10/04/12 06:08:59 jX+nUwOM
◆過去スレ
パート1:スレリンク(suisou板)
パート2:スレリンク(suisou板)
パート3:スレリンク(suisou板)
パート4:スレリンク(suisou板)
◆関連スレ
中国スレ(大学):スレリンク(suisou板)l50
中国スレ(一般):スレリンク(suisou板)l50
※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:スレリンク(suisou板)l50
高校:スレリンク(suisou板)l50
2:名無し行進曲
10/04/12 06:09:35 jX+nUwOM
岡山県吹奏楽連盟
URLリンク(www.ajba.or.jp)
3:名無し行進曲
10/04/13 16:23:46 k+Qu5cn+
3
4:名無し行進曲
10/04/16 06:03:19 jsVkBzco
5:名無し行進曲
10/04/17 05:14:06 lOKQdoRo
そういえば
6:名無し行進曲
10/04/17 10:25:42 m9IEwV8I
和気ってどういったバンドですか?
7:名無し行進曲
10/04/17 12:31:09 G5+4z+Rz
あ
8:名無し行進曲
10/04/18 01:38:10 1spcR9AR
和気わかんないバンド
9:名無し行進曲
10/04/18 07:25:44 7cUuWQrB
和気あいあいのバンド
10:名無し行進曲
10/04/19 06:26:29 1SsCwLE8
総社どうでしたか?
11:名無し行進曲
10/04/19 08:37:36 Saun47X9
団員乙
12:名無し行進曲
10/04/19 10:27:04 Zo9PEBMv
シンフォどうでしたか?
13:名無し行進曲
10/04/19 11:07:44 9Q9pNgg7
川崎どおでしたか?
14:名無し行進曲
10/04/19 12:05:11 fTQKj/Q+
同じ日に3つも重なってたのか。
客のとりあいだったな。ずらせばいいのに・・・
15:名無し行進曲
10/04/19 12:37:31 QW8JATsL
客を取り合うほど人気ないだろ・・・
16:名無し行進曲
10/04/19 14:00:06 Saun47X9
総社銅でしたか?
シンフォ銅でしたか?
川崎銅でしたか?
17:名無し行進曲
10/04/19 15:40:13 0y7EeigM
16はみどりちゃん
18:名無し行進曲
10/04/20 00:05:39 cqt5/JXw
そんなだからみどりちゃんはみんなからきらわれるんだよね
19:名無し行進曲
10/04/20 11:51:15 w/37o3dV
どうでしたか厨は100%当該バンドの団員です(キリッ
20:名無し行進曲
10/04/22 16:56:22 rza06Y+q
それはわかったから誰か感想を…。
会場の都合で仕方ないかもしれないが、日程が重なったのは残念。
21:名無し行進曲
10/04/22 17:04:28 WFKqQILz
誰も書き込まないんだからどれも大したことなかったんだろ。
そもそも、ここはもう過疎スレになっちゃったしwww
22:名無し行進曲
10/04/22 22:02:22 VU5IZDnb
川崎いったよ
23:名無し行進曲
10/04/22 23:00:12 8tjuiD2k
>>22
どうでしたか?(by:当該バンド団員)
24:名無し行進曲
10/04/23 12:51:27 Y2y4SL0+
総社はどうでしたか?
25:名無し行進曲
10/04/23 14:03:05 OWBdF8pF
シンフォニックはどうでしたか?
26:名無し行進曲
10/04/23 16:33:55 1qriqNDi
どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?
どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?
どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?
どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?
どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?
どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?
どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?
どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?
どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?どうでしたか?
27:名無し行進曲
10/04/23 19:12:51 Jd3FuxtC
赤のHPは何故長い間ほったらかしなんだろう。
団員だれも見てみぬふりなんだろうか。
28:名無し行進曲
10/04/23 19:54:14 mOQjkY2T
みどりはどうでしたか?
29:名無し行進曲
10/04/23 20:35:03 w5NagH6f
>>22
クラ8重奏もプレで聴けたし、委嘱作品もよかった。
やっぱ川崎の選曲すきだな。
こだわりあるプログラムは、個性的でいいと思う。
ゲスト、アンコールの煙が目にしみるには、かなりしびれました。
30:名無し行進曲
10/04/23 21:26:15 UllOeZne
指揮者乙
31:名無し行進曲
10/04/24 00:34:56 RSuNPB++
川崎の感想が聞けて良かったです。
たしかに個性がありますよね。積極的な姿勢には好感が持てます。
演奏も良かったのでしょうね。
総社は定期演奏会という言い方はせず、入場料は無料。
シンフォは唯一あの大きなシンフォニーホールで定期演奏会。
やはり定期演奏会には各団それぞれのカラーがでて興味深いです。
32:名無し行進曲
10/04/24 11:14:59 AIaFZ17o
>>27
更新しないなら、いっそHP無くせばいいのにね。
33:名無し行進曲
10/04/29 00:41:16 FthN3y4T
今日は全国大会常連の緑の定期演奏会
34:名無し行進曲
10/04/29 11:42:56 fFxtPPAU
何の曲やるのか教えてちょ。
35:名無し行進曲
10/04/29 12:00:18 dAgqr8/v
今時それっ?って曲。
指揮者が振れる曲しかやらないから…
勉強しようね。
36:名無し行進曲
10/04/29 14:30:02 c+WUvb5T
緑はどうでしたか?
37:名無し行進曲
10/04/29 14:38:58 Hr8+gLA8
えw
まだ始まったばかりでしょ
38:名無し行進曲
10/04/29 20:22:18 fFxtPPAU
定演は春にやるのが一番いいかもね。
秋はコンクール終わったばかりで仕上がってないし、
冬はお客さんが可哀想。
39:名無し行進曲
10/04/29 20:33:22 4/zwfoU2
今日は仕事で行けなかったので感想を聞きたいです。
くわしく曲ごとに感想を教えてください。
どうでしたか?w
40:名無し行進曲
10/04/30 07:31:05 AE7FIumB
じゃ、緑のレポ
第1部、まずは副指揮者の指揮で「汐風のマーチ」と「竜馬伝」
オーバーアクションな指揮の割に、演奏は良く言えばオーソドックス
、悪く言えば安全運転な演奏。もう少し音楽の表情が欲しい。
続いて正指揮者で「サックス日和」と「パッサカリア」
「サックス日和」はサックスカルテットはなかなかお上手。
ただ伴奏はバランスが悪い。まとわりつく中音域と打楽器の不安定さが
気になる。そしてリードの「パッサカリア」、今回の演奏会の白眉。
前3曲とは異なり、大変練られた大人の演奏、15分間緊張感が途切れることなく
紡がれる旋律と、まるでパイプオルガンの様な最後のコードは鳥肌が立った。
始めて聞いたがホント良い曲。そして良い演奏。
惜しむらくは、子供の泣き声。子供には罪はないだろうが、保護者は何とかしろよ。
41:名無し行進曲
10/04/30 07:59:55 AE7FIumB
第2部、ファミリーバンドで「ジャパグラ 嵐」、このファミリーバンドの趣旨は
理解できるが、寄せ集めのため演奏は…。この手の曲で打楽器が崩壊すると
どうにもならない。まあ1曲だけなので我慢できるけど個人的には休憩タイム。
続いてニューサウンズの「ダッタン人の踊り」団員の打楽器ソロなかなかお上手。
リムショットが決まらなかったのはご愛敬。そして「道」、昨年のコンクールの再演を
期待したが、ショートプログラム。トランペットソロは少しミスもあったが美しい音色。
フルートソロは素晴らしかった。本プロ最後は「ガイーヌ」剣の舞はタンバリンの不安定さ
は気になったが、スピード感のある演奏。ララバイはこのバンド得意の寝技。バラの乙女
はトランペットソロはもう少し大きい方がよいかも、アイシェもこのバンド得意の寝技。
レスギンカは適度に弾けているものの、コントロールされた演奏。組曲全体ではなかなか
良い演奏であった。
アンコールは歌謡曲のメドレー、北国の春ではいつものおじさんの歌、津軽海峡冬景色
では若手女性団員の歌。正直、歌は個人的にはいらないと思うが、客からの需要もあるよう
なので、まあお好きに。そしていつものマーチ。例年より遅めのテンポでしっとりした感じ。
全体としては良くできた演奏会だったお思いますが、全体を通して演奏で気になったのは、
打楽器の不安定さと低音特にチューバの薄さ。そして肥大したユーフォの音程の悪いユニゾン
あとクラリネットが例年ほどのまとまりがなかった。100名を超す演奏なので全体的に少し
曖昧さを感じる。トゥッティのハーモニーは重厚で良いが、前述のユーフォのようにユニゾンが
合わないのは何とかしないと。
42:名無し行進曲
10/04/30 12:28:26 C6qedZcx
AE7FIumBさんありがとうございます!!
緑人ではないけどしっかりとした感想を聞きたかったのでありがたい書きこみですw
もっと色々な方の感想もお待ちしています。
どうでしたか?w
43:名無し行進曲
10/05/05 10:31:26 6ooRAGjn
困った。幹部のお金の使い方がなんだか怪しいのである
44:名無し行進曲
10/05/05 18:03:00 1FMsWB91
>>43
ああ、よくあること。例のバンドでは。
45:あぼーん
あぼーん
あぼーん
46:名無し行進曲
10/05/14 00:58:23 sOttC9QD
先日なにわの演奏会に行ってきました
まさかこんなところでK崎ハートフルの指揮者に出会うとは。。。
演奏中に携帯をいじるのはやめてもらいたい、チラチラ携帯の画面の灯かりが目に障りました
丸ちゃん指揮の時は大した反応みせない割には、ひかりの先生指揮の時はオラウータンのように
バシバシ拍手してました、何か交友があるのかね
47:名無し行進曲
10/05/16 00:59:22 a7maVFK9
マナーとかおそわってない方なんでしょう、たぶん。
48:あぼーん
あぼーん
あぼーん
49:名無し行進曲
10/05/19 12:38:28 BlldeVPj
部費80万円着服で元吹奏楽部顧問教諭を逮捕
URLリンク(www.unkar.org)
50:名無し行進曲
10/05/21 16:51:00 gPJq8sR+
おい、そろそろコンクールネタで騒げや
コン厨のカスども
51:名無し行進曲
10/05/22 00:40:48 v6KrnoGv
わーいわーい
コンクールだ
わーいわーい(棒読み)
52:名無し行進曲
10/05/22 01:49:14 lKRxrGEH
おっと、その前に大事なバンドフェスティバルがあるぢゃないか!
53:名無し行進曲
10/05/22 03:13:37 XwUApfbP
いつもは仕事が忙しいって言って練習来てないのに
本番前になると何故か毎週来れるようになるおじさんいるよね
54:名無し行進曲
10/05/24 12:02:56 Ta12IFsA
バンフェ何する?
55:あぼーん
あぼーん
あぼーん
56:名無し行進曲
10/05/25 20:30:55 hB0kZ6/V
>>53
呼びましたか!!
57:名無し行進曲
10/05/26 07:02:35 aJa0dqMq
>>56
死ね
58:名無し行進曲
10/05/29 16:54:36 SQtvsG4e
また合同
59:名無し行進曲
10/06/02 13:29:57 cjnJlA9X
事業仕分け
「バンフェス廃止」
60:名無し行進曲
10/06/02 22:39:28 E0EnZ3Jw
賛成
61:名無し行進曲
10/06/03 09:39:43 C14Mp4/y
コン厨乙
62:名無し行進曲
10/06/03 10:44:19 OHK5UcFh
バンフェス否定=コン中
って訳じゃないだろ。
俺も否定派だけどコン中ではない。ただバンフェスって無意味ですよね。客もほとんど入らないのにおっさんらだけしたり顔で控室ではどのバンドの人も文句言っているステージって…
63:名無し行進曲
10/06/03 12:15:46 C14Mp4/y
バンフェスぐらいしか大きい本番がないバンドのこと考えてる?すべてのバンドがコンクールやアンコンに出ているわけじゃない。
そういうバンドの人たちがコンクールやアンコンでは裏方で頑張ってくれてる。
バンフェスが無ければ連盟の行事はコンクールとアンコンとマーチングしか無いんだぞ。コンクールに出ないバンドは連盟にいる意味すら無くなる。結果的にコンクールやその他の企画や手伝いは誰がやるんだ?
バンフェスいらないとか無意味とか言ってるバカは、いろんな人のボランティアでコンクール等の行事が成り立っていることすら考えもしないんだろうな。
そんなバカは音楽やる資格無し。1人で家で吹いてろ。
64:名無し行進曲
10/06/03 16:35:25 OHK5UcFh
じゃ、そのコンクールもアンコンも参加しないってバンドは何で加盟してるの?
自分達じゃ大きい本番が出来ないから加盟して本番にお呼ばれをするためだけに加盟料ウン万も払ってるのか?
だとしたら加盟してるバンドが馬鹿なんじゃない?
しかも不参加団体だけが手伝いしてるみたいな言いぶりだが参加団体も手伝いをしてるし、動員人数は参加団体の方が圧倒的に多いぞ。たしかに不参加団体に助けてもらってるのは感謝しているがだからってお情けで本番手伝ってやれってか?
それとこれとは話が別だろ?
そんな甘いこと周りが言ってやるから呈の良い言い訳を作るんだよ、本番がないなら作れ。人が少ないなら合同でも何でも自分らで企画しろよ、周りを巻き込むな。
65:名無し行進曲
10/06/03 17:24:42 r1LvSV0N
つい参戦。
もし非加盟団体が加盟する理由としたら、「コンクールに出るため」くらいしか思いつかないが・・・
もし非加盟でもコンクールに出られるとしたら、連盟の存在は・・・
他県の状況・実態はどうなのだろう?
66:名無し行進曲
10/06/03 19:53:46 OHK5UcFh
おい
>63
ボランティアで吹連の手伝いがしたいからなんていうなよwww
67:名無し行進曲
10/06/04 06:49:08 5/vQggO4
アホばっかり(笑)
68:名無し行進曲
10/06/04 13:03:34 33CPUH/w
総社は活動してんの?
69:名無し行進曲
10/06/04 22:04:08 aWjbneZJ
そもそも岡山県吹奏楽連盟はコンクール&マーチング&アンコンを開催するための団体でしょ!
裏方は参加してる団体のみがやればいいんじゃないの?
裏方だけやってるバンドは逝ってよし・・・なんですが!1
70:名無し行進曲
10/06/04 22:37:59 8oYEAg2C
>>63
ボランティアでハイチの土人でも助けに行ってろカスwwwwwww
71:名無し行進曲
10/06/05 01:58:27 wGZ7+7OE
>63>69
だから参加しない団体は加盟の理由を述べろ。津山と玉島と酔星会とかだバカヤロー
理事長、お前不参加で加盟団体だろ?答えろ
72:名無し行進曲
10/06/05 04:13:33 2m+c0gDH
コンクールやアンコンに参加しないのに加盟する必要がどこにあるの?
はっきり言って得体の知れない団体が多くウザい。
バンフェスは、こういった団体のために開いてる感ありますね。
他団体との交流って必要?
そもそも交流になってない。
各団体の幹部だけが交流してるだけでしょ?
時間とカネの無駄遣い。
73:名無し行進曲
10/06/05 07:59:37 6OeaA0Pd
岡山の民度って低いんだね。
74:名無し行進曲
10/06/05 15:25:25 jTvyjp8r
71>
何興奮しているの?コンクール参加してもしなくてもいいじぁーない。
そのバンドの勝手でしょ。行事だけではないの、他に一般バンドとしての
悩みもあるし、人的応援もある。お互い切磋琢磨する反面、色々と協力
出来るところは大人のバンドとしてやっているの。それと酔聖会さんのこと
酔星会となっていたよ。失礼だよ字を間違えるなんて…
あなたも大人なんでしょう?うわべだけで物を言わない方がいい。
75:名無し行進曲
10/06/06 07:16:16 W2I1jljD
酔聖会さん…www
76:名無し行進曲
10/06/06 09:10:31 vbPsXbnq
あんなヘンな名前をつけたら間違えられても仕方ない。
77:名無し行進曲
10/06/06 15:50:01 N+q/roOl
76>
あなたのバンド名はすばらしいのかも知れませんが、よそのバンドの名前を
変な名前なんて言う人は、この場への書き込みの資格もない。とっとと消え去れ。
78:名無し行進曲
10/06/06 16:39:14 vbPsXbnq
気に入らないなら見なければいいんじゃないの?
あんたが消えればいい。
79:名無し行進曲
10/06/06 16:40:46 He9cwYlQ
★以下の書き込み、スレッドは禁止です
1.削除ガイドラインに抵触するもの(エロネタ、個人情報、重複スレ等)
2.アマチュアである個人を推測、特定でき、それがその個人の迷惑となりかねないもの
3.個人・団体叩き、私生活情報、裏情報の暴露、デマの流布
80:名無し行進曲
10/06/06 16:46:11 k2sX2KTc
岡山の田舎もんだもの
しかたない
81:名無し行進曲
10/06/06 20:15:55 vbPsXbnq
名前がヘンなのは事実であって、私生活の暴露でも裏情報でもデマでもない。
ヘンな名前をつけたら、ヘンだと言われても仕方ない。
82:名無し行進曲
10/06/06 20:18:54 He9cwYlQ
つ個人・団体叩き
名前がヘン、と言うのは どこの世論調査結果かな?
83:名無し行進曲
10/06/06 21:33:05 W2I1jljD
ったく、言ってることにセンスがないよね。
84:名無し行進曲
10/06/06 21:41:19 NMVXxZc5
ったく…くだらねーな。
吹奏脳の馬鹿どもは救いようがねーわwwww
一生ブラバンゴッコしてろよカスどもwwwww
85:名無し行進曲
10/06/06 22:02:59 vbPsXbnq
世論調査って(笑)
かなり頭のおかしい人がいますね。
86:名無し行進曲
10/06/06 22:33:11 He9cwYlQ
あれ? 全体の意見でないのだとすれば、
「おかしな団体名」なるものは、あなたの思い込みでしかないですね。
困ったなw
87:名無し行進曲
10/06/06 23:42:06 W2I1jljD
おかしいのは団体名じゃなくてS…WWW
88:名無し行進曲
10/06/07 07:27:19 o+bQrhsN
>>86
そこまで執拗に粘着するなら、あなたは世論調査しておかしくないと確認したんですね?
思い込みとまで言い切る根拠はあるんだろうね?
ついでに何故困るのか教えてくれよ。合理的に説明出来ないなら、あなたこそ思い込みですよ。
89:名無し行進曲
10/06/07 08:38:15 /14vTyM0
↑何だこいつ。
頭悪いにも程がある。
言ってることが幼稚すぎ。
涙目だし(笑
90:名無し行進曲
10/06/07 09:40:23 o+bQrhsN
お決まりの逃げ方ですね。何一つ答えられない。
まあ予想どおりですからもう出てこなくていいよ。
91:名無し行進曲
10/06/08 22:57:55 9+k67Dm9
名は体を表すというが、団名から理念や思いが伝わってきにくい。
92:名無し行進曲
10/06/08 23:55:40 hI5MQUEt
他の団は伝わってくるんか、と小1時間といt(ry
93:名無し行進曲
10/06/09 11:45:36 vlNtqup/
未だに吉野家コピペの断片が見られるのって
水葬板ぐらいだろうな…恐ろしく閉鎖的だ
94:名無し行進曲
10/06/11 03:07:51 y1f1ZozY
もうすぐバンフェだね
95:名無し行進曲
10/06/11 09:26:30 0vQJcNhx
>>94
頑張って下さい(棒読み)
96:名無し行進曲
10/06/11 15:38:12 gbEepLoc
バンフェスねぇ…
一部の人の自己満?
97:名無し行進曲
10/06/11 15:58:38 ldWUhDmq
はい96が話を振り出しに戻しましたよ
さファイト
98:名無し行進曲
10/06/11 17:14:47 vWYfjiDI
吹奏楽ねぇ…
一部の人の自己満?
99:名無し行進曲
10/06/11 20:31:36 ldWUhDmq
はい98がすべりましたよ
さファイト
100:名無し行進曲
10/06/11 22:03:39 vWYfjiDI
吹奏楽ねぇ…
一部の人の自己満?
101:名無し行進曲
10/06/11 23:31:12 WDMBsc6R
趣味なんて全てオナニー。人のオナニーにいちいち口出すな。
自分もコイてるくせに。
102:名無し行進曲
10/06/13 12:00:50 UQpZJqy/
○の某金管に文体がそっくり
103:名無し行進曲
10/06/17 01:23:20 ji0za0f7
ちょっと皆さん、バンフェスについて入り口で止まっているけど、今回どんなことやるのかな?
ことするのか教えてよ。参加団体の人、教えて下さい。
104:名無し行進曲
10/06/17 07:38:12 oebMaCoC
I豆丸先生の客演指揮でホルストの第一組曲、他にはスミスの海の男逹の歌などをやります。
6/20は是非倉敷市民会館にお越しください。
105:名無し行進曲
10/06/17 23:10:23 ji0za0f7
ほらほら、先に大学吹連が書いちゃった。
一般はどんな企画と聞いたのに…
106:名無し行進曲
10/06/18 15:49:31 hzCCb4BB
また合同だろ。なんでもいいけど有料ならいい演奏を聞かせてほしいね。
まあ、去年はいい部類にはいるかな。
107:名無し行進曲
10/06/18 16:46:38 SrNU2pMs
「合同だから楽しくやりましょ」なんて言ってるからうちのバンドは上手くならないんだよ。
やっぱりよそに行こうかなぁ。
108:名無し行進曲
10/06/19 12:11:47 nAshmxfE
1st.STAGE
2010年度課題曲Ⅰ
バレエ音楽《女王への忠誠》
2nd.STAGE
2010年度課題曲Ⅱ
アフリカン・シンフォニー
ジャパニーズ・グラフィティーⅡ
新旧御三家ヒットメドレー
3rd.STAGE
2010年度課題曲Ⅲ
HERO
パイレーツ・オブ・カリビアン
崖の上のポニョ
ジャパニーズ・グラフィティⅩⅣ
4th.STAGE
2010年度課題曲Ⅳ
シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」
吹奏楽のための「小狂詩曲」
吹奏楽のための叙情的「祭」
ポップス描写曲「メイン・ストリートで」
5th.STAGE
2010年度課題曲Ⅴ
Friends for Life
エル・カミーノ・レアル
アルセナール
109:名無し行進曲
10/06/19 16:30:40 2myzB1N6
ご案内、ありがとうございました。出来れば
指揮者も知りたいです。欲かな?
明日は時間を取って市民文化ホールへ行って
聞かせて頂きます。一般吹連の皆様、頑張って
良い演奏を聴かせて下さい。期待しております。
110:名無し行進曲
10/06/20 19:00:01 EkPubZo8
T野のタコ踊り指揮ワロタ。
あれは何だろね。
それにしても二軍をよこすな二軍を。
111:名無し行進曲
10/06/21 00:25:52 eRBrg3L5
来年も合同でやるの?
112:名無し行進曲
10/06/21 07:44:41 yqxsYltA
二軍を作れるほど余裕ない…
113:名無し行進曲
10/06/21 18:44:51 jn/AeDM7
タコ踊りって・・・・ひどい
この方人気ないの?
114:名無し行進曲
10/06/21 19:03:52 fT45E/mC
実力がない…
のに
格好つけすぎ
www
115:名無し行進曲
10/06/21 19:37:08 bCr2ni8v
だれ?
I氏じゃないの?
他の団体は一軍?
116:名無し行進曲
10/06/21 22:14:04 fT45E/mC
I田氏は同じ日に大学フェスで倉敷市民会館
タコしかいないんなら背中「嵐」の指揮者に任せればいいのに。
振りたかったんだろうね…
117:名無し行進曲
10/06/21 23:04:36 9HGN95q8
背中 嵐 の指揮者
課題曲うちなーのてぃだ
の変拍子が振れないから、彼に頼んだって聞いたけど
違ってたらOK吹訂正頼む
格好付けてるのか、譜面かじり付きで、指揮チラ見も出来ない奏者のためにオーバーアクションしてるように見えた。
結構解りやすい指揮に感じたが。
そのお陰か、テンポの変わり目もバタつかずしっかり対応出来てたようだが?
118:名無し行進曲
10/06/22 00:12:15 rG+0zV8n
5つのグループに組んでの発表だったようですね。
各、グループの印象お願いします。
119:名無し行進曲
10/06/22 00:21:07 rG+0zV8n
私の印象は、指揮者的には1の佐藤氏4の清水氏の指揮は
安定感あり落ち着いて聞けました。ただ彼らも好き嫌いが
あるのは当たり前で、自分の選曲ではないのにさすがお歳でね。
頑張っておられたように思います。若手の盛氏も健闘していたようです。
曲の選曲はどこで決めているんですか?
理事さんが話し合って決めるんですか?指揮者の意見は聞くのですか?
120:名無し行進曲
10/06/22 00:28:51 rG+0zV8n
ボクの印象は、合同あり単独ありのステージの方が
色々と楽しめたと思う。何か遠いところと組むのは
大変ですね。合同バンドは全部1人の指揮者が振らず
2人くらいに分けて聞きたかった。でもさすが大人と
思える部分は確かにありました。楽しかったですよ。
60代の女性が書かせてもらいました。
来年はどこでするんでしょう?
121:名無し行進曲
10/06/22 00:37:48 rG+0zV8n
>120
すみません。先ほどの印象は主人の意見と
私の書いた物がつながり失礼しました。
122:名無し行進曲
10/06/22 07:18:27 QLt8AsxL
60代のご婦人が2ch…( ´゚д゚`)
123:名無し行進曲
10/06/22 07:34:32 pPntSrKa
一軍二軍のあるバンドってどこ?
124:名無し行進曲
10/06/22 14:51:59 mrtAs0qg
110によると、T野の事だろ!
定期演奏会前だって言ってたから、主力温存したって事だろ?
そのうちチャネラーのI田氏、またはその近辺から詳しく書き込みがあるから、しばらく待っててください。
125:名無し行進曲
10/06/22 15:18:54 vFZfCmbx
定期前の主力温存に何の意味があるんだ!?
大学フェスだったんだろ?
タコ踊り見たかったな
126:名無し行進曲
10/06/23 01:31:13 68/GITNI
I田氏ってどんな人?
ここで名前あがってくるけど
いい話ってきいたことがないかも。
127:名無し行進曲
10/06/23 07:26:32 EjrJDVpR
N田組の番頭さん。
128:名無し行進曲
10/06/23 13:21:42 yNkL+VLQ
なだぎ武
129:名無し行進曲
10/06/23 17:02:42 BpA0CqOi
オラウータン
130:名無し行進曲
10/06/23 21:53:37 68/GITNI
人気ものってことですね。
>>127-129
ありがとう
131:名無し行進曲
10/06/26 20:03:08 q1zfdUxX
来週だね、行く?
132:名無し行進曲
10/06/26 22:51:59 9EbE6dEh
プログラムは興味ある。
K崎と似たような感じになってきたね。
133:名無し行進曲
10/06/27 20:00:43 Vbxc3tfm
I氏●○つきだから
行かない
134:名無し行進曲
10/06/27 21:47:47 FYV/3woJ
コンクール何でⅢとⅣばかりなんだ。
聞きに行ってもつまらんじゃないか!
135:名無し行進曲
10/06/27 21:49:40 NB7mgKSY
緑の課題曲と自由曲はなんですか?
136:名無し行進曲
10/06/27 22:26:14 SkhBwuHb
うちなー面白い
137:名無し行進曲
10/06/30 19:12:43 Bt9z/pp0
さ、いつもの曲目アップよろしく
138:名無し行進曲
10/07/02 09:30:17 JgjzuWzT
倉敷GH Ⅱ、カヴァレリア前奏曲
岡山SB Ⅰ、キリストの受難
総社吹奏 Ⅳ、ヘンゼルとグレーテル
139:名無し行進曲
10/07/03 00:15:40 tJUsz2vN
オルケストル・ダルモニーって名のバンドがあるらしいが
どんなバンドか知っている人いたら教えて。
140:名無し行進曲
10/07/03 00:22:12 tJUsz2vN
それはね、別名ウンチクバンドと言ってね、ウンチクの好きな人が集まって
やっているバンドだそうですよ。演奏会も2回くらいやったそうです。
ウンチクの好きな人はお試しで行ってみては?
特にUとWのウンチクは最高らしいよ。
141:名無し行進曲
10/07/03 03:21:10 AS/+6Gj5
操南で練習してるから、行って来て、レポよろしくお願いします。
142:名無し行進曲
10/07/03 22:19:47 U7z1NsmK
ふれあいか
143:名無し行進曲
10/07/04 10:21:30 +JJYajTa
シンフォをやめた人って、一様に「お金がかかるから」と言っているけどそんなにかかるの?
144:名無し行進曲
10/07/04 20:20:00 WTv2Nro3
お金がかかるのは、緑でしょう。
中国大会や全国大会の遠征費がかかるんだから。
ただしシンフォの場合は、コストパフォーマンスが悪いんでしょうね。
145:名無し行進曲
10/07/04 20:23:50 +oKFznF4
こんどこそ、いつもの曲目アップよろしく
出演順
1.倉敷アカデミック
2.岡山シンフォ
3.倉敷グリーン
4.邑久
5.総社
6.玉野
146:名無し行進曲
10/07/04 20:40:03 0LRsLIYk
>>131
オラウータン見てきたよ
一部はなかなか良かった
確かにK崎っぽいプログラムだったな
二部は結構gdgd…
課題曲はⅢをやるみたいだね
147:名無し行進曲
10/07/04 23:52:26 Opas77jK
>>143
お金がかかるってのは表向きの理由でですね…えー(以下省略)
148:名無し行進曲
10/07/05 20:32:45 K4zADErH
>146 レポありがとん
オラウータンはがんばってたんだ
149:名無し行進曲
10/07/06 00:25:31 1RGq07rL
>>147
夜寿司のおっさんが鬱陶しいからでしょ。
150:名無し行進曲
10/07/06 00:28:40 f0zv2hYw
正直T野良かったよ
I田氏になってから選曲は面白くなった
151:名無し行進曲
10/07/06 00:42:32 VXahoNo1
でもワケあって
あの人きら~い!
152:名無し行進曲
10/07/06 00:52:13 A+cQrn4J
夜寿司はもっときら~い
なんとかして
153:名無し行進曲
10/07/06 08:23:32 WZkSfx0q
夜寿司の人気に嫉妬
154:名無し行進曲
10/07/06 12:22:33 tt87XuHp
↑N一派が書かせてんじゃないの?
155:名無し行進曲
10/07/07 23:09:55 +wJbLhLl
どの派にも所属してないけど
>>151
同感!!!
156:名無し行進曲
10/07/08 10:52:00 0nzEYnqS
コンクールの曲目教えてー
157:名無し行進曲
10/07/08 12:35:38 8I9IZnk0
赤…Ⅴ、展覧会の絵
シンホ…Ⅳ、ベルキス
緑…Ⅳ、ガイーヌ
O久…Ⅱ、交響的断章
S社…Ⅲ、フィンガルの洞窟
T野…Ⅳ、翡翠
代表…赤、緑
158:名無し行進曲
10/07/08 20:50:32 8IziMaf+
緑…Ⅳ 女王への忠誠
総社…Ⅳ 交響曲第3番(バーンズ)
159:名無し行進曲
10/07/09 00:09:46 FGHd2okK
さっさと引退しろ老害(`皿´)
160:名無し行進曲
10/07/09 01:36:06 2w1a79Ix
1.倉敷アカデミック 課:4 自:大阪俗謡による幻想曲/大栗裕
2.岡山シンフォ 課:4 自:パガニーニの主題による狂詩曲/S.ラフマニノフ
3.倉敷グリーン 課:4 自:バレエ音楽「女王への忠誠」 /M.アーノルド
4.邑久吹 課:3 自: ここに鷲は舞い上がる/S.ライキニー
5.総社吹 課:4 自: 交響曲第3番/J.バーンズ
6.玉野ウインド 課:3 自: エスカペイド/J.スパニョーラ
161:名無し行進曲
10/07/09 14:22:36 xTpN72EC
今年はシンフォか?総社か?
個人的にはシンフォにリベンジ演奏を期待
162:名無し行進曲
10/07/09 14:39:14 DtF2n6xH
大学はどうでしょう
I田先生は川崎で屈辱を晴らせるんでしょうか
そして去年中大金だった岡大はいかに
163:名無し行進曲
10/07/09 14:41:45 IRa0130l
総社の選曲、一般部門にしては簡単すぎないか?
かといってシンフォもらしくない選曲。
ところで今更なんだけど、アカデミックって何で昨年は出なかったの?
164:名無し行進曲
10/07/09 15:26:59 3AwXbK+J
バーンズのシンフォニーが簡単か?
無知にも程がある。
赤は内部紛争か?
165:名無し行進曲
10/07/09 16:13:42 5DGjTc9R
>>164
おおかた、アルヴァマーやアパラチアンのイメージしかないんだろうよ。
166:名無し行進曲
10/07/09 16:38:29 xTpN72EC
>163
結構挑戦的な曲だと思いますが…
知らないのね
167:名無し行進曲
10/07/09 18:15:49 RGUO9rnz
ふれあいは出ないの?
168:名無し行進曲
10/07/10 00:15:50 S7UbsLmu
夜寿司きら~い。はやくシンフォから消えて~
169:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:12:56 cffDn/QC
>>168
もう諦めろ。
シンフォが生き甲斐(笑)の悲惨なジジイなんだから。
170:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:29:32 2bts1AjF
俗謡かい
171:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:16:54 Nj3XtooW
人柄のいい人っていないの?
172:名無し行進曲
10/07/11 23:36:01 uir/kxax
人柄のいい人は沢山いるよ。
私が実際に会っていい人と思ったのは
前一般理事長の清水さん、シンフォの澤根さん、
総社の能勢さん、アカデミックの佐藤さんと
色々といるよ。私は個人的に清水さんには
色々と面倒を見てもらいました。
173:名無し行進曲
10/07/12 07:12:34 57mobbom
>>172
うわぁ…
174:名無し行進曲
10/07/12 13:37:23 Sm4c+EKn
人柄がどうしようもないのは?
175:名無し行進曲
10/07/12 17:07:16 26Qv7V1r
2ちゃんの住人。
176:名無し行進曲
10/07/12 20:04:29 t42BXVab
たしかにね。
177:名無し行進曲
10/07/13 22:56:24 lqfaZRo0
139と140が同一人物な件について
178:sage
10/07/14 07:35:40 h3blP0+Q
コンクールはちゃんとしたホール造って岡山市でやってちょうだいよ
政令指定都市なんだし
179:名無し行進曲
10/07/14 07:37:50 zZdYbMb4
シンフォニーホールってちゃんとしてないホールなの?
180:名無し行進曲
10/07/14 13:08:05 e85H3Jhx
建部町文化センターでやろう
181:名無し行進曲
10/07/14 17:51:13 z2fdH11K
>178
他県から来られた方ですか。
182:名無し行進曲
10/07/15 01:03:22 chlHfJCq
>>179
シンフォニーホールでコンクールとかwwwアホかwww
183:名無し行進曲
10/07/15 14:47:56 KPeLnhJ3
バスが何台も入れる駐車場
楽器の搬入がスムーズな動線
音響も素晴らしい所となるとシンフォじゃないな
184:名無し行進曲
10/07/15 23:34:35 /negMcLm
それを言うと岡山のホールはどこも該当しなくなる。
185:名無し行進曲
10/07/16 02:33:12 oX9E6oy9
倉敷じゃないと機嫌が悪くなる大物がいるとか?
186:名無し行進曲
10/07/17 10:33:29 y+dBXXVr
だから建部町文化センター
187:名無し行進曲
10/07/17 22:56:51 02sKogDl
仕上がりが楽しみになってきたぞ
188:名無し行進曲
10/07/19 02:17:23 2e2Umybb
それは良いですね。
189:名無し行進曲
10/07/20 00:12:47 4ARTbPyQ
あっくんシンフォのホール練で発見。
今度は何をする気だ?
190:名無し行進曲
10/07/22 01:12:20 nm0HLUK1
あっくんvs夜寿司
191:名無し行進曲
10/07/25 23:41:51 PMb98Imv
I田先生きらい
192:名無し行進曲
10/07/26 00:38:25 WciBkTlm
つまらん。
唐突に話題を変えようとするのはA田か?Y寿司か?
今はコンクールネタだろ?
誰か予想してみそ。
193:名無し行進曲
10/07/26 00:44:54 APBUms39
予想したってつまらん、結果なんて当日の演奏で決まるし
予想が的中したって何の利にもならんし
194:名無し行進曲
10/07/27 01:18:45 GpGxZjal
>>192
その無駄な改行どうにかならんのか
195:名無し行進曲
10/07/28 13:09:37 f16p9PJF
総社の指揮者って、市立池田小の校長なの?
夏休みだといっても校長なんだから自分の学校の事だけ考えたらどう?
って保護者なら思うね。
196:名無し行進曲
10/07/28 22:38:43 /PVl6Tc4
久々に2ちゃんらしい
香ばしいコメントですね
197:名無し行進曲
10/07/29 02:22:47 T97wychR
熊ちゃん振るの?
198:名無し行進曲
10/07/30 12:48:46 g2sjvu0m
総社には全く興味なし
熊も早く総社から手を引きなよ
199:名無し行進曲
10/08/01 07:26:16 lZgQBip2
別にコンクールは >>198 のためにやってるわけではないわけで。
>>198 に興味があろうがなかろうが 総社は総社のやり方だろう。
200:名無し行進曲
10/08/02 02:36:28 Ko4MGdXj
で、熊ちゃんは振るの?
201:名無し行進曲
10/08/08 15:49:26 Z5GaiT2H
代表は倉敷コンビだな
シンフォと総社はデキが悪い
202:名無し行進曲
10/08/08 15:56:41 Y1wzR9hF
?
まだ一般の部は始まってないみたいだけど?
203:名無し行進曲
10/08/08 16:21:23 Z5GaiT2H
へ?
練習を聞きに行った感想だよ。
204:名無し行進曲
10/08/08 20:40:38 +kVg3KXb
結果出た?
205:名無し行進曲
10/08/08 22:39:36 OwUeg55F
緑>>>・・・・玉野・・・・その外
206:名無し行進曲
10/08/09 01:28:10 BN2jtxM0
緑、圧倒的。課題曲は安定感たっぷり。オーケストレーションの悪い課題曲も緑の手に掛かればバランス良く鳴る。
自由曲は場面展開は若干ぎくしゃくしたが、途中のワルツにうっとり。サックス、ホルンが上手。ただフルートとユーフォニアムは音程悪すぎ。緑のアキレス腱か?
玉野、アカデミック、総社は大差なかったが、表現の明快さで玉野が頭一つ抜け出したか?
シンフォニックは、課題曲冒頭の事故を引きずり、終始アンサンブルが崩壊していた。
207:名無し行進曲
10/08/09 03:43:18 EArDcR4N
緑と玉野代表おめでとう
中大がんばれ
208:名無し行進曲
10/08/09 14:39:42 ibajhIjH
緑はいいとして、玉野!?
どしたん?何があったん?
209:名無し行進曲
10/08/09 14:45:40 5XPuQ6ZS
>>201
>代表は倉敷コンビだな
プギャーwwwwww
210:名無し行進曲
10/08/09 15:13:35 mPicIPxY
I田のお陰かw
中国・四国は仲田サマサマだな。
211:名無し行進曲
10/08/09 16:12:28 f7XR34zc
シンフォ銀賞てwwwwwwwwww
終わったなwwwwwwwww
212:名無し行進曲
10/08/09 16:13:43 4s+idIH3
I田先生ってすごいね。
ほれてしまいそうぉ。
213:名無し行進曲
10/08/09 21:18:06 NXdu2Cqw
先生ぢゃないし。きもいし。
214:名無し行進曲
10/08/09 21:53:25 4s+idIH3
きもいゆうなww
215:名無し行進曲
10/08/10 07:49:25 UphxbpJw
総社もシンフォも銀?
総社はK先生がふってもダメなのか?
216:名無し行進曲
10/08/10 11:04:53 LIl5QwiL
一般の部の点数ってどうなってる?
217:名無し行進曲
10/08/10 12:23:17 nP5+Ylo3
今年の一般は聞きにいけませんでした。
どなたか各団体のレポお願いできませんか?
218:名無し行進曲
10/08/10 14:45:32 0cUMoyd6
緑以外、全部クソ
代表は緑だけで充分だと思った。
今年も二つ目は銅だろう。
219:名無し行進曲
10/08/10 15:06:47 nP5+Ylo3
クソは酷いですね。
代表団体を応援すらできない岡山のクオリティ見せてもらいました。
今年は我々島根と広島がいただきます。
いつまでも緑の時代ではありませんよ。
岡山の皆さんお邪魔しました。
220:名無し行進曲
10/08/10 15:14:43 0cUMoyd6
黙れクソムシ。
221:名無し行進曲
10/08/10 15:31:55 O4Vs627P
472 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2010/08/10(火) 15:09:44 ID:nP5+Ylo3
みんな安心しろ。
岡山はアホばかりだ。
今年は島根と広島で全国をいただこう。
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
222:名無し行進曲
10/08/10 16:01:38 nP5+Ylo3
負けず嫌いの緑人みたいですね。
せいぜい審査員に媚びて点数稼いで下さい。
我々は実力で全国行きますから。
223:名無し行進曲
10/08/10 16:06:46 t8qIiOYd
そんなにしてまで対立を煽りたいかまってちゃんの ID:nP5+Ylo3。
かわいそうな人だから、放置しましょう。
224:名無し行進曲
10/08/10 16:10:57 O4Vs627P
>>222
頑張れTっちー。
今度はN先生に怒られないように、心を入れ替えて頑張るんだよ。
225:名無し行進曲
10/08/10 17:02:32 t8qIiOYd
切り替えがうまいね自演君はw
226:名無し行進曲
10/08/12 22:49:58 XMygYrKg
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
227:名無し行進曲
10/08/12 23:50:10 OkI1B+6/
何で他県の奴等に好き放題言われてるんだ!?
緑よ全国行って見返してやれ。
228:名無し行進曲
10/08/13 02:08:38 pEET1kCZ
2chで熱くなる岡山人ww
229:名無し行進曲
10/08/13 06:05:05 JOOV//En
とあるバンド 団員じゃない人が混ざってたような
230:名無し行進曲
10/08/13 07:02:27 i+tn3b86
>>229
細けえことガタガタぬかすなハゲ
231:名無し行進曲
10/08/13 09:20:31 btGObn/1
>>227
全国で見返せってwww
老舗の銅賞コレクターなのに何を見返すのさwwwバロスwwwwww
232:名無し行進曲
10/08/13 09:37:38 BYcUzC69
そんな緑に勝てないくせに偉そうなことぬかすなボケ!
233:名無し行進曲
10/08/13 11:02:36 UxyyTtFl
チンカス VS ウンコ
非常にどうでもいい対決
234:名無し行進曲
10/08/13 17:57:27 6dD8U4FQ
県代表を応援しようよ。
緑も玉野も
235:名無し行進曲
10/08/14 10:49:39 eI4b5h4g
全国大会での中国代表の扱い知ってる?
順番くると聴衆がゾロゾロとホールから出てくるんだぜ。
みんなトイレ行ったりタバコ吸ったり、
即売のビデオ見ながら感想言い合ったり…
著名な作曲家や編曲家、バンドトレーナーのみなさんなんかも
ロビーで談笑タイム。
そういう扱いなんだよ中国代表は。
もうみじめでみじめで悔しくて悔しくて…
スピーカーから聞こえてくる緑の演奏聞きながら
臥薪嘗胆の思いだったよ。
236:名無し行進曲
10/08/14 16:17:03 mUKGVocU
>>235
スピーカーから聞こえてくる緑の演奏
ってことはあなたさまも会場外にいたってこと?
237:名無し行進曲
10/08/14 17:12:06 p94608Zi
だっておしっこ行かなきゃねぇ…
行くならそこしかないじゃん(笑
238:名無し行進曲
10/08/14 19:03:55 mUKGVocU
おしっこならしかたがないか
239:名無し行進曲
10/08/16 05:47:59 1Bv10Go4
何で緑一番なの?
240:名無し行進曲
10/08/16 12:06:50 bWguLIaJ
一番うまいからだよ
241:名無し行進曲
10/08/16 12:50:21 1Bv10Go4
あぁ、なるほどねwww
242:名無し行進曲
10/08/16 13:16:16 BtRkOVeg
でもさあ、いくら中大でうまくても結局は>>235みたいな扱いなんでしょ?
なんだか切なくなってくるよ(´・ω・`)
243:名無し行進曲
10/08/16 21:59:00 K8LVrFQ/
>>242
気休め情報
中国支部の職場・一般は2枠(統合まで1枠ずつ、07のみ一般1枠)で過去5年で金賞はNTTが05、06で金賞取ってる。
去年、NTTと緑は銀だった
過去5年の他の支部を見てみると
金賞を取ったことの無い支部が3支部(2枠が1支部、統合まで一般1枠・統合してから2枠が2支部)
3枠なのに2枠の中国支部と同様5年間で2個しか金賞を取っていないのが1支部
去年銅賞を取っていない支部は中国支部を含めて4支部
244:名無し行進曲
10/08/16 22:06:59 BtRkOVeg
気休まらないよ
ごちゃごちゃ言ってるけど
とにかく中国代表のときは聴衆休憩タイムなんだよ
みんなズラズラと席を立っちゃうんだから
サラブレッドのNTT西と一緒にして
格をあげようなんてダメだよ
中国代表は伝統的に銅賞コレクターなんだから
いくら中国支部で一番二番でも
全国のそうそうたるバンドの中では
聞くのも見るのも恥ずかしいほどの下手くそバンドなんだから(´・ω・`)
245:名無し行進曲
10/08/16 23:08:30 noes4mu2
スレ違い
246:名無し行進曲
10/08/16 23:08:36 0cbU7phS
だから何?(笑)
247:名無し行進曲
10/08/17 06:03:17 EbFgTIwJ
なんとか緑には抜けてもらいたいものです。
頑張って下さい。
248:名無し行進曲
10/08/17 10:25:26 VOi5w36h
ぢゃ、I氏がんばって
249:名無し行進曲
10/08/17 11:51:58 EbFgTIwJ
S氏だろ頑張らなきゃならないのは。
実力を拝見しましょう。
250:名無し行進曲
10/08/17 12:02:10 UIppRO+V
S氏が頑張ってもメンバーがあれぢゃぁね。
I氏が頑張るほうが正解ぢゃない?
251:名無し行進曲
10/08/17 14:13:00 EbFgTIwJ
緑よ何があったか知らないが、岡山代表としていい演奏をしてきてくれ。
ゴタゴタして本来の力が出せないコンクールとなっては県大会で敗退した我々が報われない。
T野も大学との両立で大変だろうがしっかり頼む。
松江には行けないが応援している。
252:名無し行進曲
10/08/19 17:44:28 RNvqOVSl
一般、大学、各団体の皆さん中国大会への仕上がりはいかがですか?
253:名無し行進曲
10/08/19 20:02:41 o/IFGnR0
悪いけど今年は広島と島根で代表はいただきますよ岡山のみなさん
254:名無し行進曲
10/08/20 00:41:30 bRj/FArn
みかかと大田?
255:名無し行進曲
10/08/20 04:04:06 5obOD3rI
ひどい指揮者ランキング
256:名無し行進曲
10/08/20 04:20:19 EKhoFQn0
電話屋さんと緑。
悪いけど中国支部はこれで鉄板。
島根さん、ごめんね。
257:名無し行進曲
10/08/20 13:57:21 oZ4eLZj6
>>253
楽しみにしています!
観客としては、多くの好演が聴ければ、それで満足なんで。
今年も県大会の時点では、
グリーンが鉄板といえるほどの演奏でもなかったので、
十分チャンスありますよ。
ただグリーンは、ここからの追い込みがあるらしいですけど。
258:名無し行進曲
10/08/21 06:35:48 PBmvQTnS
そうですか?
岡山県大会聞きましたけど、緑は流石だなと思いましたよ。
課題曲のマーチなど他の団体とはかなりのレベルの差を感じました。
中国大会でも期待できると思います。
ちなみに玉野は個性的ですね。
コンクール的に良いかどうかは分かりませんが、結果は気にせず暴れてきてほしいと思います。
緑は記録に、玉野は記憶に残ってほしいです。
259:名無し行進曲
10/08/22 10:52:38 YEkXJbD9
記憶より記録がいい
260:名無し行進曲
10/08/24 09:38:17 eXyqClfy
>>258
岡山の一般のレベルは恥ずかしいくらい低いだろ。その中で他の団体とコンクール命の緑を比べてやるなよ。
261:名無し行進曲
10/08/27 22:20:30 UTewkgBZ
でも・・・・妙に結果気になる
岡山
262:名無し行進曲
10/08/30 11:42:50 pTzBnvTk
玉野もみどりもお疲れ
来年は、電話屋がいないぞ!
263:名無し行進曲
10/08/30 17:10:50 +/pDfEox
金賞の緑はガッカリ、銀賞の玉野はバンザイ…。
必死の緑に比べて、楽しそうに演奏していた玉野が印象的だった。
264:名無し行進曲
10/08/30 19:07:03 DSUCOYSW
NTT 99
出雲 96
倉敷 92
元祖平成 85
祇園、勝田、大田 84
玉野 76
下松、岩国 74
265:名無し行進曲
10/08/31 00:08:41 cLogPFid
>264
岩国、下松の山口勢の得点は、それぞれ69点が正解。
266:名無し行進曲
10/08/31 14:44:31 OD/Ccaev
256 名前:名無し行進曲 投稿日:2010/08/20(金) 04:20:19 ID:EKhoFQn0
電話屋さんと緑。
悪いけど中国支部はこれで鉄板。
島根さん、ごめんね。
ぷぎゃあああああああ
267:名無し行進曲
10/09/02 09:36:24 tqeUqKy+
来年の2番手争いが楽しみだな。
緑が3出休みになると高をくくってたバンドもあるだろうが、こけたおかげでますます熾烈な争いに。
シンフォ、総社、玉野、赤。
どこが抜けるのかな。
面白いコンクールになりそうだね。
268:名無し行進曲
10/09/02 10:23:46 CSX1OhTu
気が早い
269:名無し行進曲
10/09/02 11:08:59 P84o9CSL
シンフォはもう完全に終わったバンドです。
270:名無し行進曲
10/09/02 20:03:56 wR7OqK3y
そろそろ夜寿司ネタに
271:名無し行進曲
10/09/02 21:53:05 m9PAZ0Nc
シンフォの主力団員がコンクール終わって
大量に辞めたと聞いたが、原因はやはり夜寿司なのか?
272:名無し行進曲
10/09/04 06:53:58 bBK/ahza
夜寿司だけじゃなく、
幹部れんちゅうの考え方が腐っている。
273:名無し行進曲
10/09/05 11:11:39 ObvixgCM
内輪もめしてる間には、団を立て直せよ。
そんな事してると来年は赤にも負けるぞ。
274:名無し行進曲
10/09/05 15:15:20 jPLV4koH
国文祭にのる人が少なくって必死で
トラを集めてるみたい。
だったら最初から断ればいーのに...。
岡山の恥さらしになってくれるなよ
275:名無し行進曲
10/09/05 17:22:07 ObvixgCM
シンホ今からでも遅くないから玉野に代わってもらえよ。
276:名無し行進曲
10/09/06 02:27:10 Sw49p/0Q
玉野の人気に嫉妬ww
岡山一般は今玉野が熱いと....φ(・ω・` めもめも
コンクール緑も玉野もお疲れ様でした!
次はアンコン会場で会いましょうヾ(゚ω゚)ノ゛
277:名無し行進曲
10/09/06 12:25:45 UfdAYwvO
アンコンなんてまだ早い。
みんなでシンホを応援しよう。
流出した団員は何処へ?
278:sage
10/09/06 15:14:51 uUlqhV0V
玉野へ?
279:名無し行進曲
10/09/06 16:13:07 76yDNhMu
いっそのこと、岡玉シンフォニックバンドって事で、国文祭も玉野と合同してもらえばいいんじゃね?
280:名無し行進曲
10/09/06 21:07:37 Sw49p/0Q
駄目だよwT野に代表取られちゃったからシンフォの皆さんT野嫌いになっちゃったもんw
281:名無し行進曲
10/09/06 23:19:07 1exZuI4T
チンポニック涙目wwwwwwざまぁwwwwwww
282:名無し行進曲
10/09/07 02:31:44 YmAdSwZu
コンクール負けたから嫌いになるってwww玉野にゃいい迷惑よな。
国文祭にはハートフルと出るからシンホは相手にされないよ。
283:名無し行進曲
10/09/07 13:41:42 V/du6PEO
シンホ?そりゃ団員も逃げるわな。だって、(以下省略
284:名無し行進曲
10/09/07 22:06:02 FHjfJurg
>271
主力団員が大量に辞めたからシンフォのコンクールに結果として出たのでは?
多分その方が有力。
原因はひっくるめて夜寿司で正解。
285:名無し行進曲
10/09/07 23:48:03 SPWCA48R
そういや10日に近畿大が演奏会をしに来るらしいが行く奴いる?
286:名無し行進曲
10/09/08 04:59:00 Koa8JoXr
飽きてきた人が多いんじゃないかな。岡山の一般で吹奏楽をやることに。
287:名無し行進曲
10/09/08 05:28:31 eA9Kr2IR
シンホに飽きたんだろ。
もう一度Aっくんと組んでみたら?
288:名無し行進曲
10/09/09 10:16:48 ZoVLWSKv
崩壊したカスバンドの話題はもういい
289:名無し行進曲
10/09/09 12:04:56 5471rAwK
課題曲:迷走するカスバンド(作曲 夜寿司)
290:名無し行進曲
10/09/09 13:17:41 6SAGF1tc
俺さ、シンフォの事よく知らないんだけど夜寿司って奴は何でそんなに嫌われてるの?別に棒振りでも団長でもないんだろ?他の団員が煙たがって逃げるくらいなら運営側がそいつ追い出せば良いのでは?
ここ見に来る度にそう思うんだけど教えて。
291:名無し行進曲
10/09/09 17:51:45 mC4Ndh7F
夜寿司は岡山で2番目においしいすし屋です。ラジオCMしてるでしょ!
292:名無し行進曲
10/09/10 00:14:59 ciwQsCJt
>290
ぜひ入団してみましょう。
元団員から恨み怒りを買う理由がわかるはず
293:名無し行進曲
10/09/10 00:23:38 sH5Tbxh1
もう止めな。
コンクール終わったら個人叩きか。
情けないと思わないのか。
音楽の話をしようよ。
294:名無し行進曲
10/09/10 16:57:16 D/sSlX35
音楽の話がしたいなら、来るとこ間違ってます。
295:名無し行進曲
10/09/11 00:55:49 O3se4SwV
気の毒に…夜寿司、負けるなよ。
Aっくんより
296:名無し行進曲
10/09/11 01:25:32 1OtUjFHY
そういえば何でAっくんはS実辞めたの?
297:名無し行進曲
10/09/11 07:50:46 O3se4SwV
本当のこと書いていいの…?
被害者たちにはまたあの悪夢を思い出させることになるのかな?
298:名無し行進曲
10/09/13 11:10:30 aJrf6Nny
グリーンのHPが見られない。
なんで?
あの変な英文サイトは何???
299:名無し行進曲
10/09/13 19:35:47 ruB1wsj/
>>298
ウィルス
300:名無し行進曲
10/09/13 21:32:48 PMGrn+ta
なぜあんなヤツがのうのうと復帰できる。
301:名無し行進曲
10/09/15 07:59:05 gSxFuT+r
捕まるようなこと?
302:名無し行進曲
10/09/15 08:17:38 FVmMOH8Z
被害届が出れば捕まる
学校の体面のため揉み消されたか…?
303:名無し行進曲
10/09/16 13:53:38 a3Kw/RAG
今はどうしてるの?
304:名無し行進曲
10/09/19 17:03:30 HoHHtQcH
シンフォさんは常に全パート募集してるのかな?
305:名無し行進曲
10/09/19 20:43:34 W0/PJnOy
>>304
いいえ、してませんよ。誰でもどうぞってわけにはいきません。
306:名無し行進曲
10/09/24 04:13:44 OpMuxfMd
シンフォってフレンドリーやるんだね。
まともに演奏出来るだけの人数揃ったのかな(笑)
307:名無し行進曲
10/09/24 08:25:11 FrX9ZtPj
お前、何時に書いてるんだ。
新聞配達か!?
308:名無し行進曲
10/09/25 13:09:46 QLksvOiO
最近アカは元気ないな
309:名無し行進曲
10/09/25 15:32:18 SjYx1Ute
ナルってるからねwww
310:名無し行進曲
10/09/28 06:34:53 POWtSfud
ナル崎さん?
311:名無し行進曲
10/09/30 02:32:41 meJkRmYN
合奏中に大勢の前で一人だけを怒鳴りつけたり、何度も吹かせるのはやめた方がいいと思う。
312:名無し行進曲
10/09/30 04:00:24 6DKNJl7L
しょうがないよ。
指揮者に向いてないんだから。
313:名無し行進曲
10/10/01 07:42:24 d+6TacTB
赤は昔のN中氏の時の方が好きだな。
選曲も良かったしサウンドも温かかった。
ナル崎氏はまだまだ稚拙。
格好つけてるわりには空回り。
314:名無し行進曲
10/10/02 00:09:01 wlj/wJRF
シンフォの夜寿司に赤のナル
名物団員ですか・・・
315:名無し行進曲
10/10/02 02:31:50 +gh3MV7P
日頃の行いが自分の評価となって返ってくる。
因果応報というやつですね。
316:名無し行進曲
10/10/02 13:23:20 hJ28niNH
アカの指揮者思い切って変えてみたら?
副指揮者はいないの?
317:名無し行進曲
10/10/02 14:38:43 H4YkrRw+
いたらとっくに換えてまんがな
318:名無し行進曲
10/10/03 09:37:43 U6dhE30d
自分から辞めると言わない限りあてがえないですよね。
早く言ってくれないかな。
319:名無し行進曲
10/10/03 09:54:28 SHoO7shU
岡山の一般で有名なのはシンフォの人とアカの人だけ?
他には誰かいる?
320:名無し行進曲
10/10/03 10:33:01 g8XJlqZe
夜寿司の一人勝ちでおけ。
321:名無し行進曲
10/10/03 12:01:56 u4scxcpb
えっ、T野あるじゃん
322:名無し行進曲
10/10/03 16:48:49 GoZ39Hz7
T野も同じことしてる人いるじゃん!
323:名無し行進曲
10/10/03 17:10:51 SHoO7shU
詳しく教えて(笑)
324:名無し行進曲
10/10/03 17:15:45 iSpFHt7n
あと「ここの学生は処女率9割を超えるねェ~」の奴
325:名無し行進曲
10/10/03 22:59:31 u4scxcpb
玉Nキモチワルインデスケド
326:名無し行進曲
10/10/03 23:08:55 SHoO7shU
緑や総社、津山はどうなんだ?
327:名無し行進曲
10/10/03 23:25:24 OyF7YYIi
どこの一般バンドも大概同じだよ。ネットに書き込まれるかそうではないだけで
どこでも残念な人はいるって
328:名無し行進曲
10/10/03 23:35:25 g8XJlqZe
そういうおたくが一番残念
329:名無し行進曲
10/10/04 01:29:43 W9sZgzY0
特徴として、古株であれもこれも役職の仕事を仕切ろうとしたり、職場関係のコネを利用したがる奴がタチ悪い。
330:名無し行進曲
10/10/04 13:33:06 0Yhu5xJy
そうしないとやっていけない団体が残念
というか
そういう奴に仕切らせて
見て見ぬふりや
批判しかできないのも残念
331:名無し行進曲
10/10/04 14:09:30 Dh99QPkz
職場関係のコネを利用したがる…ってのがよく分からんのだか、どゆことでしょうか?
332:名無し行進曲
10/10/04 19:07:08 D96FHZRk
しょうゆうこと・・・
333:名無し行進曲
10/10/06 13:07:11 Edg/GXaj
古株というか過去の栄光を鼻にかけてるヤツほどうっとうしいもんはない。
全国や中国大会に出場したくらいで、どんだけ偉いの?
しかも50近いオッサンが中学生の頃の事をいつまでもいつまでも。
334:名無し行進曲
10/10/06 17:59:07 gC3cZ4GB
うちにも似たような方がおられます。
しかもすごい下手。
あっ、下手だからそれにすがるしかないのか。
335:名無し行進曲
10/10/06 20:34:31 M3TlJbFB
つーか、40にも50にもなって「ゴールドだ!代表だ!」ってコンクールに
熱いジジイってのは相当痛いよな。
一般の部は年齢制限設けろよ。
336:名無し行進曲
10/10/06 21:19:27 jB9PA+9K
いっそのこと吹奏楽コンクール一般の部なんてなくしちゃえばいいのに。
大人の団体ならばコンクールにばかり入れ揚げてないで、他にもっとやるべきことあるでしょうに・・・
337:名無し行進曲
10/10/07 00:11:05 6FGiV+U2
楽器吹いて遊んでも問題ないぐらい稼いでいるのでご心配なく。
若いうちのほうが将来に備えていろんなことを覚えないといけないんじゃないの?
吹奏楽やってる奴っておっさんよりも若い奴のほうが痛い。ちゃんと働いて稼げるようになってから人の批判をしろ。
338:名無し行進曲
10/10/07 00:49:42 Z7VYB+3c
耳が痛いですね…
339:名無し行進曲
10/10/07 01:13:20 NIyak7c6
熱くなれるものがあるってことは、幸せだと思うよ。
家族が許してくれる範囲でやってほしい。
吹奏楽中心の相方の気持ちが分からなくなるときがある。
340:名無し行進曲
10/10/07 07:11:48 aZu8tjIO
>>337
稼いでたら問題ないwwww
言ってることの程度が低いなこの老害wwwww
341:名無し行進曲
10/10/07 08:56:25 2HFedjpq
負け惜しみだから許してやって(恥
342:名無し行進曲
10/10/07 11:05:24 qlf/YLYU
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 稼げるようになってから人の批判をしろ
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
343:名無し行進曲
10/10/07 13:04:26 6FGiV+U2
他にやるべきことがあるんじゃないかと言ってるから、やるべきことをやってると答えただけなんだけど。
趣味の他にやるべきことって仕事や家庭でしょ?どちらも充分以上にやってますよ。
あなたたちが大人になったときにはお金の余裕が無くて趣味なんかやってる余裕は無いんでしょうね。
344:名無し行進曲
10/10/07 13:05:39 OEfi28Be
話は変わりますが、岡山にダブルリードの教室はありますか?
知っている方がいれば教えて下さい。
345:名無し行進曲
10/10/07 13:39:52 2HFedjpq
ほらぁ、また負けず嫌いのダメ大人に火をつけた。
すぐ涙目になってムキになるんだから…顔真っ赤www
346:名無し行進曲
10/10/07 20:59:06 BPXHYDwy
大人になっても趣味として吹奏楽を楽しむのは素晴らしいことだと思います。
ただ、吹奏楽コンクールに出場することや、その結果に拘りすぎることはよくないと思います。
コンクールに参加しなくてもモチベーションを保って、充実した活動、素晴らしい演奏のできるバンドこそ、本当の大人の団体と言えるのではないでしょうか。
そういうバンドもあるはずです。
347:名無し行進曲
10/10/08 00:39:00 Ww4BGUBp
343
最後の一文が余計。
まっ,社会人バンドなんてどこもそんなもんよ。
見て見ぬふりしてやり過ごすのが一番楽ですよ,心身ともに。
346さんのいうこともも御尤もですが,
じゃあそんなバンドがどこにあるのやら,と…教えてほしいくらいです。
348:名無し行進曲
10/10/08 12:32:23 1OmcYVCx
腫れ水
349:名無し行進曲
10/10/08 12:33:07 1OmcYVCx
魂香
350:名無し行進曲
10/10/08 16:49:08 L+NiS7PP
岡山ウインドアンサンブル
351:名無し行進曲
10/10/09 16:43:50 70grFF1Y
指揮は、人格も大事ね
352:名無し行進曲
10/10/09 20:36:22 bHasGfQX
じゃあTはアウトだな
353:名無し行進曲
10/10/10 01:32:22 zgYEdqnf
T?
354:名無し行進曲
10/10/10 06:05:36 YYxJI+HX
久々に来てみると
ずいぶんと岡山らしいスレになってるじゃないか
355:名無し行進曲
10/10/10 09:56:15 PwVAwK2o
相変わらず他人の足を引っ張ることで喜んでる奴等ばかりだな。
とは言え恐らく少数の奴がID変えながら書いてるんだろうけど。
ご苦労なこった。
そんな暇があったらロングトーンでもしなさい。
356:名無し行進曲
10/10/10 10:43:05 Elx5WCKv
他人の足を引っ張る話なんか誰もしてない。
困った団員がいるよねって話。
開き直りと逆上は見かけるけど。
357:名無し行進曲
10/10/10 23:34:12 3uL430FW
バーカwwwwww m9(^Д^)
358:名無し行進曲
10/10/11 04:16:09 9PD7sabG
>>350
聞いたことないな
新設したバンドなのか?
359:名無し行進曲
10/10/11 07:38:14 IC+ppZFY
中国大会で涙を飲んだ緑のみなさんのためにも
松山で精一杯演奏してきます
360:名無し行進曲
10/10/11 10:12:42 Jxe3B9GK
飲んでねぇし。
てか松山ホールしょぼいから今年は止めといたんだよ。
来年は本気でやるから見ときな。
361:名無し行進曲
10/10/11 10:35:43 3exED36P
プププッ子どもだね
362:名無し行進曲
10/10/11 23:28:50 Manlh96l
子供のような指揮者です
363:名無し行進曲
10/10/13 20:59:14 wy1ZaW2j
>>360
それなら中国大会やった島根のホールもしょぼいから今年は県大会とまりで
よかったじゃん?
気に入ったホールでのみ演奏してたらいいじゃん
364:名無し行進曲
10/10/13 22:29:50 5uUBaaxl
酷いことしてるのいるんだね。
訴えられても知らないぞ
365:名無し行進曲
10/10/14 01:31:47 79U3zFeD
その気でショボイ演奏したら他はさらにショボイんだから仕方ない。
頼むよ、手ぇ抜いてるんだから勝てよ。
366:名無し行進曲
10/10/19 01:00:42 7xmrwihe
>>350
なにそれ、コワイ
367:名無し行進曲
10/10/19 08:49:47 GVnmdD6L
h URLリンク(www.asahi.com)
例え話が いかにも痛い指揮者だと思った
368:名無し行進曲
10/10/20 12:48:26 BWVrUdDL
知らないの?
オカマの吹奏楽団だよ
369:名無し行進曲
10/10/20 14:09:41 u0Nzi208
岡山ウインドアンサンブルって本当にあるの?
普通に活動してる?
370:名無し行進曲
10/10/21 12:12:34 QJp3i4mn
オカマウインドアンサンブル?
371:名無し行進曲
10/10/21 14:17:04 wSSoHEHA
>>369
定期も3回ぐらいやってるはず。
行きたきゃ行ってみれば良いと思います。
私は、条件に当てはまらず、また連れて入ってくれる連れが居ないため聞くことは出来ませんが。
男性の力強さ、女性の繊細さを併せ持つのだから、それはすばらしい演奏だそうですが。
372:名無し行進曲
10/10/21 15:06:03 40GGOieS
男性はゲイ以外の入団が出来ません
詳しくは団員募集の項目を参照ください
URLリンク(sound.jp)
もしかしたらレズの女性も入団できるかもしれません
これでウインドアンサンブルを名乗られると吹奏楽が汚れそうです
373:名無し行進曲
10/10/21 18:43:34 VKjQ3NGI
合宿なんか行ったらさぞかし熱い夜だろうな。
374:名無し行進曲
10/10/29 00:30:18 Oov+POl+
おすぎです!ピーコです!
375:名無し行進曲
10/10/29 00:39:51 MIJ3Qb6U
今更ながら気付いたけど岡山って中国地区の第2第3都市を持つ県の割に
コンクールの参加団体は山口より少ないのな
なんで岡山市の方が倉敷よりでかいのにシンフォしかないの?
376:名無し行進曲
10/10/29 07:42:30 bR1K0I8B
>>375
シンフォさんがあまりにも偉大すぎて他のカスバンドが
付いて行けないから。
377:名無し行進曲
10/10/29 09:38:27 KZfJ5s+w
岡山市にも、岡山吹奏楽団、晴吹、岡山ミュージックパラダイスなどのバンドはある。
連盟に入ってなかったり、入っていてもコンクールに興味が無いだけ。あと、岡山は岡山市中心部よりもその他の市町村のほうが吹奏楽が盛ん。
378:名無し行進曲
10/10/29 16:28:08 Oov+POl+
>岡山は岡山市中心部よりもその他の市町村のほうが吹奏楽が盛ん
その原因はどうしてなんだろな
379:名無し行進曲
10/10/29 16:55:18 MIJ3Qb6U
でも津山とか新見で活動してるとこあるか?
岡山でも県南のバンドが殆どだな
特に津山は活動してても不思議じゃないのだが…
380:名無し行進曲
10/10/29 19:31:56 TBfqPjEP
津山シティーブラス
381:名無し行進曲
10/10/30 00:42:05 yqs0S062
>>377
ふれあいもある
>>379
新見ウインドアンサンブル
382:名無し行進曲
10/10/30 01:53:34 t4eRCQGv
倉敷市GH
倉敷アカデミック
玉野ウインド
岡山シンフォ
ふれあい吹
岡山吹
岡山ウインド
晴吹
ミュージックパラダイス
総社吹
津山シティ
ヤク吹
新見ウインド
あとは?
383:名無し行進曲
10/10/30 09:40:13 r7Kvimv2
岡吹って創価学会が関係してるの?
384:名無し行進曲
10/10/30 22:37:25 Hko3+fm7
あとは 西大寺吹
酔聖会ウインドブラス
備前ブラスバンドクラブ
邑久吹
天理玉島などある。
385:名無し行進曲
10/10/31 00:59:27 6tTjyI7u
金光ウインドも忘れないで(泣)
386:名無し行進曲
10/10/31 01:09:36 zTleN8fr
なんとか合奏団ってのも見たことある。
387:名無し行進曲
10/10/31 21:20:19 TP3M4IRf
赤磐市には無いね
388:名無し行進曲
10/10/31 21:38:27 cLcbwN2Z
和気吹
井原メルヘンウインド
オルケストル・ダルモニー岡山
389:名無し行進曲
10/11/01 00:31:52 eB1F6af3
各レベルはどうよ?
やはり
倉敷GH>>>>>>>>>>>>>>その他?
390:名無し行進曲
10/11/01 01:38:58 q9cO6tWc
いまの倉敷がそれほど高位置にいるとも思えんが
今年はダメ金で玉野が銀だったな
391:名無し行進曲
10/11/01 14:36:34 7GnBrsKb
昨年は、倉敷GH中国代表
総社 銅賞
392:名無し行進曲
10/11/01 20:50:54 XGf2pSrO
コンクール厨めがw
コンクールの結果だけで決めるなよ~(^.^)
393:名無し行進曲
10/11/01 22:20:29 eB1F6af3
出てなくて上手なのは金光ウインド?
394:名無し行進曲
10/11/01 23:24:33 qVIx3OUu
どこも似たり寄ったりよ。所詮アマチュア吹奏楽団
395:名無し行進曲
10/11/02 05:05:05 VC6Pt5Tk
六条院吹奏楽団
396:名無し行進曲
10/11/02 05:06:14 VC6Pt5Tk
aR アフターレインボー
397:名無し行進曲
10/11/02 08:27:57 sTEhG5KH
定期演奏会のクオリティとか加味しても、緑がダントツにうまいと思う。
398:名無し行進曲
10/11/02 09:45:50 VwTW9m+n
緑がクオリティー高い、それは間違いない。シンホは最近ブレてる。赤の方が個性がある。玉野は個性的すぎ。総社は地味。あとはよーわからん。
399:名無し行進曲
10/11/02 12:03:05 yM4130ik
>>395
六条院はN桐先生が退職した時点で事実上解散してるだろ。
今のM本では卒業生は集まらないしな。
なにするにも人柄は大切だな。
400:名無し行進曲
10/11/04 10:41:17 ML5rmzC9
いよいよ今週末は全国の吹奏楽団体が集まる、吹奏楽の祭典があります。
岡山を代表して、岡山シンフォニックバンドが登場しますよ。
401:名無し行進曲
10/11/04 10:45:01 c1hvUyPB
シンホ復活のきっかけになればいいですね。
指揮はAっくんですか?
402:名無し行進曲
10/11/04 12:47:08 iPhWeHsN
曲は何をするのだ?
403:名無し行進曲
10/11/05 07:28:55 YpvC5Xc5
>>400
m9(^Д^)
404:名無し行進曲
10/11/07 18:17:39 3jp8p0SD
今日聞いてきたがグリーン下手になったな…。
あれなら支部落ちも納得。音が混もってピッチも最悪。
405:名無し行進曲
10/11/07 18:28:19 pswS75Ga
グリーンは以前からかなり衰退している。
古株がかなり辞めてまとまりが薄くなった。
今日聴いたが、木管はうまいが、金管がひどすぎる。
特にトランペットとテューバは壊滅的。
20~30代が演奏を壊している。
406:名無し行進曲
10/11/07 19:57:22 r1ljX7BM
緑を叩いてる人は何が楽しいんだろうね?
いまの緑が昔よりうまいかへたかは知らないけど、「若い人がダメ」って何を根拠に言ってるの?
そんなこと、聞いただけじゃわからないでしょ?なんだか叩きが陰湿で、緑が気の毒だ。
407:名無し行進曲
10/11/07 21:55:20 3jp8p0SD
若い人がだめって誰がいったの?
全体的に下手になったのは自覚してないのか。
408:名無し行進曲
10/11/07 22:14:41 l4nVmef6
若い人に世代交代しないと緑は維持できないからなぁ
銀になるよりはマシ
ところで国文祭の感想はないの?
409:名無し行進曲
10/11/07 22:24:09 r1ljX7BM
>>407
405を読んでないの?あんたは書いてなくてもあんたに対して言ってるとは限らない。
それに自覚ってなんだ?勝手に団員と決めつけるなんて頭がおかしいんだな。
410:名無し行進曲
10/11/07 22:39:55 SFnLxwFn
65人規制が全体のまとまり(演奏、楽団の雰囲気)に多少なりとも影響してると思う。
一般バンドだから、うまい人ばかりを乗せるってわけにもいかんだろうし。
グリーンは、コンクールの演奏だと、
サロメをやった頃が全盛って感じがするな。
あの頃は演奏会でもバーンズの3番とかギルガメッシュとか、
挑戦的なプログラムで、ヲタの俺も楽しめた。
過渡期なんだな。
411:名無し行進曲
10/11/08 00:09:41 18su9Hje
問題はバーンズの三番やギルガメッシュで楽しめる君のセンスなわけだ。
あんな曲のどこが挑戦的なんだ?
412:名無し行進曲
10/11/08 00:53:06 laSG/Ugz
倉敷は俗っぽい曲の方が合ってると思うのはオレだけか。
個人的には 大阪わらべ歌>サロメ
アレンジやるにしても、歌劇とかの方が合いそうだなここは。
413:名無し行進曲
10/11/08 01:12:08 x6BCDNhn
ヲタばっかwwwwwきめぇwwwwwww
414:名無し行進曲
10/11/08 05:48:54 ZrqrSPyC
緑ネタでこれだけ盛り上がれるのかw
内部同士のカキコミ(?)は醜いからやめとけよ…
とりあえず緑の若い団員が自己中なのはわかった
415:名無し行進曲
10/11/08 12:28:33 1jLyLHuW
緑の演奏に影を落としているのはユーフォニアムではないか?マーチでユーフォニアムがボケて音程がぶら下がるの気持ち悪い。
416:名無し行進曲
10/11/08 14:54:30 SLYFT6vq
シンフォの感想が皆無な件について
417:名無し行進曲
10/11/08 15:23:33 /U+FinoN
たしかに緑のユーフォはひどかった。音に輪郭がなく音程も無茶苦茶。
パワーがないのがさいわいだが、発情した牛の鳴き声みたい。
あとフルートの超音波公害。音程合わないんだったら、せめて静かな部分くらい人数減らせよな。
ラッパのデブの一人相撲もボーンが良く鳴ってたから、ラッパの下のパート が支えないと。
でもデブで重すぎだから押し潰されて、圧死するなぁ。
418:名無し行進曲
10/11/08 16:27:17 bmhkkf04
>>416
「頼むから感想聞かせて下さい!」って
土下座してお願いしろよ団員wwwwwwwww
419:名無し行進曲
10/11/08 19:37:34 IuqxnlRF
↑
なにこのばか
420:名無し行進曲
10/11/09 10:25:28 YLUeMADh
頼むから感想聞かせて下さい(´;ω;`)
421:名無し行進曲
10/11/09 17:30:21 Jy2oX/Y2
君らがどんだけ立派なプレーヤーか知らんが、まさに2ちゃんねるな流れやな。
逆に、まさか音大卒じゃないだろうなw
書き込んだ奴自身のマイナスオーラがすごいなw
ちなみに個人的には、楽団を存続させるのなら多少へたになっても世代交代は必要だと思うが。
楽器は長いことやってりゃうまくなっていくのよ。
422:名無し行進曲
10/11/09 19:29:46 UlVxd+PS
前にも書いたことあるんだけど、コンクール的にはうちは緑より下なわけよ。
だから緑が叩かれてると腹が立つ。もっと下のバンドは音楽やるなってことか?
たぶん高校ぐらいで全国に行ったような奴が批判してるんだろう。そりゃお前らよりはへたかもしれんが、大人は仕事しながらそれなりに頑張ってやってるのよ。わからん奴がいちいち批判するなよ。
423:名無し行進曲
10/11/09 19:48:37 42GDiQSy
長いことやってりゃ上手くなる?
何かの冗談では…
424:名無し行進曲
10/11/09 20:16:32 R2CN6tDn
基礎練なんかの練習ちゃんとやらなきゃ
いくら長くやってもうまくはならんだろ
吹奏楽の旅見てから楽器吹きたくてしゃーないわ
425:名無し行進曲
10/11/09 22:22:15 NjVIJMyb
>>421
シンフォの夜寿司のおっさんは何十年楽器やってても演奏は小学生レベル以下だそうですよ。
426:名無し行進曲
10/11/09 22:26:44 jtX2OHKK
不思議で仕方ないんだけど
何で岡山のスレはいつもこんな流れになるんだ
427:名無し行進曲
10/11/10 01:01:06 OhOlKGhg
岡山に限らずどこもむごいわ
428:名無し行進曲
10/11/10 01:12:38 3emZX+iX
いやこのスレは特に、このスレの住人が野蛮で頭弱いのを露呈してますね。
429:名無し行進曲
10/11/10 01:38:25 OhOlKGhg
嫌なら見なけりゃいいのに。
ほかのスレも変わらずひどいぞ。
430:名無し行進曲
10/11/10 06:43:29 7ybWG2tv
とりあえず緑はこれから衰退するだろうね。
和を乱しているやつがいなくなったら復活するかもしれんけど。
まあでも指揮者の年齢含めますます厳しいかな。
30代に中心プレイヤーがいないのがつらいよ。
431:名無し行進曲
10/11/10 10:02:13 6p1bYuJr
指揮者は定年で緑に専念。
結局本来の高校では結果を出せないまま終わったな。
よく保護者からクレームが出なかったもんだ。
432:名無し行進曲
10/11/10 14:31:40 DoGgtUvB
大人のバンドの方が性に合う、ってだけの話だろ
そういや大津シンフォの森島氏や鏡野の弘田氏は中学指導時代は予選落ち常連だったな
一方で中学では全国金賞常連だった出雲や津山の指導者知名度が高校赴任により衰退傾向
大阪桐蔭の顧問と対極的なのが面白い
433:名無し行進曲
10/11/10 16:05:19 PPeGDGsA
ここはおすすめのバンドってありますか?
434:名無し行進曲
10/11/10 16:46:35 6p1bYuJr
何がしたいか、だな
435:名無し行進曲
10/11/10 18:35:42 opyg+1Zd
合コン♪
436:名無し行進曲
10/11/10 23:30:07 UWyXKZgC
私も婚活がしたいです
吹奏楽婚クールでも金賞取れるバンドならなお良いです
437:名無し行進曲
10/11/11 16:43:55 gy96L1q4
そんなに早く妊娠したいなら、間違いなくT野だろ。
ついでに金賞、代表にもなれるかも。
438:名無し行進曲
10/11/11 17:33:29 6/gCsVUW
それゎどぉかな!!
439:名無し行進曲
10/11/11 18:06:01 q1ZkWXkj
シンフォのT野叩きが始まります
440:名無し行進曲
10/11/11 18:09:59 Q0QAWcKW
夏に負けたのまだ根にもってるんだ…
この前の国文祭も酷かったなぁ。
T野が出ればよかったのにね。
441:名無し行進曲
10/11/11 18:49:32 c55Lag/Q
なんだかんだ落ちてきたとはいっても、緑は来年は全国いけるだろ。余裕で。
442:名無し行進曲
10/11/11 19:50:20 yWPDo0Fd
こいつら普段は地味なんだろうな
楽器もヘタそう
443:名無し行進曲
10/11/12 12:16:46 Uc0/T14D
緑は電話屋さんが三出の年は全国行けるかもね。
N田氏はこれからも出雲を振るよ。
頑張ってくれたまえ。
444:名無し行進曲
10/11/13 07:31:35 fk1M3g5i
仲田氏より佐藤氏の音楽が好きだけど…
佐藤氏も歳だからね。
445:名無し行進曲
10/11/13 09:01:19 IVOhRBAy
>>444
佐藤氏の音楽の具体的にどういうところが好きなの?
仲田氏もまた岡山県の出身というのがまた皮肉だよな。
446:名無し行進曲
10/11/13 11:44:08 D1VZqlJp
蓼食う虫も好き好き…はぁ
447:名無し行進曲
10/11/13 20:07:27 dYAaHFJh
倉敷は大阪の先生呼んで代表
玉野は東京の先生呼んで代表
後ろ盾がないほかのバンドはそれだけで不利
448:名無し行進曲
10/11/13 20:38:24 NfbOdeuj
>>447
と、本当に思ってて代表になりたいんなら、先生呼べば?
449:名無し行進曲
10/11/13 23:56:05 tynBf/FY
シンホはT野にまだ僻んでるのかw
後ろ盾だけで代表になれるなら早く先生呼びなよwww
450:名無し行進曲
10/11/14 01:24:18 OfIJkNB0
なんでシンフォって決め付けてるんだ?
総社やアカなどの可能性はないわけ?
451:名無し行進曲
10/11/14 01:24:56 0sMFRx9D
出雲は玉野の先生呼んで代表
452:名無し行進曲
10/11/14 08:48:35 kKcNBOrx
全国規模でみたときに、中国支部のレベルは底辺なんだよ…
くだらない争いはもうやめようぜ
453:名無し行進曲
10/11/14 09:41:09 H2e3BSZV
緑をバカにしてるやつ多いけど、ここ10年はその緑以下なのが中国支部のその他のバンド。出雲もバンドの能力は緑以下だから仲田氏がいないと話にならない。
これからバンドディレクターの狙い目になりそうな支部。
454:名無し行進曲
10/11/14 10:34:57 JFcaDam9
バンドディレクター雇っても地域性って言うか、バンドとの相性的に
なかなか他の地方同様にとはいかない地区だよな中国支部って
もともとバンドの持っている力が低いのか指導力の問題か解らんけど
何なら同地区出身の金賞請負人で有名なあの御方でも呼んだらどうだい?
多分それでも全国金賞バンドはできないと思うぜ
関東の指導者は西日本で認識を共有できないのかねぇ
九州のレベルは低い、と言うわりには近藤さんも塩谷さんも
九州での指導実績は全然奮わないし
仲田さんの指導は地方が中心のせいか中国四国で目立ってるけど
小澤バンドの石見やかつての大田よりも先に山陽が先に結果出しちゃった
結局のところ、中四国は仲田式が合うってところかな
出雲も継続すれば常連の仲間入りするかもしれないよ
中国四国のバンドが弱いのは争いに参加している枠組みが
限られた少数団体の争いだから切磋琢磨できない部分があると思われ
455:名無し行進曲
10/11/14 11:46:05 vtEa+j2Q
指揮に問題ありで辞めさせたい場合、どうやって進めたらいいかな。
456:名無し行進曲
10/11/14 13:24:47 djCzylLq
協議すればいいじゃん
団の幹部や指揮者も交えて
そんな簡単なことも出来ないの?
457:名無し行進曲
10/11/14 16:17:10 jTvn+zvI
>>453
緑は団員数だけなら中国地区トップだろうな。その中から65人に削った精鋭でも全国に行けないなんて・・・。
458:名無し行進曲
10/11/14 17:34:56 Q5QJgqft
>>457
緑のあれが精鋭ならやはり衰退か・・・
ん?
65人に削った精鋭って
オーディションでもやったのか?
459:名無し行進曲
10/11/14 17:47:04 jTvn+zvI
団員は100近くいるよ。中国地区の他のバンドなんて50いれば多い方。
460:名無し行進曲
10/11/14 17:54:15 kKcNBOrx
団員数が100もいるのに、普段の練習には20人くらいしかいないんだぞ
ある意味深刻だよ…
461:名無し行進曲
10/11/14 17:57:03 r3rryqsi
>457
緑は出たい奴は拒まず。
吹けない奴ほど出たがって吹ける奴が遠慮する悪循環。
編成見りゃわかるだろ
462:名無し行進曲
10/11/14 18:06:37 JFcaDam9
それでも支部金を維持するならむしろ驚異だなw
463:名無し行進曲
10/11/14 18:31:50 LwLuQmLJ
お前ら、2ch使って何身内同士で会話してんだ?
直接話せばいいじゃないかwww
464:名無し行進曲
10/11/14 19:08:49 fj+TsDIw
>>460は知ったかぶり。
緑の普段の練習は60人以上。
日曜日は若干少なく、4,50人位。
465:名無し行進曲
10/11/14 20:04:33 JFcaDam9
何で日曜のほうが少ないの?
日曜仕事休がなかったらコンクールなんぞも参加できないでしょ
466:名無し行進曲
10/11/14 20:51:18 kKcNBOrx
>>464
なんでそんなに詳しい人数わかるんだ?
必死だな
467:名無し行進曲
10/11/14 21:31:27 LwLuQmLJ
おい緑、大丈夫か?
シンホやT野やS社に負けるなよ。
468:名無し行進曲
10/11/15 00:36:36 Kf/nUmdd
緑は2chをチェックする余裕があるようだから大丈夫。
しかし、すぐに熱くなるところをみると頭は悪いみたい。
シンフォも新指揮者が正式に決まったらわからないかも。
469:名無し行進曲
10/11/15 02:52:00 tGWunHrm
んじゃ、その頃を見計らって入団しよ
470:名無し行進曲
10/11/15 07:05:40 tGWunHrm
あ!
楽器がねーや
471:名無し行進曲
10/11/15 16:20:01 YuC1mqoR
もう一度、シンフォとAっくんが組めば良いんじゃね?
マイナスとマイナスをかければプラスになるわけだし。。。
472:名無し行進曲
10/11/15 16:36:38 Cjjdz0D0
そういや昨日チンフォの演奏会だったな
行った奴どうよ
473:名無し行進曲
10/11/15 18:28:34 zjAQe02B
マジか 聞き逃した orz
って言うか何かしら広告見せても良さそうなもんだが
HP見ても演奏予定曲かいてないな
474:名無し行進曲
10/11/16 16:50:27 Wd98dcTV
シンフォ…なんか可哀想なぐらい落ちぶれたよなあw
475:名無し行進曲
10/11/16 19:09:51 a5+kS+RO
緑に比べたらマシだけどね
476:名無し行進曲
10/11/16 19:35:34 JNQJYYAM
つっちーがいたころはまだよかったなあ。
477:名無し行進曲
10/11/16 20:03:39 F7qNmzUH
>>474
聴いたんなら感想よろしく
478:名無し行進曲
10/11/17 19:21:39 Yld/t/Dn
どこかに見学に行きたいです
479:名無し行進曲
10/11/18 11:29:41 yZqeAqAQ
シンホの救世主になってあげなさい
480:名無し行進曲
10/11/18 12:35:57 Y0aTAvM9
じゃあ、俺が (^o^)/
481:名無し行進曲
10/11/18 12:54:00 2donoyCP
いやオレが
482:名無し行進曲
10/11/18 13:00:49 PUNClCg3
つっちー、元気?
483:名無し行進曲
10/11/18 21:06:38 n4C4rslz
>>482は空気読むように。
484:名無し行進曲
10/11/18 22:30:10 kWKH2VxT
>>482
折られました
485:名無し行進曲
10/11/19 12:16:52 FNXbHYCO
どこもかしこも若手が折られるのは何故だ?
486:名無し行進曲
10/11/19 13:10:27 wUreSjdg
年を取っても吹奏楽なんかやって遊んでいられるのは、非常識なやつばかりだから。
487:名無し行進曲
10/11/19 17:18:10 3LMKF2PW
若手が出てくる必要はない
力があれば、でしゃばらなくても自然に目立つようになる
488:名無し行進曲
10/11/19 20:55:27 KABsEW/2
OBが主体のバンドだと新しい入団者に対して閉鎖的だったり
お山の大将がいたりするんだよ
489:名無し行進曲
10/11/20 17:29:09 mIu8aQew
で、どの団体がそのOB構成に近いバンドなの?
490:名無し行進曲
10/11/21 23:34:22 BOrxbE1y
S社とか、もろOBバンドじゃね?
あと、六条inとか。
491:名無し行進曲
10/11/22 13:27:10 TZ0r7vV7
昔の総社は総社東中OBが主体だったけど、今は特にOBは多くないと聞いてますよ。
総社東中現役も落ちぶれちゃって幾年たっても立て直しきかないし。
もう駄目だわ。
492:名無し行進曲
10/11/25 05:41:41 qTkeNO+C
中国スレ(一般)がPart9になりました。
中国地方の一般団体 Part9
スレリンク(suisou板)l50
493:名無し行進曲
10/11/25 05:44:06 qTkeNO+C
現在の中国スレ
中国地方の大学 Part5
スレリンク(suisou板)l50
中国地方の一般団体 Part9
スレリンク(suisou板)l50
494:名無し行進曲
10/11/26 01:06:32 Mu7W69Ay
中国地方の、でひとくくりしているのがなんだかなー
495:名無し行進曲
10/12/14 16:45:05 0ohkfiPY
団内の雰囲気はいいですか?
496:名無し行進曲
10/12/15 11:24:35 2zzp44Jc
>>495
最悪です。ツブれそうです。
497:名無し行進曲
10/12/15 12:41:53 Dn31pS/H
>>495
これから盛り上がります
498:名無し行進曲
10/12/16 00:44:57 XdVOuA5S
シンフォさんと玉野さんですね。
わかります。
499:名無し行進曲
10/12/16 10:28:49 Ax7ZTblt
T野ってさぁ、ちょっと前にコンクール出れなかったり演奏会できなかったりしたよね?
そこから2~3年で代表になるって、いったい何があったの?
T野の復活にシンフォ復活のヒントが隠されてたりしないのかな?
500:名無し行進曲
10/12/16 12:23:23 j1O7Upg0
参考にする気はない
501:名無し行進曲
10/12/24 04:29:30 JfWAj6Td
だからシンホはだめなんよな
502:携帯規制解除記念
10/12/24 12:18:55 1da+Mp9i
そんなことないよ
岡山シンフォは良いバンドだよ
選曲のセンスは悪いけど
503:名無し行進曲
10/12/24 12:56:09 TOCXzz3R
シンフォ団員大量流出先はグリーン?玉野?
504:名無し行進曲
10/12/24 15:21:18 bjr9qNx0
玉野遠いお
505:名無し行進曲
10/12/24 16:48:51 JfWAj6Td
ワシはT野へ行きたいと思ってる。
シンホ曲つまらん、T野マニアックでいいし、思ったよりT野遠くない。
岡山←→倉敷と同じくらい。
場所によっては近いかも。
506:名無し行進曲
10/12/24 23:49:42 9Ahe+Q0k
>499
高い金払って外部から指導者呼ばずに、一団員が指揮するだけでいいのです。
507:名無し行進曲
10/12/25 09:03:36 iMJnDmAB
>505
T野は、K敷より近いぞ。
30号で渋滞皆無だ。
2号よりはるかに便利が良い。
全国大会常連になりつつある K崎HフルのI田先生が指導されておられるのが最大の魅力だ。
508:名無し行進曲
10/12/25 09:14:33 ScMVygOq
I田氏はどうやらHフルに専念する模様。
中国大会以降全く指揮してないらしい。
今後はタコ踊りが指揮者に就任予定。
T野もおわた、赤と緑が来年の代表だな。
赤がんがれ。
509:名無し行進曲
10/12/25 16:03:28 n4iHazd4
ちゅーかよく玉野を振る気になったな
むしろそっちの方が驚きだった
今後は玉野・シンフォ・総社で代表の争奪戦だな
510:名無し行進曲
10/12/25 16:17:11 iMJnDmAB
>509
そりゃぁ団員だからな。
25年間在席すりゃあ、いろいろあるわな。
昔も、常任だったわけだし。
まあ、あの頃と音楽性は、変わったがな。
511:名無し行進曲
10/12/25 21:52:29 gs0/SgWy
みんな最近どんな練習やってるの?
512:名無し行進曲
10/12/26 00:16:58 DH2wBDud
>509
緑もまぜて!!
緑は内紛でボロボロとの情報を得たが・・・
513:名無し行進曲
10/12/26 08:12:36 YCONAfU2
それでもグリーンはいつもグリーンwww
514:名無し行進曲
10/12/28 08:11:58 N6K0jpeh
内紛なんてしてねーよ
キモオタが好き勝手にやってただけだよ
515:名無し行進曲
10/12/28 10:26:06 mW1abyoz
緑のキモオタって誰よ?
516:名無し行進曲
10/12/28 11:49:19 iQlbhs83
>>515
お前だよハゲw
517:名無し行進曲
10/12/28 12:01:53 mW1abyoz
俺はハゲてないぞ。
人よりちょっと少ないだけだ。
518:名無し行進曲
10/12/28 19:01:18 6k7vA7tF
やはりあのハゲが原因か…
てっきりあの態度のでかいデブだと思ってた。
519:名無し行進曲
10/12/28 22:17:13 cEdrIT3I
どのハゲ?
520:名無し行進曲
10/12/28 22:54:08 MLNlHhrE
伊集院?
521:名無し行進曲
10/12/29 08:01:31 7hSjq0hW
緑にはハゲ多いからなw
522:名無し行進曲
10/12/29 08:21:51 I/dU3LHO
デブも多いよ
523:名無し行進曲
10/12/29 08:36:01 qeXI0is/
態度のでかい奴は更に多い。
おたくら何様?
524:名無し行進曲
10/12/29 08:47:22 I/dU3LHO
おまえが言うな。
525:名無し行進曲
10/12/29 18:12:29 8fsIhuIc
ハゲでデブの人はそれだけで活動しにくい
頭頂ハゲのアブラギッシュなんてもう最悪
526:名無し行進曲
10/12/30 12:09:20 WyTyK43W
あの方がいらっしゃる限り緑は安泰です
527:名無し行進曲
10/12/30 13:26:38 YEr4th8t
久々にのぞきましたが、相変わらずで安心しました
528:名無し行進曲
11/01/06 20:38:06 zw8fq73z
===再開===
529:名無し行進曲
11/01/10 20:22:28 krP9M5Rr
アンコンはどうでした?
530:名無し行進曲
11/01/11 13:54:18 in1YV1yV
アンコン(笑)
531:名無し行進曲
11/01/12 00:15:50 Xx/AfjzP
どうでした?って聞いてんだよクズども
532:名無し行進曲
11/01/12 00:54:39 KLP1UrUN
アンコン(爆)
533:名無し行進曲
11/01/12 09:01:44 B6LkQMsu
銅でした。
534:名無し行進曲
11/01/13 21:26:31 6SNEqcIM
どのチームもひどかった
一般の中国大会進出組は辞退した方がえーね
シン◯ォは銅賞確定
535:名無し行進曲
11/01/13 21:28:24 TBcpXt1S
どうひどかったんですか?
536:名無し行進曲
11/01/13 21:34:06 njrl5gts
ちんだし
537:名無し行進曲
11/01/13 22:41:51 WOWnWXQb
>>534
じゃあ自分が出ろよ。自分が代表になってから言いなさい。
538:名無し行進曲
11/01/18 17:33:10 NxxqtMwC
川崎は何の曲をやったんだ?
アンサンブル。
539:名無し行進曲
11/01/18 22:07:56 D4SXspb6
ねこ
540:名無し行進曲
11/01/22 13:58:31 ke31j4U7
演奏会の最後にマーチをやりたがのは何故なんだろう
541:名無し行進曲
11/01/23 10:39:41 +LYKAeZG
やりたがのは
542:名無し行進曲
11/01/27 15:50:20 D5fZVdRH
やっぱ最後が引き締まるからじゃないの
しょもないポップスよりいいと思うけど
543:名無し行進曲
11/01/30 15:06:37 fXwfWzyi
しょもない
544:名無し行進曲
11/02/03 10:55:46 RgtEERUA
マーチもしょもないです
545:名無し行進曲
11/02/03 16:42:46 caP+lACY
マーチをやりたがないし
しょもないポップスもしません
546:名無し行進曲
11/02/06 23:37:57 RKtGCDjM
楽しくやってますかー
547:名無し行進曲
11/02/07 08:59:05 NKUsI+YP
アンコン 緑両方ダメ金だったんですね
残念でしたが よく頑張りました
川崎 代表おめ
気を付けて鹿児島へ行ってください
548:名無し行進曲
11/02/08 17:03:23 Tkc5Bwp6
どこぞの銅賞団体にも触れてやれよ m9(^Д^)
549:名無し行進曲
11/02/09 10:53:25 j7YeEbQr
緑のどっちかは代表になると思ったけど。個人的にはNTTとアットホームか岩国か緑の打楽器と思ってた。
ファミリアは予想外。
550:名無し行進曲
11/02/09 12:38:43 wdNeCphW
緑は打の方が断然よかった
クラはいかにもやってます的な表現(吹き方)が気持ち悪かった
1番の兄ちゃんなんとかせーよ
551:名無し行進曲
11/02/10 02:19:50 7OsNZ3YK
自分に酔って吹きながらふ~らふ~ら揺れまくる人、直してくれ
552:名無し行進曲
11/02/10 12:06:03 70Yv9onD
全く動かないコンマスも勘弁。
合わせづらい。
553:名無し行進曲
11/02/10 21:44:07 D1x5zHma
しかし全大の開催地ひどいな
5分の演奏の為に鹿児島とか鬼畜w
554:名無し行進曲
11/02/11 07:50:12 HF4N29jp
でも酷いめにあってる明誠と川崎はうらやましい
俺らも酷いめにあって鹿児島行きたかった
全国って遠いのね…
555:名無し行進曲
11/02/11 22:14:54 tIvWjHK4
全国行きたい!切実な緑が申しております!
556:名無し行進曲
11/02/11 22:57:03 3r/ZGoTD
きみも一度でいいから行ってみたいんだろうね(笑)
557:名無し行進曲
11/02/12 07:52:14 qkaX9kji
サックス吹きだけど
個人のレベルを同じ水準として同人数のアンサンブルを聞き比べると、聞こえが良いのはやっぱサックスだと思うんだよね。
援護したい訳ではないが、そういう意味で例えばクラとサックスを比較したら、クラが聞き劣りするのは否めない。
だから視覚的なパフォーマンスって必然性があると思うな~
気持ち悪いと言われればそれまでだけどw
558:名無し行進曲
11/02/13 15:23:24 hulV6vwT
ことしの夏は余裕で全国いくから問題ないよ
559:名無し行進曲
11/02/14 12:14:18 8EXWFiyV
なんで総社はアンコンにでなくなったの?
560:名無し行進曲
11/02/14 13:03:25 Q0EHWjb4
S社やT野がアンコン出ればまた代表も変わってくるんじゃないかな?
面白くなるのに。
561:名無し行進曲
11/02/15 12:15:59 dsRj7/NU
普段からやる気ないのに、出場しても何も変わらんでしょ。
時間の無駄です。
562:名無し行進曲
11/02/17 20:38:52 a64bmdJ8
子供を産んだら女性団員は辞めることが多いのかな。
563:名無し行進曲
11/02/18 12:46:14 tMkCWUy/
何を一番に考えるかって言われたら、男女共にやっぱり家庭でしょう。
毎回練習に参加しろって言う幹部はいつも独身者。
気持ちは分かるが、無理な時は無理。
一般団体だもん、ある程度しょうがないよ。
564:名無し行進曲
11/02/18 13:17:28 aiyTi9CD
>>562
一般バンドって婚期も産期も逃して取り返しのつかないことに
なってるババアが多いよなwww
吹奏楽と結婚しました、みたいなwww
565:名無し行進曲
11/02/18 13:31:24 bt1vnEkN
>564
完全にセクハラっすね
566:名無し行進曲
11/02/18 13:36:28 rhKh+Trd
>毎回練習に参加しろって言う幹部はいつも独身者。
烈しく胴衣
567:名無し行進曲
11/02/18 22:36:16 UENVmxFI
>563
もしくは、バンドに入れ込みすぎて家族に逃げられた
●●●●の●●●みたいなひととか。
568:名無し行進曲
11/02/19 01:07:30 LcbzWBTI
>>564
おっと、うちのバンドの悪口はそこまでだ。
569:名無し行進曲
11/02/19 10:59:58 LuCjhS6r
≫563
それを指揮者が言うこともある。バンドだけに時間取れないんだよ!理解してくれ!!
570:名無し行進曲
11/02/19 11:14:00 zo6cYc8i
いや、それが普通でしょ
571:名無し行進曲
11/02/19 13:24:05 8SHgBSAE
家族とバンドのどっちが大事かというと当然家族ですよ。あと仕事も当然バンドより大事。
だからといって個人練習も出来ない、合奏にも参加出来ないというなら、それが許容されるバンドに所属すべきよ。
演奏に高いクオリティを求めるようなバンドに所属するなら、指揮者は練習に来いと言うだろう。それは間違ってないよ。
仕事が忙しかったり、家族の理解が無いならぬるく参加出来るバンドに移籍すればいいだけ。
出来るだけうまいバンドに所属したい。練習にはなかなか行けない。でも本番には乗りたい。それはちゃんと練習してる他の人に失礼だし、単なるわがままです。
572:名無し行進曲
11/02/19 18:39:22 Xny9p6iP
それじゃあ、入団制限したら?誰も入らないし、自分も休めないし存続できないだろう。
573:名無し行進曲
11/02/19 21:32:46.76 8SHgBSAE
そのくらいの判断は自分でしろよ。
人が作ったバンドに入ったんだから合わないなら自分が辞めればいい。
574:名無し行進曲
11/02/20 16:22:42.43 jUsKI/Kz
実際、毎回練習に参加できる者だけでは活動は成り立たないって事だ。
行ける時は行ってる。
行けない時だってある。
休めば他の者に迷惑がかかる事は分かってるけど、そこは持ちつ持たれつだろう。
575:名無し行進曲
11/02/20 23:13:41.59 nb7wRN0d
客席数とか、音響とか、景観整備とか、いろいろ含めて、ろくなホールがない。
T野なんて特に終わってる。
市民会館は廃墟みたくぼろぼろだし、他は議員の票取りのために作られた小さな無駄ホールが点在でしょ。
そのうち多目的ホールとかで、ろくでもない中途半端なもの作りそうだし、もう終了。
576:名無し行進曲
11/02/21 00:52:18.06 fqfMlvFr
T野の定演に行った事あるけれど
あの市民会館は確かにヒドい。
倉敷みたいに改装してあげればいいのに。
577:名無し行進曲
11/02/21 12:37:52.36 hVTqcGhG
アカデミックの定期どうでしたか?
578:名無し行進曲
11/02/21 12:42:36.75 +k3qU3ze
アカデミックはよくゲストミュージシャン呼ぶよね。資金あるなあ。
579:名無し行進曲
11/02/21 20:31:33.96 c41XvMtg
やっぱしれなりに会費が高いのかな
580:名無し行進曲
11/02/22 02:04:14.40 2Z+r5Lwf
Ob・Bsaxがいないと輪郭がハッキリしねぇな。
ビミョーな感じだった。
他のSaxがあれだけいるなら誰かにバリトン吹かせればいいのに。
581:名無し行進曲
11/02/22 16:37:30.34 rneL9cYo
しれなり
582:名無し行進曲
11/02/26 02:09:46.23 IY85IXG1
いい先生が来てくれないかなぁ。
583:名無し行進曲
11/02/26 08:38:10.60 P0Iv8GA2
Sフォか?
意外とGだったりしてwww
584:名無し行進曲
11/02/26 19:52:24.39 BVc0e2c5
いい先生って全国で金取らせてくれる先生でしょ。
いないいない(・∀・)ノシ
585:名無し行進曲
11/02/28 12:15:40.31 xtD2BEJW
特殊楽器をお持ちで、どこにも所属してない方いませんか?
586:名無し行進曲
11/02/28 12:51:47.28 Osp5hO05
どこにも所属してないけどメロフォンなら持ってるぞ。
なんか用か?
587:名無し行進曲
11/02/28 14:58:26.53 qzk61yKk
特殊楽器って具体的に何?
588:名無し行進曲
11/02/28 15:01:14.46 NCltXiVu
オケや、非加盟ブラスに所属する方じゃだめ?
589:ホラ吹きの名手
11/03/01 00:08:40.39 UVZZWkNG
呼ばれた気がしたので来ました
590:名無し行進曲
11/03/01 16:49:51.54 zByoGpry
課題曲でオプション扱いを特殊楽器に入れるのでしょうか?
それとも、バスフルート、バスオーボエ、オーボエダモーレ、ミュゼット、イングリッシュホルン、コントラバスーン、バッソン、コントラバッソン、ヘッケルフォーン、ファゴッティーノ、コントラフォルテ、
サリュッソフォーン、バスサックス、コントラバスサックス、コントラアルトクラ、コントラバスクラ、ピッコロトランペット、フリューゲルホルン、バストランペット、アイーダトランペット、
ナチュラルホルン、バリトン、ワーグナーテューバ、アルトトロンボーン、E♭バス、Fバス、Cバス、etc...
どの辺りが、特殊楽器になるのでしょうか?
591:名無し行進曲
11/03/01 18:55:53.26 zUtzLETx
>>590
ヲタかよ。気持ち悪い…
592:名無し行進曲
11/03/01 20:50:13.53 yKSi/fhX
課題曲でオプション扱いになる楽器かと思ってたけど
>>590見てどこからか特殊管か分からなくなったw
うちの団の課題曲ほぼ内定したみたいだけど
その曲になると自分の楽譜オプションなんだよな。寂しい…
593:名無し行進曲
11/03/03 01:20:06.74 E5IT3G+g
$いくらくれるんですか?
594:名無し行進曲
11/03/03 02:04:28.51 N168OIGV
ご注意ください。。。。。
【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
スレリンク(senmon板)
■■■■■音楽療法士■■■■■
スレリンク(welfare板)
595:名無し行進曲
11/03/03 18:30:39.45 VbBjTGmY
緑の演奏会のチラシ見たけど、なかなか意欲的
序曲1812年
灰から生まれた魂
クラウンインペリアル
トミー・ユーの灰から生まれた魂が楽しみ。それにしても力はいってるな。
今年は去年のコンクールのリベンジなるかなぁ?
596:名無し行進曲
11/03/03 21:04:14.63 EsOiAKAy
エルカミーノレアルもやるらしいよ。
今年のコンクールはNTTがお休みだから大丈夫でしょう。
597:名無し行進曲
11/03/08 10:22:30.30 IfCCqLZW
春はコンサートの季節だね
598:名無し行進曲
11/03/08 12:50:28.23 QhOnATEM
NTTいないからグリーンの全国行きは間違いないよ。
599:名無し行進曲
11/03/08 14:13:19.34 ti6Uyw35
コンサート情報よろ
岡山はいいバンドが多いからいいね
注目すべきものはありますか?
600:名無し行進曲
11/03/08 14:46:33.84 bmLVO83h
>>599
ビバブラス
601:名無し行進曲
11/03/08 16:40:55.02 ti6Uyw35
何ですか それ?
602:名無し行進曲
11/03/09 14:33:54.75 i3kpOpSd
一昨年岡山代表で中国大会に進んだ、総社吹奏楽団の定期演奏会ですね。
603:名無し行進曲
11/03/09 15:53:17.37 +nTB4FRg
熊ちゃん振るの?
604:名無し行進曲
11/03/09 16:53:03.08 jvODB9iH
岡山シンフォってまだあるの?
605:名無し行進曲
11/03/09 17:06:30.58 Tz/bOlLf
少なくとも昨年冬までは活動している姿を見ている
606:名無し行進曲
11/03/09 17:53:13.45 +nTB4FRg
あるに決まってるだろ
お前ら失礼だな
607:名無し行進曲
11/03/09 18:08:11.34 Tz/bOlLf
いや全然事情を知らないからさ
あっても活動してるのかわからんバンドは県内でも結構あるだろうし
608:名無し行進曲
11/03/09 18:11:15.87 jvODB9iH
県外の者なんでよくわからないから聞いたんだけど。
最近は中国大会でも見なくなったし。
609:名無し行進曲
11/03/09 18:19:22.06 Tz/bOlLf
確かに全盛期(っても90年代ぐらいまで)の勢いは、ない
レパートリーはそれでも県内では結構好きなほうだったが、
合奏のまとまりどころか、個人技術にも余裕がなくなってきた印象を受ける
最近はそのレパートリーも迷走しつつある
これは技術と選曲が追いつかなくなってる部分もあるんだろうけど
そこそこ歴史はあるバンドだから頑張ってほしいけど、あまり期待はしない
そろそろここから挽回しないと、岡山市内のバンドの面目はないな
もうずっと県西域のバンドしか聞かない
610:名無し行進曲
11/03/10 04:00:36.22 kDJeltla
西域のバンドって?
具体的には?
611:名無し行進曲
11/03/10 13:35:14.10 U0bJf6Gl
倉敷、玉野、総社
最近は赤も一部で話題になってんのかな?
岡山、津山は最近全然聞かないな
612:名無し行進曲
11/03/10 16:30:32.38 El6wFcF+
シンフォは団員が激減して潰れそうだって聞いたが。
内紛でもあったのか?
613:名無し行進曲
11/03/10 16:50:02.11 IgqpcFgr
大丈夫です。
演奏会に出ていただけるエキストラは十分確保出来ています。
ご安心くださいませ!
614:名無し行進曲
11/03/10 22:58:55.04 ot1taa50
>>613
四月の演奏会が楽しみだなww
615:名無し行進曲
11/03/11 00:23:51.88 mGCW5jy1
結局トラ頼みかよ( ´_ゝ`)
616:名無し行進曲
11/03/11 08:51:28.82 k02p4lpS
何だかんだいっても岡山の一般は緑とシンホだろ
617:名無し行進曲
11/03/12 00:38:09.52 nEqDz2BZ
Sホの時代は終わったお
今はT野の時代だお
618:名無し行進曲
11/03/12 01:00:56.70 0hIRwO4w
T野の指揮者はあの人じゃないみたいだが
それでもあれくらいの演奏を維持できるの?
619:名無し行進曲
11/03/12 04:04:03.99 vOG7/PUT
>>618
いつもフルメンバー20数名でわきあいあいと練習をしております。
また20年後には中国大会に行ってみたいですね。
620:名無し行進曲
11/03/12 09:52:37.33 Gw9OEBEl
やっぱりI田氏は大学に専念するんだ
T野は見捨てられたか
よかったなSフォ
621:名無し行進曲
11/03/12 10:15:21.51 gh73ZWln
昔は団子状態だったけど、緑が頭ひとつ飛び抜けた感じがするな。
622:名無し行進曲
11/03/12 10:21:50.50 0hIRwO4w
むかしのSホのシュワントナー聴いてみてぇなぁ
ブレーンですら音源持ってない orz
いまは緑が頭一つどころか、県では二つ飛びぬけてる
課題曲も自由曲も敵いそうなバンドがない
T野をI田が振り続けたらどうなっていくのか見たかったが・・・
623:名無し行進曲
11/03/13 18:58:26.38 //HN8U7n
玉野指揮者変わるの?
去年の自由曲好きで今年のコンクールもちょっと期待していたのに残念。
624:名無し行進曲
11/03/13 19:15:51.00 6jhgcgrb
>>玉野
指揮者変わらんよ
625:名無し行進曲
11/03/13 23:18:47.73 VXsLgpul
I田氏→タコ踊り
∴代表→銀賞
626:名無し行進曲
11/03/14 03:24:37.89 9QwpkFLw
>>625
シンホさんそんな書込してるとまた代表落ちしますよ m9(^Д^)プギャー
627:名無し行進曲
11/03/14 13:44:30.50 0WuHei+t
玉野の話題になると
m9(^Д^)プギャー の奴が出てくるな。
かの人か