新潟の中学 パート7at SUISOU新潟の中学 パート7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無し行進曲 11/03/30 18:32:01.09 VcW69Kky 特にないんじゃないかな? で、前の先生がまた戻った、と 201:名無し行進曲 11/04/19 12:34:19.64 nq4ehr23 そうなんですか。 202:名無し行進曲 11/04/30 00:29:54.86 0JyzoplJ そうなんですね。 203:名無し行進曲 11/04/30 14:49:02.26 qIKAAJWu 城西は去年で終わりさ 204:名無し行進曲 11/05/01 19:30:10.58 bCUf7Brg 1年生けっこう入ったそうだぞ 205:名無し行進曲 11/05/03 21:44:21.57 5QCyPWiH 明日、長岡市立劇場で開催される5校演奏会を聴きにいく人いますか? 中越地区の強豪校(長岡東北中、宮内中、長岡東中、中ノ島中、新大附属長岡中) 今年2校の指導者が変わった学校があるからサウンドがどのように変わったか興味あります。 206:名無し行進曲 11/05/04 19:49:29.86 xkP3vOx6 聴きに行ったよ。 宮内はもうダメだな、全然吹けてなかった。 中之島も危ない。 207:名無し行進曲 11/05/05 08:18:23.74 k+r8jqqq 同感。宮内は去年からダメだったけど、今年で終ったと感じた。 吹けていないし、パーカスダメ過ぎ。 吹けていないけど、パーカスの上手な中ノ島は救えるかもと思った。 長岡東も新大附属長岡も長岡東北もよくなかった。 どこが上手だったか…ではなくどこがマシだったかの世界に感じた。 五校演奏会出場校の西関東に行く独占時代は終ったね。 この5校から全日本や東関東に出場した学校があったのは 指導者が良かったからなんだなぁ 中越地区は、これからは 長岡南、旭ヶ丘、見附あたりの時代になるのかな? 附属はパーカスが上手だったからパーカスを生かした曲を選べば 西関東には行けるかも 宮内には本当にがっかりだった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch