あぼーん
あぼーん
441:名無し行進曲
10/05/09 20:35:18 osw6ZhI2
因みにNの最初の奥さんも一高振ってた時の教え子
教え子に手を出すの好きなんだなこの男は
でもその辺りから三高、白高振ってた時代は発展してたと思うぞ
434にある不祥事起こしてから一気に盛岡のイメージぶち壊したが
Nネタ始まってからすっかり各団体のレポ無くなったな
しかも通報されるスレたてるヤツまで出てきたし
全くNにはあぼーんって感じ
Nの偽善者振りにはいい加減呆れた
442:名無し行進曲
10/05/17 12:59:51 K7X2Rv6g
もりすい、みなみ、シティ、パシと演奏会が終わってるがなにも盛り上がらないね。
自由曲情報とかないのか?
443:名無し行進曲
10/05/17 21:17:06 mzcF844J
↓次の人444ゲット↓
444:名無し行進曲
10/05/17 21:39:56 4VlUmaRg
>>442
書き込みが少ない原因は携帯規制に依るものではないか?
とりあえず県代表は今年も盛吹、シティ、みなみの争いになるんじゃね?
445:あぼーん
あぼーん
あぼーん
446:名無し行進曲
10/05/17 23:14:09 DgH/3LtW
スタッフ日記書いてるのがNの新しい奥さんなのね
447:名無し行進曲
10/05/21 17:17:37 kSLufnKn
今日、ポスターを見て初めて知った。6月13日にさくらホールで神奈川大学
吹奏楽部の地方公演があるみたいだね。
448:前科1犯 益子涼 性犯罪者を再逮捕
10/05/22 05:05:40 JlGvwcO4
★前科1犯 益子涼 性犯罪者を再逮捕★
岩手大大学院工学研究科1年、前科1犯 益子涼 犯罪者を再度逮捕
・盛岡西署は16日、盛岡市新田町、岩手大大学院工学研究科1年、益子涼容疑者(23)を
住居侵入、窃盗の両容疑で逮捕した。逮捕容疑は、15日午後5時から16日午前4時
ごろの間に、同市内にある専門学校の女子寮に侵入、風呂の脱衣場からパンティー2枚
(数百円相当)を盗んだ、としている。益子涼 容疑者は容疑を認めているという。
同署の調べでは、物音に気付いた寮生が益子容疑者を見つけ、110番通報した。
岩手大の玉真之介副学長によると、益子涼容疑者は以前、下着の窃盗事件を2件起こし、
昨年11月、懲役1年6月執行猶予3年の判決を受けている。玉副学長は「入学時、
本人から更生の強い意志を確認しており、残念だ」と話した。
URLリンク(mainichi.jp)
449:あぼーん
あぼーん
あぼーん
450:名無し行進曲
10/05/27 22:11:36 QwheGA8e
Rさん
何でそっちに行ったのですか・・・
451:名無し行進曲
10/05/30 16:57:29 hsR3yj2q
2010年2月10日朝日新聞
女性4人に性的暴行を加えたなどとして強姦(ごうかん)致傷や強姦未遂などの
罪に問われた徳島県小松島市の無職福田光生被告(25)に対する裁判員裁判の判決が18日、
徳島地裁であった。畑山靖裁判長は「性犯罪に対する今までの量刑は、被害女性の立場を考えると
軽すぎる」と異例の発言をし、懲役10年(求刑懲役12年)を言い渡した。
弁護側は、最終弁論で「強姦致傷と強姦未遂からなる事件で懲役5年となった事例がある」として
懲役6年が相当だと主張していた。これに対し、畑山裁判長は「強姦が未遂にとどまり、
傷害の程度も比較的軽い強姦致傷事件については、懲役4~5年の範囲に分布している。
だが、量刑分布自体、見直す必要がある」と述べた。
判決後、記者会見に応じた40代主婦の裁判員経験者は「性被害は女性に精神的、肉体的な
つらさを与え、一生の傷になる。今までの刑では軽すぎる」と話した。
452:名無し行進曲
10/06/08 00:07:37 mrCEe+8l
こことNのブログがリンクしてると
カキコがあってからブログの更新が
毎日じゃなくなってるね
やはりここ見てるのか
先日のNのオフィシャルバンドの演奏会見に行った人いる?
感想よろしく
いい加減に偽善者はやめてこの業界から足洗えばいいのに
453:名無し行進曲
10/06/15 17:47:27 Mw3aqsI5
お前らくたばってください
454:名無し行進曲
10/06/18 17:56:38 c4wHMwTr
バカジマうざい消えろ
455:名無し行進曲
10/06/18 19:55:09 +GdtDWek
お前がうざい
456:名無し行進曲
10/06/18 21:22:07 oSjJUxmq
これ見てよ↓
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
ばらまこうぜ!
457:名無し行進曲
10/06/19 17:54:17 dDiy66YE
久しぶりここ見たらNネタ一色になってるじゃないか
でもNが叩かれているのは当然だろう
指導者として一番のやってはいけない複数名にわたる未成年への淫行だったからな
しかも人妻にも手を出したのも本当らしいじゃないか
俺もNの指揮で演奏したことあるが今では完全にN否定派
信じていたN氏だけに度重なるN氏の下半身の暴れん坊には
吹奏楽界と岩手追放の厳罰を願う
奥さんが書いてると思われるブログも見たが
旦那のフォローに必死なのが伺われる
この奥さんもN氏に洗脳を受けた一番の被害者だろうと思うと
悲しいし未だ目が覚めない奥さんは情けない
子連れでN氏の元に行ったらしいな
寝取られた奥さんの元ご主人様心中をお察しします
この元ご主人とてもいい人なのに
458:名無し行進曲
10/06/19 18:09:38 kBws4n98
元ご主人関係者様 あるいは元ご主人か
いい人=幸せな生活とは限らんだろ
「元ご主人との日々は不毛だった」と
(目の覚めないとここで勝手に決めつけられている)
その奥様は話していた
それから、昔暴れん坊=今も暴れん坊なのか?
知り合いなら、直接話したらいかがでしょう?
459:名無し行進曲
10/06/19 21:32:48 Q3YUjGTy
もーその話題どうでもいいけど、各団体の課題曲自由曲情報はどうなってるのかねー
460:名無し行進曲
10/06/19 22:14:40 g8zuKjlj
Nの書き込みがあるとすぐ反応があるな
Nかその関係者がかなりここを気にしてる様子が伺える
>458
空気読めよ
暴れん坊に決まってんだろ
こいつはNか奥さんで決まりだな
461:名無し行進曲
10/06/19 23:07:28 kBws4n98
>460
おまえもな
ついでに
勝手に個人特定するな
大はずれ 笑
462:名無し行進曲
10/06/20 00:11:20 EQaAEb9O
>461
ありゃー釣られてでてきちゃった(大爆笑)
この2chでなぜはずれかどうかわかるんだ?
463:名無し行進曲
10/06/20 04:33:15 pYQp71JV
大爆笑するほど愉快なことか?
464:名無し行進曲
10/06/20 04:43:25 j28AdDQh
>>462
外れてるとは限らないが、当たってるとも限らない
465:名無し行進曲
10/06/20 08:06:12 kKp/OU7j
>>462
残念
あれは本人に見せ掛けた釣りだ
なんせ本人は俺だから
466:名無し行進曲
10/06/21 08:10:53 UpFs/w09
ちょっと前にN氏が盛岡駅ホームで
若い女と手をつないで歩いてるのを見たが
あれが新しい奥さんか?
2人の子持ちに見えなかったけど
あれは20代後半位だな
467:名無し行進曲
10/06/21 18:45:50 Ea7orbtc
>>466
私生活情報は書き込まないほうがいいぞ
468:名無し行進曲
10/06/25 18:38:37 atYIamev
さて、そろそろコンクール情報でも書き込まないか?
469:名無し行進曲
10/06/26 20:19:50 CT+aUujS
そういや盛岡シンフォってどうなった?
470:名無し行進曲
10/06/26 21:14:38 LjQCLWLv
>>469
>>57
471:名無し行進曲
10/06/27 23:01:59 kYoU2tLL
盛岡地区大会
7月4日(日)盛岡市・岩手県民会館
1 盛岡スプリング・ウインド・アンサンブル 2 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り(A.ボロディン/永田亮) 中島誠一
2 グーテン・ライエ吹奏楽団 3 タンタン~太陽の神殿~(D.ブロッセ/J.デ=メイ) 久慈隆弘
3 パシフィック・ブラス・オルケスタ 2 序曲ピータールー(M.アーノルド/近藤久敦) 柏舘史尚
4 盛岡シティブラス 2 バッハの名による幻想曲とフーガ(F.リスト/田村文生) 奥山泰三
5 盛岡吹奏楽団 2 テルプシコーレ(B.マーゴリス) 建部知弘
472:名無し行進曲
10/06/27 23:03:28 kYoU2tLL
中央地区大会
7月4日(日)北上市・北上市文化交流センター(さくらホール)
県南地区大会
7月4日(日)一関市・一関文化センター
沿岸地区大会
7月4日(日)釜石市・釜石市民文化会館
県北地区大会
7月11日(日)二戸市・二戸市民文化会館
473:名無し行進曲
10/06/27 23:11:13 kYoU2tLL
書きこんでから気づいたが・・・
>>471の森水の自由曲は「テレプシコーレ」・・・だよな?
474:名無し行進曲
10/06/27 23:30:27 PfL6dbfM
整いました~
N島とかけまして、○春と説くー
その心はー、>>471
475:名無し行進曲
10/06/28 03:24:04 x6caGmjZ
全部持ってっちゃいなさい
476:名無し行進曲
10/06/30 21:18:42 5Bvk8bz9
>>473
色々と読み方が違うんでないの?
ロミオだったりロメオだったりするし、
テレプシコーラという漫画もあるし、外国語を片仮名で表記するのは難しい。
477:名無し行進曲
10/07/03 18:58:19 uRrc0J7X
今日って大学?
478:名無し行進曲
10/07/03 21:19:46 GBEApQP2
N氏へ
演奏始める前にステージで土下座して謝れよ
あんたのために多くの人が心と体にキズを負ったのを忘れるな
未だに女性関係だらしないのには呆れたが
479:中央地区大会速報@会場から
10/07/04 18:22:43 foKCO5f7
銀 花巻シンフォニックバンド
銀 北上ウインドアンサンブル
金代 吹奏楽愛好会アンサンブルソノリテ
銀 北上吹奏楽団
480:名無し行進曲
10/07/04 19:46:49 j5oRrp2o
県南
銀 1 トロヴァトーレ Ⅱ 交響的断章
銀 2 一関交響 Ⅱ 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
金代3 みなみ Ⅰ 喜歌劇「モスクワ チェリョムーシカ」
481:名無し行進曲
10/07/05 00:29:21 E/3PRjqW
1 盛岡スプリング・ウインド・アンサンブル 銀・代表
2 グーテン・ライエ吹奏楽団 銀
3 パシフィック・ブラス・オルケスタ 銀・代表
4 盛岡シティブラス 金・代表
5 盛岡吹奏楽団 金・代表
盛吹の一人相撲、という感じがした。シティも悪くなかったが、バランスを崩すような解釈がいただけなかった。
話題の人のバンドは、Tp無しの16名バンド。人数に対する演奏力を考えての代表か?
審査中のアトラクション、ワラタ。
482:名無し行進曲
10/07/05 00:42:48 KgucoVVG
出来ればプログラムもよろ。
483:名無し行進曲
10/07/05 01:13:34 mH5W4wYN
>>482
中央地区のプログラム。
1 (銀) 花巻シンフォニックバンド
課題曲Ⅲ 宙のしらべ(作曲:福島 弘和)
2 (銀) 北上ウインドアンサンブル
課題曲Ⅳ ファンファーレ、ロマンス、フィナーレ(作曲:P.スパーク)
3 (金代) 吹奏楽愛好会アンサンブルソノリテ
課題曲Ⅱ リュートの為の古い舞曲とアリア第3組曲より
2、王宮のアリア 4、パッサカリア(作曲:O.レスピーギ/編曲:森田 一浩)
4 (銀) 北上吹奏楽団
課題曲Ⅲ 組曲「ロメオとジュリエット」よりⅠ,Ⅳ,Ⅴ(作曲:S.プロコフィエフ/編曲:鈴木 英史)
484:名無し行進曲
10/07/05 21:56:11 km6DhU2J
Tpなしの16人ってどんな編成なんだ…
485:名無し行進曲
10/07/06 22:23:31 kd1uciZx
>>483の各団体の点数。
1 花巻 151
2 ウインド 151
3 ソノリテ 164
4 北上 158
486:名無し行進曲
10/07/06 23:06:59 z9v4RZaU
>>481
レポthanx。基本的に同意。
あえて突っ込むが・・・
×「一人相撲」 ○「一人舞台」ではないかい? ww
487:名無し行進曲
10/07/06 23:43:47 imb0tGvJ
thanx
488:名無し行進曲
10/07/07 02:08:37 JdptI99Z
一人相撲(舞台??)って言うのは少々言いすぎかな。細かな部分とか絶対的人数のハンデを考慮すれば仕上がり的には拮抗してるな。
各団体とも県予選までの今後の仕上げ具合に期待
課題曲Ⅱのオンパレードだけに課題曲の善し悪しで差が出るかもね
それにしても春の16人で代表になったのはプチサプライズだな~
土下座どころか鼻が高くなってるんだろうね
489:名無し行進曲
10/07/07 22:16:18 dBGCVIyi
盛吹しかきいてないのですが、他団体はどうだったんですか??
