吹奏楽におけるファゴットat SUISOU
吹奏楽におけるファゴット - 暇つぶし2ch650:名無し行進曲
10/02/19 23:46:12 OCerN6O7
ブスの大食いファゴット吹きのブログ
URLリンク(hazakura73.exblog.jp)

651:名無し行進曲
10/02/24 10:26:24 tBRJNWEt
師匠の6000番台のヘッケルふかしてもらいました。うっとり。ほし=な=。管がかなり細いのに
低音ごんごん鳴るし、高音はオーボエっぽい音色でした。前に友人の9000番台吹いたときはどうってこなかったけど。


652:名無し行進曲
10/02/24 18:57:57 QlOMo+8c
>>649
感動したなら
舞浜のシルク・ドゥ・ソレイユ劇場にいくよろし
ポールがメロディ吹いてるよ。

653:652
10/02/24 18:59:40 QlOMo+8c
ついでにCDも。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

654:名無し行進曲
10/03/01 02:04:01 FpWxQ/IY
>>638
>>641

木低w お前達中身からっぽだろ。
直接言えば良いのにこんな所でキモすぎだろ。
アンサンブル、セクション。
右習え左習え。個々の音楽は二の次三の次。
弦と管の関係なんて全然興味が無いのだろうね。


655:名無し行進曲
10/03/01 08:00:27 gm7gYO8f
たぶん>>638は吹奏楽しかやったことのない可愛そうな人なんだと思うよ。
同音量同ピッチで交わった音色が最高指導の、つまらない音楽しか知らない。
木低のアンサンブルって何?>>641は悪意が感じられて気持ち悪い。

>>654
水槽で弦の話を出すのはどうかと思うが
言いたいことはわかる。同じピッチで一本に聞こえるのが水槽でのアンサンブル
だからそこに音楽が無くても気にしない人達の集まりだからね

656:名無し行進曲
10/03/03 19:50:58 oKZQg+Dr
>>650
顔は知らんけど性格は悪そう。ミクシィの印象だけど。

>>655
とりあえず吹奏楽=音程あわせるだけで合格ってことでよろし?

657:名無し行進曲
10/03/04 07:52:11 vuSpXFYi
>>638のバンドはオリジナルをやっていると思うよ。
編曲物でファゴットを木低の中に入れたら、こいつは池沼だからスルー推奨だけどね。

コンクールとやらで中途半端に良い賞をとってきた水槽だけのヤツが多い中で活動する水槽と
オケ両刀のファゴット吹きは強い精神力が必要なようだわw

658:名無し行進曲
10/03/05 00:07:50 /2BuuxeW
トランペット6年→ファゴット3年→トランペット3年とさ迷ってたが久しぶりにファゴット吹いた
うんち懐かしす

659:名無し行進曲
10/03/05 11:22:49 gJtDU1KO
うんちって言うなw




でもブタの鼻とは言う

660:名無し行進曲
10/03/05 22:51:54 J0iba4GB
俺は勾玉と呼んでいる

661:名無し行進曲
10/03/05 22:53:16 J0iba4GB
自己れす 即出だが勾玉を木製に変えてみな。ビックリするくらい変わるから

662:名無し行進曲
10/03/07 14:47:29 Y/vzExpo
>661
これも既出だが買うと高い木製の勾玉を自作してる人もいる。
URLリンク(www.geocities.jp)

663:名無し行進曲
10/03/12 19:17:24 iJIm34YR
これ、ファゴットとオーボエの人上手いけど、
指使いって全然違うよね?良く吹くなあ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

664:名無し行進曲
10/03/12 20:26:31 OXqB9mKM
あの程度で上手いと書かれる吹奏のFg

665:名無し行進曲
10/03/13 14:27:09 0jxqglSU
(゚Д゚)

666:名無し行進曲
10/03/13 15:10:37 j1NWAM/m
>>664
スレリンク(suisou板:593番)

667:名無し行進曲
10/03/13 16:22:08 GPmCogcf
URLリンク(www.nicovideo.jp)

01:13 程度の低い音楽だな
01:42 2ちゃんから自作している奴がいると聴いてきましたw
01:25 2ちゃんねるのファゴットすれから来ますた
01:44 本当に大したことないやw

668:名無し行進曲
10/03/29 00:23:51 Tk0tOiGS
シュライバー倒産

669:名無し行進曲
10/03/29 02:16:31 M1QXMl7W
昨日までフランクフルトメッセで出展してただろうに
世知辛いねー

670:名無し行進曲
10/04/10 02:10:02 +PQif+so
スレチで申し訳ないがサリュッソフォンの運指はファゴットとさほど変わらんのでしょうか?

671:名無し行進曲
10/04/10 09:20:00 MbPN7LQ6
んだんだ

672:名無し行進曲
10/04/13 00:26:19 euMh5k3m
高校から吹奏楽入ろうと思ってるんですけど楽譜が読める程度で殆ど知識がありません…
ファゴットとかオーボエが好きなのでその辺をやりたいなと思っていて
それで、丁度ファゴットが誰もいないらしいのでそこに入りたいのですが初心者でも大丈夫な楽器なのでしょうか?
難しそうだったら他のを希望してみます。

673:名無し行進曲
10/04/13 10:00:21 2QA9WXFc
>>672
ファゴットやろうぜ!初心者だから不利になるということはあまりない。
かくいう私も高校から始めた一人だけど、2年くらいで大抵の
吹奏楽曲のパートは吹けるようになる

674:名無し行進曲
10/04/13 22:22:03 euMh5k3m
>>673
今日はじめて吹かせてもらったんだけど思ったよりも重くて左手がブルブルしてました‥
あと穴を塞ぐのが大変で大変で。
でも音はとりあえず出て良かったです少しずつファゴットに慣れていきたいと思っています。
ありがとうございました!

675:名無し行進曲
10/04/17 00:08:11 4pGVU3uI
将来を考えると初心者でも大丈夫な唯一の管楽器だと思う。
吹奏楽団でもオケでも空きがあるし。

色んな曲を聴いて音楽に親しんでね。
センスが大事だから。

676:名無し行進曲
10/04/17 00:20:51 cJ608of1
初心者でダブルリードの良さに気付くとは素晴しい。頑張ってくれ。

677:名無し行進曲
10/04/19 17:58:08 03y7RIq/
>>674
ファゴットデビューおめ!!!

678:名無し行進曲
10/04/20 22:49:54 uCb5+8/T
>>629
いけるっしょ☆

679:名無し行進曲
10/04/21 20:35:34 g6XfIafO
モーレンほしい!!!!!どっかで中古ない?先輩のやわらかい高音たまらんですたい。ほれた。

680:名無し行進曲
10/04/22 19:56:33 GMU7E6JG
モーレン確かにいいね。包み込むような音色が独特だね。まあいろいろ好き嫌いはあるけどさ。
中古はなかなか出ない。特にプロモデルは。

681:名無し行進曲
10/04/22 23:07:40 xiFg5X7Z
そうか?こないだまでモーレンのプロモデル1本預かってたけど、
そんなに欲しいって思わなかったな。つくりは綺麗なんだけどね。

ドイツではこっちのヤマハと同じくらいの値段で売ってるよ。










682:名無し行進曲
10/04/23 01:38:04 Jd3FuxtC
椅子の用意や後片付けをしない人が多いんだけどなんで?

683:名無し行進曲
10/04/23 07:24:53 S/UgqsZS
何と言っても「貴婦人」だからね。

684:名無し行進曲
10/04/23 16:50:04 0I6RKuSl
どういうつながりだい??

685:名無し行進曲
10/04/23 20:10:56 hUUuZC1v
>682
楽器片付けてるとファゴは手間がかかるので遅れを取り気がつくと椅子など
片付いている場合が多い・・そこで漏れは時間が許す場合はできるだけ早く
練習場に行き椅子並べなどはして周りの理解を得るようにはしてるつもりだ。


686:名無し行進曲
10/04/25 22:16:07 ynOGOEQz
>>
後片付けは上記の通り。
準備をしないのは吹奏楽では遅刻しても平気なパートだからという油断。
桶では希少価値に胡坐をかいてる人も多い。
>>983
お狐さまもいるし。コーンコン


687:名無し行進曲
10/04/26 18:08:29 KYLMY5Et
金管とかつばぺっぺで終わりでしょ。ファゴットは若干厄介でっからな。ゆるしたって。

688:名無し行進曲
10/05/02 21:37:45 j/hXOqNJ
NHKでゴリラがファゴット吹いてる

689:名無し行進曲
10/06/28 22:30:36 yv5DfRw+
こんにちはっ!!!
書き込み初です!!!!
中1からファゴットを始めて今、中2です。
リードってやっぱり自分で作った方が良いのでしょうか??


690:名無し行進曲
10/07/01 12:10:03 jTrVKbMf
>>689
わたくし、ファゴットを吹き始めて15年くらいの人です。
ですが未だにリードはお店で購入しています。
リードは自分で作成できた方が良いとは思いますが、作るのはとても難しいです。

もしもリードを自作なさりたいなら、プロの先生について奏法と一緒にリードの作り方を学ぶのが良いと思います。

思い通りのリードを自分で作って演奏できたら楽しいでしょうね。頑張って下さい。

691:名無し行進曲
10/07/01 20:41:05 oFjVYuNI
ありがとうございます!!
今年の自由曲はローマの噴水なのですが、
何か、気をつける事はありませんか??
ちなみに2ndはいません…。
 何とか2ndと1stを組み合わせてます・・・

692:名無し行進曲
10/07/02 08:23:53 /98eOP3v
>>691
オーケストラの演奏したCDを何度も聴いて曲のイメージをつかむと良いのではないでしょうか?

693:名無し行進曲
10/07/03 21:02:42 AZJZvnDj
CD
先生にもらいました!!

694:名無し行進曲
10/07/04 00:35:09 6qc28FTM
モーツァルトもすきだけど、ウェーバーの協奏曲いいなあ

695:名無し行進曲
10/07/04 20:28:25 4uq/OMg8
どっびゅシー

もええけどなあああ

696:名無し行進曲
10/07/05 21:45:50 qGJbuTZj
息の抜き方が上手くいかないなぁ。音が下がっちゃう
なにかコツとかありますかね?

697:名無し行進曲
10/07/05 22:23:22 ejtHVc5E
モーレンの中古どっかにないかなー。ほしい^^^^^^い。師匠が使っているんだけど、なんともいいな~。

698:名無し行進曲
10/07/07 19:51:18 ISbw9u5q
学校のシュライバー。
去年買ったやつ使わせていただいてますよお

699:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:16:49 L8sGzSv9
7万のふぁごっと使ってます。

とにかく、吹きにくいのですが、
どうしたら、少しでもうまく聞こえるようになりますか?
地味に努力しかないのでしょうか?

700:名無し行進曲
10/07/12 20:58:42 3HrVFEOE
7万だめ。
買い替えよ。

701:名無し行進曲
10/07/12 21:31:45 Sc/XpOD8
7万のふぁごっとあるなら欲しい メーカーどこですか?

702:名無し行進曲
10/07/12 22:39:20 KWo228xd
安くていい楽器なんて、ない。いい楽器はそれなりに高いですよ。大体いい楽器ならオークションなんぞに出さんでも、それなりに売れてくからの。
これは俺が楽器遍歴の末、得た教訓。当たり前だけどな。

703:名無し行進曲
10/07/12 23:29:16 Sc/XpOD8
悪くていいから新品で7万の楽器が欲しいです。

704:名無し行進曲
10/07/15 19:48:38 YUl7tfs7
もーれんはプロで中古があれば結構買いですね。なかなか出ないし、音がたまらなくいい。パワー面ではヤマハあたりには負けるが、音は比較にならん。

705:名無し行進曲
10/07/16 07:48:44 ZchSlmmb
なに?このモーレン房達。きっしょー。

706:名無し行進曲
10/07/17 02:48:44 on2E2LJw
モーレンぼう

707:名無し行進曲
10/07/17 10:05:17 +K9R5pS4
モーレン使いは独特。
シュライバーと大して変わらない事実があるのに認めない。
オケでも吹奏でも合わせにくいヤツが多い。

708:名無し行進曲
10/07/17 19:15:35 xyup0lXj
そういうあんたはナに使ってんの。まさかそなーらとかあどりゃーとかじゃないだろうね。ぶあははは。

709:名無し行進曲
10/07/17 21:05:19 dRTUwyZx
あははははは

くっくっくっく…

710:名無し行進曲
10/07/17 21:18:26 oKBFSBkk
フヒヒすいません

711:名無し行進曲
10/07/18 19:49:38 REAIaEdN
ヒント

値段的に言えばモーレンやシュライバーは論外かと。高すぎる。
あれならタケダニューモデルにヘッケルボーカル二本つけた方がましな
気がします。だってモーレンは売値200万ですよ!
音色シュライバーと100万円分差があるか、と言えばありませんね。

ヒント
モーレンとシュライバーの共通部品大杉。シュライバーは倒産

712:名無し行進曲
10/07/19 11:13:31 0kFlWXjv
あほだね。確かに同族会社だから、つくりはニトる。木は格段にいいものを使ってあるのじゃ。それにアンダーカットの処理とか見たことあんの?
知らないで適トーに言ってるなら、それこそすーぱーおばかさん。ぷぷぷぷぷ。でも200は高すぎるね。でもヤマハも高すぎるし、重くて、まともな音が出るにはこーこーせい並みの練習して2年はかかるな。

713:名無し行進曲
10/07/19 13:09:40 X/9S8LRw
オケ板追放されたモーレン房相手にしたらあかん

714:名無し行進曲
10/07/19 16:39:22 0kFlWXjv
ぶあはははは、わらわせるのう。

715:名無し行進曲
10/07/19 23:48:13 Y5NNsmTo
私はオーディションで負けて(Bsax)Fgに回されて
「ああもうちくしょう、なにがファゴットだ、わしは知らん」
って感じでしたが今は
「やべーファゴット最高、え?バリサク?ふへへへへへ」
完全に洗脳されました。

今年に入ったオーボエの子が半端なくうまくて来年はWリード中心の曲を選んでくれるそうです。
ありがとうkちゃん。がんばるよ。

716:名無し行進曲
10/07/20 08:00:43 QM5XTqBe
夏。ですね。

いろいろ沸いてますね(^^;

717:名無し行進曲
10/07/20 20:17:27 8eaV8L9t
夏だなあ

718:名無し行進曲
10/07/21 07:40:49 VmhVtc83
コンクール出ヤツ、課題曲と自由曲晒して挙手

迷走するサラバンド
ブルーホライズン   ノシ

719:名無し行進曲
10/07/21 11:29:07 UU6zmzmS
>>718
ファゴットスレでやるな、馬鹿。

720:名無し行進曲
10/07/23 20:54:57 uHbCgjN9
あはは
吹奏楽スレに行けーー

721:名無し行進曲
10/07/24 07:09:49 E0gPP869
takeda??友人はやっぱりメイドインチャイナだよな=って言ってたぞ。昔のドッペは確かに接合部まっかだった。

722:名無し行進曲
10/07/26 20:16:56 sHgcFg0T
たしかに。たけだ買うなら、アドラーかうわ。

723:名無し行進曲
10/07/26 20:18:19 sHgcFg0T
IDでファゴットッぽのがでた。ちょっとすごいかね。

724:名無し行進曲
10/07/30 01:44:07 cUhnhW2C
.

725:名無し行進曲
10/08/01 13:46:08 rY9SCZEr
この春からファゴット始めたんだけど、吹いている内に
だんだんアンブシュアが崩れてくる。なんかいい解決法ない?

726:名無し行進曲
10/08/01 17:50:38 7NHy8qUx
疑うべき可能性は
1. 筋力不足
2. アンブシュアが悪い
上級者に見てもらうことを勧める

727:名無し行進曲
10/08/01 20:34:29 97mTtmYj
722すご!

課題曲でⅠの人いませんかー
ファゴットのソロの吹き方がいまいちわかりません
ユーフォの音にかき消されるわユーフォと音程あわないわ…

728:名無し行進曲
10/08/01 21:32:10 K62BSzxS
修行だあね。のんびりやってけろ。ちなみに楽器は何かね。

729:名無し行進曲
10/08/01 21:34:50 z1qpu8J9
>>728
ファゴットじゃないのか?

730:名無し行進曲
10/08/02 07:14:08 KVvUulwZ
メーカーきーとるんじゃ。文脈でわかるやろ。

731:名無し行進曲
10/08/02 08:11:54 ENXEFEQX
>>730
わからん。
それを聞きたいんなら「どこのメーカーの楽器かね?」という風に聞かないと。

732:名無し行進曲
10/08/02 15:09:50 KVvUulwZ
ファゴットのスレでなんで何の楽器か聞かなあなんねん。わっけわっかRa~n

733:名無し行進曲
10/08/04 16:00:09 ktd4n0QV
そりゃそうだ。しっつれいしましとわ~ん。

734:名無し行進曲
10/08/05 11:16:02 +vbAjfwb
お馬鹿ちゃん同士でやっとけ。あほ。ぐわーははh。

735:名無し行進曲
10/08/07 15:42:41 pUEIFs+0
まぁ黙れよ

736:名無し行進曲
10/08/07 16:53:21 MvdxkakT
お馬鹿ちゃん同士でやっとけ。あほ。ぐわーははh。

737:名無し行進曲
10/08/09 00:27:05 SO80OCts
YAMAHAです

738:名無し行進曲
10/08/09 13:29:38 HHzcU99G
まぁ黙れよ

739:名無し行進曲
10/08/25 13:52:28 GpGc8u10
オクに出てる5ピースモレンはどうよ?


740:名無し行進曲
10/08/25 16:09:28 uOkLO4kk
まぁ黙れよ




741:名無し行進曲
10/08/26 07:42:18 w+ksJNp+
アルファのモーレンの方はよかった。コーンて音が抜ける感じで。

742:sage
10/08/26 18:27:56 fy5IduvL
アルファのHさんって「非モーレン派」じゃなかったっけ?





743:名無し行進曲
10/08/26 22:05:38 w+ksJNp+
ええのんは扱うで。

744:名無し行進曲
10/08/27 15:24:28 EGJ0/LfT
まあモーレンはヤマハぐらいの商品価値かな。つまり定価で180位。250はきついで。まあ、ヤマハにしろモーレンにしろ、そこいらノンよりははるかにええわけだが、
値段がの。


745:sage
10/08/27 19:08:40 rI1LQmAP
モーレンの音はそんなにいいとは思わないけどなぁ。倍音が少なくて輪郭もボヤけてるし。

まあベーベーと耳障りな音出してるヤツよりはマシだが。






746:名無し行進曲
10/08/27 19:22:36 EGJ0/LfT
おれはヤマハがきらい。へんな重さがあって、やな抵抗感がむかつく。といっても3本くらいしかしらんがの。

747:名無し行進曲
10/08/28 18:08:08 RzgVoveW
総じて音抜けのいいメーカーはどこでしょうか?

748:名無し行進曲
10/08/29 20:09:44 MjtOZvUH
抜けりゃ良いってもんでもないが、昔のピュヒナーは良いな。師匠のはコーンってかんじだ。

749:sage
10/08/31 19:36:01 oeK5w/cK
やっぱ狐でしょう

750:名無し行進曲
10/09/01 17:08:39 IMZr5Xi2
狐ちょいすきじゃねえな。わりーけん。






751:名無し行進曲
10/09/02 13:16:26 iQqRpvL5
わりーけんって何??

752:名無し行進曲
10/09/04 14:36:52 vsw/T2ke
ファゴットじゃなくてバスーンて呼べよ

753:名無し行進曲
10/09/04 16:37:28 q2+YeM9Y
ばんしゅう弁で「悪いんだが・・・」じゃねえか。

754:名無し行進曲
10/09/06 18:54:17 5Am5qNq2
やっぱヘッケルでしょう

755:名無し行進曲
10/09/06 21:44:46 wXOAXo8T
ヘッケル買えんから、あーだこーだいってんでしょ。古いのでもいいのは2,3百するからねーーーーー

756:名無し行進曲
10/09/06 22:24:02 Ai3N6X3F
プロが使うのって、たいていいくら?

757:名無し行進曲
10/09/07 00:58:04 Kkt5rBBq
>>753
亀だが、アリガト

>>755
200万で買えるヘッケルならイラネ

758:名無し行進曲
10/09/07 23:22:53 4FPR7EvL
ヘッケルでもしょぼい音しか出せないヤツはいるよ。

759:名無し行進曲
10/09/08 16:22:49 2jecB3PU
結局楽器よりも技術じゃないの?

760:名無し行進曲
10/09/08 19:11:06 FjIYUmTk
技術があって楽器がよいのが良いのう。

761:名無し行進曲
10/09/08 23:33:28 9ZE+nw/6
弘法ファゴを選ばずじゃな・・
ヘタレが吹くヘッケル<<<<<名人が吹く中国製

762:名無し行進曲
10/09/09 00:44:41 l7KC9PB5
要はトータルバランス。

中国製でもダメなもんはダメでしょ。音楽ができない。

吹き手のセンスがダメだと音楽にならない。

ファゴットは特に音のセンスが必要だからねぇ。



763:名無し行進曲
10/09/13 08:46:03 7GxcVtyb
最近プロのヘッケル離れが多いそうだが。


764:名無し行進曲
10/09/28 09:40:44 Zd2t95E4





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
スレリンク(senmon板)







765:名無し行進曲
10/09/28 10:47:17 enalFSwO
なんだかんだいってもヘッケルはええな。6000~8000番の古いのもええのう。

766:sage
10/10/17 21:04:10 j0A0X2oI
ソロを吹くのですが、伴奏が弱く吹けないので、全く聞こえないようです。
思いっきり吹いてるのになあ。
ファゴットって、思いっきり息を入れて吹くよりも、自然に息を入れて吹いた方が鳴るものなんでしょうか。
思いっきり吹いても、なんか無駄な気がする...

767:名無し行進曲
10/10/17 21:53:20 j0A0X2oI
あれま、sageを間違えた。スマソ

768:名無し行進曲
10/10/17 22:13:20 jMOo3Fu0
まあ普通では聞こえんな。周りがよほど意識せんと。逆にファゴットが聞こえるバンドはうまいとこやで。あんたんとこどないだ。

769:名無し行進曲
10/10/17 22:50:07 j0A0X2oI
>>768
上手くない。金管とsaxが異常に多い、爆音系バンドだから。
mp以下には、音量落とせない楽団だぞ。
この楽団には、ファゴットは居場所がないなあ...

770:名無し行進曲
10/10/19 19:15:40 lXoXcWte
まあしゃあないで。ファゴットの宿命やな。もくごでもやんなはれ。

771:名無し行進曲
10/10/19 20:11:27 KuDVj0rl
>>770
お勧めの曲は何ですか?

772:名無し行進曲
10/10/21 11:39:34 JjSRpJo0
桶ならファゴットは超重要で目立つ。
やるなら桶。



773:名無し行進曲
10/10/21 16:00:36 O1apyFSi
629のものです^^
無事Fgになれました!

これからも頑張りたいと思います。

774:名無し行進曲
10/10/22 11:01:28 gNKRWLjf
>>773 おめでとう!これから頑張ってね。

775:Fgを吹く人
10/10/22 21:05:38 OgE2y/Y1
お初2ch書き込みです。よろです。Fg吹いてます。
自分にとったら、Fgは、いてもいなくても一緒かな?
と思うときもありますが、
クラッシクでは、相当重要ですね。(特にモーツァルト!!)
吹奏楽で、クラシックやる学校ですから、そりゃぁ、もう大変。
魔笛の第四曲や、皇帝ティートの慈悲(皇帝ティトゥスの慈悲)とか。


結論:POP-Sはオプション楽器でどーでもよい扱いだが、
    クラシックは結構重要になる役目である。

って感じですかね??


(ID;とかどうやってするんですか???)

776:Fgを吹く人
10/10/22 22:03:16 OgE2y/Y1
最近面白い話。
吹奏楽部の友達に「ファゴット」みせたら、
「トッポ」って言われた。(゜Д゜;)

777:名無し行進曲
10/10/22 22:24:11 dBrzc/N3
>>776
うちの周りの人もみんな
「トッポみたい」って言うの。
何でだろうね。

778:名無し行進曲
10/10/25 01:57:37 U9Rz5WMX
>>743
嘘。
基本漏れん、修羅嫌い。
委託だから扱う程度

779:Fgを吹く人 ◆Zoi1WsApUI
10/10/27 20:16:20 DbjK0MZX
明日はリハで、明後日本番。
また君に恋してる と 嵐メドレー、なんと!古畑任三郎まで!。
定期演奏会の次にてぇへんだぁ~。

780:Fgを吹く人 ◆Zoi1WsApUI
10/10/27 20:17:23 DbjK0MZX
古畑任三郎、漢字あってた??

781:名無し行進曲
10/10/27 20:25:25 bx7Z01eH
指揮もロクに出来ないのにわちきの音に文句言ったばかしきしゃがいたの。でももうすぐいなくなるの。くびなんだって。よかった!

782:Fgを吹く人 ◆Zoi1WsApUI
10/10/29 19:07:31 psyqPoxb
>>781 おめ~。でも・・・。って、主旨がずれてるから、話さないでおく。
本番終わった~~。
疲れた。。。
テキーラとか、Fg持ち上げるから(↑に)、しんどい。(苦笑)
自分は合唱コンクール指揮したよ~。
指揮が硬いから、「ロボット」とか、「肩こり」とかいわれてむかついたから
指揮改革したったゾ。

783:名無し行進曲
10/10/29 19:13:55 ihtKtE29
782:おまえばかだろ。

784:名無し行進曲
10/10/31 19:28:19 gzuKWqyA
サザエさん見てたらBGMがファゴットだったことに気づいた
俺の音とだいぶ違うな
どうやったらあんな輪郭のはっきりした音が出るんだ

785:名無し行進曲
10/11/01 22:32:58 iK3lEzQN
>>784
どんなBGM?
思い当たるのは…
タタタタ タッタッ タタッタ タッタッ
タタタタ タタッタ タッ
てやつかな

786:名無し行進曲
10/11/02 18:10:36 iv6J3av/
サザエさんとかドラえもんとか、ほのぼの系のアニメのBGMにファゴットはよく使われている

787:名無し行進曲
10/11/02 18:17:41 OqyHPWgr
ドラえもんのBGMで
♪ミドソソ ミドソソ レド♯レドシラソ ってやつがあるけど
演奏会の楽器紹介でファゴットの人がこの曲吹いてて面白かった

788:Fgを吹く人 ◆Zoi1WsApUI
10/11/02 21:08:18 +H6dEEEm
日本昔話で、よくファゴット使われてるよ~。
>>786さんのように、やっぱ、ほのぼの系が多いわ。

789:Fg
10/11/03 20:54:33 vtGVNqxC
所さんの「吹奏楽の旅」観てて思ったのですが、
高校でコントラファゴット吹いてるような所あるんですか…?

私の学校は楽器自体ないんですが。

790:名無し行進曲
10/11/03 20:57:05 RdrDzEnq
サザエさんのBGMは、最近新しくなったのかな?初めて聞くフレーズでした。

アンパンマンでも、ばいきんまんやっつけてめでたしめでたしの時に、ファゴット。

791:Fg
10/11/03 20:57:45 vtGVNqxC
所さんの「吹奏楽の旅」を観てて思ったのですが、
高校でコントラファゴット吹いてるようなところあるんですか…?



792:永江聡
10/11/03 21:13:08 BL7QWaXR
中学校の吹奏楽

793:Fg
10/11/03 21:36:00 vtGVNqxC
すみません。
間違って2回書いてしまいました。

794:名無し行進曲
10/11/03 22:42:00 T80rQMqu
>>790
なんかこの前のサザエさんは
波平さんとサザエさんが体重を量るシーンで
すっげー不気味な音楽流れていたけど

795:名無し行進曲
10/11/06 13:46:25 RubB2efX
>>791
コントラバスクラリネットは結構昔からあったけど
コントラファゴットは最近見かけるようになったね
でも コントラが必要な曲ってあるの?

796:名無し行進曲
10/11/06 14:34:48 Z8WOxHM6
矢代の交響曲とか

797:名無し行進曲
10/11/06 16:38:37 WdhCkl7w
羽村一中とか使ってた

798:名無し行進曲
10/11/06 17:21:14 ZJFSsWHG
金沢市立工業高校もコントラファゴット使っていますよ。
あと、3年前の全国大会では横浜創英高校がダフクロの演奏でコントラファゴット使っていました。

799:名無し行進曲
10/11/06 17:49:38 jVN84TJD
まあみせかけだな。よほど静かな曲でない限り聞こえん。矢しろのなぞはソリだ。結構きこえんぞ。

800:名無し行進曲
10/11/07 18:20:16 HpiqaiMB
>>784 亀だけど
サザエさん見て
ファゴットが使われているBGMが何か
確かめたかったのに
今日は日本シリーズ第7戦中継のためお休み。
来週以降確認することにしよう。

801:800番
10/11/14 19:23:41 LgZgCqlF
サザエさんの件
やっぱりあの曲でした!

ファファファファ ドミ♭ ファファファ ラ♭ラ
ファファファファ シ♭ドミ♭ ファ
ソソソソ レファ ソソソ ラシ♭
ソソソソ ドレファ ソ
ソドシ♭ ファ#ソファ#ソソ
ソシ♭ラ ファファファ

マスオさんが出てくるシーンでよく流れるあの曲

802:名無し行進曲
10/11/14 22:26:52 LHuuKeCb
コントラは結構使われているよ。
関西だと天理、淀、桐蔭は間違いなく所持している。

テューバでは音色的に困る、でもコントラバスじゃ音量に足りない、
そういう時には絶対必要。
最近はオリジナル作品でも、オプションじゃなく、編成に入っていることを
前提に書いてある曲がどんどん出ている。

803:名無し行進曲
10/11/15 08:14:06 cSmrVqfY
コントラとかハープとか・・・
こんな楽器揃えなきゃいけないなんて
昔はファゴットのないところは普通だったのに
今は2本揃えるのがデフォになりつつあるよね
そのうちコントラも標準装備になるのかな


804:名無し行進曲
10/12/09 12:16:08 XdJCX76g
ファゴットって一本だけあってもしょうがないと思う
二本で音を合わせると急に音が通るようになる


805:名無し行進曲
10/12/09 20:37:53 4fSlugN0
コントラって一本だけあってもしょうがないと思う
二本で音を合わせると急に音が通るようになる

806:名無し行進曲
10/12/11 09:01:28 KnBwHsDe
コントラ二本そろえないとって
おぃおぃ
オケでも二本使う曲なんてほとんどないのに
あぁ吹奏楽だからか

807:名無し行進曲
10/12/11 12:34:06 VF63abh5
>>806
ネタにマジレス(ry

808:名無し行進曲
10/12/12 10:27:44 M3dC/9Lf
コントラ二本でやったことあるよ
俺、桶と掛け持ちしてるんだけど、この前の定期の時、桶の友達呼んだんだ
客演料なしでいいなら出てっ、て
そしたらノリのいいやつらでホイホイやってきた
一応バンドの了解とったよ、バンドの人も面白がってた
それでファゴット3本コントラ二本
どこの煙突かって笑われたけど、60人編成の中で存在感あったよ
特に呪文と踊り、ローマの松では存在感強かった
ポップスでもチューバとのユニゾンでいつもと違うサウンドが出せて面白いと思った
バンドの連中にも好評だったよ
低音に芯ができてよかったって
次の定期にも来てくれそうなので、コントラやファゴット群を活かせる曲探してる、ベルリオーズとか

809:名無し行進曲
11/01/17 01:52:15 ynH/FCBs
吹奏楽がファゴット向きでない というより、
吹奏楽曲に優秀な作品が少ない事が問題だと思う。
安易なユニゾンが多く、立体感や色彩のコントラストが無く、
全体としてノッペリと聴こえる。
そういう意味ではファゴットに限らず、どの楽器も目立たない。

でもよく考えると、エス・アルトクラとか、
木管の特殊管も多いし、サックスもあるし、
ユーフォもあったりで、楽器の種類は多いから、
音色の重ね方を研究し尽くして、必要以上に厚くしない事によって
オーケストラ以上の繊細さとかコントラストも表現できるんじゃないかな。
例を挙げると、昔の課題曲のウィナーズとか良いと思ったんだが。
そういう曲は、ファゴット吹いてると楽しい。

810:名無し行進曲
11/01/21 22:19:35 7jDPpkHm
ウィナーズはいい曲だったな。ファゴット目立ってて。
話は変わるけど、今日帰りにスーパーで買い物してる時、駅弁フェアの宣伝やってた。
バックに流れていた「汽車」のメロディーが金管楽器とファゴットの伴奏で、なんかほのぼのとした雰囲気だったな。

811:名無し行進曲
11/01/21 22:20:56 7jDPpkHm
ウィナーズはいい曲だったな。ファゴット目立ってて。
話は変わるけど、今日仕事帰りにスーパーで買い物してる時、駅弁フェアの宣伝やってた。
バックに流れていた「汽車」のメロディーが金管楽器とファゴットの伴奏で、なんかほのぼのとした雰囲気だったな。

812:名無し行進曲
11/01/21 22:23:35 7jDPpkHm
>>810-811
2回書いてしまった…

813:名無し行進曲
11/02/25 16:42:02.14 rs1SSKDx


シャブリエの
狂詩曲【スペイン】
やってる!

814:名無し行進曲
11/03/04 07:38:55.43 yWsFHOu2
吹奏楽でスペインやったとき、オケではファゴットのソロのところがサックスとかぶってた
サックスに殺意を感じた

815:名無し行進曲
11/03/04 12:58:58.89 9dKG/UOe
ありがちなパターンだな。バスクラ重ねられたり、エウプ重ねられたり、サックス重ねられたり
アレンジャーからすればファゴットが無いかヘボい場合に備えて保険かけてるんだろうけど、そういうオーケストレーションみると激萎


816:名無し行進曲
11/03/04 18:48:38.71 Xl368B4N
いかにも。サックスきらいだね。でもご近所だからなかよくしてるが。

817:名無し行進曲
11/03/07 07:34:43.90 h10CzRl+
俺、バリサク君とバスクラさんとは仲が良い
虐げられてる者同士だからかな
よくいっしょに練習したり飲みに行ったりセックスしたりする

818:名無し行進曲
11/03/07 20:39:09.48 FNNTNUJx
両刀遣いなんだな・・・

819:名無し行進曲
11/03/07 20:39:09.95 3GDlv/+0

ファゴットが一緒にソリやって楽しい楽器って何だと思う?

ちなみに俺はピッコロかと…

820:名無し行進曲
11/03/07 21:47:16.38 wbEwgvtn
>>819
私もそう思う。
なんか、ピッコロとファゴットのsoliって、昔話みたいな雰囲気漂うよね。

821:名無し行進曲
11/03/07 21:50:28.87 50KWLhKB
サザエさんを連想してしまう

822:名無し行進曲
11/03/07 22:09:26.88 CqvWhJlT
サックス吹きは性格的に相容れない奴らが多い
同じパートにひとまとめにされるのはマジ苦痛。バスパートのオマケ扱いされるほうがまだマシだわ。

823:名無し行進曲
11/03/07 22:10:06.26 3GDlv/+0


ピッコロ&ファゴットソリでおいしいのは

矢代の「交響曲」
スミスの「フェスティバル・バリエーションズ」
バーンズの「ゴールデンフェスティバル序曲」

ってとこかな…

824:名無し行進曲
11/03/08 21:56:12.35 WOFBTPps

今日スペインの合奏したんだけど

ファゴットデュオが小さすぎるっ

って言われて
バスクラとバリサクが加わることに…

825:名無し行進曲
11/03/08 21:59:39.55 f1tSDqiI
ああ、、、

826:名無し行進曲
11/03/09 12:33:44.05 8UdDti6P
本来は、4人でのソリだからね・・・・・。

827:名無し行進曲
11/03/10 12:40:06.90 U3jetqXb

皆 今 何の曲 やってる?

828:名無し行進曲
11/03/10 17:49:45.60 9wm6PbN8
いまはラッキードラゴンヌ

829:名無し行進曲
11/03/14 17:50:34.45 lR0XrPY5

ファゴットアンサンブルしたい…

830:名無し行進曲
11/03/15 02:35:10.49 n1BVFNri
みんな自分の楽器が目立てばそれでいいのか?
要は音のブレンドなんじゃないの?特に木管の
低音は。低音パートってのは様々な音色が合わさって
大きな層を作れば作るほど、音楽に豊かな響きが
生まれるんだよ。それにはファゴットは絶対に必要
なんだよ。バスクラのバリサクも絶対に必要。
木管低音の弱いバンドの響きがいかに貧弱なことか。
それは低音パートにチューバとトロンボーンの単一な
音色しか存在しないから。単なるベースパートってだけ。
ああ、チューバいるわ。ってなもん。そこにファゴット、
バスクラ、バリサクが加わったもんなら、たとえ1本の
ベースラインも、いったい何の楽器が集まってるの?と
思うくらい、いろんな味がブレンドされてるわけ。
まして、吹奏楽をしっかり分かっている作曲家がかく
大編成の曲となると、ファゴット、バスクラ、バリサクが
それぞれの役割を与えられるからね。全く違うことを吹く
んだよね。んで、たまに一緒になったり和音を吹いたり。
ファゴットってのはどちらかというとメロディラインやる
ことが多いよね。バスクラはクラリネットの低音部って役割
で、バリサクは金管低音部に加わることが多い。いずれに
せよ、吹奏楽の音色を最終的に決めるのは木管の低音。
ファゴットは絶対に必要な楽器。

831:名無し行進曲
11/03/15 12:54:38.31 yDjUoIs2
ざっとですが改行調整しますた。
---

みんな自分の楽器が目立てばそれでいいのか?
要は音のブレンドなんじゃないの?特に木管の低音は。

低音パートってのは様々な音色が合わさって大きな層を作れば作るほど、
音楽に豊かな響きが生まれるんだよ。それにはファゴットは絶対に必要なんだよ。
バスクラのバリサクも絶対に必要。

木管低音の弱いバンドの響きがいかに貧弱なことか。
それは低音パートにチューバとトロンボーンの単一な
音色しか存在しないから。単なるベースパートってだけ。
ああ、チューバいるわ。ってなもん。

そこにファゴット、バスクラ、バリサクが加わったもんなら、たとえ1本のベースラインも、
いったい何の楽器が集まってるの?と思うくらい、いろんな味がブレンドされてるわけ。

まして、吹奏楽をしっかり分かっている作曲家がかく大編成の曲となると、ファゴット、
バスクラ、バリサクがそれぞれの役割を与えられるからね。全く違うことを吹くんだよね。
んで、たまに一緒になったり和音を吹いたり。

ファゴットってのはどちらかというとメロディラインやることが多いよね。
バスクラはクラリネットの低音部って役割で、バリサクは金管低音部に加わることが多い。

いずれにせよ、吹奏楽の音色を最終的に決めるのは木管の低音。

ファゴットは絶対に必要な楽器。

832:名無し行進曲
11/03/16 22:31:19.24 wRQdyjmI

やっぱりバロックって良いよね^^/

お勧めは
テレマンとファッシュ!!

皆聴いてみてね~

833:名無し行進曲
11/03/17 01:21:46.88 jt8tWV98
ネリベル「二つの交響的断章」。これ大好きです。高校生の時に
演奏会で吹いたけど、とても難しかった~。
この曲には2本のファゴットが必要なんだよね。1楽章の途中で
2本が伴奏でかけ合う感じになる。そこに、主にダブルリードの
高音楽器がメロディで加わって、何とも言えない素朴な雰囲気に
なるんだよ。ネリベルって、ほんとに楽器のことを知りつくして
いるって感じ。楽器をすごく効果的に使ってるんだよね。他にも
ネリベルの作品はたくさんあるけど、私はこの「二つの交響的断
章」がもっとも好きであります。

834:名無し行進曲
11/03/17 02:34:25.32 amo90VN0
不謹慎

835:名無し行進曲
11/03/17 02:34:53.96 dTLtUXD6
ちょっとまて







不謹慎じゃね

836:名無し行進曲
11/03/17 02:35:53.92 vESNHt26
不謹慎だな

837:名無し行進曲
11/03/17 02:36:06.11 finEhO95
うん







不謹慎だな

838:名無し行進曲
11/03/17 02:36:21.77 pSxPsNo9
いや、不謹慎だろ

839:名無し行進曲
11/03/17 02:37:35.84 1rer2Hlv
不謹慎とかいってるやつ
邪魔すぎるだろ
こっちは真面目な話してんだよ
お前らまじで不謹慎









てか、不謹慎だろ

840:名無し行進曲
11/03/17 07:42:53.09 OuvfXaNk
吹奏楽だな。。。。

841:名無し行進曲
11/03/18 21:50:50.28 YWnBatiT

皆自由曲決まった?!

842:名無し行進曲
11/03/19 05:03:44.75 PYNE2dHN
た~のし~いなーかまーが ポポポポーン



843:名無し行進曲
11/03/19 09:42:20.35 YhiZxiNj
どうやらみんなACのCMに洗脳されてるようだなw
そんな俺もACノイローゼww

844:名無し行進曲
11/03/20 20:05:20.11 LXntkraa
普段はオケに所属
トラで吹奏に乗る

これが勝ち組のファゴット吹き

845:名無し行進曲
11/03/20 22:44:15.02 CaOJm/3V
>>105
すごい今さらだけど、そりゃファゴットの無い団体でも演奏できるよう配慮した結果でしょ
作曲者からすればファゴットで吹いてもらうのが一番イメージに近いと思う

846:名無し行進曲
11/03/22 20:06:05.08 FxGPPY/0

シャンソンのこと?!


あれは最初オーボエが無かったらアルトサックスで吹くんだけど
雰囲気が全然違う


それはファゴットでもテナーサックスでも同じことが言える


個人的にはシャンソンはダブルリードの入った編成が一番しっくりくる

847:kuieti
11/03/23 15:51:26.83 7T7tEZR2
みんなファゴットのこときらいなの? 自分は音色に惚れていまファゴットふいてるから、水槽でめだとうがめだたなかろうがきれいな音だせればそれでよくない??

848:名無し行進曲
11/03/23 22:45:04.73 OY9FskZl

ファゴットって
ピッチとりにくいし
他に比べて音量小さいし
楽器の扱い難しいし

皆わかってくれない

でも俺はそんなファゴットが好きだ

849:名無し行進曲
11/03/23 23:36:27.12 PQF3Yqxo
普通にピッチ取れるし、音量も出るよ!

850:名無し行進曲
11/03/25 11:16:58.13 TmxPj2Zq
ウチの学校の先輩、某プロオケなんだけど
定演のとき一緒に吹いてくれた
後で録音聞いてみたらファゴット聞こえまくり
輪郭のはっきりした硬目の音を出せば音が通るそうです
でも、オケでその吹き方をすると総スカン食らうらしいです


851:名無し行進曲
11/03/25 13:22:06.30 TcirvH6L
馬鹿みたいにでかい音でブリブリ吹いてくれたほうが安心する

852:名無し行進曲
11/03/25 17:50:53.34 JW0LCWa7

ファゴットが上手い学校ってどこ?

853:名無し行進曲
11/03/26 01:29:31.16 h6XwDGF8
>>852
藝大の子、わりと上手かったよ

854:名無し行進曲
11/03/26 15:56:59.07 +/qZCiP9
ファゴットの存在、音色は重要だよ

855:名無し行進曲
11/03/29 11:02:52.46 selpYoOR
最近ファゴットの低音が割れまくって音が出ない
そろそろメンテかな~(´・ω・` ) ショボーン

856:名無し行進曲
11/03/29 12:27:18.12 m680vQPV

U字管から息漏れしてたら低音が出にくくなるよ

ドライバーでネジしめたら少しは良くなる!

857:名無し行進曲
11/03/29 15:42:19.49 7G0RB85i
>>856
豚の鼻は毎日の練習後に取り外して乾かすもんじゃないのか?

858:名無し行進曲
11/03/30 18:15:06.44 +NSk4Hry
>>856
コルクが残念なことになってました

859:名無し行進曲
11/03/30 21:01:02.36 q5ExLyiT

>>858

コルクは近くの楽器屋さんに新しいのを付けてもらいましょう、


またゴムでできているのはすぐ縮んでしまうので
良くないです、

860:名無し行進曲
11/03/31 11:20:47.86 WvePkGG3
>>858 コルク張りかえたら、コルクグリスをうす~く塗っておくと
防水対策できると聞いた事がある。ベタ塗りしちゃダメだよん。

861:名無し行進曲
11/04/03 08:57:45.18 IXuYOP2i

死のファゴット

って曲聴いたことある?

862:名無し行進曲
11/04/03 09:02:26.34 D2fiZtZI
聴いたことない。

はい、次

863:名無し行進曲
11/04/11 15:35:34.83 53/yDoc8
コルク貼るだけの修理屋が多い
新しくしただけじゃ息漏れなおんねえぞ

864:名無し行進曲
11/04/13 19:38:38.56 FpoloeQk

ファゴットアンサンブルで
おすすめの曲ある?!

あったら教えてください

865:名無し行進曲
11/04/13 20:23:21.08 idYS1m5u
アンコンでファゴットだけのアンサンブルって
聞いたことがないからな…

866:名無し行進曲
11/04/14 07:45:24.32 bkI7Fpji
アンコンのファゴアンサンブルこんな例もある。
URLリンク(music.koumei.jp)

867:名無し行進曲
11/04/15 16:54:45.34 Oo4GL5/F

ファゴットアンサンブル
深い響きが最高です!

長野ってファゴット盛んなんですね…

868:名無し行進曲
11/04/15 20:58:00.10 TDk+B+t/

んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,一-、
    / ̄ l |
   ■■-っ
   ´∀`/
 __/|Y/\.
Ё|__  /  |
  | У..  |


869:名無し行進曲
11/04/16 19:48:37.26 nujIax4n


皆さん自由曲決まりましたか?


ファゴットソロ、ソリ
あります?

870:名無し行進曲
11/04/18 11:55:55.19 cHn/Rg1a
>>867
大学オケならファゴットが6人いても不思議ではない
信州大学オケのファゴットに限らずどこのオケでも管楽器プレイヤーのレベルは高い
漏れが現役の頃、大学オケの金管はアンコン全国大会で連続金、市民オケのフルートも全国で連続金だった

871:名無し行進曲
11/04/18 18:15:26.98 nzV2hyki
日常ってアニメのBGMで流れてるファゴットの曲のタイトルって何?

872:名無し行進曲
11/04/19 12:23:11.94 1RjnGln1
>>864 >>865
ファゴットアンサンブルのCDが出てる
友人が持ってた
「トランペット吹きの休日」をやってたのを聞いた
多分五重奏
アンコンでやるならあれくらいアクロバチックな演奏でないとアピールしないな
芸大の友達からチューバ四重奏をファゴットアンサンブルに編曲したのを借りたこともあった
ちなみに、三重奏ならワイセンボルンがかわいい
JDRに問い合わせたらいろいろ教えてくれる

873:名無し行進曲
11/04/22 22:48:43.68 E03DdzzX
大学オケでファゴットやろうと思ってるのですが
初心者でも大丈夫でしょうか?

高校ではバリサクやってました

874:名無し行進曲
11/04/23 10:18:58.33 OwvcGzFX
>>873
私も、それはそれは昔のこと、大学の吹奏楽でファゴットを
ちょこっと吹きました。全く初心者で…。しかしそれまで
中学高校と吹き続けてきたバリサクが忘れられず、でも自分で
楽器を購入することもできず、結局やめちった。
んで、それから20年近くたった今、セルマーのバリサクを
買い、市民吹奏楽団に入ってガンガン吹いてます。
木管の低音群は大好きです。ファゴットもバスクラもバリサクも
みんな揃ってはじめて味わい深いいい音色が生まれるからね。

875:名無し行進曲
11/04/23 18:13:05.48 fVA1Hvc6
>>873
何でも管楽器の経験があれば大丈夫
ブレスコントロールとか周りの音を聴いて合わせる技術とかが身についているはず
アンブシュアとか指使いとかの技術的なことはすぐマスターできる
でも、できればちゃんとレッスン受けたほうがいい
クラシックカテのファゴットスレを嫁

桶の合奏は水槽より数段神経を使うことは知っておいたほうがいい





876:名無し行進曲
11/04/24 00:23:17.04 zKl3TsjR
>>870
信州大OGのオーボエおばちゃんが下手くそなんだけどw

877:名無し行進曲
11/05/03 10:10:40.11 IuNXaGew
誰か人いる?
演奏会でソロ吹くときの
おすすめの曲教えてください
あと真ん中のCisの音がすごく高くなる…
どうしたらいいかな

高2

878:名無し行進曲
11/05/06 10:12:54.74 yPbCICET
真ん中のCisが高い時は、右手親指のEキーを一緒に押さえます。

879:名無し行進曲
11/05/06 12:45:16.82 edvXkrVR

Cisのピッチが合わない時は
リードの先端を少しカットすると良いよ

880:名無し行進曲
11/05/17 23:34:19.37 AOaP0tRa
高校から初めて高2なのか中学から初めて高2なのか。
腕前はどの程度なのかわからんからなんともね。
レッスンの先生とか先輩とかOBとかおらんの?

ソロ曲ってピアノ伴奏付き?独奏?
独奏なら教則本の中にもおもしろいのがあるしバッハとかどうよ?

881:名無し行進曲
11/06/07 18:19:28.88 R0Sg7PoL

同じ学校、またはバンドに
ファゴット上手い人いる?!


ちなみに俺の高校は
3年>1年>2年

882:名無し行進曲
11/06/08 23:25:23.02 cUO6GQQe
いるよ。
ファゴット吹いてる年数あんまり関係ないかな。

8年>2年>20年 です。
20年の人は独学。ブリブリ系。

883:名無し行進曲
11/06/09 22:25:44.05 5rJLFk+z
2年の人なわけだw
で20年は自分より下手だとww

884:名無し行進曲
11/06/12 01:13:58.97 TQzQ7FeE
8年目ですw
2年ぐらいじゃ20年選手の下手さはわからんかもしれない。
20年の人は指はよく回ってるので。

2年の子は初めからレッスンに付いてる子だし素直だから伸び率高いよ。
若いしすぐに追い抜かれそうな気がする。
その時はトップ譲って私は2nd吹きに専念するつもり。



885:名無し行進曲
11/06/12 21:55:28.13 E90UZLUY
>>884
おはようございます~
DVD見てから寝たからまだ眠いw

886:名無し行進曲
11/06/13 08:33:24.24 z4XAtgAR
ファゴット吹きが3人もいる?
オケですか?

887:名無し行進曲
11/06/13 12:28:17.79 RhdR6VfL
ファゴットの正団員が3人いるような吹奏楽団、無いことはないよ
ただ、そうそうとこは大抵トランペットとトロンボーンがそれぞれ10数人いたり、チューバが10人近くいて、全員が大音量でバカスカ吹いてたりするからねえ…。

888:名無し行進曲
11/06/13 15:49:14.58 foNQTASL

今や高校も3人いるとこが多いですよ

本当に多いとこは
ファゴットだけで7、8人いるし…

889:884
11/06/13 19:34:57.88 bkWZTCxa
>>886
オケですけど、昔所属してたバンドはファゴット3人いました。
ラッパ3人 骨4人 管バス二人 弦バス一人だったかな。
その頃はちょうど私がファゴット2年目で
大学オケやってた兄さんはめっさ上手かった。
母校は4人いるらしいです。(部員は80人ぐらい。)


890:886
11/06/14 15:12:02.50 s4l1c0Qk
そんなんだ・・・
今頃はファゴット3~4人のバンドは普通なのか
以前ファゴット2人とコントラでコンクールに出たときは「どやっ!」って感じだったけどな
久々にコンクール行ってみようかな
またバンドやりたくなったりして
いい大人なんだけどコンクールの雰囲気好きなんだよな


891:名無し行進曲
11/06/14 20:17:00.00 CE8XsG1t
>>890
> 今頃はファゴット3~4人のバンドは普通なのか

普通といえるほどには普及していないと思う。

892:名無し行進曲
11/06/14 20:53:47.39 ec4NqU1r
おまえらどんだけ恵まれた環境で演奏活動してるんだ…
ファゴット奏者なんて、ここしばらくはトラ以外ではお目にかかってねえよ

893:名無し行進曲
11/06/14 23:37:43.11 CE8XsG1t
オレが学生の頃はオーボエですら珍しかったな。
コンクールでも並クラで代用するのが普通だった。

894:名無し行進曲
11/06/16 07:36:26.33 8VapDJnq
>>889 オケなのに管バス二人いても、弦バス一人って・・・wwwww

895:名無し行進曲
11/06/16 21:12:54.51 EqPgCpVR

ファゴットで印象的なソロやメロディーがある曲
何だと思う?

896:名無し行進曲
11/06/16 21:40:12.28 cQ5rHHSZ
ギリングハムの「時の航海」はファゴット目立つよ

897:名無し行進曲
11/06/17 13:46:14.69 s4fcb4ib
深層の祭
高2だったな
よく吹けたものだ。あの頃は畏れを知らなかった
と言うか無神経だった
あんな恐い曲他にあるかな


898:名無し行進曲
11/06/17 15:25:41.71 zzVyI3vD
>>897
オケ曲の殆ど

899:名無し行進曲
11/06/17 23:43:33.75 ZpJ8EhEn
シェエラザードが好き

900:897
11/06/18 09:09:36.87 VkhlcFrJ
>>898
って吹奏楽限定かと・・・・
確かにオケに入っ一音の怖さを思い知ったけどね。だから、後から思い出して、あの時はよく吹けたものだな、と思う
でもオケでもド頭からソロで始まる曲って悲愴か春祭しか知らないけど

901:名無し行進曲
11/06/18 09:16:50.04 ui7t1On6
>>899
シェラザードはオケと吹奏楽両方でやったことがある
ソロ以外は全音符と二分音符ばかりで楽譜が白いのでワロタ
でもカデンツァの指使いで顔が凍った

シャブリエのスペイン狂詩曲もオケと吹奏楽両方でやった
吹奏楽の時、ファゴットのソロにサックスがかぶってきたのでめっちゃ腹が立った
「原曲はファゴットのソロなのでファゴットにやらせろ」と言いたかったが、サックスの子が可愛いので、喧嘩したくないから黙っていた。

902:名無し行進曲
11/06/18 17:31:12.09 piSHGH+x
そうなんだよ。
オケじゃソロでも吹奏アレンジは他の楽器が被っている事が多々。
新世界でのソリやソロで、サックスやユーフォが被ってでっけえ音で吹かれた時
はぁぁ?ってなるw

903:884
11/06/19 00:31:25.92 rdwq25Si
>>894
管バス二人弦バス一人はバンドの話です。
オケの話は>>882のカキコです。

904:名無し行進曲
11/06/22 21:42:04.67 dZmfdKCI
蒸し暑い…

みんなはリードの調子大丈夫かい?

905:名無し行進曲
11/06/27 15:33:09.85 9QXg8L4t
もう少し吹奏楽曲のオーケストレーションはどうにかならんのかね。

906:名無し行進曲
11/06/27 16:09:02.90 B8KlGkcr
編曲者にもよるけど
ハインズレーの編曲は大抵失敗している

907:名無し行進曲
11/06/27 21:47:53.43 qDjgcovJ
編曲物でまだマシだなと思えるのは「ローマの謝肉祭」「幻想交響曲」くらいかな・
それ以外は思いつかない。

908:名無し行進曲
11/06/28 11:18:56.72 pg3wKv8e
小長谷編曲の幻想は、原曲より一音低い
だから、怒りの日の最低音は原曲はB♭だが編曲ではA♭でオクターブ上げないと吹けない
E♭クラのソロのバックで吹くアルペジオはバリサクやバスクラと被っているし、スラーがついている
スクールバンド用に簡易編曲になっているのでお勧めできない
そもそも原曲のファゴットは4本で吹くようになっている
原曲の調でファゴットを活かす編曲ってあるかな


909:名無し行進曲
11/06/28 19:06:45.76 +5u9n4DI
最悪ですよ。幻想ならげじたふんばの方がいいかも。

910:名無し行進曲
11/06/28 20:46:25.79 zdh+JA0c
Aクラが使われる♯系の調性の曲なんかだと原曲より半音上げられるよな。
アレは非常に迷惑。
最高音の都合かしらんが高音域のオイシイところは大抵サックスにいってしまうし…
F調の新世界とか悲愴とかって正気の沙汰ではないと思う。

911:名無し行進曲
11/06/28 23:34:19.94 zdh+JA0c
なんか抜けてたのに気づいた。
正しくは
×F調の新世界とか悲愴とか
◯F調の新世界とかC調の悲愴とか
です。

912:名無し行進曲
11/06/29 15:04:17.32 pfQODgc3
よしんば編曲が良くても編成がデタラメ
なんでラッパ6人とかボーンが6人とかいるの?3番までしかないんだろ?いらないじゃん
出番増やしてやる為ならそれでもいいけど、それならpやmpの所は1パート1人でやれよ
常時倍管で吹く必要ねえだろ。テュッティの時だけ倍でやれ
ラッパ8本ホルン4本ボーン6本とか馬鹿だろ、それでファゴット2本とか
降り番とかソロとアシスタントの使い分けとか知らない奴大杉
だから水槽は桶に見下される

913:名無し行進曲
11/06/29 18:51:09.74 dy6DrnfG
あちこちの尼桶がファゴット不足で常時募集してるのに、何が面白くて水槽で吹いてるわけ?
第一全然聞こえないっしょ?無くても誰も困らんでしょ?全く理解できん。

914:912
11/06/29 19:18:16.11 pfQODgc3
>>913
桶と水槽掛け持ちでやってる。
桶の練習は週1なので、楽器にカビが生えないように水槽で楽器に息入れてる。
まあ、水槽もそれなりに面白いし、仲間との人間関係も良い。
定演の時に桶のファゴット連れてきてファゴット4本でやったときは、すげえ楽しかった。

915:名無し行進曲
11/06/29 20:11:04.25 dy6DrnfG
↑なるほどね。少しナットクした。
水槽族は体育会系のノリだから、酒さえ飲めれば桶より楽しいかもな。

916:名無し行進曲
11/06/29 23:40:48.52 klhNfnBs
E♭クラのソロのバックで吹くアルペジオはバリサクやバスクラと被っている


水槽って一体なんなのw

917:名無し行進曲
11/06/30 00:04:08.45 tJt3HuDY
幻想なら高橋徹編曲版がおすすめ。ファゴットは原曲通りの大活躍。

918:名無し行進曲
11/06/30 07:14:16.60 JENxP/vI
原曲が一番

919:名無し行進曲
11/06/30 07:14:28.02 52oAdwSs
907だが、俺がやった幻想は高橋徹版だったな。
調もそのまま。オケ同様楽しく演奏できたよ。

920:名無し行進曲
11/06/30 08:22:58.91 O4J7YZEN
↑やはりオケ以上ではないわけだな?

921:912
11/06/30 11:04:11.74 GT/HZluW
912 914です
水槽には水槽の楽しさがあります。
桶と水槽、どっちが上とかは関係ない。
アマチュアである限り音楽的にはどっちもまがい物。
確かに水槽しか知らない奴には唖然とさせられることもあるけど、できるだけ気にしないようにしています。
時々愚痴るけど

>>915の言うように、人間的には一緒に飲んだら楽しい仲間だし、少なくともヴァイオリンより気の良い奴が多いと思う


922:名無し行進曲
11/06/30 11:11:55.29 +LpZ9zrr
吹奏の方が若い女の子が多くて楽しいと思ってるヤツ、多いんじゃね?
オケには音楽だけをやりに、
吹奏では人間関係を含めて楽しみに行ってる。女だが。

>>921
飲むとうんちくタレが多いのがオケ。
バカ騒ぎするのが多いのが吹奏。


923:名無し行進曲
11/06/30 11:15:15.86 e0v7HZqW
>>912
> なんでラッパ6人とかボーンが6人とかいるの?

あぶれた人はどうするんだ?
団費はみんな均等に支払っているのに?

924:名無し行進曲
11/06/30 11:55:28.30 +LpZ9zrr
>>923
そもそも必要ないのに無制限に入団させるほうもどうかと思うが、
pは倍管やるとうるさいよ?
団費払ってるから全部吹かせろって発想は乱暴。
オケも吹奏も草野球と同じ。
試合やる時は下手なヤツはレギュラーにはなれない。球拾いしてろ。

925:名無し行進曲
11/06/30 12:25:20.92 e0v7HZqW
>>924
> そもそも必要ないのに無制限に入団させるほうもどうかと思うが、
そんなこと言ったって既に入団してるんだから仕方がない。
団費を徴収している以上は出番を与えないとマズイでしょ?

> pは倍管やるとうるさいよ?
それはそうだが、前述の理由で仕方がない。
演奏が多少荒れても、トラブルを招くよりはいい。

> オケも吹奏も草野球と同じ。
同じじゃないよ。何を言っているんだw

926:名無し行進曲
11/06/30 12:52:07.97 +LpZ9zrr
だから出さないとは言ってない。
fは全員でpは人数絞ってって言ってるんだけど?
私は>>912とは別人だけど
「テュッティの時だけ倍でやれ 」ってのと同じ意見。
もしかしてtuttiの意味わかんない?w

>同じじゃないよ。何を言っているんだw
はいはい。揚げ足乙。
音楽的に人数絞る必要がある時は下手な人から削るもんじゃないの?
アンコン(試合)出る時は、楽器(ポジション)別に
上手い人から出るでしょ?
そういう意味だよ。

927:名無し行進曲
11/06/30 12:55:51.09 +LpZ9zrr
tutti=合奏もしくは本番だと思っている悪寒w

こんなのがいるから吹奏が見下されるんだよなwww

928:名無し行進曲
11/06/30 13:01:17.65 e0v7HZqW
>>926
> だから出さないとは言ってない。
> fは全員でpは人数絞ってって言ってるんだけど?
結局、pの時はお休みになるひとが出てくるわけでしょ。
それだと不満を言う人が多いから面倒なんだよ。
だから全員吹かせる。そんだけ。

> もしかしてtuttiの意味わかんない?w
うん、わかんない。

> >同じじゃないよ。何を言っているんだw
> 音楽的に人数絞る必要がある時は下手な人から削るもんじゃないの?
そうなの?

> アンコン(試合)出る時は、楽器(ポジション)別に
> 上手い人から出るでしょ?
いや、そんなことないけど?

929:名無し行進曲
11/06/30 13:26:10.64 HeXxa5sL
なんか水槽馬鹿の典型みたいなのが沸いてるな
大抵のアマチュアは弱奏ができないってのはこういうやつがいるからなのかね

930:名無し行進曲
11/06/30 14:16:24.25 1+qskF51
tutti=合奏もしくは本番だと思っている

京大オケや東大オケ、プロオケでもtuttiと呼んでいるがどうなんだ?w

931:名無し行進曲
11/06/30 15:05:37.51 HeXxa5sL
>>930
そのレベルの人たちがtutti=合奏もしくは本番だとしか思っていない訳がないだろ。
大体文脈で総奏のほうってわかるだろうに。譜面は読めても文章は読めないってのか?

932:921
11/06/30 17:20:35.88 DhF49zbL
荒れる元を作ったみたいでスマン
ここは吹奏楽板だから桶の事情を知らない人がいても当然
ちょっと説明します

桶では、管楽器は普通1番2番しかない。あと、ホルンは1~4番、トロンボーンはテナーが1、2番バストロ・チューバが各1。
それで、各パートを1人で吹くことが普通。たとえ、ファゴットの団員が4人いても1曲に二人しか使わない。
だから、演奏会で序曲、組曲、交響曲の3曲を演奏する場合、演奏ポストは6つしかない。それを4人で分け合うわけ。だから、乗り番、降り番という役割ができる。
これは他のパートでも同じ。トランペットも通常1番2番しかないから1曲当たり二人しかステージに上がらない。
ベートーヴェンなどは、たまに4人で吹くこともある。このときは、1番と1番アシ(アシストの略)2番、2番アシの4パートになる。
常時4人で吹いたりしない。アシはtuttiの時に音量増強のために吹くだけ。
だから桶では出番が少ない人がいる。
スポーツでレギュラーとして試合に出られる人と、出してもらえない人がいるのと同じ。
確かに水槽では、同じ団費払っているのに、と文句を言う人が出てくるだろうけど、桶では実力がなければステージに出られないのは当たり前とされている。

どっちがいい悪いではなく、そうなっているというだけ。


933:名無し行進曲
11/06/30 20:43:34.52 AhwPPpI9
アシの出番はそれだけでは無いがな。

934:名無し行進曲
11/07/01 01:36:08.54 p1f4GoRq
>>933



935:名無し行進曲
11/07/03 21:11:07.84 0QF0Fd4S
今日のん響、ファゴットの音程悪いね・・・

936:名無し行進曲
11/07/04 07:00:09.51 JK0thh6k
運指がたくさんあるって本当ですか?

937:名無し行進曲
11/07/04 07:39:12.18 V7nDfFUU
替え指のことですか?
速いフレーズやトリルで時々使います
知っていると便利ですよ
シェラザード2楽章のソロで替え指があるといいなあ、と思ったけど、ああいう時に限ってないんだよね。

938:名無し行進曲
11/07/05 23:16:16.63 DhbSaPJk
>>935
誰だったん?

939:名無し行進曲
11/07/06 01:48:58.69 rPn/mwjx
はじめまして、高1でファゴットを始めた者ですが
今度ソロを吹く事になったんですけど、音量を大きくしつつ
綺麗な音を出すためにはどうしたらいいでしょう?

あと、人前で緊張しない方法とかありませんか?
質問ばかりですみません。

940:名無し行進曲
11/07/06 06:36:54.90 LUyiWlvr
リードの開きが狭いと大きな音は出ない
ある程度の開きがあるリードを演奏するとなると、腹筋が必要
腹筋をして鍛える
当然の事だが、口は締めない。広げる。アンブッシュアはMOだ。
綺麗な音ってどんな音かイメージを持たなきゃダメだ。

人前で緊張。救心を飲んだら落ち着くと誰かが言ってたなw

941:名無し行進曲
11/07/06 19:13:15.85 4DwP2Gnp
>>939
音量を大きくしつつ綺麗な音?
良いリードを用意すること
唇の中で十分振動させること
強く吹けば鳴るものではない


人前で緊張しない方法?
緊張してもいいじゃん。緊張=集中力でもある
どんなにテンパってでも吹けるくらい何回も何回も練習するしかない。

942:名無し行進曲
11/07/07 07:54:17.11 MbTXWIrV
>>939
コンクールの自由曲にソロがあるのかな。
941に概ね賛成だが、付け加えるとしたら、本番で慌てなくて済むようにすること。
トーンホールにつばが溜まって本番で痛い思いをしたことがある
チューニング後、本番前にトーンホールの水を良く拭くこと。
移動の時はリードとボーカルを外すこと。中高生の楽器の取り扱いは見ていて怖い時がある。
ハンカチは2枚。演奏中すぐ掌を拭けるようにしておくこと。


943:名無し行進曲
11/07/12 20:53:47.33 EMXyrF6u
>>927

944:名無し行進曲
11/07/29 18:19:39.86 GbMRa80M
書き込みがない・・・


945:名無し行進曲
11/07/30 21:47:49.96 Z7OJ0D+t
緊張しない方法は、とにかく練習することだ。
練習して練習して練習して、「よし大丈夫だ!」
と自信を持つことが一番。練習だ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch