10/05/15 10:40:54 4jirovR+
あしたの市吹に行く人ーいますかー!
266:あぼーん
あぼーん
あぼーん
267:名無し行進曲
10/05/31 05:35:42 bX0yD9uu
誰か行った人いないの?
268:名無し行進曲
10/06/01 01:18:31 +jjn80FS
いないみたいね。
269:名無し行進曲
10/06/01 21:26:40 417UwRBh
佐賀市吹定演行ってきましたよ。
Ⅴ以外の課題曲にあとは九州バンドフェスタでした曲かな?
全体的になかなかの仕上がりだったと思います。去年の演奏はイマイチだったので。
相変わらずラッパが弱いかな?
『クラウニング・グローリー』を見つけた団員さんに感謝します。
270:名無し行進曲
10/06/01 21:42:52 l0db9ZNF
確かに例年よりはよかったね。
トロンボーンがパワーアップしてたような気がする。
それにしてもラッパは鳴らないね。みささぎのラッパのほうが、よっぽどうまいよ。
271:名無し行進曲
10/06/02 19:33:55 oSzUM+ZJ
もおおおお。
市吹、行ったんなら早く書いてくれればいいのにー。
272:名無し行進曲
10/06/02 22:06:29 1s0GSa7l
>>271
269だす。
docomo規制で書けずにいました。昨日、ibisをDLした矢先(昨日のかきこはibisにて)になんか解除っぽい。
273:名無し行進曲
10/06/02 23:41:16 oSzUM+ZJ
>>272
怒ってないからね。ちょっとすねてみただけです。
271より。
274:名無し行進曲
10/06/04 23:18:56 uK12m1w1
市吹はティルをどのように仕上げてくるかが鍵だな。
参考までに、鹿児島御三家の場合
緑 → ダフクロ
宮之城 → 運命の力
J.S.B. → カントゥス・ソナーレ
275:名無し行進曲
10/06/05 00:25:04 bCjgS8Ae
市吹は正指揮より副指揮の演奏が新しくて好きだったな
正指揮だと壁は越えられそうにないけど
もしかして...という期待が副指揮には感じられた。
276:名無し行進曲
10/06/07 12:23:18 gWOvivrL
釣られんぞぉぉぉーーーーーーーーーー
277:名無し行進曲
10/06/07 20:04:46 qHqhf1kP
九州スレ(一般)がPart10になりました。
九州の一般バンド Part10
スレリンク(suisou板)l50
278:名無し行進曲
10/06/07 20:08:42 qHqhf1kP
現在の九州スレ
九州の大学 総合スレッド 第八章
スレリンク(suisou板)l50
九州の一般バンド Part10
スレリンク(suisou板)l50
279:名無し行進曲
10/06/17 00:20:48 6W2PZqDM
コンクールの抽選はまだですか?
280:名無し行進曲
10/06/17 01:11:38 S/9GItV3
プログラムでました。
1 佐賀市民吹
2 小城W,E
3 みささぎ
7月25日(日)中・高Bパート、大学A・Bパートと一緒に開催。
281:名無し行進曲
10/06/21 14:23:54 qbBdTco4
3団体か。
その順番ってステージ係にはありがたいね。
282:名無し行進曲
10/07/08 07:44:10 oTr7Mya4
曲も教えて。
283:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:04:43 lb/9Rydj
うちがやるのしか知らない。
284:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:20:37 aErDcO0w
>>283
ぜひ教えてくれ、いや、教えてください。
285:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:33:34 RotI062Q
>>270
>>275
それは無いwww
286:283
10/07/11 19:46:53 oHbFPLvZ
>>284
そう焦らずとも、2週間後にはわかることだから・・・。
287:名無し行進曲
10/07/12 15:21:51 EI2s7bck
福岡、熊本で、番狂わせが起こっています。
佐賀もあるかも・・・・・・
市吹は過去に失敗した「ティル・・・」をやるようなので、十分に危ないと思う。
288:名無し行進曲
10/07/13 19:52:35 mvDT1HKf
佐賀でそれはない。
289:名無し行進曲
10/07/13 22:13:47 TbXg2As/
佐賀で番狂わせがあったらそれはそれで楽しいねw
290:名無し行進曲
10/07/14 21:35:06 Mxnsasg5
市吹が九州に出られなかったのはもう10年くらい前になるかな?
もっと前かな?
291:名無し行進曲
10/07/16 19:26:30 r2rJkmIh
12年前
URLリンク(sagasisui.web.fc2.com)
292:名無し行進曲
10/07/20 20:55:55 3dlX+hI1
6月16日
お知らせ!
第51回佐賀県吹奏楽大会の出場団体打合せ会議にて、出演順が決定しました。
(大学B部門)
1 九州龍谷短期大学
(大学A部門)
1 佐賀大学
URLリンク(www.sasuiren.com)
URLリンク(sasuiren.com)
293:名無し行進曲
10/07/21 21:06:24 YNcGjhYd
>>274
緑→不参加
宮之城→Ⅰ 歌劇「トスカ」第3幕より
J.S.B.→Ⅰ カントゥス・ソナーレ
URLリンク(www.k-suiren.jp)
294:名無し行進曲
10/07/24 21:09:55 NnxK7t4+
明日のプログラム教えてください!
295:名無し行進曲
10/07/24 21:51:38 taMA4pkQ
明日のプログラム
大学A
佐賀大学
課Ⅰ
自 吹奏楽のための音詩『輝きの海へ』(八木澤教司)
職場・一般A
佐賀市吹
課Ⅰ
自 交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯』作品28 (R・シュトラウス)
小城WE
課Ⅱ
自 ポロヌブ(酒井格)
みささぎ
課Ⅲ
自 プレアデスの光(高橋宏樹)
296:名無し行進曲
10/07/25 16:27:54 BMy8yiGR
職場・一般終了して帰宅しました。結果はどなたかよろしく。
たぶん佐賀市吹が抜けるとは思いますが、カットがものすごく半端でしたね。
2ちゃん的に例えるなら
昔々あるところに痴女がいて、ものすごいテコキをするんだけどイキそうになると突然テコキを止めてどこかに去っていく。そしてまた被害者が2人くらいでて、ついに捕まっちゃった(笑)
みたいな感じで悪戯の途中で次に飛んでしまうのでものすごく変でした。
小城は背丈にあったサウンドでとても聴きやすかったですね。
みささぎもなかなかでしたが、金管が勝ちすぎる場面があって木管の旋律が金管の伴奏に埋もれることがありましたね。
今日は1階、審査員席の数列後ろで聴きましたが、やはり2階とは聞こえ方が違いますね。
そろそろ結果がでますかな?
私は鳥栖に行ってきます。
297:名無し行進曲
10/07/25 20:09:47 3ws/djm4
>>275
オン?
298:名無し行進曲
10/07/25 22:18:49 BMy8yiGR
書き込みなかったので結果を。
佐賀市吹 金・代表
小城WE 銀
みささぎ 金
だそうです。
みなさん、お疲れ様でした。
299:名無し行進曲
10/07/25 22:27:09 HFtYFVeA
代表になった佐賀市民の感想です。
ティルのカットについては、賛否両論あるでしょうが、どんなカットをしても原曲を知っている人が聴いたら違和感はあるでしょうね。
それよりも、原曲では弦楽器で演奏する箇所の奏法をもっと追及すべきだと感じました。
もちろん木管楽器やユーフォニウムで、弦楽器の音色を出すのは不可能ですが、弦楽器のスピード感を表現することは出来ると思います。
今日のティルは音の立ち上がりが終始鈍く、最初の悪戯の段階で、あっさりティルが捕まってしまっちゃいそうな位、重たい演奏だった様に思います。よく知られている名曲なだけに中途半端な演奏だと、九州代表は難しいでしょうね。
名物のホルンは、さすがと感じる部分もありましたが、多少まとまりに欠ける箇所もあり残念でした。ラッパやトロンボーンにも光るプレーヤーはいるようですが、パートとしてのサウンドは良くありません。
課題曲は、悪くはないですが、音の輪郭がはっきりしないのと、ピッチの悪さのせいで、クリアな響きがしてこないです。
偉そうな事を言ってごめんなさい。
佐賀市民の方々は九州大会ガンバってください。
300:名無し行進曲
10/07/29 20:02:01 AQQqOGxe
佐賀は一生佐賀市民が代表か・・・。
ん?虹の松原はどうなったの?
301:名無し行進曲
10/08/04 21:10:30 M/+BTWF4
佐賀市民は全国行けますかね?
302:名無し行進曲
10/08/05 08:54:34 izuLLnJC
行ける訳ないじゃん。
誰が選んだのか「ティル」だよ?
前の「ドンファン」はまだチュッティの部分が多かったので強みであるホルンのユニゾンが活躍できたりして
幾分救われたが、今回はソロが多く、しかも前回同様、曲の半分以上をカットしなければならないので
物語は伝わらないし、散々な曲になってます。(県大会の状況)
余程、完璧な演奏しないと、全国は無理100%。
303:名無し行進曲
10/08/05 13:25:37 Dsrajs9R
随分上から目線だよね。
何様のつもり?w
そんなに酷い演奏でも県代表になれるんでしょう?
他のバンドは何やってんの??
口笛でも吹いてんの?w
そんなんならもっと頑張ればいいのに。
外のモニターで聴いてたけど、佐賀の時は中高生たちのギャラリーでいっぱいだった。小城になった瞬間に激減し、みささぎが終わるころには立ち見はいなかったよ。
やっぱり何だかんだいってみんな佐賀市吹しか気にならないんだね。
佐賀の皆さんがんばって。
自分は佐賀人だから素直に佐賀が全国に行けると信じています。応援しています。
個人的に選曲は宮もJもミスってると思うよ。佐賀は昨年よりは全然マシだよね!
良い演奏が出来たらいいね。
304:名無し行進曲
10/08/05 16:03:52 izuLLnJC
↑ 最近の宮の演奏聴いたことあるの?
今の佐賀程度じゃ、到底及ばないよ!(去年よりひどいよ!)
もちろん、良い演奏はしてもらいたいけど・・・
余程化けないと、とんでも無いことになるよ
宮、ブリは当確だと思うが、あとJや玉女がどの程度かによる。
305:名無し行進曲
10/08/06 17:32:26 wco0Ma86
>>303
九州大会のレベル知ってますか?佐賀県とはまったく違いますよ!
残念ながら現状では市吹以外はまったく通用しません。
佐賀県でそこそこいい演奏したって、全国行くってとんでもないレベルです。
今年は、佐賀で九州大会があるので、しっかり他県の一般レベルを勉強してください。
306:名無し行進曲
10/08/06 22:53:18 UeIiP7HF
別に自分は佐賀をベタ褒めしてる訳じゃない。
ただ、応援してるだけ。信じてるだけ。
だって佐賀ですから。当然でしょ。
もし団員さんが見てくれたら、ちょっとでも励みになるかと思ってね。
ここは佐賀のスレでしょ?
応援して悪い?
あんたたちこそ、そんなに市吹に対して悪口があるんだったら直接、団員にでも言ったら?
どうせ言えないからここに書くんでしょ
宮之城は名古屋でもバンドフェスタでもCDでも聴いてますけど何か?
絶対今年も全国行くだろうね~
でも選曲は???だと思ったからそう書いただけ。Jもね。
佐賀>>>宮、J
と書いたつもりはありませんけど
少なくともあなたよりはずっっと九州のレベルはわかってますので余計なお世話は結構
馬鹿にするのもいい加減にして下さいね。
307:名無し行進曲
10/08/07 09:42:31 D27fHMEc
この掲示板は佐賀市民の団員の皆さんもき見てることと思います。
市吹を応援するコメントや、そうでないコメントもありますが、それだけ市吹に対する期待が大きいということではないしょうか。
確かにここ最近の市吹の演奏は精彩を欠いていると言われても仕方がないように思います。
せっかく全日本でも銀賞上位の演奏をするまでのバンドになったのに、ここで踏ん張らなくては勿体ないように思います。
地元での九州大会で代表を逃すことになれば、来年以降代表になるのはさらに難しくなるでしょうね。
あの宮之城でも3出達成の後、長く代表から遠ざかってたんですから。
ぜひ、もう一度挑戦者の気持ちで頑張って今年は代表に返り咲いてくださいね。
308:名無し行進曲
10/08/17 06:23:10 95anKxKr
S・A・G・A 佐賀~
309:名無し行進曲
10/08/17 07:17:35 4IlGaFIw
ブリ、宮、佐賀だろ?
全国でそこそこ通用するのは・・・
たとえば緑とか玉女とかJとか全国行っても期待
出来んぞ
だから佐賀がんばれーっ
310:名無し行進曲
10/08/29 22:57:10 gW0bW4x6
佐賀市民、九州代表返り咲き!
地元に錦を飾ることができて良かった。
交流の深いみやんじょが銀賞なのは意外…
311:名無し行進曲
10/08/29 23:05:56 fC4tefh0
さてさて、あれだけ佐賀をボロクソ叩かれていた方の言い訳を聞こうジャマイカ
312:名無し行進曲
10/08/29 23:08:13 fC4tefh0
>>302
>>304
>>305
さぁ、言い訳をどうぞ
313:名無し行進曲
10/08/29 23:25:15 OZrrvWxc
>>310
自由曲の選曲が難しかった。課題曲はまあ悪くない。
314: ◆ZUNa78GuQc
10/09/01 11:16:47 benSrBoC
佐賀は何年先になるか判らないけど、団体が増えるような話を聞いたな、話通りなら市吹はキツくなるだろうねぇ。
315:名無し行進曲
10/09/01 11:54:03 o9SPttIu
>>314
どういう意味?
316:名無し行進曲
10/09/01 12:42:42 X0oYrNek
日本語とコテハン
どちらも意味不明
317:名無し行進曲
10/09/01 22:25:59 benSrBoC
>>316
某スレで、#てすとってトリップいれてそのままになってました。もうしわけない。あと、わたし日本語が少し不自由なんです。意味不明でごめんなさいね。
318:名無し行進曲
10/09/14 20:48:02 7udA+S50
何年も先のことがもう決まってるの?
だとしたらどうして今すぐ新団体作らないんだろう?
319:名無し行進曲
10/09/14 21:27:06 AjOBR+6G
>>318
吹連登録団体が増えるってことでは?
某高校OBバンドとか。登録すればコンクールに出場してくるよね。
320:名無し行進曲
10/09/27 05:32:25 W3A/QvaA
増えて活性化するのはいいことだ。
321:名無し行進曲
10/09/28 14:06:13 Ib6V0McZ
学園OBですか。指揮者次第で市吹も影響大でしょうね。でも何年先の話よ
322:名無し行進曲
10/10/05 14:09:53 RDxfJHOK
ほすついでに
10月11日 14:00~
成章中学校&佐賀市民吹奏楽団 全日本吹奏楽コンクール出場記念合同演奏会
於 佐賀市文化会館
323:名無し行進曲
10/10/06 20:40:08 Y4gTZ00l
すいません、15時開演です。
大変失礼しました。
324:名無し行進曲
10/10/24 17:40:06 1IIHTkQ4
全国大会
佐賀市吹は銅賞でした。お疲れさまでした。
325:名無し行進曲
10/10/25 20:27:38 JopCMAbp
佐賀市民楽団、聴衆魅了し銅 全国吹奏楽コン 職場・一般の部
URLリンク(www.asahi.com)
326:名無し行進曲
10/10/29 23:40:51 37HhTDMH
>>324 >>325
この結果にめげずに、来年も連覇してほしい。
327:名無し行進曲
10/11/11 07:57:34 m+DXP1Hg
>>325
>>4
328:名無し行進曲
10/11/16 10:01:36 3lwHpyrC
2011年度には九州一般吹奏楽連盟主催のシティバンドフェスティバルを
アクロス福岡で開催することになりました。
URLリンク(www.ajba.or.jp)
329:名無し行進曲
10/12/15 18:21:59 ZBVvc6cc
第58回全日本吹奏楽コンクール出場にかかる訪問(佐賀市民吹奏楽団)
URLリンク(www.youtube.com)
330:名無し行進曲
10/12/16 20:44:21 vKjKT5Yz
アンコン代表団体
2007 レフ
2008 レフ
2009 パルズ
331:名無し行進曲
10/12/23 18:44:00 lManQU1S
取り急ぎ代表のみ
チャクラ クラ4
以上、報告アゲ
332:名無し行進曲
10/12/23 19:23:44 lManQU1S
今日の結果です
へびーず 銀
佐市吹 銀
レフ 金
チャクラ 代表・金
フォレスト 銅
以上です。みなさん、お疲れ様でした。
333:名無し行進曲
10/12/24 14:37:06 SXddMIfq
333 getです
334:名無し行進曲
10/12/24 20:49:04 06SYeGFf
URLリンク(mytown.asahi.com)
335:名無し行進曲
11/01/13 16:26:44 SC4wJ4vk
今度の日曜日は市吹のウインターコンサートだね
336:名無し行進曲
11/01/20 07:26:14 ipN8Kfwv
どーだった?
337:名無し行進曲
11/01/22 03:44:37 pwzMhbDb
楽しそうだったよ
338:名無し行進曲
11/02/14 07:29:04 30WEklmb
そうですか。
339:名無し行進曲
11/02/14 12:36:04 TbPTffd1
チャクラ全国おめ。
340:名無し行進曲
11/02/17 23:13:07 8ONC0npg
止水分裂するって本当?
本当なら巨大勢力誕生の予感w
341:名無し行進曲
11/02/17 23:14:53 5t1FUIJl
するわけないやん。
342:名無し行進曲
11/02/17 23:34:57 8ONC0npg
その根拠は?
343:名無し行進曲
11/02/18 00:28:00 33kplxSz
残念ながら分裂はないです。ただ少し何か変わった模様
344:名無し行進曲
11/02/20 01:53:15.36 DnEP4GC6
>>残念ながらw
345:名無し行進曲
11/03/03 23:04:12.12 2iqSYeII
今度の日曜は唐津だね
346:名無し行進曲
11/03/04 12:47:18.08 zYA+lMBE
海水浴にでも行くのか?
347:名無し行進曲
11/03/04 17:34:19.83 tMD6RI1B
吹奏楽団“唐津音工房”第10回定期演奏会
「ブラスミュージアム~唐津吹奏楽ビエンナーレ2011」
どなたでも観覧自由・入場無料です。
ご来場お待ちしております!!
URLリンク(music.geocities.jp)
348:名無し行進曲
11/03/19 22:33:02.12 SfO5ov61
チャクラ 全国金賞おめ
349:名無し行進曲
11/03/20 13:00:29.71 Cpf22XAf
チャクラ金おめ♪
ところで、チャクラって?
350:名無し行進曲
11/03/21 03:24:18.99 x1J0+ZbO
チャクラすべての大会を初出場金賞とは…ちなみに元佐賀市吹の方みたいですね
351:名無し行進曲
11/03/22 18:12:10.57 s68kHTXe
チャクラ 来年度もアンコン出てきてほしい。
352:名無し行進曲
11/03/23 19:36:27.37 wRFSM4VI
初出場チャクラ、丁寧な演奏で金 アンサンブルコン 佐賀県
初出場ながら金賞獲得の快挙だった。
チームは昨年10月に結成され、学生や社会人が集う練習時間をあわせづらいメンバー構成だ。
URLリンク(www.asahi.com)
353:名無し行進曲
11/03/25 08:11:22.71 NAMSGRjt
社会人のみの集まりでも同じ会社でない限り
練習時間をあわせづらいメンバー構成になりますけど。
354:名無し行進曲
11/04/18 08:02:37.51 OPg7EyZy
そうですね。
355:名無し行進曲
11/04/28 14:24:27.16 nqB7MfNj
そうですか。
356:名無し行進曲
11/04/28 21:47:22.29 jmUMq7gM
コンクールはどこがでますか?
357:名無し行進曲
11/05/01 08:29:58.34 W3qh5EbW
今日は佐賀市吹の定演です。アゲ
来年はウインターはしないでバンドフェステボーに出るそうです。
358:名無し行進曲
11/05/01 19:14:01.02 COHhKG4k
URLリンク(sagasisui.web.fc2.com)
359:名無し行進曲
11/05/01 21:50:15.20 W3qh5EbW
市吹定演行ってきました。
指揮者のせいだと言われたらそれまでなんだけど、1部と2部で音が変わりすぎててorz
音の飛び方や鳴り方が天と地ほどの差でした。
全体的に見ると、小さい傷はありましたが、九州を代表するバンドのひとつらしく素晴らしい演奏でした(傷の数が多かったのが悔やまれる)
アンコールでP・スパークの『陽はまた昇る』を演奏し、募金を呼び掛けていました。わたしも参加いたしました。
ここからは独り言
某学園の生徒さん、手拍子するならする、しないならしないで統一してくれ。俺はあの曲(A・リードの『クラウニング・グローリー』)をちゃんと聞きたいから手拍子はしてほしくないけど…まあ昔はそれに乗せてナレーションだったからだいぶましかな(笑)
360:名無し行進曲
11/05/09 00:13:20.12 2OZHQtYc
レポ乙。
361:名無し行進曲
11/05/09 15:02:00.50 XR0S7h3r
>>359
どちらが良かったですか?
362:名無し行進曲
11/05/10 12:17:28.52 AH3y0Uu4
extreme makeoverの出来がよかった。こういうの佐賀に合っているよね
今年はこれ?
しかし相変わらずTBが…
363:名無し行進曲
11/05/10 23:21:06.17 DQUjiyQO
エクストリームは指揮者が去年振ってるから消化しやすかったかな?確かに良かった。知り合いの団員さんは『全然さらえてない』と泣いてたけど(笑)
同じような感じでガイーヌも良かったのかな、あれは編曲がいいのもあるかも?しかし、剣の舞では裏打ちが崩壊してましたな。
自分としては後半の出来の方が良かったかな。理由は>>359
ついでに
第52回佐賀県吹奏楽大会
7/28(木)高校A
7/29(金)中学A
7/30(土)中学A 小
7/31(日)中学B 高校B 大職一
364:名無し行進曲
11/05/10 23:47:54.42 DQUjiyQO
連投失礼
日程を書き込もうとしたら中学のスレだけダメだった(涙)
携帯でスマソ
365:名無し行進曲
11/05/18 14:02:41.60 Vow+WgpC
もうすぐコンクールか…
366:名無し行進曲
11/05/18 14:54:08.18 ddJ7Lst8
今年の職場一般は
最低でも四団体らしい。
367:名無し行進曲
11/05/19 19:10:48.28 6Buw0f3e
4?
泗水と陵と荻と、あとは?唐津?
368:名無し行進曲
11/05/19 21:14:05.70 mqt7Ifcg
さ吹。
唐津も出て、5団体になるともう少し盛り上がる?
まぁ、代表が1団体である限り市吹は鉄板だが。
369:名無し行進曲
11/05/26 22:04:19.11 mjN/hkEs
え?1つなの?
370:名無し行進曲
11/05/31 20:43:43.42 JuDA2IuE
今んとこ1つだろ?
何団体以上でれば2つなると聞いたが、いくつ以上だろ?
371:名無し行進曲
11/06/01 12:34:06.90 zTursH7z
今は中高と同じで比例配分。吹コンで(翌年)2団体推薦されるには7団体くらい出場しないとダメかな?
アンコンは8団体出場で
(当年)2団体推薦。
372:名無し行進曲
11/06/01 19:47:15.46 OD8Naa9X
吹コンで(翌年)2団体推薦されるには6団体出場すればよさそうだ
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)
373:名無し行進曲
11/06/14 01:40:02.43 QFtFdcxE
情報感謝。
なかなかハードル高そうだね。
結局市吹の独壇場。
374:名無し行進曲
11/06/23 17:34:17.25 VFO06HDi
>>366-368
6月17日 本日,出場団体打合せ会議が行われ,出演順が決まりました。
URLリンク(sasuiren.com)
375:名無し行進曲
11/06/24 11:18:49.87 Mbb5VHtX
「さ吹」が代表になる。
376:名無し行進曲
11/06/25 01:39:44.77 XruhWTL4
さ吹は選曲は良い。ただメンバー足りてるのか?
377:名無し行進曲
11/06/25 04:09:11.45 PyAgayel
メンバー足りてても個人の技術がねぇ…
378:名無し行進曲
11/06/25 14:50:03.60 XruhWTL4
まず市吹にゃ敵わん。次に上手いのはどこなんだろな。
379:名無し行進曲
11/06/25 16:29:59.53 L4WiDyux
手堅くおぎでしょ
380:名無し行進曲
11/06/25 17:17:30.88 EJA/dAvX
やはりレベルの高いレッスンを受けている みささぎ が一番でしょう。
これが本当の音楽です。
381:名無し行進曲
11/06/26 01:05:14.93 XSX9KK1m
龍谷短大もAに出るべき。
佐大のぬるま湯はよろしくない。
382:名無し行進曲
11/06/26 05:34:27.80 ZPPthX/K
みささぎてレベル高いの?あそこ指導者誰だっけ。
383:名無し行進曲
11/06/26 17:52:54.32 DUqg0PAL
そんなにレベルの高いレッスンを受けても代表になれないなんて…orz
384:名無し行進曲
11/06/26 20:38:22.29 5n1+CDQI
URLリンク(blue.ap.teacup.com)
URLリンク(www.musicabella.jp)
385:名無し行進曲
11/06/27 14:58:04.13 zJz8KII0
どんなにすごい人にレッスンしてもらってもそれをプレーヤーが表現できなかったらねぇ・・・。
386:名無し行進曲
11/06/27 20:43:04.45 Jeu+Px02
指揮者かわって代表とってないじゃん。
387:名無し行進曲
11/06/28 20:38:09.40 2srt50kV
出た!!妖怪みささぎ叩き!
>>381
ホントだね。龍谷短大出たらいいのにね。そしたら大学もほんの少し盛り上がるかも!?
388:名無し行進曲
11/06/28 20:39:52.65 opu6/+Jb
執拗なみささぎageの方がキモチワルイ
389:名無し行進曲
11/06/28 20:59:20.71 jJSzrNml
>>375
ガンバレさ吹!
>>382-384
Y先生ってどちら様?
390:名無し行進曲
11/06/29 02:47:03.14 nRdR6Q9y
妖怪みささぎ叩き?
なにいってんの?頭大丈夫ですか?
391:名無し行進曲
11/06/29 12:41:05.05 l5u04Y2w
市吹の独壇場なんていってるけど
意外と毎年そうでもない
これほんとよ
392:名無し行進曲
11/06/29 13:24:09.31 XbhwAnzI
根拠を述べよ
393:名無し行進曲
11/06/29 13:32:16.86 FF3OOMY6
県大会だからね…
殆ど練習できてない市吹vs県大会に命を懸けるその他、みたいな。
市吹にとって県大会は九州大会のリハーサルの様なものでしょう。最近はあまり知らないけど、数年位前は県の出来が悪い程、全国で良い演奏してる。焦るからでしょうね。
これが贔屓団体の無い自分の感想。
今年の県大会も楽しみですね。
394:名無し行進曲
11/06/30 10:13:17.12 mwOHp2qc
どこの団体も頑張ってくれ。
395:名無し行進曲
11/06/30 13:33:28.07 yYNKYHi6
今の時点でわかってる情報
市吹 課5 自ラッキードラゴン
みささぎ 課? 自SEAOFWISDOM
小城 課? 自?
さ吹 課? 自?
あとはうめてくれぃ。
396:名無し行進曲
11/06/30 13:42:53.63 W2cdo4EN
市吹、やっとオリジナル。やっと身の丈に合った選曲
397:名無し行進曲
11/06/30 14:45:48.45 pc0Gqtfy
みささぎ 4
小城 1 木挽歌 さ吹 4 ノビリシマ
398:名無し行進曲
11/06/30 15:58:09.69 mKxvB3a3
「玄海原子力発電所 緊急安全対策 県民フォーラム(Vol.2)」を佐賀県主催で開催します
URLリンク(www.pref.saga.lg.jp)
1 主催・協力
・主催 佐賀県
・協力 佐賀県市長会、佐賀県町村会
2 日時
7月8日(金曜日) 19時00分~21時00分(約2時間程度) 開場 18時30分
3 会場
多久市中央公民館大ホール(定員550名)
(住所:多久市北多久町小侍7番地1)
4 対象
佐賀県内にお住まいの方
5 内容
県民の皆様からの原発に対する疑問や不安などの率直な投げかけに対し、国(経済産業省)の職員が説明を行います。
(1)申込方法
現在お住まいの市町役場(別表参照)に、「県民フォーラム参加希望」と記載し、
『(1)住所、(2)氏名、(3)電話番号』を明記の上、ファクス、メール又はハガキによりで申込んでください。
申込みは一人一通までとします。なお、申込み一通につき一人のみの受付とします。
(2)受付期間
7月1日(金曜日)~7月5日(火曜日)17時必着
★ 佐賀県民の皆さん、頑張って下さい。九州の、ひいては日本の」未来はあなた方の手に
かかってます。佐賀がオッケーしちゃったら、他の原発も次々に再稼働。今の日本はどこに
地震きてもおかしくないほど、プレートが活性化してます。
玄海原発1号機の老朽化はものすごく激しい。かなりヤバいんです。
どうか検索してみてください。事故おきたら、佐賀どころか、広範囲で福島化必須です。
399:名無し行進曲
11/07/01 04:12:10.97 aY7nvhMz
みささぎが前九州いったとき止水より点数が高かった県大会があったそうだかホント?
400:名無し行進曲
11/07/01 08:44:13.21 rQNvxnXV
(あり得)ないと思われ
401:名無し行進曲
11/07/01 12:33:41.22 K0vvp2ix
っうんなこたーない
402:名無し行進曲
11/07/01 20:33:25.34 TZBMVq9T
それはないだろ。
403:名無し行進曲
11/07/02 00:42:01.34 mqQoiIA/
それはないんジャマイカ?
404:名無し行進曲
11/07/02 05:17:22.69 LFUEiNxP
課題曲4って、大編成向けじゃなかったっけ?
少人数で吹かれるとしょぼいんじゃぁ…
405:名無し行進曲
11/07/02 20:38:56.77 JXmrFZ7K
URLリンク(www.ajba.or.jp)
406:名無し行進曲
11/07/05 13:27:53.81 gbaixKJh
それも含めて出場者の選択。
407:名無し行進曲
11/07/05 14:23:40.12 BPAbTegS
小城 課1 自 木挽歌
みささぎ 課4 自 SEAOFWISDOM
市吹 課5 自 ラッキードラゴン
さ吹 課4 自 ノビリッシマ
408:名無し行進曲
11/07/06 12:39:57.49 G0qwAwu3
学園OB団が出来たって本当?
社会人に成ってまであれはめんどくさそー。
409:名無し行進曲
11/07/06 17:44:27.41 g4UhAAbG
まぁ~毎年そんな話が出てくる訳だが。
410:名無し行進曲
11/07/06 19:15:28.69 kacncsS3
前からあるだろ
登録団体ではないだけ
411:名無し行進曲
11/07/07 12:37:10.19 DtppjUMi
学園OB団が出来たって本当?
412:名無し行進曲
11/07/08 10:03:35.63 s4ic7Ba7
予想してみますた。
小城 銀 (何の根拠もなく去年の結果から)
みささぎ 金 (同上)
市吹 金代(これテッパン。本気度が九州照準でもよほどの天変地異が起こらない限り覆らないとおもわれ)
さ吹 金 (久しぶり出場に気合いも十分!?)
てな感じ。皆さんはいかが?
っていうか、自分で言うのも何なんですが今どき4団体に金3ってありえるの?
413:名無し行進曲
11/07/08 16:23:47.82 HvVZFEeE
何年か前 今年と同じ面子で 金3、銅1だった。
414:名無し行進曲
11/07/08 17:24:51.76 ha+CX9aX
審査が変わると聞いたが本当?
市吹以外のバンドが去年までの審査方法で取れてた金が取り難くなってしまった?
415:名無し行進曲
11/07/08 18:01:47.51 fkXTQBcN
しすいに変なケチがついたかもしれないんで先に一言詫び入れたいんだけど、連絡先わかんねえ。
よもや睡蓮の偉いさんがカネに転ぶはずは無いと思うけど何か後味のわるい事になったらやだなあ
416:名無し行進曲
11/07/08 20:09:35.38 j3divcnv
ん?審査が変わるってどういうこと?
417:名無し行進曲
11/07/09 08:08:51.27 WCTte01Y
審査方法が変更されるのは九州大会。
県大会は変更なし。
418:名無し行進曲
11/07/09 12:57:34.02 ReQ6RcCG
人数の公平をとるため、31人以上から5人に付-2点になります。
さあ、使えない人を外して質の向上を図りましょうw
419:名無し行進曲
11/07/09 13:32:50.54 /mwRZdTI
何その鹿児島有利審査
いくら積んだの?
420:名無し行進曲
11/07/09 15:55:52.94 qdPqcJQn
>>417
詳しく解説してくらはれ
421:名無し行進曲
11/07/09 22:49:35.80 GW8Dz/bI
ガセネタだよ
422:名無し行進曲
11/07/09 22:53:13.63 Thd+ogi6
九州は今年から上下カット
423:名無し行進曲
11/07/10 02:19:08.17 +77fuKcP
あ、衣装ね>422
424:名無し行進曲
11/07/10 13:34:09.93 wJ6CI9eL
>>423
面白いと思って言ってるの?寒いんですけど。
425:名無し行進曲
11/07/11 23:43:38.83 PkThTCjX
そりゃあ寒いでしょうww>424
426:名無し行進曲
11/07/18 06:50:34.11 bz7G6vfM
九州大会で今年から何が変わるの?
427:名無し行進曲
11/07/21 18:40:46.88 ljCbw4OG
>>426
416 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 01:04:25.32 ID:7GGjdxV7
審査員7人、課題曲の技術表現・自由曲の技術表現五点づつの一人20点制度で
上下カット導入、100点満点方式。
81点以上が金、61点以上が銀らしいです。
スレリンク(suisou板)
428:名無し行進曲
11/07/24 20:41:42.04 4MNh/tx9
県大会から変えればいいのに…
429:名無し行進曲
11/07/25 06:26:05.29 e/TRoL1T
なんで?
全部変えて良いのかどうかなと思うが、全国や現在の県大会はどうなんだろう?
詳しくないので、詳しい人よろしく。
430:名無し行進曲
11/07/26 18:02:04.20 Ekv/I6gk
ご注意ください。
吹奏楽コンクールの入場料が一般1200円に値上がりしてます!!
※佐賀市文化会館ホムペより
431:名無し行進曲
11/07/26 18:09:19.48 pLbyizq1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
432:名無し行進曲
11/07/26 21:06:53.89 pDstE08m
一般1,200円、学生500円
URLリンク(www.shinpoo.jp)
433:名無し行進曲
11/07/28 19:50:32.20 ruXJxoWw
高校の部にてプログラムを入手しましたのでご案内です
審査員
井手詩朗(Hr)
川本統脩(指揮者)
酒井格(作曲家)
持丸秀一郎(Cl)
吉見光三(安城学園)
の各氏です
434:名無し行進曲
11/07/29 23:33:58.72 yeZvSECr
で、結果はどうなりそうなの?
435:名無し行進曲
11/07/30 21:51:21.43 AsdM14d7
いよいよ明日です
曲目を
大学B
1九州龍谷短大 眩い星座になるために(八木澤教司)
大学A
1佐賀大学 Ⅳ OMISOKA(酒井格)
職場・一般A
1 小城 Ⅰ 吹奏楽のための木挽歌(小山清茂)
2 みささぎ Ⅰ シーオブウィズダム~知恵を持つ海~(清水大輔)
3 佐賀市吹 Ⅴ ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶~(福島弘和)
4 さが吹 Ⅳ シンフォニア・ノビリッシマ(R.ジェイガー)
高校Bから鑑賞予定です
436:名無し行進曲
11/07/31 08:32:04.74 gNuvhGTT
みささぎⅣじゃなかったの? >>407
437:名無し行進曲
11/07/31 09:16:08.46 LPSHAJ3R
あーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!
間違えた
みささぎの課題曲はⅣです!!
すまんorz
訂正アゲ
438: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/07/31 11:06:36.20 cvKFKrba
駐車場はいつ頃いっぱいになりますかね~?
439:名無し行進曲
11/07/31 11:24:07.55 LPSHAJ3R
>>438
午後に中学生の保護者は帰ると思うので、昼休み中に入っていた方が吉かも
440:名無し行進曲
11/07/31 16:23:34.78 LPSHAJ3R
全部おわり~
まあ順当すぎる結果になると思われるので表彰聞かずに帰りますm(__)m
それにしても小城は大変なことになってまんなぁ
441:名無し行進曲
11/07/31 17:43:15.09 ho3VtQTT
点数分かりますか?
442:名無し行進曲
11/07/31 17:43:46.58 LPSHAJ3R
簡単な感想を
のまえに、上の小城は大変なことになってまんなぁはさがに訂正します、たびたびスマヌ
高校Bでも思ったけど、このホールは40人くらいで十分に響き渡ります。鳴りすぎることなくしっかり響いていました。小城、みささぎといいサウンドを聞かせてくれるところもありました。
小城は課題曲がいまいち乗りきれていなかったけど自由曲でだんだん盛り返してきました。惜しむらくはソロの皆さんにもう少し頑張って欲しかったかな。
みささぎはメロディが棒吹きになるなどフレーズ感に乏しかったです。
443:名無し行進曲
11/07/31 18:18:06.76 LPSHAJ3R
佐賀市吹
県大会を抜けるだけの演奏ではありますが、細かい部分がまだまだ出来てなくていっそう頑張って欲しいですね。
ラッキードラゴンを聴きながら思ったのは、この曲はフレーズが短くてブツ切れなかんじがして好きになれないのかなと思いました。さが吹
課題曲のファンファーレが揃わず残念でした、自由曲も含めて基本的な発音やピッチ、ハーモニーなど詰めが甘かったと思います。
何はともあれみなさんお疲れ様でした。また来年。
444:名無し行進曲
11/08/01 10:14:32.67 +/+pPK/T
結果
小城 銀
みささぎ 金
佐賀市吹 金・代表
さが 銅
です
445:名無し行進曲
11/08/01 23:03:30.15 LuK5o7mu
公式サイト見たら「赤字が代表校になります。」って書いてあって、龍谷短大も佐賀大もグレー文字で「銀」ってなってたけど、大学の部は佐賀代表なしってことでおk……?
446:名無し行進曲
11/08/01 23:55:43.02 WMbAlwE0
自分もサイト見ました。
でも、周りの話では佐賀大は代表と言うことなんだけど、辞退したのかも?
447:名無し行進曲
11/08/02 16:04:54.24 E2JdIpZu
佐賀大 九州に行くようですよ。
448:名無し行進曲
11/08/02 22:41:48.97 SBTmGHWh
結局、佐賀県連盟のサイトと>>446が聞いた話や>>447、どっちが正しいのだろう?まあ九州吹連のサイト更新を待つしかなさそうだが……
449:名無し行進曲
11/08/04 01:11:03.20 H0nZbXPC
落ちてるのか?
450:名無し行進曲
11/08/04 19:27:23.12 Y+TpPd3j
August 02 [Tue], 2011, 15:30
URLリンク(yaplog.jp)
451:名無し行進曲
11/08/08 07:40:51.19 QdemjBo4
>>450
>>4
452:名無し行進曲
11/08/09 23:20:07.66 QC4caG/U
福岡の荒らしは出て行け。
453:あぼーん
あぼーん
あぼーん
454:名無し行進曲
11/08/13 11:34:28.67 wAZXRL0N
やっとお盆休みだ。
455:名無し行進曲
11/08/18 20:03:57.30 QqUKh09z
ゆっくり休めたかい?
456:名無し行進曲
11/08/22 04:16:20.09 K8gVs49L
S・A・G・A佐賀~
457:名無し行進曲
11/08/25 23:07:34.37 gpZM6MGp
そしてまた過疎の時期…
458:名無し行進曲
11/08/26 07:37:19.59 W6fCCsAh
459:名無し行進曲
11/08/27 07:19:53.43 PYOesZTk
とりあえず明日は応援(?)してくるよ(^_^)
460:名無し行進曲
11/08/27 19:43:35.01 p5G7gWNH
佐賀の2連覇は鉄板だろうな。
461:名無し行進曲
11/08/27 20:21:09.46 PYOesZTk
>>460
どうだろう、相当苦労してるっぽいですよ
462:名無し行進曲
11/08/28 17:29:07.73 eejC3FbM
九州大会、佐賀市吹は金賞!見事代表となりました!!
463:名無し行進曲
11/08/29 01:19:49.73 EsxHtIhP
市吹のみなさん、おめでとうございます。
全国で金をとってきてくださいね。
464:名無し行進曲
11/08/29 06:43:56.07 nKFaYRhr
成章の先生は恩師、知り合いがいる佐賀市吹おまいらならどっちの応援にいきますか
465:名無し行進曲
11/08/29 23:10:36.90 KaYGjLiC
>>464
自慢乙w
466:名無し行進曲
11/08/29 23:15:14.33 YDAIixmx
>>465
464みたいな人けっこういると思うよ?
467:名無し行進曲
11/08/30 10:00:00.76 /e4GV2tu
>>464
恩師ってM先生?
友人ならともかく知り合いなら恩師がいる成章の応援に行ってやれよ
君の礎を作ってくれた人なんだろ?
468:464
11/08/30 15:12:34.60 dqtfeZTA
>>467
そう、M先生。吹奏楽(音楽)になんの興味もなかった自分が今あるのは先生のおかげです。
やっぱり東京へいこう。
469:名無し行進曲
11/09/04 22:50:03.52 Rw2Hy4fi
いい先生なんですね。
470:名無し行進曲
11/09/11 16:42:52.37 Ss+xxx9x
へー
471:名無し行進曲
11/09/18 22:25:14.51 ooxGRQdJ
で?
472:名無し行進曲
11/09/25 16:08:34.69 IDMtCjWj
別に。
473:名無し行進曲
11/09/30 21:52:41.56 a9SazBFS
(いかりや風に)次行ってみよう!
474:名無し行進曲
11/10/05 19:15:07.93 qwcE9GVi
成章中学校・佐賀市民吹奏楽団 全日本吹奏楽コンクール出場記念演奏会
10月15日(土) 19時開演 佐賀市文化会館
475:名無し行進曲
11/10/07 15:18:31.48 8g5cHizt
佐賀から2つも出てるなんてすごいな。
476:名無し行進曲
11/10/07 19:34:14.85 a85vf87s
ちなみに合唱は4つです。
477:名無し行進曲
11/10/08 19:32:48.17 tu+4R75l
>>474
成章中学校・佐賀市民吹奏楽団
第59回全日本吹奏楽コンクール出場記念合同演奏会
2011年10月15日(土)18:30開場 19:00開演
於:佐賀市文化会館 入場無料です。
皆様のご来場、お待ちしております。
URLリンク(sagasisui.web.fc2.com)
478:名無し行進曲
11/10/15 22:16:54.24 XIvnMLra
>>477
>>4
479:名無し行進曲
11/10/15 22:19:03.09 YCM6Xmng
今夜、誰か聴きに行きましたか?
480:名無し会員 ◆3O3fZIDqLY
11/10/16 16:41:22.50 1VrhoYyQ
>>479
行った。そして疲れたw
481:名無し行進曲
11/10/18 23:40:33.62 3xIEVa52
さが吹奏楽団 第12回演奏会
2011年10月23日(日)13:30開場 14:00開演
於:佐賀市文化会館 中ホール
入場料:500円
482:名無し行進曲
11/10/20 19:33:07.36 /d/mzzec
URLリンク(www14.atwiki.jp)
483:名無し行進曲
11/10/22 15:01:19.54 1Xf5BJuD
■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!
◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00
☆10月23日は……
・福岡シティマラソン開催日。全国から約1万人の人が集まります。
・そして反日女優キム・テヒ主演のフジテレビ連続ドラマ
「僕とスターの99日」のスタート日です。
10月23日、福岡・天神のど真ん中で、一緒に正義の声を張りあげましょう!
日韓スワップに関するコールもあり!!
484:名無し行進曲
11/10/23 08:42:34.43 n/FnDyiG
今日はさが吹奏楽団の演奏会ですね。
私は大ホールの桂文珍さんの落語に行きますのでさが吹奏楽団のレポよろしくお願いします。
485:名無し行進曲
11/10/23 21:24:40.02 g/DGIc/y
>>476
歌の絆 全国で響け 全日本合唱コンに県勢
URLリンク(mytown.asahi.com)
URLリンク(jcaq.web.fc2.com)
486:名無し行進曲
11/10/23 22:26:06.25 9YdKrvJG
H先生ww
『1音入魂とかやめてよ』wwwww
吹奏楽涙目だな、休み時間、職員室に戻るとき何時も歌ってたなあ(笑)
487:名無し行進曲
11/10/29 17:52:43.65 WlyFR+vm
>>484
桂文珍 全国独演会ツアーVol.3
47都道府県にっぽん!ハハハ!!
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
488:名無し行進曲
11/10/30 05:44:15.50 hoW3CoE3
>>487
>>4
489:名無し行進曲
11/10/30 13:50:29.78 o0LEMbsh
全国大会
佐賀市吹は銅賞でした。お疲れさまでした。
490:名無し行進曲
11/10/30 18:37:29.67 MIuKtJru
お疲れさまでした。
来年は三出目指して
頑張ってください。
491:名無し行進曲
11/10/31 19:44:01.33 nv4atwhw
情感豊かに力強く 吹奏楽コンで佐賀市民吹奏楽団が銅賞
URLリンク(www.asahi.com)
492:名無し行進曲
11/10/31 22:06:25.70 NZMT8u+o
「情感豊かに、力強く」
だったら銅には成らんだろ。
493:名無し行進曲
11/10/31 22:42:34.66 +3oh01Ks
>>492ワロタ
大会前の記事、記者の質問に『はい』と答えただけなのにあんな記事になってるwwww
という話を聞きました(笑)
494:名無し行進曲
11/11/01 12:01:16.15 RWe3iCHL
2/3(金)19:00~シエナw.o佐賀公演
昨日の読売に先行予約の広告がありました。予約は昨日のみのもの。
495:名無し行進曲
11/11/01 14:15:11.25 XU58iqX/
おとといは佐賀新聞に
先行が掲載してあった。13日から正式に販売開始らしいが、そのときにチケット買えるのか?売り切れてたりして。
496:名無し行進曲
11/11/01 14:30:15.38 RWe3iCHL
シエナ佐賀公演
チケットぴあをみたら抽選を受付中でした。4日まで。
497:名無し行進曲
11/11/01 14:32:44.54 OPP6DPVG
>>495
新聞に掲載されてたのを知らずにチケットぴあの抽選販売に申し込んだけど佐賀新聞でも買えるの?
一般販売まで数が回らないと思ってんだけどどうだろうね
498:名無し行進曲
11/11/02 20:17:16.85 vkci+c+s
>>493
羽ばたけ音色 吹奏楽コン全国大会に佐賀県内から2団体
URLリンク(www.asahi.com)