490:名無し行進曲
10/07/08 18:59:38 eIi/oslk
盛岡吹奏楽団素晴らしい
491:名無し行進曲
10/07/09 06:04:38 NH08R4VF
たった一年で、しかもたった16人でPやGに簡単に並んでしまうとは…
さすがはN氏だわ。
492:名無し行進曲
10/07/09 08:07:23 bxjzd/w4
当団の音楽監督がお騒がせして申し訳ございません
488の仰る通り鼻が高くなってるのは事実です
バンド運営の仕方に最近疑問に思ってました
私は県大会終了後に退団します
PやGはこんな人に負けないで下さい
この人、人間的にあまりにもおかしいです
493:名無し行進曲
10/07/09 10:39:42 QPZEnqGC
>>491
なにがさすがなのか?とても疑問?
494:名無し行進曲
10/07/09 11:26:09 EkpPwFCq
Pは初めて県大会出場なのかな?
今年はGのみ地区終了みたいだね。
495:名無し行進曲
10/07/09 12:59:32 NH08R4VF
>>493
指導力の事を指したつもりだったのですが…
騒がれてる側面は俺にはよくわかりません。
>>494
Pは過去に一度だけ出場してるね。
496:名無し行進曲
10/07/09 15:06:08 x6RlcTZE
>>495
過去に一度出場していたんですね。
Pには県大会も頑張って欲しいですね。
Gは来年に向けて頑張ってもらいましょう。
497:名無し行進曲
10/07/09 19:00:28 QFvLQ+6T
今年の盛岡大会、春がいなけりゃ去年の4団体そのままスルーだっただけに
宮天も悔しかったろうなぁ。。。
ガンガレ宮天!!
498:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:27:48 xqKwXscR
昨年一昨年のコンクールを聴いた限りでは
この両者まったくといっていいほど対象的で
東北大会に照準を合わせてくる森水(2年前はなぜか県落ち)
県まずまずで東北で大失速する指定...
でも今年も順当にいけば森水と指定が代表だろなぁ
ン~南が昨年のリベンジを果たすか
それとも春風が台風の目となりうるか...
499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:05:12 ILbg8d0o
8月1日の県大会の演奏順番(in さくらホール)
1 吹奏楽愛好会アンサンブル・ソノリテ 2 リュートのための古い舞曲とアリア第三組曲より(O.レスピーギ/森田一浩)
2 盛岡スプリング・ウインド・アンサンブル 2 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り(A.ボロディン/永田亮)
3 みなみ吹奏楽団 1 モスクワのチェリョムーシカ(D.ショスタコーヴィッチ/鈴木英史)
4 釜石市民吹奏楽団 1 ベートーベンの表敬~カノン「人生を楽しめ」による幻想曲(P.スパーク)
5 二戸吹奏楽団 4 交響的詩曲「走れメロス}(福島弘和)
6 パシフィック・ブラス・オルケスタ 2 序曲ピータールー(M.アーノルド/近藤久敦)
7 盛岡シティブラス 2 バッハの名による幻想曲とフーガ(F.リスト/田村文生)
8 盛岡吹奏楽団 2 テルプシコーレ(B.マーゴリス)
500:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:12:24 TazMAzbc
盛岡のペプシコーラに期待
ここはオリジナルに目覚めたな
ストコフスキー並に派手すぎるのより
地味に聴かせる選曲の方が合ってる気がする
今年の東北支部金賞は狙い時だから頑張って欲しい
ついでに500
501:名無し行進曲
10/07/12 19:08:17 e6q7KaoI
さすがに16人でこれ以上は無理っしょ
502:名無し行進曲
10/07/13 23:36:31 JMt67wYi
Nバンドが25人ぐらいの編成になったら...という感も。
代表は無理だとしても半分より上になる可能性もないわけではない。
ただ、あくまでもバランスのとれた楽器編成になったらという前提だがw
笛多、喇叭無では課題曲が辛すぎる。
503:名無し行進曲
10/07/13 23:41:44 Qf2oqgdN
N氏については生暖かい目で見てる私だけど、人数と賞は関係ないね。
調べてみれば、20数人で全国金賞とってたり、9人で支部大会金賞とってる団体もある。問題は中身。
いつも県大会には形にしてくるN氏だけど、バンドの技量的にまだまだ無理とマジレスしてみる。
ところで、なんでいつものアルメニアン1で出なかったんだろう。
504:名無し行進曲
10/07/14 00:07:42 VD3CWjBF
さすがに冒頭のトランペットを代用できる楽器がないからですね、ハイそうですね。
505:名無し行進曲
10/07/14 00:54:09 E0Qg9njp
N氏の実績は凄いと思うが、人間性は・・・
スプリングはこれから団員増えるんだろうか?
506:名無し行進曲
10/07/14 21:00:32 uoW0PLMA
盛岡地区聴いたがどんぐりだったね。
507:名無し行進曲
10/07/18 11:35:03 kqYm2zf+
θθθθθ団栗ワラタw
508:名無し行進曲
10/07/18 14:05:59 WUO4eMz0
Nって課題曲や自由曲を分析した資料を
売ってるらしいが買うやついるのか?
そもそもこういう商売は成り立つのかね
バンド指導ってどれくらい稼げるんだ?
どうせ「感動」を連呼しながら信者を
勧誘してんだろ
509:名無し行進曲
10/07/19 09:50:53 2WtRBvJQ
中高生の落とし方マニュアルの方がどう考えてもビジネスにはなるね。
違法だけどwww
510:名無し行進曲
10/07/19 14:19:12 uadFzyNP
>>508
おまえにもできるさ
511:名無し行進曲
10/07/19 16:48:59 Iy+552Qc
マニュアル作りは吹奏楽かじってれば誰にでもできるだろ
更に相場はないので価格設定は自由だしな
あの人、事件起こして干されている間に弁護士と893の使い方覚えたらしいぞ
入会者には満面の笑みでお迎えするが異を唱える者は徹底的に潰すらしい
ここの書き込みも気を付けた方がいいのでは
512:名無し行進曲
10/07/19 17:03:02 2WtRBvJQ
お前もなw
513:名無し行進曲
10/07/19 19:14:32 tDDD+hJ9
亀レスだが
>>492は団員の本音か??
それとも巧妙な陽動作戦か??
どちらにしても普通ではないな。。。
514:名無し行進曲
10/07/19 19:36:12 9Uef0OoK
>あの人、事件起こして干されている間に弁護士と893の使い方覚えたらしいぞ
爆笑。ソースは?
515:名無し行進曲
10/07/21 06:23:52 VEbJisWU
県大会、
金賞は、もりすい、シティ、釜石と予想。
釜石の代表もあるかも。
516:名無し行進曲
10/07/21 12:32:23 6IZfdnJ3
俺は盛吹、みなみ、釜石と予想。
地区大会のシティ、いくら「慣らし運転」だったとしてもリカバリーは
難しいのではないか、と。
517:名無し行進曲
10/07/21 14:51:38 cYy5j6h5
もりすい、シティが代表と予想。
素人集団で出来ることは限られるのではと思うこの頃。
518:名無し行進曲
10/07/21 22:20:46 f+ZWTQlU
もりすい、シティで決まり。プロだもん。
519:名無し行進曲
10/07/21 23:41:47 bkAOmmKy
作曲家とプロTp奏者
両極端な音楽の作りをするよな。
指揮がプロかと言えばどちらも・・・。
520:名無し行進曲
10/07/22 08:24:32 8PczVzHF
とにかくあんだけ時間とカネ使って結果が出せないようならって感じだね。
521:名無し行進曲
10/07/23 17:44:20 FUmQ54im
1 愛好会 15.0
2 盛岡春 9.7
3 みなみ 3.2
4 釜石 2.5
5 二戸 12.7
6 パシフィック 8.6
7 盛岡指定 1.5
8 盛酔 1.2
東北行きのオッズつけてみたが、これでおk?
522:名無し行進曲
10/07/23 17:58:22 yQKhmMLo
>>521
愛好会はもっと低いと思う。
6.0くらいかな?
523:名無し行進曲
10/07/24 07:46:16 iwjqB15D
>>522
そうだね。たしか昨年は、みなみと点差があまりなかったハズ。
524:名無し行進曲
10/07/25 16:54:39 StQWHZAf
あと一週間後か・・・
毎年暑いんだよな~県大会
しかも今年の会場は北上熱帯植物園じゃなかったっけ??
525:名無し行進曲
10/07/26 12:40:41 ySuXpeJN
いつものように、小学校の部の後にやるから、
観客はまばらなんだろうな…
指定や森水あたりまでくれば、演奏終わったほかの団体が観客として
入るだろうが・・・。
北上植物園の大ホール、音響的にはどうなの?
526:名無し行進曲
10/07/26 18:11:55 BlyS8xJm
さくらに聴きに来たことない奴は出場資格なしでいいよ
527:名無し行進曲
10/07/30 21:08:55 tpDgErjU
昨年の県大会で職場一般の講評では
ブレスについて指摘されていたよな。
今年もレベルの低い講評が聞けるのだろうか。
528:名無し行進曲
10/07/31 12:05:20 D4Y4D6uu
さあ、明日か。
>>521の予想が当たるか、番狂わせがあるか。
529:名無し行進曲
10/07/31 22:11:37 auAPYA6+
キー団体は春風だな。
530:名無し行進曲
10/08/01 18:51:41 mBe2WY9k
フタをあけてみたらやっぱり鉄板だったよ
それにしても蒸し暑い...
531:名無し行進曲
10/08/01 19:02:26 MVhTa67D
結果
銀 1 吹奏楽愛好会アンサンブル・ソノリテ 2 リュートのための古い舞曲とアリア第三組曲より(O.レスピーギ/森田一浩)
銅 2 盛岡スプリング・ウインド・アンサンブル 2 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り(A.ボロディン/永田亮)
銀 3 みなみ吹奏楽団 1 モスクワのチェリョムーシカ(D.ショスタコーヴィッチ/鈴木英史)
銀 4 釜石市民吹奏楽団 1 ベートーベンの表敬~カノン「人生を楽しめ」による幻想曲(P.スパーク)
銅 5 二戸吹奏楽団 4 交響的詩曲「走れメロス}(福島弘和)
銀 6 パシフィック・ブラス・オルケスタ 2 序曲ピータールー(M.アーノルド/近藤久敦)
金代7 盛岡シティブラス 2 バッハの名による幻想曲とフーガ(F.リスト/田村文生)
金代8 盛岡吹奏楽団 2 テルプシコーレ(B.マーゴリス)
532:名無し行進曲
10/08/01 20:18:46 gXqQ42UI
順位はどうだったの?
533:名無し行進曲
10/08/02 08:17:07 lYQS6jzT
本日の結果(点数的な)
(左から)演奏順、順位、団体名、点数 でおk。
1 ⑥ 愛好会 137
2 ⑦ 盛岡春 133
3 ④ みなみ 151
4 ③ 釜石 152
5 ⑧ 二戸 117
6 ⑤ パシフィック 147
7 ② 盛岡指定 176
8 ① 盛酔 182
534:名無し行進曲
10/08/02 08:45:03 N4WQpMmA
なるほど、金賞が2団体しか出ないわけだ。
535:名無し行進曲
10/08/03 12:00:38 kytscMW1
春風は台風の目にはなれなかったな。
やっぱり、喇叭なしの編成は無理があったか。
それともNの指導力が低下したということか。
536:名無し行進曲
10/08/03 21:24:26 jdv17kcx
>>535
編成が全てだろうね。
とりあえず来年は発展途上の春風と北上ウインドに期待しておこう。
そして釜石、みなみには代表団体に並ぶ位まで戻ってきてほしいね。
537:名無し行進曲
10/08/03 21:30:14 oqfYY4kP
誰か親切な人レポよろ
538:名無し行進曲
10/08/03 22:48:05 QDdFeS9k
春風はオーボエいないのになぜダッタン人だったんだ??
539:名無し行進曲
10/08/03 23:07:39 CQEKJRuD
大昔シティからシンフォニックとして分裂した時も
同じくらいの少人数でコンクール出場だった
この時は地区落ちだったけど当時の方が光っていたと思う
俺も明らかに指導力低下を感じた
538の言う通りこの編成でこの曲選んだ意味がわからない
最近のお騒がせも影響してるのか
540:名無し行進曲
10/08/06 17:52:31 ZzAzJtK5
噂の女子高生淫行指揮者を見ることができた
あやしい指導マニュアルも作ってるんだって?
どうせなら女子高生を落とすマニュアルも作ってくれよ
エロ指揮者さん
541:名無し行進曲
10/08/06 22:17:23 6mjuxxPK
またNスレに逆戻りかよ
542:名無し行進曲
10/08/07 07:15:09 PcCvyqoj
おまいら、そろそろNのことはいいんじゃないか?
別スレ立ててそっちでやってくれ。
543:名無し行進曲
10/08/09 07:48:11 4ddPBk4+
だれか客観的に感想ヨロ。
…と、いまさら言ってみるテスト。
544:名無し行進曲
10/08/09 21:44:20 GcPtAA9j
そういえばここのスレ
去年からレポ激減なんだよなぁ・・・
545:名無し行進曲
10/08/15 07:14:24 o3udhXPf
まぁ、コンクールに関しては今年もえろえろあったね、ってことで。
546:名無し行進曲
10/08/18 19:45:50 O0j0uTJ/
岩手の理事長はどうしたんだ。
547:名無し行進曲
10/08/18 20:53:19 MVaCsEcv
東北一腰高かもしれない腱睡蓮事務局。
理事長代行は大丈夫か?
548:名無し行進曲
10/08/18 21:09:31 OhAa7MvV
>>546
N氏と同じ罪状で、起訴されただからで、解雇って後輩が言ってたけど、信憑性に欠ける。
生徒にセクハラは確実らしい。
起訴はどうなんだろ…
549:名無し行進曲
10/08/18 21:12:38 RYC8NQzU
性犯罪は再犯率が高いってのは本当らしいな。
だいぶ前にも謹慎になってなかったっけ?
550:名無し行進曲
10/08/19 22:27:48 vYdrKygT
>>549
専北は野球部顧問の解雇問題の時に裁判で負けたため、今回も面倒臭くなって依願退職の形をとらせたらしい。
本来なら懲戒免職物なんだけどね。本人にすれば退職金ももらえるし文句無いだろうしね。
因みに、女子生徒には告訴しないように言い含めたらしいよ。
551:名無し行進曲
10/08/20 07:52:00 IfApJrLP
N氏の被害者も複数だったけどこいつは起訴されたんだよな
それでもコンクール復帰と厚顔してるが
性犯罪犯したヤツは睡蓮として永久追放の姿勢を取るべきじゃねーの?
こいつらどーせまた同じことするよ
552:名無し行進曲
10/08/21 00:21:09 QIeSOKfO
んだんだ
553:名無し行進曲
10/08/25 22:38:03 lisZOHQg
東北に出るバンド以外は、秋の公式戦になだれ込んでいるんだろうが、
その情報はあるのかな?
554:名無し行進曲
10/09/07 02:16:45 34YmeTO0
公式戦て何?
555:名無し行進曲
10/09/07 12:11:04 j6ACvDi8
>>554
>>32-34 あたりのレスで見ると、公式戦とはそのバンドの定期演奏会みたいだな。
オープン戦はジョイントコンサートのような見たいな感じと思われる。
556:名無し行進曲
10/09/07 12:12:48 j6ACvDi8
連投失礼。
>555の「見たいな」は余計だった。スマソ。
557:名無し行進曲
10/09/07 12:35:04 ruld37y1
>>555
ジョイコンはオールスターだな
558:名無し行進曲
10/09/07 21:21:47 /UXiWbTY
ジョイントもいいけど
基礎練習やれよ
日頃の行いがよくないから
県大会閉会式の審査員講評が
あんなことになる
559:あっ、
10/09/09 19:20:39 aNvMJpSz
そう言えば盛岡の大きい楽団の団長、数年前に団員からDVD代金集めて最後まで配布して無かったけど、どうなったかな?結構な金額になったと思うけど。よく皆黙ってるな!店の支払いにまわってたりして…
一種の詐欺行為だよね!ちょっと思い出した事でした!
560:名無し行進曲
10/09/09 22:29:00 Pg+iABA5
そうだな、
嘘つきはトロンボーンのはじまり
ってことになりかねないな。
561:名無し行進曲
10/09/10 12:39:02 bJUcMqqP
とうとう明後日だね!
今年の結果はどうなる?
どなたか速報お願いします!
562:名無し行進曲
10/09/10 16:11:04 jFqtS/BI
なかなか郡山まで行ける人少ないんじゃね?
ちょっと遠いもんなぁ。
結果も気になるけど秋吹の特別演奏も気になる。
563:名無し行進曲
10/09/10 18:47:55 bJUcMqqP
東北大会に出る事は嬉しいけど費用負担が大変って言ってた団員と話した事があります。
これがもし全国大会に行けたら……
その他にもマリオス大ホールを借りての定期の負担、監督代、トレーナー代、楽譜代と………会社の給料下がるしボーナスは形だけって愚痴ってました!
大変ですね○岡吹奏楽団の団員様々。
564:名無し行進曲
10/09/10 22:27:35 ucaQzCa+
まぁ他の趣味だって多少なりとも出費はあるだろうし
もっと金のかかる道楽的な趣味だってあるわけよ。
それがいやなら一人で勝手気ままに楽しめること探すしかないんだろうなぁ...
よう本人がそれで良しとすればそれでいいわけよ。
費用対効果というのはあるんだろうけどね。
565:名無し行進曲
10/09/11 10:33:52 VLBRkYAD
明日は思い切り演奏して下さい!応援してます!
盛吹様。
566:名無し行進曲
10/09/11 18:01:36 FfoMcOuD
森吸いはホール練習以前の問題を多数抱えているからあとは散るだけだな
今回はコンクール演奏団体より
特別演奏の秋吹がかなり充実した内容
なのでしっかり聴くがいい
567:名無し行進曲
10/09/11 22:56:56 VLBRkYAD
コンクールより特別演奏、聴きに行きたーい!
568:名無し行進曲
10/09/12 16:35:36 Qo5A/L8u
.
569:名無し行進曲
10/09/12 17:58:36 bz/l/dVh
東北大会出場団体の皆様、大変お疲れ様でした。
お疲れの所気をつけて帰って来て下さい。
570:名無し行進曲
10/09/12 18:09:08 wlBb2guM
559は元団員か?
571:名無し行進曲
10/09/13 23:25:28 09CIEYwh
盛吹 銀
シティ 銅
岩大はどうだったんだ?
572:名無し行進曲
10/09/14 00:50:05 hu08Vd3S
岩大は銅、最下位らしい
金賞の福島大は東北初、全国も初
573:名無し行進曲
10/09/14 12:25:22 2CsixB76
>>553
秋~冬の公式戦はこのとおり。
いきなりオールスターから開幕するみたいだな。
岩手県社会人吹奏楽協議会 ジョイントコンサート
期日 平成22年9月26日(日) 会場 盛岡市都南文化会館大ホール(キャラホール)
北上市・吹奏楽愛好会アンサンブルソノリテ 第12回定期演奏会
期日 平成22年10月31日(日)場所 北上市文化交流センター(さくらホール)大ホール
入場料 前売400円 当日500円 開演 午後2時
釜石市民吹奏楽団 第44回定期演奏会
期日 平成22年11月14日(日)場所 釜石市民文化会館大ホール 開演 午後2時
盛岡吹奏楽団 第42回定期演奏会
期日 平成22年11月28日(日) 場所 盛岡市民文化ホール(マリオス内)大ホール
トロヴァトーレ・ウインド・オーケストラ 第16回定期演奏会
期日 平成22年12月4日(土) 場所 奥州市文化会館(Zホール)大ホール
入場料 前売500円 当日600円 開場 午後6時 開演 午後6時30分
北上吹奏楽団 第35回定期演奏会
期日 平成22年12月12日(日) 場所 北上市文化交流センター(さくらホール)大ホール 開演 午後2時
574:名無し行進曲
10/09/16 13:45:58 CSTAN6qQ
今年のもりすいは金賞とどの位の差があったんだろう。どなたか知ってます?
575:名無し行進曲
10/09/16 18:48:31 CSTAN6qQ
ジョイント、観客集まるかなぁ~
知名度低い?
576:名無し行進曲
10/09/17 23:14:07 es3A/iqs
>>574
かなり差があったらしい
577:名無し行進曲
10/09/18 20:38:21 6U24aWTo
あらま~。 去年とは大違い!
578:名無し行進曲
10/09/19 20:27:21 nR2G7fXy
原因があるのだろう。俺は分かってるけど。
ま、各々が趣味でやってる以上結果が全てではないからね。
579:名無し行進曲
10/09/21 21:04:09 Zfh9fypy
慢性的にバランス悪いからな。
それより郡山でシティが小学生以下のやらかしをしたらしいな。
580:名無し行進曲
10/09/22 11:05:09 dj1DZWn1
岩手のレベル低いもんなぁ…
581:名無し行進曲
10/09/22 22:31:32 8DzPFmzh
>>579
おもらしでもしたのかいw
582:名無し行進曲
10/09/24 07:57:45 i9++MAXS
よそのスレにてめえらの所の奴の誹謗中傷書きにくるな岩手の馬鹿
おまえん所のスレでやれ
583:名無し行進曲
10/09/24 20:40:10 w+f1FBLe
>>582
ここに住む我々が一番迷惑かけられてるのだがw
折角自分で立てたスレがあるんだからそこで一生やり過ごして欲しいんだけどね…
584:名無し行進曲
10/09/26 10:49:06 020TYxZb
もしかして、今日はジョイントコンサート?
585:名無し行進曲
10/09/26 17:43:58 45NPOgbj
行った人、今日のオールスター戦の結果をレポートヨロ。
586:名無し行進曲
10/09/27 21:10:34 KR1tLLQK
ん~。
オールスターには興味無しなんだな、おまいら。
587:名無し行進曲
10/09/28 00:50:48 N4bybw2T
>>586
一流プレイヤーはみんなメジャー行っちゃったんよね
所詮はNPBってとこか
588:名無し行進曲
10/09/28 03:02:23 8a9htIXi
ダムが国を滅ぼす [単行本]
内容紹介
「ダムが必要」なんてウソだった!
ダムが洪水被害を大きくする! 今後、ダムは「造る」よりも「壊す」べき!
河川工学の第一人者、今本博健氏(京大名誉教授)がついに激白
ダムで洪水は防げない。それどころかダムのおかげで被害が増大する可能性も!? さらには住民生活と環境を破壊し、土砂をせき止めて自然のバランスを崩してしまう。
利水のメリットも少ない。それなのに、我々はなぜ「ダムが不可欠」のような錯覚を持たされてきたのか? そこには、数字のトリックや情報の秘匿など、多くの要因が潜んでいた!
今までの「常識」を覆す、河川工学の第一人者による「ダム不要論」。
多くの国交省河川官僚を教え子に持つ著者の今本氏は、これまで数々の諮問会議やシンポジウム等で「ダムによらない治水」を提言し続けてきた人物。
本書では、全国の河川でいま何が問題になっているのか、これからの治水はどうあるべきなのかをわかりやすく語った。
今本氏監修のもと、『週刊SPA!』ダム取材班による全国の“ムダなダム”建設現場リポートも収載。
巻末には現在計画中のダム事業データを一挙掲載、今本氏と嶋津暉之氏(水源開発問題全国連絡会共同代表)が選んだ“ワースト26事業”の解説も。
著者について
今本 博健(いまもと・ひろたけ)
1937年大阪市生まれ。水工技術研究所代表、京都大学名誉教授。1975年より京都大学教授、2001年に定年退官。
京都大学防災研究所所長、淀川水系流域委員会委員長などを歴任。
専門は実験水理学・河川工学・防災工学。オフィシャルページ「新たな川づくりへの挑戦」(URLリンク(imam)<)
589:名無し行進曲
10/09/28 18:32:31 MVAiZ2t2
ジョイントって他の団体との交流会みたいなもんだよね。
だから観客居なくても平気!
定期も観客居なくても平気!
自己満足だから客の事なんて考えて無いもん!
素人客なんて来なくて良いよ!
邪魔!途中で飽きるから。って以前大きい楽団の女性団員から聞いた。
590:名無し行進曲
10/09/29 01:32:24 CcXLqI+L
>>589
その団体はゴールデンウィークに定期してる団体では?
591:名無し行進曲
10/09/29 07:24:07 WmqFabcF
>>589
その女、解雇したほうがよくね?
岩手だけじゃなく、どこでも活動できないように。
ひまだったらセクロスでもしてろって。
592:名無し行進曲
10/09/29 07:42:31 FPBzVjK/
>>591
考え方は人それぞれだし。
この考え方がたとえ団の方針と違っていても団の迷惑にはならないだろうし。
団内で口に出さなければ良い事だから。
たとえ口に出したとしても解雇はされないだろ。
解雇されたとしてもすぐに違う団体に所属すれば良い事。
どこでも活動できなくなるなんて事は不可能だろ。
最後に音楽>セクロスなんて奴はザラに居る。
593:名無し行進曲
10/09/29 22:54:54 Msbfe9/B
>>589
さすがレベルの低い岩手らしい見解だな
594:名無し行進曲
10/09/30 00:49:45 ftwyjVj0
>>589
だから発展なんて無く、衰退していく岩手なんだ
595:名無し行進曲
10/09/30 12:55:10 JUl+Nu/I
>>591
>最後に音楽>セクロスなんて奴はザラに居る。
音楽のほうが大きいとは初耳だ。
596:名無し行進曲
10/09/30 23:07:42 N4J693bL
>>595
世間は広いのよ
597:名無し行進曲
10/10/01 12:00:26 fvg9O2Q5
「俺がこの団体に入ったのは、相手を探す目的だった。
何の相手かって?もちろんセクロスさ。」
と言っていたやつがいたな。
ほかの会員に総スカン食らって追い出され、その団体も派手に崩壊。
今そいつはどこで何やっているんだろうか
598:名無し行進曲
10/10/02 18:57:20 PYvxr0yJ
590
11月にやってますな。
599:名無し行進曲
10/10/03 10:50:15 awrgz8rx
そういえば春が懲りずに団員募集再開したらしい
しかもオーディションするような、不思議な団体だ。
600:名無し行進曲
10/10/03 18:16:10 25B8HvdC
600!
601:名無し行進曲
10/10/04 09:05:01 uyoR1PxH
>>599
募集人数全員採用で56人かぁ。
一部業種では定員に達しているみたいだが。
中途採用には期待できない。
ただ、新卒となっても、ここの評判だと「?」の記号が出るな。
だが、そもそも、アマチュア団体に「就職試験」が存在するのがおかしい。
と思うのだが、いかがだろうか。
602:名無し行進曲
10/10/04 10:29:32 6iyiIWVq
>>601
おかしいと感じる。
背伸びするのは自由、でも目指しているものはいったいなんなのだろう?
しかもユニフォームもつくるらしいが形から入る前にやることが沢山ある
はずではとかなり疑問。
603:名無し行進曲
10/10/04 12:17:57 RkoX8gws
つかここの団員でもこの採用試験が合格出来る奴が何人いるもんだか。 <br> アマチュアがアマチュアを試験してどーする。 <br> ますます人はなれてくんじゃね?
604:名無し行進曲
10/10/04 18:55:16 w835y4uP
土曜ヒマで吹奏楽経験が一年くらいあれば簡単に入団出来そうじゃね?
ただ仮入団制度の意味がよくわからん。めんどくさそう。
俺なら問い合わせの段階で躊躇するけどなw
605:名無し行進曲
10/10/04 23:17:06 20CsEtb+
春はやめておけ
徴収される金はNの懐に入るだけさ
既存の団員がそれに気がつかないのも情けない
ユニフォーム揃えに走るとは
ついにNもおかしくなってきたな
形から入るようにして生活費稼ぐようになるとは
ユニフォームってそんなに金かかるのか?
606:名無し行進曲
10/10/05 11:58:02 tP/L0Nt9
>>605
ユニフォームはG千位に抑えて、
残りのG千をNが紹介料という名目で持っていく。
というシナリオが考えられる
607:名無し行進曲
10/10/05 17:11:15 FbF1Jgzr
>>602
自分のバンドの真似されてくやしいのか?
608:名無し行進曲
10/10/05 21:15:58 JFdqokrS
わかりやすいwww
609:名無し行進曲
10/10/07 11:33:05 3XnrNSGF
あほくさwww
610:名無し行進曲
10/10/07 19:47:31 AbEbw1Cf
先日旦那がファミレスで偶然に聞いてしった話。
演奏会があるらしく、そのチケット代金の負担について愚痴ってたそうで。
まわりに合わせて買うから嫌でも買って無料で配布馬鹿くさい。
しかも会場の引き上げ時間を超えると団員負担だと。
そんなの思ってもそんな場所で愚痴るなって!
確かにそうだろうけど場所考えてって!
他の団体だけど聞いて恥ずかしい。
旦那は馬鹿にしたニヤつきでした。
611:名無し行進曲
10/10/08 06:37:37 9TzummUI
>>610
日本語でおk
何を言いたいのかさっぱりわからん
612:名無し行進曲
10/10/08 19:42:01 rmbHjA9f
オーディション課すとかチケットノルマごときでピーキャー言ってんのかよ
さすが程度の低い岩手だな
613:名無し行進曲
10/10/10 18:36:01 aj0xI5EN
オーディションやるにも程度の問題だな。
社会人になってからご無沙汰っていうケースもあるしな。
ずぶシロはお断りってことならわかるけれど...
素業不良で色んな楽団渡り歩いているいるヤシの方がむしろ大問題かと。
あと、楽器ありません!買う気もさらさらありません!貸してくれるんだったら入団してやってもいいよ!!
的なやつは...
614:名無し行進曲
10/10/10 20:30:14 gR4Fguju
>>613
春風程度のオーディションなら、
ブランク持ちでも吹奏楽熱を忘れてなければ特に問題は無いだろう。
素行不良に関しては、
どこの楽団でも入団してからの行動言動に左右されるのでは?
噂だけで入団を断るわけにもいかないだろうし。
楽器を所持してない入団希望者は信用ならんな。
常識的に考えて、吹奏楽好きなら楽器の購入を最優先するだろう。
615:名無し行進曲
10/10/10 23:55:31 bw4uwt6W
舶来もんの楽器を買うなら円高の今がチャンスかも。
余裕があったらあとひとつ欲しいな~
でもこの長引く円高不況とハイパーデフレのおかげで
給料が下がり、それどころではなくなったが
616:名無し行進曲
10/10/12 07:02:38 pbvOW7eA
ドルは安いけどユーロがそうでもないから吹奏楽器はたいして安くなってないじゃん
617:名無し行進曲
10/10/12 22:45:58 EF3le01T
シナ物で十分
618:名無し行進曲
10/10/22 05:44:03 8ndgO8Ke
>>607
他にどこがあるの?
619:名無し行進曲
10/10/23 07:58:26 Q3ATjXNo
岩手県外のとある大学で学生指揮してます
N氏より指導を受けた人の感想を教えてください
今シーズン入る前に指導の要請や資料を注文しようか迷いましたが
あまりにも高額過ぎて断念しました
曲をアナリーゼした資料についても買ったことある人いますか?
コンクール終わって買わなくて良かったと思います
自身の吹奏楽理論を商品にしてるわけですが
今年の北海道大会の結果を見るとその理論を証明できなかったわけですよね
その自身の中にある理論や資料の信憑性に?と考えざるをえません
こういう商売っていかがなもんかと思いました
このスレ見てきましたが何ですか?「淫行指揮者」って
620:名無し行進曲
10/10/23 10:40:09 10+rl0wI
だ・か・ら
コンクールなんて
やめろっての
621:名無し行進曲
10/10/23 19:27:29 R5xZ481Q
>>619
その程度の考え方であれば
コンクールに出る意味ないな
622:名無し行進曲
10/10/23 21:26:36 n8+tatxg
>>619
岩手だから稼げるんだよ
623:名無し行進曲
10/10/24 16:31:39 jLjqLhU7
Nの昨年の全国出場は札大がお休みだったから行けた
今年行けなかったのは札大出場したからということになるか
Nが売ってる信頼度は所詮その程度だろ
結局Nの指導受けたり資料買ったとしても
はたして支部大会行けるかね?
だいたいこんなヤツの頭に頼ろうなんて浅はかすぎる
622の言うとおり吹奏楽後進である岩手だから稼げるのだろう
中途半端にブラスで商売してるヤツにロクなひといねーなー
だから岩手の評判下がるんじゃない
N呼んで指導受けても団員お持ち帰りされちゃうぞ
624:名無し行進曲
10/10/24 17:08:56 3cnTF3Kl
>>623
もとから岩手の評判は低いだろ。
それに現状N氏の右に出る指導者が岩手にはいない。
ついていく団体がある限り現状は変わらない。
お前にとっては残念な現実かもしれないが。
625:名無し行進曲
10/10/26 18:16:37 sdjDVq0P
NがNがと楽しそうですね。
岩手の水槽は。
626:名無し行進曲
10/11/02 18:57:30 319Vo/NQ
また自己満足の独身女が演奏する定期演奏会がもうすぐですね!
627:名無し行進曲
10/11/03 00:38:12 vzjW1s9M
かぼちゃの日の粗埜離手はどうだったの?
628:名無し行進曲
10/11/03 23:20:20 sGf8YcDZ
Please respond in "Twitter" with me
My HN is "S_Nak◯jima"
I am "Erotic Maestro"
Thanks!
My wife's HN is "rico_cocor◯"
We want money money money!!
629:名無し行進曲
10/11/09 19:05:46 X++6YWCb
>>627
Nに関する情報じゃないと、岩手の水槽は釣れないのだよ。
630:名無し行進曲
10/11/22 16:00:02 2Kkl8qJe
本当にNの情報がないと書き込みないな。
おまいら、どんだけNに依存しているんだよwww
631:名無し行進曲
10/11/28 23:49:17 LuQ9c9HH
では、今日の盛吹どおでした?
632:名無し行進曲
10/12/04 17:11:51 r82R7igq
やはりNのネタじゃないと
このスレは盛り上がらないようで
633:名無し行進曲
10/12/19 20:53:24 6/SW1nT2
アンコン各地区の代表チームが知りたいです
誰か教えてください><
634:名無し行進曲
10/12/25 07:34:14 HExPfM8C
ドコモが寄生虫だったから、書き込めなかったんだろう。
635:名無し行進曲
10/12/25 09:43:25 905MMmfV
今年は盛サク出なかったみたいだね…
ところで盛岡代表のNote d'Oroって上手かったの?母体はどこ?
636:名無し行進曲
10/12/26 08:23:46 RTKioExS
ヒント:大学の部全国大会金賞。
637:名無し行進曲
10/12/26 16:04:05 6FWLzwik
>>636
なるほどね。数年前までのシティの金管とどちらが上手でしたか?
638:名無し行進曲
10/12/27 09:21:04 udOHcDPL
盛岡地区大会結果
1 銅 パシフィック・ブラス・オルケスタ フルート3重奏
2 銀 盛岡吹奏楽団 フルート3重奏
3 銀 盛岡スプリング・ウインド・アンサンブル フルート4重奏
4 銅 創価学会岩手吹奏楽団 クラリネット3重奏
5 金 パシフィック・ブラス・オルケスタ クラリネット4重奏
6 銅 盛岡シティブラス サックス4重奏
7 銀 盛岡スプリング・ウインド・アンサンブル バリチューバ3重奏
8 金 グーテン・ライエ吹奏楽団 金管7重奏
9 代金 Brass Ensemble Note d'Oro 金管8重奏
10 金 パシフィック・ブラス・オルケスタ 打楽器4重奏
11 代金 盛岡吹奏楽団 打楽器5重奏
639:名無し行進曲
10/12/27 09:22:48 udOHcDPL
気仙支部大会結果
1 代銀 ぷなと音楽団 木管5重奏 3つの小品より2・1(イベール
640:名無し行進曲
10/12/27 09:24:54 udOHcDPL
宮古支部大会結果
1 銀 宮古吹奏楽団 金管5重奏
2 代金 山田管楽器愛好会 サックス4重奏
3 金 宮古吹奏楽団 フルート4重奏
641:名無し行進曲
10/12/27 09:29:03 udOHcDPL
北上支部大会結果
1 代金 カプリス・ドゥ・サクソ サックス4重奏
2 銀 北上吹奏楽団 サックス4重奏
3 金 吹奏楽愛好会アンサンブル・ソノリテ クラリネット7重奏
4 銀 アッフェンノート 木管3重奏
以上、結果は結果サイトから転載。
642:名無し行進曲
10/12/27 18:27:54 nvMU/5jU
>>636
学院OBかな?
643:名無し行進曲
10/12/28 09:38:22 SaLJVpGy
URLリンク(www.geocities.jp)
同じ曲を演奏。そりゃ上手いわけだ。
644:名無し行進曲
10/12/28 18:52:16 Br6G/cSp
ああ、アンビOBか。盛岡在住が多いんだな。
新しい団体が増えるのは良い事だ。うん。
645:名無し行進曲
10/12/30 02:38:51 lS6tDAZ2
県大会もレベルの低い争いになりそうだな
646:guーten団員
11/01/03 17:29:00 oJmpGypG
今年はあの変なバンドが自滅しますように(祈)
どうやらあれの奥さんがクセ者らしいな
647:春風
11/01/03 23:04:04 ZaFiP+Bx
春の風はそよ風だけど、今年は台風並みの風を起こすよー(キリッ
648:名無し行進曲
11/01/08 22:26:13 qOqoqV4Q
>>646
お前が自滅しろや。クズが。
649:名無し行進曲
11/01/15 21:45:42 x6o7fLp4
646、648どちらもクズだな
だが一番のクズは例の夫婦だろう
噂の指揮者、また愛人作ったらしいな
知らぬは奥さんばかりなりか
羨ましい
こんな書き込みするオレもクズだな
650:名無し行進曲
11/01/21 14:19:47 nU0pqpGX
650
651:名無し行進曲
11/01/22 17:53:51 FH9YacHk
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
これ岩手でも導入するべきじゃね
少なくとも過去10年の性犯罪者までさかのぼって
例の人の愛人話ってオレも聞いたことあるな
性犯罪の再犯率高いから、女癖悪いのは当然か
652:アンコン県大会結果
11/01/22 19:47:13 ZPjDZNT9
1 代金 盛岡大学 木管六重奏
2 銀 一関工業高等専門学校 サクソフォーン四重奏
653:名無し行進曲
11/01/22 21:43:59 EOPNMAdC
>>652
乙でございます。
654:アンコン県大会結果
11/01/23 17:43:47 cFlzmnM9
1 代金 Brass Ensemble Note d'Oro 金8
2 代金 盛岡吹奏楽団 打5
3 銅 ぷなと音楽団 木5
4 銀 花巻シンフォニックバンド バリチュー4
5 金 釜石市民吹奏楽団 サク4
6 銀 Caprice de saxo. サク4
7 銅 のだ吹奏楽団 フル4
8 銀 宮古吹奏楽団 フル4
9 金 みなみ吹奏楽団 木3
655:名無し行進曲
11/01/23 22:59:12 5hPuU2iM
ほぼ秋田県民団体が岩手代表か…。
遠くからお疲れ様。
656:名無し行進曲
11/01/24 15:32:40 a1OmuKuZ
そのためなら越境でも何でも。
657:名無し行進曲
11/01/26 21:41:49 1jaUqR45
規定違反じゃないから越境も止む無しってことか。
全国に行こうものなら、『岩手県代表』として頑張ってね(^^)
658:名無し行進曲
11/01/28 21:16:26 i9ZznNS7
岩手と青森秋田では代表枠が違う。これはどう考えても不公平。
秋田の団体が岩手に流れてくるのも当然だろ。どんどん流れてきて構わん。
青森からも当然ウェルカム。
659:名無し行進曲
11/02/03 14:25:54 mJTJLeYR
sage
660:名無し行進曲
11/02/04 22:57:11 xBSMOM0V
不公平って分母を増やせばいいだけだろ?
ところで岩手の一般で金8の代表は何年ぶりなの?
661:名無し行進曲
11/02/05 04:23:36 QnKuf7VR
比率で枠が変動すれば公平だわな。現状は枠数固定。
各県代表枠が同じ数字なら不満も出ないだろ。
662:名無し行進曲
11/02/05 20:25:53 N0mavvUb
枠が少ないって、青森秋田は職場の団体出てんのか?
663:名無し行進曲
11/02/05 21:19:54 QnKuf7VR
>>662
は?職場?お前いつの話してんだ?
統合前で言う一般の出場チーム数に対して
職場の出場チーム数幾つだと思ってんだ?
それに今年岩手から職場団体出場してるか?
少しは考えてから書き込めよな。
664:名無し行進曲
11/02/06 10:27:28 QHaF5r46
それはそれとして、わざわざレベルの低い県に出場して支部大会出るって恥かしい事だと思わないか?
665:名無し行進曲
11/02/06 21:58:17 MR5+G3JX
>>664
岩手県民だが全く思わない。
出場する側としては上位がどうなろうとホントどうでも良い。
楽しめればそれで良い。
666:名無し行進曲
11/02/06 23:24:49 QHaF5r46
>>665
岩手県民の視点はともかく、彼らがただ東北大会に出たいだけなのか、秋田睡蓮の裏事情抜きで東北大会で審査員に聴いて欲しいのか、全く理解ができない。前者ならとても残念だ。ちなみに俺は福島なんで演奏は聴いていないから、余計気になる。真意を伺いたい。
667:名無し行進曲
11/02/06 23:32:40 RHRp2AI5
金8がどうしたんだ。
668:名無し行進曲
11/02/07 00:39:29 84S105er
>>666
普通の感覚ならここで身元を明かすような書き込みはしないだろう。
東北大会会場で直接聞いてみればいいじゃん。
669:名無し行進曲
11/02/17 22:58:27 erzbYCK4
アンコン、ウワサのNoteは結局下位だったな…。来年は秋田から出たらいいんじゃね。
670:名無し行進曲
11/02/18 06:32:34 jPT/qEvU
盛岡でいいよ
671:名無し行進曲
11/02/20 10:35:33.79 Gi10siu3
森作は今年は痴話げんかか?
672:名無し行進曲
11/02/20 14:55:16.76 7xsEteTo
>>669、670
他県のものだけど、何のことですか。岩手県はなんでもありですか?
673:名無し行進曲
11/02/20 15:18:16.95 Tbbcdf/5
団体ごとの事情は私にもよくわかりませんが、
基本的にルールさえ守れば何でもアリだと思います。
674:名無し行進曲
11/02/21 21:42:19.42 L/cUoM3e
>>669
岩手代表らしい演奏だったから
これからも盛岡で4月に加盟して出てくればいい。
675:名無し行進曲
11/02/26 07:22:18.10 dxv3CH2w
春のオールスター戦 in 北上さくらホール
「岩手県吹奏楽連盟北上支部 春の演奏会」
3月27日 14時開演
一般合同演奏曲
・アルセナール
・第六の幸福をもたらす宿
演奏団体
・北水
・園り手
・線北OB
676:名無し行進曲
11/02/26 13:13:17.80 HbbuOsxX
オールスターだって。爆
677:名無し行進曲
11/02/26 15:22:03.66 pZEc91Sa
オープン戦だな
678:名無し行進曲
11/02/26 20:31:17.89 4H0/tjjv
んじゃウチらも来年は気仙大会に出よっかな♪
679:名無し行進曲
11/02/27 06:09:35.93 DLs7sIZC
どうぞどうぞ
680:名無し行進曲
11/02/28 23:05:26.48 je7aNlJm
>675
アルセナールをアナルセクースと見間違えたのは俺だけでいい(ぉ
681:名無し行進曲
11/03/01 00:34:46.22 UVZZWkNG
あれ、この時期って北上近郊の高校合同も無かったっけ?
682:名無し行進曲
11/03/01 19:15:27.12 QSg3V0/b
>>681
そうです。それが>>675の事ですね。
はっきり言って、学生がメイン。
一般の合同は、言い方は悪いが「かませ犬」的存在。
683:名無し行進曲
11/03/01 20:19:01.36 thvO4w3s
うるせぇよ
岩手の
田舎もん
あほ
684:sage
11/03/02 10:04:59.62 8skgq9BM
>>682
言い得て妙(笑)
685:名無し行進曲
11/03/03 21:40:43.21 0FLlFYiQ
>>675
曲目と顔ぶれみただけで
お腹いっぱい
686:名無し行進曲
11/03/03 21:46:51.20 TIjOHbNJ
>>680
おお、おまいもか。奇遇だな。
漏れもアナルセクースに見えたZE!!
687:名無し行進曲
11/03/04 18:26:17.15 5kpN2/Ef
>>680 >>686
つまらん報告をするなYO!!
688:gjmwtjaptwtj
11/03/08 02:38:52.84 C9ac/XcA
N氏反省して更生したと思いきや、とんでもないんですね
被害者に近い関係なので皆さんのレス見て驚きました。よく平気な顔でいられるな
どれくらい傷ついた人がいるかわかってないんだな
バンドがうまくいかなきゃメトロノームは投げるはマリ○スの壁蹴るは、退部する子がでれば悪口いってみんなから遠ざけるわ…呆れる
過去の事件 克服したかはわかりませんが事実です。その子は警察に被害届を出したけど、皆さんご存知のとおり私立の学校に事件はもみ消され
反省の色もないのに大学など教育の場によく出ていけるな…しかも子連れって子育てできる器じゃないよ
いきなりレス失礼しました
689:名無し行進曲
11/03/08 03:00:23.54 GI/d/m7p
変な虫も冬眠開けか…
春ですなあ…
690:名無し行進曲
11/03/08 03:02:21.63 GI/d/m7p
冬眠明けだよ…
691:名無し行進曲
11/03/08 22:31:22.48 Kkz2v3Vu
噂のバンドの演奏会が6日にあったんだろ
行った人のレポよろしく
噂の人は反省してないだろ
そこのメンバーも自身がそいつの養分になってるのわかってんのかね
692:.gjmw
11/03/09 12:03:46.59 QeoQnav+
間違いが過去にあっても反省し新たにやっているのかと思いましたが、残念です
結局その知り合いは楽器すらトラウマで手に出来ないみたいです。まぁ世の中汚いこともあるんですね。理不尽だけど
でも音楽は心 といっているならわかるはずだけど その心自体汚いのだから上辺だけの音楽にしかならないですね
レポじゃないのに失礼しました
岩手の純粋に音楽を愛する人たちの環境が発展することを願っています。
693:名無し行進曲
11/03/09 15:27:14.24 5CSKTkW4
>>669 団体名でググるとブログで全国逃したとか書いてるなw
694:名無し行進曲
11/03/29 14:01:24.38 yy5ZBaIK
age
695:名無し行進曲
11/03/29 20:19:25.30 VPv+aarY
音楽は競争じゃないんだよな。
もう平和ボケから脱却しようぜ。
696:名無し行進曲
11/04/02 07:03:33.85 8B2ERypq
で?彼は挿れたの?
697:名無し行進曲
11/04/17 09:42:59.88 TEsy9JXt
岩手県一関市に住んでいる奴らちょっと来い。
スレリンク(countrylife板)
698:名無し行進曲
11/04/23 20:56:03.33 Ey5Mjqc/
エロいひとはかつて言った。「岩手県の吹奏楽がなかなかよくならないのは、
岩手の大人の知的教養レベルが低いからだ。」と。
この歳になってその発言自体には理解できるような気はしているが
いかんせん本人の行動があれなだけに説得力が無くなっている。
699:名無し行進曲
11/04/23 20:59:01.64 Ey5Mjqc/
エロいひとはかつて言った。「岩手県の吹奏楽がなかなかよくならないのは、
岩手の大人の知的教養レベルが低いからだ。」と。
この歳になってその発言自体には理解できるような気はしているが
いかんせん本人の行動があれなだけに説得力が無くなっている。
700:名無し行進曲
11/04/25 00:16:45.11 21sQOnaj
そのエロい奴は相変わらず偽善活動をしてるらしいな
今回の大震災で仕事が減っているようで収入にも影響出てると聞いた
しかしそのエロい奴は岩手のレベル向上を他人のするのは変わっていない
自分が一番の原因になっているんだろうが
女子高生食いまくった天罰だろうしこの罪は一生消えるものではない
怪しい音楽活動やめて被災地の肉体労働に徹すればいい
使い物にならず邪魔になるだけだろうけどな
ついでに春は解散したほうがいい
春のバンド関係者から聞いたがこの奥さんもかなりの結構クセものらしいな
エロい奴の生活費協賛してるメンバー早く気付けよ
あの少人数でその高い団費はぼったくりだぞ
こいつから横笛習って奴らも考え直した方がいい
エロストロに金払ってる奴は全て養分なんだよ
701:名無し行進曲
11/04/25 01:10:59.97 ppkNrI97
荒らしは巣に帰れよ。そろそろ落ちるぞw
702:名無し行進曲
11/04/25 07:57:04.67 LakWRzzc
で、昨日の森吸いはどうでした?
この時期に本番ができるのはある意味うらやましい。
仕事で行けなかった。
703:名無し行進曲
11/04/25 14:58:29.89 DAI9069+
気仙沼・高田・大船渡
スレリンク(countrylife板)
704:名無し行進曲
11/04/27 12:49:07.96 axu9cNi1
日曜日のもりすいはどうでした?どなたかレポお願いします
705:名無し行進曲
11/05/06 12:36:22.52 r/rl316e
誰も行ってないの?
706:名無し行進曲
11/05/12 22:43:05.08 UdhFfnpX
age
707:名無し行進曲
11/05/20 10:31:09.65 Pe+m547e
次の演奏会はどこ?
708:名無し行進曲
11/05/20 15:05:51.86 x3IF6tSV
知らん
709:名無し行進曲
11/05/21 00:29:18.88 xSEe4ecp
岩手県の人達って楽曲とか演奏会とか、どうでもいいんですねwわかります
710:名無し行進曲
11/05/21 08:06:07.93 ruOFgzvg
そろそろ自由曲情報求む
711:名無し行進曲
11/05/21 20:06:21.84 RmcqWn7O
ど演歌エキスプレス
青い山脈
高田松原小唄
を自由曲にして演奏する団体求む。
712:名無し行進曲
11/05/22 14:39:58.12 d2htNGNS
今年のコンクールは出場の意義が問われるね。
上位入賞を目指すだけなら参加して欲しくない。
賞狙いは単なる我欲。得られるものなど何もない。
713:名無し行進曲
11/05/22 17:36:44.01 4mFdRtMr
>>709
意図が分からん
714:名無し行進曲
11/05/22 20:55:25.80 FgWeuHHO
>>712
じゃあ何を目指して参加すればいいの?
715:名無し行進曲
11/05/22 22:51:32.70 d2htNGNS
>>714
発表会や交流会みたいに考えることは出来ないのか?
コンクールでは客前で演奏出来る喜びがある。あとは音楽の内容。
団体なりに追求し聴き手に伝えられれば俺はそれだけで十分満足だが。
賞を狙ったところで特別いい演奏が出来るとは全く思わないのだが。
716:名無し行進曲
11/05/22 23:06:16.03 FgWeuHHO
>>715
だったら発表会や交流会でやればいいだけのこと
毎年継続して開催しているコンクールの主旨をここで変えなくてもいいと思うが
個人の主観が強すぎて理解し難い
717:名無し行進曲
11/05/22 23:12:35.04 d2htNGNS
>>716
純粋に無心で音楽を伝えられない可哀想な人達もいるもんだねぇ…
もう諦めるわ。勝手にやってくれ。
718:名無し行進曲
11/05/22 23:18:52.09 FgWeuHHO
>>717
コンクールが嫌いなら初めから口出ししなきゃいいだけのこと
「今年のコンクールは出場の意義が問われるね」
↑
なんだこれ
コンクール参加団体でもコンクール以外の演奏活動もやってるんだし
719:名無し行進曲
11/05/23 13:57:17.12 +ZSUWOLq
712は大会会長でもやってみればいいんだよ。
各規約を理解した上でな。
720:名無し行進曲
11/05/23 17:56:57.38 cZ1omomb
>>719
音楽の発展普及向上振興健全育成…
これらの目的はコンクール形式じゃなくても十分達成できるよね?
それに競争によって目的達成を促す旨はどこにも書かれていないよね?
別に俺はコンクールの規定を変えようなんて思っちゃいないんだけどね。
賞はあくまで客観的評価。上位大会に推薦されたら俺でも少しは喜ぶ。
世の中には賞に過剰に固執し過ぎる考え方の人が少なからずいる様なので
そんな考えの人に対して疑問を感じただけ。
まあやりたいようにやればいいんじゃない?
結果なんて大して変わらないから。
ちなみに大会会長なんてやりたくない。誰だってイヤだろw
721:名無し行進曲
11/05/23 20:54:31.58 xWQcmhor
>>720
「まあやりたいようにやればいいんじゃない?」
そう思うんなら二度とここに来るな
722:名無し行進曲
11/05/23 21:03:56.40 xWQcmhor
それならなんで今年は出場の意義が問われるんだろう?
震災とは関係ないよね
723:名無し行進曲
11/05/23 21:18:23.36 cZ1omomb
>>721
お前に何の権限があるのか理解に苦しむ。
逆にお前が二度とここに来なければ良くね?そうだよな?
震災?思いきり関係があるだろ?お前は鈍感なのか?鈍感なんだろうなw
724:名無し行進曲
11/05/23 21:27:47.61 xWQcmhor
震災に関係なくコンクールが嫌いなんだろ
自分の言ってることが理解できないみたいだな
アッタマ悪りーなー
725:名無し行進曲
11/05/23 21:51:27.12 cZ1omomb
>>724
俺全国大会のCD沢山持ってるんだけど。
コンクール嫌いじゃなくて本当に申し訳ない。
726:名無し行進曲
11/05/23 21:53:56.45 xWQcmhor
震災があった年にコンクール出場の意義が問われるのは何故か?
727:名無し行進曲
11/05/23 22:55:11.89 cZ1omomb
>>726
コンクールは競争しても誰も損をしないけど、
競争と聞くと品薄での買い占め、略奪を連想してしまう。
連想してしまうのは俺だけかもしれない。
スポーツの場合は競争が本質であり競争によって勇気づける事が出来るが、
吹奏楽の場合は競争ではなく音楽の中身に本質があるわけで、
競争したとしてもどうしても上記の買い占めなどを連想してしまい、
自分の中ではマイナスイメージに繋がってしまう。
悲しい状況下で我慢して生活を送ってる方々の事を思うと…
そんな感じ。主観が強く極端な考えかもしれないが。
まあ、コンクールは被災者招待の演奏会ではないんだし、
賞を狙うのも自由だし、単に俺の主張が強すぎただけだな。
728:名無し行進曲
11/05/23 23:20:42.08 ZKDKnwJb
もういいよ
妄想でオナニーしてろ
729:名無し行進曲
11/05/24 12:57:53.13 j+PG6sE5
パチンコは賭博ではなく遊戯って体裁と似たような臭いがするレスが出てきたな。気持ち悪い。
争いで音楽をするな、と言いたいんじゃねーのか端的に言うと
730:名無し行進曲
11/05/24 19:48:12.83 j+PG6sE5
さらに言及すると、プロの楽団はオーディションがあって、大勢の中から優れた奏者が集まって組織されるので、素晴らしい演奏になるのは必然だ。
全国常連校なら100名以上という部員の中から選ばれて出るだろ
だがしかし部員団員の少ないアマチュアは指導者や費用含め、必ずしもそうはいかないのが現実。
そしてコンクールで「賞」による一つの格差的なものができる。それを優劣で貶したり、下位団体は貶されなくても少なからず劣等感は出るよな。
その結果、音楽によって心が傷つく。このような考え方で傷ついたり、練習段階で力不足を指摘されて不快になって音楽が嫌になったり、他人の音楽を馬鹿にするなら出なくていいんじゃない?ってことだろ。
プロの演奏で不快になる曲や団体や噂があれば行かなければいいのと同じといえば語弊があるかな。
音楽は人を傷つけたり不快にさせるもんじゃねーよ、ってこと
それと、結果が出ているのに「結果じゃない」という慰め方は貶しているのと同義だな
まあ、そんなこんな言ったけど、聴いてる人まで全員が全く文句や嫌味なく活動なんて無理な話だから、やりたい様にやってくれ。気にすんな
731:名無し行進曲
11/05/24 21:37:13.39 8c91TR26
>>730
少なからず、
プロの場合は職業音楽として活路を見出だして、
オーディションを受けてる訳で。生活が懸かってる訳だし。
一人一人にとって目的の異なるアマチュアの活動に対して、
プロのスタンスを引き合いに出すのは甚だお門違いに思うのだがね?
732:名無し行進曲
11/05/24 23:02:00.17 j+PG6sE5
>>731
指揮者がプ(以下略)
上手い下手じゃなく、コンクールに出るなら、楽器を構えている時くらいそういうスタンスで真摯に音楽に向き合っても良いのではないですか?聴いている人がいることを忘れないでください。
まあ、あなたの下心に触れるつもりは微塵もありませんが
733:名無し行進曲
11/05/24 23:06:43.75 hIdhcQy5
もういいじゃん
考え方は人それぞれなんだから
734:名無し行進曲
11/05/24 23:28:43.96 8c91TR26
>>732
>>712から見返して貰うとわかると思うけど、
コンクールでなくても音楽とは真摯に向き合える。
ついでの活動目的なんてプロ含め人それぞれよ。
735:名無し行進曲
11/05/25 00:03:46.63 tvepY0Ut
釜石の一般団体のメンバーがNHKニュースで特集されてたね
736:名無し行進曲
11/05/25 01:08:40.06 HPR7N4f+
コンクール以外の演奏活動もしてるわけだし
737:名無し行進曲
11/05/25 06:06:31.94 UKnc2/9p
>>734
もちろん演奏会とか依頼演奏も好きだけど、コンクールという目標があったからこそ、ここまでアマチュアの吹奏楽が発展したと私は考える。一般はともかく学生は特に。
確かに今、岩手はその我欲が昔よりなくなっている…と活動や団員と話してて思わないか?
別にいまさらどうこうじゃないけどさ
738:名無し行進曲
11/05/27 23:14:02.83 IZ3Z+8D0
再開します。
「今年のコンクールは出場の意義が問われるね」
739:名無し行進曲
11/05/27 23:45:34.38 0PcLwiJC
>>738
今回のサブテーマは「選曲」か?
だんだん朝生みたいになってきたなw
740:名無し行進曲
11/05/28 19:10:51.86 tQLfJPZD
>>738
例年、盛岡の地区大会一般の部は
コンクール本番が準備運動で
アトラクションが本番になっている
意義が問われるな
741:737
11/05/29 01:19:21.14 VeyVcbKe
>>740
ごめん、737だけどさ
アトラクション一番好き
皆笑顔になるもん
742:名無し行進曲
11/05/29 22:15:06.36 RB8aiesD
最近のスレに沿うかわかんねーけど
な○じ○音楽教育事務所ってなんだ?
この人もお金を貰っている以上プロじゃん
3月の地震以降沿岸に慰問演奏をしてるらしいが
信者募集の布教活動にしか思えん
743:名無し行進曲
11/05/30 19:15:32.29 66CO+Dol
「今年のコンクールは出場の意義が問われるね」
コンクール出場は罪悪なのかな?
背徳行為なのかな?
744:名無し行進曲
11/05/30 20:09:15.50 LjjEYX8e
>>743
余計な事ばかり言って楽団でハブられていなくなる、メガネかけてるおっさんが言いそうですね
745:名無し行進曲
11/05/30 20:11:09.45 66CO+Dol
>>744
バーカ
吊られてんじゃねーよ
746:名無し行進曲
11/05/30 20:37:48.05 Ssp4rzHt
>>743
ん?コンクール出場は誰も否定してないよ?
747:名無し行進曲
11/05/31 06:30:17.39 eM5q3eFk
>>746
つ[スパークの新曲]
748:名無し行進曲
11/05/31 09:11:08.19 pmrJf+Fy
屁理屈には屁理屈で返す粘着な岩手県民たち
「ケツガス」でググってみろ
749:名無し行進曲
11/06/07 14:20:07.53 xCV24Esp
自由曲情報、マダー?
( ´Д`)y━・~~
750:名無し行進曲
11/06/08 01:12:59.30 1iXUm2qH
第二のNになる事を恐れて誰も指揮振ったり指導する気になれない…岩手の吹奏楽の現状じゃない?
人伝えに聞いた下ネタだったり私生活を2ちゃんで暴露とか、出る杭打つようなどうしようもないことしてるなら睡蓮脱退しろってよ
751:名無し行進曲
11/06/08 12:32:12.82 q8xmPXBM
そうそう、
今年はコンクール出場の意義まで問われるんだから
岩手のバンドは大変だな
一律ドングリの底辺レベルの団体から代表を選ばなきゃならないんだから
審査員も可哀相に
752:名無し行進曲
11/06/08 15:47:12.22 THp+acCJ
そこにコンクールがあるから出場します
753:名無し行進曲
11/06/08 17:45:06.89 PghxYKgT
>>751
等身大の演奏が出来れば百点満点。
下手だからと言って審査員に対して可哀想だったり失礼だったり、
そんな事は有り得ないでしょう。
754:名無し行進曲
11/06/08 20:07:32.26 B4XnGOLe
>>753
マジレスかっこ悪いよ
吊られやすいの?
755:名無し行進曲
11/06/08 22:34:03.75 ju6s6cqI
千北をくびになった、セクハラ元理事長も千北OBバンド振って吹奏楽復帰と聞いた。
N氏もそうだが、他県ではセクハラ大魔王で有名な社樹も岩手では「大先生様」面で活動中だ。
いったい岩手の大人吹奏楽はどうなっているのだ!!(怒
睡蓮で出場資格剥奪とか出来ないものだろうか・・・
756:名無し行進曲
11/06/09 00:56:29.84 N47ecqHi
どうでもいいよ
別に元全国バンド榊原のような重罪レベルの大事件ではなかったのだから
しかも一般だろ?大人の事情もあるんだろうよ
757:名無し行進曲
11/06/09 21:52:39.92 egm3newW
どんぐりコロコロ
758:名無し行進曲
11/06/10 19:51:45.84 ZsS3qQpe
変態の背比べ
759:名無し行進曲
11/06/10 19:57:18.50 ZsS3qQpe
>>755一般ならいいんじゃない?問題にして解雇レベルでしょ
中高生とか、未成年に関わるのは入り口から拒否しなきゃ
760:名無し行進曲
11/06/11 21:17:27.10 osYUM91i
>>754
釣るよりも釣られたほうが遥かに幸せなんだよ。
761:名無し行進曲
11/06/11 22:15:04.19 +7N2mmva
遅レスも遥かに幸せだね
762:名無し行進曲
11/06/11 22:25:53.53 osYUM91i
>>761
全くだ。マジレスの何が悪いのかって話だよな。
763:名無し行進曲
11/06/11 23:03:06.72 +7N2mmva
>>762
それで釣ってるつもり?
764:名無し行進曲
11/06/11 23:08:32.68 osYUM91i
>>763
え?マジで言ってるんだけどw
>>759
中学高校は各学校の判断に任せればいいんじゃね?
765:759
11/06/14 09:55:40.48 /Rv5RbGk
>>764んだね
766:名無し行進曲
11/06/25 00:31:59.85 u/IWRlnY
スプリングが最近見かけなくなったけどどうなったの?
767:名無し行進曲
11/06/25 01:32:09.96 RhANISXP
>>766
コンクールには出ないみたいだね。若干寂しい。
(震災を受けての)自粛という選択は尊重したい。来年に期待。
768:名無し行進曲
11/06/25 06:18:05.64 u/IWRlnY
>>766
解散と聞いたが
769:名無し行進曲
11/06/25 13:40:42.96 RhANISXP
>>768
本当ならとても残念だ…
とりあえず明日から地区大会だね、盛岡は全通過か。
県大会のリハーサルみたいにはならないで欲しい。
770:名無し行進曲
11/06/26 00:08:07.42 0M7EtBmt
自粛なんて必要ないでしょ 人員が揃わないという事はあるだろうが
771:名無し行進曲
11/06/26 01:11:43.63 TO9reCCk
>>770
自粛なんて必要ないという考えは、いささか浅はかではないか?
自粛するにしても活動するにしてもそれぞれに意味があると思う
772:名無し行進曲
11/06/27 02:40:30.77 p4cYuiUA
結果わかる人
773:名無し行進曲
11/06/27 10:01:34.94 N/ZsNb6n
1位 盛吹 金
2位 パシフィック 銀
3位 シティ 銀
4位 グーテン 銀
ちなみにスプリングは確か4月で解散。
震災直前には団員が5,6人しかいなかったらしい。
で、震災もあって続行不能になったとか。
774:名無し行進曲
11/06/27 10:05:35.14 CMYWRpu1
自粛もクソも趣味の延長だろうが
そんなこと考えるくらいなら真面目に仕事しろ
775:名無し行進曲
11/06/27 19:17:06.62 BGfLD5db
>>773
乙。出演者も乙。
>>774
趣味の延長だから自粛という選択肢があるんじゃないか?
それにここでは「自粛しろ」とはどこにも書かれていないよね?
776:名無し行進曲
11/06/27 20:58:52.17 CMYWRpu1
>>775
まあ確かに、被害が甚大だった浜通りの一般が今年のコンクールに出るってなるなら些か問題はあると思うがな、精々停電と少しの間仕事が休みだった内陸の方々で、仕事の余暇もあってコンクール出たいっていうなら別に出ればいいさ。
震災云々より仕事ほったらかしで吹奏楽やる方が問題じゃないかな
個人の考えか岩手の連盟の考えか判らんが、気にしなくても構わない選択肢を人に押し付けるんじゃないよ。勝手だろ?やる気を折るような事言ってたら進歩なんてないぞ。そりゃあ銀銅だな
777:名無し行進曲
11/06/27 22:00:24.41 BGfLD5db
>>776
誰も何も押しつけてないし、やる気を折る書き込みなんてしてないよ。
被害妄想も大概。
そもそも活動が出来ない状況と自粛は別の問題じゃないか?
仕事ほったらかして吹奏楽やってる奴の事なんか知ったこっちゃないよ。
全国探せばそんな奴ゴマンといるだろ。
銀賞銅賞?気にくわなければ審査員に電話掛けろよw
778:名無し行進曲
11/06/28 10:25:44.88 T+Z9PPWT
>>777面白い奴だねw
人数足りなくて活動できないのは春でしょ
釜石とか知人の話だとメンバー全員無事らしいじゃん
活動する気になればできるけど、そんな遊んでる場合じゃないから宮古釜石は自粛してるんじゃない?
779:名無し行進曲
11/06/28 21:38:37.61 h8JeqW18
お前ら一体何と戦ってるんだ?
780:名無し行進曲
11/06/29 10:15:29.11 dmDJ1j2W
ANB乙w
781:名無し行進曲
11/06/29 17:39:34.38 L4ClV7U1
貼るの監督はやはりインチキ
団員を増やして儲けようとする目論見が元団員にわかったのだろう
吹奏楽JK相手に性犯罪を犯した奴はこの業界から去るべき
社名を変える手法は詐欺会社がよくやってるだろ
こいつは金と女に目が眩んだ詐欺師さ
782:名無し行進曲
11/06/30 01:07:20.60 e91C60eo
ANB乙www
783:名無し行進曲
11/06/30 12:38:49.45 4+oI5Szy
ANB480㌔
784:名無し行進曲
11/07/01 22:35:29.50 jEt6KLxu
ANB自演あっての岩手職一スレ
785:名無し行進曲
11/07/02 01:12:25.60 XRhL7cch
ANBって誰よ
786:名無し行進曲
11/07/02 13:05:43.97 igMRAu/a
情弱乙w
787:名無し行進曲
11/07/02 20:53:30.24 ddiBYbwz
団長の想い、ですね
788: 【東北電 88.3 %】
11/07/02 21:14:10.61 6KaOicPp
ブラックライトコンクール
789:名無し行進曲
11/07/03 09:26:42.67 CrzykBET
いいね魔法使いの弟子とか
790:中央地区大会結果速報
11/07/03 19:10:05.19 UwXgn3SC
1 銀 花巻シンフォニックバンド
2 銀 北上ウインドアンサンブル
3 代金 吹奏楽愛好会アンサンブルソノリテ
4 代金 北上吹奏楽団
791:名無し行進曲
11/07/03 19:46:46.89 d/5TCYRc
>>790
乙。
北上ウインドの指揮って誰ですか?
792:名無し行進曲
11/07/03 20:06:59.58 HU+h13xk
>>791
前理事長ではない
793:名無し行進曲
11/07/03 20:12:27.58 3rG+nVML
>>792
そうなんだ。ありがとう!
794:名無し行進曲
11/07/04 00:10:00.43 cb7XjQDe
中央地区大会成績(点数)
(順番は発表順)
1 145点 花巻シンフォニックバンド
2 148点 北上ウインドアンサンブル
3 167点 吹奏楽愛好会アンサンブルソノリテ
4 164点 北上吹奏楽団
795:名無し行進曲
11/07/04 19:38:39.43 cb7XjQDe
県南は一関交響吹奏楽団が通過との情報。
みなみはどうした?
796:名無し行進曲
11/07/06 20:17:12.23 TlaaLTqj
県南地区は全部金賞。
797:名無し行進曲
11/07/06 23:22:23.77 S7dRG06F
>795
>796
県南地区大会成績(点数)
(順番は発表順)
1 160点 トロヴァトーレ
2 166点 一関
3 164点 みなみ
みなみは自滅した模様。
798:名無し行進曲
11/07/07 15:53:08.90 UXJ9QtfV
演奏曲の情報もお願いします
799:名無し行進曲
11/07/07 18:50:13.62 dBUXsJez
何で北上は二つ代表なのに県南は一つだけなの?
800:名無し行進曲
11/07/07 19:10:43.93 smlfE+8C
>>799
参加団体数×通過率により決定
詳細は県酔連のサイトのpdfをみてくれ
801:名無し行進曲
11/07/07 19:57:08.73 B3BGrTco
盛岡地区の4団体全部通過するのに県南地区の1枠しかない現状について。
春の消滅と東北のシード枠だから仕方ない現実もあるが。
せめて県南は2枠でもいいような気がする。
802:名無し行進曲
11/07/07 21:55:27.74 vFe9hEzV
>>801
地区に与えられるシード権ではなく団体に与えられるシード権にして、
シード団体を除いた団体で通過率を設定すればバランスが良くなると思う。
代表はシード団体2団体+各地区6~7団体てな感じで。
さらに言えば地区シードの基準を引き上げても良いかもしれない。
県代表→東北金賞くらいに設定しても良いのではないかと。
803:名無し行進曲
11/07/07 21:57:07.51 GKMck828
一発県大会でよくね?
それより指定の低迷、南の地区落ち...
近年にない勢力図だね。
804:名無し行進曲
11/07/07 22:10:34.44 OpwylJDZ
>>798
中央地区大会 曲目
1 花巻シンフォニックバンド
ズーラシアンウインドアンサンブル
「ウインドアンサンブルのための『ズーラシアン序曲』」
(作曲:高橋 宏樹)
2 北上ウインドアンサンブル
序曲「アルプス一万尺」
(作曲:石川 亮太)
3 吹奏楽愛好会アンサンブルソノリテ
第六の幸福をもたらす宿より
Ⅱ 間奏曲 Ⅲ HAPPY ENDING
(作曲:M.アーノルド)
4 北上吹奏楽団
交響的変容
サンサーンス「交響曲第3番」の主題による
(作曲:P.スパーク)
なお、全団体課題曲は Ⅰ マーチ「ライヴリー・アヴェニュー」
805:名無し行進曲
11/07/07 22:11:38.69 vFe9hEzV
>>803
不適切な表現かもしれないが、
県大会に照準を合わせてるのかもしれない>指定の低迷
806:名無し行進曲
11/07/10 02:30:09.33 tIdS4Zhj
>>803
>>805
指定のひと、やめて他の団体にいる人もいるみたい。
なにかあったのかもね。
807:名無し行進曲
11/07/11 21:03:46.43 3k+n5n1p
ボケ演奏は地区でもっと振り落とせよ。
そして地区シードは前年県1位が所属した地区だけでいい。
今年は銛酔のための県大会となるか。
808:名無し行進曲
11/07/12 22:58:16.81 p4m8OhjS
>798
遅くなりましたが
県南地区大会 曲目
金 1 トロヴァトーレ・ウインド・オーケストラ
Ⅱ シンフォニックバンドのためのパッサカリア(作曲:兼田 敏)
金代2 一関交響吹奏楽団
Ⅳ 藍色の谷(作曲:酒井 格)
金 3 みなみ吹奏楽団
Ⅰ ミュージカル「チェス」ハイライト(編曲:J.デ=メイ))
809:名無し行進曲
11/07/13 04:00:34.61 go+PC6+0
>>808
乙。
810:名無し行進曲
11/07/14 15:10:40.74 b8rItt9a
ANB乙w
811:名無し行進曲
11/07/18 21:00:52.81 z6MASgBl
ANBカメラ目線WW
812:名無し行進曲
11/07/18 23:44:05.12 Df3avQ5x
712 :名無し行進曲:2011/05/22(日) 14:39:58.12 ID:d2htNGNS
今年のコンクールは出場の意義が問われるね。
上位入賞を目指すだけなら参加して欲しくない。
賞狙いは単なる我欲。得られるものなど何もない。
813:名無し行進曲
11/07/19 01:53:24.83 nSqzJNJX
先日かつてNの被害を強烈に受けた男を見た
子供2人と手を繋いで歩いてる姿は痛々しかった
Nは多くの人の人生をめちゃめちゃにしてる
自慢の下半身を使ってね
春の解散もさぞ持論を用いて自分を正当化しているのだろう
でも所詮女子高生強姦魔だしこのレッテルは一生取れないだろう
みなさんくれぐれも注意してくれよ
今のこいつにはバンドを壊す能力しかない
814:名無し行進曲
11/07/19 19:58:21.15 ehUq6sko
ANB48㌧
815:名無し行進曲
11/07/19 21:52:46.38 IRpyOEZq
各地区大会はグダグダ演奏のオンパレードだったから
県大会もかなりのものが期待できる
1位は確定
2位の団体は銀賞で代表が妥当だろう
816:名無し行進曲
11/07/20 20:27:21.92 87eWrTcN
岩手の一般ってつまんねーな
小学生の後で充分
817:名無し行進曲
11/07/22 21:32:04.43 C2hV+ZPD
いい加減改名しないの?
818:名無し行進曲
11/07/22 21:33:04.80 C2hV+ZPD
誤爆した
819:名無し行進曲
11/07/24 18:43:33.74 Snkv6g2M
オカリナはじめたいんですが おすすめの教室ってありますか
820:名無し行進曲
11/07/24 18:53:36.64 PFRSmK7K
>>819
また誤爆したのか?
821:名無し行進曲
11/07/27 15:11:34.19 tTJ6DHsN
コンクールの話しようよ。
822:名無し行進曲
11/07/30 02:09:51.61 CBt7D4py
「!」を多用する文章は馬鹿っぽい
823:名無し行進曲
11/07/30 23:14:46.14 hw+Wh909
代表予想は?
824:名無し行進曲
11/07/30 23:33:28.95 qb14F7tJ
森吹ガチで次点はドングリだろうね
ドングリのなかから指定、来た水、太平洋のどれかかなと
でもせいぜい支部大会止まりだろうなぁ
毎度のことながら支部代表は秋田の2団体と宮城の2団体での無限ループだよ
825:名無し行進曲
11/07/31 15:53:24.51 POoF9DQI
全団体見事なドングリです
826:県大会結果速報
11/07/31 18:36:25.36 DtQ7nd7j
>>825 の言う通り、ドングリだったな。
森水は金賞、それ以外は銀賞。
銀賞の中で東北逝ったのは太平洋。
827:名無し行進曲
11/07/31 18:58:07.42 PXPmyopd
>>826おつ。
パシ、おめ!
828:名無し行進曲
11/07/31 19:53:36.69 0PHNwZYU
レポよろー。
829:名無し行進曲
11/07/31 20:09:15.42 GL58/j/2
>>826
罰ゲーム逝きか…
830:名無し行進曲
11/07/31 20:25:35.24 SDFihZ0L
所詮岩手のレベルなんかたかが知れてるからな。
でも今年は単に賞取る以外の意味合いがあるはずだから、
被災地代表としてそれなりの演奏はしてきてほしいな。
太平洋は初出場か。
831:名無し行進曲
11/07/31 21:46:27.27 iq9DoRYR
175 金代 盛吹
156 銀代 パシ
155 銀 シティ
154 銀 一関
150 銀 グーテン
146 銀 ソノリテ
143 銀 北上
142 銀 二戸
832:名無し行進曲
11/07/31 23:31:44.42 Y5Umk9hM
パシが地区銀、県銀で東北出場というのは岩手の吹奏楽史の汚点だな。
かつて大学の部で光線が地区銅で県に出てきたとき以来の笑劇でもある。
833:名無し行進曲
11/08/01 00:36:25.21 HMfUtrwo
>>832
大学はともかく一般での県銀代表は初か?
まぁここ数年一般のレベルが低下傾向にあるから無理もないか
端だって上手くなって代表になった訳では無いからなぁ
834:名無し行進曲
11/08/01 09:57:23.53 DQD4azYN
でも逆に銅賞が無いってのは、極端に下手糞なのが無いからではないの?
盛岡が圧倒的演奏だったから、相対評価の性質上ここだけが金だったっていう話で
演奏聴いてないから何ともいえないけどさ
835:名無し行進曲
11/08/01 15:04:51.32 YPHL57YG
下4団体は銅でよかったかと。被災地の一般に対する配慮かと思った。
パシ以下も銀で妥当だったかと。二位代表は消去法および人数かな。
836:名無し行進曲
11/08/01 19:26:28.49 AHlCoNdA
二戸、伸びてる?
過去にない好成績。
837:名無し行進曲
11/08/02 00:13:45.30 RIHpEhiO
今年の岩手の審査って、意見が別れすぎのような気がしてきた。
点数を即公表しているので、わかりやすい。
2位は、160点以下だし銀賞当然。結局、意見別れすぎなんで、
各団体の差が縮まったのか。
838:名無し行進曲
11/08/02 00:16:45.39 CJEDF2qg
他県のレベルに合わせれば
森酔銀で他は銅が適当
そのくらい内容が無かったね
839:名無し行進曲
11/08/02 00:31:06.65 d7A1ovFm
>>836
他が二戸に近づいたとも考えられる
840:名無し行進曲
11/08/02 00:56:55.10 /kLjTvC6
岩手がレベル低いとしても、相対評価である以上
盛岡を金賞にしないと下を決められんだろ
満点が何点なのかは知らないけど
県大会って審査員はだいたい5人か?
課自技表の各10で一人持ち点が40点だとしたら
合計は200だから盛岡の点数は確かに高くない方だけど
841:名無し行進曲
11/08/03 06:56:28.61 k1/Xc2n4
>>838
数年前の県大会と比較しても
>森酔銀で他は銅
でもおかしくない点数と演奏内容でした。
842:名無し行進曲
11/08/03 12:12:22.33 wJ3SZL6E
>>841
数年前ならシティ、シンフォ、みなみ、釜吹も銀賞でいいと思う。
843:842
11/08/03 18:54:51.14 wJ3SZL6E
>>842ですが…
↑のレスは無かったことにしてください
>>841氏の内容を、
「数年前の県大会を他県と比較してのもの」だと勘違いしてしまったので…
ちなみに>>841氏の内容には同意してます
844:名無し行進曲
11/08/05 07:26:28.52 2xJoZm/L
その年の相対評価なんだから
過去と比較しても仕方ないのでは
845:名無し行進曲
11/08/07 08:54:18.50 lSypNgtB
東北大会は期待できそうにないようですね 宮城の有力どころがどうかが気になりますね 場合によっては青森、山形にもチャンスありかも
846:名無し行進曲
11/08/07 12:01:20.13 lP5yVXTP
>>845
東北の上位団体はいつも通りになるよ。
847:名無し行進曲
11/08/07 13:18:09.39 D41colsk
>>845
おまいのバンドの事か?
他県の心配より自分の演奏に集中しろよ。
それとな、いちいちageんなよ、ふとっちょが。
848:名無し行進曲
11/08/07 14:08:42.77 hH6GQLk0
【マスコミ】 フジ系列東海テレビ放送、「岩手県産ひとめぼれ当選者…汚染されたお米 セシウムさん」などと書かれたフリップを数秒間映す→謝罪
スレリンク(newsplus板)
動画:URLリンク(www.youtube.com)
849:名無し行進曲
11/08/09 08:46:06.32 g2o0voi/
どこでもそうだけど、
コンクールが終わると荒れるねえ
850:名無し行進曲
11/08/09 12:44:37.85 tOR8Uy2T
>>849
ここはそうでもなくね?
むしろ時期問わず定期的に現れる粘着荒らしのがよほど深刻だろ。
851:名無し行進曲
11/08/11 23:04:42.01 UMZTFcHT
コンクールが終わったら
ノンビリマターリで。
852:名無し行進曲
11/08/12 15:48:40.97 vJIq2Nmb
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
853:名無し行進曲
11/08/12 20:00:37.83 kxUsxu2Z
次はジョイコンか
854:名無し行進曲
11/08/12 21:20:48.40 hsgfetql
県大会のドングリぶりは
ジョイントの成果だよな。
855:名無し行進曲
11/08/17 20:07:44.54 v5uesE1V
そのジョイコンてのはいつあるの?
856:名無し行進曲
11/08/20 14:48:48.55 5HneKOV7
女医コンの顔ぶれは
いいアンバイに集まるのかい?
857:名無し行進曲
11/08/21 12:37:56.11 7bLZpW+o
それは合コンみたいなものですか?
858:名無し行進曲
11/08/24 22:19:21.11 t/bGQDp3
だといいなw
859:名無し行進曲
11/08/28 11:43:53.04 CJ4dPvvC
で、それいつあるの?
860:名無し行進曲
11/09/01 11:06:38.85 rYZKgbFI
知りません。
861:名無し行進曲
11/09/01 20:47:32.16 e7YCHKdI
合コンいきたいね。
862:名無し行進曲
11/09/02 21:51:30.54 /VLRkmL/
女医コンパニオンは10月2日っぽい。
863:名無し行進曲
11/09/08 21:03:14.90 y3HmMDvw
参加方法教えて~
864:名無し行進曲
11/09/12 06:35:12.89 vQFG5tit
東北スレ(一般)がPart6になりました。
東北の一般バンド Part6
スレリンク(suisou板)l50
865:名無し行進曲
11/09/12 06:37:50.44 vQFG5tit
現在の東北スレ
東北地方の大学 Part5
スレリンク(suisou板)l50
東北の一般バンド Part6
スレリンク(suisou板)l50
866:名無し行進曲
11/09/14 02:32:32.45 jBSwSKjI
いまさらだが、東北結果
パシ 銅 森水 銅
お疲れ様でした。
867:名無し行進曲
11/09/14 06:49:18.54 qzGnifW+
>>866
知ってた。
失礼、乙。
868:名無し行進曲
11/09/14 16:33:03.68 P875tVva
そろって銅賞か~。
岩手の一般がもう一段階上に行くにはどうしたらいいんだろうねぇ…。
869:名無し行進曲
11/09/15 05:52:00.34 6fayL7sQ
気合いと根性、やる気。
870:名無し行進曲
11/09/15 10:43:59.95 ZwYE7c9c
>>868
マジレスするとチューニングって言葉を辞書で引くべき。
871:名無し行進曲
11/09/15 11:04:11.72 tu4svhb9
>>869
いつの時代だ、おい!www
872:名無し行進曲
11/09/15 21:52:02.18 UlqyIPTw
>>868
2006年は一応銅賞無しだったね。
各団体が当時のクオリティまで戻ればいいけど。戻せればだけど。
>>870
どの団体でもやってると思うよ。やり方までは知らないけど。
873:名無し行進曲
11/09/15 22:08:17.70 zUuuUCTo
個人練習ならともかく、楽器にマイクをつけ、チューナーにつないで合奏しながら音程確認する行為はやめてもらいたい。自分の耳であわせろ。隣県出身者より。
874:名無し行進曲
11/09/22 22:25:47.13 ckNs0Eej
>>868
一般に限ったことではないけど、
岩手は特に金管がショボい。
ここぞというところで楽器が鳴らず、頼りない。
また、バンド全体のピアノは弱々しく、フォルテはビャーっと汚いつぶれた音が主流。
875:名無し行進曲
11/09/23 07:30:05.88 LgsACp6o
年内の演奏会情報お願いします。
876:名無し行進曲
11/09/24 21:15:16.09 zTYJCsou
>>868
打開策としては、
①アトラクションの廃止。
②出演順の完全ランダム化(東北大会の出演順含む)。
③順位・点数を各団体に対して非公表にする。
こんな感じかな。
877:名無し行進曲
11/09/25 21:14:44.04 90sJWZ2e
岩手県代表として東北大会で銅賞または失格を食らった団体は、翌年のコンクールに出場できないようにしてもらいたいな。
878:名無し行進曲
11/09/26 14:37:55.65 tfmmC3Ee
アホばかりだな
879:名無し行進曲
11/09/29 22:07:31.47 77eJUO1d
まぁまぁ。
880:名無し行進曲
11/09/30 21:21:32.76 xYy5uNRI
中学のスレにもあったが、岩手人はコンクールの制度を変えればレベルが向上すると思っているのでは?練習しなければ上手くはなりません。
881:名無し行進曲
11/10/02 16:48:37.39 o/gKVAGk
ジョイントみてきたけど、100人以上が好きなように吹いてて聴いてて疲れた。
演奏は可もなく不可もなし。
みんなフォルテで吹きすぎです。
あと、出演者が建物に近いところに停めてるのか
空いてる駐車場が奥の方しかなかった。
演奏は自己満足で終わりなのだろうかと。
進行もグダグダ。
せめて釜石と板橋の代表者の名前覚えてから進めてほしい。
失礼じゃないのかなあ。
882:名無し行進曲
11/10/02 22:34:47.73 PpIXhSGY
>>881
どんぐりだからな
883:名無し行進曲
11/10/03 16:25:45.06 c+YTkZo8
>>881
完全に内輪ノリだろ
あれ出ると不快な気分になるよ。
今年はアレだけど、コンクールより存在意義問うっつーの
884:名無し行進曲
11/10/04 09:20:57.93 Oj+gfO80
お前らの存在意義も問うっつーの
策も無し、なーんもしやしない批判しか出てこない県
どっちもどっちのどんぐりだから全員吹奏楽辞めてしまえ
885:名無し行進曲
11/10/05 09:29:23.76 i9rxmCVn
>>884
別にそれでいいと僕は思ってる
客足も比例してるし、打開策出してもホント右から左だよね。それよりお前が~とか、んじゃあんたが~とか、案とか策の提案が文句に聞こえているのが元凶
886:名無し行進曲
11/10/06 22:05:10.42 1PgyRV5H
結果を気にせずコンクールに出たって別にいいじゃん
団体の方針なんか自由なんだし
887:名無し行進曲
11/10/06 22:53:17.99 SCBxGyWt
気にしてないはずなんだけど
金賞だとやっぱりうれしいし
銅賞だと悔しいし、また頑張ろうって思えるし
888:名無し行進曲
11/10/07 20:06:25.89 oZkqRuxx
板橋さんに失礼なレスすんなや
889:名無し行進曲
11/10/14 16:50:02.98 Uh9mE866
>>887
それはやっぱり気にしてるんだよw
890:名無し行進曲
11/10/21 09:54:24.57 iGpE8q8o
よし、来年は結果を気にせずやるぞ!w
891:名無し行進曲
11/10/24 22:08:20.48 Yirc9Qzy
銅賞で悔しがるのも気にしないのも個人の自由よ
団の方針にそんなんないっしょ
892:名無し行進曲
11/10/31 05:34:12.14 4OkH8oXx
好きにしたらいいじゃんw
893:名無し行進曲
11/11/01 16:36:09.57 bx4mU9XN
【大船渡】蛸ノ浦小で金賞の響き ヤマハ吹奏楽団演奏
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
894:名無し行進曲
11/11/07 16:48:59.42 0Vj7Qcu6
小学生には最高のプレゼントだな…
895:名無し行進曲
11/11/10 23:35:27.24 6aVssUr6
ヤマハさん、素晴らしい
岩手の一般なんて>>885みたいな感じで終了だな
演奏技術やアンサンブル云々じゃなく、団の参謀的な奴が勝手な思想で団を動かしたがる。
元々出ずっぱりな県民性じゃないから、音楽性云々より自我の強い人間が前に出るんだよね。目に余る奴は周りを使って潰す
勝手にしてくださいwって感じだね
896:名無し行進曲
11/11/11 00:05:36.40 zQAroxlb
氷結の花を聞いた小学生の反応を知りたいw
897:名無し行進曲
11/11/11 17:47:44.24 kU0kEW+W
>>895
岩手には秀吉タイプの人間が少ない気がする。
898:名無し行進曲
11/11/18 00:05:27.95 PLuiOHJv
ヤマハって関東の上手い一般バンドに猛烈な大差をつけて
コンクール断トツ1位である一方で、
こんな田舎まで来て慰問演奏とかもするんだな。
ちょっと見直した。
しかもこれ日付見たらコンクール全国大会の翌日だろ?
899:名無し行進曲
11/11/20 06:23:46.88 xCWXduZj
だれか今日の森水のレポよろしくな。
900:名無し行進曲
11/11/20 14:56:31.05 W/3bWfdB
行かねぇよ。
901:名無し行進曲
11/11/20 15:27:13.87 6D6TgMpm
隣の県からモリス居初参戦です
書きたいことがあればレポ落とします
なければその程度だったということで
902:名無し行進曲
11/11/20 18:30:06.07 6D6TgMpm
よかったよまた行くわ