行進曲
11/05/19 17:57:54.72 03ndOtnO
『かっこう』とか『かえるのうた』とか

572:名無し行進曲
11/05/19 23:22:22.63 F3aSvIsQ
>>568
タダ乗り部門でジュースの瓶を吹いてたの?
ホントに?

St.Bassをグルグル回して、全国にタダ乗りしてた団体なら知ってるけど(笑)

その楽団、去年は県大会銀賞だったとか・・・。
昔は通用したパフォーマンスも、いまは通用しないのかな。

これってやっぱり、淘汰されちゃったという事なんだよね?

573:名無し行進曲
11/05/20 00:04:06.20 GsrY7dKJ

ジュースのビンwww

そりゃ淘汰されて当然だろwww



一般は実業団に全く歯が立たないことが判った去年の全国だったが、
そんなんでも全国に出れてたタダ乗り部門じゃそれも当然か…

574:名無し行進曲
11/05/20 10:32:58.46 Qfd1MpbM
だからそれを復活させたくて必死なんだろうね。

575:名無し行進曲
11/05/21 00:16:14.38 QBui0JRh

総和と横ブラはすごいと思う。
実業団や創価と争って金賞とったのだから
これは「悲願の金賞」と言ってもいいだろう。

以前のような下手でも金もらえる
タダ乗り部門ではないのだから

ヤマハの足元にも及ばなかったとはいえ、
金賞は金賞。喜ぶのも無理はない。

だが、実業団とついでに創価を排除すれば
もっと多くの団体が望みを持てる。

下手と言われてもタダ乗りと言われても
いいじゃないか、しょせん趣味なんだから。

だからダニはタダ乗り部門を復活させたいんだろうね。

576:名無し行進曲
11/05/21 20:59:45.80 xAhCRTjf
既に廃止されたタダ乗り部門を復活させるのは、容易ではないだろうね・・・。




壮大な夢に向かって、諦めずに頑張ってほしい。

続けろ、ダニ(笑)

577:名無し行進曲
11/05/22 00:43:10.36 j06zKXL4
>>576のダニ


来る日も来る日も必死の負け惜しみww

578:名無し行進曲
11/05/23 00:21:22.32 uSr3qECT
奏和と横ブラだけ良くても仕方ないだろう。
他の大多数の楽団が迷惑してるんだから。

579:名無し行進曲
11/05/23 09:45:40.16 Zk1ocKW0
つまり挿話と横ブラ以外は今までタダだった、
ということかw

580:名無し行進曲
11/05/23 14:08:51.03 1Zvr1VHd
その通り!
タダ乗りで何が悪い!
実業団と創価を排除すればより多くの人がハッピーになる。
タダ乗り大いに結構!

581:名無し行進曲
11/05/23 15:02:09.43 fgImkuEm
URLリンク(www.youtube.com)

582:名無し行進曲
11/05/24 07:28:38.59 IQNIKI/p
タダでいいと思うよ?何がいかんの?
趣味でやってんだから、実業団と違うのは当たり前。

趣味の一般はタダでもいいじゃん別に?

583:名無し行進曲
11/05/24 11:15:13.89 EMfi//qf
タダ乗り大いに結構!

584:名無し行進曲
11/05/24 12:29:14.24 MSqhXvPP
こいつら必死だなww

585:名無し行進曲
11/05/24 13:26:19.18 4dc2/W+5
タダ乗りサイコー!

586:名無し行進曲
11/05/24 18:07:21.50 iX8kZLMs
>>584
そりゃ必死にもなるだろ、
実業団と創価が抜ければ大いにチャンスが広がるもんな。

587:名無し行進曲
11/05/24 23:10:18.64 asYv8MrQ
ヤマハやブリジストンを抜きにして
それでも6~7団体も金賞もらえるなら
そっちの方がイイのは当然じゃん。

反対する奴なんているの??
信じられんのだが。

588:名無し行進曲
11/05/24 23:40:07.60 GmbZTZLP
私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現できたけれども、ダニが
言うところの「実業団」とやらを創価と一緒に分離する案は実現できそう?




ま、頑張ってね(笑)

続けろ、ダニ。

589:名無し行進曲
11/05/25 10:09:33.40 7DWFWKJC
>>587
西関東の淘汰されちゃった楽団なんかは
大賛成してくれそうですね(笑)

590:名無し行進曲
11/05/25 18:01:52.84 f/hh2QzS
その通り!
タダ乗りで何が悪い!
実業団と創価を排除すればより多くの人がハッピーになる。
タダ乗り大いに結構!

591:名無し行進曲
11/05/25 19:49:41.69 PfIIerZ0
>>588のダニさんがいう「タダ乗り部門」は職場部門のことらしいけど
職場部門は廃止ではなく一般部門と統一されて「職場・一般部門」になったんだよね
「廃止」とやらがダニさんの好きな全国大会から「淘汰」ならヤマハやブリヂストンは金賞取っちゃったけど…
しかも「旧一般部門のみで全国大会を開催すること」は絶対言っていないと(>>588とは別人のような弱気な)宣言してるし…
もしかして「タダ乗り部門」にヤマハとブリヂストンは含まれているとは「断言」してないとか言い出すのかな…
相変わらず言葉も論理も滅茶苦茶だね

592:名無し行進曲
11/05/25 23:46:06.89 hK0+SEXJ
>>591
ダニがあると信じていた「断言」書き込みが見つからなかったのが、よほど
悔しかったのかも知れないね(笑)

それはそうと、私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現できた
けれども、ダニが言うところの「実業団」とやらを創価と一緒に分離する案
は実現できそう?







別にダニを苛める意図はないので、もし答えられないなら無理してまで答え
なくても大丈夫だぞ?
けっこう優しいでしょ(笑)

続けろ、ダニ。

593:名無し行進曲
11/05/26 00:14:16.83 cAPAlui0

702 :名無し行進曲:2009/11/14(土) 21:28:50 ID:tAuSDU0e
ありとあらゆる手を使って、必死の思い出やっとタダ乗りしてみたら、
そこには、規制緩和など全く必要とせず、以前のより厳しい条件のまま、
余裕で楽々支部1位通過した楽団がいた。
ダニの悔しい気持ちはよく分かる。
2chのコピペ荒らしくらい、大目に見てあげようではないか。

785 :名無し行進曲:2009/12/04(金) 08:09:46 ID:QZCVnjfv
今年分かったこと。
これだけ膨大な数の一般バンドがあるのに
社員だけでやってる鰤に勝てるのは全国で10楽団もない、
という事実。

787 :名無し行進曲:2009/12/04(金) 20:46:25 ID:TaKD38W9
ダニはそんなこと悔しがってたの? 馬鹿みたい。
いいじゃんタダ乗りできてるんだから。 ラッキーくらいに思っとけば。
それより自分がレギュラーなること考えたら?

843 :名無し行進曲:2009/12/14(月) 23:59:49 ID:xbFPY82V
職場に負けたのがよほどショックだったんだね・・・・・
早く社会復帰できるといいね(笑)

844 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 00:06:41 ID:Pv1Zitme
来年は佐賀市吹かJSBがダニの恨みを晴らしてくれるのかな?
・・・・・なんかどれも頼りないなぁ(笑)

845 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 09:23:56 ID:PpyozmmX
たしか鰤がダントツ1位抜けで
あとはダンゴだったんじゃなかったっけ?
ダニの願いがかなう確率は低そうだが・・・

594:名無し行進曲
11/05/26 00:15:58.93 /bEjejG/
>>592
それはそうと、私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現できた けれども職場部門は廃止ではなく一般部門と統一されて「職場・一般部門」になったんだよね
「廃止」とやらがダニさんの好きな全国大会から「淘汰」ならヤマハやブリヂストンは金賞取っちゃったけど…
しかも「旧一般部門のみで全国大会を開催すること」は絶対言っていないと(>>588とは別人のような弱気な)宣言してるし…
もしかして「タダ乗り部門」にヤマハとブリヂストンは含まれているとは「断言」してないとか言い出すのかな…
相変わらず言葉も論理も滅茶苦茶だね (苦笑)

595:名無し行進曲
11/05/26 13:02:13.23 fSwjVe/2
>>593
それは2009年時点の会話のようだが、
2010年は輪をかけてひどい結果になったよねw

596:名無し行進曲
11/05/26 21:09:57.35 3ZqpM3KB
ダニの案が実現できそうかどうか・・・。
結局、答えられなかったのかな?

別にダニを苛める意図はなかったので、答えられないなら無理してまで答えて
もらわなくても大丈夫だったんだけどね。

ホント良かったな、ダニ(笑)

>>594 を見る限り、ダニはタダ乗り部門が廃止された「事実」を未だに受け
入れられていないのかも知れない。



ダニにとって、現実は余りにも過酷だったという事なのだろう。

続けろ、ダニ。 夢を諦めるな!


                             プ

597:名無し行進曲
11/05/27 12:08:27.33 KsfxnNhz
>>595
それは2009年はヤマハが3出休だったからで、
当たり前の結果だよね。

来年はブリジストンが休みだっけ?

ここで発狂してる誰かさんにとっては、嬉しい話かもね。
一般バンドが全国出れるんだから。

でも、当の楽団は、どう感じるんだろうね。
ブリジストンが休みだからタナボタで出れるのは自覚できるだろうし、
複雑な心境かもねw

598:名無し行進曲
11/05/27 14:45:48.70 za8PkF9P
>>592
それはそうと、私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現できた けれども職場部門は廃止ではなく一般部門と統一されて「職場・一般部門」になったんだよね
「廃止」とやらがダニさんの好きな全国大会から「淘汰」ならヤマハやブリヂストンは金賞取っちゃったけど…
しかも「旧一般部門のみで全国大会を開催すること」は絶対言っていないと(>>588とは別人のような弱気な)宣言してるし…
もしかして「タダ乗り部門」にヤマハとブリヂストンは含まれているとは「断言」してないとか言い出すのかな…
相変わらず言葉も論理も滅茶苦茶だね (苦笑)

599:名無し行進曲
11/05/27 23:42:18.02 40qPPkcW
ダニの案が実現できそうかどうか・・・。
今日も答えてくれなかったか。

仕方ないよね。実現性のほとんどない案だし(笑)




ま、テキトーに続けて。

600:名無し行進曲
11/05/28 07:30:48.01 DkMsa5YY
>>597
そういうの、タダ乗りと言うんだっけ?www

601:名無し行進曲
11/05/28 19:42:50.43 H9bXxRh3
今年ブリジストン休みなの?

良かったな、ダニ(笑)

憎きブリジストンが3出休みのおかげで、
お前の夢が叶いそうじゃないか(笑)

今年1年だけだが、そんなこと気にするな、ダニ(笑)

602:名無し行進曲
11/05/29 19:58:04.71 vQejt1cn
>>600
たぶんそうだと思う。

603:名無し行進曲
11/05/29 23:25:01.14 Jp+LYcYo
ブリジストンが休みのおかげで一般が全国へ出れる、
ダニにとっては嬉しさ半分屈辱半分、て感じかな?(笑)

604:名無し行進曲
11/05/30 12:00:03.30 bBY/XM2M

一般が全国に出れるのは4年に1回になるのだろうか。

しかし企業を分離すれば、オリンピックイヤーが毎年になる。

だから、分離すべき。

605:名無し行進曲
11/05/31 00:33:16.92 3bIfJmTG
その通りだな。
4年に1回がいいのか、毎年がいいのか、
考えるまでもないじゃんw

606:名無し行進曲
11/05/31 23:52:31.28 NG0lRw00
東海なんか、その差が特に大きそうだよなw

607:名無し行進曲
11/06/01 22:20:37.13 YsdDqsES
企業と創価を分離すれば、
九州は一般が毎年3団体も全国へ行けるんだろ?
そっちのが断然いいよ。

608:名無し行進曲
11/06/02 12:37:47.07 ePSqa5b2
当然ですね。
違う意見の人なんているんでしょうかね??

609:名無し行進曲
11/06/02 13:34:40.60 YEtJ/nR7
要するに常勝団体を排除し、自分のパイの分け前を確保しようということだろ。

ダニとは言わんが、さもしいとは思わんか?

かつての常勝中学、今津や豊島十中を超えようとして切磋琢磨した結果、あのころは中学が中学が全部門で一番輝いていた。

壁を乗り越えようとする努力を放棄して、はなから安易な道を要求する態度には同意できない。

そもそも大人なんだから、制度に不満を言う前に自分の立ち位置を見据えて、そろそろコンクール至上主義を改めて独自の道を行ったらどうなんだ?

610:名無し行進曲
11/06/02 13:35:22.24 daonfFM+
日本中の吹奏楽関係者全員がダニ案に賛成に違いないw
だからきっとこの案は反対ゼロで実現するはずwww

611:名無し行進曲
11/06/02 15:53:53.09 daonfFM+
逃げた阪急も帰ってくるに違いないww

612:名無し行進曲
11/06/02 21:59:28.49 9RSr/4Im
ダニ案、実現すればイイね(笑)

まず100%実現しないと思うけれど・・・。
毎回IDが変わる「みんな」だけは、ダニ案に賛成してくれるんじゃないかな?





ホント良かったな、ダニ。

613:名無し行進曲
11/06/02 22:40:20.91 DltPaxzW
>>610>>611ID:daonfFM+=>>612ID:9RSr/4Imのダニさん
毎回IDが変わる「みんな」が口癖のダニさんによるわかり易い自演ですか?
流石ダニさん、他人に笑われるツボを心得てますなぁ(笑)

614:名無し行進曲
11/06/03 11:29:18.98 bWSV1KSe
>>609
だからといって、中学と一般を統合しようなんて、誰も言わんだろ?
条件が違うんだから、当たり前だよね。

同じように、一般と企業だって、条件は違うんだよね。
かろうじて共通してるのは、年齢だけ。

にもかかわらず、なぜ中学と一般は別で、一般と企業は一緒でいい、
なんていう人がいるのか。

要するに、年齢しか見えてないんだろうね。視野の狭い人たちだ。

615:名無し行進曲
11/06/03 12:31:25.31 t89KRvp2
要するにまた全国にタダ乗りしたいんだろう?
実業団さっさと実現しろやwwww

616:名無し行進曲
11/06/03 12:40:54.00 5ipGzQlx
その通り!
タダ乗りで何が悪い!
実業団と創価を排除すれば
より多くの一般バンドが望みを持てる。
より多くの一般バンドが全国へ出れる可能性が高まる。
それで全国出れるならタダ乗りでも何でもいい。
タダ乗り大いに結構!

617:名無し行進曲
11/06/03 12:58:18.58 xGGtamcA
>>614
>同じように、一般と企業だって、条件は違うんだよね。

条件的なことを言えばむしろ職場の方が厳しいと思うがな。
一般だったら上手ければプータローでも団員になれるが、職場ではそれはない。
また、ヤマハはともかく今日びブリチ゛ストンやNTTが演奏技術で社員を採用しているとは思えん。
どこからでも入団できる一般と社員という枠をはめられる職場とを比べると
母集団は圧倒的に一般の方が大きいから有利。
成績がいいところは、企業にしろ一般にしろ懸命に精進している団体。

元のように一般と職場を分離せよというのなら賛成だが、
このスレのテーマはどうもそうではないようだからな。

618:名無し行進曲
11/06/03 23:48:53.31 QHkuDj43
要するにタダ乗り部門を復活させたいという、ダニの熱い気持ちは伝わった。
毎回IDが変わる「みんな」の力を合わせれば、奇跡は起きる・・・のかな?

ま、頑張ってね(笑)





続けろ、ダニ。

619:名無し行進曲
11/06/04 08:21:38.94 KVThW3eG
>>617
一般と企業が条件違うのはその通りだが、厳しいのは企業の方だってかw
その企業にボロ負けしてる一般て何なのwww

そりゃかつての一般の部がタダ乗りと言われても仕方ねーぜwwwww

620:名無し行進曲
11/06/04 11:19:26.64 7Cc10Y6V
>>618のダニさんへ質問!
>>588
>私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現できた
廃止された部門って何ですか?
職場部門は一般と統一されたので廃止ではないですよね?
仮に職場部門を全国大会から淘汰することが「廃止」だとしても山波や鰤には金賞取られちゃいましたけど?

621:名無し行進曲
11/06/04 11:46:30.10 4fdkP8p0
廃止されたのは「タダ乗り」部門。

言葉の意味を、いま一度よーく考えてみて(笑)

今から出掛けるので、しばらく相手できないけれど夕方以降にもし暇だったら
また来てあげてもイイぞ?

それまで毎回IDが変わる「みんな」で頑張ってね。






始めろ、ダニ。 休むな。

622:名無し行進曲
11/06/04 13:58:55.93 B0UHmthu
>>621
2つだけ教えてください。

1.連盟から、何かの部門が廃止された、というアナウンスはないようですが、どこからの情報ですか?

2.そもそも、「タダ乗り部門」という表示は今までないようなのですが、これはどういう意味ですか?

623:名無し行進曲
11/06/04 17:42:41.46 kyEGC4kx
ダニさん涙目逃亡wwwww

624:名無し行進曲
11/06/04 22:22:58.25 G1Pn1hPh
創価学会の本拠地、新宿信濃町に潜入生放送!!

今夜24時頃から信濃町でニコ生やUstreamのキチガイ系配信者達が外配信を決行!
会員達に尾行され、警察に囲まれて無事に生きて帰れるか!?

ノリユキラジオ
URLリンク(live.zan9.com)

そうだ!信濃町へ行こう
URLリンク(live.nicovideo.jp)

625:名無し行進曲
11/06/04 23:04:46.21 4fdkP8p0
私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現しており、個人的には
現状にほぼ満足している。

ダニが現実をどうしても認めたくないのであれば、そのまま現実から目を
背け続けていれば良い(笑)








続けろ、ダニ。

626:名無し行進曲
11/06/04 23:27:23.99 7Cc10Y6V
>>625のダニさんへ
>「タダ乗り部門の廃止」は既に実現しており
「廃止は既に実現している」という程「タダ乗り部門」が何かはっきりしてるならもう少しわかりやすく説明すればいいのにね(笑)
言葉が不自由なのか論理的に説明する力が無いのかとにかく自分でも何を言ってるのかわからないようですね(笑)
かわいそうに…ダニさん(笑)











627:  ↑   
11/06/05 09:32:00.06 g/MOxmLU


こうやって目を背けたくなるほど、ダニにとっての現実は厳し過ぎるもの
なのかも知れないね(笑)







続けろ、ダニ。




628:622
11/06/05 11:34:57.08 MoCfk+Dn
>>627
なるほど。

「タダ乗り部門」「廃止」という、実際に使用されていない用語を用いることで、
そこに何を当てはめるかはレスを読む相手にまかせる、ひいては、相手がどういう解釈をしようとも

「そんな事は一言も言ってない」

と逃げ道をつくっているわけですね。

賢い方ですね。恐れ入りました。

629:名無し行進曲
11/06/05 15:10:17.78 sKqFbVPS
>>627のダニ

何を言っても言い逃れww

630:名無し行進曲
11/06/05 18:30:39.27 m0x5H7me
>>627のダニさんへ
>こうやって目を背けたくなるほど、ダニにとっての現実は厳し過ぎるもの
>なのかも知れないね(笑)
確かにダニさんにとっては山波や鰤は全国金賞を取るしみかか西も全国に出場する一方で
ダニさんが所属する埼玉の某団体は全国に出ることすらかなわなかったのかもしれないものね(笑)
ちょっと配慮が足らなかったかも…本当にごめんなさい(笑)
あやまってやるから「タダ乗り部門」とやらがとのような部門なのかダニさんの自論でもいいから教えて下さいね


631:名無し行進曲
11/06/05 19:57:59.31 g/MOxmLU
>山波や鰤は全国金賞を取るしみかか西も全国に出場する一方で

・・・ごめん。

日本語の域を完全に逸脱した“ダニ語”は、意味がよく判らない(笑)




ご面倒をおかけして誠に申し訳ないけれど、翻訳をお願い出来るかな?
たまたま都合良く登場する、IDの違う「誰かさん」の翻訳でも構わないから。

始めろ、ダニ。

632:名無し行進曲
11/06/05 20:33:29.94 m0x5H7me
>>631のダニさんへ
去年の全国大会の出場団体は既にしってるならすぐわかるよね
まあ他に突っ込みどころが無いからしかたがないか…可哀想に(笑)
みかか=NTTだろjk(笑)
>こうやって目を背けたくなるほど、ダニにとっての現実は厳し過ぎるもの
>なのかも知れないね(笑)
確かにダニさんにとってはヤマハやブリヂストンは全国金賞を取るしNTT西も全国に出場する一方で
ダニさんが所属する埼玉の某団体は全国に出ることすらかなわなかったのかもしれないものね(笑)
ちょっと配慮が足らなかったかも…本当にごめんなさい(笑)
あやまってやるから「タダ乗り部門」とやらがとのような部門なのかダニさんの自論でもいいから教えて下さいね

633:名無し行進曲
11/06/05 21:28:18.18 m0x5H7me
>>631のダニさんの今後を予想!
「指摘されると単発IDから固定IDに逃げる」ネタか?
「ダニが射精した瞬間」AAをコピペするか?
どんなコピペで逃げるのか(苦笑)
申し訳ないが今一度
>>627のダニさんへ
>こうやって目を背けたくなるほど、ダニにとっての現実は厳し過ぎるもの
>なのかも知れないね(笑)
確かにダニさんにとってはヤマハやブリヂストンは全国金賞を取るしNTT西も全国に出場する一方で
ダニさんが所属する埼玉の某団体は全国に出ることすらかなわなかったのかもしれないものね(笑)
ちょっと配慮が足らなかったかも…本当にごめんなさい(笑)
あやまってやるから「タダ乗り部門」とやらがどんな部門なのかダニさんの見解を教えてね

634:名無し行進曲
11/06/05 21:51:24.42 g/MOxmLU
まさかとは思うけど、ダニって“かな入力”してるの?




それはそうと、タダ乗り部門では名門だった“みかか西”とやらも今年こそは
統合後初の全国金賞を獲れたらイイね(笑)

続けろ、ダニ。

635:名無し行進曲
11/06/05 22:18:17.15 4pES0H7x
>>634
「みかか=NTT」って、吹奏楽板以外でも使われてる常識だけどな。

それから、みかか西は今年は3出休みだから不参加だよ。
叩くならそれくらい把握してからにしたら?
恥ずかしいから。w

636:名無し行進曲
11/06/05 22:27:38.53 jGXXsgsp
>>635
あれ?NTT今年3出なの?

じゃあ、中国地方のタダ乗り残党がどこか1団体、
NTTのおかげで、タナボタ出場できるわけかw

637:名無し行進曲
11/06/05 23:09:37.62 g/MOxmLU
>それから、みかか西は今年は3出休みだから不参加だよ。
>叩くならそれくらい把握してからにしたら?

統合後初の全国金賞を獲れたらイイね、と応援しただけなのにダニの中では
叩いてる事になるんだ(笑)

まあ、ダニだからね。 気にしないでおこう。



それはそうと、名門“みかか西”は今年3出休みだったんだ・・・。
悲願の統合後初金賞は来年以降に持ち越しなんだね。
旧・タダ乗り部門を代表する名門の、意地を見せてほしいと心から願ってるぞ?

頑張れ“みかか西”(笑)

という訳でそろそろダニの相手も面倒臭いし、チョット眠くなったので恒例の
「涙目逃亡」とやらをさせて頂こう。

おやすみ、ダニ。

638:名無し行進曲
11/06/05 23:51:41.55 m0x5H7me
>>674のダニさんへ
俺はダニではないが俺は”親指シフト”だけど何か(キリッ
というのは残念ながら嘘です…
>>637のダニさん
結局「タダ乗り部門の廃止」については何も答えずに逃げちゃいましたね(笑)
>まあ、ダニだからね。 気にしないでおこう。
>という訳でそろそろダニの相手も面倒臭いし、
何も反論出来ないから逃げてしまった訳ですね…悲しいね(苦笑)
でもまたぞろ「涙目逃亡してあげたのに…」とかいってまた現れるのかね(苦笑)
相変わらず昆虫(水槽板的意味ではなく文字通り)頭が悪いからコピペで(苦笑)

639:名無し行進曲
11/06/05 23:55:45.95 m0x5H7me
>>638
すいません打ち間違えました
最後の行は
相変わらず昆虫(水槽板的意味ではなく文字通り)並みに頭が悪いからコピペで(苦笑)
すいません俺も頭悪いかもですぅ…

640:名無し行進曲
11/06/06 01:31:11.69 Ok/pR4HG
>>634のダニは、

ヤマハだのブリヂストンだのの名前を出されると、すっかり沈黙してしまうようだが、
そのほかにはよ~く食いついてくるよなw


>>634のダニ自身が惨敗という状況はまったく変わらないのになwww

641:名無し行進曲
11/06/06 10:30:28.35 g3zOuYlL
初めて来ました(笑)
この人。えーと、ダニさん?でしたっけ(笑)
もしかして精神科を受診されるべきじゃないかと(笑)
これほど多数の人から袋叩きにされて(笑)
かわいそうに(笑)(笑)(笑)

642:名無し行進曲
11/06/06 19:51:19.00 95eHcddn
>>641
だよね(笑)

などと>>637のダニさんなら知らんぷりして誤魔化す一手だろうな…
まあコピペみたいにワンパターンな人だ(苦笑)
何が「だよね(笑)」だ…お前はE○S○ E○D×Y○R○かっつーの(苦笑)
>>638
すいませんアンカーもミスってました…
>>674>>634の間違いでした…
鬱だorz
反省してるので、ダニさん、「タダ乗り部門」の「廃止」って何かわかるように教えて下さい

643:名無し行進曲
11/06/07 08:28:22.47 g76lnr+J

総和と横ブラはすごいと思う。
実業団や創価と争って金賞とったのだから
これは「悲願の金賞」と言ってもいいだろう。

以前のような下手でも金もらえる
タダ乗り部門ではないのだから

ヤマハの足元にも及ばなかったとはいえ、
金賞は金賞。喜ぶのも無理はない。

だが、実業団とついでに創価を排除すれば
もっと多くの団体が望みを持てる。

下手と言われてもタダ乗りと言われても
いいじゃないか、しょせん趣味なんだから。

だからダニはタダ乗り部門を復活させたいんだろうね。

644:名無し行進曲
11/06/07 09:19:44.46 x0pTKkV7
実業団に勝てるわけがないww

645:名無し行進曲
11/06/07 14:56:20.82 Giolln00
挿話と横ブラだけ悲願の金賞でも意味ねーだろ!
俺は挿話でも横ブラでもねーんだよ!

646:名無し行進曲
11/06/07 15:23:33.87 ZhxdHK77
実業団以外は聞く気にもならない
連盟は即刻実業団部門を復活せよ
下手でも金賞とれる現部門は廃止
ダニ以外の全吹奏楽愛好家が酸性

647:名無し行進曲
11/06/07 19:45:53.96 ftJyuGov
職場の部(の思い出)スレより
>6 名前: 名無し行進曲 [続けろ、ダニ(笑)]投稿日:2009/10/18(日)
>職場バンドの雄、ブリヂストンでさえも金賞には届きませんでしたね。
>これまで実質的に競争のないまま全国大会に出場していたのが、今年からガチンコでの
>予選を経験した訳ですからね…。
>いろいろと、難しいことも多かったのかも知れません(笑)
>来年以降、果たしてどこが職場バンドとして初の「統合後の金賞」を獲るのか。
>それ以前に、職場バンドが出場しない(できない)まま「職場・一般の部」全国大会が
>開催される日が来る可能性すらあるのではないか…という恐れも。
>もしそうなるともう、本当に完全消滅(絶滅?)って感じですね。
>今後も、注目していきたいです(笑)

648:名無し行進曲
11/06/07 22:23:12.87 eoD+NQ/j
ダニの思惑、大ハズレ~(笑)

649:名無し行進曲
11/06/08 10:30:43.91 GE/Lc3Kd
>>637のダニさんの今後を予想!
「指摘されると単発IDから固定IDに逃げる」ネタか?
「ダニが射精した瞬間」AAをコピペするか?
どんなコピペで逃げるのか(苦笑)
申し訳ないが今一度
>>627のダニさんへ
>こうやって目を背けたくなるほど、ダニにとっての現実は厳し過ぎるもの
>なのかも知れないね(笑)
確かにダニさんにとってはヤマハやブリヂストンは全国金賞を取るしNTT西も全国に出場する一方で
ダニさんが所属する埼玉の某団体は全国に出ることすらかなわなかったのかもしれないものね(笑)
ちょっと配慮が足らなかったかも…本当にごめんなさい(笑)
あやまってやるから「タダ乗り部門」とやらがどんな部門なのかダニさんの見解を教えてね

650:名無し行進曲
11/06/08 18:25:49.69 /A/6zHLj

512 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 06:33:21.81 ID:d+cYrtye
NECが今年出るなら、東関東は実質枠が減るのと同じだな。
実業団とまともに争えるのは横ブラくらいしかないのが去年はっきりしたんだし。

513 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 10:40:08.97 ID:KNIMPAg1
枠が減るというよりは、元通りになるってことだろうww

514 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 10:41:55.70 ID:I5VTho2S
NECに勝てるはずがないwww

515 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 17:51:29.50 ID:543mfNST
そんなこと言うと
眠れる獅子、NEC相模原も出すぞ

516 :名無し行進曲:2011/05/06(金) 07:36:02.23 ID:WIaimUNC
>>512
>実業団とまともに争えるのは横ブラくらいしかない
争ってなんかないよw
ヤマハにどれだけ大差をつけられたと思ってんの?
上から何団体かは金賞になるという制度上、金になっただけ。
ぜんぜん勝負になってないよwww

651:名無し行進曲
11/06/08 18:30:41.29 GE/Lc3Kd
実業団以外は聞く気にもならない
連盟は即刻実業団部門を復活せよ
下手でも金賞とれる現部門は廃止
ダニ以外の全吹奏楽愛好家が酸性


652:名無し行進曲
11/06/09 08:25:49.06 PRosTeKp
一般が絶滅しないためには、それしか無いよな。

653:名無し行進曲
11/06/09 18:22:00.54 5lEG64sR
一般は企業とは条件が違うんだから、
絶滅しないように分けて保護すべき!!!

654:名無し行進曲
11/06/10 12:32:47.97 SWXIJWAV
企業だけじゃなくて創価もな。

655:名無し行進曲
11/06/10 23:41:40.28 IOtCsILh
ダニさんいじめすぎてゴメンね(苦笑)
でもだにさんがあまりにも言語力も論理力もとぼしすぎたものね(苦笑)
やたらに「言語力と論理力」にこだわっていたのはないものねだりだったのかな(苦笑)
また帰って来れればいいね(笑)

656:名無し行進曲
11/06/11 00:05:16.66 4J1xTVoz
負け惜しみばっかりだね、>>655のダニさんw

毎日毎日ゴクローサンww

657:名無し行進曲
11/06/12 10:45:40.44 s4dVmucT
負け惜しみというよりも、ダニって一体何に対してそんなに怒っているのかが
よく判らないよね(笑)

2ちゃんで怒っている暇があれば「大企業と創価を分離しろ」って連盟に直訴
でもすればイイのに。
ここでシコシコやっているよりは、まだ実現の可能性は高いかも知れないし。
(0.0%が0.1%程度にはなるかもよ?)




じゃ、頑張って。

また時間があれば来てあげるから安心しろ、ダニ。

658:名無し行進曲
11/06/12 13:29:10.80 aXDDu0wW
ダニさん頑張れ♪

659:名無し行進曲
11/06/13 11:14:04.00 4vXNHVqs

702 :名無し行進曲:2009/11/14(土) 21:28:50 ID:tAuSDU0e
ありとあらゆる手を使って、必死の思い出やっとタダ乗りしてみたら、
そこには、規制緩和など全く必要とせず、以前のより厳しい条件のまま、
余裕で楽々支部1位通過した楽団がいた。
ダニの悔しい気持ちはよく分かる。
2chのコピペ荒らしくらい、大目に見てあげようではないか。

785 :名無し行進曲:2009/12/04(金) 08:09:46 ID:QZCVnjfv
今年分かったこと。
これだけ膨大な数の一般バンドがあるのに
社員だけでやってる鰤に勝てるのは全国で10楽団もない、
という事実。

787 :名無し行進曲:2009/12/04(金) 20:46:25 ID:TaKD38W9
ダニはそんなこと悔しがってたの? 馬鹿みたい。
いいじゃんタダ乗りできてるんだから。 ラッキーくらいに思っとけば。
それより自分がレギュラーなること考えたら?

843 :名無し行進曲:2009/12/14(月) 23:59:49 ID:xbFPY82V
職場に負けたのがよほどショックだったんだね・・・・・
早く社会復帰できるといいね(笑)

844 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 00:06:41 ID:Pv1Zitme
来年は佐賀市吹かJSBがダニの恨みを晴らしてくれるのかな?
・・・・・なんかどれも頼りないなぁ(笑)

845 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 09:23:56 ID:PpyozmmX
たしか鰤がダントツ1位抜けで
あとはダンゴだったんじゃなかったっけ?
ダニの願いがかなう確率は低そうだが・・・

660:名無し行進曲
11/06/13 11:31:27.31 Tpy3KFP4
ブリジストンやヤマハ浜松はともかく、NTT西日本は広く一般にも
団員募集していますよ。

既に旧NTTを主体とした一般バンドです。

661:名無し行進曲
11/06/13 13:25:25.38 e6NVjDFJ
実業団以外は聞く気にもならない
連盟は即刻実業団部門を復活せよ
下手でも金賞とれる現部門は廃止
ダニ以外の全吹奏楽愛好家が酸性

662:名無し行進曲
11/06/13 15:54:42.44 PRQwe6e5
◆ 派遣会社ベ イカ レント・コ ンサルティング ★悪魔の詩★
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
▼ 新卒内定辞退強要実行犯の執行役員南部が在籍


663:名無し行進曲
11/06/13 23:31:25.05 j8leGmO7
要するにダニは旧一般の部がタダ乗りだと指摘されて発狂してるわけ?

仕方ないじゃん。惨敗したんだしさ。

現実に、東海なんか一般は締め出されてるわけだろ?

664:名無し行進曲
11/06/13 23:39:00.39 WIgpDDDv
その通り!
タダ乗りで何が悪い!
実業団と創価を排除すれば
より多くの一般バンドが望みを持てる。
より多くの一般バンドが全国へ出れる可能性が高まる。
それで全国出れるならタダ乗りでも何でもいい。
タダ乗り大いに結構!

665:名無し行進曲
11/06/14 12:31:24.52 OP8ng3Kd
↓次の人666ゲット↓

666:名無し行進曲
11/06/14 17:08:16.13 Y66P1Gcv
666

667:名無し行進曲
11/06/14 18:21:52.49 mMX9qDEu
↑前の人666ゲット↑

668:名無し行進曲
11/06/15 08:13:26.17 4Xm55fAG
>>663
はっきり結果が出てるしねw
だから悔しくて仕方ないんだろうねwww

669:名無し行進曲
11/06/15 12:37:39.29 3kA/pn/C
一般バンドやってる奴でタダ乗りと言われて嫌な奴はいない。
本気で実業団に勝てると思ってる奴もいない。

さっさと企業&創価を排除して、タダ乗りとやらにしてくれ。

670:名無し行進曲
11/06/15 22:30:18.83 7GMNjJr0
タダ乗り大いに結構!

671:名無し行進曲
11/06/15 23:24:39.77 wXM5tmey
とりあえず、タダ乗り部門廃止後の実績でも見てみよう(笑)

 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2

去年は旧・タダ乗り団体が「職場・一般の部」全26団体中、3団体を占める結果に。
ダニが言うところの「実業団」とやらが、その圧倒的な実力をいかんなく発揮して、
まさに一般団体を完全に駆逐する勢いだったと言えるのかも知れない。

その結果、生き残った一般団体は「職場・一般の部」全26団体中わずか23団体・・・。
一般の占める割合は90%を割り込み、旧・タダ乗り部門の残党の前になすすべもなく
惨敗を喫したのである・・・。

これではダニに「淘汰された」と言われても仕方あるまい(笑)





という訳で続けろ、ダニ。

672:名無し行進曲
11/06/16 00:12:54.41 wDopSSKO
めんどくせぇ野郎だな、前の奴

673:名無し行進曲
11/06/16 12:35:35.40 aUH8AXE6

出場
  実業団  3/25  12%
  一般  23/500  4.6%

金賞
  実業団  2/25   8%
  一般   3/500   0.6%



これだけ圧倒的な差があるのに分離しない理由って何?

 

674:名無し行進曲
11/06/16 21:57:11.18 c4EwVJUY

8% と 0.6% ・・・・・w


常識的に考えれば絶望的な差だけど
ダニはまだ諦めてないのかな?

頑張れ、ダニ。
今年は少しでも追い付けるといいね(笑)

675:名無し行進曲
11/06/17 07:45:46.69 W4GKCTWS
そんなのダニ1人で頑張ってくれ。
条件が違うんだからさっさと分離すべき!

676:名無し行進曲
11/06/17 09:50:12.67 kuIZdBtN
初めて来ました(笑)
この人。えーと、ダニさん?でしたっけ(笑)
この基地外まじ頭狂ってるだろと(笑)
日本中から多数の人からフルボッコ(笑)
袋叩きにされて苦しい言い訳して涙目逃亡かよ(笑)(笑)
救い用のない真性基地外ダニ(笑)(笑)(笑)
悔しかったら実業団に勝ってみろと(笑)(笑)(笑)(笑)

677:名無し行進曲
11/06/17 14:03:31.78 wEstXguo
12%と4.6%じゃ話にならんくらい差があるじゃないか…

678:名無し行進曲
11/06/17 23:38:59.76 G79aEiiD
一般と実業団は条件が違うんだから
部門を分けて当然!!

同じ条件で勝てると思ってるのなんてダニだけだろ?

679:名無し行進曲
11/06/18 07:20:02.15 vHB87hL7
え?まだアキラメてなかったの?w

680:名無し行進曲
11/06/18 07:24:49.88 IQh6ms06
●ベ イカレン ト・コンサ ルティング
・新卒内定切りで有名なクソ企業。実行犯の執行役員南部は在籍中。
・売れない社員は何もない部屋に監禁され、休職退職強要、カメラ監視。
・今年入社した新卒の半数が退職済。


681:名無し行進曲
11/06/18 09:19:45.12 LtnIrq14
比較する意味の無い数字を持ち出してでも「実業団の分離」=「タダ乗り部門復活」
を妄想し続けるダニ。
仮にダニが言うところの「実業団」とやらの実力が、本当に一般団体を圧倒している
のであれば、分離するまでもなく「職場・一般の部」の大半をその「実業団」とやら
が独占しているはずなのだけれど・・・。

 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2

過去の実績を見る限り、ご自慢の「実業団」バンドは十分に健闘しており、一般団体の
占める割合を2010年に90%を下回るところまで追い詰める事に成功している。
さらに、2009年が「実業団」の金賞ゼロという結果をうけ、その屈辱をバネに翌2010年、
ついに悲願だった全国金賞を「実業団」2団体が獲得し、前年の汚名を返上している。

ダニはこの“輝かしい”実績の、何が不満なのだろうか(笑)



という訳で続けろ、ダニ。

682:名無し行進曲
11/06/18 09:37:55.77 fFQQ80fY
水槽板で一番キモいスレだなww


683:名無し行進曲
11/06/18 11:39:38.21 LtnIrq14
>>682
そうなの?

もう何年もとり憑かれたように牛丼、牛丼と一人で呟き続ける某スレに比べれば
ここは、

 「タダ乗り部門復活」

というダニの目的が明確なだけ、マシなのかも知れないぞ?
それに決して夢を諦めない、ダニの“折れない心”には見る者を惹きつけてやまない
独特の魅力があるように思う。

ホント良かったな、ダニ(笑)





続けろ。

684:名無し行進曲
11/06/18 12:42:07.48 jsIypLzz
ものすごい勢いの言い訳


連日袋叩きにされていても、
そうじゃなくっちゃな
>>681>>683のダニww

685:名無し行進曲
11/06/18 13:06:02.20 LtnIrq14

お、熱くなってるね(笑)

という訳で私は今から出掛ける(=涙目逃亡)けれども、また夕方以降に時間
があれば来てあげるので、ダニは安心してイイぞ?

それまでテキトーに毎回IDが変わる「みんな」で頑張って待っててね(笑)




始めろ、ダニ。

686:名無し行進曲
11/06/18 20:53:56.54 w5uQdr/R
ダニ必死www

687:名無し行進曲
11/06/18 23:37:36.79 LtnIrq14
だよね(笑)

ずっと褒めてあげているのに、何に対してダニは怒っているのだろう?
精神状態が早く安定すればイイんだけど。




続けろ、ダニ。

688:名無し行進曲
11/06/19 20:56:41.65 m32ZJEX9
てゆーかさ、
いくら趣味のタダ乗りとはいえ、やってる奴らは必死なんだろ?
コンクール請負人みたいな指揮者が掛け持ちで振ってるじゃん。
ああいう人たちを大金使って呼んで、いい成績とろうとしてるんだろ?
ヤマハなんて須川氏だぜ?
須川氏は奏者としては超一流だが、指揮者としては並かそれ以下だろ?
しかも須川氏は佼成とトルヴェールとソロ活動で超過密スケジュールなんだから
ヤマハの指揮なんて直前にちょっと合わせるくらいじゃねーの?
そんなヤマハにボロ負け食らって悔しくねーの?

689:名無し行進曲
11/06/19 23:29:30.54 k0M4R56F
>>688
だよね(笑)

去年なんか「職場・一般の部」に占める一般団体の割合は90%を割り込むまで
追い詰められてしまったし・・・。
全26団体中、たったの23団体が生き残っているにすぎない・・・。

ダニが毎日休まず頑張るのも無理ないよ(笑)




続けろ、ダニ。

690:名無し行進曲
11/06/20 12:20:35.53 wU0Cfk1W
大阪では職場団体が4団体ある

阪急阪神百貨店
パナソニック電工(旧松下)
近鉄百貨店
大阪ガス

遂に全ての団体がコンクールから撤退

691:名無し行進曲
11/06/20 20:46:50.65 xgimPAfE
>>688
実態がよく分かってるようだね。

さんざんガイシュツだけど、
条件が違うんだよ。

条件が違うから、レベルが違うのも当たり前。
だから分離しなきゃいけないの。

分かる?

692:名無し行進曲
11/06/21 05:11:35.00 Avrh+2Ez

出場
  実業団  3/25  12%
  一般  23/500  4.6%

金賞
  実業団  2/25   8%
  一般   3/500   0.6%



これだけ圧倒的な差があるのに分離しない理由って何?

 

693:名無し行進曲
11/06/21 07:03:21.03 bY5swGEg
>>688
ヤマハは合奏のトレーナーがいると聞いたが

694:名無し行進曲
11/06/21 13:22:36.36 ro6xVII9
阪急も松下も逃げたかw

695:名無し行進曲
11/06/21 14:25:57.20 h9Nveul5
今年度神奈川県コンクール
日立製作所:出場(県大会トップバッター)
NEC玉川:不参加


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch