山口の中学 パート5at SUISOU
山口の中学 パート5 - 暇つぶし2ch800:名無し行進曲
11/06/14 23:37:33.58 hDeHlSCY
桑山、岐陽、小郡はわかるが…下松か…末武はドウシタ?

801:名無し行進曲
11/06/14 23:50:21.73 xvUW2cXe
末武の元顧問→下松だからじゃね?

802:名無し行進曲
11/06/15 00:45:07.96 BWqnPFY8
なるほどね…納得! ありがとさん。桑山はくじゃく、国府は舞踏組曲、岐陽と小郡の自由曲は?

803:名無し行進曲
11/06/15 00:48:01.66 BWqnPFY8
あと下松も!

804:名無し行進曲
11/06/15 06:03:55.04 ZwF9wSLE
下松はまだ出てこないっしょ
末武がまだ行けるんでは?

805:名無し行進曲
11/06/15 08:55:53.71 StEBxKZv
噂によると、下松は二三年が20人、一年が20人と聞いた。
さすがにこの人数では、チと厳しいと思うぞ。

806:名無し行進曲
11/06/16 14:41:00.66 N+GolDHE
小郡の情報求む!

807:名無し行進曲
11/06/16 19:23:46.04 KYz9qX8V
下松は下の小学校がレベルアップしてる、1年は上手いと聞いてる。一方末武はまだ曲が仕上がってないそうな…

808:名無し行進曲
11/06/16 21:26:33.72 KYz9qX8V
下松はジャポニスム 噂ですが…

809:名無し行進曲
11/06/18 14:43:08.26 NcqnNzmQ

連盟のHPで曲目確認して、あの末武がミスサイゴン!?と思ったら
そういうことね・・・なるほど
そこの前顧問はネタ切れなのか淀工のようなローテで攻めるつもりなのか・・・


810:名無し行進曲
11/06/18 18:03:55.12 ZNW3uJNI
桑わ課題曲Ⅰをやるんですね
サマコンⅠとⅢやってたけどⅠの方が良かった
いい選挙区だと思う。
小郡と岩国は大丈夫?っておもう。
ちと難し杉ではないか

811:名無し行進曲
11/06/18 19:22:38.39 o3Hp1Udp
山口県勢がんばれ!
URLリンク(www.youtube.com)

812:名無し行進曲
11/06/19 02:08:49.96 j/Rg744A
>>729
鶴○先生ご退職されたのですね。
中学時代の3年間、かけがえのない良い想い出です。
本当にありがとうございました。
ゆっくり休まれてください。



813:名無し行進曲
11/06/22 14:44:43.10 P3n3XG7V
桑は講師切らないと全国は難しいよ
昨年の結果を見ても明らか
審査員には課題曲を改変していることなんかお見通しだからね

814:名無し行進曲
11/06/22 22:04:51.74 HvRbqstl
昨年の中大での桑
可哀相でしたね。

3年生の青春奪いましたね。
本当に可哀相だったと思います

815:名無し行進曲
11/06/22 23:15:53.91 6RGCdGDd
課題曲を改変ってどういう事ですか? 友達に聞いてみたけど楽譜どうりの演奏してたらしいけど。

816:名無し行進曲
11/06/23 15:18:51.51 ALqbUZ6T
相変わらず、桑への攻撃はすごいね!
それだけ、脅威ってことなのかな。


817:名無し行進曲
11/06/23 20:13:34.72 /cfCQ48F
結構アレンジしすぎたみたいですね・・・
ダイナミクスとか
楽譜に書いてない記号を
足したりすることはどこの学校も
あったと思いますが、
桑はやりすぎだったのでは
ないでしょうか?
コミカル☆パレードは
素晴らしい演奏でしたが
それを目指したのではないでしょうかね。
マーチで得点をとるのは難しいですし。

それを審査員が気に入るか
気に入らないかですね。

818:名無し行進曲
11/06/23 22:32:29.12 QzbfgCyp
今年の桑わ今までにないパワーを感じさせられるものがあります。
黄金時代ふたたび
サマコン貫禄あった

819:名無し行進曲
11/06/23 22:59:03.67 5sjRbUpE
桑ネタばかりですね~。他中のネタは無いの?
個人的には小郡、岐陽が気になりますが…みなさん、カキコミよろしく!

820:名無し行進曲
11/06/25 20:00:34.68 6SspIRb+
止まっちゃいましたね
色んな情報交換しませんか?

821:名無し行進曲
11/06/25 22:27:35.60 UO4Wit/E
小郡は個人のレベルが高いよね

822:名無し行進曲
11/06/25 22:47:28.62 UO4Wit/E
岐陽は音色が良いと思う

823:名無し行進曲
11/06/26 12:18:02.26 LVYEBXrQ
岐陽って今年も全国行ける?

824:名無し行進曲
11/06/26 14:00:25.12 4BmQ9/Zm
まだ聴いてないんでわかんない。

825:名無し行進曲
11/06/26 16:38:46.39 i2PPwLuh
噂ですが今年の岐陽は、かなり落ち目らしい?
小郡は個人のレベルが高いってことですが
合奏力はどうかな?
昔から合奏力は低いような気がする

826:名無し行進曲
11/06/26 21:19:43.65 SMBWQpL6
岐陽の演奏聞いてみたいですね。
頑張ってほしいです(>_<)

827:名無し行進曲
11/06/27 16:07:20.44 p7lvKWCL
岐陽は今回、道化師の朝の歌ですよね?
確か新人でもラヴェルをやっていたような。
新人演奏会で少し不安だったのだが大丈夫?
ファゴットのソロがすごいですが(ユーチューブ)
するんですかね?カットの学校もありますしね



828:名無し行進曲
11/06/28 20:26:18.20 9MGZQ+rw
するんじゃない?

829:名無し行進曲
11/06/28 23:07:31.02 pQN7uerD
最近のコンクールの評価はカットが大きな減点になることが多いから
カットしないでやれる曲を探したほうがいい

830:名無し行進曲
11/06/29 06:48:27.35 OW+kFjug
桑中が課題曲をどういじるかが楽しみ
審査員にバレるかバレないかが見物
課題曲で楽譜上にない音を吹かせて去年は失敗してるからね

831:名無し行進曲
11/06/29 08:48:03.10 Y5k0hpwC
みんな桑に意地悪ですね~~~。がんばれ、桑山!
ていうか、ここで攻撃せずにステージでの演奏で戦えばいいのに。


832:名無し行進曲
11/06/29 09:08:47.02 OW+kFjug
>>831
T内講師の信者ですか?
どっかの高校を没落させた講師を神と崇めてるんですね
かわいそうに…

833:名無し行進曲
11/06/29 11:20:26.54 Y5k0hpwC
T内講師は山口県内、いろんな中・高校に行ってるでしょ。
なので山口県内に信者がたくさん居て当たり前!
てか陥落って、結局は演奏するのは生徒だから講師だけが原因じゃないでしょ。
講師のせいにして、自分を慰めてるだけじゃないの?
他責はよくないね。

834:名無し行進曲
11/06/29 19:28:19.51 sWKo0YZJ
講師で一人の力でそんなに変わるわけないやろう

835:名無し行進曲
11/06/29 19:52:35.07 VIBhgTt4
講師のやり方に
生徒が反発するとは思いませんよ。
中学生なんかは
言われたらやるってことが
定着してるのですから
講師一人の力で変わると思いますけどね

836:名無し行進曲
11/06/30 06:30:43.64 dutcRxLI
桑には変な講師が入ってるのか。
課題曲変えるのはちょっとやりすぎでは。
それで去年は銀賞だったんだ。


837:名無し行進曲
11/06/30 07:43:29.30 z6dIHIio
ねぇねぇ、桑ネタ多くないかい?
いろんな学校の情報出そうじゃないか!

838:名無し行進曲
11/06/30 16:58:57.38 djSDWQZ8
岐陽中学校のコンクール曲をご存知の方は教えてください。

839:名無し行進曲
11/06/30 17:07:24.23 qMbCsAi8
>>838
>>742>>827及び県吹連HP参照

840:名無し行進曲
11/06/30 20:22:54.34 KGC5rdXL


道化師の朝の歌

841:名無し行進曲
11/06/30 21:18:39.74 3Y+YBh7g
桑山のコンクールに出場するとき
革靴に紺のハイソックス
男子も女子も大人びて見えて素敵ですよね

842:名無し行進曲
11/07/01 19:41:38.86 zTeRy0vt
桑わ態度がビシっとしていて素晴らしい

843:名無し行進曲
11/07/01 20:24:44.25 9EUyReDL
>>841-842
大きな声で挨拶・返事がきちんとできていて
制服・ユニフォームの着こなしが良く清潔感のある学校の吹奏楽部は
演奏もバッチリですよね!

844:名無し行進曲
11/07/01 23:32:47.66 zTeRy0vt
>>843
その通りです。

845:名無し行進曲
11/07/02 00:20:40.68 eVpqVtqg
だから~~~桑ネタ多すぎ!ここは「山口の中学」スレでしょ…やっぱりみんなの目標?ライバル?は「桑山」なんですかね???

846:名無し行進曲
11/07/02 00:25:28.87 HxUQoAJ6
書いてるのはごく一部のオタクだろ

847:名無し行進曲
11/07/02 07:48:52.60 Oi1O51Tl
>>845
あなたは桑山アンチですか?

848:名無し行進曲
11/07/02 21:50:32.26 4vDEXW3x
中大予想お願いします

849:名無し行進曲
11/07/02 22:50:49.57 gRySO/Po
小郡、桑山、岐陽、国府、下松、

850:名無し行進曲
11/07/03 00:11:40.88 hQVjqbHo
中大は4校ですよ

851:名無し行進曲
11/07/03 00:15:11.81 hQVjqbHo
中大は山口から4校ですよ

852:名無し行進曲
11/07/03 00:18:46.12 hQVjqbHo
中大は4校ですよ

853:名無し行進曲
11/07/03 00:40:35.31 YcDeW6PS
いや、4つに絞れないんだな、これが。

854:名無し行進曲
11/07/03 07:48:15.27 ZZw8P3XQ
末武は代表争いに絡めないの?

855:名無し行進曲
11/07/03 08:24:13.45 5VWkB8Y9
いゃ、国府は微妙じゃない?

856:名無し行進曲
11/07/03 09:26:31.97 KDKp/JTv
小郡 桑山 岐陽 下松辺りが有力と思う。



857:名無し行進曲
11/07/03 13:51:54.31 pf8bnNe0
岐陽に期待。

858:名無し行進曲
11/07/03 15:01:34.73 YcDeW6PS
末武は金も危ないらしい。

859:名無し行進曲
11/07/03 15:48:40.85 ZZw8P3XQ
>>858
顧問の異動もあってうまくいってないところとかあるのかな…?

860:名無し行進曲
11/07/03 20:13:45.43 QnpAtbxM
国府は2,3年が少ないでしょ。

861:名無し行進曲
11/07/03 21:55:37.38 kIFUQVm1
国府はもう次の日曜日の演奏会で判断するしかないですね
課題曲と自由曲が吹ける一年がTb Hr Tubにいるみたいです


862:名無し行進曲
11/07/04 15:41:36.38 nQZmlGNz
予想
小郡 桑山 岐陽は確実
残り一枠を国府 岩国 末武 下松で争うでしょう。ところで東部の情報が全く入ってこないんですが、
最近の東部はどうですか?

863:名無し行進曲
11/07/04 15:45:20.95 oRZz5eqB
桑は今年の三年生がいい
去年の中大銀賞を経験して一回り大きくなった

864:名無し行進曲
11/07/04 16:10:41.84 QzliE+O/
桑は木管、金管ともにアンコンの全国・中大メンバーが全員、居るらしいね。
大舞台の経験ありってかなりの強みかな?
でも、合奏となるとまた違うかもね・・・コケなきゃいいけど(笑)


865:名無し行進曲
11/07/04 20:05:51.77 jjDXRtLp
それを言えば小郡もだろ? T先生今年は狙ってるって。 全国大会金賞の上郡から上がってきてるし 今年はツブが揃ってるって言ってるらしい。まぁT先生、2年前も国府で同じ事言って 桑に全国もって行かれたが…。

866:名無し行進曲
11/07/04 21:37:16.03 S6OeaCEA


上郡×

上郷○

867:名無し行進曲
11/07/04 22:21:45.55 3TJ7pM0T
上郷小出身の子はスキルが高いでしょうね!小郡中は上郷、桑山中は華城…結局は小学校の段階である程度決まってるってこと?

868:名無し行進曲
11/07/05 04:27:57.49 hpCtUzJi
小郡全国狙ってるんだ
2年前は確かにまさかのドンデン返しがあったな
あの時の桑はサウンドしっかり創ってきていた。
全国大会でもあと一歩のところで金賞逃した。
後半だったら絶対に金賞だったのに惜しかった。

869:名無し行進曲
11/07/05 09:14:44.50 Fbx8k25r
桑の講師は兵庫の大学教授だよね?

870:名無し行進曲
11/07/05 09:52:59.72 IATABLcC
↑桑だけじゃなく、小郡・国府にも行ってます!

871:名無し行進曲
11/07/05 13:17:32.98 ksRcw2ou
↑防高もね。 でも評判はいいよ。わかりやすいし。

872:名無し行進曲
11/07/05 15:12:56.56 Fbx8k25r
大学教授しながら中学生教えるなんてすごい!
大学生相手にしてたら中学生はかわいく見えるのかもね~

873:名無し行進曲
11/07/05 17:11:58.56 Us+n83WL
教授と講師、どっちが本業か分からなくなってたりして…かなりの額の講師料って話ですよ!!

874:名無し行進曲
11/07/05 17:19:48.56 tZbF7SP0
今週末にある防府での演奏会のレポ、どなたかお願いします!個人的には国府が気になります…

875:名無し行進曲
11/07/05 20:37:15.21 XubB7zpS
>>867

でも岐陽は
銀賞レベルの徳山と岐山だけど

876:名無し行進曲
11/07/06 07:18:00.03 Pf756p3b
徳山小は、金賞とってますよ。
しかも、今年は上郷がでないので、中国大会行ける可能性も十分ある。
そんなレベルですよ。

877:名無し行進曲
11/07/06 08:33:20.43 1gAdOQZy
あらら、小学校スレになっちゃいましたね・・・

878:名無し行進曲
11/07/06 12:42:39.60 pkLnHOvd
小学スレ立てますか?

879:名無し行進曲
11/07/06 20:50:00.50 gb8Fx+Hm
小学スレはいるのか?

今からある合奏コンクールが楽しみです

880:名無し行進曲
11/07/07 11:29:07.03 OWvwfrRG
ちょっと前までは国立大教授は公務員だったのに謝礼をいただくなんて…

881:名無し行進曲
11/07/07 16:50:40.00 fyeLNNmB
7月10日(日)防府市公会堂で七夕コンサートがあるって情報が入ってきました。
何時からですか?
また、桑わ何時くらいに出演予定ですか?
教えてください。

882:名無し行進曲
11/07/07 21:20:36.61 yUbJwK9u
開演は12時からです
桑山は約13時11分からですけどその前に約12時55分から国府が演奏します


883:名無し行進曲
11/07/08 15:22:10.94 hq4eP7Vp
>>882さん情報ありがとうございます。

884:名無し行進曲
11/07/08 17:31:29.78 5tCclr7M
日曜日は桑山と国府がどれだけ仕上げてくるか楽しみです。

885:名無し行進曲
11/07/08 18:49:07.25 ehOQppMa
こくふねぇ。荷が重すぎると思うけど。どうなんじゃろう。
今年が正念場だよね。

886:名無し行進曲
11/07/08 21:23:23.73 ROl6Ye84
東部はどうかねぇ・・・
顧問の移動から何年か経ったことだし
そろそろ安定してほしいな・・・

887:名無し行進曲
11/07/09 04:58:58.21 lFDUvHIi
東部の先生退職したって話だけど…

888:名無し行進曲
11/07/09 22:02:04.69 QayFXf04
関係なくてすみませんけど
YouTubeに国府のマインドスケープがありました
驚きです


889:名無し行進曲
11/07/10 17:23:23.51 H2bl1luS
防府の七夕コンサート行きましたよ~

桑山、去年の同じ時期に比べたら良い気がしますが、全国はちょっと厳しいかも…
伸びしろに期待します。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch